ガールズちゃんねる

沖縄旅行

111コメント2024/10/27(日) 22:33

  • 1. 匿名 2024/10/16(水) 16:09:51 

    主人と3泊4日の沖縄旅行を計画してます。
    3泊だと、沖縄本島+石垣島か宮古島の両方行けるかな〜
    それともどっちかに絞った方がいいかな〜
    と迷ってます!

    そのほかオススメスポットなど教えてください!

    なお、沖縄本島は何度か行ったことあり。離島はありません。

    +23

    -11

  • 2. 匿名 2024/10/16(水) 16:10:24 

    沖縄なのに短いですね!

    +29

    -33

  • 3. 匿名 2024/10/16(水) 16:10:43 

    何月に行くのー?

    +21

    -0

  • 4. 匿名 2024/10/16(水) 16:10:51 

    読谷村のメロディービーチ

    +5

    -3

  • 5. 匿名 2024/10/16(水) 16:11:00 

    私だったら離島のみでゆっくり贅沢に過ごすかな
    沖縄本島なんだかんだで人多いし、あれこれあってゆっくりできない

    +89

    -0

  • 6. 匿名 2024/10/16(水) 16:11:00 

    沖縄旅行

    +54

    -1

  • 7. 匿名 2024/10/16(水) 16:11:00 

    何度か行った事あるなら本当以外に行けばいいと思うんだよなー

    +12

    -0

  • 8. 匿名 2024/10/16(水) 16:11:24 

    移動に時間かかりそうだから私ならどっちかにするなぁ

    +35

    -0

  • 9. 匿名 2024/10/16(水) 16:11:53 

    >>3
    これだよね、楽しむのもだけど持ち物とか季節で変わってくる

    +9

    -0

  • 10. 匿名 2024/10/16(水) 16:12:02 

    3泊だとバタバタして一瞬で終わりだね

    +56

    -3

  • 11. 匿名 2024/10/16(水) 16:12:07 

    石垣本拠地で、竹富、西表島、由布なんかの離島めぐりを推したい!

    +50

    -1

  • 12. 匿名 2024/10/16(水) 16:12:11 

    >>1
    私なら沖縄本島はやめて石垣島か宮古島中心にする

    +76

    -0

  • 13. 匿名 2024/10/16(水) 16:12:23 

    料理も不味いし海しか見るところが無いから夏に行かないと意味ない

    +8

    -21

  • 14. 匿名 2024/10/16(水) 16:12:23 

    私なら本島行かずに石垣か宮古島に行く!

    +35

    -1

  • 15. 匿名 2024/10/16(水) 16:12:27 

    >>5
    初めて行くならわかるけど何度か行ったことあるなら余計にそう思うよね

    +14

    -0

  • 16. 匿名 2024/10/16(水) 16:12:56 

    ゲロゲロ

    +2

    -2

  • 17. 匿名 2024/10/16(水) 16:13:00 

    おすすめのごはん屋さん知りたい

    +10

    -0

  • 18. 匿名 2024/10/16(水) 16:13:04 

    親戚が鹿児島に住んでて仕事の関係でたまに沖縄に行くらしいんだけど
    同僚含めて沖縄行く度にコロナに罹るって言ってた

    +3

    -16

  • 19. 匿名 2024/10/16(水) 16:14:10 

    >>6
    美味しそう😋

    +5

    -1

  • 20. 匿名 2024/10/16(水) 16:14:51 

    三泊四日なら、離島まで足延ばしたら中途半端になると思うよ。
    by沖縄県民

    +41

    -1

  • 21. 匿名 2024/10/16(水) 16:14:54 

    >>16
    船酔いする人には離島のほうはきつい

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2024/10/16(水) 16:15:14 

    離島に行ってのんびり旅してみたいな〜🏝️

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2024/10/16(水) 16:15:29 

    >>1
    本島行ったことあるなら、石垣を拠点にして周辺の離島巡りはどうですか?

    +26

    -1

  • 24. 匿名 2024/10/16(水) 16:16:10 

    >>1
    主さんは短時間でガンガン回りたいタイプ?
    私は一つ所に絞ってゆっくりした方が楽しめるタイプなので、宮古島か石垣島どちらかに絞るな

    +18

    -0

  • 25. 匿名 2024/10/16(水) 16:16:37 

    >>1
    短いから絞った方がいい!で、主さんが沖縄で何を楽しみたいかで選択肢が変わるよね〜
    何度か行ってるなら離島かなぁと思うけど

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2024/10/16(水) 16:16:38 

    >>1
    本島に行ってるなら石垣島がおすすめです!
    個人的には宮古より石垣

    +9

    -5

  • 27. 匿名 2024/10/16(水) 16:17:00 

    今日きています!4泊5日ですが、ほぼノープランできちゃいました

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2024/10/16(水) 16:17:35 

    なんか、ハートの洞窟なかった??

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2024/10/16(水) 16:17:40 

    >>24だけど、本島へは行かずに離島のみに絞るよって意味よ!
    そこを拠点にさらに別の離島へも行けるよ

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2024/10/16(水) 16:17:48 

    3泊だとまるまる遊べるのは2日間しかないよね。
    本島と離島両方は無理だと思う

    +13

    -0

  • 31. 匿名 2024/10/16(水) 16:18:00 

    >>27
    良いね!
    どこにいるのー?本島?

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2024/10/16(水) 16:18:00 

    >>1
    海で泳がないなら本島か石垣島かな、宮古島も綺麗だけど冬かつ天気悪いとする事があまりないかも

    +3

    -1

  • 33. 匿名 2024/10/16(水) 16:18:18 

    >>18
    だからどうしたの?
    コロナの話していない

    +5

    -2

  • 34. 匿名 2024/10/16(水) 16:20:14 

    >>10
    一瞬ですね。
    3泊しかないなら離島は少し勿体無いかな。私なら本島にする。

    +17

    -2

  • 35. 匿名 2024/10/16(水) 16:20:33 

    >>18

    去年まで沖縄本島にいたけど1回もかかった事ない

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2024/10/16(水) 16:21:12 

    >>34
    本島は何度も行ってるっぽいよよこ

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2024/10/16(水) 16:22:34 

    3泊で3箇所きつくない?
    石垣拠点で宮古に行くにするかも、自分なら

    +6

    -2

  • 38. 匿名 2024/10/16(水) 16:22:50 

    石垣島2泊、西表島1泊がお勧め

    +3

    -2

  • 39. 匿名 2024/10/16(水) 16:23:30 

    行き当たりばったりで入った居酒屋で、店員さんに
    「今日は結婚記念日なんですよねー。」って言ったら
    雪だるまのかき氷をプレゼントしてくれた!!
    気持ちが嬉しかったから、レビュー書いた方がいいのかな?
    ちなみに、福岡から行ったんだけど、北九州にお店があるチェーン店だった笑

    +11

    -0

  • 40. 匿名 2024/10/16(水) 16:24:04 

    >>2
    2泊か3泊が一番多いらしい

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2024/10/16(水) 16:24:08 

    石垣島は都会になってて物凄く驚いたよ
    すべてがバブリーだった…

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2024/10/16(水) 16:24:11 

    >>3
    主です!
    5月あたりで考えてます

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2024/10/16(水) 16:24:46 

    >>39
    素敵ね
    喜ぶと思う

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2024/10/16(水) 16:26:05 

    >>1
    先週行ってきました。

    やんばるに行って木の上で眠るヤンバルクイナと満点の星空、地平線から登る日の出を見てかなり心が洗われました。

    自然が好きなら癒されるかも

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2024/10/16(水) 16:27:21 

    >>2
    私もこないだ行ったけど3泊だったよー!
    移動も高速使えば意外とスムーズにまわれるよ!

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2024/10/16(水) 16:28:29 

    >>1
    台湾、北朝鮮きな臭いので
    早めに行きましょう

    +8

    -1

  • 47. 匿名 2024/10/16(水) 16:28:42 

    主です。
    ありがとうございます!
    当方恥ずかしながら日帰りか1泊が多く、3泊は長めの旅行の認識でいたんですが、確かに沖縄観光にしては短そうですね🤧

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2024/10/16(水) 16:30:51 

    泳ぎたい!
    お金貯めて行く気満々だったけれど夏(7月〜8 月)は台風が恐くて延期して後悔..

    石垣か宮古に1年以内に行きたいけれど、何月がおすすめですか
    疲れるので移動はほとんど考えず2泊3日ホテルのアクティビティで過ごしたいです。

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2024/10/16(水) 16:34:05 

    >>47
    3泊は長い方よ
    安心してw

    +12

    -0

  • 50. 匿名 2024/10/16(水) 16:34:39 

    >>48
    梅雨入り前が良かったよー

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2024/10/16(水) 16:34:52 

    本島と石垣島と宮古島3ヶ所行くのは時間が勿体無いよ。初日に宮古島か石垣島に行って2日目に本島に移動してって感じでも忙しない。
    沖縄は小さい島だけどのんびりじっくり見るにはそれぞれで最低2泊はしたい

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2024/10/16(水) 16:34:56 

    私は離島が好きです。西表島、波照間島、小浜島など行ってみたいです。慶良間諸島は何度も行ってます。本島もいいスポット沢山あるので私は絞ってゆっくりしたい派です。

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2024/10/16(水) 16:37:10 

    >>1
    3泊ならどちらかに絞った方がいいよ
    沖縄は観光地をガンガン回るより、ちょっと良いホテルで海眺めながらゆっくりするところだもの
    直行便が少なくて帰り便に制約がある…みたいな事情があるなら、離島2泊本島1泊だろうけど、そうでなければね

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2024/10/16(水) 16:51:02 

    本島は行ったことあるとのこと、石垣は離島に行ったりなんだり3泊じゃ忙しいと思うから宮古でゆっくりがいいんじゃない?
    宮古は石垣より娯楽少ないけどお魚が沢山見られるとか、海が綺麗とかただただ海を楽しんでリゾートするのがいいと思う。
    美味しいものが食べたいなら本島もいいし、主夫婦が何をしたいのか次第だね

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2024/10/16(水) 17:00:56 

    >>42
    例年ゴールデンウィーク明け頃に梅雨入りするから時期に気を付けてね!

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2024/10/16(水) 17:02:15 

    >>5
    離島でゆったりなら石垣島がおススメかな~
    賑やかなところもあるしさらに小さな離島にも行ける

    それか本島北部でゆっくり
    日帰りで伊江島もあり

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2024/10/16(水) 17:05:14 

    >>48
    先日(10月)石垣島のクラブメッドに行きました~。
    台風が去ったあとで、暑すぎず海やプールで遊べました。3食ついてて、プライベートビーチでシュノーケリングなどできますよ。
    ダイビングなどは別料金です。

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2024/10/16(水) 17:06:04 

    >>27
    雨降ってて残念だね☔
    那覇付近にいるなら浮島通りとか屋台村とか栄町おすすめだよ~
    ディープな裏道に安い居酒屋がたくさんあって千ベロのみ歩きがおすすめ!

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2024/10/16(水) 17:09:34 

    >>27
    どこに泊まるのかな?
    街中じゃないなら今週彗星が見られるらしいからぜひ沖縄で見てほしいな~☆彡
    先週星見に行って30分ぐらいで流れ星沢山みれて楽しかったよ♪

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2024/10/16(水) 17:10:53 

    >>13
    沖縄料理は昔はゲテモノ扱いされてて、バラエティーとかで罰ゲームで食べさせられるような代物だった
    それに比べたら今はポップになったなとは思うけど
    昔のちんすこうとかサーターアンダギーとか食えたもんじゃなかったよマジで
    クソオヤジが沖縄人だからなんか家にいつもあったんだわ

    +3

    -3

  • 61. 匿名 2024/10/16(水) 17:15:40 

    時期にもよるかも。海入れる時期なら宮古島がおすすめ!海の綺麗さが全然違う!

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2024/10/16(水) 17:16:54 

    >>1
    うるくそば

    美味しかったなぁ

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2024/10/16(水) 17:17:42 

    >>18
    コロナ全盛の時に100円ショップに行ったら、マスクを持ってないジジイが口を手で押さえて商品選んでたのは笑ったわw

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2024/10/16(水) 17:20:05 

    皆さん書いてるけど3泊なら石垣島か宮古島のどちらかに滞在で沖縄本島は宿泊なしでいいと思う
    石垣島なら日帰りで竹富島なんかにも行ける
    どうしても本島にも宿泊したかったら最終日に1泊でいいと思う

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2024/10/16(水) 17:21:54 

    >>58
    自分は栄町と屋台村嫌い
    栄町ってなんか住民の民度が低すぎない?
    酔っぱらいのタチの悪いジジイがウロウロしてるイメージ
    屋台村も混みすぎてて中々座れないし落ち着かないし
    まだ市場通りの中のセンベロらへんが店も選べていいと思う

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2024/10/16(水) 17:23:46 

    沖縄料理は合わなかった。すき家と丸亀製麺とガストしか行かなかった。
    あ、エンダーは良かったよ!

    +0

    -6

  • 67. 匿名 2024/10/16(水) 17:24:36 

    石垣島に行く人って何しに行くの?シュノーケル?

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2024/10/16(水) 17:26:27 

    那覇市の高良食堂があまりにも美味しくて旅行中何度も行きました。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2024/10/16(水) 17:28:35 

    >>67
    私はシュノーケル
    宮古島の海も綺麗だけど石垣島周辺の海の色も綺麗
    ポイントもたくさんある
    沖縄旅行

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2024/10/16(水) 17:28:46 

    >>47 本島三泊なら色々行けるけど離島三泊はタイトかも。本島で行ったことない所ある?

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2024/10/16(水) 17:52:36 

    まずレンタカーを借りて、北部まで行き、車ごと鹿児島県ヨロン島に行って欲しい。安い宿にするか、高いホテルにするか、車内で寝るかは自由ですが、海の色が沖縄とは明らかに違う。淡いグリーンて言うのかな、底が見えて珊瑚礁が7色以上キラキラ光っているし、ニモやタツノオトシゴがユラユラ泳いでらっしゃる。車乗せるのお金一万円くらいはかかるかもだけど、余裕で一周出来るし、知らない島を車で走るって気持ちいいよ。海も自分で見つければ人1人いない2人だけのビーチになるし、魚もよく釣れる。潜れば伊勢海老も沢山いる。亀も一緒に泳いでくれるよ。うちはワゴン車に荷物入れ、家族で少しドライブがてら行く?って感じで釣り竿持って行って釣りしたり、ジェットスキー免許持ってるから借りて海を爆走したりしてる。沖縄県民ですが、近くにある離島はホテルやら食べ物高いし、飽きたのもあります。まあ、ヨロン島は母実家でおじいちゃま、おばあちゃまがいるから知ってるんだけど。沖縄本島や離島で何マンも使うくらいならヨロン島まで足伸ばして、地底にある教会を見るのもいいかも。ちなみにヨロン島から沖縄本島見ると、観音様が横になり、まるでお昼寝してるように見えるから、まあ調べて良かったら行ってみて。では。

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2024/10/16(水) 17:57:57 

    ヨロン行ってみたい島だけど飛行機で行けばいいんでね?

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2024/10/16(水) 18:12:14 

    本島と離島に行きたいならもっとゆっくり出来る日程じゃないとバタバタして終わりそう

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2024/10/16(水) 18:36:36 

    >>70
    主です
    やんばる地域は行ったことないです
    やんばると離島は尚更両立は難しいですよね

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2024/10/16(水) 18:39:21 

    >>69
    ぶっちゃけ一回したら飽きませんか?

    +1

    -6

  • 76. 匿名 2024/10/16(水) 18:42:46 

    >>1
    3泊なのに島二つ?沖縄本島と 無理

    +5

    -1

  • 77. 匿名 2024/10/16(水) 18:43:57 

    >>67
    離島巡りとシュノーケルでウミガメと泳いだり、シーカヤックとかやったよー
    竹富は船で15分くらいなので、自転車借りて島巡り
    西表島は遠いけど、マングローブを船から見たり、水牛で由布島に渡るの楽しい。アクティブならジャングルトレッキングもいいと思う
    黒島は牛だらけの中をやっぱり自転車かりて回ったよウミガメやサメに餌やれて面白かったw
    うちはアクティブな方だけど、リゾートでゆったりも全然いいと思う

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2024/10/16(水) 18:49:52 

    >>69
    小笠原の海しか知らない私でもやっぱり石垣島の海は感動するかな?

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2024/10/16(水) 19:00:21 

    >>6
    ジャーガルそば?

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2024/10/16(水) 19:02:34 

    >>18
    親戚が鹿児島だからなに?
    沖縄の話しなのに?コロナはマスクしてなよ

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/10/16(水) 19:03:11 

    >>48
    先週宮古島行ったら夏よりは暑くなくてよかったよ
    ただすごい人多かった
    連休は避けたほうがいい

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2024/10/16(水) 19:04:08 

    >>47
    エンジョイ👍️

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2024/10/16(水) 19:08:00 

    >>47
    3泊は長いよ〜色々楽しめるよ
    私は西表島がおすすめ
    マングローブの中をカヤックやサップやってトレッキング楽しい!
    私なら石垣島2泊、西表島1泊かな
    ちょっとハードだけど色々行きたいなら石垣島1泊、西表島1泊、宮古島1泊にするかな

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2024/10/16(水) 19:12:00 

    >>67
    本島出身だけど、石垣島だけだと3泊もやることないので、竹富島や西表島の離島もセットで行く
    シュノーケル、ダイビング、カヤックが好き

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2024/10/16(水) 19:22:41 

    >>18

    だ か ら な に

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2024/10/16(水) 19:32:21 

    >>1
    過去に石垣島2泊沖縄本島一泊と沖縄本島オンリー3泊4日した事があります。
    どこで何をする、どこからどう行くかにもよるけど移動時間を考えたら3泊4日なら沖縄本島だけにするか宮古島or石垣島で2泊して最後の1泊を沖縄本島にするのがベターだと思う。
    沖縄本島は勿論だけど石垣島も宿泊施設が密集している地域から時期じゃないはずだけどサガリバナ群生地とかがある端の方まで行こうと思うと結構遠かったです。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2024/10/16(水) 19:33:28 

    離島一択をお勧めします
    石垣から離島に行けますが
    あまり行かない秘島も良いかな

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2024/10/16(水) 20:14:21 

    >>47
    本島は絶対なのかな?
    それなら日帰りでも行ける島にするとか。
    石垣ならそこから行ける離島もセットにするとか。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2024/10/16(水) 20:22:23 

    >>74 ヤンバルと離島の両取りは無理ですね。
    まずはヤンバルどうですか?古宇利島にホテル取って名前忘れたけど綺麗な海の上を走る橋渡って屋我地島でカフェ巡りと海でボケーッとする。
    ありきたりですがパイナップルパーク行ったり

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2024/10/16(水) 21:03:20 

    >>35
    飛行機乗ってないからじゃない?

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/10/16(水) 21:44:58 

    >>48
    個人的に6月オススメです
    本州のような梅雨はないし台風もない
    ハイシーズン前だから値段も安め
    マイナーはアクティビティも始まってるから
    すごく満喫できるよ〜

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2024/10/16(水) 21:46:07 

    >>1
    1か所に連泊を勧める。自分なら小浜島。石垣島経由。船で。まだあるのかなぁ。はいむるぶし。離れの部屋から電動カートで本館まで移動、食事等。
    とにかく忙しなく動こうは良くない。予定決めずにのんびりと。島グルっと回れる。

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2024/10/16(水) 21:58:58 

    >>92
    まだありますよ〜はいむるぶし大好きです!

    初めての石垣島旅行なら
    1日目 石垣島観光
       →石垣港周辺宿泊して夜の雰囲気も楽しむ
    2日目 竹富島観光
       →小浜島移動はいむるぶし宿泊
        3日〜4日目まで満喫

    こんな感じどうかな?

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2024/10/16(水) 22:22:36 

    おすすめの食べ物屋さん教えてほしい!
    しゃぶしゃぶは美味しかった!

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/10/16(水) 22:53:37 

    >>94
    場所とジャンルにご希望ありません?たくさんありすぎまして😂

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/10/16(水) 22:55:55 

    >>1
    5月の梅雨明け後ならば、雨のリスクも考えておいた方がいいと思います。宮古島は雨だとキツい。(海に潜っちゃえば別)石垣なら西表とか竹富とか行けばそれなりに海でも楽しいアクティビティあります。本島が一番雨でも楽しめばすると思います。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/10/17(木) 09:26:57 

    >>95
    恩納村辺りで良いのがあれば教えてほしいです。
    今年はオーシャンブーと88に行ったのですが、しゃぶしゃぶは美味しかったです😋
    鉄板焼きとかは高いですよね?

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2024/10/17(木) 09:28:17 

    >>49
    ね。笑みんな意地悪よね

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2024/10/17(木) 10:12:01 

    >>97
    88もしゃぶしゃぶも美味しいですよね!しまぶたやの系列はしゃぶしゃぶ以外も美味しいのと、恩納つばきはディナーにおすすめです。あとは、ベタですがなかむらそばのアーサーそば、金月そばの生麺の沖縄そば、パニラニのパンケーキ、ブルーエントランスキッチンのタコス、なかゆくい市場にある流ピン(漢字)のかき氷と三矢本舗のサーターアンダギーあたりがこのエリアだと好きです。

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2024/10/17(木) 10:39:55 

    海目的なら八重山かな。あまり動かない方が楽しめる。最近は宮古島取り上げられるけども自分は西表とかそこから船でガイドさん付きでシュノーケリングしながらの鳩間島かな。バラス島行きながら。西表か鳩間に泊まる。連泊で。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2024/10/17(木) 14:44:33 

    >>99
    たくさんありがとうございます!!
    来年の候補にします☺️

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2024/10/18(金) 13:52:57 

    最近3泊4日で沖縄行ってきました!
    うちは夫婦と小学生子供2人だったので青い洞窟シュノーケルしたり美ら海水族館いったりと王道な過ごし方をしてきました!
    1番感動したのはジンベエザメとシュノーケリング出来た事!目の前にジンベエザメが来て凄い迫力がありました!4人で6万かかりましたが価値のある体験だったと思います。おススメでーす!
    沖縄旅行

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2024/10/19(土) 00:00:29 

    私ももうすぐ沖縄本島へ行きます
    日焼け止めがなくなりそうなので
    こちらで買っていくか
    現地で買うか迷ってます
    日焼け止めなら沖縄で購入したほうが
    良いものが安く買えるかな?
    それとも輸送費とかでやっぱり高いかな?

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2024/10/19(土) 08:32:48 

    来週26.27.28で旅行に行くのに全日大雨?ぽい。。残念だわ。。

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2024/10/19(土) 08:36:41 

    土曜日
    9時に那覇空港着
    レンタカー
    ひめゆりの塔
    平和記念公園
    首里城
    17:00ルネッサンスホテル

    日曜日
    7:00ホテル出発
    美ら海水族館
    古宇利島
    みちのえき許田
    16:00レンタカー返却
    18:30離陸

    このスケジュールってきついですかね?ぜんぶ高速使って、ひめゆりや古宇利は少しだけみる予定です

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2024/10/19(土) 08:46:45 

    おきなわワールドってフードトラックとか出てるのかなぁ

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2024/10/20(日) 21:41:16 

    >>104
    私もほぼ同じ日程で、全部雨で愕然としてる。
    しかも台風来るっぽいし。
    1日でも晴れてくれたらなー!

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2024/10/21(月) 08:13:34 

    >>107
    ほんと1日でも晴れたらいいですね💦

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2024/10/21(月) 08:35:30 

    週末、沖縄は飛行機欠航かな

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2024/10/24(木) 07:59:10 

    >>97
    先週、ハイアットに泊まっていたので近くのかふぅというしゃぶしゃぶやさんいきました。
    美味しかったですよー!!!
    シークワサーポン酢がおすすめです。
    締めはソーキそばです。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2024/10/27(日) 22:33:12 

    3泊ならどこか1ヶ所に絞るかなぁ。
    本島は細長いし、都市部にモノレールがあるだけで北部は鉄道ないから移動に時間かかるし一日では回れないよ。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード