-
1. 匿名 2024/10/17(木) 12:53:19
私はドケチさと面の皮の厚さに自信ありですが一応2〜3回に1度は買う感じです
皆さんの買わなかった最長記録は何回くらいですか?+30
-149
-
2. 匿名 2024/10/17(木) 12:53:45
余裕+1102
-35
-
3. 匿名 2024/10/17(木) 12:53:55
働いてるけど、何とも思わないよ+468
-8
-
4. 匿名 2024/10/17(木) 12:54:05
買い物目的があってカルディに行くからタダ飲み経験は一度もないかなー+288
-22
-
5. 匿名 2024/10/17(木) 12:54:13
買わずに3,4回並びます、満腹になるまで+12
-146
-
6. 匿名 2024/10/17(木) 12:54:20
勝手に勧めてくるんだから無理に買わなくてもよくない?+341
-31
-
7. 匿名 2024/10/17(木) 12:54:41
普通にコーヒーだけ頂いてしまってるわ
たまに買うには買うけど+436
-14
-
8. 匿名 2024/10/17(木) 12:54:52
別に店出る場所なんかあちこちにあるから普通に店一周してシレっと出るけど、そもそもカルディの試飲のコーヒー砂糖入ってるから飲めない+73
-17
-
9. 匿名 2024/10/17(木) 12:54:53
+19
-0
-
10. 匿名 2024/10/17(木) 12:55:04
買うって決めずに見に行ってるから
買わないこともあるけど特に罪悪感もない。+177
-4
-
11. 匿名 2024/10/17(木) 12:55:06
そもそもコーヒーを貰わない+230
-9
-
12. 匿名 2024/10/17(木) 12:55:24
カルデーってコーヒー豆のセールってしてる?+9
-1
-
13. 匿名 2024/10/17(木) 12:55:36
>>5
やば笑+38
-2
-
14. 匿名 2024/10/17(木) 12:55:37
そんな人いっぱいいると思うよ。一応店内で飲んで見て回って飲み終わったら出てく人+193
-5
-
15. 匿名 2024/10/17(木) 12:55:50
あんまり気にした事無かった
目的のものがあって行くから入ったら買うけど
欲しいものがない時は買わないよ+58
-1
-
16. 匿名 2024/10/17(木) 12:56:18
>>1
コーヒーもらう時は買うつもりで入るけど、買いたいものがなければそのままでちゃう。
+153
-1
-
17. 匿名 2024/10/17(木) 12:56:34
買うために行くからそれはない
なんならコーヒー断ってる+33
-1
-
18. 匿名 2024/10/17(木) 12:56:37
買い物には行くけどカフェイン苦手なんでもらったことないわ
買うのに飲まない人もいるんだから、買わないけど飲む人も別に良いんじゃない?+18
-0
-
19. 匿名 2024/10/17(木) 12:56:56
>>5
さすがにソレはドン引き……+46
-0
-
20. 匿名 2024/10/17(木) 12:57:08
私は飲まずに商品を買ってる。
断るのが毎回申し訳ないと思ってるから、飲んで買わないのはアリだと思うよ。試飲なんだし。+32
-1
-
21. 匿名 2024/10/17(木) 12:57:08
むしろ中で買い物した私は貰えず、外で待ってた旦那だけが貰ってることも多いよ+8
-3
-
22. 匿名 2024/10/17(木) 12:57:20
>>11
私も
あんな狭い店内でコーヒー飲みながら歩きたくない
+106
-16
-
23. 匿名 2024/10/17(木) 12:57:45
体質的に飲めないので貰わない
あと試飲ブラックコーヒーだよね?
ミルクやお砂糖たっぷりの甘々だったら飲みたい+3
-15
-
24. 匿名 2024/10/17(木) 12:58:03
あの甘〜い珈琲だけもらって、特に買わなかったことたくさんある…+37
-1
-
25. 匿名 2024/10/17(木) 12:58:09
買う気満々で入るけど結局高くてやめとこってなる。+15
-1
-
26. 匿名 2024/10/17(木) 12:58:40
>>8
頼んだらブラックで出してくれるよ+39
-10
-
27. 匿名 2024/10/17(木) 12:58:44
>>23
甘々だよ+37
-0
-
28. 匿名 2024/10/17(木) 12:58:50
>>1
普通にかいものしてるのに、コーヒーもらったことないわ
顔見知りみたいなおぢオバにはニコニコ渡してるのに+10
-2
-
29. 匿名 2024/10/17(木) 12:58:52
>>5
失礼だけど太ってる?+11
-8
-
30. 匿名 2024/10/17(木) 12:59:05
全然いただいちゃってるよ+6
-0
-
31. 匿名 2024/10/17(木) 12:59:19
>>8
うちの近隣だと「ブラックでお願いします」って言うと砂糖なしにしてもらえるよ
ミルクも抜きになるけど+18
-12
-
32. 匿名 2024/10/17(木) 12:59:56
>>1
私は買い物するのに邪魔だから貰わずに入るわ。
あのコーヒー、美味しいの?+23
-1
-
33. 匿名 2024/10/17(木) 12:59:59
>>23
砂糖入ってるからすごくあまい+26
-0
-
34. 匿名 2024/10/17(木) 13:00:29
最初の頃は飲んでたけどもう要らないかなー。
変わり種淹れてるときは、もらうかも。+2
-0
-
35. 匿名 2024/10/17(木) 13:00:42
>>2
だよね
別にほしいと思わなくても差し出してくるので飲んでるぐらい。
なんか逆に断りにくい・・・+25
-4
-
36. 匿名 2024/10/17(木) 13:00:51
飲めるけど。
急にコーヒー渡されて、おもしろーいって一周していつも終わってた。+5
-3
-
37. 匿名 2024/10/17(木) 13:00:57
相棒でご試食ばっかり食べて「たまには買って下さいね」って言われる話思い出した+5
-1
-
38. 匿名 2024/10/17(木) 13:01:20
>>32
あのコーヒー甘いからね。
すっきりブラックが好きな方はお口に合わないかも+21
-1
-
39. 匿名 2024/10/17(木) 13:01:31
>>1
いつもウィンドウショッピングで、この前、初めて飲んだけど熱くて無理だった
だから、コーヒー飲まずにウィンドウショッピングに戻るよ
週1で行くけど買うのは月1,2くらい+3
-2
-
40. 匿名 2024/10/17(木) 13:01:49
商品買わずにコーヒーだけ飲むとか乞食みたいで恥ずかしく無いの?+13
-12
-
41. 匿名 2024/10/17(木) 13:02:05
そもそもあのコーヒーいらない+20
-1
-
42. 匿名 2024/10/17(木) 13:02:13
>>1
逆ですね。
買い物はするけどもらいません。
一度だけもらったら、ダダ甘の粉カフェオレ溶かしたもので、やっぱりもらうんじゃなかったと後悔しました。+8
-5
-
43. 匿名 2024/10/17(木) 13:02:54
コンビニでトイレ
カルディでコーヒー
スーパーの試食
利用しても必要なければ何も買わないよ+5
-13
-
44. 匿名 2024/10/17(木) 13:03:24
>>22
横だけどわかる。基本断るけどなんか勧めてくれたのに悪いなと少しだけ気にしたりする。
まあ店員さんは慣れてるだろうけども。+6
-0
-
45. 匿名 2024/10/17(木) 13:03:55
美味しいの?+2
-0
-
46. 匿名 2024/10/17(木) 13:03:56
>>8
砂糖多すぎてコーヒーの味がもはやわからんよね
試飲ならブラックか、せめてもう少し砂糖控えないとといつも思う+62
-5
-
47. 匿名 2024/10/17(木) 13:04:30
コーヒー飲まないで必ず買う100%
豆も買う。+3
-0
-
48. 匿名 2024/10/17(木) 13:04:39
>>42
えーそうなの
飲みきれないね+1
-1
-
49. 匿名 2024/10/17(木) 13:04:41
>>3
いつもありがとうございます☕️+170
-1
-
50. 匿名 2024/10/17(木) 13:05:04
>>11
私も貰った事ない。
普通に買い物したいのに、並んでコーヒー貰って飲みながら店内キョロキョロウロウロしてる人達が邪魔。+87
-14
-
51. 匿名 2024/10/17(木) 13:05:15
見回って買うものがない時もあるだろうしそういう人多いんじゃない?
私はコーヒー苦手だから貰わないけど+4
-0
-
52. 匿名 2024/10/17(木) 13:05:18
よくやる
別にコーヒー目当てで行ってるのじゃなく、見に行って欲しいカテゴリでセールやってたり買いたいものがあれば買うスタンスだから、買わないことも多々
ただちょっと後ろめたさはあるから店員いない方の出口から出たりする
向こうも慣れてると思うけどね+4
-1
-
53. 匿名 2024/10/17(木) 13:05:24
>>2
口臭キツそw+5
-17
-
54. 匿名 2024/10/17(木) 13:05:55
>>47
わかる〜。ツッカーノブルボン、豆で買ってます🫘+2
-1
-
55. 匿名 2024/10/17(木) 13:06:08
>>28
えっ、人見て渡さない所もあるの?
台のところに店員さんが立ってるタイミングで入店すれば誰でも貰えると思ってた+5
-1
-
56. 匿名 2024/10/17(木) 13:06:46
どういうこと?試飲のを飲むだけ飲んで買わないってこと?+1
-2
-
57. 匿名 2024/10/17(木) 13:07:13
私は買い物するけどコーヒーは断ってるよ
狭いから人にぶつかりそうでさ+8
-1
-
58. 匿名 2024/10/17(木) 13:07:57
何か買うつもりで珈琲もらって入店しても、ピンとくるもの無くて結果何も買わずに出ることはある。
+7
-0
-
59. 匿名 2024/10/17(木) 13:08:04
>>28
「あらガル美久しぶりじゃーん!ここで働いてたんだ!コーヒーちょうだい!」って知り合いと間違えたフリをしてもらいに行くんだ+1
-5
-
60. 匿名 2024/10/17(木) 13:08:09
カルディって買うものないんだよなぁ…+5
-6
-
61. 匿名 2024/10/17(木) 13:08:30
>>9
豆で買ってる。カルディセールは助かる。+8
-0
-
62. 匿名 2024/10/17(木) 13:08:49
かルディ何回も言ってるけどコーヒー貰えるの知らなかったんだけど
店舗によるのかな?
貰ってる人も見たことないよ+3
-2
-
63. 匿名 2024/10/17(木) 13:09:02
>>54
おすすめあります?
とりあえず片っ端から試してるんですけど笑+1
-2
-
64. 匿名 2024/10/17(木) 13:09:03
>>11
そうそう
カルディ行くときって買うもの決まってるし、店内狭いしレジ混むからそんなコーヒー飲むような優雅な時間ないわ
あのサービスいらんやろ+63
-7
-
65. 匿名 2024/10/17(木) 13:09:55
>>43
コンビニでトイレ借りても何も買わないで出て行くの?
そんな人いるんだ、恥ずかしい…+16
-2
-
66. 匿名 2024/10/17(木) 13:10:33
>>1
歩いてたらサッと差し出してくれるから、ありがたく(買い物の有無は関係なく)貰う。
けど、ちょうど4日前にカルディに行った時、55歳ぐらいの女性が(スタッフ側からまだ声もかけられてない、存在も認識されていない段階で)
『甘さ半分で!』
って言って慣れた様子でコーヒーを自分から要求してて、これはさすがに図々しくてビックリした。
私は夫と一緒にカルディを見てたんだけど、『甘さ半分で』って味の注文まで出すなんて、ここはカフェかよ?って夫も言ってた。
自分からコーヒーを要求して、さらにタダで貰うコーヒーの甘さまで指定するなんて凄いなと思った。
そういうのはさ、ちゃんとスタバとかで『コーヒーに対してお金を払ってから』やっと言う権利が発生するものだと思う。
しかも、語尾も『〜お願いします』とかじゃなく、『甘さ半分で!』だからね。
身なりはキレイな50代ぐらいの女性だったけど、『甘さ半分で』の5文字の図々しさに引いた
+29
-9
-
67. 匿名 2024/10/17(木) 13:10:42
コロナ禍はコーヒー貰えなくて寂しかったぜ+8
-3
-
68. 匿名 2024/10/17(木) 13:10:48
店頭で出すコーヒーはいい香りがするけど淹れ方にコツでもあるのかな+1
-0
-
69. 匿名 2024/10/17(木) 13:11:23
買いたい物がある時だけ入るよ+2
-0
-
70. 匿名 2024/10/17(木) 13:11:53
欲しいのに貰えない
美味しかったらコーヒーを買おうと思ってるけど、飲んだことないからコーヒー以外のものだけ買い物して帰る+2
-1
-
71. 匿名 2024/10/17(木) 13:12:10
コーヒーサービスをやっている店に行き当たらない
駅ナカに入ってる店とかコーヒーサービスやってなくない?+3
-0
-
72. 匿名 2024/10/17(木) 13:12:15
>>62
配ってない店舗もあるね+8
-0
-
73. 匿名 2024/10/17(木) 13:12:40
>>43
トイレは何かしら買うようにしているよ
カルディとスーパーもカゴ0で出ることはないかも+8
-1
-
74. 匿名 2024/10/17(木) 13:12:45
>>8
ブラックにしてって言う人に引いてる+27
-19
-
75. 匿名 2024/10/17(木) 13:12:51
サービスでいただいてるから大変言いにくいけど、ぶっちゃけ甘すぎない?少量だから敢えて?あんなに甘くする理由が個人的に理解できない+5
-0
-
76. 匿名 2024/10/17(木) 13:12:52
出来る。あの狭さとゴチャゴチャ感があるからだけど+4
-0
-
77. 匿名 2024/10/17(木) 13:13:03
買う物決まってる時しか行かないよ。
お菓子とかドライフルーツとか買う+1
-0
-
78. 匿名 2024/10/17(木) 13:13:25
>>5
ワロタ+15
-0
-
79. 匿名 2024/10/17(木) 13:13:40
>>1
なんでこんな叩きトピ立てたん?+3
-1
-
80. 匿名 2024/10/17(木) 13:14:23
>>2
大江裕+2
-0
-
81. 匿名 2024/10/17(木) 13:14:32
>>11
一度飲んだら甘くて苦手だったから貰わなくなった+33
-2
-
82. 匿名 2024/10/17(木) 13:14:35
>>11
私も!
お砂糖入ってるし
+11
-2
-
83. 匿名 2024/10/17(木) 13:14:37
>>62
自己レス
自分誤字ヤバイなw+1
-1
-
84. 匿名 2024/10/17(木) 13:14:45
>>32
甘い
ブラックしか飲まない私の口には合わなかった+10
-2
-
85. 匿名 2024/10/17(木) 13:15:08
>>72
そうなんですね
ありがとうございます+1
-0
-
86. 匿名 2024/10/17(木) 13:15:57
店としては飲んでもらえるだけでも宣伝になるからいいんじゃない+6
-0
-
87. 匿名 2024/10/17(木) 13:16:01
>>74
無料で配られてるものに注文つけるってすごい図々しいよね
+29
-10
-
88. 匿名 2024/10/17(木) 13:16:18
>>6
勧められなくてもみんなもらいに行ってる
休日は並んでるよ+6
-5
-
89. 匿名 2024/10/17(木) 13:16:25
>>32
普段ブラックしか飲まないけどKALDIは甘いのが飲みたくてもらう感じ+8
-6
-
90. 匿名 2024/10/17(木) 13:17:00
カルディで飲むと美味しいのに同じの買っても家だとなんで違うんだろう+3
-0
-
91. 匿名 2024/10/17(木) 13:17:31
まず飲まない
特に美味しくもないコーヒーを店員さんに群がってもらうって行為が嫌+3
-0
-
92. 匿名 2024/10/17(木) 13:17:46
>>16
私も。欲しいものがなかったら結果買わずに帰る。+17
-1
-
93. 匿名 2024/10/17(木) 13:17:48
カルディの商品見るの楽しいしドレッシングやお菓子など一つだけ買う
+1
-0
-
94. 匿名 2024/10/17(木) 13:17:56
>>22
ほんと狭いよね(笑)
もうちょっとゆとりある広さにしたらいいのに。あんだけごちゃごちゃもの置いてさー。+21
-0
-
95. 匿名 2024/10/17(木) 13:18:30
最寄りが駅ナカの狭いカルディだからコーヒー貰える制度マジで忘れてた
以前は子供いたから、ショッピングセンターに休日行って貰ったりしてたけれど
コロナ以降また復活したことをここで知る+2
-1
-
96. 匿名 2024/10/17(木) 13:19:09
いつもいらないですって貰わないな+1
-0
-
97. 匿名 2024/10/17(木) 13:19:10
>>26
横だけどそこまでお手数かけて試飲したくない+39
-4
-
98. 匿名 2024/10/17(木) 13:19:10
>>8
砂糖じゃなくてクリーミーシュガーパウダーやで+5
-0
-
99. 匿名 2024/10/17(木) 13:19:22
>>1
私が気にし過ぎなんだけど、買うにしてもそのコーヒーを無料で得ることが目的の人のように思われたくないなぁという気持ちがほんのり生まれてしまうから、もらえない。
落ち着いて飲めないからあんまり興味ないというのがそもそもにあるけれど+6
-0
-
100. 匿名 2024/10/17(木) 13:19:31
>>1
むしろコーヒー好きじゃないから飲まないけど買い物はする良客です+4
-0
-
101. 匿名 2024/10/17(木) 13:19:54
>>1
カルディでコーヒーもらった事ないわ+5
-0
-
102. 匿名 2024/10/17(木) 13:19:59
良い香りなんだけどブラックしか飲めないから断ってる
香りにつられて入っちゃう
ついつい色々買ってしまうわ+2
-0
-
103. 匿名 2024/10/17(木) 13:20:08
ポットちゃんと洗ってるんかなあ+0
-0
-
104. 匿名 2024/10/17(木) 13:20:30
>>98
あれ買って甘くてびっくりした クリープの方が良い+1
-0
-
105. 匿名 2024/10/17(木) 13:20:35
>>5
あの量で3、4回じゃ満腹ならんだろう
+19
-3
-
106. 匿名 2024/10/17(木) 13:21:21
何杯も何杯も飲んでるこじきいるよね
閉まってるのにレジのスタッフにまでコーヒーちょうだいとか言いに来たり+2
-0
-
107. 匿名 2024/10/17(木) 13:21:42
>>1
数ヶ月前まで買う買わない気にせず頂いてましたが、別トピでカルディで働いてる方のコメに、面倒くさい・無くなればいいのに…などいいコメ無かった。
だからお店に入る前に、邪魔くさいと思ってるんだろーなーって考えてしまって、買う物がある時以外は貰わなくなった。+2
-0
-
108. 匿名 2024/10/17(木) 13:21:52
>>26
それはちょっと厚かましい気がするから試そうと思わない+29
-2
-
109. 匿名 2024/10/17(木) 13:22:17
>>46
あえてその味にしていることに意味があるとは思わんのかい?+10
-6
-
110. 匿名 2024/10/17(木) 13:22:53
>>32
今は「ブラックですか?」って聞かれるよ
自分から「ブラックでお願いします」って言えばOK+3
-2
-
111. 匿名 2024/10/17(木) 13:23:04
コーヒーって入り口でもらって、そのまま店内を見て欲しいものあったら買うけど、もし欲しい物が無かったらそのまま出ちゃうわ+4
-0
-
112. 匿名 2024/10/17(木) 13:23:24
試飲にミルク入れろだのブラックがいいだの言ってるコジ◯が多くて引くわ
歩き飲み無料コーヒーに群がる人ってやっぱ育ち悪そう+7
-0
-
113. 匿名 2024/10/17(木) 13:24:14
カップ持って店入らずどこか行くやつの方が厄介
自ら恥晒してるようなもんだわ+1
-0
-
114. 匿名 2024/10/17(木) 13:24:22
>>1
しょうもない人+1
-0
-
115. 匿名 2024/10/17(木) 13:24:27
>>27
>>33
間違えました
地元のショッピングモールにあるお店
カルディじゃなくてジュピターでした
甘いの好きなんでいつか飲みに行きたいです+2
-1
-
116. 匿名 2024/10/17(木) 13:25:28
>>27
>>33
そうなの?!砂糖入ってるものなの?
いままでブラックだと思い込んでもらったことなかったけど今度もらってみようかな+2
-1
-
117. 匿名 2024/10/17(木) 13:25:43
>>112
貴族みたいw+1
-1
-
118. 匿名 2024/10/17(木) 13:25:56
>>5
気分悪くならないかい?+5
-0
-
119. 匿名 2024/10/17(木) 13:26:08
飲める
+1
-0
-
120. 匿名 2024/10/17(木) 13:26:18
>>3
コロナ禍あけてしばらくして再開したよね
本当ありがとう+103
-2
-
121. 匿名 2024/10/17(木) 13:26:24
コーヒーは座って落ち着いて飲みたいわ私
立って歩きながらってそこまで飲みたいか?って思う+1
-0
-
122. 匿名 2024/10/17(木) 13:26:44
>>5
糖分取りすぎ+4
-0
-
123. 匿名 2024/10/17(木) 13:27:08
>>2
余裕でできる
でも私は飲まない
だって、甘いんだもん+3
-0
-
124. 匿名 2024/10/17(木) 13:27:09
だって買いたいモノないんだもんて顔して出てくる
買う時はドカンと買うから許されると思う+2
-0
-
125. 匿名 2024/10/17(木) 13:27:25
>>2>>1
それな
なんならやっすい商品で万冊崩してコーヒー飲んで出るわ+2
-0
-
126. 匿名 2024/10/17(木) 13:27:57
>>1
皆ブラックで飲んでるの?
欲しいけどブラック飲めないから貰った事ない+2
-1
-
127. 匿名 2024/10/17(木) 13:28:04
>>26
こういうプチ情報とか広まるの厄介だよね。
言えばやってくれるよとかさ、店員の手間増やすなと思う。
中身はブラックで粉の入ってない紙コップに入れるだけだから手間じゃないとか反論来るかもしれないけど、手間だよね。+35
-1
-
128. 匿名 2024/10/17(木) 13:29:01
>>50
マジでこれ
コロナでコーヒーサービス無くなった時、ウロウロ客が居なくなってめっちゃ買い物しやすかった!+31
-3
-
129. 匿名 2024/10/17(木) 13:29:02
>>1
前の職場にコーヒーだけもらって何も買わない人がいたんだけど、正直貧乏くさいなって思う。
コーヒーもらってたまたま買いたい物がなかったとかならまだいいと思うんだけど、絶対買う気がないのにコーヒーだけ貰う人は無理。+5
-0
-
130. 匿名 2024/10/17(木) 13:29:38
>>126
自己レス
先のコメントで砂糖入りと分かりました+1
-0
-
131. 匿名 2024/10/17(木) 13:30:01
店の入り口でどうぞお試しくださいって渡されるし少量だしコクッコクッで終わりだよ
+3
-0
-
132. 匿名 2024/10/17(木) 13:30:23
普段ブラックだけど、ショッピングモール歩き回ってるとあの甘さがよかったりする。時間に余裕がある時はありがたく頂くことが多いかな+7
-0
-
133. 匿名 2024/10/17(木) 13:30:26
配ってるのって豆でも売ってる「カルディコーヒー」でしょ?
あれ苦手な感じなんだよな
コーヒー豆に詳しくなくてよく分からないんだけど、なんて豆のコーヒーだと私はいいんだ?
酸味とかよく分からん+0
-0
-
134. 匿名 2024/10/17(木) 13:30:31
>>11
コーヒーもらうのに何人か並んでいて(私もその一人(^^ゞ)、その中の一人の人が、私は後でいいですって言って後ろに並び直してた。
なんだろ?って思って見ていたら、ブラックコーヒーのようなものをもらっていた。
そんな裏ワザあるの?
アイスコーヒーの時期だったから、その時だけなのかな?+3
-2
-
135. 匿名 2024/10/17(木) 13:30:37
飲んだら買わなきゃいけない気がして
最近は貰わずに店内に入る。+1
-0
-
136. 匿名 2024/10/17(木) 13:30:59
あんな狭い店内でコーヒー飲みながらうろつくの許すって、もしコーヒーかけられて汚されたら店と客は責任とってくれんの?
それが嫌な客はカルディに行くなってか?ひどい+4
-1
-
137. 匿名 2024/10/17(木) 13:31:20
>>14
買わないなら見なくていいのに
店内狭いから冷やかしの人邪魔+8
-9
-
138. 匿名 2024/10/17(木) 13:31:39
>>3
いつもありがとう。
ブラックで、って言う人むかつかない?+18
-8
-
139. 匿名 2024/10/17(木) 13:32:02
>>22
前に比べると通路が広がった気がするけど。+1
-0
-
140. 匿名 2024/10/17(木) 13:32:50
>>11
私も
なんか乞食みたいで恥ずかしい
並びたくもない+32
-6
-
141. 匿名 2024/10/17(木) 13:32:50
>>27
買い物でヘトヘトになった時、カルディあると嬉しい。
疲れた時にありがたい。
+6
-1
-
142. 匿名 2024/10/17(木) 13:34:02
母とイオンに行ってコーヒー飲みに行こうと
言われのでスタバに入るのかと思いきや
カルディの試飲だったw+3
-1
-
143. 匿名 2024/10/17(木) 13:34:28
「買う気がない試食試飲は失礼だからやめなさい」
と親に言われてきたのが頭の片隅にあるからとりあえず断ってる
コーヒー器具見たりドリップ用のペーパー買ったり
楽しいから色々買って最後にコーヒーも買う+2
-1
-
144. 匿名 2024/10/17(木) 13:34:40
買わない時もある。+1
-0
-
145. 匿名 2024/10/17(木) 13:36:31
>>1
入り口で勝手にくれるし+4
-2
-
146. 匿名 2024/10/17(木) 13:36:35
イオン行った時に、カルディで珈琲に行列で並んでたから、あ、がるちゃんで聞いたやつだと思ったけど並ぶの面倒だったから一度も飲んだことない。でも並ぶほどそんなに美味しいのか気になってはいる。+1
-0
-
147. 匿名 2024/10/17(木) 13:37:45
試飲してるうちに何かしら買ってしまう+1
-0
-
148. 匿名 2024/10/17(木) 13:39:00
マラソンの給水コーナーみたいな感じで手を伸ばしてコーヒー貰ってる+2
-1
-
149. 匿名 2024/10/17(木) 13:40:50
>>138
別に思わないよ+36
-1
-
150. 匿名 2024/10/17(木) 13:41:22
>>1
あれって周りに気を使わせるから一度として飲んだこと無いわ。あんなの邪魔だから止めれば良いのに+4
-0
-
151. 匿名 2024/10/17(木) 13:41:51
>>11
カルディって呼び込みうるさいし試飲のにおいがキツいし陳列がガチャガチャしてて苦手+3
-5
-
152. 匿名 2024/10/17(木) 13:42:12
買いたい豆の試飲サービスはやってないことの方が多いんだよな
あまりストレートで試飲させてもらえないということは
期限切れの豆でカフェオレ試飲作戦してるのかなとうがった見方してしまう
+4
-1
-
153. 匿名 2024/10/17(木) 13:43:31
どこかのミッドタウンが出来たとき、店の前にソファーがあって、わざわざいかがですかと持ってきてくれた。そこ以外でも、店員さんが声かけして通りすがりの人に渡すこともある。試飲だから遠慮せず貰ってるよ。コーヒー大好きだし、歩き回った後はまた格別。+1
-0
-
154. 匿名 2024/10/17(木) 13:44:56
それより商品棚の前に箱物での陳列をやめてほしい
値段見えないし、箱を倒した人が無視したのか気付いてなかったのかそのまま通って行ってた
+1
-1
-
155. 匿名 2024/10/17(木) 13:45:12
>>134
言えばブラックにしてくれるよ。+5
-3
-
156. 匿名 2024/10/17(木) 13:45:21
買うために行っててコーヒーもらうからだいたい買うけど、買う気ないなら寄らないし貰わないと思う+1
-0
-
157. 匿名 2024/10/17(木) 13:45:28
買わない人はその人の勝手だけど、買わないのにコーヒー持って店内ウロウロしないでほしい+9
-0
-
158. 匿名 2024/10/17(木) 13:45:29
よくあるわ
+0
-0
-
159. 匿名 2024/10/17(木) 13:45:41
私昔働いてたけど無能すぎてコーヒーサービスの腕前だけが磨かれた。辞めた今でもたまにコーヒーサービスだけやりたくなる時がある。片手にコップ片手にポットで右京さん並みの高さから淹れられるわ。っていうどうでもいいこと思い出した。
コーヒーだけ飲んでて良いと思うよ。+12
-0
-
160. 匿名 2024/10/17(木) 13:46:05
田舎のイオンのカルディ、休日は家族総出で並んでコーヒーを貰い、店内を見ることなく立ち飲みをしている人達で入り口が塞がれていて入りづらい。
+3
-0
-
161. 匿名 2024/10/17(木) 13:46:22
あるよ
しかも甘いの抜いたのを貰ったけど何も買わずにってこと何度か
あれを買おう!って目的にして行ったのに、それが品切れだった場合とかね+2
-0
-
162. 匿名 2024/10/17(木) 13:47:43
小休憩にもちょうどいい量だと思うの
自販機や店舗で買うと飲みきれない量+3
-1
-
163. 匿名 2024/10/17(木) 13:47:52
>>42
粉カフェオレ配ってるの見たことない
いつもマイルドカルディっていうドリップコーヒーの砂糖ミルク入り
言ったらブラックのまま貰える+5
-2
-
164. 匿名 2024/10/17(木) 13:48:27
>>1
コーヒーもらったら必ず何か買う
遠方に出かけた時に入るコンビニすらトイレ使わせてもらったら1000円は買い物するようにしてます
+2
-4
-
165. 匿名 2024/10/17(木) 13:48:50
カルディは定期的に買いに行くけどコーヒーもらったことない+1
-0
-
166. 匿名 2024/10/17(木) 13:51:57
>>28
欲しかったら自分から寄っていってもらう感じだよ
配り歩いてるわけじゃないから+3
-0
-
167. 匿名 2024/10/17(木) 13:53:07
>>137
店内で飲むよう言われない?
だからみんなもらってとりあえず店内見て回ってるんだと思ってた。+12
-1
-
168. 匿名 2024/10/17(木) 13:53:09
>>11
私も
買い物はするけれど貰わない
買い物している側からすると飲みながら棚見てる人は少し邪魔ですね…通路狭いし+34
-1
-
169. 匿名 2024/10/17(木) 13:54:04
おいしいからコーヒー絶対買っちゃうけどね+1
-0
-
170. 匿名 2024/10/17(木) 13:54:34
>>164
それが普通
無料のコーヒーを貰うためだけに長蛇の列作って何も買わないのてどうかと思う+4
-0
-
171. 匿名 2024/10/17(木) 13:58:46
>>1
いつも買うために行くけど、お目当ての商品が品切れでない時は買わずに帰る+5
-0
-
172. 匿名 2024/10/17(木) 14:00:07
>>137
店内で飲めって言われるからしかたないよ。
ホットだと熱々で渡されるからなかなか飲みきれない。+7
-0
-
173. 匿名 2024/10/17(木) 14:01:53
>>1
買い物してるけど、
コーヒー飲みたいと思わないし並ばないw
+4
-0
-
174. 匿名 2024/10/17(木) 14:04:44
飲める!とりあえずコーヒー飲んでから考える感じ。イオンモール行く=カルディでコーヒー飲むっていうのが我が家のルーティン。飲みながらいつも買うものが安くなってたり、気になったのがあったら買う。同じものがスーパーにあっても、値段が変わらなければコーヒー代としてカルディで買うようにしてる。コーヒーサービスが停止してた期間悲しかったもん。+4
-1
-
175. 匿名 2024/10/17(木) 14:06:38
コーヒーだけ飲んで出ていく事が多い+1
-1
-
176. 匿名 2024/10/17(木) 14:07:57
>>11
あんまり美味しくない+4
-0
-
177. 匿名 2024/10/17(木) 14:11:24
>>11
一度もらって「甘っ!!」ってなってからもらってない+7
-0
-
178. 匿名 2024/10/17(木) 14:12:04
>>1
最長記録なんて数えたことないわw+1
-0
-
179. 匿名 2024/10/17(木) 14:12:46
>>166
そうなんだ+0
-0
-
180. 匿名 2024/10/17(木) 14:13:04
>>59
ナルホド+0
-0
-
181. 匿名 2024/10/17(木) 14:13:43
>>55
気になるのに顔が迷惑そうな顔だからかしら+0
-0
-
182. 匿名 2024/10/17(木) 14:21:11
たまにあの甘さを求めてカルディの缶コーヒー買うよ。ほかの缶コーヒーは飲めないけどカルディのは飲める。+1
-0
-
183. 匿名 2024/10/17(木) 14:21:20
>>5
店員に顔覚えられてるよさすがに。あだ名つけられてるよきっとw+9
-0
-
184. 匿名 2024/10/17(木) 14:22:01
むしろ買いに行くけどコーヒーの試飲は断ってるわ
でもコーヒーの試飲した人が何か買って出てるかなんていちいち見てないだろうから試飲だけして出ても何ともないだろうね+0
-0
-
185. 匿名 2024/10/17(木) 14:23:20
店舗変えてタダ飲みしたらいいじゃん
気兼ねなく飲めるんじゃない
交通費かけてこんなことできる人はタダ飲みしないか+2
-0
-
186. 匿名 2024/10/17(木) 14:23:49
買うことが多いけど、レジ混んでたら買わないこともある。
無料で貰っておきながら、甘いの嫌いだからブラックをお願いして申し訳ない気持ち。+3
-1
-
187. 匿名 2024/10/17(木) 14:25:40
>>12
夏に50%オフしてた。初めて大安売りしてるの見たからつい買ってしまったわ。創業セールかなんか特別なときだったかも+5
-0
-
188. 匿名 2024/10/17(木) 14:28:54
店に入れば全員見込み客なんだから、あいつ買わないのにコーヒーもらってると勘繰るのはまあ余計なお世話だな。
あとカルディって店舗によっては、置いてるもの違うから目的のものが無い、レジが長蛇とかで買わずに諦めて出る事ある。+3
-0
-
189. 匿名 2024/10/17(木) 14:29:19
>>44
シルバーのポットに入ったコーヒー配り終わるまで入り口に立たされてるのか?サッサと配り終わりたいだろうなと思うので、飲みたい気分でなくても渡されたら断らずもらう。
持ちながら店内見るのは邪魔だから急いで飲み切る。
+1
-1
-
190. 匿名 2024/10/17(木) 14:29:24
>>11
私も要らないんだけど、いつも行く店舗は平日だからかコーヒーもらうために並んでる様子は一度も見た事なく、店内入るとすごい圧強めにどうぞ〜〜!!って渡されるから断り辛い。入り口そこしか無いし。
そもそも苦味が口に残るコーヒーあまり好きじゃないのに。ハーブティーお安いから毎回それ買いにきてるのよ私は。
コーヒーサービス嬉しい人も居るだろうから無くせとは言わないけど、良かったらどうぞくらいの客に選ばせてもらえる程度のサービスでお願いしたい。
コーヒー配りもノルマあるのかね…+1
-0
-
191. 匿名 2024/10/17(木) 14:30:01
>>5
みんな釣られてあげて優しいね+7
-1
-
192. 匿名 2024/10/17(木) 14:32:35
>>3
コーヒーもらったことない泣+7
-2
-
193. 匿名 2024/10/17(木) 14:33:43
>>11
ベビーカーで片手にコーヒー持ってる母親が
ベビーカーあちこちぶつけてて邪魔だった
せめてコーヒー飲んだ後で店内見ろよって思った+27
-1
-
194. 匿名 2024/10/17(木) 14:34:51
商業施設の一階に入ってること多いから、他を一通り見て疲れた頃に貰う甘いコーヒーで生き返ってる。トマト缶や瓶もの重いもの買うかもしれないから、買い物の最後にカルディ行きがち+1
-0
-
195. 匿名 2024/10/17(木) 14:37:05
>>193
商品や他の客にかかってトラブルになったりすることないのかな〜。ハウスオブローゼで洗面器持って追いかけられるのと同じくらい要らないサービスだわ。+6
-0
-
196. 匿名 2024/10/17(木) 14:38:19
カルディで買い物してても コーヒーもってうろうろしてる人多いから行かなくなった。
邪魔で商品がゆっくり見れない。+2
-3
-
197. 匿名 2024/10/17(木) 14:41:45
>>152
賞味期限間近の豆って噂なら聞いたことあるw
期間限定の豆はお試しドリップパックがないから試飲できると嬉しい+2
-0
-
198. 匿名 2024/10/17(木) 14:44:03
たいして量入ってないし気にとめたことなかった
気分でもらうときもあれば断るときもある、欲しい物があれば買うって感じかな+2
-0
-
199. 匿名 2024/10/17(木) 14:44:22
>>109
ね!
あの量だからあの甘さが美味しいんだよね!+12
-0
-
200. 匿名 2024/10/17(木) 14:45:04
>>196
カルディってそういう店だよ笑+1
-1
-
201. 匿名 2024/10/17(木) 14:48:12
>>11
試食に並んでるのと一緒じゃんw
なんか恥ずかしい
スーパーのウインナーに行列とイメージ一緒
+7
-2
-
202. 匿名 2024/10/17(木) 14:50:31
トムヤムクンスープが好きなんだが近くのカルディはよく欠品してるので結果、コーヒーだけ飲むことになる。
というか私、かなり勝ってるけど…やはり客一人の消費量ぐらいだと定期入荷はしてくれないだろうか。+2
-0
-
203. 匿名 2024/10/17(木) 14:53:37
>>1
嫌いだし用ないなあの店。無料のものは基本的にのまん。+1
-0
-
204. 匿名 2024/10/17(木) 14:53:37
>>43
コンビニは試食と違うからいい大人なんだから
ちゃんと何か買いなよ
しかも、それを堂々と書き込んじゃうレベルに引くわ+5
-1
-
205. 匿名 2024/10/17(木) 14:57:35
>>1
狭い店内でコーヒー飲みながらの人とぶつかりそうなのが嫌。
+3
-0
-
206. 匿名 2024/10/17(木) 14:58:17
>>6
自分から受け取りに行かないと貰えないよ?+13
-2
-
207. 匿名 2024/10/17(木) 15:15:41
>>142
自分で出さないうちはまぁ仕方ないwあるあるだと思う
+1
-1
-
208. 匿名 2024/10/17(木) 15:16:52
>>183
昔デパ地下で働いてた時試食を何回も回ってきてするおばさんいて、うわ!また来たよとか言ってたの思いだしたw+2
-0
-
209. 匿名 2024/10/17(木) 15:17:41
コーヒー云々の前にカルディ嫌いな人も沸いてるな+1
-0
-
210. 匿名 2024/10/17(木) 15:18:31
>>3
コーヒーを持ってる客同士がぶつかったり、転んだりして、商品にコーヒーがかかってしまうことってありますか?
いつもすごく気をつけているけど、いつかやってしまいそうで…
でも一度もそんな光景を見たことなくて、意外とないものなのかな?+35
-0
-
211. 匿名 2024/10/17(木) 15:18:56
>>11
行列ができてる時もあるけど、そこまでして飲みたいのか心底疑問だわ+9
-0
-
212. 匿名 2024/10/17(木) 15:19:59
カルディでコーヒー飲んでるお年寄りが買い物してるの見たことない。コーヒー飲みに来てるんだろうなって思って見てる。+3
-0
-
213. 匿名 2024/10/17(木) 15:20:42
>>3
まだ暑いけどホットを提供してる日に、アイスくださいって言われたことある?+6
-0
-
214. 匿名 2024/10/17(木) 15:21:07
うちの近くのカルディ、
少しでもコーヒー欲しそうに行くとわざとくれない人がいる。
「コーヒーの方を見ないでさりげなく通り過ぎた人だけに提供されるらしい。」
という口コミが書いてあった。
+0
-1
-
215. 匿名 2024/10/17(木) 15:22:53
気にせず、飲みながら何にも買わずに出ていく人結構いるよ。
私は、買う目的で、もらってコーヒー買ったり、トーストに塗るやつ買ったり。日曜日とか並んでもらってて、何も買わないんかい!って思いながらみてるよw+1
-0
-
216. 匿名 2024/10/17(木) 15:23:15
狭い店内で歩きながらコーヒー飲んでる人とすれ違う時にコーヒー掛けられそうで怖い。できれば止まって隅で飲んでほしい。+4
-0
-
217. 匿名 2024/10/17(木) 15:27:55
>>123
お願いしたらブラックにしてくれるのに+5
-4
-
218. 匿名 2024/10/17(木) 15:35:58
私がたまに行く2店舗はそもそもコーヒーの配布をしなくなった気がする
コロナ以降たぶん止めてる
だからトピ見て気がついた。そういえば配布してないなー+1
-0
-
219. 匿名 2024/10/17(木) 15:41:14
>>11
並んでる人見ると馬鹿みたいだなーって思う
コーヒー買えない人達なのかなーって思っちゃうwwwww+8
-2
-
220. 匿名 2024/10/17(木) 15:41:22
>>3
近所のカルディ、店員さんたちめっちゃ優しくて大好きなんだけど、たまにすっごい意地悪な人が混ざるのがロシアンルーレットみがあってドキドキする。
コーヒーも意地悪が補充ポット持ってきたときに近くにいて聞こえたんだけど、
「どうせタダ飲みなんだからやめればいいのに」って言っててドン引きした。
+29
-0
-
221. 匿名 2024/10/17(木) 15:46:35
>>220
イライラを当たり散らす人いるよねー
+27
-0
-
222. 匿名 2024/10/17(木) 15:50:58
>>32
ブラックでもらう時もあるけどちょっと酸味あるんだよね。私酸味のあるコーヒー苦手だから甘いの貰っちゃうわ。酸味があっても大丈夫な人と甘いコーヒー好きな人は好みなんじゃないか。+1
-1
-
223. 匿名 2024/10/17(木) 15:51:21
>>16
コーヒーもらうけど、買えそうなものがあるかは商品は見るようにはしてる
粉チーズぐらいしか買うのないからそれが値下がりたまにやるからそれをチェックする
値段かわらなければ買わない+1
-0
-
224. 匿名 2024/10/17(木) 15:52:29
いつ行ってもコーヒースティックパイが売ってない
だからもう行かない+1
-0
-
225. 匿名 2024/10/17(木) 15:53:53
>>16
店員の入れ替わりか入店時には、コーヒー担当者が立っていなかった
購入後、レシート見せて車内で飲みたいからと持ち出して飲んだことある+1
-3
-
226. 匿名 2024/10/17(木) 15:54:59
余裕!だが、店内で欲しいものあれば買うしなければ買わないし+1
-0
-
227. 匿名 2024/10/17(木) 15:59:07
>>89
横だけどわかる
マグカップ1杯だと砂糖なし派だけど、
あのくらいの量だと「たまには甘いのもいいな」って思う
ブラックにしてもらえるの知ってからはその時の気分でブラックお願いすることもあるけど+2
-1
-
228. 匿名 2024/10/17(木) 16:00:34
>>4
年重ねるにつれて得だけ求めるのはやってはいけないなと思うようになったわ。
コンビニでトイレだけ借りるとか、ゴミだけ捨てるみたいに、そういう自分の利益だけの生き方はしたくないなって。+17
-0
-
229. 匿名 2024/10/17(木) 16:10:08
>>134
横だけどうちの近所だとどの時期でもブラックにしてくれるよ
お店の人が紙コップの中でパウダーをスプーンで溶いてから渡してる場合、
ポットの中身はブラックなので、お願いするとブラックのままで出してもらえる
でも、既に砂糖とミルクが入ってるポットもあるから、そっちしかない時だとだめかも+2
-1
-
230. 匿名 2024/10/17(木) 16:18:40
>>214
そんなひどい店員さんもいるの!?
全体的にちゃんとしてるイメージだったからびっくり
提供コストに見合う売り上げが出てないのかな……+1
-0
-
231. 匿名 2024/10/17(木) 16:25:45
試飲ではなくサービスです
飲むだけで買わなくても歓迎
コーヒーを飲んでいる間は店にいてくれる
店が賑わってる感、ライブ感を出すのに、
お客様はコーヒーを飲みに来てくれたほうが嬉しいのです
とのこと
店のマニュアルです+2
-0
-
232. 匿名 2024/10/17(木) 16:25:52
>>1
お店に入る時にくれるから普通に飲んで店の中見てそのまま出るなんてよくあるけど、何も後ろめたく感じたことなかった。
自分しか客がいないならまだしも混雑してガヤガヤしてるし。+3
-0
-
233. 匿名 2024/10/17(木) 16:26:22
>>5
流石にネタだよね?w
これ見て、むかし駅ナカの店でもらってまた別のエリアでもらって、最後地元でも貰ったことを思い出した
貧乏学生でカフェに入る金がなかったんだ、許してくれ……+1
-1
-
234. 匿名 2024/10/17(木) 16:27:54
>>218
うちの地元の店はコロナ中はやめてたけど、一年前くらいから再開してたな
全店舗統一かと思ったらお店によるんだね+1
-0
-
235. 匿名 2024/10/17(木) 16:29:21
セール期間はコーヒー提供してないよ+3
-0
-
236. 匿名 2024/10/17(木) 16:29:45
>>227
あの量だからいいんだよね+2
-0
-
237. 匿名 2024/10/17(木) 16:35:26
>>12
「カルデー」という字面の夢グループ社長感w+18
-0
-
238. 匿名 2024/10/17(木) 16:35:59
探してるものが見つからなくて結果的に試飲だけで帰ったことなら何度か+2
-0
-
239. 匿名 2024/10/17(木) 16:37:32
でも狭い店内でコーヒー飲んでると商品にこぼしそうで怖くて
猫舌だから急いで飲めないし最近は断ることが多い+1
-0
-
240. 匿名 2024/10/17(木) 16:39:26
>>220
その意地悪なヤツの名前確認して本社にクレーム入れたいわ
思っててもお客様の前で絶対言っちゃダメでしょ+28
-0
-
241. 匿名 2024/10/17(木) 16:40:59
買い物途中に「あ、やばい低血糖になりそう…」と思って、カルディのコーヒーに助けてもらったことがある。+4
-1
-
242. 匿名 2024/10/17(木) 16:48:18
先日のトピで
コーヒー貰っても買わない日もあるとポストしたら
マイナスが多くついたので
もうコーヒーは貰わないことにしました。
+1
-0
-
243. 匿名 2024/10/17(木) 16:49:06
>>181
私がよく行く所だとムスっと足早で入ってくおじさんにも笑顔で差し出してたから、
てっきり全国的にそういうマニュアルか何かだと思ってたけど、
他の人のコメントも見るとどうやら稀に意地悪?な店員さんもいるっぽいね
気が利かないだけなのか、店によって方針が違うのかはわからないけど+2
-0
-
244. 匿名 2024/10/17(木) 16:50:25
>>12
今
20%を渡り鳥の保護に寄付するバードフレンドリーというので
3種類が少し安くなってたよ。
丁度さっき買ってきました。+4
-0
-
245. 匿名 2024/10/17(木) 16:51:25
>>200
それ。店がごちゃついて狭いのも、コーヒーの試飲で人集めるのもカルディの特徴だし、あとは行くか行かないかは客の自由だわ+3
-0
-
246. 匿名 2024/10/17(木) 16:57:12
この間商品見るふりして、飲み終わったらソッコー向きかえてお店を出ていったおばあさんがいた笑+2
-0
-
247. 匿名 2024/10/17(木) 17:10:31
>>6
無理に買ったことはない、けど、
『返報性の法則』とやらの威力を感じる+4
-0
-
248. 匿名 2024/10/17(木) 17:16:05
夫が「買わないと悪いよ😥」派なんだけど、
そう言ってる割に入口付近でサッと飲んでサッと出てくw
その度胸はどこから来るんだ……+2
-0
-
249. 匿名 2024/10/17(木) 17:23:22
とりあえず法的にはOK「カルディ」コーヒー「タダ飲み」目当て、買い物する気ゼロ…法的に問題ない?girlschannel.net「カルディ」コーヒー「タダ飲み」目当て、買い物する気ゼロ…法的に問題ない?投稿者は、買い物をせずに無料コーヒーだけを目当てにカルディを訪れる客がいると指摘。中には、入り口でコーヒーをもらって、店に入らずにそのまま去ってしまう人もいるという。 この...
+1
-0
-
250. 匿名 2024/10/17(木) 17:24:09
>>1
飲めない
試供品食べたり飲んだり
潔癖症だからむり+1
-0
-
251. 匿名 2024/10/17(木) 17:25:46
>>178
ガルなら「100回以上コーヒーもらってますが1度も購入してません」っていう人が1人くらい出てくるかと思ったけど、
流石に居ないかw+1
-0
-
252. 匿名 2024/10/17(木) 17:32:28
>>79
叩き……トピ?
誰が叩かれるトピなの……?+4
-0
-
253. 匿名 2024/10/17(木) 17:33:41
>>5
貧しいんだね+1
-0
-
254. 匿名 2024/10/17(木) 17:37:36
これ買う!って決めて入ってなかったこともあるし
普通にあるよ+2
-0
-
255. 匿名 2024/10/17(木) 17:38:21
>>231
サクラみたいな感じか〜+1
-0
-
256. 匿名 2024/10/17(木) 17:45:17
>>242
普通に貰って大丈夫だよ!
でもなんかサラダ記念日みたいでちょっと可愛いw
「コーヒー貰って買わないのはマイナスだね」とガル民が言ったから十月十六日はコーヒー貰わない記念日+1
-0
-
257. 匿名 2024/10/17(木) 17:46:18
>>170
都心のカルディのコーヒー配りって長蛇の列なの?
地方だから並んでるなんて見たことない
町田のスヌーピーミュージアムのところにあるカルディに入った時も特に人いなかった+3
-0
-
258. 匿名 2024/10/17(木) 17:49:31
>>231
サービスは嬉しいんだけど、お店の通路狭いし人とぶつかったりしやすい中でコーヒー飲むのって結構リスクあるんよね
こぼしたりして商品にかかったらどうするんだろうと思う
買い取りになるのかな+2
-0
-
259. 匿名 2024/10/17(木) 18:06:25
>>240
それが次に行くと居ないんだよー
で、また忘れた頃に違う意地悪店員が居たりする…
先週久しぶりにいったら、ため息つきながら嫌々レジやるバージョンだったよ
たぶん次行ったら居ないんだろうな
で、またしばらく親切で明るい店員さんばかりになって忘れた頃に意地悪が紛れ込む…ってかんじ+10
-0
-
260. 匿名 2024/10/17(木) 18:09:18
>>164
コーヒー貰ったら買うよ。
といっても、基本買いたいものがあって行く感じだから、買わずに出たことないかなー。
欲しい物がなかったら、お気に入りのものを買ってる。
コーヒーだけ飲む人をケチだとは思わないけど、買う気ないなら外で飲んで欲しい。
おじさんとかサラリーマンとか、棚見てウロウロしてるけど邪魔。
+2
-0
-
261. 匿名 2024/10/17(木) 18:18:10
皆がそこに溜まってコーヒー飲みがちな円形のエリアない?私の最寄り店だけかな?+1
-0
-
262. 匿名 2024/10/17(木) 18:28:38
>>6
私もコーヒーをもらっても結果的に買わないで出ることはあるけど、「勝手に勧めてくる」って考え方は嫌い
勝手と思うなら断ればいいのに+25
-1
-
263. 匿名 2024/10/17(木) 18:41:43
>>149
良かった!+17
-0
-
264. 匿名 2024/10/17(木) 18:52:22
>>64
えー?!私はコーヒー豆よく買うから試飲して美味しかったら買うから普通にありがたいサービスだなって思うよ
てかそのための試飲でしょ?コーヒーの店ってこと忘れてる?+5
-4
-
265. 匿名 2024/10/17(木) 18:52:36
コーヒーいらないですと言うのも面倒だから配ってない方の入り口から出入りしてる+1
-0
-
266. 匿名 2024/10/17(木) 18:52:53
タダ飲みする他人を許せない人は、
自分の懐が痛むわけでもないのになんでだろう?
コロナ禍でやめてたけど、
やめたままにせず再開したってことは
無料配布するメリットのほうが大きいからだよね?+3
-0
-
267. 匿名 2024/10/17(木) 19:43:57
買わずに飲んじゃってること結構あるなあ
でも、その、ほら、欲しかったやつ・・・売り切れてたりするからさ・・・+2
-0
-
268. 匿名 2024/10/17(木) 20:06:27
>>267
わかる
あれれ〜?この前買って美味しかったお菓子、どこだろ〜?
おっかしいなぁ〜、でも、ないなら仕方ないなぁ〜
って感じになることあるよねw+3
-0
-
269. 匿名 2024/10/17(木) 20:11:29
>>32
私は美味しかった。+2
-0
-
270. 匿名 2024/10/17(木) 20:16:59
>>136
起きてもないことに腹を立てていて面白かった
名クレーマーだ+4
-0
-
271. 匿名 2024/10/17(木) 20:32:50
ハロウィンブレンドが気になってるけど小袋がいつも売り切れてる……
おいしいのかな?+1
-0
-
272. 匿名 2024/10/17(木) 21:05:19
演技はするね。入り口で受け取って、何かさがす空気を醸し出しながら店内に入る。なんも買わずに、別の所から退出。+3
-0
-
273. 匿名 2024/10/17(木) 21:05:36
>>3
あの量で、あの甘さ!買い物で疲れたときにちょうどいいです!!+38
-0
-
274. 匿名 2024/10/17(木) 21:06:15
>>108
一応試飲だからね
あの豆は売ってるから豆の味知りたい人がいてもおかしくないわ+2
-0
-
275. 匿名 2024/10/17(木) 21:08:26
>>1
私、寄るときは絶対買い物してるのに、店員にコーヒー勧められたことない
買わない奴だろうって思われてんのかな+1
-1
-
276. 匿名 2024/10/17(木) 21:15:14
田舎のモールにある店舗、買いたいのがある時だけ貰って入る
年寄はただのコーヒーサービスだと思ってるらしく、貰いに行って店内見ずに大勢通路の椅子に座って飲んでるよ
+1
-0
-
277. 匿名 2024/10/17(木) 21:16:23
駅地下のカルディでもらったコーヒーを持ったまま、電車に乗ろうとした。そしたらホームで人とぶつかって服汚れた。ケチ臭いことするもんじゃないなと、思った。+1
-2
-
278. 匿名 2024/10/17(木) 21:21:33
>>74
奥でカップに入れてくるんじゃなくて、店頭で渡される前にブラックで下さいと言ってる
店側にとっても余計な手間と金かからずにいいと思うけどな+5
-5
-
279. 匿名 2024/10/17(木) 21:35:21
>>159
え、それはむしろ超有能なのでは!?☕️✨
右京さんスタイルで淹れてもらったらときめいて爆買いしそうですw+2
-0
-
280. 匿名 2024/10/17(木) 21:53:15
>>133
お店ごとに違うかもしれないけど、うちの最寄りは
「マイルドカルディ」と「アイスブレンド」(夏場のみ?)、
あとたまに別の味も配ってたよ
正式名称忘れちゃったけど……イタリアンなんとかって言ってた気がする+2
-0
-
281. 匿名 2024/10/17(木) 21:58:10
>>74
横だけど、たま〜に何も言ってないのに「お砂糖とミルク入りでよろしいですか?」的な確認されるよ
それで最初「え?ブラックでもいいんですか?」的なこと言ったら笑顔でOKされたから
公認システムなのかと思ってた+6
-0
-
282. 匿名 2024/10/17(木) 21:59:09
買う目的があって行くときもあるしただフラッと新商品あるかなって行くときもある。買わずに飲むことはあるけどわざわざ行列に並んでまでは飲まない+1
-0
-
283. 匿名 2024/10/17(木) 22:02:42
ウォーターサーバー屋の配るものは絶対受け取らないけど、
カルディのコーヒーは抵抗なく受け取って買い物もする
この差はなんだろうw+1
-0
-
284. 匿名 2024/10/17(木) 22:07:38
>>6
私は貰わない派。
何も買わない可能性あるから
なんだか申し訳なくて+3
-0
-
285. 匿名 2024/10/17(木) 22:16:17
>>3
カルディの入れてもらったコーヒーめっちゃ美味しいけど、マイルドカルディのドリップ買っても家であの美味しさを生み出せない。
カフェオレベースはめっちゃ好きなのでよく買います!
いつも美味しいコーヒーをありがとう!!+12
-0
-
286. 匿名 2024/10/17(木) 22:17:25
コーヒーもらってすぐ外出ようとしてた人が、外で飲むのはだめですみたいなこと言われて脱出止められてた+1
-0
-
287. 匿名 2024/10/17(木) 22:22:37
>>275
私が行く所は誰にでもどんどん差し出してるけど、ここ見てると各店舗ごとに差があるっぽいね
コーヒー出さなくても買ってくれるから「コーヒー要らなくて買い物だけしたい人」だと認識されてるのかな?+1
-0
-
288. 匿名 2024/10/17(木) 22:40:11
>>287
ほかの人には差し出してて、私が前通ってもスルーされる…
コーヒーいらないけど、無視されるのはちょっと悲しい
コメントありがとう+2
-0
-
289. 匿名 2024/10/17(木) 22:45:14
カルディ好きなんだけどコーヒーが体質で飲めないので断ってしまってるわ。食品関係よく買ってる+1
-0
-
290. 匿名 2024/10/17(木) 22:45:27
>>288
要らないって顔してんのかもよ
少しムッとして「ちょーだい!」って言えばいいのよ+0
-0
-
291. 匿名 2024/10/17(木) 22:46:09
>>286
ぶつかりそうだから通路で飲みたいのにね+1
-0
-
292. 匿名 2024/10/17(木) 23:09:12
>>16
だよね
コーヒー目的で店に入ることはないから別に飲み逃げしちゃったとかも思わないし
あっカルディだ何か面白いものあるかなぁ〜って入って、店員さんがたまたま入り口でコーヒー配ってれば貰うけど割と他のお客様さんの案内とかタイミングで貰えないこと多いけど気にしない、んでぐるっと見て回って気が向いたものがなければそのまま出てくる+2
-0
-
293. 匿名 2024/10/17(木) 23:11:22
>>288
そうなんだ、それはちょっと感じ悪いお店だね……😢
私がこっそりテナントの「お客様の声」の紙に投書したいくらいだよ笑+0
-0
-
294. 匿名 2024/10/17(木) 23:17:18
>>9
このヤギかわいくて好き🐐+3
-0
-
295. 匿名 2024/10/17(木) 23:21:12
>>264
横だけど2回試飲したことあるけどブラックでもないのに味わかる?
しかも同じコーヒーだったけど色々な豆を試飲できるの?
そもそもあれって試飲というより客寄せ的なコーヒーじゃないの?+3
-0
-
296. 匿名 2024/10/17(木) 23:33:45
>>9
これアイスで飲めるようにしてほしい
豆買ったら潰す機械も必要になるし+1
-0
-
297. 匿名 2024/10/17(木) 23:34:29
>>2
楽勝。+0
-0
-
298. 匿名 2024/10/17(木) 23:35:13
>>296
ウチの地域は、夏はアイスで出してくれるよ?+1
-0
-
299. 匿名 2024/10/17(木) 23:45:28
>>1
買うけどコーヒーは貰わないな
砂糖入ってるし
私はブラックが好きだから+1
-0
-
300. 匿名 2024/10/17(木) 23:47:39
お店の隅っこにひっそり置いてあったお酒バージョン買ってみたら美味しかったよ【お酒】コーヒーリキュール マイルドカルディ 300ml - カルディコーヒーファーム オンラインストアwww.kaldi.co.jp当店の看板ブレンドコーヒー「マイルドカルディ」をベースにした甘いコーヒーのリキュールです。ミルクで割ったり、ロックやソーダ割もおすすめです。アイスにかけると大人の味わいになります。
+1
-0
-
301. 匿名 2024/10/17(木) 23:54:19
よくコーヒー豆やドレッシングを買いに行くんだけど、試飲のコーヒーは私にはちょっと甘すぎるから遠慮してる+1
-0
-
302. 匿名 2024/10/17(木) 23:55:12
何であんな狭い店内で熱いコーヒー配るんだろう
ヒヤリハットすぎる+0
-0
-
303. 匿名 2024/10/17(木) 23:58:23
>>298
横
夏場に配ってるのはアイスブレンドじゃないかな?
それだとイタリアンローストという豆で、
厳密にはマイルドカルディの豆とは違うみたい
どっちも美味しいけどね☺️+3
-0
-
304. 匿名 2024/10/18(金) 00:03:12
甘過ぎ
おいしくない
今は貰わない+1
-0
-
305. 匿名 2024/10/18(金) 00:34:37
>>16
あれまた復活したんだね、コロナで消えて店内に入りやすくなったと思ってたのに
邪魔なんだよ、コーヒー作ってるスタッフが客をバカにしてるの犇々伝わってくるし
バカみたいに砂糖放り込んで配ってるの見てから気持ち悪くなった
コーヒー配りしてる周辺の商品が見づらいしな
+1
-2
-
306. 匿名 2024/10/18(金) 00:42:43
コーヒー貰って飲んでるわ…。飲みながら店内見て買うものなかったら買わない。買わないことのほうが多い。最近子供たちが「ママ~!!配ってるよ~!!」って教えてくれるから恥ずかしい。+2
-1
-
307. 匿名 2024/10/18(金) 01:27:25
>>14
私は補充したい商品が常にあるから買うけどカルディ的には店内見て回ってもらうのが目的でコーヒー配るんだもんね
CM見せるようなものでそこから購買意欲につながればいいみたいな
だから店内見て回って何も買わないのは別に悪いことじゃないと思う
+3
-0
-
308. 匿名 2024/10/18(金) 01:30:05
>>305
牛が3つ連なってる漢字初めてみた
さては中華スマホ使ってるな?笑
どう読むのか気になる+1
-0
-
309. 匿名 2024/10/18(金) 01:47:23
紙コップがもったいないな、とは思う+1
-0
-
310. 匿名 2024/10/18(金) 02:11:58
男性スタッフを一度も見たことないけど、なんでだろう
イケメンがコーヒー配ってたら男側がメンタル削られそうだから無理なのかな……?+0
-0
-
311. 匿名 2024/10/18(金) 03:38:58
>>264
コーヒー好きがカルディで買わないwww
貧乏なん?わら+0
-2
-
312. 匿名 2024/10/18(金) 05:47:49
>>284
スーパーの一口食べて〜♡と同じでよほどじゃない限りはもらってあげるものだと思ってたw+2
-4
-
313. 匿名 2024/10/18(金) 05:49:11
>>311
1リットル入りの安いカフェオレしか飲めないおまゆう?笑+2
-0
-
314. 匿名 2024/10/18(金) 06:25:41
>>50
ズズスズ〜って飲んでる人ほんといや
年寄りとか集団で来る+2
-0
-
315. 匿名 2024/10/18(金) 06:29:16
へー卑しい人多いんだね
意外だった+1
-0
-
316. 匿名 2024/10/18(金) 06:30:09
まあ飲みたいなら飲めば良いよね
見窄らしいけど(個人の感想です)+1
-0
-
317. 匿名 2024/10/18(金) 07:38:26
>>26
コーヒー買うつもりならお願いしてもいいかもね
ただ飲むだけになるのなら気が引ける+3
-0
-
318. 匿名 2024/10/18(金) 08:05:59
カルディで欲しいものないから飲まない
でもいつも行くモールでは通路の半分くらいまで出て来て店員さんコーヒー配ってるよね
みんな受け取ってそのまま通り過ぎてるよ
私は歩きながら飲むの苦手だし店も入らないから断ってる
+0
-0
-
319. 匿名 2024/10/18(金) 08:16:56
>>8
私が行く店舗は、コーヒーいかがですか?ブラックもご用意してますって店員さんが言ってくれるから、甘いの苦手な人はブラックでもらってたよ!店舗によるみたいだけど…+2
-1
-
320. 匿名 2024/10/18(金) 08:56:31
>>310
女の方がカルディ好きだからじゃない?
妻がカルディ見つけるたびに絶対入るのが謎
頻繁に行ったって売ってる物同じだよって旦那同士があるあるとして喋ってた+1
-0
-
321. 匿名 2024/10/18(金) 09:07:32
狭いから持って入りたくないし、かと言って急いで飲むほどのものでもないから貰わない+0
-0
-
322. 匿名 2024/10/18(金) 09:09:56
>>149
え、仏のような人!+6
-0
-
323. 匿名 2024/10/18(金) 09:15:20
店員です。期限が近い豆とかでは無いですよ。
配ってる豆は2種類。
春秋冬はマイルドカルディ、夏はアイスブレンドです。
ちなみにアイスブレンドはイタリアンローストと同じ豆です。夏場だけ名前がアイスブレンドに変わってます。苦味があり、ホットで飲んでも美味しいですよ。
ポットや機械も綺麗にするマニュアルがあるので綺麗です。こぼされても商品買取にはならないですが、こぼした場合は言っていただけると助かります。黙って放置が1番悲しいです。
店内で飲むとぶつかりそうで外で飲みたい気持ちも分かるのですが、外でこぼしてしまうと施設や他店からカルディへクレームがくるのです…ご理解していただけると嬉しいです。+4
-0
-
324. 匿名 2024/10/18(金) 09:48:53
コーヒーだけ貰って、物色して帰る日もあるよ。
特に、買いたい物がなかった時は。
お店の人も、あくまで紹介と、まだカルディを知らないお客さんに知って欲しくて、コーヒーを飲んでもらってお店を紹介してるんだと思う。
コロナ禍からやっと解放されて、配る様になってから、外から寒い時に受け取るコーヒーが、じんわりと心と身体を温めてくれるんだよなぁ♪
イベント時は、子供達がうちに集まるからお菓子だ、飲み物だ、ケーキ作る材料などで、一万は使ってると思う。
店員さん、いつも有難う♪
+1
-0
-
325. 匿名 2024/10/18(金) 09:51:54
>>2
同じく
コーヒー飲みながら何買うか物色して、また来たときにまとめ買いしたりする
新商品あったり売り切れてる商品もあったりするんだよね
レジも日や時間によっては混んでるときあるし+1
-0
-
326. 匿名 2024/10/18(金) 10:19:32
>>43
終わってるwwwww+0
-0
-
327. 匿名 2024/10/18(金) 10:19:36
>>315
おまえは家から出ないから関係ないもんなw+0
-0
-
328. 匿名 2024/10/18(金) 10:22:03
あれこれ買おうと思ってコーヒーもらうけど、物色したい棚に思ったより人がいたらコーヒーさっと飲み干して必要なものだけ買う
レジに人が多かったりそういうので何も買わないときもあるけど基本的には何かしら買うかな+2
-0
-
329. 匿名 2024/10/18(金) 10:24:55
>>14
私もコーヒー貰うけど、買わないよ。たまに何か買おうと思って手にとるけど、レジがいつも激混みしてるからやめて帰る。+1
-0
-
330. 匿名 2024/10/18(金) 10:41:01
欲しいものを見つけたら買う、のつもりで入るから、もしかしたら5〜6回続けてコーヒー飲むだけとかあったかもしれない…。
でも、コーヒー断って入って購入することもあるし、数えたことなんてなかったな笑
昨日はコーヒー断って、ブラックペッパー購入したよ〜+1
-0
-
331. 匿名 2024/10/18(金) 11:11:27
>>231
そのマニュアルは外に出さない方がよくないか
私はカルディ関係者じゃないけど
絶対買わないケチなひとがたくさん来そうな気がして
カルディが心配
あくまで働く人の心の持ち様としての
マニュアルにとどめておいた方がいいと思う+3
-1
-
332. 匿名 2024/10/18(金) 11:41:47
>>11
歯の矯正のマウスピースしてた頃はもらわないようにしてたな
本当はすごい飲みたいし好きなのに( ;∀;)+0
-0
-
333. 匿名 2024/10/18(金) 11:43:26
ごめん、そういう時多いやw
でも何か確実に買いに行ってる時は、
コーヒー試飲の店員さんが何故かいなかったりっていう
謎の法則あるんだよ~。
店内で歩きながら飲まないで店先でササっと飲んじゃう癖があるわ
+0
-0
-
334. 匿名 2024/10/18(金) 12:02:20
>>320
あ〜確かに男性は「買うもの決まってないなら入らない」派けっこう多そうだね
でも個人的にはその旦那さん達に
季節商品とかは数日で売り切れる品もあるんだよ!
こまめに見ないと買えない限定品もあるんだよ!
って反論したいw
やっぱり別の色も買おうと思って2〜3日後行ったらもうなかったことが結構ある
刺繍ポーチとかハロウィンの缶とか+0
-0
-
335. 匿名 2024/10/18(金) 12:28:35
したことない。
ちょっと商品見たくて入るときはコーヒー配分してないときか、いない所から入る+0
-0
-
336. 匿名 2024/10/18(金) 12:30:40
>>331
横
返報性の原理っていうのがあって、
「いただいた分、何かお返し(カルディなら購入)しなきゃ!」
という心理が働くみたい
だから最初はタダ飲み目当てでも、
買ってくれる客に進化する可能性が見込めるから大丈夫なんじゃないかな?+0
-0
-
337. 匿名 2024/10/18(金) 12:36:35
>>192
わかる泣 そして、くださいも言えない泣+1
-0
-
338. 匿名 2024/10/18(金) 12:39:08
>>273
コーヒー飲んだことない者です。甘いんですか?
+0
-0
-
339. 匿名 2024/10/18(金) 12:42:39
>>1
コーヒー=宣伝代。たまに買うしタダで飲んでもOK。割に合わないなら止めるでしょうし。+2
-0
-
340. 匿名 2024/10/18(金) 13:13:33
>>337
おぉ、同士+2
-0
-
341. 匿名 2024/10/18(金) 13:37:37
>>331
だいたいね、お店が損するようなことはしないからダイジョブ。試食とかって損してるように見えるけど、試食目当てで来客増えるだけでもお店に利益はでる。再来店とかお店の知名度あげるためだよ。+1
-0
-
342. 匿名 2024/10/21(月) 21:49:07
>>337
並ぶだけやん+0
-0
-
343. 匿名 2024/11/05(火) 22:58:39
>>64
むしろコーヒーをストレートで用意したらいい
甘ったるいから別にコーヒー好きじゃない層が群がってくる+1
-0
-
344. 匿名 2024/11/05(火) 22:59:46
>>264
マイルドカルディにシロップ投入したやつでしょ…+1
-0
-
345. 匿名 2024/11/09(土) 19:01:39
クリスマスぱっちんポーチかわいい🎄
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する