-
1. 匿名 2024/10/16(水) 20:33:24
──いままさに鎌田さんが研究されている内容だと思いますが、なぜ日本では、社会運動に参加する人が少ないのでしょう?
鎌田さん:さまざまな要因が考えられるのですが、まずひとつには、社会運動に対して「怖い」というイメージが先行していることが挙げられると思います。日本では1960年、1970年に安保闘争がありましたが、何百万人という国民が全国から参加したにもかかわらず、条約の成立を止められませんでした。さらには尖鋭化した一部の参加者がテロ行為に走ったことから、当時の映像やニュースなどを見て、社会運動とは暴力的なものだというイメージを持ってしまった人が多いのではないかと思います。実際には、社会運動のほとんどが平和的な手段をとっているのですが。
またもう1点、日本特有ともいえる要因として、「政治的な意見を持ってはいけない」「政治とは距離を置かなければいけない」といった社会規範の強さも無視できません。社会問題や社会運動に関するアンケート調査を実施しても、「はい」「いいえ」で答えられる質問に「わからない」と回答するなど、曖昧な態度を示す人が多いことも日本の特徴のひとつなんです。私たちが政治に対してすべきことは選挙で政治家を選ぶことだけで、それ以上は介入すべきでないと考えている人が多いようです。+56
-14
-
2. 匿名 2024/10/16(水) 20:33:55
だから日本は衰退した+235
-30
-
3. 匿名 2024/10/16(水) 20:34:21
支配者層が上手いこと洗脳しているから。+288
-10
-
4. 匿名 2024/10/16(水) 20:34:28
左翼やべーwって笑われる+152
-10
-
5. 匿名 2024/10/16(水) 20:34:42
なんかそういうデモとかやってる人って日本人だとヤバそうに見えるんだよね。+181
-25
-
6. 匿名 2024/10/16(水) 20:35:04
政治と宗教の話は荒れるからね+82
-0
-
7. 匿名 2024/10/16(水) 20:35:06
明治時代の人たちが今の日本を見たらどう思うだろうか。+124
-0
-
8. 匿名 2024/10/16(水) 20:35:18
特に声を上げるほど困ってない+8
-29
-
9. 匿名 2024/10/16(水) 20:35:24
ディベート文化も元々ないし、村八分をなにより恐れる性質が強いからかな?+113
-1
-
10. 匿名 2024/10/16(水) 20:35:34
政治と宗教はタブー視されてるから+89
-1
-
11. 匿名 2024/10/16(水) 20:35:35
社会運動をやっている人の選民意識が凄くて攻撃的でとにかく離れたい+18
-13
-
12. 匿名 2024/10/16(水) 20:35:44
>>4
作るよりも壊す方が簡単だからね+44
-7
-
13. 匿名 2024/10/16(水) 20:35:45
江戸時代の身分制度が今の社会の土台だからだと思う。お上に楯突くのは御法度。だから先の戦争で国民は酷い目にあった。+20
-11
-
14. 匿名 2024/10/16(水) 20:36:31
>>4
本当に日本国民のことを考えてるだけなのにね。
民主的ってどういうことって思うわ。+17
-27
-
15. 匿名 2024/10/16(水) 20:37:22
野球と宗教と政治の話は外でしたらだめ
昭和世代はだいたいこれ↑じゃない?+28
-3
-
16. 匿名 2024/10/16(水) 20:37:31
ネットでは威勢がやたら良いよね+11
-2
-
17. 匿名 2024/10/16(水) 20:37:51
>>6
親に政治と宗教と野球の話は友達としたらダメだよって言われたわ。+39
-0
-
18. 匿名 2024/10/16(水) 20:38:24
>>2
日本国憲法から人権消されようとしてるのに、危機感持たないし声上げないよね日本人
もう終わりだわ
冗談抜きで国に殺される覚悟しないといけない緊急事態条項の危険性についてkinkyujitai.com緊急事態条項の危険性について、全体像と要点をエビデンスと共に解説。資料やチラシも著作権フリーでダウンロード可能。改憲されてからでは遅く、国民の生殺与奪の権を握られます。一人でも多くの方に伝わるよう、情報提供しています。
+96
-16
-
19. 匿名 2024/10/16(水) 20:38:26
日本人は集団化すると扇動されやすいから自重してるんだよね
それがわからないバカが選挙いけだの騒いでる+4
-17
-
20. 匿名 2024/10/16(水) 20:39:13
マジで左翼活動家のせいだろうなあ
大学を占拠して若い警官殺してそれを誇って
山にこもって仲間同士で拷問して殺し合って
ドン引きっすわ+66
-9
-
21. 匿名 2024/10/16(水) 20:39:13
>>5
共感できて手本にしたくなるような良い加減の人がいない
両極端+67
-4
-
22. 匿名 2024/10/16(水) 20:39:29
>>1
アメリカのせいなのね+20
-3
-
23. 匿名 2024/10/16(水) 20:39:49
>>1
言っても結局何も変わらないからでしょ!
首相を国会議員とか党員が決めるんじゃなくて直接国民に投票してもらったらいいんじゃない??+7
-12
-
24. 匿名 2024/10/16(水) 20:40:05
>>15
接客業しているけど60代以上の男性はよく政治の話振ってくる、というより持論を語ってくる+10
-1
-
25. 匿名 2024/10/16(水) 20:40:24
>>1
すーぐネトウヨってレッテルと全否定の罵倒が飛んでくるからねぇ+35
-5
-
26. 匿名 2024/10/16(水) 20:40:30
>>5
では、なぜヤバそうに見えるのか、だよね+40
-0
-
27. 匿名 2024/10/16(水) 20:40:30
声をあげてる人はいるけど無視されてるだけ
どうでもいい芸能人の婚約指輪とかに夢中+19
-0
-
28. 匿名 2024/10/16(水) 20:40:47
桜井誠がよく言ってるよ
ネットでは大層な事言うくせに行動しないって
まだ左翼の方が行動力あるよね
+49
-4
-
29. 匿名 2024/10/16(水) 20:41:02
>>社会運動とは暴力的なものだというイメージを持ってしまった人が多いのではないかと思います。実際には、社会運動のほとんどが平和的な手段をとっているのですが。
平和的な手段をとっている社会運動が沢山あっても、あまりフィーチャーされてないのが現実だよね+1
-2
-
30. 匿名 2024/10/16(水) 20:41:09
人前で政治の話はするなって教育がでかい
みんなもされたよね?+38
-0
-
31. 匿名 2024/10/16(水) 20:41:25
>>1
社会運動が嫌いだから
+2
-3
-
32. 匿名 2024/10/16(水) 20:41:26
>>3
しかし支配はもうおわりだ!気づき始めてるんだ私達は!!+35
-3
-
33. 匿名 2024/10/16(水) 20:41:27
海外とか見てると日本ってバランス取れてるなぁとは思うけどねー 海外のデモとか最後略奪や放火に発展してるし+15
-4
-
34. 匿名 2024/10/16(水) 20:41:45
周りにやってる人いないんだけど、やってる人はどういう経路で始めるんだろうか。
宗教絡みとかかな+7
-1
-
35. 匿名 2024/10/16(水) 20:41:52
そうなると弱者同士の蹴落としあいになる+6
-1
-
36. 匿名 2024/10/16(水) 20:42:03
>>18
死にたくなるくらいの国が理想的だと潜在的に思っているから+4
-6
-
37. 匿名 2024/10/16(水) 20:42:04
「政治的な意見を持ってはいけない」と思ったことはない
表立って言うと、それに反する人が大きな声で返してくるのが面倒臭いから黙ってるだけ+8
-0
-
38. 匿名 2024/10/16(水) 20:42:11
例えば移民反対派でも、その訴え方によっては諸刃の剣になるというか相手に反論する余地を与えるから難しい+5
-1
-
39. 匿名 2024/10/16(水) 20:42:30
>>29
日本の場合は暴力的なデモがないだけでいろんな形で声を上げては気がするから私は海外を見習わなくていいと思う+8
-5
-
40. 匿名 2024/10/16(水) 20:42:44
>>1
政治的な意見を持ったらダメなんて思ってないけど、絶対的にこれが正しい、絶対これが間違ってる、って強く白黒つけるんじゃなくて、いい案配のグレーが良いと思ってるから、デモとかしにくい。+7
-2
-
41. 匿名 2024/10/16(水) 20:43:24
>>5
デモ隊は人殺してきたからね+19
-5
-
42. 匿名 2024/10/16(水) 20:44:03
>>1
日本人のみんなは、日本を護る愛国保守政権を批判してるいるやつらの末路しってるよね。
日本破壊をもくろむ反日分子として侮辱罪の捜査対象、生涯公安の監視対象ってしってるよね。
知らなかったでは済まされない! 日本に、愛国保守政権に歯向かうやつらは反日パヨク認定の烙印を押され、一生涯にわたって公安の行動監視対象となるから皆泣きわめいています。政府が「誤情報」常時監視へ 6月に閣議決定 感染症対策の一環で 言論統制の恐れもgirlschannel.net政府が「誤情報」常時監視へ 6月に閣議決定 感染症対策の一環で 言論統制の恐れも これまで、政府関係機関が「偽・誤情報」を監視し、PF事業者に対処を要請するための法的根拠はなかった。今回それを明記する政府行動計画は、新型インフルエンザ等対策特別措置...
侮辱罪を厳罰化、法案提出へ ネット中傷対策、自民部会が了承girlschannel.net侮辱罪を厳罰化、法案提出へ ネット中傷対策、自民部会が了承 侮辱罪は公然と人を侮辱する行為が対象で、現行の法定刑は「拘留(30日未満)か科料(1万円未満)」。改正案ではこれに「1年以下の懲役・禁錮または30万円以下の罰金」を加える。公訴時効は1年から3年...
自民 SNS上のひぼう中傷対策 侮辱罪の罰則強化提言案まとめるgirlschannel.net自民 SNS上のひぼう中傷対策 侮辱罪の罰則強化提言案まとめる ひぼう中傷に適用される侮辱罪について1000円以上1万円未満の科料などなっている罰則が軽すぎるとして、速やかに罰則の強化を法制審議会で検討するよう求めています。 自民 SNS上のひぼう中傷対策 侮辱...
+1
-3
-
43. 匿名 2024/10/16(水) 20:45:17
暗殺されるから+8
-1
-
44. 匿名 2024/10/16(水) 20:45:26
>>39
日本でデモなんかやっているのは地方公務員、教員だけ
シールズとか全部その企画だしね+5
-3
-
45. 匿名 2024/10/16(水) 20:45:33
桜井誠はすごい+7
-3
-
46. 匿名 2024/10/16(水) 20:46:07
>>1
労働環境過酷でナチュラルにうつ状態にさせられてるから
気力も体力もないし、そんな時間あったら寝たいのよ+19
-0
-
47. 匿名 2024/10/16(水) 20:46:11
シールズは「あんな馬鹿どもと一緒にされたくない」
しばき隊は「あんなキチ◯イと一緒にされたくない」+3
-0
-
48. 匿名 2024/10/16(水) 20:46:33
>>13
結局日本って近代の市民社会を本当の意味で経験してないんだろうな
江戸時代の精神のまま外側だけ21世紀に入った
政治家を「先生」って呼ぶのとか民主主義を理解してるとは思えない
+13
-5
-
49. 匿名 2024/10/16(水) 20:47:06
>>17
水商売でそれ言われた+9
-0
-
50. 匿名 2024/10/16(水) 20:47:08
>>1
政治家はその時代の国民と必ずその程度は一致している。それなのに国民は政治家が品行方正・頭脳明晰で、どこか別の世界にいるかのような完璧な人物と考えている過ちがあるが現実を直視すべきだ+5
-0
-
51. 匿名 2024/10/16(水) 20:47:10
>>39
ツイッターデモとか?
+0
-0
-
52. 匿名 2024/10/16(水) 20:47:19
話し合いができないから+3
-0
-
53. 匿名 2024/10/16(水) 20:47:44
>>32
まだ全然でしょ。+6
-0
-
54. 匿名 2024/10/16(水) 20:48:10
「デモ行こうぜ」などと書き込んでるのは公務員
釣られて行かないこと+0
-2
-
55. 匿名 2024/10/16(水) 20:48:13
>>52
議論を口論だと思っちゃう人が多いからね
+12
-0
-
56. 匿名 2024/10/16(水) 20:48:24
>>5
実際ヤバい人らばかり。極端で頑固で人の話を聞かない系+33
-5
-
57. 匿名 2024/10/16(水) 20:48:29
>>1
「Aについては同じ考えなので一緒に運動しましょう!でもBについては違うので別々の運動をしましょう!」みたいにライトに支援先を変える、人間関係を断ち切ることが苦手な人が多いからだと思う
しかもAの運動の時にで親しくなったりお世話になった人が、自分の考えと違うことを推してきた時に断れないっていう性格的なことだけでなく、「Aで親しくなった人」は最初から別の思惑があって抱え込みにきてるだけだったりもするし+17
-0
-
58. 匿名 2024/10/16(水) 20:49:36
>>17
秘書検定にもそんな問題あったような+6
-1
-
59. 匿名 2024/10/16(水) 20:49:43
>>4
まぁヤベー奴の声がでかいからね。+37
-4
-
60. 匿名 2024/10/16(水) 20:49:49
>>5
口汚く罵るか 暴力を振るうか 建物を占拠して破壊するか警察官に暴行を働くか、自分たちの主張に疑問を呈した人をよってたかって 侮辱しているイメージしかない+26
-3
-
61. 匿名 2024/10/16(水) 20:49:57
>>5
宗教に洗脳されたかのように、なんか叫んでいる人って怖いよね+22
-5
-
62. 匿名 2024/10/16(水) 20:50:06
>>5
昔フジテレビデモあったな
大学の頃思想強めの同級生が参加したって威張ってた
+2
-1
-
63. 匿名 2024/10/16(水) 20:50:18
>>15
野球はともかく古今東西そんなもんだけどね+2
-0
-
64. 匿名 2024/10/16(水) 20:50:26
>>7
板垣退助「ワシが興した自由党の末裔がこんなになってるとは思わなかったよ」+25
-4
-
65. 匿名 2024/10/16(水) 20:50:48
>>57
立憲民主党と共産党 みたいな?+2
-0
-
66. 匿名 2024/10/16(水) 20:51:13
全然知らんけど60年代の安保闘争とか凄かったんでしょ
+10
-0
-
67. 匿名 2024/10/16(水) 20:51:30
試しにメーデーにでもいって観察すれば
教員、水道局、市役所職員が薄ら笑いしながら「戦うゾー!」
こいつら年収九百万+2
-0
-
68. 匿名 2024/10/16(水) 20:51:57
>>10
そしてその政治と宗教が手を結んで「美しい国」があると
+7
-4
-
69. 匿名 2024/10/16(水) 20:52:20
沖縄のデモでは 警備員さんが亡くなったね+4
-0
-
70. 匿名 2024/10/16(水) 20:53:51
私も前は1のように思ってたんだけど、
歴史を辿ると、ご先祖様は百姓一揆とか、
何かしらお上に反旗を翻してきたからこそ
今の豊かな生活があるんだなと思うようになった
だからデモとか怖くないな、
必要なことだなと思って、この前のデモにも参加できた+8
-2
-
71. 匿名 2024/10/16(水) 20:55:16
>>1
社会運動なんてする余裕がまずない。
生きる事だけで精一杯です。+4
-1
-
72. 匿名 2024/10/16(水) 20:56:01
>>43
デモや集会に参加したり観察してると分かるけど、デモ参加者を報道や私服いろんな姿でカメラに写しているんだよ
場合によっては、追跡もあるかもしれないよ?
見える見えない形で迫害されなければいいけどね。
+0
-1
-
73. 匿名 2024/10/16(水) 20:56:48
民主化運動で民主主義勝ち取った国じゃないから
これ他の先進国では珍しい事だよね
アホみたいな洗脳戦争して巻き込まれてアメリカの援助?で朝鮮戦争の棚ぼたで利益得て運良く復興したのを満足した国民だよね。
+8
-1
-
74. 匿名 2024/10/16(水) 20:57:15
>>66
平成にもこんなのあったみたいだよ
全然報道されなかったけど+0
-0
-
75. 匿名 2024/10/16(水) 20:57:54
昔学生運動とかあったけどあれって何が原因でどうなって起こったの?
政治に不満で起こったの?+2
-0
-
76. 匿名 2024/10/16(水) 20:58:06
ENTPは日本ではめちゃくちゃ嫌われる+0
-0
-
77. 匿名 2024/10/16(水) 20:58:40
>>65
政党名は置いておくとして、イメージとしては「消費増税反対!」ってデモに1度参加したら、移民受け入れ賛成!外国人参政権賛成!戸籍撤廃!っていうヤバめのデモや署名を断れなくなるってイメージ+11
-1
-
78. 匿名 2024/10/16(水) 20:59:11
>>14
声だけがデカい左翼は既存社会を否定するだけで建設的な議論から避けるから信用を得られないんだよ+13
-5
-
79. 匿名 2024/10/16(水) 21:00:40
少し前の選挙期間中に、学生時代に地元の友人とランチ食べてたときに、選挙カーが来たから選挙に話になって、意見述べたら、「じゃあ立候補すれば?」と言われて目が点。投票がなぜ立候補に飛躍するのか?政治に興味がないのが正しい人間の様に言われたよ。1人は地方公務員、もう1人は国家公務員の妻、もう1人は結婚退社した元地方公務員。
なんなんだろう?+6
-0
-
80. 匿名 2024/10/16(水) 21:01:37
>>75
まだ敗戦から時間がたってなくて
戦後の新しい体制に「これじゃない」感があった+4
-1
-
81. 匿名 2024/10/16(水) 21:02:05
>>3
みんな推し活に夢中だから。+5
-0
-
82. 匿名 2024/10/16(水) 21:02:31
労組で支持政党とかうっすら匂わされると、本当に胸焼けする。誰書いたってバレないんだけど。+3
-0
-
83. 匿名 2024/10/16(水) 21:03:01
>>3
御用労組はいい見本例かな?+1
-0
-
84. 匿名 2024/10/16(水) 21:03:52
デモなんか結局偏向報道で揉み消されて終わるやん。
LGBTがなんたらのデモよか反ワクのほうが人数だって多かったらしいけど
全くテレビで取りあげんやん。+6
-3
-
85. 匿名 2024/10/16(水) 21:04:21
>>80
じゃあ今の若者よりバイタリティーあって政治に関心あったんだな
なんか悪者扱いみたいな感じで報道されてるけど今の何か言ったらダメみたいな風潮の方がヤバイよね+5
-3
-
86. 匿名 2024/10/16(水) 21:07:10
でも実際家族とか友達がデモやってる人いたら引くよね?+2
-1
-
87. 匿名 2024/10/16(水) 21:07:13
左翼がデモを乗っ取るから
関係ないし興味もない事言い出してそっちに話題すり替えさすから
労働関連で自分達の給料上げろっていいたいのに、勝手に合流して来て外国人に選挙権をとか不法滞在者を優遇しろだの9条ガーって言い出すから+6
-1
-
88. 匿名 2024/10/16(水) 21:07:37
>>5
ヤバい人からも目つけられるよね。
以前女性スペースを性自認女性から守るためのデモがあったんだけど、妨害のため駆けつけた男性達がずっと付きまとって罵声を浴びせて酷かった。あのデモを企画した女性達はまともそうだったけど、女性がデモをするってだけで邪魔したい男性が沢山いるんだなって恐ろしかったよ。
だから性犯罪の厳罰化とか色々変えたいことはあるけど、デモじゃなくてXやオンライン署名で声を上げるって手段を取ってる。+26
-2
-
89. 匿名 2024/10/16(水) 21:08:03
>>44
地方公務員、教員は職員を守ることに専任すべき。沖縄とかに行基地反対なんて言語道断。+3
-0
-
90. 匿名 2024/10/16(水) 21:08:13
>>70
よこ
マスコミ使って(政府に抗議する)デモヤベェ奴みたいに今印象操作してるけど、親世代の辺りの話きいたら学生運動で大学とか授業出来ないときもあった上に、当時の学生運動で過激にやってたのがその後の好景気になって企業とかテレビ局とかのメディアにも就職していってるよね。
今政府への抗議のデモを新たに始めた人(きちんとやってる人)への批判みたいなの、少なくともそういう背景のあるメディア関係者が言うなって思ってるよ。+4
-1
-
91. 匿名 2024/10/16(水) 21:08:28
学生運動とか日本赤軍がデモとかの印象悪くしたんじゃないの。テロまでいったからね+7
-1
-
92. 匿名 2024/10/16(水) 21:08:57
大多数から外れる意見は「そういう人もいるね」で済ませられず、同調圧力で封殺しようという性質が強いからだよ。+6
-0
-
93. 匿名 2024/10/16(水) 21:09:19
>>84
フジテレビデモももみ消されたし+3
-0
-
94. 匿名 2024/10/16(水) 21:10:16
>>89
自己レス、沖縄とかに行っての間違いでした+0
-0
-
95. 匿名 2024/10/16(水) 21:11:03
過激派の印象が強すぎてねえ
浅間山荘事件とか
支配者層はああいうのをうまく利用してるよね+7
-0
-
96. 匿名 2024/10/16(水) 21:11:23
>>5
右翼の人が外国人だったり
+11
-0
-
97. 匿名 2024/10/16(水) 21:11:27
>>66
この時代を経て今の60代以上が「我が子はこういうのに参加して殴られたりされないように…」と思って政治の話はやめとこうねって風潮になったのかな?+0
-0
-
98. 匿名 2024/10/16(水) 21:11:39
>>75
ベトナム戦争に反対してたんじゃなかった?
日米安保闘争とかもあったよね
それの一部がどんどん過激化して行ったというのを習った記憶+3
-0
-
99. 匿名 2024/10/16(水) 21:11:42
>>91
その記憶があるのって60代以上くらいじゃないの?
今の若者からすれば学生運動とか???でしょ+0
-0
-
100. 匿名 2024/10/16(水) 21:12:42
なんかお上に黙って従えみたいな風潮強いよね
大阪の人達がどっか爆発事故かで
めっちゃくちゃ怒ってて、ちゃんと主張して
声上げてていいなって思ったんだけど(Youtubeで見た)
コメント欄見たら大阪叩いてる人多くて
こういう人達のせいで権力者が好き勝手出来るんだと思った。
政治家先生が上で国民が下みたいな意識はおかしいと思った+11
-0
-
101. 匿名 2024/10/16(水) 21:13:25
>>22
そういう風に躾けられてしまったもんね、戦後+12
-0
-
102. 匿名 2024/10/16(水) 21:13:59
>>5
こんな奴らと仲間とか最悪よな+5
-1
-
103. 匿名 2024/10/16(水) 21:16:09
でも芸能人が支持してる党とか言わないのは良いと思う。アメリカの有名芸能人が支持表明したら何万票も動くみたいなのは何かどうなの?って感じする+5
-0
-
104. 匿名 2024/10/16(水) 21:17:28
税金は生きる気を奪う
勝手に額を決められて力付くでも徴収
ナニコレ?奴隷じゃん+3
-0
-
105. 匿名 2024/10/16(水) 21:18:08
>>7
「こいつら終わってんなー」+13
-0
-
106. 匿名 2024/10/16(水) 21:18:45
>>100
政治家先生と大手マスコミが結託してると思う
下手したら、その二つと違うことを言えばデマ扱いされたり
政治家も無駄に世襲三世ボンボンとか出てきて、自分が上で国民は下って思うようなのがふえてる+5
-0
-
107. 匿名 2024/10/16(水) 21:19:07
>>99
高校行ってないの?授業で習ったけど…
大学でも講義によっては取り扱うと思うよ+7
-0
-
108. 匿名 2024/10/16(水) 21:19:25
出る杭は打たれる+5
-0
-
109. 匿名 2024/10/16(水) 21:19:29
>>100
ネットなんか公務員が半数以上で常に民間叩き、対立煽りしてるの+2
-0
-
110. 匿名 2024/10/16(水) 21:19:48
意見言うだけで、すぐ陰謀論とかレッテル貼られちゃうしね+3
-0
-
111. 匿名 2024/10/16(水) 21:20:06
>>102
こいつら草津の町長に謝ってないよね+6
-0
-
112. 匿名 2024/10/16(水) 21:20:15
左の人、めっちゃ声が大きいじゃんw+3
-0
-
113. 匿名 2024/10/16(水) 21:20:24
>>5
デモやってる人って身なりも変だしね
あともう少し正論なことを言うのであればおかしくないんだろうけど、極端すぎて変+4
-3
-
114. 匿名 2024/10/16(水) 21:20:35
私は日本が大好き日本を良くしたいって思ってる
ネトウヨになる?これ+0
-0
-
115. 匿名 2024/10/16(水) 21:21:05
>>3
GHQね+0
-0
-
116. 匿名 2024/10/16(水) 21:21:40
>>99
70代以上だと思う+0
-0
-
117. 匿名 2024/10/16(水) 21:22:18
>>104
住民税とか笑うね
自分でゴミ業者雇える+3
-0
-
118. 匿名 2024/10/16(水) 21:22:59
>>96
街宣車に乗ってわざわざ右翼は怖い異常なイメージを日本人に植え付けてるよね
BBSの取材で日本人じゃないってわかったのよね+9
-0
-
119. 匿名 2024/10/16(水) 21:23:04
>>77
仲間に入ってから「え?君が代は国歌ですけど?」とか「原発なくてどう電力補うんですか?」とか言い出したらどんなことになるんだろう+4
-1
-
120. 匿名 2024/10/16(水) 21:24:08
>>103
ただ日本も芸能人が政策絡みのことを誘導しようとしてるなーと思うときはあるよ
一般人に政治の話はタブーより、芸能人こそ政治の話には触れないでって思ってしまう
アメリカは私は民主党、共和党の支持者ですって宣言してから動いてるけど、日本のテレビ関係者っていかにも中立、無党派ですみたいな顔しておいて、どう見ても偏りまくって、さらに誘導しようとして質悪いと思う。+4
-1
-
121. 匿名 2024/10/16(水) 21:24:10
フジテレビへのデモって何に対して行ったんだっけ? 嫌なら見るな? 韓国推し?+0
-0
-
122. 匿名 2024/10/16(水) 21:24:53
>>1
アメリカが日本のマスコミを
コントロールしてる
日本の政治家もうまい具合に
コントロールされてる
YouTubeもワクチン話などコントロール+1
-1
-
123. 匿名 2024/10/16(水) 21:25:26
沖縄で道路に寝そべってる暇な老人みたいなイメージだから+1
-0
-
124. 匿名 2024/10/16(水) 21:25:51
最近は国連に泣きついているイメージあるけど
声をあがる人は国連とつながりでもあるの?+1
-0
-
125. 匿名 2024/10/16(水) 21:26:51
>>57
それの最たるものが政党や派閥だよね
あと企業や団体から寄付金もらったら縛られるし+1
-0
-
126. 匿名 2024/10/16(水) 21:28:12
女性トイレの安全を守ろうデモしていたらしいけど、邪魔する人出てくるらしいよ
同じ人らしいから怖いよね+4
-1
-
127. 匿名 2024/10/16(水) 21:28:17
>>119
部屋に呼び出されて数十人から説得させられるかも?+2
-0
-
128. 匿名 2024/10/16(水) 21:28:32
>>104
金払うなら、公務員減らすとか窓口業務無くして人件費減らすとかさ、
自治体ごとに勝手に使えないシステム発注して結局何の効率化にもならなくて使わないとかそんなの許せるわけ無いだろ!!
金を払う側がなんで決定権ないんだよ?!政治家とかじゃなくて
単純に金払う側が決めなかったら
お手盛りし放題じゃないか。
おかしいだろ。クソだわ。+2
-0
-
129. 匿名 2024/10/16(水) 21:29:01
別にデモだけが意志表示ではないから
労働者組合とかなくなったでしょ+0
-0
-
130. 匿名 2024/10/16(水) 21:29:13
すぐにネトウヨとか壺とか信者とかネトサポとか意味分からないレッテル貼りされるからマジで怖い+4
-0
-
131. 匿名 2024/10/16(水) 21:30:18
アジビラも戦車も怖かったし
SNSで政治発信してる垢怖いし
攻撃的な人が発信しすぎる+2
-0
-
132. 匿名 2024/10/16(水) 21:30:26
>>18
憲法は国民の投票で決まる。
内閣案だけで決まらない。+8
-1
-
133. 匿名 2024/10/16(水) 21:30:41
元首相の慰霊碑をゴミ捨て場にする合成画像出すだけで叩かれる国だしみんな政治のデモとかやるとヤバい奴って思われるからだろ+2
-0
-
134. 匿名 2024/10/16(水) 21:31:02
>>122
アメリカは共和党寄り、民主党寄りってテレビ局分かれてるのが、日本ってアメリカ民主党寄りのテレビ局しかないのよね。
局複数ある割に内容偏りすぎだし、某遺伝子ワクチン被害も流さないね
政治家も悪いけど、過去にいい政治家も潰してしまったメディアが一番癌な感じしてる。
拝米民主党な上に拝中、拝韓国でしょ。日本のテレビ局。
+2
-1
-
135. 匿名 2024/10/16(水) 21:31:31
>>78
自民党は既存社会を否定するだけで建設的な議論から避けるから信用を得られないんだよ
+4
-4
-
136. 匿名 2024/10/16(水) 21:32:34
数万人規模のデモでも都合が悪いと報道しないと思う+4
-1
-
137. 匿名 2024/10/16(水) 21:33:06
>>121
韓国を推しすぎ寄りすぎ+3
-0
-
138. 匿名 2024/10/16(水) 21:33:56
>>135
得られてなくても与党だからなー。自民以外の選択肢はない。+3
-2
-
139. 匿名 2024/10/16(水) 21:33:56
>>60
いつの時代から迷いこんできたのw
横+0
-3
-
140. 匿名 2024/10/16(水) 21:34:08
>>4
自民党ネットサポーターズクラブのバイトお疲れさん+8
-11
-
141. 匿名 2024/10/16(水) 21:34:26
>>132
よこ
今というか一個前の内閣の閣議決定乱発すごかったよね
国家審議さえする気ないのかなっておもったけど
今の内閣も何考えてるか分からなくてこわい
+7
-0
-
142. 匿名 2024/10/16(水) 21:34:41
>>138
腐っても鯛ね+0
-0
-
143. 匿名 2024/10/16(水) 21:35:00
>>128
ネット掲示板で「自民党」「政治家」「議員」のせいにしてるのが公務員だしね
氷河期だの竹中だの老人処分しろだの、ネットは彼らの遊び場だよ+0
-1
-
144. 匿名 2024/10/16(水) 21:35:16
>>138
統一教会信者の中ではマザーの言うことは絶対なのかな?
+3
-3
-
145. 匿名 2024/10/16(水) 21:36:19
選挙に行かない、一票で何も変わらないという人が半数以上居るから。政治の話を毛嫌いする。もしくは政治の話=政治団体、宗教団体と思われる。
でも、政治への個人思想はアメリカもヨーロッパも言うほどオープンではない。+0
-0
-
146. 匿名 2024/10/16(水) 21:36:21
>>1
わざとトラックの前に飛び出して助けようとした警備員を〇するなんて一般人には無理でしょ+2
-0
-
147. 匿名 2024/10/16(水) 21:36:39
ネット工作も
ガルみたいな過疎掲示板も見張ってるし
ちょっと前までガルで自民党に入れない奴は反日パヨクだとか
移民反対で反自民の人も反日扱いされてた。+1
-0
-
148. 匿名 2024/10/16(水) 21:36:44
>>4
日本の左翼はリベラルでもなんでもない
反日が多いせいもある+30
-5
-
149. 匿名 2024/10/16(水) 21:36:46
>>135
自民は保守(既存社会維持)じゃね?+3
-0
-
150. 匿名 2024/10/16(水) 21:37:55
>>133
これがいいんだって人らが運動やデモしてるってなるから
イメージ悪い+3
-0
-
151. 匿名 2024/10/16(水) 21:38:10
>>1
だって辺野古の基地反対派テントなんてハングル簡体字だらけ、言葉が通じないでしょ+4
-1
-
152. 匿名 2024/10/16(水) 21:38:35
>>7
明治なんて政治家の暗殺が日常茶飯事だったのにね
今は上級国民がこんなこと言うくらい大人しい国民性になってる
[B!] 【パソナ】竹中平蔵『226事件の頃と違って、今はいくら悪さをして嫌われても殺されることはない。恵まれてますよ(笑)』 : てきとうb.hatena.ne.jp[B!] 【パソナ】竹中平蔵『226事件の頃と違って、今はいくら悪さをして嫌われても殺されることはない。恵まれてますよ(笑)』 : てきとうcloseサクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!アプリで開くはてなブックマーク閉じるはてなブックマークって?アプリ・拡張の...
+17
-0
-
153. 匿名 2024/10/16(水) 21:38:40
>>141
恥ずかしいけど、何通ったのか覚えてないんだけど、
ものによって強行姿勢もあっていいとは思う。+1
-1
-
154. 匿名 2024/10/16(水) 21:38:48
>>149
いつの時代の話?
自民党は今では立派な左翼だよ+0
-1
-
155. 匿名 2024/10/16(水) 21:38:52
>>17
声が大きい人が勝つからよっぽど上手く逃げない限り危ない意見に同意しないと帰れない+5
-0
-
156. 匿名 2024/10/16(水) 21:39:07
>>140
初っぱなから頭沸騰して鼻息あらくトンチンカントンチンカンさえずっていたからね。
さぞか疲れたでしょうね。
横
+1
-1
-
157. 匿名 2024/10/16(水) 21:39:08
敵を煽る声ばかりうるさくて中身が無い
話し合いができると思えない、関わりたくない+1
-0
-
158. 匿名 2024/10/16(水) 21:39:22
クーデターのやり方とか解説が広まって多くの人がその気になったら
変わるかもね
ジジイ政治家排除
税制と分配を変える。平均寿命以上の高齢者、成人病医療手厚くしない。
そのための予防医療注力ー保険点数見直し
製薬と既得権益とか全部無くさないと無理だわ
海外から売りつけられる農薬除草剤危険添加物とか
コンパクトな国家(地方のインフラ整備は無理)
少子化は手遅れだから少ない人口で回してく方法に切り替えないと
いけないし人口比で勝る年寄りファーストを公平にするには
年代別に議員当選者数確保とか小選挙区制廃止とか
やらねばならないことが多い。クーデターで一気につぶすしか
ないのかな?
+0
-1
-
159. 匿名 2024/10/16(水) 21:39:26
>>13
自分が参政権を持ってから楯突くような政治だった事はないかな?菅直人の震災対応もどうかと思ったけど、すぐに自民の議員に泣きついて協力を得て人材を回したから、そこは評価してるし、税金や社会保険が上がっても致し方ないと思えるし、統一教会の件も、まぁ選挙で人を借りる時には便利だろうなとは思う。デモするような事がない。今1番お願いしたいことは、車のライトのLEDを禁止にして欲しいくらい。夜間めっちゃ眩しい車があって困る。+3
-2
-
160. 匿名 2024/10/16(水) 21:39:29
ヒスとかフェミとか冷笑されるじゃん女が何か意見すると+4
-0
-
161. 匿名 2024/10/16(水) 21:39:49
>>154
例えばどんな政策ですか?+0
-0
-
162. 匿名 2024/10/16(水) 21:40:15
>>152
岸田もやられかけてなかったっけ
未遂で終わったけど+3
-0
-
163. 匿名 2024/10/16(水) 21:40:37
>>1
強い信念や思想がないから
宗教感もほとんどの人が緩いし、無宗教だもんね+1
-0
-
164. 匿名 2024/10/16(水) 21:40:51
>>151
自民党の日韓議員連盟議員の間の話?+0
-3
-
165. 匿名 2024/10/16(水) 21:40:57
>>144
こう言うこと言う人がいるから自民以外信じない+2
-3
-
166. 匿名 2024/10/16(水) 21:41:03
>>157
そりゃね
こんな連中にまともに話しかけても無理無駄だよね+0
-0
-
167. 匿名 2024/10/16(水) 21:41:07
>>126
やっぱりデモの妨害ってあってるのよね
マスコミが流してくれない政府抗議の大人数の一般人デモと、マスコミが構図も考えてよく流してくれる左翼の年寄りや外人のデモ見てるとダブルスタンダードを感じるよ+5
-0
-
168. 匿名 2024/10/16(水) 21:41:56
>>158
この公務員とかね
大方教員+0
-0
-
169. 匿名 2024/10/16(水) 21:42:37
>>166
これしか頭の中に入らないものね+0
-0
-
170. 匿名 2024/10/16(水) 21:43:23
成田闘争でおまえらがやらかした警官2名を棒でタコ殴りにして焼き〇すとか無理ゲー+4
-0
-
171. 匿名 2024/10/16(水) 21:43:30
>>161
目の前の端末は飾りですか?+0
-0
-
172. 匿名 2024/10/16(水) 21:43:35
>>132
反対票を呼びかけるだけでは危険だと言われてるよね
組織票で改憲派が勝ってしまうから
発議を阻止したい堤 未果? on Xx.com【超重要!緊急事態条項を阻止したい人は拡散】 すでに仕込まれたルールが不利なので反対票呼びかけだけでは危ないです⚠️ 今すぐできる事は「改憲発議自体の阻止」(99条違反として) 衆議院憲法審査会に電話/メール/FAXで意見を送って下さい。… https://t.co/TeWYG8G...
+8
-0
-
173. 匿名 2024/10/16(水) 21:43:46
>>5
実際ヤバい人ばかりだよ
だからまともな人はより敬遠する様になる悪循環+9
-3
-
174. 匿名 2024/10/16(水) 21:44:26
ネトウヨとかいう敵といつも戦ってる日本嫌いな高齢者さんと外国人さんが怖すぎるからね+1
-0
-
175. 匿名 2024/10/16(水) 21:44:49
>>165
マザームーンのお言葉は大事じゃないの?+4
-0
-
176. 匿名 2024/10/16(水) 21:45:36
>>169
頭の中エロしか入らないしね+0
-0
-
177. 匿名 2024/10/16(水) 21:45:52
>>171
例えの1つくらいも出せなくて草+0
-0
-
178. 匿名 2024/10/16(水) 21:46:40
声をあげなくても
デモや社会運動に参加しなくても
選挙には行ったほうがいい
リスクなしで思いを届けられる+3
-0
-
179. 匿名 2024/10/16(水) 21:46:56
中核派みたいな警官に火炎瓶を投げて警官焼き〇すみたいなキチ〇イ行為できるわけないじゃないのねえ山本太郎君?+2
-0
-
180. 匿名 2024/10/16(水) 21:47:42
議論出来ない人が少数派を叩くからでしょ+1
-0
-
181. 匿名 2024/10/16(水) 21:48:24
>>178
何党だろうがこの国はネット含めて自治体公務員の遊び場だよ+0
-0
-
182. 匿名 2024/10/16(水) 21:48:32
>>145
政治の話も多少は内容を知らないと話しようが無いよね
無知って言いたくないけど、高齢者もアイタタってのがうると思う
もれなくテレビ信者+0
-0
-
183. 匿名 2024/10/16(水) 21:48:48
>>177
自分で1つくらいも調べずクレクレは草+0
-0
-
184. 匿名 2024/10/16(水) 21:50:53
>>55
批判を悪口とかね。
オツムが弱いと言われている自民党支持者がそんな感じね+0
-1
-
185. 匿名 2024/10/16(水) 21:51:05
昔、多分マスコミがラジオで政治の話と野球の話はするのは社会人としてタブーだって言ってたわよ
そんなことしちゃいけないって散々言ってたから政治についての知識は糞のように捨ててきたのに
いまさら政治に興味を持てとかいまさら何をいってるのよ+0
-0
-
186. 匿名 2024/10/16(水) 21:54:28
>>151
これね+2
-0
-
187. 匿名 2024/10/16(水) 21:55:36
>>67
最近は組合に入る人が少なくなってるらしい+1
-0
-
188. 匿名 2024/10/16(水) 21:55:43
>>1
学生運動と日本赤軍のトラウマだと思ってる。
日本人は良くも悪くもやり過ぎるところがある。
多くの人が、日本赤軍化するよりも政治に無関心を装う道を選んだのも理解できる。
彼らがもっと柔軟に、人道的に政治活動を行っていれば、日本は変わっていたかもしれない。+5
-0
-
189. 匿名 2024/10/16(水) 21:55:48
>>151
こっちのハングルの人とかきてるデモはマスコミさんバンバン流すよね
コロナワクチン反対デモはずっとあってたのに一切流さなくて、前回おかしな集団きてたらそれだけにクローズアップしてフジテレビが流してた+3
-0
-
190. 匿名 2024/10/16(水) 21:58:33
会社員だと禁止されてたり、届出出さないといけなかったりしない?
社規定に社会運動は禁止って書いてあったような?+0
-0
-
191. 匿名 2024/10/16(水) 21:58:46
>>183
>声だけがデカい左翼は既存社会を否定するだけで建設的な議論から避けるから信用を得られない
振り出しに戻ってるやん+0
-0
-
192. 匿名 2024/10/16(水) 22:00:01
>>173
ヤバい議員ばかりだよね
だから自民党はエロガルにしか支持してもらえないんだよね+1
-0
-
193. 匿名 2024/10/16(水) 22:02:07
>>184
最近流行りの誹謗中傷で、国民や市民に望まない影響を与えてる人が批判されたら(やめてくれと言われたり、被害の批判をうけたら)誹謗中傷って言ってくるのはやめてほしい。
芸能人のゴシップの誹謗中傷とは質が違う。(芸能人も政府広報に出たりと政策の肩入れはしてないの前提で。)+1
-0
-
194. 匿名 2024/10/16(水) 22:03:58
>>191
ばかでかい声で騒いでいるのは誰w+0
-0
-
195. 匿名 2024/10/16(水) 22:05:44
>>194
似非左翼って政策の話を避けてスキャンダルの話に盛り上がるよね+1
-0
-
196. 匿名 2024/10/16(水) 22:06:26
いやいや、そんなことより、みんな自分のことで手一杯だから、社会運動なんてやってる暇ないよ
そんな時間あったら、少しでも働いて稼ぐわ+2
-1
-
197. 匿名 2024/10/16(水) 22:06:38
欧米じゃ、政治について意見すら言えない大人は見下されるよね+2
-0
-
198. 匿名 2024/10/16(水) 22:10:57
所詮はアメリカの犬ですから
声上げようがどうしようもない+0
-1
-
199. 匿名 2024/10/16(水) 22:15:32
>>195
変な人
スキャンダルだるではないでしよ
自民党の人達は。
税金使っているんだから政治の一環でしょ
+1
-0
-
200. 匿名 2024/10/16(水) 22:17:36
>>198
あげる方向がある。
売国一族と反日売国党に向かってあげなければ+0
-0
-
201. 匿名 2024/10/16(水) 22:19:43
>>67
中の人かな?+0
-0
-
202. 匿名 2024/10/16(水) 22:20:39
>>1
共産党系のデモに参加したら監視対象人物リストに載り自分や家族の生活や仕事に影響が出るよ
全員カメラで撮られてるしマスクや帽子で顔を隠しても公安に尾行され人物特定される
共産党という名前を隠してる場合もあるから要注意+5
-4
-
203. 匿名 2024/10/16(水) 22:20:58
>>28
左翼は行動力があるというより、生活保護もらってる無職の性犯罪者やヤク中が活動してるからね。+8
-6
-
204. 匿名 2024/10/16(水) 22:24:58
>>197
アメリカの傀儡国家で政治について?
なら憲法よりも国会よりも上に位置する、日米合同委員会に潰さないといけないね。
日本の重要な法案はここでアメリカの軍人が決めて、日米地位協定によって日本にほ拒否権はないからね。
総理大臣をやめさせる権限も持ってるし。+2
-0
-
205. 匿名 2024/10/16(水) 22:25:50
>>203
その確かなソースを見せてください+5
-0
-
206. 匿名 2024/10/16(水) 22:26:05
>>203
それでも明らかに保守層のが行動しないよね
動画見て怒りコメントして終了
+5
-1
-
207. 匿名 2024/10/16(水) 22:27:12
>>202
ついにここまでw+2
-0
-
208. 匿名 2024/10/16(水) 22:28:06
>>22
そうなのね!+0
-0
-
209. 匿名 2024/10/16(水) 22:29:48
>>68
うわあ本当だね
まさにその通りだわ
鳥肌立ったわ+3
-2
-
210. 匿名 2024/10/16(水) 22:31:45
>>202
それが、どうしてわかるの?
あなたの知りあいで監視されて家族や生活に影響がでた人がいるの?+3
-0
-
211. 匿名 2024/10/16(水) 22:32:44
>>204
そのアメリカすらユダヤに金融牛耳られてるのね+1
-0
-
212. 匿名 2024/10/16(水) 22:34:01
社会的に主張する人にやばい人が多いから黙ってる
左翼とか、60代以上とか、特に70代で厄介な人が多い
同類だと思われたくないし
絡んでこられたくないから
外では政治の話はしない
政治的主張が全くないわけではないし
政治的主張が全くない人なんか実際はほとんどいないと思う
ただそれを他人の前で話題にするか否かだと思う+1
-1
-
213. 匿名 2024/10/16(水) 22:34:06
>>5
沖縄の普天間基地問題でデモやってる人達見ると変な人達だよね。
あんなの見てデモに対しての拒否反応があるのかもしれない+11
-1
-
214. 匿名 2024/10/16(水) 22:37:02
>>96
右翼のせいで家に国旗立てるのも憚られるようになったね+0
-0
-
215. 匿名 2024/10/16(水) 22:40:19
あちこちの政治トピで一斉に自民カルトがるが沸騰してピーピー鳴ってるよ
うるさ
+0
-0
-
216. 匿名 2024/10/16(水) 22:40:37
他人任せ+0
-0
-
217. 匿名 2024/10/16(水) 22:40:48
>>211
うえ〰️+0
-0
-
218. 匿名 2024/10/16(水) 22:40:48
私仕事休みの日には外国人生活保護の事で役所に行ったり保守系のデモには参加してるよ
何かさ前は私もそうだったけどSNSだけで文句言っても何の意味も無いから
今の私の行動もまあ何の影響力も無いんだろうけどネットだけでグチグチ言うよりはマシかなって思うよ+1
-0
-
219. 匿名 2024/10/16(水) 22:41:41
>>28
パヨクは日本を潰す事に関しては団結してるみたいな事言ってたよ+4
-0
-
220. 匿名 2024/10/16(水) 22:49:52
>>218
保守系?!
生活保護のことでって、自民党の水際作戦のせいで本当に必要な人は申請すら受けつけてもらえずに何度も言い返されたあげく餓死する人がいるけど、自民議員や保守と何らかの利害関係がある人(外国人も)は、申請書もうわべだけで通るときいたけど、あなたはいったい、どのようなお方?+0
-2
-
221. 匿名 2024/10/16(水) 22:50:00
ネトウヨは他力本願で
自らリスクを取らないwww+0
-1
-
222. 匿名 2024/10/16(水) 22:51:57
>>219
???
売国反日党はもう日本をアメリカとK国にうってるんじゃないの?+1
-1
-
223. 匿名 2024/10/16(水) 22:53:45
>>220です。
何度も言い返された
ではなく
何度も追い返された
です。
+0
-0
-
224. 匿名 2024/10/16(水) 22:54:03
>>220
は?だから抗議に行くんですけど
一般人が行っては行けない理由でもあるんですか?+2
-0
-
225. 匿名 2024/10/16(水) 22:55:48
保守や右翼なら米軍叩き出せって
言うのが筋だと思うけど
なぜか左翼ガーって言い出すw+0
-0
-
226. 匿名 2024/10/16(水) 22:59:14
政府って日本人を陥れたくて、日本にとって不利の政策だけを選んでやってる印象
悪い結果に成る制作を国民にはメリットだって逆の印象で広めて+2
-0
-
227. 匿名 2024/10/16(水) 22:59:29
>>154
自民党が左翼って
どゆこと?
じゃあ右翼はどこに?+2
-2
-
228. 匿名 2024/10/16(水) 23:01:30
同じ日本国民に怒り向く工作にはまって
ガス抜きさせられて満足。+2
-0
-
229. 匿名 2024/10/16(水) 23:01:31
>>205
今の国会議員見てみりゃあわかんだろボケが。+2
-4
-
230. 匿名 2024/10/16(水) 23:02:07
水際作戦やってるのは公務員だよ
ネット掲示板などほんと悪質な地獄+0
-0
-
231. 匿名 2024/10/16(水) 23:02:28
>>206
左翼が一体どんな活動やってんだよ?+2
-0
-
232. 匿名 2024/10/16(水) 23:03:02
>>226
円安の時代に敵対的買収を推奨したりね
売り渡そとしてる様に見えるのだけど+0
-0
-
233. 匿名 2024/10/16(水) 23:03:29
>>210
そこまで聞かれるとは思っていなかったから、共産党をおとしいれたかったの?+1
-0
-
234. 匿名 2024/10/16(水) 23:04:59
>>67
メーデーは職場から行かされてる人も少なくない。前にバイトしてた時に、職員さん達が皆んな行きたくないのに参加人数割り振られててクジで決めてたよ。クジで決まっても行きたくないとゴネてた。+2
-0
-
235. 匿名 2024/10/16(水) 23:17:47
>>202
※このコメのような人
内容はちがえど、あちこちのトピで共産党をおとしいれる気満々で捏造してるけど、ちょっと聞いただけでマイナスはついても誰1人からも、ソースも何もいまだに返事がない。
なぜ?
+1
-0
-
236. 匿名 2024/10/16(水) 23:34:17
>>2
左翼の人が怖くて運動できない
+1
-1
-
237. 匿名 2024/10/16(水) 23:38:23
>>1
そういう活動して、もしテレビとかに映ったら、
映像一生残って、就職とかで不利にされたり、
知り合いににデモ参加する人なんだって思われるのが怖い、、、+2
-0
-
238. 匿名 2024/10/16(水) 23:43:04
>>4
右翼はもっとやべー+9
-3
-
239. 匿名 2024/10/16(水) 23:44:45
>>148
こういう人の言う「反日」って、ただの「反安倍」「反自民」なことが多い。
私は日本は好きだけど、統一教会に日本を売った自民は嫌いだよ。こういうのも反日ってdisって黙らせようとするんだよね。+4
-6
-
240. 匿名 2024/10/16(水) 23:45:15
>>238
左翼にはできないことです。+1
-2
-
241. 匿名 2024/10/16(水) 23:45:16
>>10
だからそれがなんで、って話。+4
-1
-
242. 匿名 2024/10/16(水) 23:47:34
>>240
国民の血税をつかってやる右翼の度胸には頭があがりません+1
-1
-
243. 匿名 2024/10/16(水) 23:48:27
>>153
DV男から妻子を逃げられなくする「共同親権法」とかだよ。本当にコッソリと、かつ物凄いスピードで決められてしまったよ。+6
-0
-
244. 匿名 2024/10/16(水) 23:49:11
>>10
それはなぜかを考えないと。なぜタブー視されてるのか。+5
-0
-
245. 匿名 2024/10/16(水) 23:50:23
>>241
根本から話すと1日かかる
横+1
-3
-
246. 匿名 2024/10/16(水) 23:52:38
選択的夫婦別姓とかLGBTとか
一般人にはどうでも良いよね
騒いでるのは壺や会議系でしょw+0
-4
-
247. 匿名 2024/10/16(水) 23:55:23
>>20
まさにこういうネトウヨなのか自民党工作員なのか分からんが、右翼系活動家によるネットでの左翼が悪いという印象付けも影響してると思う。
ガルちゃんて掲示板だけど、まとめサイトみたいなものだから、見る人は情報に対して能動的というより、むしろ受身。なのでそのまんま受け取りがち。+5
-13
-
248. 匿名 2024/10/17(木) 00:08:11
もはや、そんな気力も体力もないくらいみんな疲弊してるんじゃないの?
どーでもいいってなっちゃって、結局上の思う壺。
だからといって、今さらもうどーでもいいっていう。+2
-1
-
249. 匿名 2024/10/17(木) 00:08:47
>>5
なんか偏った思想の人ばかりなイメージある+6
-2
-
250. 匿名 2024/10/17(木) 00:10:28
>>247
よこ
どうでもいいけど文章がすごく年配そう
何歳ぐらいですか?50.60ぐらい??+5
-4
-
251. 匿名 2024/10/17(木) 00:11:26
日本が乗っ取られようとなんだろうとどーでもいいってくらい、国民が疲れ切っちゃってるよね。
もし、天草四郎みたいなひとが出てきたとしても、あっそ…がんばったら?みたいなノリにしかなれない。
生まれついたから死ぬまでただ生きるだけ。
なんの希望もない。
どうでもいい。
デモとかしてる人、尊敬する。元気で。+6
-0
-
252. 匿名 2024/10/17(木) 00:22:10
>>5>>1>>2>>4
戦後の3s政策っていって、日本人は、
セックス(恋愛)スクリーン(メディア、ゴシップ)スポーツ
にだけ興味持てばいい。バカでいればいい。政治感をもつなって洗脳があるからまんまと乗ってるだけだよ。
日本人はウイグルにもチベットにも台湾有事も沖縄有事も無関心でいてほしいの。
流行りのようにLGBTに夢中になって、ファッション感覚でLGBTや夫婦別姓を支持してりゃいいの。
女なんか、ゴシップに夢中になり、他人の痴話喧嘩や不倫にやっきになって感情的でいればいいの。
政治のことなんか知恵をつける必要はないの。
+6
-6
-
253. 匿名 2024/10/17(木) 00:41:47
>>252
あーだから大谷ばっかりやってるんだねw+17
-0
-
254. 匿名 2024/10/17(木) 00:43:55
デモやってるのって老人ばっかりじゃん
あの仲間に入りたい人いるの?+1
-0
-
255. 匿名 2024/10/17(木) 00:50:09
>>1
学生運動の失敗が原因じゃないかな。
成功してる台湾に比べて、声を上げることの成功体験が少ないから政治に無関心になるんだと思う。+4
-0
-
256. 匿名 2024/10/17(木) 01:00:11
>>252
どうしたの?+0
-3
-
257. 匿名 2024/10/17(木) 01:27:40
>>252
うわぁついに底辺が自分を正当化し始めたか
これだからバカは救いようがない
+0
-5
-
258. 匿名 2024/10/17(木) 01:33:41
>>251
デモするヤカラは尊敬できないね
日本を滅ぼそうとする敵だから+2
-1
-
259. 匿名 2024/10/17(木) 01:46:39
>>32
おー✊‼️
聞け万国の労働者
轟(とどろき)わたるメーデーの
示威者におこる足どりと
未来を告ぐる閧(とき)の声
汝の部署を放棄せよ
汝の価値に目覚むべし
全一日の休業は
社会の虚偽をうつものぞ
長き搾取に悩みたる
無産の民よ決起せよ
今や二十四時間の
階級戦は来たりけり
たて労働者ふるいたて
奪い去られし生産を
正義の手もて取り返せ
彼らの力 何ものぞ
我らが歩武の先頭に
掲げられたる自由旗揚を
守れメーデー労働者
守れメーデー労働者
万国の労働者よ団結せよ!
がる民も団結せよ!+2
-1
-
260. 匿名 2024/10/17(木) 01:56:18
>>243
DVに関してはきちんと定めようとしてたよ。
片親だけに親権持たせたら、育児放棄だ虐待だとかあってももう片方の親が、踏み込んでどうこうすることができないし、親権持たない方が養育費踏み倒したりするとか、子供の不利益も大きいから。共同親権にすればより子供の人権は守られやすくなる。諸外国をみても共同親権と、配偶者のDVは別物できちんと護られてる。私は共同親権には賛成の立場。+0
-0
-
261. 匿名 2024/10/17(木) 02:02:53
>>1
色々言われてるけど昔の過激派って言われてた人たちの内ゲバっていうの?
気に入らないのは仲間内で私刑で殺されたとか、警察官に火をかけて殺したりそういうイメージがこびりついてるから…
未だに暴力革命とか言ってる人もいるんでしょ?
単純に怖いわ+5
-0
-
262. 匿名 2024/10/17(木) 02:57:36
今はSNSの時代だから顔写ったら嫌だから
現役社会人やこれから就職する学生はやらない。
結婚デモとかは高齢者ばっか。+4
-0
-
263. 匿名 2024/10/17(木) 03:36:55
>>1
日本下げトピ
海外も変わらない
左翼が暴力的なデモやってる海外より大人しく政治に興味ない人の方が平和で好き+3
-1
-
264. 匿名 2024/10/17(木) 04:55:15
>>239
よこ
日本は好きだけど日本人は嫌いって人が反日のイメージ+4
-1
-
265. 匿名 2024/10/17(木) 05:14:07
左翼「自分は平和主義だ、右翼は自衛なんて言って他国を攻撃する気だろう?日本が丸腰でいれば戦争は起きない、何をされても他国を刺激するな」というイメージ+4
-0
-
266. 匿名 2024/10/17(木) 05:27:43
最近反日や左翼が「本当は日本が好きなんだ、日本のためにやってる」とアピールしだしたのはどういう意図があるんだろう
散々日本人を見下して嫌がらせをしてきたくせに今更自分の方が正しいことをやってるアピール?+3
-0
-
267. 匿名 2024/10/17(木) 05:28:50
政治に限らず、ビーガンとか海外の環境活動家とか見てたら、圧力的で怖いし不快。+3
-0
-
268. 匿名 2024/10/17(木) 05:34:47
左翼「日本が我慢すれば戦争は起きない、すべて丸く収まる」って感じ
今まで外国から嫌がらせされ続けても日本が悪いで終了
その結果、反日国が調子に乗ってついに虐●まで起きた
左翼のやり方は「いじめっ子に逆らうな、もっとひどい目にあうぞ」といじめられっ子に説教してきた感じ+2
-0
-
269. 匿名 2024/10/17(木) 05:42:58
左翼がどんな夢を見てるか知らないけど反日国は日本と仲良くする気などないと思う
表面上愛想が良くても乗っ取るか支配するか、経済的に利用する等の下心があると思う
嘘だと思うなら日本以外の国への言動を見てみなよ、領土領海を狙い、工作員を送り込み、経済的に支配しようとしてるでしょ?+4
-0
-
270. 匿名 2024/10/17(木) 06:05:00
>>1
真面目に答えると左翼はヤクザに管理されてるから中道左派的なポジションの人は襲われたり追い出される+0
-0
-
271. 匿名 2024/10/17(木) 06:09:01
>>1
「権力者に逆らうな従え従え!」
と言う暗黙のいわゆる天皇崇拝主義から来ている。 コレだよ。+0
-2
-
272. 匿名 2024/10/17(木) 06:16:45
>>12
あるものを批判するのも簡単だしね+4
-0
-
273. 匿名 2024/10/17(木) 06:59:56
労働組合や生協、熱意を持って参加してる人と趣味趣向センス、何一つ合わないんだよね+3
-0
-
274. 匿名 2024/10/17(木) 07:02:34
>>5
デモやってる人たちって、だいたい日本人ではない人たちが多い(日本人とは違って自己主張が強い)からね+3
-1
-
275. 匿名 2024/10/17(木) 07:05:44
日本は、与党政府が、外国人は宝って言っちゃったんで
いくら日本人のために、外国人の生保をなくせとかいう主張で
デモ起しても、
それは、反政府運動として警察にマークされる行動なんだよ。
野党が外国人排斥を掲げてくれればいいのに、
野党も外国人優遇だしね。
だから絶対デモなんか起こせないし、
参加しちゃダメなわけ。
ストーカー規制法も某政党のせいで役に立たない。
実際S井氏のデモに参加したひとは警察に守ってもらえず
怪我人も出てるし、
カウンターされ放題なわけ。
ほんものの右翼団体もなきゃ、右翼政党もない
とんでもない国だと思う。
+1
-0
-
276. 匿名 2024/10/17(木) 07:12:08
>>239
反日国の反日団体に混じって活動している日本人もすべて左翼ですが?+5
-1
-
277. 匿名 2024/10/17(木) 07:18:11
>>271
権力者に逆らうなはCのイメージ
天〇門+0
-0
-
278. 匿名 2024/10/17(木) 07:22:05
反日は日本のためだと言いながら堂々と反日をしつつ支配し
反日国から褒められたり利益を得たいだけでしょ、それこそカルトみたいに
最近日本人がやり返すようになったから今まで通りに出来なくなるのを恐れて焦ってるだけでは?+2
-0
-
279. 匿名 2024/10/17(木) 08:00:49
平和ボケしてるだけ。危機感がなくなってきてる。+1
-0
-
280. 匿名 2024/10/17(木) 08:55:35
>>33
平穏に暮らしたいからデモで治安を悪くして欲しくないんだよね+4
-2
-
281. 匿名 2024/10/17(木) 09:19:50
そんなことしてる暇に働いてないと食うお金なくなるから
不満に思ってても人生を抗議に傾けられるほどの興味が無いから+0
-0
-
282. 匿名 2024/10/17(木) 09:42:40
>>119
思想教育
それがダメなら粛清+2
-0
-
283. 匿名 2024/10/17(木) 09:54:54
>>257
盛大な皮肉なのかと思った+3
-0
-
284. 匿名 2024/10/17(木) 09:56:01
>>15
これ社会人1年目に上司に言われたわ。
どれも立場によって意見の違うものだかららしい。+2
-0
-
285. 匿名 2024/10/17(木) 10:07:48
>>1
連合赤軍と日本赤軍、あと学生運動の裏に入り込んだ中核派革マル派の責任+4
-0
-
286. 匿名 2024/10/17(木) 10:08:46
そもそもの意味の右翼左翼と、現在使われる意味での右翼左翼が異なるからでないの?
政治学的には本来右翼は王権や既得権益を守る保守的なもので、左翼とは市民や労働者の権利を主張するものでしょ。
本来の意味では世襲議員による余計な政策やめろ!とか裏金や税金の値上げ反対!非正規の待遇是正!労働者の賃金上げろとかしてるのは左翼的な意見なんだよね。
本来の意味ではどちらも国益や自国の人の為のものなのに、外国人が絡んでくるから本来の目的が失われてる。+3
-0
-
287. 匿名 2024/10/17(木) 11:35:32
>>270
ヤクザは普通に右翼団体立ち上げてますが+0
-1
-
288. 匿名 2024/10/17(木) 11:37:58
>>5
そう思わせるためにわざと過激なデモをやらせたりしてる
無能な味方は優秀な敵よりやっかいだから
ユダヤ人のソロスとかお金出して一般人雇ってて給料ちゃんと支払わないからソロスふざけんなって抗議されてた
日本も同じだと思うよ+4
-0
-
289. 匿名 2024/10/17(木) 11:50:52
バカにされるし笑われるから+2
-0
-
290. 匿名 2024/10/17(木) 12:08:08
>>251
天草四郎って今考えたら当時の一般的な日本人からしたらカルト教のトンデモ説で変なことやってる人でしかなかったんじゃないのかなとは思う。+2
-0
-
291. 匿名 2024/10/17(木) 12:11:05
政治家なんて、半分ヤクザみたいな人でないとできない!+1
-0
-
292. 匿名 2024/10/17(木) 12:14:13
共産党を批判して除名され失望した若者がどれだけいたことか?+3
-0
-
293. 匿名 2024/10/17(木) 12:16:05
>>10
色々な教団が絡んでいるからね!+0
-0
-
294. 匿名 2024/10/17(木) 12:19:12
>>1
長いものに巻かれろ文化だから。これに尽きる。+1
-0
-
295. 匿名 2024/10/17(木) 12:21:24
元々は左翼も右翼も出所は同じで
枝分かれしただけだからwww+3
-0
-
296. 匿名 2024/10/17(木) 12:34:15
>>140
昨日、ネットサポーターズクラブの画像貼ってる人いたから
見たんだけど、年会費4000円で内容は会報届いて
総選挙のチケットがもらえる、って、ただのネット入会の自民党員じゃん。
その人達がネットで書き込みしたとして、
本心書いてるだけだと思うんだけど。
+1
-0
-
297. 匿名 2024/10/17(木) 12:36:25
>>238
派手に遊んでる画像か。
左翼のしばき隊が議員を壁に押し付けて詰め寄ってる画像の方が嫌悪感あるわ。
こないだクルド人トピで見た。+3
-0
-
298. 匿名 2024/10/17(木) 12:37:32
>>253
台湾有事から目を逸らすためだね。
テレビ局ってチャイナ寄りだよね。+4
-0
-
299. 匿名 2024/10/17(木) 12:40:54
>>18
これ見てきたけど憲法第11条と97条が被るから、
片方削除したいんだよね?
アメリカが短期間でちゃちゃっと作ったから被っちゃったんだよ。
一回皆残る方の11条読んでくればいいよ。+3
-4
-
300. 匿名 2024/10/17(木) 12:45:39
>>48
なにかを頼むときは「先生!」と持ちあげているだけですよ+2
-0
-
301. 匿名 2024/10/17(木) 12:45:56
>>25
だよね。
桜井さんの反韓(朝鮮?)デモを昔見かけたことがあるけど、内容がまともだったから、ちょっと並走してしまったわ。
逆に左翼系のは不気味。
デンソーの本社ビルの前に車停めて、音楽鳴らして営業妨害してた。
社員さん達が気の毒だったよ。という+5
-0
-
302. 匿名 2024/10/17(木) 13:16:04
>>253
それにまんまと乗せられて、大谷翔平を神格化してるんだから本当〇〇だよね。日本人て。たまに、正気な人がいて、大谷にウンザリ…なんて言うと、誹謗中傷だ!とか言われるしね。+4
-1
-
303. 匿名 2024/10/17(木) 13:34:08
>>21
こういう人本当に調べたのかなって思う
Xとかで流れてくるデモ隊やばwみたいなポスト鵜呑みにしてるのかなって+0
-1
-
304. 匿名 2024/10/17(木) 14:21:26
>>302
目をそらすため、って気付くのは良いけど
「大谷にうんざり」だと何も悪くない大谷選手が可哀想。
せめて「目眩ましに使われて気の毒」と書くべき。+2
-0
-
305. 匿名 2024/10/17(木) 14:35:48
>>4
旭日旗振り回してる人も怖がられてるよ。
だから一部の保守の人からも過激なことを主張するために旭日旗を使うと旭日旗自体のイメージも悪くなるからやめてほしいって言ってるけど声は届いてないね。+0
-0
-
306. 匿名 2024/10/17(木) 14:37:38
>>16
ガルにもネトウヨがたくさんいるよね+0
-0
-
307. 匿名 2024/10/17(木) 14:41:25
日本は集団主義的な教育だから和を乱す者や出る杭は打たれる。
国を変えるなら教育方針から変えないと意味ない。+0
-0
-
308. 匿名 2024/10/17(木) 15:06:56
そんな弱気の受け身でいるから、バカ政治家どもに好き勝手やられるんじゃん+0
-0
-
309. 匿名 2024/10/17(木) 15:47:24
>>227
自民は中道左派だけど他の党が左すぎて相対的に右派に見えるだけだと思う。本当に保守だったら欧米やその他の国に媚びない国づくりをするはず。今の日本に真の保守政党はないよ。+3
-0
-
310. 匿名 2024/10/17(木) 17:42:50
街中で思想撒き散らして騒いでる人間のイメージが悪いからだね
折衷案も無くただ不満な相手を目の敵にした演説ばかり繰り返して何かやった気になってる
単にうるさいだけ+2
-0
-
311. 匿名 2024/10/17(木) 17:48:02
右翼カーが来て騒いでいるの、カッコ良いと思う人はいない
あとデモについても、比較的年配である種の色がついてみえる
政治、宗教、野球もだが言ってはいけないと思われている話を今日のワイドスクランブルで
アナウンサーが言っていたが、これはどこの家でもそう教育される
実際、「尖閣問題について~」とか「従軍慰安婦について~」とか言い出して、
日本の戦争責任は~とかいって争いになるの目に見えているでしょ
どうでも良いなら別だろうが自分が長くいようとするコミュニティほど波風は立てたくないんだよ
安保の時にお先棒を担がされて、調子のよいのは煽って自分だけ逃げて、
リーダーで目だった人ほど、運動したことで就職できなくて道を外れて、
生涯賃金を大幅に下げた難関大学生だったひとがどれだけいたか
その家の繁栄を考えたら余計なことに口をはさむなとなるんだよ
+0
-0
-
312. 匿名 2024/10/17(木) 17:50:08
実際この国の場合、右翼っていわれているひとたち
決して日本にとっての右翼じゃないよなって
思うけど、誰も言わないが+0
-0
-
313. 匿名 2024/10/17(木) 17:51:29
>>302
いや、本当に今の日本のTVやばいと思うよ。
ここまでくると北〇鮮とどう違うんだレベルだし。+0
-0
-
314. 匿名 2024/10/17(木) 18:19:29
団塊より下は政治は全部ダセーwみたいな風潮だからね
ネットは全体的に団塊の学生運動とか冷笑する風潮があるけど私は社会意識が高くて政治参加もしてきた団塊世代を他の世代よりリスペクトしてるよ
自分らで自分らの権利を勝ち取ってきたわけだし
逆に氷河期とか団塊と同じで数多いのに何してたの?って感じ+0
-1
-
315. 匿名 2024/10/17(木) 18:24:18
>>310
日本人は政治教育とかやらないから思想撒き散らしてしてる人が何を言ってるのか理解すらできないので「やかましい人」となる 偏差値30の人が60の人の話を理解できないのと同じ
欧州とか台湾韓国だとその内容に同意するかに関わらず言ってることが理解できるので政治運動になる
GHQか自民党かイルミナティかDSかなんでもいいけど日本人の痴呆化は大成功した+0
-0
-
316. 匿名 2024/10/17(木) 19:43:33
>>4
反出生主義者いても別にいいと思うけどな
数に頼るから出れないだけか+0
-0
-
317. 匿名 2024/10/17(木) 20:08:34
>>1
日本の謙虚さが美徳とか出る杭は打つ性分がでかいんだろうな
大多数の日本人は良くも悪くも目立ちたくないんだよ。こう言ったネットの匿名ならともかく
あと目立ちたがりの人や自己主張激しい人でまともな人ってなかなか見ないし、どんだけ真っ当な発言してても人の顔色見る癖がある日本人はアンチの耐性が低いから声上げ辛いんだろうな+1
-0
-
318. 匿名 2024/10/17(木) 20:21:01
>>22
でもあまりアメリカを恨んでない(ナチス同様の大虐殺をされても)
恨まないどころかアメリカがめちゃくちゃ大好きな不思議な国。これが洗脳+1
-0
-
319. 匿名 2024/10/17(木) 20:55:51
>>235
志位さんは「家族と旅行中でも警察からマークされている」と、そこまで言って委員会だかで言っていたそうなので、ご本人に直接聞いてみたらいかがかな😊+1
-0
-
320. 匿名 2024/10/18(金) 05:09:57
>>1
デモはしてなくても、わたし仲いい同僚とは政治話すけど
支持してる人とかが違くても、選挙の敵支持だったりしても、女性掲示板にくる男や昭和脳ジジイみたいに気持ち悪く絡んだり自分が絶対正しい!! ってウザかったり罵ったりする頭おかしい相手じゃなきゃ、普通に話せるし気まずくもなんない
まぁでも男は歳いってなくてもそういう傾向の人いるから、仲いい男友達以外とは話さないな政治は
TVをエンタメ傾向にさせてるのはTVを1番観てる60代以上の層でしょ、観てないから知らないけど。メディアも視聴率とれなきゃだし+0
-0
-
321. 匿名 2024/10/18(金) 10:17:13
>>319
へえー
公安もしつこいね
統一教会の解散命令は、いつのまにか解いてたくせに!
+1
-0
-
322. 匿名 2024/10/21(月) 00:18:41
>>18+0
-0
-
323. 匿名 2024/10/21(月) 11:53:09
>>15
そんなことはないよ。
あっちこっちでデモやゲバ闘争をやってた過激な時代。
+0
-0
-
324. 匿名 2024/10/21(月) 11:56:07
>>318
一般国民は自由にさせてもらってたからでしょ。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
日本で声を上げる人が少ない理由とは?「社会運動は怖い」「政治的な意見を持ってはいけない」という根強い考え(yoi) - Yahoo!ニュース