ガールズちゃんねる

らんま1/2のアニメ見てる人!

293コメント2024/11/15(金) 14:23

  • 1. 匿名 2024/10/16(水) 18:11:01 

    今月からアニメ放送始まりましたね!20年前キッズステーションで再放送してたやつを見て、らんま×あかねカップルにキュンキュンしてました。
    今の時代に再びアニメ化するということで始まる前は不安でしたが、声優がほぼあの頃のまま&アニメが原色すぎず今どきのカラーでオシャレで翌週が待ち遠しい毎日です。
    アニメ見てる方語り合いましょう!!

    +119

    -10

  • 2. 匿名 2024/10/16(水) 18:12:44 

    バトルになると、色合いが変わる

    +81

    -3

  • 3. 匿名 2024/10/16(水) 18:12:46 

    あかね可愛いよね

    +107

    -37

  • 4. 匿名 2024/10/16(水) 18:13:07 

    見てます!ほぼ声優さんが昔のままなのもアツイ。

    +176

    -11

  • 5. 匿名 2024/10/16(水) 18:13:32 

    やぱぱ やぱぱ いーしゃんてん

    +88

    -7

  • 6. 匿名 2024/10/16(水) 18:14:09 

    やっぱっぱーやっぱっぱー

    +10

    -4

  • 7. 匿名 2024/10/16(水) 18:14:27 

    サクサク進むね!

    +14

    -3

  • 8. 匿名 2024/10/16(水) 18:14:43 

    >>5
    はしゃぐコイは いけのコイ

    +44

    -7

  • 9. 匿名 2024/10/16(水) 18:14:48 

    おさげの女、ていうフレーズがなんか好き

    +136

    -6

  • 10. 匿名 2024/10/16(水) 18:15:02 

    シャンプー可愛過ぎ
    らんま1/2のアニメ見てる人!

    +242

    -26

  • 11. 匿名 2024/10/16(水) 18:15:09 

    楽しみにしてたのに、オープニングのコレジャナイ感があってオープニング途中から見れなかった。無念

    +107

    -26

  • 12. 匿名 2024/10/16(水) 18:15:10 

    林原さんのはつらつというか、元気系の声久しぶりに聞いた気がする。綾波系のキャラ多かったもんなあ。

    +137

    -6

  • 13. 匿名 2024/10/16(水) 18:15:10 

    こないだ見た!
    放送いつですか?忘れちゃった

    +1

    -4

  • 14. 匿名 2024/10/16(水) 18:15:15 

    見た〜
    声優の多くがそのままなのは嬉しい反面声が歳もとってるから違和感はあった
    なびきとか声が低くて間延びしてるっぽく感じてしまった
    かすみお姉ちゃんはタイムスリップしたみたいにそのままだった!

    +147

    -7

  • 15. 匿名 2024/10/16(水) 18:15:32 

    見てます!
    だいたいの声優の皆さんがまだ現役で活躍されててとても嬉しく思いました

    +9

    -3

  • 16. 匿名 2024/10/16(水) 18:15:38 

    ナレーションが緒方さんなんだね!

    +41

    -1

  • 17. 匿名 2024/10/16(水) 18:16:15 

    >>4
    らんま2人が昔と声が少し変わった気がする
    女らんま、昔より声高い

    +115

    -2

  • 18. 匿名 2024/10/16(水) 18:16:17 

    始まってるのを忘れてた!
    次の放送から見る
    旧アニメは全部見た

    +2

    -1

  • 19. 匿名 2024/10/16(水) 18:16:24 

    八宝斎とコロンの声どうなるんだろう。

    +13

    -1

  • 20. 匿名 2024/10/16(水) 18:16:52 

    >>11
    あのちゃん、まだ慣れないね

    +53

    -1

  • 21. 匿名 2024/10/16(水) 18:16:56 

    >>14
    らんまも変わってなくてすごいですよね

    +52

    -2

  • 22. 匿名 2024/10/16(水) 18:19:17 

    >>17
    女らんまとあかねは初見は声優変えたのかと思った、似てる声優さん探してきたのかなって
    やっぱ同一声優でも年月で声は変わっちゃうね

    +30

    -6

  • 23. 匿名 2024/10/16(水) 18:19:45 

    何年か前、ドラマ版もやってたな。男らんまが賀来賢人、女らんまが夏菜で、あかねがガッキー。

    +86

    -4

  • 24. 匿名 2024/10/16(水) 18:20:30 

    呪泉郷ガイド役が山ちゃんっての知らなくてびっくりした

    +39

    -1

  • 25. 匿名 2024/10/16(水) 18:21:17 

    >>11
    最初の鐘どわ〜〜んの所は懐かしくて嬉しかったな
    曲は慣れだね〜

    +51

    -2

  • 26. 匿名 2024/10/16(水) 18:21:21 

    初めて見たけど面白かった!
    ダンダダンとチ。とこれは見る!

    +32

    -5

  • 27. 匿名 2024/10/16(水) 18:22:21 

    1度呪泉郷に落ちた人が別の泉に落ちたらどうなるのだろう。

    +12

    -1

  • 28. 匿名 2024/10/16(水) 18:22:29 

    らんま大好きだから勿論みてる
    新旧アニメどっちも好きー!
    オープニングは旧アニメリスペクトが感じられて更に胸が高鳴ったよ
    久能先輩の杉田良かったよね

    +83

    -7

  • 29. 匿名 2024/10/16(水) 18:22:48 

    >>2
    なんか不思議な演出だったね
    ワントーンカラーになったりアニメなのに文字を沢山入れたり

    +43

    -3

  • 30. 匿名 2024/10/16(水) 18:23:13 

    かすみお姉ちゃんが19歳で家事手伝いに疑問感じてる人がいて時代だなと思った、当時ならいっぱいいたけど

    +90

    -1

  • 31. 匿名 2024/10/16(水) 18:23:48 

    >>16
    早乙女玄馬(パンダ)をやってた緒方賢一さんは出てないと思ったらナレーションに回ってるんだね
    それで今やってるのがワンワンやたんけんぼくのまちのチョーさんなんだよね
    らんま1/2のアニメ見てる人!

    +51

    -1

  • 32. 匿名 2024/10/16(水) 18:25:21 

    >>28
    鈴置さんのモノマネじゃなくて、キャラの雰囲気の方を大事にしてくれてんの良いよね

    +32

    -3

  • 33. 匿名 2024/10/16(水) 18:25:27 

    1話みたけど普通にちょっとレトロなノリ残しつつも面白かった

    +27

    -2

  • 34. 匿名 2024/10/16(水) 18:25:43 

    >>4
    そうなんだ!
    総入れ替えだと思ってた!!

    +11

    -1

  • 35. 匿名 2024/10/16(水) 18:26:35 

    >>23 村上信五のは見たことある

    +1

    -8

  • 36. 匿名 2024/10/16(水) 18:26:57 

    >>23
    変って思ってたけど今見るとなかなか肉薄してるなと思う。

    +33

    -2

  • 37. 匿名 2024/10/16(水) 18:27:45 

    声優変わってたけど久能先輩素敵だった(ハート)

    +25

    -3

  • 38. 匿名 2024/10/16(水) 18:28:04 

    ゴールデンタイム放送したら子供のファンも増えそうなのに

    +32

    -3

  • 39. 匿名 2024/10/16(水) 18:28:09 

    >>27
    一番最後に入った泉の性質になるんじゃないかな?
    らんまも男になる男溺泉をさがしてたっぽいし

    +36

    -1

  • 40. 匿名 2024/10/16(水) 18:28:45 

    女らんまが可愛くて大好きなんだよね
    子供の頃、いつも描いてたよ
    基本的に女キャラは好きじゃないんだけど
    中身男だし美少年みたいな感じで見てしまうw

    +54

    -6

  • 41. 匿名 2024/10/16(水) 18:29:04 

    擬音を文字で入れるのはやめて欲しかった

    +46

    -11

  • 42. 匿名 2024/10/16(水) 18:29:17 

    >>41
    なんか変だったね

    +20

    -1

  • 43. 匿名 2024/10/16(水) 18:31:23 

    トトロのさつきの声優さんいるよね?

    +11

    -1

  • 44. 匿名 2024/10/16(水) 18:31:26 

    令和版のシャンプーがあまりかわいくない…

    +15

    -4

  • 45. 匿名 2024/10/16(水) 18:31:50 

    ぴーちゃん
    早く見たい

    +33

    -1

  • 46. 匿名 2024/10/16(水) 18:32:28 

    2話は杉田が頑張ってたw

    +15

    -5

  • 47. 匿名 2024/10/16(水) 18:34:32 

    >>1
    個人的に楽しみにしてたのにたまらなかった
    ノリが合わないのか、古臭く感じでしまって面白くない

    うる星やつらのリバイバル?も合わなかったから、私には合わないだけだと思うけど

    +15

    -18

  • 48. 匿名 2024/10/16(水) 18:35:44 

    アニメオリジナルキャラの関智一さんに、全然気づけなかった

    +19

    -1

  • 49. 匿名 2024/10/16(水) 18:37:37 

    声も内容も昔のままで絵が綺麗になって動きも滑らかになってすごく良い!
    知ってる話なのに新鮮な気持ちで観られてる

    +11

    -5

  • 50. 匿名 2024/10/16(水) 18:37:40 

    >>17
    分かる
    初めて見た時林原だよね?って思った

    +38

    -1

  • 51. 匿名 2024/10/16(水) 18:38:26 

    >>41
    分かる
    ノリがなんか違う

    +21

    -4

  • 52. 匿名 2024/10/16(水) 18:38:48 

    >>14
    変わらなければいいのかっていうとそうでもなかった

    +6

    -2

  • 53. 匿名 2024/10/16(水) 18:40:03 

    >>39
    サンクス。ドラマでもやってたわね。「和製男溺泉は終了しました」ての。

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2024/10/16(水) 18:40:09 

    >>17
    チンプイのエリちゃんやワタルのヒミコを思い出した

    +22

    -0

  • 55. 匿名 2024/10/16(水) 18:40:24 

    うる星やつら、らんま1/2ときたら。。次は何だろ?

    +5

    -4

  • 56. 匿名 2024/10/16(水) 18:41:19 

    >>55
    めぞん一刻?

    +24

    -1

  • 57. 匿名 2024/10/16(水) 18:42:00 

    キャスト見たら三千院帝が宮野真守って書いてた!

    +20

    -1

  • 58. 匿名 2024/10/16(水) 18:42:31 

    昔漫画にドハマりしてたのにアニメはあんまり見たことなかったから懐かしさと新鮮さが入り混じって良かった
    個人的にはあのちゃんのOPも結構好き

    +9

    -6

  • 59. 匿名 2024/10/16(水) 18:42:46 

    正直林原さんの声がキツくて見てられなかった

    +14

    -21

  • 60. 匿名 2024/10/16(水) 18:42:57 

    >>30
    お母さんがいないからかすみお姉ちゃんは専業主婦代わりだったのかな
    あんなに若いのに

    +52

    -1

  • 61. 匿名 2024/10/16(水) 18:44:05 

    >>30
    道場の経理とかもしてそう
    生徒がいるかは知らないけど

    +21

    -0

  • 62. 匿名 2024/10/16(水) 18:45:37 

    一話の冒頭の、らんまとパンダ父と戦うシーンが長すぎて
    ちょっとテンポ悪いと思った

    +10

    -5

  • 63. 匿名 2024/10/16(水) 18:46:10 

    >>3
    リボンの色がピンクになってたね🎀

    +14

    -1

  • 64. 匿名 2024/10/16(水) 18:47:19 

    >>55
    MAOのアニメ化されてないなら見てみたいな

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2024/10/16(水) 18:47:40 

    >>1
    乱馬のOP好き
    らんまってキーワードも入ってるし
    あのちゃんありがとう!

    +16

    -14

  • 66. 匿名 2024/10/16(水) 18:47:53 

    >>41
    うる星やつらみたいに声でどっか〜ん!とか言うよりマシだけどね

    +24

    -3

  • 67. 匿名 2024/10/16(水) 18:49:24 

    キャラデザがイマイチ。
    なんか、引きで見ると手抜いてるのがバレバレ。

    +33

    -7

  • 68. 匿名 2024/10/16(水) 18:54:17 

    作画も思ったよりきれいでテンポよくて面白かったです。かすみさんの声の変わらなさに感動。らんまを初めて観た小学生の子どもも大ウケでした!

    が、あかねを改めて見るとは初期はキャラがかなりキツイ。。。男とわかるなり手のひら返して暴言暴力。時代だからしょうがないけど、自分の大した事ない強さに自惚れてるのも含めて初期あかねは好きになれない。

    +48

    -17

  • 69. 匿名 2024/10/16(水) 18:54:18 

    1話の時は絵柄が安定してない?原作とだいぶ離れちゃってる?と思ったけど、2話見たら結果よかった。自分が見慣れたのかな。あかねがかわいいなと思った。

    +10

    -1

  • 70. 匿名 2024/10/16(水) 18:56:01 

    うる星やつらが面白かったから子どもと楽しみにしてたんだけどさ
    ネトフリ独占配信なんだよね、、
    サブスク視聴派、かつアマプラ勢の私すごいショック

    +15

    -1

  • 71. 匿名 2024/10/16(水) 18:56:06 

    >>20
    あのちゃんの変な声がキャラじゃないって言うなら不自然にイジり過ぎて話しずらくなってんじゃない?と思ってしまってあまり見たくない

    +8

    -2

  • 72. 匿名 2024/10/16(水) 18:57:45 

    アマプラで旧作見つつ新作も見てる。
    林原さんまだあんな高い声出せるの凄いと思った。
    キャラデザは断然旧作の方が好きだけど、新作のポップな色使いは割と好きだな

    +11

    -3

  • 73. 匿名 2024/10/16(水) 18:58:02 

    >>14
    なびきはほぼもうコナンじゃない?
    初期のはきちんと女っぽさあった

    +62

    -1

  • 74. 匿名 2024/10/16(水) 18:58:30 

    >>10
    見た目も勿論なんだけど佐久間さんの声がシャンプーをさらに可愛くしてると思う

    +102

    -6

  • 75. 匿名 2024/10/16(水) 19:02:49 

    アクションシーンの作画はいいけど、ストーリーがイマイチ。あと続投した声優が声きつそうな所ある。

    +6

    -4

  • 76. 匿名 2024/10/16(水) 19:04:40 

    >>1
    地方だからまだ地上波で
    見られないみたい。
    やはり田舎はちょっとね。

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2024/10/16(水) 19:05:39 

    >>70
    どこ住みか分かりませんがネトフリじゃなくても見れますよ

    2024年10月5日より
    日本テレビにて毎週土曜日24:55〜 放送スタート!
    日本テレビ系にて順次全国放送

    日本テレビ
    10月5日(土)より毎週土曜24:55~

    札幌テレビ
    10月9日(水)より毎週水曜25:59~

    青森放送
    10月5日(土)より毎週土曜24:55~

    テレビ岩手10月5日(土)より毎週土曜24:55~

    山形放送10月5日(土)より毎週土曜24:55~

    ミヤギテレビ10月11日(金)より毎週金曜25:59~

    秋田放送10月10日(木)より毎週木曜25:24~

    福島中央テレビ10月11日(金)より毎週金曜25:56

    テレビ新潟10月10日(木)より毎週木曜25:29~

    テレビ信州10月10日(木)より毎週木曜25:44~

    山梨放送10月5日(土)より毎週土曜24:55~

    静岡第一テレビ10月5日(土)より毎週土曜25:50~

    北日本放送10月9日(水)より毎週水曜25:59~

    テレビ金沢10月10日(木)より毎週木曜25:35~

    福井放送
    10月11日(金)より毎週金曜24:30~

    中京テレビ
    10月5日(土)より毎週土曜25:55~

    讀賣テレビ10月11日(金)より毎週金曜25:05~

    日本海テレビジョン
    10月8日(火)より毎週火曜26:00~

    広島テレビ

    +18

    -1

  • 78. 匿名 2024/10/16(水) 19:06:14 

    >>11
    飛ばせば良いよ、
    私は彼女が好きになれないから
    歌を聞く気はない。

    +38

    -3

  • 79. 匿名 2024/10/16(水) 19:07:09 

    >>23
    見たことないけどなかなかいいキャスティング笑

    +42

    -2

  • 80. 匿名 2024/10/16(水) 19:08:09 

    声優だけで繋ぐ気か?と思ったけど予想以上にちゃんとしたもの出してくれててめっちゃ楽しんでる
    再放送勢だったらリアルタイムで大勢の人と楽しむっていうのも初めてでさ。地方だからネトフリで見てるんだけど終わった後の皆の感想見るのも楽しい。そもそもお金払ったり深夜まで起きて見てるの楽しんでるファンくらいだから本当にファンしかいない空間って居心地良い。数十年ぶりにらんまらんまで日か暮れる日々おくってる

    +22

    -2

  • 81. 匿名 2024/10/16(水) 19:08:15 

    すごく今更だけどどうして乱馬は娘溺泉に落ちた当日にすぐ男溺泉に入らなかったの?理由ってあったっけ?昔すぎて思い出せない。 2週間後に日本に戻るのも謎だし。
    その後日本にいる間ずっと男溺泉に固執してるから溺れた当日に入れば良かったんでは?とふと思う。

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2024/10/16(水) 19:09:23 

    >>77
    あ、テレビ放送してるのは知ってます!
    書いたように「サブスク試聴派」なんです

    テレビは録画機能が壊れてて良く録画失敗するので…😭

    でも、情報張っていただきありがとうございます!

    +20

    -3

  • 83. 匿名 2024/10/16(水) 19:10:07 

    途中で切れてすみません

    広島テレビ
    10月5日(土)より毎週土曜25:25~

    山口放送
    10月10日(木)より毎週木曜25:54~

    四国放送
    10月5日(土)より毎週土曜25:50~

    西日本放送
    10月6日(日)より毎週日曜25:25~

    南海放送
    10月5日(土)より毎週土曜24:55~

    高知放送
    10月9日(水)より毎週水曜25:24~

    福岡放送
    10月7日(月)より毎週月曜25:59~

    長崎国際テレビ
    10月8日(火)より毎週火曜25:29~

    熊本県民テレビ
    10月10日(木)より毎週木曜24:59~

    鹿児島讀賣テレビ
    10月9日(水)より毎週水曜25:34~

    テレビ大分
    10月10日(木)より毎週木曜24:59~

    テレビ宮崎
    10月5日(土)より毎週土曜25:50~

    配信
    放送直後よりNetflixにて
    独占配信中!

    YouTubeで1話の前半だけ無料で見れます

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2024/10/16(水) 19:10:17 

    時代背景は昭和〜平成でいいの?
    スマホとかもってなさそうだよね
    テンポいいし今見ても学園コメディとして楽しめるね

    +10

    -1

  • 85. 匿名 2024/10/16(水) 19:10:28 

    山寺宏一さんが、ここでも複数の役をこなしているようで、スゴいなって思う。

    +13

    -1

  • 86. 匿名 2024/10/16(水) 19:10:51 

    早くPちゃん観たい。

    +13

    -1

  • 87. 匿名 2024/10/16(水) 19:11:30 

    >>55
    サンデーで言ったら
    ゴーストスイーパー美神かも?

    でも美神さんや唐巣神父の
    中の人も亡くなったからね。

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2024/10/16(水) 19:12:55 

    >>84
    確か1980年代って最初に出てきてたよ

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2024/10/16(水) 19:13:18 

    >>17
    旧アニメの1話も声が高かった。
    凛々しくかっこよく、の旧作演出の指示どおりだそうです。
    話の展開が進むにつれて徐々に声を低くしていく再現をしていると雑誌記事で読みました。今後の演技が楽しみです。

    +49

    -1

  • 90. 匿名 2024/10/16(水) 19:14:57 

    >>82
    貼った者ですが
    YouTubeで1話の前半だけ無料で見れます
    サブスク増えたらいいのですが私も1話録画に失敗しました

    +4

    -1

  • 91. 匿名 2024/10/16(水) 19:15:11 

    どこで見れますか?

    +0

    -1

  • 92. 匿名 2024/10/16(水) 19:15:57 

    OP曲にはまってもうたわ。

    +5

    -6

  • 93. 匿名 2024/10/16(水) 19:18:28 

    >>23
    あかねの髪型にカットしてびっくりした。ガッキーのショート可愛いよね。

    +32

    -2

  • 94. 匿名 2024/10/16(水) 19:19:27 

    >>10
    中身はバタコさんって最近知った

    +11

    -0

  • 95. 匿名 2024/10/16(水) 19:20:26 

    >>27
    それがわからない
    パンスト太郎というキャラは「鰻と鶴を持ち牛に乗った雪男が男」が溺れた泉に落ちたけど、その後より強くなるためにタコが溺れた泉に落ちて、要素プラスされてた

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2024/10/16(水) 19:26:25 

    あのが気持ち悪い

    +12

    -5

  • 97. 匿名 2024/10/16(水) 19:26:27 

    曲は微妙だよね。前のらんまの曲は好きなの多い

    +31

    -2

  • 98. 匿名 2024/10/16(水) 19:27:09 

    女とは本気で戦えない乱馬が好きすぎる

    +11

    -2

  • 99. 匿名 2024/10/16(水) 19:27:22 

    早く九能小太刀を見たい

    +18

    -1

  • 100. 匿名 2024/10/16(水) 19:27:51 

    >>91
    地上波深夜かネトフリ

    +4

    -1

  • 101. 匿名 2024/10/16(水) 19:28:03 

    >>10
    早くシャンプー出てこないかなーって思ってる

    +62

    -9

  • 102. 匿名 2024/10/16(水) 19:28:48 

    >>94
    マイメロでもある

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2024/10/16(水) 19:30:57 

    >>1
    もう1話、2話を3回ずつみた!

    原作寄りじゃない?私は好き。

    +21

    -1

  • 104. 匿名 2024/10/16(水) 19:32:10 

    >>1
    うる星やつらは1話で挫折したけど、らんまは挫折せず見られそう。

    +37

    -3

  • 105. 匿名 2024/10/16(水) 19:32:28 

    >>68
    間違えてプラス押しちゃったけど私はあかね可愛いと思ったな
    昔も可愛かったけど、ツンデレのメリハリがはっきりしてツンはキツく感じた人はいたかも
    でも今回はむしろ可愛いしか感じない。ツンの部分がライトだよね

    +42

    -3

  • 106. 匿名 2024/10/16(水) 19:32:56 

    >>67
    正直顔の作画がわるすぎる。作画が夕方やってる子ども向けのアニメって感じでやる気のないとってつけた鼻に空中に浮かびすぎの黒目とるーみっくぽくない輪郭

    +28

    -5

  • 107. 匿名 2024/10/16(水) 19:33:15 

    海外でも人気

    +3

    -1

  • 108. 匿名 2024/10/16(水) 19:34:38 

    >>100
    ありがとうございます😊

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2024/10/16(水) 19:38:46 

    >>11
    いつもより声高くて鼻声な感じだよね⋯

    +14

    -0

  • 110. 匿名 2024/10/16(水) 19:42:46 

    >>23
    コレジャナイ感…

    +13

    -11

  • 111. 匿名 2024/10/16(水) 19:49:08 

    >>68
    小学生のお子さんにらんまの胸出しは刺激がありすぎるんじゃ

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2024/10/16(水) 19:54:34 

    久能先輩が、杉田智和の声でより変態になっとった

    +10

    -2

  • 113. 匿名 2024/10/16(水) 19:55:21 

    >>111
    旧リアタイ時代小学生だったよ
    普通にみてた
    親に観られたらちょい恥ずかしいくらいな感じ

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2024/10/16(水) 19:57:59 

    >>74
    わかる。原作のシャンプーもいいけど  
    やっぱりあのカタコトの声がたまんないね

    +32

    -5

  • 115. 匿名 2024/10/16(水) 19:58:42 

    >>1
    上野駅といまコラボしてるよね!
    パンダ繋がりで
    駅とコラボってスケール大きい

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2024/10/16(水) 19:58:57 

    内容は文句なしなんだけど昔のキャラクターデザインのが好き特に女らんま

    +19

    -2

  • 117. 匿名 2024/10/16(水) 19:59:21 

    >>101
    リンス!りんす!!無惨と同じ声優なんだね

    +6

    -2

  • 118. 匿名 2024/10/16(水) 20:00:27 

    自分的には原作後半はあまり
    アニメ化されなかったからそこがみたいし、
    原作の最終回もアニメできちんとみたいですね

    +28

    -0

  • 119. 匿名 2024/10/16(水) 20:00:39 

    >>17
    天道家へらんまが女の子の姿で現れた時に声や話し方が女の子だった
    中身が男の子だから中性的に話すのかと思ったけど
    パンダに無理矢理連れて来られて見た目通りの女の子で通そうとしてたのか?
    なびきの「可愛いじゃないの〜♥」は最初、女顔の可愛い男の子に見えたのかしら?
    男乱馬の姿はタイプじゃなかったから、あかねに押し付けたのか?

    +16

    -0

  • 120. 匿名 2024/10/16(水) 20:02:36 

    >>1
    旧アニメから入った身としてはキャラクターデザインが違くて、やっぱりあのお方の作画監督で観たかった気持ちは正直ある
    けど、アニメ化して声優続投だけでもすごいし
    なんだかんだ可愛くみえてきた

    +17

    -2

  • 121. 匿名 2024/10/16(水) 20:06:28 

    乱馬が初恋だったから毎週観れるのほんと嬉しい!3話も早く観たい!キャラと背景が浮きすぎてる気もするけど、それでももう3回ずつ以上は観てる笑!!
    小学生から中学生の頃まで読んでたかなぁ。当時はアニメに興味持てずひたすら原作が大好きだったけど、大人になってアニメ観てみたら勝平さんの声が乱馬過ぎるね(アニメで2度目の恋をする)。令和の乱馬も可愛くてかっこいいので毎週楽しみです。

    +32

    -1

  • 122. 匿名 2024/10/16(水) 20:07:05 

    >>120
    がっつりアイシャドウ塗って欲しい。シャンプーもケバくていい!キュルンってオメメにして欲しい。

    +10

    -2

  • 123. 匿名 2024/10/16(水) 20:08:05 

    >>121
    ちゃんと、らんまよね。やまちゃんの良牙も期待してる

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2024/10/16(水) 20:09:31 

    >>104
    わかる!なんか凝ってるよね!制作会社有名なとこだよね!

    +15

    -1

  • 125. 匿名 2024/10/16(水) 20:09:51 

    >>117
    惜しい!
    関俊彦さんが声あててたのはムース

    +21

    -1

  • 126. 匿名 2024/10/16(水) 20:10:20 

    >>125
    あ!ムース!!
    ムースだw

    +13

    -1

  • 127. 匿名 2024/10/16(水) 20:10:39 

    >>10
    シャンプーも好きだし、良牙も好き!
    ライバル役なのに、二人とも愛おしい笑

    +37

    -4

  • 128. 匿名 2024/10/16(水) 20:11:52 

    >>38
    なんで深夜の時間なんだろうね。おっぱいが子供にNGなんだろうか?世知辛い世の中じゃ。

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2024/10/16(水) 20:14:17 

    >>30
    平成後期以降なら学生さんかOLさんになりそうだなと思った
    どちらにしても帰ってきてからの家事が大変そう
    高校生の妹達も手伝わないといけないし
    令和版としてのらんまも見たかった

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2024/10/16(水) 20:14:36 

    >>10
    昔は苦手だったけど
    今見たらやっぱり可愛い

    +10

    -3

  • 131. 匿名 2024/10/16(水) 20:15:10 

    良牙(Pちゃん)好き

    +21

    -0

  • 132. 匿名 2024/10/16(水) 20:17:37 

    >>26

    お若いのかな?
    30〜40台は結構見てたとか漫画読んだ人多いです。

    男性陣誰が好きかとか結構わかれるよ!

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2024/10/16(水) 20:20:21 

    >>38
    あくまでファンに向けてやるなら今の環境でいいかなって気はしてる。誰でも気軽に見られるところに配置してたらやっぱ色々言われやすいし

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2024/10/16(水) 20:25:25 

    >>23
    これ見た時、賀来賢人がまだあまり売れてない時で、らんま役のこの子大抜擢だなくらいに思ってみてたら綺麗な顔だし話し方が似てて(声がちょっと似てた?)すごくらんまっぽい!って驚いたの覚えてる。

    +36

    -2

  • 135. 匿名 2024/10/16(水) 20:27:22 

    改めて見始たけど、やっぱり面白いしよくできたストーリーだなぁって思って楽しみにしてる!
    早くシャンプーと豚になっちゃう男の子出てきて欲しい!

    +10

    -3

  • 136. 匿名 2024/10/16(水) 20:32:01 

    >>17
    初期の真似してるって言ってたよ

    +15

    -0

  • 137. 匿名 2024/10/16(水) 20:42:29 

    >>23
    あかねが主役になってるw

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2024/10/16(水) 20:45:02 

    >>106
    わかる!
    黒目がおかしい。
    なんか、いつも驚いてるような目をしてる。

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2024/10/16(水) 20:50:16 

    >>126
    リンスwww
    めっちゃツボった笑笑

    +19

    -3

  • 140. 匿名 2024/10/16(水) 20:54:25 

    >>126
    リンス!
    確かにいそうなに名前w

    +11

    -1

  • 141. 匿名 2024/10/16(水) 20:56:14 

    >>104
    なんでなんだろうね
    何が違うんだろう
    らんまはちょっと懐かしさも感じて30分あっという間に感じた

    +17

    -2

  • 142. 匿名 2024/10/16(水) 20:56:20 

    >>140
    お婆ちゃんはコロンだっけね

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2024/10/16(水) 20:58:55 

    >>14
    役者として、高山さんはそんな風に言われていいのかな?
    私ならやだよな、って。
    でも自身の代表作がコナンだし、やっぱり言われがち。

    +3

    -3

  • 144. 匿名 2024/10/16(水) 21:00:35 

    >>12
    うん!嬉しい!頑張ってるよね!
    もうローテーション系しかできないのかと思ってたからw
    役者さんとしてやれてるじゃん!かっこいい!

    +9

    -2

  • 145. 匿名 2024/10/16(水) 21:03:56 

    >>9
    おさげの女と天道あかねで悩む九能先輩

    +13

    -2

  • 146. 匿名 2024/10/16(水) 21:07:58 

    擬音(バーンとか)をいちいち文字で出してたけど、10分ぐらいは耐えられたけど、この演出をシリーズで延々と見続けるのだいぶしんどいなって思った。

    +18

    -2

  • 147. 匿名 2024/10/16(水) 21:23:57 

    あかねの東風先生への恋心に気づいた乱馬がお湯かぶりながら「ほほぉ~」ってするシーンが好きなんだけど、それが観れて嬉しかった~!!FODも入ったままにしてるんで平成版の2話を観てみたらほほぉ~のシーンなかったのと、久能先輩からの果たし状は3話だった。令和版はサクサク進む感じかな。

    +14

    -0

  • 148. 匿名 2024/10/16(水) 21:26:57 

    エンディングのイラストがあずきちゃんっぽい。

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2024/10/16(水) 21:27:55 

    >>5
    この曲らんまーって感じで好き
    歌うのはあのちゃんでもいいから最初はこれにしてほしかったな

    +33

    -0

  • 150. 匿名 2024/10/16(水) 21:28:51 

    >>142
    おばあちゃん昔めっちゃかわいいんだよね

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2024/10/16(水) 21:33:24 

    >>23
    当時の実写化にしては髪型も再現度高いし出来いいね

    +19

    -1

  • 152. 匿名 2024/10/16(水) 21:38:31 

    >>128
    今アニメでゴールデン無理だと思う
    際どくない作品でもだいたい深夜だよ

    +18

    -0

  • 153. 匿名 2024/10/16(水) 21:39:10 

    >>10
    髪も目もトゥルントゥルンしてる

    +16

    -2

  • 154. 匿名 2024/10/16(水) 21:42:59 

    天道家にはじめて、女らんまが来た時に
    なびきが女らんまを男の子と間違えて
    「きゃーかわいいじゃないの」って言うシーンが
    原作の頃から異常に大好きw

    +20

    -0

  • 155. 匿名 2024/10/16(水) 22:13:05 

    >>146
    うる星やつらのリメイクでも同じ手法使ってたよね
    私はあれが苦手で見なくなった
    あの擬音を文字として書くのはやらなきゃ制作陣は気が済まないのかな

    +13

    -0

  • 156. 匿名 2024/10/16(水) 22:14:40 

    >>4
    天道家のお父さんは声変わったかな?

    +6

    -1

  • 157. 匿名 2024/10/16(水) 22:24:10 

    >>156
    違う気がするけどどうなん?

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2024/10/16(水) 22:26:14 

    見てます!
    乱馬、かわいいし、かっこいい。
    子供も何かで、グッズを見て、気に入ってたから、録画して見せてみたら、楽しそうに見てる。

    +12

    -2

  • 159. 匿名 2024/10/16(水) 22:29:03 

    平成アニメでよく聞いたような、懐かしい声だな〜

    って思いながら見てたら、前回と同じ声優さんだとはビックリした!!

    +10

    -0

  • 160. 匿名 2024/10/16(水) 23:04:25 

    >>11

    オープニング映像はうる星やつらの方が映像気合い入ってるように感じた
    らんまはわざとかもしれないけど、結構OPの良し悪しでアニメの印象変わるな…って思った

    +23

    -1

  • 161. 匿名 2024/10/16(水) 23:10:00 

    シャンプー大嫌い。

    +7

    -10

  • 162. 匿名 2024/10/16(水) 23:11:16 

    もうはじまってたの?
    地上波の放送日バラバラだから知らなかった…

    +7

    -1

  • 163. 匿名 2024/10/16(水) 23:12:09 

    >>113
    私ら世代が子供の頃テレビで見てたものと今の子供達が見てるものってだいぶ違うし気遣うのはわかるんだよな。どんな設定どんな組み合わせの作品も通ったし楽しんできたけどあの何でもありな時代だったから何も考えずに受け入れられたところはあると思う

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2024/10/16(水) 23:14:05 

    >>156

    大林隆介さんは最近声優やってないけど今年WOWOWのドラマ出てたよ
    緒方賢一さんもだけどギャグ演技が辛いんじゃないかなー

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2024/10/16(水) 23:16:07 

    >>155

    あの擬音文字はマンガだから良いんだけどアニメでやられるとね
    旧アニメはそんな演出無かったよね?
    同じギャグ路線でも境界のRINNEはやってないし、るーみっくリメイクの謎

    +19

    -0

  • 166. 匿名 2024/10/16(水) 23:17:12 

    >>23

    ガッキーがらんま原作ファンで、このドラマのためにショートカットにしたんだよね確か
    好きなキャラは良牙って言ってた

    +8

    -1

  • 167. 匿名 2024/10/16(水) 23:20:11 

    >>106

    動いてると悪くないかなーって思うけど静止画だとイマイチだよね
    昔のアニメっぽさを意識したらしいけどか最近のの美麗作画に慣れてるとうーん…となる
    クセは強かったけど旧アニメは作画いい回はどのカットも可愛かったから

    +11

    -0

  • 168. 匿名 2024/10/16(水) 23:31:49 

    >>163
    テレビは規制厳しいけど、そもそもいまは子供はテレビ離れしてるし大人が見せたくない情報は平成時代の子供並には得てるよ

    そして小学生の頃、らんまの乳にエロさを感じたことは少なくとも私はなかったなー

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2024/10/16(水) 23:42:12 

    >>35
    それはハクション大魔王よ🏺
    ローソンでシャンプーのクリアカードもらえた!
    仕事で使ってるハードケースに入れて眺めよう

    +11

    -1

  • 170. 匿名 2024/10/16(水) 23:47:55 

    >>125
    ムースはまだキャスト発表されてないけど関俊彦さんのままかなぁ〜?
    続投してて欲しいけどどうなんだろう?
    ちょい心配

    +6

    -1

  • 171. 匿名 2024/10/16(水) 23:52:03 

    >>23
    私らんまは村上信五だと今までずっと勘違いしてた!
    賀来賢人だったのね

    +5

    -5

  • 172. 匿名 2024/10/16(水) 23:53:19 

    シャンプー可愛い❤️

    +4

    -4

  • 173. 匿名 2024/10/16(水) 23:54:21 

    >>11
    らんま1/2の世界観にどっぷり浸りたい
    アニメ見てる時は頭の中を全部らんま1/2
    にしたいのに

    あのちゃんの癖の強すぎる歌声のせいで
    頭の中にあのちゃんが現れるのが邪魔で嫌
    アニメの出来や声優さんには大満足だけど
    唯一OPの人選だけ失敗したと思う

    +26

    -2

  • 174. 匿名 2024/10/16(水) 23:54:50 

    どっちも父親の方が若い

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2024/10/16(水) 23:56:20 

    英語版の女らんまの声にびっくり
    めちゃくちゃ林原めぐみさんっぽくて
    リスペクトを感じた

    +4

    -1

  • 176. 匿名 2024/10/17(木) 00:28:06 

    >>109
    果たしてこれ生で歌えるんだろうか
    多分この曲で紅白いこうとしてるよね

    変声作ってて不安定なのに割と歌番組では生歌だよね
    去年のげろちゅーとか見てるこっちが息苦しくなってたわw

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2024/10/17(木) 00:45:50 

    乳首がね・・

    +1

    -2

  • 178. 匿名 2024/10/17(木) 00:47:22 

    >>170

    ムースは大分当時と声質変わっちゃったよね
    近い時期に始まった忍たまの土井先生とか今とかなり違う

    +8

    -0

  • 179. 匿名 2024/10/17(木) 01:08:20 

    犬夜叉世代でらんまは初見なんだけどヒロインの声はちょっと年上過ぎるかなって思った
    桔梗と犬夜叉で慣れてるからかな?
    三姉妹は次女・長女・三女の順で若く聞こえた

    あと高橋留美子マンガの魅力であるキャラの可愛さがあまり出てない気がする
    よく動くけどちょこちょこ崩しててギャグに振り切りすぎてる感じ
    EDのレトロ風味は可愛い
    うる星やつらはキャラデザでハマれたんだけど好みの問題かな

    +4

    -11

  • 180. 匿名 2024/10/17(木) 01:49:33 

    >>3
    ショートよりロングヘアのあかねが好き♥️

    +15

    -2

  • 181. 匿名 2024/10/17(木) 01:51:36 

    >>31
    チョーさんのパンダはパフォ~とか言わないのかな?
    パンダの鳴き声知らないけどw

    +21

    -0

  • 182. 匿名 2024/10/17(木) 01:56:19 

    アニメの冒頭に流れるらんまとあかねの紹介のシーンはちょっと間延びしてる様に感じた
    旧アニメの方がテンポも音楽も明るくてこれかららんまが始まる!って感じで好きだった

    +3

    -1

  • 183. 匿名 2024/10/17(木) 02:19:23 

    >>12
    女らんまちゃんの声が、前よりも子供っぽいなという感じがしましたね

    +24

    -0

  • 184. 匿名 2024/10/17(木) 02:20:42 

    新作のほうですが、エンディングのカットが、なんとなくあずきちゃんに見えてしまうのは私だけですかね

    +10

    -0

  • 185. 匿名 2024/10/17(木) 03:19:52 

    >>184
    ありがとう!
    なんか見たことあるなーなんだろー?と思ってたけど、謎が解けた笑

    あずきちゃんの感じに似てる!!

    30代半ばより笑

    +8

    -0

  • 186. 匿名 2024/10/17(木) 04:55:07 

    >>114
    本番直前になって原作通りの「〜アル」がNGなことを聞かされて急遽語尾を「〜ネ」にしたらしいね
    当時声優としては若手の方だったのに臨機応変に対応されて凄い

    +10

    -0

  • 187. 匿名 2024/10/17(木) 05:21:48 

    >>99
    おーほっほっほっほー♬
    わたくしをお呼びになって〜?

    +6

    -1

  • 188. 匿名 2024/10/17(木) 07:24:32 

    昔はね〜

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2024/10/17(木) 09:04:50 

    旧作よりは見られる

    +2

    -2

  • 190. 匿名 2024/10/17(木) 09:10:41 

    >>184
    エンディング担当してる方、前にみんなのうたの映像もやってた

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2024/10/17(木) 09:11:33 

    ネトフリオリジナルなのに1話ずつなのね

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2024/10/17(木) 09:34:02 

    初回見てるんだけどBGM、魔女の宅急便思い出した
    なんでだろw

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2024/10/17(木) 09:35:48 

    エンディングの絵、絵だけみたら可愛いけど…らんまは高橋留美子先生の絵が可愛いのに…だったら原作に寄せまくるほうが絶対かわいいのにどうしてあの絵なのだろうか
    若者には響くのかな

    +19

    -0

  • 194. 匿名 2024/10/17(木) 10:11:47 

    >>184
    なるほど!!
    エンディングがなんか好きになれなかったんだけど、嫌いな漫画の絵に似ていたからか!!
    大好きな漫画の絵が嫌いな漫画風になってたから、より好きになれないのか
    あずきちゃんファンの方ごめんなさい

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2024/10/17(木) 10:12:27 

    色が薄い

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2024/10/17(木) 11:26:19 

    どこかでネット配信してないかな

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2024/10/17(木) 11:36:35 

    昔かららんまの男女体質いいなって思ってるんだけど、なんでそこまでして男に戻りたいんだろうw
    生きてて突然水やお湯かけられるなんて普通ないし、ゲリラ豪雨にだけ備えてたらものすごく便利に楽しく生きていけそうな体質。羨ましいw

    +4

    -1

  • 198. 匿名 2024/10/17(木) 12:22:48 

    >>28
    九能パイセンは決して弱くないけど他が規格外ばかりだからヤムチャ枠に収まった

    +9

    -0

  • 199. 匿名 2024/10/17(木) 12:27:47 

    2話見たけど東風先生の強い設定が最期まで活かされなかったな
    最初は割と重要なキャラかと思いきや東風先生に限らず話拡げにくいと感じたら高橋留美子は割とシビアに切り捨てる

    +9

    -0

  • 200. 匿名 2024/10/17(木) 12:59:35 

    >>199
    東風先生のこと切り捨てたのか存在を忘れてただけなのかどっちなんだろう?どこかで言及してた?

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2024/10/17(木) 13:31:09 

    昔のアニメ作画が80年代から90年に
    移行するような画風だけど、今見ても可愛い。

    +8

    -6

  • 202. 匿名 2024/10/17(木) 13:37:23 

    >>200
    横だけど、まともな大人だから他のはちゃめちゃキャラと絡ませるの難しかったんじゃない?

    ある人が絡むと話は別だけど、その人もメインキャラじゃないからさ。

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2024/10/17(木) 13:55:12 

    今期ってムース出てくるのかな?

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2024/10/17(木) 14:04:09 

    エンディングの絵があんまり好きじゃない

    +21

    -3

  • 205. 匿名 2024/10/17(木) 14:47:56 

    らんまの復刻版コミック買おうか迷ってる

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2024/10/17(木) 15:03:04 

    >>120
    声優続投…亡くなられた方は別として変更されたキャラは声優の方が断ったからなのか、制作側が判断したのかどうしてなのかが気になる。

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2024/10/17(木) 15:14:57 

    >>51
    昔のガチャガチャした感じが良いよね

    +2

    -1

  • 208. 匿名 2024/10/17(木) 15:21:45 

    >>144
    よこ
    サトシとともに引退しちゃったけど
    つい最近までポケモンでテンション高い役ずっと見てたから、あんまりテンション低いイメージなかったわ

    +1

    -1

  • 209. 匿名 2024/10/17(木) 15:29:31 

    >>165
    放送初回のX生配信聞いてたんだけど
    らんまが極秘製作中の時、うる星やつらのアニメやってるのを勝平さんが見て、
    擬音を文字で出す演出のこと「先にやられた〜!って思った」って言ってたよ

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2024/10/17(木) 15:33:39 

    >>41

    あれはほんとに違和感を感じてしまう
    うる星やつらみたいに声で言ってたらもっとイヤだったかも

    +16

    -1

  • 211. 匿名 2024/10/17(木) 15:45:52 

    たまに淡い色になる時あるけど旧作みたいに
    バキッとした色合いのほうが好きだな

    あと擬音文字表記は本当にやめてほしい

    +15

    -1

  • 212. 匿名 2024/10/17(木) 16:07:41 

    >>200
    忘れてたって言ってたよ

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2024/10/17(木) 16:16:05 

    >>73
    キキみたいな高い声は本当に初期の頃だけだよ。
    まああそこまでいくとチート級。

    早雲は大林さんが高齢で難しいなら、生瀬勝久にやってもらえばよかったんじゃなかろうか?
    大塚さんは早雲をやるには豪放磊落な感じで、気難しさに欠けてる。

    +6

    -3

  • 214. 匿名 2024/10/17(木) 16:30:18 

    >>203
    ローソンで貰ったシートにはミニキャラのムースとうっちゃんのイラストが描いてあったけどこの二人の出番は原作ではもう少し先だよね

    +8

    -0

  • 215. 匿名 2024/10/17(木) 17:34:15 

    >>23
    今やるなららんまは山崎賢人と橋本環奈がいいかなぁ

    +1

    -13

  • 216. 匿名 2024/10/17(木) 17:46:48 

    >>201
    自分はあのギラギラした目の描き方嫌いだわ

    +3

    -1

  • 217. 匿名 2024/10/17(木) 18:51:21 

    >>203
    今のところシャンプーまでしか発表されてないからわからないね。
    シャンプー初登場の次に猫拳の話、コロン登場して一時的に男に戻れなくなった時にムースは初登場だからテンポよく進めてくれてるならやれそうだけど

    +8

    -0

  • 218. 匿名 2024/10/17(木) 19:09:25 

    >>217
    格闘スケートのあとだからシャンプーもまだ先だよね
    続き作ってくれるといいなぁ

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2024/10/17(木) 20:21:04 

    天道あかねちゃんは髪長い方が可愛いと思うんですが

    +16

    -2

  • 220. 匿名 2024/10/17(木) 20:41:51 

    >>208
    トーンは低めボイスだったよ

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2024/10/17(木) 20:43:03 

    >>213
    この間、大林さんがコナン出てたね。
    早雲ではなかったな…

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2024/10/17(木) 20:46:57 

    もうOP聴くとワクワクしてしまう!映像も繰り返し観ちゃってる!
    無、というか、ん?て感じの表情かな?
    ここ好き~w
    らんま1/2のアニメ見てる人!

    +9

    -8

  • 223. 匿名 2024/10/17(木) 20:55:10 

    アニメやってないとこまでやって欲しいはもちろん、漫画の最終回もエンドレスエンドだったからもうちょっと進展した原作にないとこまでもやってほしい!

    +8

    -1

  • 224. 匿名 2024/10/17(木) 21:13:13 

    >>111
    うちも普通に低学年男子が見てたけど
    そんなに生々しくない絵だし平気そう

    というか私が小学生の時にどハマりしてたから
    大してなんとも思わなそう(男子は違うのか、、?)

    +9

    -0

  • 225. 匿名 2024/10/17(木) 21:15:33 

    >>73
    ビッグネームの方達が脇役やってるのがすごく贅沢で楽しい

    +7

    -0

  • 226. 匿名 2024/10/17(木) 21:17:01 

    >>84
    あかねの部屋の雰囲気がレトロブームで流行ってる感じでかわいかったね

    +10

    -0

  • 227. 匿名 2024/10/17(木) 21:36:08 

    >>1
    40代でらんま原作は読んだことあるけどアニメはちゃんと見たことなかったので、今回初めて動くらんまたちを見てただただ可愛くて楽しい😊大御所声優さんばっかりなのも嬉しい☺️

    +10

    -1

  • 228. 匿名 2024/10/17(木) 21:37:55 

    予告段階で胸が削られてるだの初回放映後におっぱいやらお尻の描かれ方の内容がバズってたからその楽しみ方をしてる人も少なからずいるし、当時でさえ性癖壊された話はされてきてるから子供が見るにはなかなか刺激的であるんだとは思う。低学年の男子は男子同士でしかそんな話をしないし、男子のことは男子にしかわからんところはある

    +0

    -5

  • 229. 匿名 2024/10/17(木) 22:10:34 

    >>218
    旧作の放送はスケート回よりシャンプーだったから
    それが順番だと思い込む自分がいる
    今回は原作の順番通りスケート→シャンプーだよね?

    +7

    -1

  • 230. 匿名 2024/10/17(木) 22:10:41 

    コナンもだけど犬夜叉キャストも多いな
    杉田さんも七人隊にいたし

    +8

    -0

  • 231. 匿名 2024/10/17(木) 22:56:52 

    >>213

    なんで生瀬勝久?って思ったら実写版で早雲やってたんだね
    放送当時はこの実写ドラマすごく不評だったらしいけど今見ると悪くなさそう
    なびきがなぜかキャバ嬢なのは腑に落ちないけど

    +2

    -3

  • 232. 匿名 2024/10/17(木) 23:05:32 

    >>193

    若い子に流行ってるニューレトロな画風を意識してるのかな?
    でも昔のオープニングの方が1周回って今っぽくて逆に可愛く見えるんだよね
    らんま1/2のアニメ見てる人!

    +9

    -2

  • 233. 匿名 2024/10/17(木) 23:11:30 

    >>196
    ネトフリですな

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2024/10/17(木) 23:16:31 

    このOPてアカネ髪切ったら髪短くなるのかしらw

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2024/10/17(木) 23:25:22 

    >>232
    この感じなら留美子先生の絵の感じもあってすごく可愛いアレンジだと思うしこれを今やっても充分レトロでかわいいよね。今のあれはもう留美子先生からはかけ離れてるし公式でやるのはなんか違うよなぁって。前でコメントみたけどほんとあずきちゃん??ってなるよ…

    +7

    -5

  • 236. 匿名 2024/10/18(金) 11:30:29 

    >>17
    旧アニメの1話見てみ
    当時のままの声再現してて私は鳥肌立ったなぁ

    +7

    -2

  • 237. 匿名 2024/10/18(金) 21:24:44 

    >>219
    私もそう思います

    +7

    -0

  • 238. 匿名 2024/10/18(金) 23:55:56 

    >>219

    髪切らせてから高橋留美子先生があかねのキャラを動かしやすくなったんだって
    あかねは元々東風先生に憧れてて、先生がかすみお姉さんを好きだったから少しでも好きな人近づこうとして短い髪を伸ばしたんだよね
    東風先生への思いを吹っ切って、「短い方が好き」って言ってくれた許嫁の乱馬に思いを向けるようになったキッカケでもあるから二人の関係のターニングポイントだと思う

    +16

    -1

  • 239. 匿名 2024/10/19(土) 01:28:00 

    令和版のらんま初めて見たけど
    衝突音とかが文字で出すの嫌だなぁ
    うる星やつらもそうだった
    色彩がパステル調なのも一緒だし

    +9

    -2

  • 240. 匿名 2024/10/19(土) 03:48:44 

    >>238
    そして作者からも忘れ去られた東風先生😂

    +9

    -1

  • 241. 匿名 2024/10/19(土) 17:11:39 

    >>238
    らんまの連載スタートから3年後にりぼんで連載開始した媛ちゃんのリボンと似てるんだよね
    ヒロインが憧れてた男性が女の子らしい姉が好きで
    気持ちを清算したあと初対面は最悪だった同じ年のやんちゃな男の子とケンカしながらも意識していく
    あかねも姫子もショートヘアが可愛いけどロングだと更に美少女だよね!
    媛ちゃんのリボンの5巻のお姉ちゃんが他の男とデートしてるの見て姫子がすれ違った女性に変身して男に「浮気者!」って詰め寄るシーン、あかねなら女乱馬にやらせそう
    乱馬って手段のためなら女の姿でノリノリで相手に気のあるフリするパフォーマンスしてるよね
    良牙はよく騙されてた

    +2

    -4

  • 242. 匿名 2024/10/19(土) 17:37:12 

    媛ちゃんて

    +6

    -0

  • 243. 匿名 2024/10/19(土) 19:12:27 

    乱馬か女装して良牙を振り回す話は好き
    獅子咆哮弾の時は女子中に通ってるような女の子のかっこして良牙嬉しいあまりできないんたよな
    乱馬ってわかったらがっかりしたことで上手くいくんだから
    良牙もモテるの嬉しいんだね

    +6

    -3

  • 244. 匿名 2024/10/20(日) 09:40:23 

    日本以外だとフランスとイタリアでよく見られてるんだね
    らんまは日本より海外人気が強いって聞いたけど旧アニメをよく放送してたのかな?
    視聴数良かったら続編できるからこのまま維持してほしい
    らんま1/2のアニメ見てる人!

    +1

    -1

  • 245. 匿名 2024/10/20(日) 11:20:43 

    bgmがしっくりきてないなぁ 愉快な感じがもう少し欲しい 和で真面目すぎる印象

    +7

    -0

  • 246. 匿名 2024/10/20(日) 12:56:41  ID:OHRHTjj3Ly 

    >>245

    犬夜叉の音楽担当だったかな>新アニメ
    旧アニメは川井憲次さんだったけどギャグ&格闘シーンに合ってるBGM多くて今でもテレビで中華街特集に使われたりしてるね

    リメイクアニメって総じてBGMが旧作より薄いというか耳に残らないよね
    思い出補正かなーと思って昔のBGM聴き直すと印象的なフレーズがたくさん使われてると思った
    下手なものが作れないと思って無難になってしまうのかもね

    +7

    -0

  • 247. 匿名 2024/10/20(日) 22:11:03 

    >>245
    昔のらんまのBGM結構バラエティとか情報番組で使われてたよね
    ごきげんようのサイコロトークの時かかってた

    +7

    -0

  • 248. 匿名 2024/10/20(日) 22:13:34 

    >>235
    昔のらんまアニメも後期は原作とかけ離れてたしその時代の流行りの画風ってあるんだと思うわ
    ただEDの画風はわざとラクガキにした演出の一環だと思う…
    あれを違う!って言うのはヤボかも

    +9

    -1

  • 249. 匿名 2024/10/20(日) 22:40:04 

    3話観たよー
    今回も絵が可愛いしよかった
    ガルでは不評みたいだけど絵が綺麗になってリメイクされるの嬉しい
    声優人の演技力なのかな、昔よりキャラそれぞれの感情を丁寧に演じてる気がする
    あかねの片思いで辛い感じが今回のがよく伝わった

    +12

    -1

  • 250. 匿名 2024/10/20(日) 22:43:01 

    >>115
    トピ主です!
    来週関東の方に出張予定なのでオフの日に上野駅行こうと思ってます

    +1

    -1

  • 251. 匿名 2024/10/20(日) 22:45:34 

    雑誌ダ・ヴィンチ読んで監督や声優陣の思いを読んでからアニメ見るとさらに楽しめる!
    「あっ、この演技や演出はこういう意図があったんだ」って

    +5

    -1

  • 252. 匿名 2024/10/20(日) 22:56:26 

    >>247
    今でも中華系の時かかってる

    +6

    -0

  • 253. 匿名 2024/10/21(月) 01:19:53 

    めちゃくちゃらんま世代だけど、小学生の時ハマらなかったけど、大人になって見返したら面白い。
    昔よりさっぱり目の絵になったのは時代だね。
    これはこれで良い。
    昔は顔も体も動きも大袈裟なくらい凹凸があったな。

    +21

    -1

  • 254. 匿名 2024/10/21(月) 12:00:32 

    >>238
    乱馬が長髪の方が好きって言っとけばまた伸ばしてくれたかもしれないのに…

    +0

    -7

  • 255. 匿名 2024/10/21(月) 16:10:54 

    来世は他人が良いってアニメのPVで「高校生からおっさんの声がする…」って思って見てたから、声優変更しないのちょっと気になってたけど、流石に現役バリバリの人たちばっかりだったから、そこまで違和感なく見れたわ

    いや、高校生の声かって言われたら全員「否」ではあるんだけど、昔のらんま1/2のDVD引っ張り出して比較してみて、そこまで大きく変わった様子がないって意味でね

    絵の方も、キャラデザの立ち絵が可愛くないからどうなるんだろって思ってたけど、動いてみるとそこまで気にならなくて、とりあえず楽しく見れている

    +7

    -5

  • 256. 匿名 2024/10/21(月) 16:13:50 

    >>239
    私も苦手だわ
    でもうる星やつらの時みたいに擬音を声で表現しない分まだマシかな
    「ちゅど~ん」とか声でやられるとイラっとしたわ

    +7

    -1

  • 257. 匿名 2024/10/21(月) 23:25:57 

    基本的に原作に忠実なのはいいけどキャラデザなんとかして…
    ほとんどのカット皆かわいくもないしかっこよくもない…

    +9

    -10

  • 258. 匿名 2024/10/22(火) 17:33:39 

    >>65
    えっ,嫌い。なんであいつが歌うんだ

    +5

    -4

  • 259. 匿名 2024/10/22(火) 19:01:33 

    >>258
    懐かしくて新アニメ見たいと思ったけど、OP歌う人がその人って知ったから見てない…。
    OP飛ばして見ようかな。

    +4

    -6

  • 260. 匿名 2024/10/22(火) 19:58:33 

    >>259

    OPってそのアニメの顔でもあるから大事なのにね
    おそらくチェンソーマンのちゅ、多様性がバズったから2匹目のドジョウ狙ったのでは

    +2

    -2

  • 261. 匿名 2024/10/22(火) 22:25:55 

    結構OP否定派多いんですね
    私は令和版らんまを象徴してる感じで結構好き
    今をときめく人がやってくれた方が音楽番組とかでアニメの宣伝にもなるし

    +16

    -3

  • 262. 匿名 2024/10/23(水) 21:57:45 

    >>4
    昔と同じ声優さんで、とても嬉しいし毎週楽しみ!

    +8

    -2

  • 263. 匿名 2024/10/23(水) 22:24:28 

    ちゃんと漫画が再現されていて嬉しい。子どものときに何度も読んだので、台詞がそのまんまなことに気づいて、おお✨ってなる。

    +6

    -0

  • 264. 匿名 2024/10/25(金) 08:28:03 

    >>22
    女らんま、昔もあんな感じだったよ
    変わってない!!と私は感動したよ!

    +8

    -2

  • 265. 匿名 2024/10/25(金) 09:40:43 

    >>236
    そうそう、1話そのまま再現だったよね!
    本当に吹き替えしたの??て思うくらい変わってなかった。

    +6

    -1

  • 266. 匿名 2024/10/25(金) 09:48:26 

    >>162
    私も~
    3話から見始めたよ 悔しい

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2024/10/25(金) 10:43:34 

    リマスター版見てる
    おもしろいけど、
    「女らしくないとお嫁さんにしてくれないよ」
    とか古臭い価値観だな

    +2

    -3

  • 268. 匿名 2024/10/25(金) 10:49:42 

    >>213
    よこ
    早雲さんは堀内賢雄さんがよかったな

    +4

    -0

  • 269. 匿名 2024/10/25(金) 10:57:05 

    >>9
    わかる
    やかんの女からのおさげの女
    あと、カワイイお人形とかワードがおもろい

    +9

    -0

  • 270. 匿名 2024/10/26(土) 15:11:14 

    先週ちゃんと観れなかったんで、改めて3~4話じっくり観た!なびき姉ちゃん飲んでたパックの豆乳美味しそうって思ってたなぁとか、乱馬の背負ってる学生カバン可愛い、あかねの部屋可愛いとか、子供の頃の思い出がすごい蘇ってくる。私の萌え要素は乱馬1/2に沢山詰まってるんだなぁって実感した!今夜は良牙出てくるね。早くPちゃんに会いたい。
    原作と比べるとかなりテンポよけサクサク進んでる気がする。リメイク版らんまはどの辺りまでやる予定なんだろう。(ワカメパンのくだりは端折らないでほしい笑)

    +16

    -0

  • 271. 匿名 2024/10/29(火) 07:32:25 

    やっと住んでる地域でも4話放送されたので見ました!30分があっという間だったし来週気になるー!!
    ワカメパンのくだりやってましたね笑
    ワカメパンって美味しいの?ってずっとナゾ笑

    +6

    -0

  • 272. 匿名 2024/10/30(水) 19:57:02 

    全然知らない作品だったけど、リメイク版観てから昔のらんま観る様になった
    リメイクってこういう効果もあるのが良いよね

    +7

    -0

  • 273. 匿名 2024/10/30(水) 19:58:44 

    かすみお姉ちゃんって家事手伝い?何か仕事してるのかな

    +4

    -0

  • 274. 匿名 2024/10/30(水) 23:16:05 

    毎週ニコニコしながら観てる…!!次の話すごく好きな回だから楽しみ!ご飯支度中のかすみ姉ちゃんがあかねの姿に驚いてフライパン放り出したらダッシュで登場したらんまが、はしっひょいひょいってするのが地味に好き笑 乱馬の服も長袖の黒っぽい原作のまま描いててくれると嬉しいな。
    てか、放送部いちろう君てのはオリジナルキャラだっけ?原作でも見たことあるような無いような笑

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2024/10/31(木) 20:42:07 

    あかねちゃん声が老けちゃった…

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2024/10/31(木) 20:43:03 

    >>273
    家事手伝いが仕事でokて時代だねぇ…

    今だったら悪く言われるじゃんw

    +6

    -0

  • 277. 匿名 2024/10/31(木) 20:44:19 

    初代らんまの頃小学生だったわ…

    今考えたら高校生のお姉さん方の話を見てたんだな~…

    +8

    -0

  • 278. 匿名 2024/10/31(木) 20:44:50 

    >>266
    ネト不利に…

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2024/11/01(金) 08:24:04 

    正直絵柄は残念。
    今風にするのは良いんだけど、素人の2次創作みたいに安っぽく見える。
    旧アニメも一話から進むにつれて絵柄が安定してきたから、今回もそうなることを期待して取り敢えず見続ける。

    +6

    -1

  • 280. 匿名 2024/11/01(金) 15:35:53 

    >>273
    亡くなったお母さんの代わりに主婦してる

    +6

    -0

  • 281. 匿名 2024/11/01(金) 15:36:30 

    >>275
    乱馬とあかね以外の声優は変わらないねぇ
    ⬆このふたりは声が変わった

    +6

    -1

  • 282. 匿名 2024/11/05(火) 11:44:26 

    胸グニッはアウトでは?

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2024/11/07(木) 23:15:23 

    小太刀の声ビミョー

    +3

    -1

  • 284. 匿名 2024/11/09(土) 19:49:41 

    キャラデザの人インタビューてや基本的には「かわいい」と思ってもらえるようにデザインしたって言ってるけど流石に顔が下手くそすぎてそうは思えない出来なんだけど
    常に顔が半分くらい影がかかってるのもおかしいしスタッフ変えてほしい…

    +5

    -0

  • 285. 匿名 2024/11/10(日) 15:44:45 

    >>276
    天童道場の家族経営の1人として家事切り盛りしてると思えば一般家庭の家事手伝いとは違うんじゃない
    門下生いるのみたことないけど原作者曰く門下生はいるらしい

    +3

    -0

  • 286. 匿名 2024/11/10(日) 21:47:04 

    >>10
    シャンプー大好き、猫になったシャンプーも可愛い。

    +1

    -2

  • 287. 匿名 2024/11/11(月) 01:00:28 

    エンディングの曲良すぎる

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2024/11/11(月) 23:50:47 

    小太刀が去っていく時洗濯干してる一ノ瀬さんがいたよね

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2024/11/12(火) 18:21:34 

    >>284

    原作寄りにした、って意見あるけど全然違うよね
    正直新アニメの絵柄が好みじゃなくてグッズ買うの躊躇してる
    旧表紙の復刻版コミックスは即買いしたくらい好きなのに
    イマイチだって言われてたうる星やつらはキャラデザは可愛かったんだけど
    公式にお金落としたいのに安くはないグッズに好きじゃないキャラ絵はハードル高いよ
    らんま1/2のアニメ見てる人!

    +5

    -0

  • 290. 匿名 2024/11/13(水) 20:16:48 

    >>289
    分かる!新アニメの絵柄じゃ全くグッズほしいとは思えないんだよね…
    アニメのキャラデザから離れるデフォルメのもの(フィギュアとかガチャガチャとか)くらいしか無理だな

    旧デザインのコミックセットとメモリアルブックは私も予約した!

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2024/11/14(木) 08:28:14 

    >>289
    今のアニメのイラストはまだ買えるけど
    かけ離れたディフォルメのやつは同人作品に見えてお金払うのがもったいない

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2024/11/14(木) 21:45:30 

    一旦1クールで終わることが濃厚みたいで悲しい😭

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2024/11/15(金) 14:23:18 

    もっと語り合いたかったのにかそるの早くて寂しかったどす…

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード