-
1001. 匿名 2024/10/16(水) 18:25:44
>>599
何回も泥棒に入られてる近所の人(金持ち)がいて家の中土足でグルグル歩き回られて最悪だから玄関に五万円わかるように置いてるって言ってた。犬の散歩が毎日同じ時間でその時間に入られちゃうみたい。+34
-0
-
1002. 匿名 2024/10/16(水) 18:26:08
>>688
>>702
>>186
>>7
報道は通名だからほんとに日本人かどうかわからないよ
在日中韓人は生まれた時から日本語しか喋れないから喋り方はもろ日本人で
顔もこんな日本人いるかも…って顔してる
でも反日で独特な思想とそれゆえカッとなって凶暴な言動をとる火病の性質まで持っていたらさすがに日本人としてカウントできない
平和ボケしてたら危険だよ!
+110
-23
-
1003. 匿名 2024/10/16(水) 18:27:02
一軒家怖い+13
-1
-
1004. 匿名 2024/10/16(水) 18:27:12
>>982
そういう犯罪をやってもいいという空気感が醸成されてるんじゃない?ベト人は農作物を盗み、クルド人は地域を支配してるしさ+19
-2
-
1005. 匿名 2024/10/16(水) 18:27:21
>>95
戦闘不能になるまでかな…相手が複数なら無理+2
-0
-
1006. 匿名 2024/10/16(水) 18:27:54
>>964
警察はサイバーパトロールに力入れてほしいよね
民間から中途採用すればいいのに+31
-0
-
1007. 匿名 2024/10/16(水) 18:28:05
>>997
そんな時代じゃなくなったのにね。+7
-0
-
1008. 匿名 2024/10/16(水) 18:30:13
>>868
夫婦別姓よりそっちの法律を作れよ
それこそ急務でしょ
+40
-1
-
1009. 匿名 2024/10/16(水) 18:30:31
>>896
うちも自転車取られた
田舎で夜中施錠しないような平和なとこだったけど最近は物騒だからちゃんと鍵閉めてる
気休めかもしれないけど+7
-0
-
1010. 匿名 2024/10/16(水) 18:30:38
>>973
買取り業者も厳罰化したらいいのに
銅線とか農作物もさ、買取する人がいるからなくならないよね+25
-0
-
1011. 匿名 2024/10/16(水) 18:30:49
>>1
もうずっとこんなのばかり
なんでバシッと取り締まれないんだろう
甘すぎるんじゃないの?
どんどん死刑にしろよ+32
-0
-
1012. 匿名 2024/10/16(水) 18:30:58
>>43
なんで強盗重視で家を選ばなきゃいけないんだ💢と、物騒な事に腹が立つね
泥棒の方が罪がずっと軽いのに強盗に入るのがマジで馬鹿
頭悪すぎてこの世にいらないから、捕まえたら即拷問からの即死刑にして欲しい
+60
-1
-
1013. 匿名 2024/10/16(水) 18:31:17
>>1008
政治家の身内が被害にあえばすぐ方整備されそう+33
-0
-
1014. 匿名 2024/10/16(水) 18:32:29
>>1001
いや対処法、それじゃないでしょ+42
-0
-
1015. 匿名 2024/10/16(水) 18:32:49
>>842
埼玉でも、盗難アジア系とかすごく多いよ。なんでも政府が推進してるとか+23
-0
-
1016. 匿名 2024/10/16(水) 18:32:49
雑な性格でカーテンが隙間空いたまま2階の部屋で寝てたんだけど、夜中に目が覚めたら外から月とは違う白い明るい光が照らしてたんだよ。
怖くて外は確認できなかったから家族には寝ぼけたんじゃないって笑われたけど、誰かが覗いてた気がする。+27
-1
-
1017. 匿名 2024/10/16(水) 18:33:19
強盗テロ+0
-0
-
1018. 匿名 2024/10/16(水) 18:33:33
>>986
身内を捕まえられたら困るからでしょうね
通名廃止も外人生活保護廃止も宗教法人課税も議員は誰も言い出さないよね。朝鮮人しかいないんだなってそのたびに思う。
朝鮮人がこれを言い出して可決させたらちょっとは見直すのにね+22
-0
-
1019. 匿名 2024/10/16(水) 18:35:29
>>150
よこ
貸金庫も貴重品を取り出した時、後を付けられやすいそうだよ。
+15
-0
-
1020. 匿名 2024/10/16(水) 18:35:30
+8
-0
-
1021. 匿名 2024/10/16(水) 18:36:04
>>1015
政府が日本人奴隷化、日本を日本人から奪えってやってるからな
本当にどうにかならないのかな、これ
最低でもアメリカみたいに出馬の際に先祖代々の系譜とお帰化歴は記載すべき。あえて載せない、隠し続けるってことは疚しいことがあるとしか思えない+39
-0
-
1022. 匿名 2024/10/16(水) 18:36:16
>>368
今日ビッグカメラで見かけたよー
バザー付きセンサーライト
光量や電源も色々あったよん+12
-0
-
1023. 匿名 2024/10/16(水) 18:36:45
しっかり自衛しないとね+3
-0
-
1024. 匿名 2024/10/16(水) 18:37:07
現金も金庫もないけど防犯カメラ買おうかな+4
-0
-
1025. 匿名 2024/10/16(水) 18:37:39
>>845
英語と韓国語とロシア語を基本だけ少し聞き取れるけど、中東とかあっちの人の言葉は全然分からなくて怖い+12
-1
-
1026. 匿名 2024/10/16(水) 18:38:42
>>1024
2台買って別々の所に設置すると良いと思う
+2
-0
-
1027. 匿名 2024/10/16(水) 18:42:29
>>1011
警察官雇う金が無い。なのにどーでも良いことですぐ警察呼べって人多くなってて人出足りないらしいよ。
+12
-0
-
1028. 匿名 2024/10/16(水) 18:43:19
>>1
闇バイト系の強盗なのかな、今日神奈川でも手足を縛られたおじいさんが殺されたよね
この手の犯罪に警察が全力を上げられるようにまずは不法滞在者の一斉摘発、強制送還してもらいたい
外国人犯罪が急増してるのに警察官はそのまま、しかも成り手が減ってるって捌き切れないじゃない
難民申請も多くて審査が滞ってるというし、まずは観光ビザ停止したり、パスポート持ち飛行機で来るのは端から除外して
法務省と警察庁が犯罪が増えて治安が悪化するからと入国制限緩和を反対したのがこの結果でしょ
自民党の現副総裁の菅元が圧し切ったなら、菅元の責任において早急に入国規制をすべきだよ+28
-0
-
1029. 匿名 2024/10/16(水) 18:43:36
>>195
そういうこと書かないで。
ごめんだけど、通報するね。+46
-6
-
1030. 匿名 2024/10/16(水) 18:45:11
>>845
こないだちょっと早く帰ったから、買い物と散歩に出たの
別々の公園で寛いでるグエンと浅黒系を見掛けたよ
夜勤前にウォーミングアップでもしてるならいいけど、これだけ害人の犯罪で物騒になってるとまだ日本人が働いてる時間にウロウロしてる得体の知れない外国人て本当に不気味だわ
夕方ウォーキングに出る時はまた子供達が遊んでるから公園の中を抜けてたけど、もう何かあったらじゃ遅いから自衛の為にそれもNGになったな
あっ、それから本格的なターバン巻いてるインド人もいたわ
もう日本人はビックリだよ+32
-0
-
1031. 匿名 2024/10/16(水) 18:45:14
>>1006
それこそ発達障害の人とかでネットに強い人採用したらウィンウィンになりそう
サイバー本部極秘で作るべき+17
-0
-
1032. 匿名 2024/10/16(水) 18:45:39
こわっ
パトロール強化してくれよ+4
-0
-
1033. 匿名 2024/10/16(水) 18:45:46
隣家のおばあさんが陽キャタイプの認知症で、誰彼かまわず通行人や出入の業者さんを捕まえては繰り返し自分の個人情報をしゃべりまくってる
とにかくおしゃべりが好きな人だから質問されたら嬉しくてなんでも答えちゃう感じで、高齢夫婦の二人暮らしだし強盗に目をつけられたらどうしようと心配
うちに飛び火されても困るし、ぶっちゃけ施設とかに入ってほしい…+10
-0
-
1034. 匿名 2024/10/16(水) 18:46:29
>>1001
ばら撒きで草
同一人物じゃないの?それ警察なにしてんの
でもいない時に来てくれるだけまたマシか+43
-0
-
1035. 匿名 2024/10/16(水) 18:47:52
>>1010
ついでに転売ヤーも何とかしてほしい+3
-0
-
1036. 匿名 2024/10/16(水) 18:47:59
中学生娘がたまに、鍵かけ忘れて1人でいるから、必ず鍵かけるように念押しした。それでも危ないんだろうけど。+7
-0
-
1037. 匿名 2024/10/16(水) 18:50:10
>>1015
とにかく埼玉県民には知事と川口市民には市長を次の選挙では落選に追い込んでもらいたい
それにしてもリコールされないのももどかしいね
他県民だけど、埼玉や川口で起きてることは日本の問題だからね
同じ日本人として日本人の故郷が奪われそこに住む人達が辛い目に遭ってるのは我慢ならないわ+34
-0
-
1038. 匿名 2024/10/16(水) 18:51:06
>>404
防犯面で戸建てがマンションに勝ってるなんていう人いなくない?
大金持ちでこれでもかって防犯取り入れてるなら分かるけど
マンションのが入れる場所少ない+6
-0
-
1039. 匿名 2024/10/16(水) 18:51:06
>>1008
政治家や周辺に旨みがない法案はスルーされる+4
-0
-
1040. 匿名 2024/10/16(水) 18:51:12
>>28
海外なら命まで奪われますよ。銃社会ですし+2
-0
-
1041. 匿名 2024/10/16(水) 18:51:36
犯人日本人なのかな😣+0
-1
-
1042. 匿名 2024/10/16(水) 18:53:33
>>1036
同じく
実家に行った時に甥っ子に治安が悪化してるから気をつけるように諭したわ
男の子だからって性犯罪に巻き込まれないこともないってことも
お嬢さんをお持ちの方は特に心配よね
兎にも角にも自衛するしかないわ、なんたって外国人犯罪は不起訴連発なんだから
当の害人からは何の賠償もされないだろうし、やられ損なんて冗談じゃないわ+5
-0
-
1043. 匿名 2024/10/16(水) 18:53:44
>>195
地方の田畑に囲まれた農家とか?ソフトターゲットだよね+6
-2
-
1044. 匿名 2024/10/16(水) 18:53:51
>>1033
自分のも話してたらマズイけど、近所のまで話されてたら堪らないね+6
-0
-
1045. 匿名 2024/10/16(水) 18:56:22
>>1001
知り合いが空き巣に入られた時、警察官から「また来ますから気をつけて下さい」と忠告されたって
そしたら、本当にまた空き巣に入られてた
味しめるんだよね、ああいう奴らは
勝手知ったる被害者の家ってことでやり易いんでしょ+40
-0
-
1046. 匿名 2024/10/16(水) 18:56:37
>>970
結婚して県外から千葉の都市部移住してきたけど人々はゆるーい感じでかなり楽だよ
田舎の方は違うのかもしれないけど
便利だから治安悪いのは人が多ければ仕方ないとも思う
子供の頃から転勤族で他県のがよそ者への扱いは露骨だったよ
たまたまその地域だけのことなのかもしれないけどね+5
-3
-
1047. 匿名 2024/10/16(水) 18:57:19
街中隙間なく監視カメラ設置してほしい
嫌がるのはやましいことがある人だけだよ+9
-0
-
1048. 匿名 2024/10/16(水) 18:59:20
>>1021
どういう謳い文句で誘ってるんだろうね
日本人が知ったら度肝抜かれて卒倒した後、怒りで我を忘れて暴動を起こしそうな条件のような気がしてならない+6
-0
-
1049. 匿名 2024/10/16(水) 19:00:38
>>1
千葉の闇・・・+3
-1
-
1050. 匿名 2024/10/16(水) 19:01:44
>>3
都会は金持ちが多いからもうダメだね
田舎でよかった〜+0
-2
-
1051. 匿名 2024/10/16(水) 19:02:10
>>1046
ごめん「ゆるーい」とか書かないで
今過敏になってるから空気読んで欲しい
本当ごめん+2
-11
-
1052. 匿名 2024/10/16(水) 19:02:14
>>420
よこ その大型犬が原因不明の病気で歩けなくなった時 車に乗せられるの?
実家で中型犬飼っていた時に 突然一時的に歩けなくなった時があって結構大変だったよ。+2
-0
-
1053. 匿名 2024/10/16(水) 19:02:20
>>1012
捕まえた時に顔隠したりマスクは取って欲しい
江戸時代みたいに市中ひきまわしで恥かいて欲しい
懲りないからやるんだよ
あんな目にあいたくないと思うほどの罰でないと+54
-0
-
1054. 匿名 2024/10/16(水) 19:02:52
>>517逃げたり失敗したら大変な目にあうと思って被害者殴ったりするのかな…
+3
-0
-
1055. 匿名 2024/10/16(水) 19:04:10
>>530目先の金しか見えてないよね…
+3
-0
-
1056. 匿名 2024/10/16(水) 19:04:57
>>948
ソースが高市早苗さんね…
怪しいもんやね+1
-32
-
1057. 匿名 2024/10/16(水) 19:07:22
>>195
確かに
習志野ナンバー所有者は車買い替え凄いよね
+2
-12
-
1058. 匿名 2024/10/16(水) 19:07:46
もうドーベルマン3頭くらい飼わないと守れない+5
-0
-
1059. 匿名 2024/10/16(水) 19:08:33
>>1
みんな通販にも気をつけてね
母宛にオレオレ詐欺の電話が来て、その後通販業者から個人情報流出のお詫びが紙切れ一枚で来てたから
うちの母は自分名義じゃ買い物したことなかったのに、その品物だけたまたま母名義で購入して
輩の手に名簿が渡ってしまったみたい
テレビや折り込み広告でやってる通販業者でこれだから、メーカーや量販店以外で買う時は会社情報を見てね
アパートの狭い一室で外人がやってるなんてこともあるから必ずチェックよ+23
-0
-
1060. 匿名 2024/10/16(水) 19:08:52
>>66
日本の労働者の賃金が安いから闇バイトに簡単に手だしちゃう人がいるんだろうね。
2度とこういうことしないように無期懲役にしたらいいと思った。+4
-0
-
1061. 匿名 2024/10/16(水) 19:10:35
>>1001
美川憲一さんだったかな
空き巣に入られたけど、盗るお金がなかった腹いせに毛皮のコートかなんかを切り裂かれたって
だから、見せ金にいくらか置いて置くと話してたわ+18
-1
-
1062. 匿名 2024/10/16(水) 19:11:15
>>556
うちは北陸のめちゃくちゃ田舎だけど、外国人だらけ
僻地は特に人口は減ってるのに、外国人だけが増えているらしいからね
少子化はもう止められないし、外国人入れるのは仕方ないとしても、法整備が先だろうがと思う
それしないで入れまくったら、そりゃこうなるよ
これから先、いやもう既にかもだけど社会保険制度も絶対に問題になる+31
-0
-
1063. 匿名 2024/10/16(水) 19:11:29
>>9
昼間はおばあちゃん家に1人になるし、前に詐欺電話かかってきたこともあり怖いな
何よりおばあちゃんが不安に思いながら過ごすの切ないしこういう手口は本当にやめてほしい
+50
-0
-
1064. 匿名 2024/10/16(水) 19:11:34
ハロウィンジャンボ当たらないかな〜と思ってたけど、狙われそうで怖い!
年末ジャンボはネットで買うわ。
みずほ行ったら帰りに着けられそうだもんね。+9
-0
-
1065. 匿名 2024/10/16(水) 19:13:36
>>1059
通販..なるほどそういう場所から漏れるのか
TVや大手のカタログ通販はそう言うことないと思うんだけど、怪しい通販ってどういうところから購入してしまうんだろう??
+8
-0
-
1066. 匿名 2024/10/16(水) 19:13:51
>>1010
ホンドだよね
その怪しげな盗品を買い取るなんて、その業者もすでに犯罪者が営業してんだろうから
盗むのも外人で買うのもヤードなんかやってる外人で海外に運ぶルートでもあるんじゃないの
まっとうな日本人なら怪しんだ時点で通報するだろうからね+3
-0
-
1067. 匿名 2024/10/16(水) 19:14:44
民家に押し入り多過ぎるよ
日本治安悪くなってる
政治家はこれ無視してるけど貧乏日本、移民政策のせいじゃないのか?+26
-1
-
1068. 匿名 2024/10/16(水) 19:15:51
>>7
ルフィの一味とか呼ばれてた逮捕された女の子
芸大通ってた子とか身内が議員とかで
明らかに日本人で通名とかではなさそうだったよ+21
-2
-
1069. 匿名 2024/10/16(水) 19:16:00
全てではないと思うけど今回の事件で被害にあったお家はリフォームしたばかりだったらしいね
怖いわ..屋根の上見ますねといって実際作業せずにお金とるんだよね。
さらに本当の目的は強盗の下調べだったりするのか。
+21
-0
-
1070. 匿名 2024/10/16(水) 19:16:16
>>626
梨って昔は庶民的な食べ物だったのに、フナッシーのせいかマツコのせいか急に人気が出て、梨屋は超儲かってるよ。
あと大体農家は土地も持ってるからね。
船橋や白井だけじゃないと思うよ。
儲かってる農家は跡継ぎがちゃんといる。
子供の頃から金持ちだから、当然のように継いでるよ。+3
-28
-
1071. 匿名 2024/10/16(水) 19:16:35
>>559
オープン外構でも何でもやられる時はやられるよ。うち夜家族全員2階にいる時1階に泥棒入られた。洗面所の縦長の開き窓から。+23
-0
-
1072. 匿名 2024/10/16(水) 19:16:57
>>948
日本製ならいい?+21
-1
-
1073. 匿名 2024/10/16(水) 19:17:23
こういうニュース見て物騒だなぁと
あと最近アメリカやアジア各国に出稼ぎに行く女の子が増えたらしいね、日本はそういう方向に向かっていくのか+5
-0
-
1074. 匿名 2024/10/16(水) 19:21:34
>>711
木造築30年近くの中古買ったけど、売主は最新土地代+800万くらいつけてた
上物は大手メーカーの注文でいいものだったからだと思う
でも一年近く売れなくて結局土地代に少し色ついたくらいまで下げたよ
良い立地の戸建ては取り合いだったよ+0
-1
-
1075. 匿名 2024/10/16(水) 19:22:00
>>1051
マイナス押そうと思ってたのにプラスに触れてしまった…+3
-1
-
1076. 匿名 2024/10/16(水) 19:23:04
>>671
ある自動音声アンケートであなたの年齢は?っていうのがあったよ
30代は3,40代は4を押してくださいだって+3
-0
-
1077. 匿名 2024/10/16(水) 19:25:31
>>683
空き巣の在宅確認だと嫌だから、出た方がいいのか居留守がいいのか迷う+4
-0
-
1078. 匿名 2024/10/16(水) 19:27:14
>>1065
通販会社から情報を抜き取る人が居るのかも+5
-0
-
1079. 匿名 2024/10/16(水) 19:30:52
>>432
不動産屋勤めてた時は、市川市の物件で順番に空き巣入られた物件がある。もう10年も前の話だけどね。治安はよくないよ。+10
-1
-
1080. 匿名 2024/10/16(水) 19:31:51
>>67
もう私は年賀状やめたけど、家族写真の年賀状とかヤバイよね+10
-0
-
1081. 匿名 2024/10/16(水) 19:32:17
>>494
うちも同じで、義理の親から土地あげるから家建てて住んでほしいって言われたけど戸建て怖くて躊躇してる、、
旦那がせっかく貰えるのにと言ってるけど恐怖の方が勝つ。+15
-6
-
1082. 匿名 2024/10/16(水) 19:33:37
>>68
最近、ATMの壁によっかかってスマホ見てる人がいるのはそのせいかな。
調べものしてる風でもないし、休憩してるかのように人が操作してる後ろでずっとスマホ見てる。+35
-0
-
1083. 匿名 2024/10/16(水) 19:34:06
>>437
男の子でも塾の帰りとか危ないよね
塾の送迎してるのかな+24
-0
-
1084. 匿名 2024/10/16(水) 19:35:57
最近うちの周りに夕方とか男がやたら多くうろうろしてるんだよね。
静かな住宅街で昔ながらに住んでる年配の人が多いわりと金持ち地区。
ちょっと気になる。
でもなにもできないもんね+10
-0
-
1085. 匿名 2024/10/16(水) 19:36:18
>>13
それ思い込みだよ。対して変わらない。
逆にその防犯意識の低さを狙って施錠されてない窓を上から狙うらしい。
>>18警察庁の発表によれば、2022年に発生した強盗の認知件数は1,148件。そのうち一... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+12
-7
-
1086. 匿名 2024/10/16(水) 19:37:25
>>78
くまよけスプレーは処分も規定があって大変だしメルカリとかでも売れないよ(危険だから違反みたい)
たとえ正当防衛でも人に負けていいものではないからね、使用法には気をつけてね。+0
-10
-
1087. 匿名 2024/10/16(水) 19:37:41
>>1075
私がしといてあげたよ+2
-1
-
1088. 匿名 2024/10/16(水) 19:39:04
>>1082
たしかにいるわ
埼玉なんだけど昼間に駅前のATMの前でスマホ触ってる待ち合わせ風な男いるわ+30
-1
-
1089. 匿名 2024/10/16(水) 19:39:25
>>228
マンションじゃないんだけど、そうやって声かけられたことある。
私はたまたま庭先にいたから、軽い説明で終わったのに、お隣さんは出てきて場所確認して欲しいとまで言ってたから年齢層確認だったのかもしれない。+6
-0
-
1090. 匿名 2024/10/16(水) 19:39:33
>>1053
本当そう思います
ふんどし一丁で引き摺り回してハリツケの刑に処せば良い
磔にして市民が石を投げても罵声を浴びせてもいいというシステム復活させればいいのにね
そうすれば安易に犯罪犯そうと思わなくなるよね
強盗、強姦はそのくらいした方がいい+31
-0
-
1091. 匿名 2024/10/16(水) 19:41:54
>>1078
情報売る人がいるのかもね
+5
-0
-
1092. 匿名 2024/10/16(水) 19:42:20
>>75
この前テレビで見ててアホだなーと思ったのが、強盗して手に入れたクレジットカードを別の仲間が店で使おうとしたら暗証番号複数回間違えて使えなくて逃げたってニュース。
そりゃ取られたらカード止めるし、正しい番号教えるわけもないしアホだなーと思った。+11
-0
-
1093. 匿名 2024/10/16(水) 19:44:00
気軽に換気とかもしにくいな+3
-0
-
1094. 匿名 2024/10/16(水) 19:45:32
>>41
うちも父が散歩行く時、必ず開けっぱなしにするからSECOMのごとく即施錠してる。+8
-0
-
1095. 匿名 2024/10/16(水) 19:48:48
>>33
被害者がこの日に銀行行ってたら、後ろからつけてた可能性あるね。
強盗じゃないけど妹の家で銀行からおろしたばかりの現金を盗まれた。妹と同居の義父が自転車で銀行現金をおろして帰ってきて引きだしに仕舞って、トイレに行ってる間に盗まれたって。
犯人はすぐに捕まったけど、自転車で義父の後をつけてたそうだよ。
+26
-0
-
1096. 匿名 2024/10/16(水) 19:49:51
>>50
ご近所さん、ペラペラ話すなよー+72
-0
-
1097. 匿名 2024/10/16(水) 19:50:40
窓にフェンス付けてバラを這わせて防犯対策しようかと考えてる
バラのトゲって痛いし+0
-0
-
1098. 匿名 2024/10/16(水) 19:50:53
指示役の拠点がカンボジア辺りなんだね、カンボジアが駄目ならラオスやミャンマーやインドにバングラデシュにアフガニスタンとか移動しそうだし、刑法見直し等政府上げて取り組むべきだし防犯対策も更に強化するしか無いね、暮れにかけて連中は更に過激化して来るだろうし。+5
-0
-
1099. 匿名 2024/10/16(水) 19:50:56
>>2
話しあいだとか暴力は駄目とか綺麗事だけで根本的な解決をしないガル民多いじゃんここでも+2
-1
-
1100. 匿名 2024/10/16(水) 19:51:16
>>1
もはや鍵かけていようがなかろうが関係無い域にまできてるよね
現実的に無理そうだけど、スピーカーでも設置して強盗が侵入したら『○○の家です!!110番お願いします!!助けて!!』って感じのメッセージを超爆音でご近所中に響かせるとか出来るようにならないかな+24
-1
-
1101. 匿名 2024/10/16(水) 19:53:25
こんなご時世マンションのほうが防犯的には安全そう+24
-1
-
1102. 匿名 2024/10/16(水) 19:53:36
>>494
しれっと自慢してて草こう言う奴はリアルで自慢気味に話すからまぁ周りから嫌われてるな+12
-19
-
1103. 匿名 2024/10/16(水) 19:55:21
>>1060
何言ってんの?本当の理由はサクっと手軽で捕まっても万引き感覚で済むからだよ 罰が甘すぎるから捕まってもいいや精神なだけだよ+17
-1
-
1104. 匿名 2024/10/16(水) 19:55:29
>>1044
ほんとそう、情報源にされたらたまったもんじゃない
常に話し相手を探してお家の前をウロウロしてるから子どもには話しかけられても早歩きで行きなさいと伝えてる
認知症なのもわかってるし、冷たくしてるみたいで心が痛むけどこのご時世自衛優先だと思ってる+8
-0
-
1105. 匿名 2024/10/16(水) 19:56:20
>>1095
玄関の鍵締めなかったの?
しかもよくトイレ行ってる間に現金を置いてる場所特定できたよね+18
-0
-
1106. 匿名 2024/10/16(水) 19:58:10
>>15
900万強盗されたのも伏せればいいのに
何件もやれば大金に当たると思わせてしまう+99
-1
-
1107. 匿名 2024/10/16(水) 19:58:54
>>1095
怖いな
下手したら家族内で疑い合って家族壊れちゃいそうだ
きちんと犯人が捕まってよかった+11
-0
-
1108. 匿名 2024/10/16(水) 20:00:23
>>3
このニュースが続くから何か対策をと思い毎日シミュレーションする
先ず ベッドサイドにゴルフクラブと果物ナイフ置いた
携帯にサイレン音鳴らせるようにしてある
気が触れたフリで失禁や泡を吹いて会話不能を装う
あと何がある?+3
-3
-
1109. 匿名 2024/10/16(水) 20:01:05
>>1013
一般市民の家なんか狙わないで
富豪(政治家)の家に侵入してくれよ。本当に。+27
-4
-
1110. 匿名 2024/10/16(水) 20:02:27
>>317
ウザ
+0
-3
-
1111. 匿名 2024/10/16(水) 20:03:11
>>242
絶対貼らないとダメなのかな?
入っといて貼らないのは違反なのかしら…+2
-0
-
1112. 匿名 2024/10/16(水) 20:06:53
>>228
近所の工事を長期間してた時は、事前に場所、日付、時間帯、工事を行いますとチラシがポスティングされてた
役所関係のものだったからかもしれないけどちゃんと問い合わせ先も記載されてたと思う
マンション中に挨拶なんて怪しすぎる+13
-0
-
1113. 匿名 2024/10/16(水) 20:09:52
>>842
千葉市の保育園、幼稚園も外国の子増えてるよ+11
-0
-
1114. 匿名 2024/10/16(水) 20:12:52
うち姉が10年くらい前にマンション買うと騒いでたんだけど、親が「マンションなんか買ったって土地は自分の物にならないんだから戸建てにしなさい」と揉めてた。
姉「日本だってこれから治安が悪くなるんだよ。ある程度のマンションは侵入の足枷が多いからよっぽどの大金があると漏れてる人とかじゃないと狙われにくい。私は住居の条件はセキュリティ一択なの!」
でマンション買ってた。あの人は意外と賢いのかもしれない+22
-0
-
1115. 匿名 2024/10/16(水) 20:14:08
護身用具もサイレンサー銃やサブマシンガンとか突き付けられたら一般市民じゃどうにもならない、奴等は子供でも躊躇無く撃つだろうしさ、今後は普通に道歩いてても無作為に強盗の被害に合うかも知れないし、移民政策と絡めて最悪の治安崩壊が予想されるわ。+8
-1
-
1116. 匿名 2024/10/16(水) 20:14:52
ジジババ狩りか+0
-3
-
1117. 匿名 2024/10/16(水) 20:16:18
>>494
周りからも噂されるくらいの地主がセコムしてないとかあるんだ??+20
-2
-
1118. 匿名 2024/10/16(水) 20:19:34
>>829
まさかさっそくマイナカード紐付けした老人たちが被害にあってるとかじゃないよね…怖い+10
-5
-
1119. 匿名 2024/10/16(水) 20:21:30
>>10
本当にね
でもトラウマなんてもんじゃないよね+22
-0
-
1120. 匿名 2024/10/16(水) 20:24:43
>>111
そういうのって匿名で通報できないのかなあ
怖いよね+60
-0
-
1121. 匿名 2024/10/16(水) 20:24:55
>>333
強盗「あっまじだったんか」
他人事じゃないからガクブル+10
-0
-
1122. 匿名 2024/10/16(水) 20:25:32
>>21
これは、金額よりも高齢の母娘の2人暮らしという
情報が漏れてたんでは。戸建てだと、気をつけて生活していても、ご近所や町内には何人家族とか男性がいるかとか
すぐにばれるよね。+62
-0
-
1123. 匿名 2024/10/16(水) 20:28:36
Zはこんな動画ばっき見てる世代だもの
そら闇バイトが増えるに決まってるわ+13
-0
-
1124. 匿名 2024/10/16(水) 20:29:49
>>3
アレラが増えたから
和夫と言うカード詐欺野郎
捕まえたらチャイナ野郎
今日も横浜でお年寄りが
縛られ亡くなった事件が💢+2
-0
-
1125. 匿名 2024/10/16(水) 20:31:12
>>195
梨、めちゃくちゃ作るの大変だし重いし、若くないと出来ない仕事だし、台風とか毎年良い梨できるとは限らないし、簡単にそう言わないでくれ。実家梨農家より。+48
-3
-
1126. 匿名 2024/10/16(水) 20:33:21
>>880
去年の秋頃に若い男が1人で家にやってきて
外に放置されてた古い長靴を売ってくれってしつこくて
きっぱり断ったら「わざわざ新宿から来たのに」って
意味のわからないことをブツブツ言いながら去っていったけど
今思うと下見にでも来てたのかな+19
-0
-
1127. 匿名 2024/10/16(水) 20:34:47
>>480
家まで行く道がめちゃくちゃ険しいからそこまでして行く犯罪者がいないことを祈るしかないのか+54
-0
-
1128. 匿名 2024/10/16(水) 20:34:48
>>1059
なんか最近海外からの詐欺電話増えたわ
電話番号調べたらすぐわかるんだけどね
知らん番号NGにしてるんでまあ出る事はないけど+12
-0
-
1129. 匿名 2024/10/16(水) 20:34:52
前に金のなさそうな町の小さいクリーニング店に押入り強盗してたよねやつら見境なしじゃね怖すぎる+3
-0
-
1130. 匿名 2024/10/16(水) 20:35:40
>>865
まじか。。SECOM無意味なの?+13
-0
-
1131. 匿名 2024/10/16(水) 20:36:27
>>1101
それマジで思う。
今の強盗は何をしてでも家に入ってくる。
暴力、時間帯、人の目、防犯カメラ、関係ない。+8
-1
-
1132. 匿名 2024/10/16(水) 20:38:47
>>601
ソースは?何か日本人はそんなことしないみたいなガル民よく見るけどソースはよ+5
-2
-
1133. 匿名 2024/10/16(水) 20:38:53
>>690
うちのマンションの最上階の角部屋(15階)空き巣が入ったよ。
駅近だから金持ちがセカンドハウスに買ったらしくて不在がちなのを空き巣に狙われた。
うちはその部屋の下の12階なんだけど夜中の2時頃にギリギリゴリゴリ変な音がずっとするなーと思ってたら翌日に空き巣の事聞かされて扉を開けようとしてる音だったんだ!とぞっとした。+35
-0
-
1134. 匿名 2024/10/16(水) 20:39:43
>>1071
開き窓って15センチくらいしか開かなくない?全開にできるタイプでも超狭そうなのにそんなところから入られるのか+13
-0
-
1135. 匿名 2024/10/16(水) 20:40:47
>>248
それ思った
知り合いによると警備会社って毎月高いお金かかるし、それが逆に呼び込んでる可能性はある
でも団地全員が入ってれば「ここは防犯対策してます」って言うメッセージにもなる+16
-0
-
1136. 匿名 2024/10/16(水) 20:41:43
>>1011
強盗は元々罰則は重い方だよ
強盗致傷でも20年くらいいったりするし致死だと死刑もあるから緊縛強盗に切り替えたのか多いよね
やってる方はたかだか数十万で人生詰むのに本当に頭悪いんだろうなと思う
+8
-0
-
1137. 匿名 2024/10/16(水) 20:43:00
>>4
泥棒にはいられる家はお金があるとか金持ちリストでもあるの?
+3
-0
-
1138. 匿名 2024/10/16(水) 20:45:09
旦那と子供生まれてから寝室別で、
寝室とバルコニーがある部屋で旦那寝てて
まさか、網戸全開にして寝てないよね?って聞いたら
開けて寝てるけど。って呆れた。
ハシゴとか使われたら簡単に入ってこれちゃうし
子供も小さいのにもしものこと考えてなさすぎて怖くなった。+11
-0
-
1139. 匿名 2024/10/16(水) 20:45:16
うちの近所も強盗に入られてた
言い方悪いけど築40年以上経過してるであろう広くもない古家でお年寄りが住んでる
外から見た感じお金がありそうに見えない
被害額知らんけどタンス預金でもあったんだろうか+9
-0
-
1140. 匿名 2024/10/16(水) 20:45:40
>>1137
詐欺はリストがあるんだろうなと睨んでる+4
-0
-
1141. 匿名 2024/10/16(水) 20:46:36
>>1140
そのリストはどうやって作られるんだろうね
銀行に内密者がいるとか?+2
-0
-
1142. 匿名 2024/10/16(水) 20:46:45
強盗じゃないけど、この前ウチに不用品買取業者が営業に来たわ。無知で情弱な私は普通に応対しちゃった。壊れた時計や使わないアクセサリーなど買い取りますって言うから、キテレツの目覚まし時計とビーズアクセを出したら「こういうのじゃなくてもっと価値ありそうな物ないんすか?ロレックスとかダイヤとか」って言われた。今考えると、あれは空き巣か強盗の下見だったのかもって怖くなってきたわ。+29
-0
-
1143. 匿名 2024/10/16(水) 20:48:27
千葉県民だから不安
最近不用品買取みたいな電話とかかかってくるし
家に訪問してきたこともあるし恐ろしい+7
-0
-
1144. 匿名 2024/10/16(水) 20:48:54
>>7
もう外国人だけじゃないよ。ネットで集まった日本人もいるし、混沌としてるわ。+6
-0
-
1145. 匿名 2024/10/16(水) 20:49:02
>>292
いきあたりばったりで数人だったら一人当たりもらえる金めっちゃ少なくない?普通にバイトしたほうが良さそう。+21
-0
-
1146. 匿名 2024/10/16(水) 20:50:05
>>1141
木を隠すなら森の中だから
近い所に協力者が居るだろうね
じゃなきゃこんなにスムーズに行かない+1
-0
-
1147. 匿名 2024/10/16(水) 20:50:20
>>124
千葉も多いよ
中東文字で表札出てて、横にメモで読み方をカタカナで書いてくれている
+6
-0
-
1148. 匿名 2024/10/16(水) 20:50:54
>>1094
うち夫が洗濯物取り込むんだけど毎回施錠しない。何度言っても無理だから、私は帰ったら戸締まりチェックしてる+12
-0
-
1149. 匿名 2024/10/16(水) 20:51:22
>>1102
横だけどそんな自慢内容ある?+12
-0
-
1150. 匿名 2024/10/16(水) 20:52:41
>>480
あれはなかなか山の中だったりするから、そこまで行く労力考えたらもっと行きやすいとこ行く気がする+26
-2
-
1151. 匿名 2024/10/16(水) 20:53:02
>>1138
私の母も冬以外は家じゅうの網戸全開にして寝てる
あと就寝時以外は戸締りしないから困ってる
もう何十年も戸締りしろと言い続けてもやらないし
自分の家の事とか近所の人にペラペラ喋っちゃう
+8
-1
-
1152. 匿名 2024/10/16(水) 20:53:19
>>1137
最近起きた強盗事件らはどうやらリフォーム会社のリストが用いられたって聞いたよ。+22
-0
-
1153. 匿名 2024/10/16(水) 20:54:03
>>49
そうでしょ
自分らの手は汚さずに下っ端を脅してる
簡単に捕まる場合も多いから、下っ端は貰うものももらえず逮捕されるのみ+15
-0
-
1154. 匿名 2024/10/16(水) 20:54:26
>>718
ありがとうございます、実はそんな気もして(多分手で引くからそこまで重くないのかなと)質問したんですが(経験者からコメント貰えるかなと期待しまして)、
周りに防犯ガラス使ってる経験者がいないのですごく参考になります。
自分が歳を取ってきて最近体力がすごく落ちてきたのと、
最近手首の関節が痛くて力が入らないので、老後窓も重いと開閉が大変になるのかなと心配してました。
(自分も30代までは力もあって元気だったんですが)
リクシルにも聞いたんですが実際の現物を確認出来る場も無いみたいで(ショールームにも無い)、本当に実際に家に入れた人の感想しか頼りになるものが無いんだなと思ってました。
ただ内窓のみ防犯ガラスにした場合、実際に侵入されそうになった時外窓は割られてしまい内窓で侵入を食い止められるのか…と思い(それでも侵入されるよりマシですが)、やはりどちらにしろ外窓にも防犯フィルム貼った方が良いのかなとか思いました。
+6
-0
-
1155. 匿名 2024/10/16(水) 20:54:33
>>1142
うちも先日、いらないパソコンとか電化製品はないですか?と言う人が来た。大きなリュックを背負っていて、喋り方から多分中国人の女だった。断ったらすぐに帰ったけど下見だったら怖い。+17
-0
-
1156. 匿名 2024/10/16(水) 20:54:36
>>164
実行犯を追い詰める役の闇バイトをさらに募集してると聞いた+10
-0
-
1157. 匿名 2024/10/16(水) 20:56:46
今日起きた青葉区市が尾の高齢の男性が手足縛られて殺された事件も強盗致傷じゃないかって言われてるよね。+20
-0
-
1158. 匿名 2024/10/16(水) 20:56:54
>>809
挨拶っていいんだよね。私もアパートの敷地内にいる人には挨拶してる。
泥棒は顔を覚えられるの嫌うから、挨拶も嫌うんだよね+13
-1
-
1159. 匿名 2024/10/16(水) 20:57:20
>>865
ていうか私が強盗なら防犯会社のシール貼ってアピールするくらい蓄えてるんだなと思うよ
逆に危険な気がする+16
-2
-
1160. 匿名 2024/10/16(水) 20:57:40
>>1155
うちも数年前まで中国人女性が来てたな
ちなみに千葉の片田舎
+5
-0
-
1161. 匿名 2024/10/16(水) 20:58:05
>>1
横浜の青葉区でもあった
怖すぎる+5
-0
-
1162. 匿名 2024/10/16(水) 20:58:44
昨日夜中に目が覚めてNHK見てたら、安達祐実ちゃんと優香ちゃんの旦那さんの3000万円っていうドラマの再放送してた。夜中に強盗に入られるシーンがあって、スマホ越しに「申し訳ありませんが私も仕事で、金を渡さないと今から貴方の指、腕、足の順に折らせていただきますね」という台詞があり身震いした。そして今朝のこのニュース。+8
-0
-
1163. 匿名 2024/10/16(水) 20:59:12
>>1085
これってこないだも貼られてたけど、被害宅も全部4階以上なの?
4階以上の集合住宅、ってだけじゃなく?+0
-3
-
1164. 匿名 2024/10/16(水) 21:00:48
>>1021
日本政府?+0
-0
-
1165. 匿名 2024/10/16(水) 21:01:08
一時期強盗ニュースも少し落ち着いていたけど、元締めたちがクリスマスパーティーとかで年末は何かと物入りだからまた最近多発してるってこの間ニュースで言っていたけど、本当にそんなくだらない理由でやっているならヤバすぎる。+24
-0
-
1166. 匿名 2024/10/16(水) 21:01:50
怖い
今の所やっぱり高齢者が狙われてるね
もうやっぱり外灯明るくしようよ
カメラ増やして窓も簡単に割れない窓にすべて変えるとか
+9
-0
-
1167. 匿名 2024/10/16(水) 21:01:52
>>842
中東系多くて車も乗ってるよね。+8
-0
-
1168. 匿名 2024/10/16(水) 21:04:30
>>164
シェルターみたいなのがあればいいのに
闇バイト自体は許せないけど、抜け出したいって気持ちをひとまずは大切にしないと被害者が出てしまうし+17
-0
-
1169. 匿名 2024/10/16(水) 21:04:43
うわあ実家の隣の市だ
実家老人2人だから心配…+9
-1
-
1170. 匿名 2024/10/16(水) 21:04:50
>>1002
少なくとも国分寺所沢の事件はガチンコの日本人でしたよ+8
-7
-
1171. 匿名 2024/10/16(水) 21:04:53
>>842
同じく千葉市民です。
大型マンションだけど、最近外国人居住者が増えて見掛けない日がないです。
職場にも中韓多いし本当嫌+45
-0
-
1172. 匿名 2024/10/16(水) 21:05:11
うちの方でも数件あってニュースになった。
犯人も外人やら闇バイトとからしく全員は捕まってない。
どこも特に豪邸とかでもないよね。。
豪邸はセコムとかあるからわざと普通の家を?+3
-1
-
1173. 匿名 2024/10/16(水) 21:05:39
>>534
位置情報は一部のアプリだけ作動するようにしてるけど救急車呼んだ時詳細に把握されてたよ+6
-0
-
1174. 匿名 2024/10/16(水) 21:06:09
>>1137
リフォームに来て下見するってネットニュースにあった
リフォームやリフォーム見積もりは本物なんだけど、その時に家に入ってお金持ってそうか見るらしい
+7
-1
-
1175. 匿名 2024/10/16(水) 21:06:16
>>243
普通のバイトでもマイナンバーは求められるよね
でも、やっぱりアナログで顔を合わせて面接とかしてから働くべきかなとは思ってしまう+11
-0
-
1176. 匿名 2024/10/16(水) 21:06:37
政府はこの一連の事件の解決に何としても乗り出すべきじゃないの?
何指くわえて待っているんだ。
国民の安全がこんなにも脅かされているというのに+33
-0
-
1177. 匿名 2024/10/16(水) 21:07:34
>>664
こわっ+1
-2
-
1178. 匿名 2024/10/16(水) 21:07:44
>>997
うちも、夜外出するのに鍵閉めない。仕事遅くなっても施錠もしてなくて危機管理なってない。
+2
-3
-
1179. 匿名 2024/10/16(水) 21:08:08
>>842
うちの辺りもめっちゃ増えた。見ない日ない。中韓は前からいたけど、新たにクルド?みたいな感じの人がめっちゃ増えた。というかうちのマンションに来た。うちですらギリギリなのに、ここの安くない家賃、一体どーやって払ってんだ??
パパママはずっと家にいてやたら外で電話してて怖い。+26
-0
-
1180. 匿名 2024/10/16(水) 21:09:14
>>1154
リクシルのその窓がどんなのかわからないですけど、通常最近のトリプルガラスとかの良い窓はそとからでも割れにくい構造になってますよー!
防犯ガラスを選んで、わざわざシート貼らないといけないような事はないと思います。
重さは確かに関節痛とかあれば開け閉め苦痛かもしれません。
リクシルでみれなくても、住宅展示場とかで採用してる所あると思いますよ!+2
-0
-
1181. 匿名 2024/10/16(水) 21:09:18
>>1176
乗り出しているからルフィが捕まったじゃない
もっといるってことだよね+4
-3
-
1182. 匿名 2024/10/16(水) 21:09:45
>>8
友達家族、アパート住みなのに、帰宅したら部屋が荒らされてて、金目の物と現金10万なくなったそう。
施錠なんか意味ないんだね。。+29
-0
-
1183. 匿名 2024/10/16(水) 21:09:54
>>1181
でもその上がいるでしょ?+2
-2
-
1184. 匿名 2024/10/16(水) 21:10:31
「電線の光ケーブルの工事を近くでやります、一時的に止まるかもしれないので、ご都合を伺って回ってます」と若い作業着の男が家に来た。
名刺なし、工事のチラシもなし、持っているのは地図のタブレットだけ。
客である私を、「お姉さん」と言う。かなり怪しい。
契約プランについて根掘り葉掘り尋ねて、もっと安くなりますよ、書類取りに行くので20分くらい待ってもらえますかとしつこい。
大損していても構いません、と断った。
この事件見て、もっと用心しなくちゃと思った。+21
-0
-
1185. 匿名 2024/10/16(水) 21:10:58
正直この事件に外国人も日本人もないと思うけどな。
日本人でもクソみたいな犯罪している人沢山いるよ。+11
-4
-
1186. 匿名 2024/10/16(水) 21:11:40
>>997
田舎でもないのにうちの義理親のとこもそんなん。そして、突然来てピンポンせずガチャ、野菜持って来たぞー!お茶しに来たよー!みたいな知り合いが沢山いる😭
今の時代にやめて〜+17
-0
-
1187. 匿名 2024/10/16(水) 21:11:48
>>76
私も3階で窓もそのタイプ。ベンリーロックで二重鍵にしてメインの鍵部分に
100均の鈴付けてる。(玄関も寝るときは)+6
-1
-
1188. 匿名 2024/10/16(水) 21:12:21
>>21
あまり周りに家屋がない家が狙われてると思ったら横浜の方の事件は住宅街だったよね
某番組とか、山奥の家にお邪魔して名前も仕事も家族構成や家を離れた子供がどのくらいの頻度で帰ってきてるかまで聞いて全国放送してるけどこういう事件の餌食にされないか心配
闇バイトの強盗は今の所関東中心だけど+65
-0
-
1189. 匿名 2024/10/16(水) 21:12:35
>>501
重いんだ
うち、一部防犯ガラスだけど開け閉めの時重さは気にならない+2
-0
-
1190. 匿名 2024/10/16(水) 21:14:13
>>1184
そういう工事の時は、工事のお知らせがポストに入るよ
心配な場合は電話会社に工事があるかどうか確認の電話をする
この時にお知らせに書いてある電話にしたらダメだよ+13
-0
-
1191. 匿名 2024/10/16(水) 21:14:19
電動シャッターって防犯上意味あるのかな?+2
-0
-
1192. 匿名 2024/10/16(水) 21:15:02
>>1
複数人なら怖いな
1人で押し入られたらボコボコにしてやる
人生大変過ぎて這いつくばって生きてきたのに人の金奪うとかただじゃ済まさんわ。+21
-0
-
1193. 匿名 2024/10/16(水) 21:15:53
>>1171
千葉じゃないけど学校も続々と増えてる。
一時帰国した際に日本の学校に入れてるママによると、日本の公立小中は最高!らしい。海外じゃ高いお金出して私立に入れなきゃ得られないレベルをタダでしてくれるって。海外じゃあり得ないと。
私は帰国子女なんだけど、確かに海外の現地の小学校は遊んでばかりだった。楽しかったけど。+12
-0
-
1194. 匿名 2024/10/16(水) 21:16:04
>>1182
留守の時でよかったというか
自分で補助錠をつけてダブルロックにしておくといいよ+18
-0
-
1195. 匿名 2024/10/16(水) 21:16:29
>>100
外国人本当に増えてるよね………+8
-0
-
1196. 匿名 2024/10/16(水) 21:16:54
>>76
針金入っててもダメなのか+13
-0
-
1197. 匿名 2024/10/16(水) 21:17:32
>>1
たかだか20万円で強盗って頭逝ってるよな
頭ないから犯罪しか生きる道ないんだろうけど
無敵の人やん+19
-0
-
1198. 匿名 2024/10/16(水) 21:17:42
>>1185
日本人ですら近所で見知らぬ人見かけると警戒するよ。それが外国人ならもっとだよ。思ってる以上にみんな見てるよ。+3
-1
-
1199. 匿名 2024/10/16(水) 21:17:43
>>1096
ばーちゃんたち口が軽いんだよね+32
-0
-
1200. 匿名 2024/10/16(水) 21:17:46
今のところ対策で防犯ブザーを家に6個準備してるんだけど、強盗に侵入されたら全部のブザー鳴らして庭に投げて近所に異変を知らせるぜって気持ちで心構えしてる
+12
-0
-
1201. 匿名 2024/10/16(水) 21:18:19
うち50戸近くあるうちの分譲地だけど、一ヶ月前に2日続けて自転車のった20代くらいの若者が自転車で分譲地を隈なく周遊していたんだよね。家を1件1件舐め回す感じでみていた。
社長企業の取締役医者弁護士ばかり住んでいるところだから狙われやすいかなと思っているんだけど、あれも下見だったかな。+36
-1
-
1202. 匿名 2024/10/16(水) 21:18:41
>>1191
あるけど、神奈川県青葉区の時間は玄関横の窓を割られたみたい
全ての窓にシャッターはつけられない+10
-0
-
1203. 匿名 2024/10/16(水) 21:19:10
>>431
へー傷害罪だね
罪はもっと重くなる
警察頑張れよ!+7
-0
-
1204. 匿名 2024/10/16(水) 21:19:31
>>1197
海外にいた時は車のガラス割ってまで小銭とるとか日常だった。それレベルが日本にも増えて来たんでしょうね。+10
-1
-
1205. 匿名 2024/10/16(水) 21:20:49
>>1201
都心以外だと駅に行く人と駅から帰る人くらいしかいないから、うろついてる人ってめっちゃ目立つよね+14
-0
-
1206. 匿名 2024/10/16(水) 21:21:30
>>1154
うちがリクシルのトリプルサッシだけど、確かに重い
取っ手だけ持って開けようとして手が滑って爪折った
でも取っ手と、反対側のフレームも持って両手で開ければすんなり開くよ
あとうちはセキュリティを入れてるのだけど、はめ殺しの窓は簡単には割れないからセキュリティ付けなくて大丈夫ですと言われた
ただどんなに割れにくくても、大きな音を立てても平気で割ろうとする最近の強盗の行動を見てると、窓である限りは安全に限界があるのかも+18
-0
-
1207. 匿名 2024/10/16(水) 21:22:18
>>1155
私達は入れないけど、うちの義理親とか色々出したりするみたいで。年寄りだから、遠くまで出せないんだよね。ついでに泥棒とかいそうで心配。+3
-0
-
1208. 匿名 2024/10/16(水) 21:22:54
>>918地元の警察や銀行や自治体は、しつこいくらい振込詐欺の警告をするけど
肝心の警察トップは振り込め詐欺の元締めを逮捕する気ないとしか思えない
逮捕されるのは学生やフリーターの受け子だけでいつも終わる
現場で頑張っている人達は感謝しかないけど、警察トップはほぼ放置だよね+20
-0
-
1209. 匿名 2024/10/16(水) 21:24:30
>>932
そういう人たちは
きっちり高級車を狙うよ
+3
-0
-
1210. 匿名 2024/10/16(水) 21:25:03
>>1002
というか名前がみんなあやしい。
いかにもな漢字が使われてたり。親が外国人でも子供は日本生まれならもはや見た目じゃわからないけど、好む漢字はあるよね。。+25
-4
-
1211. 匿名 2024/10/16(水) 21:26:23
今回も闇バイトなのかな
個人情報抜かれたとしてもそこまで命令聞けるものかな
警察に駆け込めば助かるんじゃないの?
せめて盗むだけにして暴力と殺しは無しにしてくれよ+11
-0
-
1212. 匿名 2024/10/16(水) 21:26:36
>>1205
分譲地内が一つの街みたいになっていて住民の人なら大体わかるし、うろついている人いるとめっちゃ目立つ。
街みたいになっているから、部外者は基本立ち入らない場所だし余計ね。つまり分譲地内の至るところに防犯カメラあるけど、泥棒もある意味狙いやすいかもなぁと…+9
-0
-
1213. 匿名 2024/10/16(水) 21:27:24
>>8
20万しか盗んでないんだから
手当たり次第かもね
下調べして金持ち狙ってるのかと
思ってたけどちがうのかも+24
-2
-
1214. 匿名 2024/10/16(水) 21:27:32
>>1201
数年前に、ぽつんと一軒家の家族が見ず知らずの犯人に
襲撃されて奥さんが痛い痛いと言いながら電話で通報したけど、両親は亡くなって3人の子ども達が重軽傷を負ったのも、かなり遠い別の市から自転車で犯人が下見にきてたというから、地元の電話番号の警察に相談したら。今は、警戒するに越したことはないよ。+18
-0
-
1215. 匿名 2024/10/16(水) 21:27:56
>>1208
明らかにおかしいよね。政府が関わっているんじゃないかと思えてしまう。もちろんどんどんやれと言ってるまでは思わないけど、取り締まらないよと言ってるんじゃないかと。裏金プールやキックバックは本当に無いのか。
何より狙われてるのはタンス預金だよね。この一連の事件の結果、タンス預金怖がる社会になっている。+25
-1
-
1216. 匿名 2024/10/16(水) 21:28:05
>>142
見せ金用意しておくと良いって聞いたことある
5万でも10万でもすぐ渡せるようにしておくと命は助かるらしい
+19
-0
-
1217. 匿名 2024/10/16(水) 21:29:49
>>1185明らかに事件が質量とも悪くなってなる
外国人移民が増えたのと丁度同じ時期だよ
複数グループで田舎の一軒家に入るなんて、昭和や平成前期にはめったに聞いたことなかった
昔は空き巣が1人で入り、家に誰かがいるとすぐに逃げ出すのが一般的だった+15
-0
-
1218. 匿名 2024/10/16(水) 21:30:36
>>1201
警察に相談で一報入れといたら?気にしてたまに巡回してくれるかもしれないよ+12
-0
-
1219. 匿名 2024/10/16(水) 21:32:38
>>1216タンスの一番上に、2,3万円お金の入った財布をわざと入れて置く
悪質な居座り強盗じゃない限り、短時間ですませたいから、満足してすぐ出て行くと思う
+13
-0
-
1220. 匿名 2024/10/16(水) 21:33:16
>>1186
もうしょうがないよ+1
-0
-
1221. 匿名 2024/10/16(水) 21:33:45
>>1165
くだらない理由でやってるからこんなに強盗が流行っているんでしょ+1
-0
-
1222. 匿名 2024/10/16(水) 21:33:48
>>1113
都内も増えてる。多分、全国的に増えてる。+4
-0
-
1223. 匿名 2024/10/16(水) 21:34:23
>>921
刑務所に入りたい人とか+8
-1
-
1224. 匿名 2024/10/16(水) 21:34:59
>>842
この前ベトナム人が千葉のスーパーで万引きしてた+11
-0
-
1225. 匿名 2024/10/16(水) 21:35:06
>>1211
なんだか嘘つきは泥棒の始まりと言われて、盗みが重大犯罪だった昭和と比べて、家にいた無抵抗の高齢者を撲殺する闇バイト強盗が出てきて、盗むだけの強盗がまだマシみたいに言われるのも、違う気がするよ。家にいた被害者の恐怖は計り知れないし、ptsdもあるはずなのに。+10
-0
-
1226. 匿名 2024/10/16(水) 21:35:08
>>1213その割には弱い女を2人も縛りあげているから、手あたり次第とは違うと思う
アジア系じゃ日本人か、外国人か分からない
+12
-0
-
1227. 匿名 2024/10/16(水) 21:35:23
>>1
白井市ってどんなところなんだろう。初めて聞いた。+5
-1
-
1228. 匿名 2024/10/16(水) 21:35:59
>>34
最近住宅街通るとシャッター閉めてる家多いなぁと思ってた+24
-0
-
1229. 匿名 2024/10/16(水) 21:36:11
>>1015
盗難アジアというパワーワード+23
-0
-
1230. 匿名 2024/10/16(水) 21:36:15
>>1165
もう普通に給料日、ボーナス時も狙われるでしょ。+3
-0
-
1231. 匿名 2024/10/16(水) 21:38:01
先週平日の夕方、うちの近所をサラリーマン風の男がずっとウロウロしていた
スーツのジャケットを脱いだような服装で社員証のようなものを首から下げていて、手にはバインダーを持っていたので一見営業マン風にも見える
でもどこかの家に訪れるわけでもなく近所をウロウロして数回すれ違った
旦那に言ったら色んな営業があるからと言っていたけど、もしかして強盗の下調べかな?+24
-0
-
1232. 匿名 2024/10/16(水) 21:38:48
>>1214
>>1218
一時期忘れていたんだけど、最近事件多発していてそういえばあんな男いたなと思い出しました。
警察に相談してみます。
ありがとうございます。+7
-2
-
1233. 匿名 2024/10/16(水) 21:39:06
>>111
いや、十分怪しいと思う。職務質問だけでもいいんだし、やましく無ければそれでいいはずだし。110じゃないほうに情報提供したら良いと思います。住んでいらっしゃる地域の被害を未然に防いでください!+73
-1
-
1234. 匿名 2024/10/16(水) 21:39:35
今まで日本ってどんなに災害大国でも、諸々住みづらくてもとにかく治安が良い!っていうのが強みだったじゃん。でももう海外と変わらなくなってきたよね。数年後はどうなることやら。本当に怖い。+9
-0
-
1235. 匿名 2024/10/16(水) 21:39:38
>>116
日払い6万、7万、
仕事内容は免許証を確認してから伝える、とか
ヤバくないわけないやん
+24
-0
-
1236. 匿名 2024/10/16(水) 21:40:52
うち目の前の小規模マンションが取り壊しにになって今更地になってるから他の住民の目が無いからめちゃくちゃ怖い
+2
-0
-
1237. 匿名 2024/10/16(水) 21:40:59
>>1004
元コメがなぜ治安が〜の話を闇バイトに限定して言うのかわからないけど、仮に本当に日本人ばかりならそれは難癖じゃない?+5
-0
-
1238. 匿名 2024/10/16(水) 21:41:12
>>1150
行ったところで大した収穫なさそうだしね。+12
-0
-
1239. 匿名 2024/10/16(水) 21:41:28
>>1085
いや戸建てのが断トツ多いけど
◆侵入窃盗の発生場所認知件数 (令和4年)
侵入窃盗の発生場所別認知件数は、一戸建住宅が33.0%と最も多く、一般事務所が11.1%で共同住宅(3階建以下)が7.8%
一戸建て住宅が33%と一番多く、個人宅の中では一番泥棒に入られるリスクが高いことがわかります。
一戸建て住宅はマンションやアパートなどの共同住宅と比べると侵入経路が多く、また居住者の不在が確認しやすいという点も泥棒にターゲットにされやすい原因です。+8
-2
-
1240. 匿名 2024/10/16(水) 21:41:47
なんか、数千円や数万円でも強盗はいられるし強盗はいられる家って金持ちなイメージあったけど一般人も気を抜けなくなったよね。
持ち家や一軒家借家だと気をつけなきゃいけない時代なったのか。切ない+10
-0
-
1241. 匿名 2024/10/16(水) 21:43:24
>>195
入り組んでいるところは建売住宅とか小さい家が多いけど大きな道路沿いは古くからの豪邸みたいな家が多い+5
-1
-
1242. 匿名 2024/10/16(水) 21:43:45
>>141
強盗は5年以上の懲役
(執行猶予は3年以下の懲役に考慮されるので強盗は初犯でも執行猶予無し)、
強盗殺人、強盗致死は
最高 死刑または無期懲役+9
-0
-
1243. 匿名 2024/10/16(水) 21:45:19
>>132
いや、即刻死刑にして欲しい+8
-0
-
1244. 匿名 2024/10/16(水) 21:45:43
>>1242
この重い量刑を闇バイトの
リクルーターはバイト候補に
伝える訳無い、辞めちゃうから+11
-0
-
1245. 匿名 2024/10/16(水) 21:47:00
>>1101
20年ほど前に、中国から出稼ぎに来た強盗団が全国を流して分譲マンションばかり狙って、住人がいる時でも構わずに押し入るのが社会問題になって、よくテレビでやってた。鍵は強盗団にかかれば簡単に開く。サムターン回しだったか様々な手口をテレビでやっていた。+17
-0
-
1246. 匿名 2024/10/16(水) 21:47:36
>>1239
マンションに住む時はオートロックとか重視する割には一軒家は剥き出しだしね
セコムをつけることもできるけどセコムが来る前に短期間で強盗済ませちゃえば良いやってなりそう+4
-0
-
1247. 匿名 2024/10/16(水) 21:48:00
>>2
以前はこういうのって外国人窃盗団だったけど、今やSNSの謳い文句に釣られたおバカな日本人ばかり。。
日本人だけの所は平和だって信じてたけど、今は日本人だろうが全く安心できなくなったよね+34
-3
-
1248. 匿名 2024/10/16(水) 21:48:24
>>316
最初から失敗したら
指示役に即トカゲのシッポ切らされる
末端の闇バイトの皆さん+13
-0
-
1249. 匿名 2024/10/16(水) 21:49:19
>>7
境界知能+1
-3
-
1250. 匿名 2024/10/16(水) 21:51:26
>>1234
日本は、長い間水と安全はただと言われていて、飲食店では無料の水が出てくるし、中程度以上の住宅地では治安も良いのが長所だったのに。+3
-0
-
1251. 匿名 2024/10/16(水) 21:52:19
>>1150
田舎の祖父母の家がぽつんと一軒家みたいなとこだけど本当に辿り着くまでが大変だし、夜は獣もウロウロしてるし、金持ってる老人なんかそんないないし盗み目的で行っても交通費ムダにするだけだと思うわ…+33
-0
-
1252. 匿名 2024/10/16(水) 21:52:24
>>20
強盗に殺された90歳のお婆さんの事件思い出すわ
体中の骨が折れるまでバールで殴られてたっていう
か弱いお婆さんに何もそこまでしなくてもね…お金だけ盗っていきゃいいのに。素人強盗は怖い+82
-0
-
1253. 匿名 2024/10/16(水) 21:52:28
>>88
捕まらなければ、バレなければ
捕まった人たちも安易にそう信じて応募したんだろうね
あなたは同じ穴のムジナ
+31
-0
-
1254. 匿名 2024/10/16(水) 21:53:32
>>1246
オートロックって、機敏な犯人だと住人について入ってくるし万全ではない。+10
-1
-
1255. 匿名 2024/10/16(水) 21:53:45
普通のバイトかと思ったら闇バイトで免許証とかの個人情報を人質に取られて言いなりになる若い人多いのが気になる
しかもマトモなケンカした事も無いから力加減下手くそで、とにかく力任せに相手を半ごろしにしたりそのままに本当に死なせてしまったり滅茶苦茶過ぎる+24
-0
-
1256. 匿名 2024/10/16(水) 21:54:26
>>997
隣の町の一人暮らしおばあさんの家に泥棒が入ったと町内放送で流れたので、義母にも在宅中も玄関は必ず施錠すること徹底したよ
それまでは出かける時鍵をかけたらその鍵を庭の置物の裏に隠してて、そんなん何処で誰が見てるかわからないから絶対やめて、とこんこんと訴えてやめてもらった
ほんとに危機管理が甘いよね
+19
-0
-
1257. 匿名 2024/10/16(水) 21:54:33
>>1240
不審なセールスの電話で
その家の家族構成とかリサーチして
その情報を売る業者がいるらしい、
うちは常に留守電、知り合いなら
ちゃんとメッセージ残すから+24
-0
-
1258. 匿名 2024/10/16(水) 21:55:48
>>1228
言われてみればそうだわ
晴れなのに雨戸閉めてる家、家の中の音は漏れてるから在宅してるっぽいんだよね+24
-0
-
1259. 匿名 2024/10/16(水) 21:56:29
>>805
新札って、おもちゃの札に変えても咄嗟の犯人気付かないかも(笑)+0
-1
-
1260. 匿名 2024/10/16(水) 21:59:16
>>1252
指示役が実行犯に
「金のありかを言わないなら殴っていい」とか
指示するらしい、
そりゃ自分たちは
安全地帯で高みの見物だかろ
無責任に指示するんですよ。+53
-0
-
1261. 匿名 2024/10/16(水) 21:59:28
>>1252
狛江市の90歳のお婆さん、闇バイトの強盗に殴られながら
「何でこんなことをするの」と叫んで、何年も前に亡くなった夫に「お父さん助けて」と何度も助けを求めてたと
ニュースで言ってた。ニュース聞いただけでも胸が痛い。+76
-0
-
1262. 匿名 2024/10/16(水) 22:00:21
>>1254
万能ではなくてもオートロックがない一軒家よりかはマシじゃん+6
-1
-
1263. 匿名 2024/10/16(水) 22:00:58
>>487
もちろん個人の自由ではあるけど、これもプロパガンダだよね+8
-0
-
1264. 匿名 2024/10/16(水) 22:01:36
>>1255
わざわざSNSのバイトに応募してる時点で知能がアレなんだと思う
すぐ障害に繋げる発言は好きじゃないけど、今どきは正規ルートの単発バイトがゴロゴロあるからね+20
-0
-
1265. 匿名 2024/10/16(水) 22:02:19
>>1261
おばあちゃんを殴ってた
実行犯たちは「俺は殴ってない」とか
取り調べで罪のなすりつけあい、
人間が腐ってる+67
-0
-
1266. 匿名 2024/10/16(水) 22:02:48
>>1246
短時間で物盗って去ってくれるならセコムしてる意味もあるってもんだよ+3
-0
-
1267. 匿名 2024/10/16(水) 22:03:15
>>22
月の負担?
当たり前だけれどマンションでも戸建てでも立地とグレード次第よ+8
-1
-
1268. 匿名 2024/10/16(水) 22:03:46
>>1257
電話うかつに出ない方が良いよ
おっしゃる通り、知り合いなら留守番メッセージ残すから+8
-0
-
1269. 匿名 2024/10/16(水) 22:04:15
>>1256
今の高齢者の若い頃は、戦争で身内を亡くした人もたくさんいたから、命の価値が今より重かった。今は、お金を取りたいという理由だけで、すぐに命を奪う。なんでこんな社会になってしまった。+23
-1
-
1270. 匿名 2024/10/16(水) 22:05:15
>>7
そういう言い方はよくないよね
害人と呼びましょう
もうほんと強制送還と鎖国が急務だよ…+16
-5
-
1271. 匿名 2024/10/16(水) 22:06:05
セコムしてても駆け付けるまでの短時間で盗られると聞くけど、加入の有無だと有の方が安全なのかな?+5
-0
-
1272. 匿名 2024/10/16(水) 22:06:38
>>1265
実行犯全員死刑にしといてほしい。社会にとって害だし
野に放ったらどうせまたやるから+64
-0
-
1273. 匿名 2024/10/16(水) 22:07:02
>>1241
まさにそういう地域に住んでる。
このところ船橋近辺で立て続けに事件があり逮捕もされてないから、みんな防犯カメラつけたり現金置かないようにしたり、詳しくは言わないけど対策をしはじめた。+7
-0
-
1274. 匿名 2024/10/16(水) 22:08:13
>>1265
結局固い結束・信頼なんて
その場で初めて会った奴らに無いから
一度自白し始めると全部話しちゃう、
大切なのは自分の保身だけだから+29
-0
-
1275. 匿名 2024/10/16(水) 22:08:39
>>1101
むしろ防犯面を考えてマンションにしたよ。マンションの利点では?+0
-0
-
1276. 匿名 2024/10/16(水) 22:08:43
>>111
すみません、ざっくりでいいので、エリアはどのへんですか?+19
-0
-
1277. 匿名 2024/10/16(水) 22:10:10
>>1016
私朝弱いからレースのカーテンだけ閉めて朝日が入るようにして寝てるんだけど、この話聞いたら怖くなった。カーテンなんてと思わず閉めた方がいいかもね+12
-0
-
1278. 匿名 2024/10/16(水) 22:10:50
>>1261
読んだだけで胸が苦しい。
亡くなったお婆さんは化けて出て犯人達を一生苦しめて欲しいよ。+53
-0
-
1279. 匿名 2024/10/16(水) 22:11:50
>>1255
免許証とかの身分証で個人情報を握られて言いなりになったなんて、ただの言い訳だよ。若いんだからどこにでも引っ越したらいいだけ。親が同居でも同じ。結局は、後先を考えず眼の前のバイト代数万円に眼がくらんだだけだよ。+15
-1
-
1280. 匿名 2024/10/16(水) 22:13:36
>>1241
昔は見栄だかなんだか知らないけど、競うように入母屋二階建てみたいな仰々しい家を建てたけど、今や子どもは別世帯で他の場所に家を持ち家屋を継ぐ人はおらず、強盗には狙われ、維持管理も大変という+4
-0
-
1281. 匿名 2024/10/16(水) 22:13:43
>>1166
そうなると家事の時に消防士さんがガラス割って入れない+3
-0
-
1282. 匿名 2024/10/16(水) 22:14:30
>>1082
こないだ20万おろそうとしたらおりなくてATMから電話した。結果として10万づつ2回おろした。+1
-2
-
1283. 匿名 2024/10/16(水) 22:14:47
>>107
そして実行犯は闇バイトの捨て駒。
指示役などの根っこを捕まえない限りこんな状態がずっと続く。
潜入捜査とかして早く捕まえて欲しい。
+23
-0
-
1284. 匿名 2024/10/16(水) 22:14:51
>>111
通報してもいいんじゃない?
住人じゃないんでしょう+25
-0
-
1285. 匿名 2024/10/16(水) 22:15:09
>>1152
単純なリフォーム履歴じゃなくて、リフォーム時に金目のものがあるか確認してその情報を闇ルートで売る社員がいるってこと?+11
-0
-
1286. 匿名 2024/10/16(水) 22:15:13
>>1271
そんなの関係なく入る強盗もいれば避ける強盗もいるだろうしなんとも言えないよね
このトピにあるセコムについてのレス見てても、盗まれるのを阻止したいだけの人はあまり意味ないのかも
私は在宅時に入られた時にいち早く異常を外部に知らせることができるってところにメリットを感じるから入ってる+2
-0
-
1287. 匿名 2024/10/16(水) 22:15:19
家の中とかさらしてるYouTuberは狙われないのかな間取りまるわかりだし場所も特定されるよね、、+3
-0
-
1288. 匿名 2024/10/16(水) 22:16:16
>>1216
以前ガルで強盗入られた人が警察から
奥さん助かって良かったですよ、そのお金置いてなかったから危なかったですよと言われた、ってのを見た+21
-0
-
1289. 匿名 2024/10/16(水) 22:17:03
>>1280
そういう家って一階に大きな掃き出し窓が何個もついてたりする+4
-0
-
1290. 匿名 2024/10/16(水) 22:17:47
>>111
それがそこに存在してるだけで「不審な人物がうろついてる」って通報できそう+44
-0
-
1291. 匿名 2024/10/16(水) 22:18:17
犬を室内で飼ってたりしたら多少防犯効果はあるのかな+7
-1
-
1292. 匿名 2024/10/16(水) 22:19:15
>>1271
セコムとか警備会社は
強盗とか緊急通報があると
警備担当が現場に急行するのと同時に
警備本部が所轄の警察にも
出動要請するシステムらしい、
大ごとになるのは犯罪者は
大抵嫌がる。+10
-0
-
1293. 匿名 2024/10/16(水) 22:20:24
>>487
低収入、低学歴が結婚、出産しづらくなった世の中はいいと思うけどな
そんな親から産まれた子供はまたそういう人間になって、かえって犯罪者、生活保護予備軍になるでしょ
犯罪に対する法律めっちゃ厳しくして、質のいい国民少数精鋭でいく方がいいよ+15
-7
-
1294. 匿名 2024/10/16(水) 22:20:40
私お金持ちじゃないけどさ
たった20万円で経歴こんなに真っ黒になるんか‥
しかも数人で分けるんだよね+8
-0
-
1295. 匿名 2024/10/16(水) 22:20:54
>>1211
闇バイトで集まった実行犯ももちろんいるだろうけど、最近は捕まったらSNSでバイトに募集した、個人情報を握られて逆らえなかった、指示役は会ったこともないと言えば罪が軽くなるから偽闇バイトもいるんしゃないかなぁーとさえ思えてくる。+6
-0
-
1296. 匿名 2024/10/16(水) 22:22:13
>>552
最近ご近所さんがそういうブロック塀から見通しが良い格子フェンスにリフォームしていた
屋内の目隠しはミラーフィルムやカーテンでできるから防犯優先で死角を減らすことが大事だよね+13
-0
-
1297. 匿名 2024/10/16(水) 22:22:58
車も盗んで行ったのか+3
-0
-
1298. 匿名 2024/10/16(水) 22:23:56
>>842
結構いるよね。大学の通り東南アジア系の人がぞろぞろ歩くのたまに見るし、前車一台しか通れない道では、日本人だと避けれそうなところお互いに避けて「すみません(ありがとう)」みたいな感じで通りすがるのに黒人迷いもせず突っ込んできて「邪魔だどけ!!」みたいなジェスチャーで怒鳴られたよ。マジで苛ついた。+17
-0
-
1299. 匿名 2024/10/16(水) 22:25:46
犯人たち更生するわけないんだし世に放すのやめてほしい詐欺やるやつも+5
-0
-
1300. 匿名 2024/10/16(水) 22:26:04
千葉県警の真価が問われる時が到来した。+6
-0
-
1301. 匿名 2024/10/16(水) 22:27:30
>>334
ゴキブリみたい笑+14
-0
-
1302. 匿名 2024/10/16(水) 22:27:33
>>2
移民を入れたからこうなってる
クズ政府+23
-3
-
1303. 匿名 2024/10/16(水) 22:27:58
>>1081
やっぱりマンションの方が安全だよね。
私は戸建て。震えてる。+17
-3
-
1304. 匿名 2024/10/16(水) 22:28:15
>>192
学校は知らんけど警察はどこでもあんじゃね+3
-0
-
1305. 匿名 2024/10/16(水) 22:28:30
>>7
これ系統は闇バイトで集めた日本の半グレの集まり
+17
-0
-
1306. 匿名 2024/10/16(水) 22:30:52
>>1294
20万を実行犯が人数で頭割り、じゃなくて指示役に金を届けてから
上役の儲けをさっ引いてから割るから
ミジンコみたいな金額になる
+11
-0
-
1307. 匿名 2024/10/16(水) 22:31:40
>>1016
怖すぎる+0
-0
-
1308. 匿名 2024/10/16(水) 22:32:30
>>1287
田舎の古民家とか直してるYoutubeとか見てるけど、視聴者が来るらしいよ
今のところ視聴者だけど、売れてるYoutuberだと強盗も来たりしそうだよね+6
-0
-
1309. 匿名 2024/10/16(水) 22:33:01
ルフィはトップなの?もっと上がいるんじゃないの?+2
-0
-
1310. 匿名 2024/10/16(水) 22:33:12
>>1306
シンプルに原発に労働行ったほうが日当もよくない?捕まらないしさ
なぜ普通に働かないんだ
+23
-0
-
1311. 匿名 2024/10/16(水) 22:33:56
こつこつ必死に貯めたお金をこんなのに盗まれるくらいなら自分で使いたい+16
-0
-
1312. 匿名 2024/10/16(水) 22:34:04
>>868
>>1215
>>1018
>>1
彼の国そのものが元締めだもんね
拉致に変わる新たな外貨獲得の手段って言われてるね
+4
-0
-
1313. 匿名 2024/10/16(水) 22:35:10
>>1227
梨の生産量が日本一です。
船橋の梨より白井の梨の方が美味しいと言う人も多い。
成田空港と羽田空港を結ぶ北総線が通っているので、都内まで通勤してる人も割といます。
駅の周辺は家やマンションもあるけど、少し離れると梨畑と工場地帯です。
国道が近いので、新しい物流センターも増えて来ました。+12
-0
-
1314. 匿名 2024/10/16(水) 22:35:46
>>1080
葉書自体辞めた。年賀封筒でも良くない?くじは付いてないけど(笑+0
-0
-
1315. 匿名 2024/10/16(水) 22:35:52
>>1292
嫌がるのは犯罪のプロって言い方も嫌だけど、そういう奴らであって最近の、脅されて指示されただけのド素人犯罪集団には無意味そうなのがまた怖い+8
-0
-
1316. 匿名 2024/10/16(水) 22:36:40
また闇バイト+0
-0
-
1317. 匿名 2024/10/16(水) 22:36:54
>>1261
こんな酷いことしても当人は脅されて逃げられなかったって被害者意識なんだよね
ここでの被害者は強盗された人なんだけど
強盗傷害は一生獄中で人のためのお勤めでもしとけ+43
-0
-
1318. 匿名 2024/10/16(水) 22:39:02
>>930
小さい金庫幾つも持った方が安全かもね+0
-0
-
1319. 匿名 2024/10/16(水) 22:39:57
>>1310
物流はいま本当に人不足だから
倉庫作業とか山程求人がある、
1日で稼ぎが何万円にもならなくても
少なくても全国指名手配はされないよ
+17
-0
-
1320. 匿名 2024/10/16(水) 22:39:58
20万で殺されたくないもんな
持っていってもらうためのお金用意しておいたほうがいいね+10
-0
-
1321. 匿名 2024/10/16(水) 22:40:08
>>1312
ううわ
マジですか
なんでそんなにやりたい放題させるのか
日本政府は何やってるんだろう+13
-0
-
1322. 匿名 2024/10/16(水) 22:42:00
>>1
東京も多いけと、今回千葉の北側
だんだん強盗被害の範囲が移動してきてるね。
夕方の横浜の詳細も気になる+18
-0
-
1323. 匿名 2024/10/16(水) 22:42:01
>>88
そういう考えを持ってる他の人間に、自分が被害者側にされるかもしれないって考えには至らないんだね。
みんなもちろんやるよね?って同意を求めるのがもう変なんだよ。いくら報酬が高くても絶対やらないよそんなもん。
考えが浅すぎる。+16
-0
-
1324. 匿名 2024/10/16(水) 22:42:08
>>116
普通のバイトのように成りすませてるとかもあるそう、身分証出したら実は闇バイトって寸法
警察いきな!と思うわ、そんな闇バイト程度で自分の身に何か起こるなんて考えられない、どんなドチピンラのしのぎ?と思うし+4
-0
-
1325. 匿名 2024/10/16(水) 22:43:38
>>550
本当にそれ。ヤラれるならプロに狙われたいわ
+21
-1
-
1326. 匿名 2024/10/16(水) 22:44:19
>>391
年金支給日は強盗が増えるね+12
-0
-
1327. 匿名 2024/10/16(水) 22:44:51
>>856
そう、確認の電話はすぐ来る。
SECOMからの秘密の質問(誰が見てるか分からないから詳しくは書かない)に答えられないと速攻で警察に連絡してくれるんじゃなかったけ?
うちはそう。+18
-1
-
1328. 匿名 2024/10/16(水) 22:45:17
>>121
田舎は鍵閉める習慣ないから義母が最近物騒だから鍵閉める様にしたら義父が「なんで鍵なんか締めるんだ!」って怒るらしい。でも最近外国人の訪問が多いんだって。不用品回収みたいな+29
-1
-
1329. 匿名 2024/10/16(水) 22:46:41
>>317
たぶん殺したり、縛ったりしない強盗でしょ。
最近の闇バイトのは素人だから殺してでも盗るからね。あ~嫌だ+13
-0
-
1330. 匿名 2024/10/16(水) 22:49:03
なんで捕まるのに強盗なんかするんだろ?
+3
-0
-
1331. 匿名 2024/10/16(水) 22:51:25
昔あった事件で暴行されながらも嘘の暗証番号しか言わずに亡くなった女性いたよね。自分がいざ殴られたら同じように命を賭けて抗えるかなって思い出す度に思う+11
-0
-
1332. 匿名 2024/10/16(水) 22:51:37
>>36
余計に狙われるよ。セキュリティー会社は通報から駆けつけるまで10分はかかるからそれまでに強奪されるよ。セキュリティー会社のステッカーイコール金持ちだと思われる+20
-5
-
1333. 匿名 2024/10/16(水) 22:52:00
>>1266
大体の空き巣の犯行時間は10分以内だからその間にセコムが来れるかは微妙じゃない?
住民を脅して金品を強奪ならもっと短時間で住民がいるからセコムも機能しないだろうし+1
-1
-
1334. 匿名 2024/10/16(水) 22:52:02
>>1261
>>1252
指示役は韓国人ね
反日カルトの信者だから罪悪感なく残虐の限りをつくすよ
ただでさえ日本人には容赦ないし
半島系からずっと嫌がらせされてたことあるけど(なんの関係も理由もないので理不尽極まりない)何かに取り憑かれたようにストーキングしてきて目も異様だった+27
-3
-
1335. 匿名 2024/10/16(水) 22:53:50
>>50
その噂が広まって被害に遭ったっぽいよね+19
-0
-
1336. 匿名 2024/10/16(水) 22:54:27
>>7
外人というより、貧困が問題だと思う+13
-2
-
1337. 匿名 2024/10/16(水) 22:54:34
>>1330
強盗の高検挙率、量刑の重さを
闇バイトのリクルーターが
闇バイト候補に伝えない、
または簡単には捕まらない、とか安心させる+1
-0
-
1338. 匿名 2024/10/16(水) 22:54:38
>>1
もうSECOMつけよう!侵入された時点で近所中に響くくらいに警報がなれば取らずに逃げるだろうから。+8
-1
-
1339. 匿名 2024/10/16(水) 22:55:05
この千葉の家って、敷地が広くて庭も広くて周りがブロック塀で囲われてた。お金持ちなんだと思うけど、どこで情報が漏れてるんだろう??+5
-0
-
1340. 匿名 2024/10/16(水) 22:55:21
>>1252
ムダに残虐で、明らかにバカな素人の犯行だもんね
少しでも考える頭あったら、お金のありか聞き出すために腕の1本くらい折るにしても、あとはただ縛って殺さずに逃げるよね
+17
-0
-
1341. 匿名 2024/10/16(水) 22:55:56
>>292
それって、本当ですか?
良ければ、どこから
情報を得たのか聞きたいです。+2
-0
-
1342. 匿名 2024/10/16(水) 22:57:34
>>111
いいと思うよ?警察にしたら違えばすいませんでいいし、商売やってもないのに高級車なんて叩けば何かしら犯罪やってる可能性高くなるし、ちゃんと商売で得た金で買ってるなら警察もわかるようになってるし、そんな時代だし
元締めもどうせ何かしら犯罪やってるのが相場だし
匿名でも今なら調べにくる可能性高いと思う+28
-1
-
1343. 匿名 2024/10/16(水) 22:57:38
>>1263
最近の執拗な子供叩き(特に男児叩き)も多分プロパガンダ+7
-0
-
1344. 匿名 2024/10/16(水) 22:58:06
>>1137
なんか、ルフィ窃盗団の時に、銀行とか消防士とかが情報をお金で売るって言われてた。+4
-1
-
1345. 匿名 2024/10/16(水) 22:59:19
>>1261
被害に遭った方と
そのご遺族様を思うと、悔しいね。
泣けちゃうけど、でも
再発防止の為に
私ができる事をしなきゃ
って思う。
絶対に許さない。+26
-2
-
1346. 匿名 2024/10/16(水) 23:00:02
小型犬飼ってるけど強盗入ってきたらどうすればいいの?絶対吠えるし殴られたら終わりだ。+2
-1
-
1347. 匿名 2024/10/16(水) 23:00:09
>>275
空き巣や強盗は撃ち○してもアメリカはいいからね
やるほうもリスクはあると思う
+6
-0
-
1348. 匿名 2024/10/16(水) 23:02:12
>>1330
するっていうかさせてる
下っ端は使い捨てだから
成功すれば上に金が入り失敗して実行犯が捕まっても
指示役やその上までなかなか手が及ばない
闇バイトにひっかかる馬鹿はたくさんいるから困らない+3
-0
-
1349. 匿名 2024/10/16(水) 23:02:16
>>1183
だから、今頑張ってるんだと思う+0
-1
-
1350. 匿名 2024/10/16(水) 23:03:05
>>1261
普通の人間なら、90才の無抵抗のお婆さんを結束バンドで
縛ってバールで何度も殴って殺害するなんてできないが、
犯人達は、被害者のお婆さんを詐欺ババアと呼んで、
自分たちのことを詐欺ババア撲滅隊と名乗って、犯行を正当化していたとニュースで言ってた。こういう巧みに心理学を悪用した手口は、今の日本で創価学会が地域の創価ではない日本人にやっているのと同様の手口だ。町内の創価信者が、狙った創価とは無関係な日本人の情報を創価学会に上納して多数の信者にばら撒き、直接の面識もないのに、創価信者の狂気の頭で嘘、大げさ、いい加減な噂を作り出し、町内や市はもちろんのこと、5,6県の広範囲にばら撒き、悪い被害者を退治する正義の創価学会員と若い創価の狂気の頭に思い込ませ、狙った日本人の被害者に暴力集団リンチで大ケガを負わせて、創価学会の団結を助長する餌食にして、入院、通院すると病院内の創価を動員してしつこく治療の邪魔を続ける。政治家は集票装置には口出しせず、テレビは黎明期から創価の尻に敷かれているので見て見ぬふり。こんなおかしな事が令和にもなって、まかり通っているとはとても法治国家の先進国とは思えない。経済の低迷と共に、一体日本はどうしてしまったのか。
それは、集団で嫌がらせをしてくる創価学会なんて、うざいし暴力的だから、日本人は関わりたくないだろうが、ここで見て見ぬふりをしたら、治安の悪化と同じで、将来あなた達の大切な人達、子どもや孫や子孫が大勢の創価信者の暴力集団リンチで大ケガをさせられガスライティングで治療を邪魔されるのがあたり前の日本になってしまう。
毎日のように民家に強盗が入る治安の悪化も、創価学会の横暴な跳梁跋扈も今が止められる最後の分かれ道だ。
見過ごしてはいけない。創価がおかしなことをしたり言ったら、指摘しないと何も変わらないばかりか、20年後には治安はどん底に落ち、創価の世界になってしまう。
+7
-8
-
1351. 匿名 2024/10/16(水) 23:03:06
>>1338
セコムアラーム(パトランプみたいな奴)は希望すると家の外部の目立つところに付けてくれます、緊急時にピカピカ〜
+5
-0
-
1352. 匿名 2024/10/16(水) 23:04:23
>>111
ぜひ通報して下さい!書かれた内容をそのまま警察に相談して頂くと良いと思います。
不審者に関する通報は、緊急でない場合は最寄りの警察署または「#9110」番に連絡するそうです。
+47
-2
-
1353. 匿名 2024/10/16(水) 23:05:08
>>1339
多分ニセリフォーム業者とかが
情報収集
+10
-0
-
1354. 匿名 2024/10/16(水) 23:06:00
横浜のおじいさんが殺されたトピで、千葉の方の親子は骨折られてたって書いてる人居たけど本当なら怖過ぎる。+11
-0
-
1355. 匿名 2024/10/16(水) 23:06:36
>>433
よこ
404は、「かってる」じゃなくて「まさってる」って書いたつもりじゃないかな+1
-0
-
1356. 匿名 2024/10/16(水) 23:06:49
いつ捕まるのかな?+0
-0
-
1357. 匿名 2024/10/16(水) 23:08:04
>>1338
近くの店舗、SECOM入れてて何回か鳴ったことある
雨がすごかったので水が入ったんだと思う
一年くらい前に警察が来てドアのところ指紋取ってるようだったから泥棒入ったのかな
その時は鳴らなかった
SECOM辞めたのかもしれないけど、入っているから安心ではないかもしれない+3
-1
-
1358. 匿名 2024/10/16(水) 23:09:19
>>192
893、警察、3・6キッズの不良中学生が連携して〇春や〇人やってやって、地域も協力して隠蔽する
朝鮮だらけの恐ろしい街北海道旭川+15
-1
-
1359. 匿名 2024/10/16(水) 23:09:41
>>177
うちの地域では雨戸ついてる家なんてないんだけど地域によるの?+6
-0
-
1360. 匿名 2024/10/16(水) 23:10:17
>>725
男の子もホストやママ活すりゃいいのに
強盗よりマシ+7
-0
-
1361. 匿名 2024/10/16(水) 23:11:16
>>1339
最近のニュースでリフォーム業者が下見っていうのをみたよ
実際にリフォームしたり、見積もりで入ったり
あとは、不用品買い取り
出すものでお金ありそうか見るらしい
親戚のところは、ありませんよって言ってるのに家の中に入ってきたって言ってたよ+14
-0
-
1362. 匿名 2024/10/16(水) 23:11:29
>>702
通名知らないの?+8
-4
-
1363. 匿名 2024/10/16(水) 23:11:42
>>111
妄想すぎて笑う。マジ今の若い子なんてYouTubeやゲームでもお金稼いでるし。スマホで電話イコール指示ってもはや主の妄想じゃん。ってかストーキングしてるの?ってぐらいコメ主キモい+3
-23
-
1364. 匿名 2024/10/16(水) 23:11:58
この手の事件、逮捕された犯人とかが『やらないと殺すと脅された』とか言ってるけど全く同情できんのだけど…
何被害者ぶってるの
どんな目にあっても馬鹿な自分を恨めとしか思わんわ+30
-1
-
1365. 匿名 2024/10/16(水) 23:12:33
>>1359
新しいおうちはシャッターついてないとこ多いね
うちの母はお金ないからつけないんだよって言ってる+1
-2
-
1366. 匿名 2024/10/16(水) 23:13:12
セキュリティ会社が外国とか悪い人に乗っ取られていて、儲けるために闇バイト使って犯罪を街に増やして、治安悪くして人々の不安を煽って、セキュリティ付けるか!ってどんどん契約が増えて儲かる。
ってひねくれたこと考えてしまった。
とにかくなりふり構わず襲ってくる最近の強盗ニュースが怖い………+6
-2
-
1367. 匿名 2024/10/16(水) 23:13:14
>>2
ルフィー一味みたいな組織犯罪がまだ壊滅してないんじゃないの?
K察も893の親分とズブズブで特殊詐欺も売り上げの一部を上納してたりとかやってそう。+16
-0
-
1368. 匿名 2024/10/16(水) 23:13:58
このお爺さんの家めちゃでかいね!近隣に怪しい水道業者が来てたとか、買取業者が来てたとかニュースでやってる+13
-0
-
1369. 匿名 2024/10/16(水) 23:13:59
>>287
利用されてると思う。現場の下見をしに現地まで出向かずに、パソコン画面だけであれだけの情報を得られるのはデカイよね+9
-0
-
1370. 匿名 2024/10/16(水) 23:14:36
>>1362
横だけど、前の押し込み強盗は現役自衛官もいたからね
必ずましも在日とは限らないよ+5
-7
-
1371. 匿名 2024/10/16(水) 23:14:48
>>275
大抵の州で、家の敷地に侵入してきた人を住民が射殺してもお咎めなしだから。ルイジアナ州で日本の留学生が家を間違えて住民に射殺された時も、無罪になってたから。
+6
-0
-
1372. 匿名 2024/10/16(水) 23:14:54
>>1356
数日で足取りは捜査で判明、かな
頻発する広域強盗案件は
各都道府県の警察が
情報共有してるらしいので+5
-0
-
1373. 匿名 2024/10/16(水) 23:15:33
>>1370
どこの押し込み強盗?+0
-1
-
1374. 匿名 2024/10/16(水) 23:15:52
東南アジア系外国人が「鉄ない?」ってまわって来てる!追い返したけど。+7
-0
-
1375. 匿名 2024/10/16(水) 23:15:58
>>1352
バカなの?犯罪してそうです。高級車に乗ってますで警察動くわけが無い。ってか警察は事後対応の組織。マジガルって頭悪い+3
-17
-
1376. 匿名 2024/10/16(水) 23:16:21
>>88
いや、モラルというものがあるんで、底辺とか朝鮮人クルド人ベトナム人みたいなことはしません。+5
-1
-
1377. 匿名 2024/10/16(水) 23:16:39
>>1331
お母さんと2人暮らししてた娘さんが帰宅途中拉致されて頭から袋被せられ殴打され殺害されたあの事件ですかね
娘さんは極限状態でも暴力に屈しなかった
娘さんや残されたお母さんを思うと悲しくて仕方なかった事件だった+19
-0
-
1378. 匿名 2024/10/16(水) 23:17:06
>>2
外人いっぱいいっぱ~い+3
-0
-
1379. 匿名 2024/10/16(水) 23:18:24
>>21
人数で割っても端金にしかならないのに
これから徹底的に警察に追われるのは割に合わないと思うけどな
一体誰がどういう目的でこんな事させてるんだろ+21
-0
-
1380. 匿名 2024/10/16(水) 23:18:48
>>948
韓国では軍関係のカメラに中国製使ってたらしくて勝手に中国に画像送ってたと判明したらしい
+20
-0
-
1381. 匿名 2024/10/16(水) 23:18:48
>>1372
ルフィ?みたいに海外から指示してたら時間かかりそう
最近の一連の強盗は同一の指示役なのかね+4
-0
-
1382. 匿名 2024/10/16(水) 23:21:18
>>1357
よく強盗殺人された被害者宅がテレビに映る時に、長々と
入口に貼ってあるそこの加入シールを映してるテレビ局あるやん。テレビ局も意地悪いと思うけど。+6
-0
-
1383. 匿名 2024/10/16(水) 23:21:38
年金日、または翌日に狙われてる気がする+4
-0
-
1384. 匿名 2024/10/16(水) 23:23:13
>>1293
エリートたちにいっぱい子供産んでいただけたら治安良くなりそう
低学歴低収入は遺伝子残さない方が良い+11
-1
-
1385. 匿名 2024/10/16(水) 23:24:06
隣りが時間関係なく足音や生活音がいちいちやかましい家族で
侵入者とか不審な物音なのか判別しにくく、警戒しづらくて困る。
過去に敷地内に不審者が入った時も隣の音だと思って分からなかった。
日頃から子供も奇声騒音出すから、もしうちが押し込み強盗にあって助けを呼んでも
あの辺いつもうるさいからまた騒いでるよみたいにひとくくりにされて
誰も気付いてくれないかもしれない。
騒音一家が周辺にいると防犯面でも不安だよ。
+3
-0
-
1386. 匿名 2024/10/16(水) 23:24:46
>>1015
兵庫県もアレだけど川口は巧妙な手段で市民を追い込んでるな+3
-0
-
1387. 匿名 2024/10/16(水) 23:24:50
>>1383
年金支給日を狙う、
確実に情報収集して
犯行におよんでますね+6
-0
-
1388. 匿名 2024/10/16(水) 23:25:01
>>480
この部屋は何ですかと入ってきてあらゆる部屋を寝室まで紹介するのはやり過ぎ
買い物行く回数や距離も地図で紹介してるし
離れて暮らす子どもや孫をわざわざ呼んで別の日に撮影してることもある
どれだけの土地を所有してるかとか代々どんな仕事をしてきたかを全部喋ってるし
+21
-0
-
1389. 匿名 2024/10/16(水) 23:25:39
>>1375
職質くらいはしてくれると思う。+2
-3
-
1390. 匿名 2024/10/16(水) 23:26:28
>>1339
いろんな業者じゃない?
この間、犬を庭で遊ばせてる時にエコキュートの業者みたいなの来たんだけど断ってるのに、ずーーーとしつこく話しかけてきて途中途中で「ちなみに参考までに各家庭に聞いてるんですが、何人家族で月々のガス料金は今いくらですか?」「お子さんは何人ですか?」とか、「もしよければご主人にも話したいんですがご主人は平日は夜の何時頃に帰宅しますか?普段、何曜日休みですか?」ってしつこくて「結構ですって言ってるのにその質問必要です?家族構成とか帰宅時間とか個人情報なんですけど」って言ったら帰ってった。
質問の仕方も慣れてて、もしもエコキュート検討中の人とかだったら普通に答えちゃう人もきっといるよなぁと思った。+20
-0
-
1391. 匿名 2024/10/16(水) 23:27:49
>>5
同時期横浜市の青葉区でもお爺さんが縛られた痕残して殺されてたのも同じじゃない?
東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城はどこも注意だと思う+18
-0
-
1392. 匿名 2024/10/16(水) 23:28:10 ID:t4KC9zvBV3
>>75
自分の親や家族から20万持って行けよって思った。まぁ一回で終わらないだろうけど
こんなので自分や周りが怖くて痛い、後遺症が残る怪我や殺害でもされたら本当に許さない
逃げられないならやるヤツが自ら逝ってほしいくらい+9
-0
-
1393. 匿名 2024/10/16(水) 23:28:29
>>1332
そうかな、セキュリティ意識の差だと思うけど、鍵は+0
-6
-
1394. 匿名 2024/10/16(水) 23:28:47
>>16
すぐ逃げ帰る事が出来る距離でやるんだろうね
日帰り強盗
+1
-0
-
1395. 匿名 2024/10/16(水) 23:29:08
>>5
他県ですが閉店間際のスーパーは異国情緒溢れてて海外のようだよ。+9
-0
-
1396. 匿名 2024/10/16(水) 23:29:22
>>1174
ここ半年の間に
エアコン修理、お風呂と台所の水回りリフォームでがっつり家の中を業者に入ってもらってる
でもたぶん、家の中グチャグチャだし、高価な物何一つ置いてないし、車も軽四とかだし
狙われる要素ないけど、なんか怖い+9
-1
-
1397. 匿名 2024/10/16(水) 23:29:43
>>1332
警備会社入ってない家も
襲われる現実。
+4
-1
-
1398. 匿名 2024/10/16(水) 23:30:21
>>849
821です。我が家もインターホン以外に、強盗が奪ったり壊したりしにくい位置にWi-Fi利用の防犯カメラ設置してます。スマホに感知するたび通知が来てサムネ確認もできるやつ。
注意深く見ない奴らだと防犯カメラに気づきにくいみたいだけど、設置してカメラ録画中シールを玄関に貼ったら、あやしい訪問確実に減りましたね。
普段近所の家に訪問者が行ってのやりとりが私の部屋に聞こえる。だけど一切何も聞こえなかったのに我が家に突然ピンポン来て『近くに工事〜』だから、工事なんて嘘で我が家狙いできてるのまるわかりなんだけどね。
防犯カメラのマイクはまだ使ったことないから、今度来たらそっち対応もいいかも。+3
-0
-
1399. 匿名 2024/10/16(水) 23:33:35
船橋のは900万とられたってみたけど、そんなに現金が家にあるのすごい。調査済なの?
この前はインスタで旅行ストーリー上げた隙に入られたとか見たけど特定されてるの怖い。どうやって目をつけてるんだろう?犯罪者ってすごい悪知恵働くよね。+8
-0
-
1400. 匿名 2024/10/16(水) 23:33:51
>>20
人がいる家=空き家ではない(下見する必要が無い)
人がいればそこには必ず貴重品や金品がある
大陸の強盗のやり方なんだよね
指示役の指示の出し方が恐ろしい
それを鵜呑みにしてやる実行犯も善悪の判断のラインが低くなってて恐ろしい
痛めつけなくても口にテープして縛り上げてスッと家探しすれば終わる話なのに
+9
-1
-
1401. 匿名 2024/10/16(水) 23:34:02
>>1387
そうだよね
そして高額狙いじゃないって事だよね
弱い高齢者で現金がいくらかでもあればOKって感じ+5
-0
-
1402. 匿名 2024/10/16(水) 23:35:42
>>1354
こないだ都心の民家で強盗入られて縛られた人も海老反りみたいな無理な縛り方されて殴られてて、縛り上げた腕だか手だかが無理な湾曲で縛られてて骨折してた、て報道されてたよ
結構軽傷みたいな印象受けるけど、実際は顔殴られれば眼底骨折とか簡単にするし、無理な体勢でガムテでグルグル巻きにされてたらそれだけで骨折するよね+25
-0
-
1403. 匿名 2024/10/16(水) 23:36:18
>>334
本職?の空き巣や泥棒には効果あるけど、ド素人の闇バイト実行役には効かなさそうで怖い
ここ数年の闇バイト強盗って白昼堂々ガラス割りまくって、家人を襲うこと前提で侵入してるよね+34
-0
-
1404. 匿名 2024/10/16(水) 23:37:28
>>1351
そんなの壊してから侵入されるんじゃね。女の高齢者を
平気で殺害する連中だよ。+10
-0
-
1405. 匿名 2024/10/16(水) 23:38:08
>>1368
近所で迂闊な人が下見のインチキ業者に、あそこはお昼はおじいちゃんだけでとか漏らしたりするのが怖いわ
自分でどれだけ防犯しても、地域全体で意識しないと防ぎきれないよね+24
-1
-
1406. 匿名 2024/10/16(水) 23:38:18
戸建てって誰でも気軽に敷地に入れるから怖いね+21
-0
-
1407. 匿名 2024/10/16(水) 23:38:43
>>1120
匿名で通報できるよ
実際巡回パトロールして、動きが怪しすぎると警察に判断された時はそれなりにマークされると思う+14
-0
-
1408. 匿名 2024/10/16(水) 23:38:52
>>1404
ならなおさら
警備会社に加入するわ
+0
-1
-
1409. 匿名 2024/10/16(水) 23:40:00
セキリュテイ対策をしていかにも金目のものがありそうな住宅から、最近はセキリュテイなんて縁の無さそうな窓を棒で叩けばガシャンと簡単に割れそうな、で、この家みたいな抵抗力の弱い高齢女性と中年女性の女所帯をターゲットにするとか節操なくなってる。不在在宅昼夜無関係。今朝めざましで物音がしたら迷わず110番と言ってたが野良猫?とか躊躇する。+9
-0
-
1410. 匿名 2024/10/16(水) 23:40:42
>>9
自然が好きだから老後は郊外の一軒家が良いと憧れていたけど、
強盗や水害を考えたら、このままマンション暮らしの方が安全なのかな?
+17
-1
-
1411. 匿名 2024/10/16(水) 23:40:56
>>11
監視してほしいのかほしくないのか+13
-0
-
1412. 匿名 2024/10/16(水) 23:41:24
>>1359
東京住まいだけど新築でシャッターつけたよ。ガラスも防犯ガラスだけど、台風も心配だし、防犯面でも安心だから。周りの家も皆シャッターあるよ。+19
-1
-
1413. 匿名 2024/10/16(水) 23:42:36
>>1406
今の新しい家って敷地を囲う小門を作らず、コンクリで固めたルーフで敷地から玄関ドアまでいきなり行ける家多いよね
実家近所の新しい家は駐車もそのままできるよう塀を取り払った家とか本当に多い+13
-0
-
1414. 匿名 2024/10/16(水) 23:43:35
指示役を匿ってる国に圧力かけられないんかね?中国が他国に監視役を置いてるみたいに出来ないんかな?+2
-0
-
1415. 匿名 2024/10/16(水) 23:44:50
>>9
うちのおばあちゃんは万が一誰か入ってきたとき用に封筒に5万入れてその辺に置いてるよ
盗むもの全くなかったら◯されかねないからって持っていってもらうためのお金だって+22
-1
-
1416. 匿名 2024/10/16(水) 23:45:19
>>1370
自衛官にも在日いるよ
パワハラいじめも問題になってるじゃない。+10
-4
-
1417. 匿名 2024/10/16(水) 23:45:27
お風呂の窓と勝手口にシャッター付けたくなってきた…
でも勝手口は開閉ドアタイプだからシャッター付けられないんだよね
玄関脇も明かり取りがガラスだし、うちガバガバだ+6
-0
-
1418. 匿名 2024/10/16(水) 23:46:00
>>974
キラキラnameとは一味違った感じの変わった文字だと『んっ?日本人?』と疑いの眼です
宝島まで行くと疑うことはしないけど+8
-1
-
1419. 匿名 2024/10/16(水) 23:46:46
>>1015
同じくさいたま市だけど、クルド人とも違う褐色の肌の人が増えた。コンビニの店員もみんな褐色の肌で混み合った注文は日本語が通じなくて伝わらないからできない。+13
-0
-
1420. 匿名 2024/10/16(水) 23:47:03
>>1373
横だけどこれじゃないかな?ルフィ広島事件、強奪品売却の元自衛官「間違いありません」 - 産経ニュースwww.sankei.com「ルフィ」などと名乗る指示役がいたとされる広域強盗事件のうち、昨年12月に広島市西区で2千万円を超える金品が奪われ、親子3人が負傷した事件で、強奪品の一部を売却したとして盗品等処分あっせん罪に問われた元自衛官、中桐海知被告(24)=別事件…
+4
-0
-
1421. 匿名 2024/10/16(水) 23:47:47
>>1381
実行犯は数日中に何人かは身柄確保じゃね?+2
-0
-
1422. 匿名 2024/10/16(水) 23:48:22
怖いね。
そんなに目立ったお金持ちでなくても狙われてて、この日はお金がある、っていう把握されてるんだね。
どうやって個人情報漏れてるんだろう。
出張が多い家庭や単身赴任の家庭も用心しておかなきゃ。+9
-0
-
1423. 匿名 2024/10/16(水) 23:48:34
>>948
中国は国をあげて犯罪してるよね+27
-0
-
1424. 匿名 2024/10/16(水) 23:49:15
>>24
SNSの普及が影響のひとつではあるだろうね
捨て駒を簡単に集められる+7
-0
-
1425. 匿名 2024/10/16(水) 23:49:19
>>1154
うち、LIXILの防犯ガラスだけどうちの未就学児でも一般的な大きさの掃き出し窓なら開け閉めできますよ
でも私的には防犯ガラスにするならセキュリティ会社や厚みが選べるところのをおすすめします
+8
-0
-
1426. 匿名 2024/10/16(水) 23:49:43
>>1415
ダメだよ
犯人たちに「あそこに行けば五万貰える」って情報がすぐに回って
何度も何度も狙われるよ
昔と違って
スマホですぐに情報が広がってしまう+17
-4
-
1427. 匿名 2024/10/16(水) 23:51:35
>>1413
フェンスなしで車を置きっぱなしだとそれはそれで盗まれそうだし在宅か不在かがわかっちゃう怖さがあるかも インナーガレージでシャッターが閉まるのも検討してるけど、車で帰ってきたときに一緒に後ろにくっついてこられたらという危険もあるなと思うようになった
マンションのままが安心なのかな、戸建てのほうが好きだけど+1
-0
-
1428. 匿名 2024/10/16(水) 23:52:16
>>815
結構見守りで出入りするように心がけてるけど、実家の老夫婦が戸建てで心配だけど実際現金なんて置いてないよね。うちは実家の決済は同居してないけど私と姉で手続きしてて現金なんて持たせてないよ。そんな時強盗に襲われたら出せるものもないと◯されちゃったりするの!?本当に心配だよ。+5
-0
-
1429. 匿名 2024/10/16(水) 23:52:16
>>294
それは絶対ないな。
空き巣や泥棒に関しては、マンションは圧倒的に戸建てよりも安全ではある。+9
-2
-
1430. 匿名 2024/10/16(水) 23:53:12
>>1379
ボスに利用された手下達は、思考停止しているんだろうね
この前の事件なんてゲーム課金し過ぎた40歳くらいの男がいたみたい+14
-0
-
1431. 匿名 2024/10/16(水) 23:55:31
>>1403
この前の都心の強盗がそうだったよね。犯行は明け方の未明だけど、二重ドアになってる勝手口のガラスをガシャンガシャン壊して侵入してて、寝てた家人もその音で気づいた
近所も比較的人目がある場所だったし、通報されても警察来る前に撤収すればいい、みたいな感じの雑な侵入だった+16
-0
-
1432. 匿名 2024/10/16(水) 23:55:50
>>1
GoogleとAppleが本気になってくれたら
強盗も性犯罪も起きなくなるのに!
隠語を使っててもAIに判定させてアラート行くようにして犯罪を未然に防げるはず。
日本でのみ実験的にやっても良いよ。+17
-0
-
1433. 匿名 2024/10/16(水) 23:58:26
>>1402
高齢者は、骨粗鬆症も多いし躓いただけで骨折するから
海老反りに縛って殴るなんて鬼畜のやり方だよ。+17
-1
-
1434. 匿名 2024/10/16(水) 23:58:52
>>1117
代々の地主で資産家だから、お金はあるけどそんなに派手な生活してないっていうのと、旦那の性格的にケチなのよ……
祖父母宅と自分の実家は栄えてる所のビルの屋上だから防犯に疎い……+5
-3
-
1435. 匿名 2024/10/17(木) 00:01:15
最近強盗多くない?
親が一人暮らしだから気をつけろと言ってるけど田舎だから大丈夫って言ってくる
+3
-0
-
1436. 匿名 2024/10/17(木) 00:04:46
いつの間白井町から市になったんだ
+2
-0
-
1437. 匿名 2024/10/17(木) 00:05:20
>>1435
田舎だから危ない+2
-0
-
1438. 匿名 2024/10/17(木) 00:06:52
年金の支給日考えた方がいいね+3
-0
-
1439. 匿名 2024/10/17(木) 00:07:05
>>456
何匹飼ってるの?
マンションでも犬飼ってる人多いよ+2
-2
-
1440. 匿名 2024/10/17(木) 00:08:23
>>674
市川住みだけど街の至るところで起きてって具体的には?
どんなスラムだよ。ねぇよ
+4
-1
-
1441. 匿名 2024/10/17(木) 00:10:09
>>156
2階なら簡単に入ってこれるよね
ベランダの窓とか夜開けっぱなしで寝てたら怖いよね+10
-0
-
1442. 匿名 2024/10/17(木) 00:10:24
>>1435
田舎も結構あるよ+1
-0
-
1443. 匿名 2024/10/17(木) 00:10:57
>>1255個人情報を取られても、普通知能なら逃げたり警察に駆け込むと思う
境界知能とかだと脅されるとパニックになり従ってしまうのかもね
宗教も料理教室やヨガ教室のふりをして主婦を集め、人数攻めで地獄に落ちると脅して洗脳するらしい
裏にいるのは日本人じゃない外国人や在日893なんだろう
+12
-0
-
1444. 匿名 2024/10/17(木) 00:11:13
うちに足を踏み入れたらただじゃおかねぇよとは思ってる。殺るか殺られるかってね+2
-1
-
1445. 匿名 2024/10/17(木) 00:11:24
>>1235
免許証をコピーされて
弱みを握られて
犯行に失敗したら
使い捨てのバイト
+9
-0
-
1446. 匿名 2024/10/17(木) 00:11:43
>>5
凶悪なネズミだ+1
-0
-
1447. 匿名 2024/10/17(木) 00:11:56
>>167
キョン、橋を渡って茨城も行ったみたいよ+10
-0
-
1448. 匿名 2024/10/17(木) 00:16:07
>>1439
今1匹だけど先月まで2匹いました
保護犬ボランティアしてたから最大6匹いたことあります+3
-0
-
1449. 匿名 2024/10/17(木) 00:16:11
>>227
いや既に広がってます。ニュースになりました。+8
-0
-
1450. 匿名 2024/10/17(木) 00:19:00
>>1
闇バイトさせるような子供に育てた両親の顔が見てみたい
無駄な命を産み出しやがって+9
-1
-
1451. 匿名 2024/10/17(木) 00:19:32
ニュース見てりゃ絶対捕まるってわかるだろうになあ
何で捕まらない、痛めつけても平気って思ってるんだろう
そういう判断が出来ない人を引きずり込むのが上手いのか…
+23
-0
-
1452. 匿名 2024/10/17(木) 00:19:43
20万ぽっちで強盗とか、金が取れると踏んだ家とか関係なく適当に押し入って人がいたら攻撃するみたいな感じかな?政治家、経団連のやりたい放題だからこうなってるのかね。良かったーこんな国に子供作らなくて。+7
-4
-
1453. 匿名 2024/10/17(木) 00:21:15
>>1164
中朝からの帰化人&大日本同胞融和会の方々+7
-0
-
1454. 匿名 2024/10/17(木) 00:21:30
強盗だけじゃなく誘拐も増えるかもよ。
華僑の知り合いが言ってたけど、今中国の観光地で子供の誘拐が多発してるんだって。全然報じられてないけど、凄い数。その目的は臓器。
日本でも誘拐が増えるかもしれないと言ってた。日本人は子供の前を親が平気で歩くから危ないって+27
-0
-
1455. 匿名 2024/10/17(木) 00:33:34
>>1072
日本の企業名でも部品組み立てはmade in Chinaって多いから
スパイウエアを仕込まれる可能性は考えられる👀+8
-0
-
1456. 匿名 2024/10/17(木) 00:34:54
>>1454
下二行すごくわかる!
ついてきてるかたまに振り返るくらいで平気でスマホ見ながら子供の前を歩いてる
駐車場とかだと事故も危険だけど簡単に連れ去ることが出来そうで他人事ながら心配になる+18
-0
-
1457. 匿名 2024/10/17(木) 00:35:59
>>647
ここは明らかに塀だけの問題じゃないでしょ…+2
-0
-
1458. 匿名 2024/10/17(木) 00:36:17
犯人死刑+0
-0
-
1459. 匿名 2024/10/17(木) 00:36:51
>>9
ヤバイよ+1
-0
-
1460. 匿名 2024/10/17(木) 00:37:26
>>1
男は強盗。
女は売春。
なぜこんな日本になってしまったのか。
本当にこの国はダメになってしまったと思う。。。+16
-1
-
1461. 匿名 2024/10/17(木) 00:38:45
2人の女性に目隠しと手を縛り殴って暴行したんだってね
1人お婆ちゃんだし抵抗出来ないのになんで殴るんだ…+17
-0
-
1462. 匿名 2024/10/17(木) 00:38:54
実行してなくても指示役は極刑にすべき
こんなのまかり通るなんておかしい
刑務所入れた所で絶対更生なんかしないんだから
+14
-0
-
1463. 匿名 2024/10/17(木) 00:41:00
若者多いね。いくらでも仕事あるのに楽な方に流されてバカ+6
-0
-
1464. 匿名 2024/10/17(木) 00:41:17
強盗はコスパ悪い
ハイリスクローリターン
+5
-0
-
1465. 匿名 2024/10/17(木) 00:42:07
番犬用にピットブルが流行るかも+6
-1
-
1466. 匿名 2024/10/17(木) 00:43:32
祖母がさ、おそらく悪質なネット回線の切替業者に騙されて、どうにもこうにもいかないので消費者センターに入ってもらい解約したんだけど、一応警察にもこういう事があったと相談した方がいいかな?
電話してきた業者に、住所やら何やら教えちゃってるから不安+9
-0
-
1467. 匿名 2024/10/17(木) 00:43:45
>>1460
暴対法でヤクザが今までの様に稼げなくなったから
強盗はオレオレ詐欺が稼ぎにくくなったから手っ取り早く稼げる強盗が増えるという予想があった+8
-0
-
1468. 匿名 2024/10/17(木) 00:45:28
>>1451
まったくニュース見てないのかも+1
-0
-
1469. 匿名 2024/10/17(木) 00:46:18
>>842
チーバくんの首あたりに住んで10年くらいになるけど明らかに増えたね。
幕張の花火大会をビーチに観に行ったら外国のようで驚いたよ…。
そこらじゅう中韓東南アジアだらけ。
西千葉にはモスクがあるし四街道はパキスタン系が多いみたい。
全員まともな人らならいいけど。
これ以上治安悪くならないでほしい。
子供の登下校も心配だからたまに見回りしてるよ。+27
-0
-
1470. 匿名 2024/10/17(木) 00:48:28
>>1454
日本はさ子供の写真をスマホやメッセージツールの写真にしたり、家族写真付きの年賀状を送るからこれからはどうなんだろうね
安全ゆえにできたことは無理になっていく+9
-0
-
1471. 匿名 2024/10/17(木) 00:49:46
>>1222
それで保育園が都内もあまり出してるってやばいね
ガルはホワイトがたくさん産んでると書いてるけど最近はマンション高くて二極化して産まない人もいるし、実数はそんなになんだろうな+2
-0
-
1472. 匿名 2024/10/17(木) 00:50:48
>>264
千葉ニュータウンの金持ちなのかな+0
-1
-
1473. 匿名 2024/10/17(木) 00:51:13
>>1466
地元の交番に相談してみたら。最近は不在も多いけど、
交番に専用電話あるから。+3
-0
-
1474. 匿名 2024/10/17(木) 00:51:38
>>1454
ウイグルの様になっていくのか。
あとはハリウッドの闇は本当で人身売買っぽいこと本当にあったって一部情報出たけど世界的に子供売られてるよね+10
-0
-
1475. 匿名 2024/10/17(木) 00:52:38
>>1247
高齢者ヘイト煽って
若者に被害者意識植え付けてるからね。+3
-0
-
1476. 匿名 2024/10/17(木) 00:53:27
千葉住みだけど
被害者の方が夫の知人の知人らしい
犯罪が近付いてきているようで怖い…+9
-0
-
1477. 匿名 2024/10/17(木) 00:53:54
>>1460
主語でかすぎ。+1
-0
-
1478. 匿名 2024/10/17(木) 00:53:57
>>552
ところで今のドラえもんもこんな家出てくるのかな
あれ流石に声優変えてご時世に多少合わせても風景も昭和で合わないよね+1
-2
-
1479. 匿名 2024/10/17(木) 00:57:33
犯罪にプロもクソもないけどさ
一昔前は縛って逃げるとかバレないように盗むイメージだけど、最近のは無駄に殺したり痛めつけて証拠残して逃げたり、めちゃくちゃで理解できない事件が目につく+6
-0
-
1480. 匿名 2024/10/17(木) 01:01:55
>>974
私自身は純日本人なんだけど銀行口座作る時に銀行員と口座名で揉めて、その時に、通名制度を使えば何の本人確認も無しに好きなお名前で登録できますよ!って言われて実際に作れた
外人はやりたい放題だと思う+2
-3
-
1481. 匿名 2024/10/17(木) 01:02:49
>>803
最近、実家近辺でシャッターを取り外される被害が続出してる
シャッター閉じた方が防犯になりそうだけど、こじ開けるタイプの大胆な空き巣も増えてるみたい+5
-0
-
1482. 匿名 2024/10/17(木) 01:05:08
>>1328
待って、それうちの義父やんw
うち以外にも居たのか。町内の人が家に帰った時に知らない男が家から出てきて、普通に挨拶して出て行った話を聞いたから締めるんだけど、義父がいっつも開けるんだよね+2
-1
-
1483. 匿名 2024/10/17(木) 01:05:36
被害者に落ち度はない。こんな酷いことは連続して起きなかった。若い人だってまともな子がほとんど。お金欲しさに他人の命を奪ったりするような人はスマホ自体向いてない
使い方が間違ってる+5
-0
-
1484. 匿名 2024/10/17(木) 01:06:04
>>1333 10分以内の空き巣はプロなんだろうね
人目があったら入らないで、すぐに逃げ出し、暴力行為などはしないのは知能が並か高いタイプ
借金に追われていたり、反社の闇バイトに利用されているようなのがヤバイ
+5
-1
-
1485. 匿名 2024/10/17(木) 01:06:53
強盗致傷、致死って結構罪が重いこともよく知らない若い子を騙して取り込む卑怯な手段だなと思う
この手の犯罪って執行猶予が適応されないんだよね
若い子が目の前のお金欲しさに手を出すにしてはあまりにも非効率でリスクが高いうえに人道的観点からも人生において一生の負目になるのに+5
-0
-
1486. 匿名 2024/10/17(木) 01:09:19
>>1365
今の建売はなんでか2階はないとこ多いよね。うちは1階の掃き出し窓にしかない。+2
-0
-
1487. 匿名 2024/10/17(木) 01:11:23
>>88
おまわりさん、こいつです+14
-0
-
1488. 匿名 2024/10/17(木) 01:11:29
>>1480今でも通名で口座が作れるの?
マイナンバーカードも住民票も、本名と通名の表記だよね
数年前に口座を作った時にマイナンバーカードも提出させられたけどね
+2
-0
-
1489. 匿名 2024/10/17(木) 01:12:10
>>1479
指示役は自分がやらないから年寄りでも女でも暴力で解決しろとしか言わないから、手加減を知らない奴等が初めて他人に危害を加えてエスカレートするんだろうね+3
-0
-
1490. 匿名 2024/10/17(木) 01:12:12
>>23
外国人窃盗犯は見つかっても殺せばいいと思ってるからマスクせずガラス破って侵入するよ
女性がいればレイプしてから殺す+10
-0
-
1491. 匿名 2024/10/17(木) 01:12:56
>>518
うちも八千代。
怖すぎて本当に嫌だわ。
近所の人が飼われてる犬が外犬らしくて良く吠えててうるさいって思ったけどこうなると良い防犯かもって思って寛容になれるわ(声がするだけで吠えてる)+10
-1
-
1492. 匿名 2024/10/17(木) 01:14:35
最近の強盗事件で思うこと
なぜ郊外ばかり狙う?
一般人ではなく港区民とか政治家とか有名人とかは狙わないの?セキュリティが甘いとこを狙うってこと?+8
-0
-
1493. 匿名 2024/10/17(木) 01:15:32
>>88外国人の書き込みかな
捕まったところで国に帰れば前科はチャラだし、自分たちを搾取する日本人は騙されて当然と思っている
海外ブローカーや、搾取している日本人じゃない存在には怒りが向かわない+6
-0
-
1494. 匿名 2024/10/17(木) 01:16:11
就寝中、家に入って来られた場合、住民はどのように対処するのが正解?+3
-0
-
1495. 匿名 2024/10/17(木) 01:17:42
>>974
旭川も在日ヤクザが中高生に売春斡旋させてるんだよね
全国からロリコンが集まってそれを盗撮して金持ち脅して巻き上げることもやってる
市長や学校が声をあげず隠蔽ばかりするのも色々弱み握られてるせいだと思う+5
-1
-
1496. 匿名 2024/10/17(木) 01:18:25
>>1493
反日教育されてる中韓人だろうね+3
-0
-
1497. 匿名 2024/10/17(木) 01:20:01
>>1492
家が一軒一軒離れて建っている家が被害に遭ってるような気がするけど、どうだろう?+2
-0
-
1498. 匿名 2024/10/17(木) 01:20:17
>>1492お金なんてなさそうな一般家庭を狙うのが外国人の特徴なんだろうね
外国って治安が悪いから、金持ちエリアでなくても窓に柵を入れているしね
+2
-0
-
1499. 匿名 2024/10/17(木) 01:23:01
>>1492
政治家は本職の警察官やボデイガードがついてるし、
安倍総理の暗殺後に警備が強化されてるし。港区の金持ちは、自分でお金を払って防犯対策に怠りないから。結局は、弱い高齢者や母娘の2人暮らしが狙われる。+4
-0
-
1500. 匿名 2024/10/17(木) 01:23:18
>>1465
どんなに懐いてても飼い主や地元民も噛み殺す事件起こしてるからかえって大惨事に+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
<人道的見地から難民・移民を受け入れてきたスウェーデン社会が、財政負担と治安の悪...