-
1. 匿名 2024/10/16(水) 08:56:52
錦戸亮の役は怖かったけど一途だなあって思った。
長澤まさみは可愛かったです。+6
-32
-
2. 匿名 2024/10/16(水) 08:57:50
上野樹里ののだめからの変わりようがすごくて驚いた記憶+162
-0
-
3. 匿名 2024/10/16(水) 08:58:05
上野樹里が良すぎた+172
-0
-
4. 匿名 2024/10/16(水) 08:58:15
>>1
ありゃ一途というか自分大好きメンヘラなだけでは+68
-1
-
5. 匿名 2024/10/16(水) 08:58:45
錦戸亮の役は一途って表現する類のもんではないと思うで…+84
-0
-
6. 匿名 2024/10/16(水) 08:58:54
みちるになんかイラっとした+114
-2
-
7. 匿名 2024/10/16(水) 08:59:06
+35
-2
-
8. 匿名 2024/10/16(水) 08:59:08
錦戸これでイメージ悪くなった?+8
-1
-
9. 匿名 2024/10/16(水) 08:59:12
錦戸亮はあの役で賞もらってなかった?+4
-0
-
10. 匿名 2024/10/16(水) 08:59:31
当時まだ若かったから、瑛太のトラウマがよくわからなく、後で知った。+27
-0
-
11. 匿名 2024/10/16(水) 08:59:55
>>1
錦戸亮が毎回怖かった
整った顔の人がDV役やると冷酷さが強調される+64
-0
-
12. 匿名 2024/10/16(水) 08:59:57
+50
-0
-
13. 匿名 2024/10/16(水) 09:00:01
>>8
むしろ怪演してて評価上がったと思ってた+77
-0
-
14. 匿名 2024/10/16(水) 09:00:02
OPの歌好きだったな〜+97
-1
-
15. 匿名 2024/10/16(水) 09:00:03
みちるにイライラするけど、やっぱり家庭環境が悪いとDV男に言い寄られる+寄せ付けてしまう+離れられないんだなと思った。
+83
-0
-
16. 匿名 2024/10/16(水) 09:00:13
上野樹里に長澤まさみが喰われたドラマ+59
-1
-
17. 匿名 2024/10/16(水) 09:00:31
>>1
退場してからもしばらく引きずるくらい錦戸くんの役が怖くて印象的だった。
+28
-0
-
18. 匿名 2024/10/16(水) 09:01:11
>>8
役は大嫌いだけど、錦戸って演技力あるんだなーと感心して見てた+80
-2
-
19. 匿名 2024/10/16(水) 09:01:46
そういえば水川あさみの役ってどんなだったかなぁ
長澤まさみと上野樹里のやったキャラがあまりにも強すぎて忘れてしまった+30
-0
-
20. 匿名 2024/10/16(水) 09:02:32
>>7
このまさみ、ちょっと松本若菜さんに見えた。+7
-4
-
21. 匿名 2024/10/16(水) 09:03:10
錦戸の末路が衝撃的だった+28
-0
-
22. 匿名 2024/10/16(水) 09:03:14
>>19
同じく忘れたw
トラウマとか特にないキャラだったっけ?+10
-0
-
23. 匿名 2024/10/16(水) 09:03:53
>>14
主題歌って大事だよねえ〜!+44
-0
-
24. 匿名 2024/10/16(水) 09:04:57
この上野樹里のショートに憧れて美容院で注文したが、美容師さんにやんわりと止められた。+43
-0
-
25. 匿名 2024/10/16(水) 09:05:30
安っぽいドラマ+1
-15
-
26. 匿名 2024/10/16(水) 09:08:35
>>19
なんか冴えない人と不倫関係じゃなかった?
+27
-0
-
27. 匿名 2024/10/16(水) 09:08:50
>>1
せめて、トピタイ、『ドラマ「ラストフレンズ」を語りたい。』
にしてほしかった。+15
-8
-
28. 匿名 2024/10/16(水) 09:09:31
>>7
この上野樹里さんはボイの設定?+1
-1
-
29. 匿名 2024/10/16(水) 09:10:07
>>1
執着だよね。
DVを許してくれる彼女ってなかなかいないから+20
-1
-
30. 匿名 2024/10/16(水) 09:10:38
>>8
演技力すご過ぎてしばらくは俳優さん自体が怖くはなったw
でもイメージダウンはしてないなぁ。純粋に「演技力すごい!」って驚いた。+35
-0
-
31. 匿名 2024/10/16(水) 09:11:27
リアルタイムで見た時と何年か前の再放送で見た時とでは感想が変わった
上野樹里の美しさと儚さ、凛々しさは変わらず眼福だったな+35
-0
-
32. 匿名 2024/10/16(水) 09:12:00
宇多田ヒカルの主題歌が良かった+39
-1
-
33. 匿名 2024/10/16(水) 09:13:29
>>19
CAで同じく空港勤務の山崎樹範と不倫してたんだよね。で、結局ヤマシゲは奥さんのところに戻っていった。+30
-0
-
34. 匿名 2024/10/16(水) 09:14:32
宇多田ヒカルの主題歌好きだった
ないものねーだりブスッ
みな安らぎを〜♪
+1
-8
-
35. 匿名 2024/10/16(水) 09:14:38
美容師のみちるに「男の髪切るな」とか言う彼氏ヤバすぎた
でもそこで無茶言うなwとはならず、店長に嫌味言われながらも従うみちるにもイラっとした+54
-0
-
36. 匿名 2024/10/16(水) 09:14:40
みんな役がすごく良かった!
瑛太も、水川あさみも!
もちろんルカも+9
-0
-
37. 匿名 2024/10/16(水) 09:14:57
昼顔の主役のオファーが最初の段階が長澤まさみだって噂があって
ラストフレンズのみちるみたいな感じの演技だったら
長澤まさみで見たかったなぁと毎回思う+11
-2
-
38. 匿名 2024/10/16(水) 09:15:45
>>6
すぐ流されて挙げ句助けようとしてくれる人たちを無視して何も言わずに遠方に逃亡
錦戸からは離れられないのにルカやタケルからはサクッと離れてイライラ
そのくせ2人が追いかけてきて一緒に暮らそうって言ったらサクッと了解
ドラマの登場人物として仕方ないんだろうけど現実にいて友達だったらイライラする+58
-2
-
39. 匿名 2024/10/16(水) 09:17:23
>>10
倫理的になのかちょっと曖昧に表現されてたから苦しみがわかりにくかったよね
+31
-0
-
40. 匿名 2024/10/16(水) 09:18:35
>>1
いやいや、一途とは全然違うのでは…
共依存ってやつだよ。+18
-0
-
41. 匿名 2024/10/16(水) 09:20:55
>>3
かっこいいし顔は可愛いし
役柄がハマりすぎて主人公より主人公だった+52
-0
-
42. 匿名 2024/10/16(水) 09:23:41
>>23
主題歌がNEWSじゃなくてよかった。。
シリアスなドラマなのにジャニ出演者のゴリ押し主題歌、たまにあるからさ。+32
-1
-
43. 匿名 2024/10/16(水) 09:24:14
長澤まさみが着てた服がめっちゃ売れたんだよね。確かにかわいかった。+8
-0
-
44. 匿名 2024/10/16(水) 09:25:23
>>8
ジャニーズがやる役じゃないって愚痴ってたって聞いたけど、本当かな?+7
-0
-
45. 匿名 2024/10/16(水) 09:26:08
>>1
一途とはまた違うと思う+1
-0
-
46. 匿名 2024/10/16(水) 09:27:24
私なら錦戸くんみたいなイケメンメンヘラ、傍にいてあげたいと思っちゃうし、DVもしないように心の穴を生めてあげられると思うんだ!+2
-4
-
47. 匿名 2024/10/16(水) 09:28:03
>>7
おぐりん仲間はずれ+18
-0
-
48. 匿名 2024/10/16(水) 09:28:26
玉鉄とジェジュンが出てたドラマとかぶる
あれなんだっけ?+1
-0
-
49. 匿名 2024/10/16(水) 09:31:11
これリメイクしそう+3
-1
-
50. 匿名 2024/10/16(水) 09:31:46
上野樹里がやたらかっこよかった+28
-0
-
51. 匿名 2024/10/16(水) 09:33:42
NSKD懐かしい+2
-0
-
52. 匿名 2024/10/16(水) 09:33:56
>>19
不倫してたり、恋愛依存症だかセックス依存症だかそんな役だったような…+14
-1
-
53. 匿名 2024/10/16(水) 09:34:04
錦戸の仕事柄小さな子供には優しくて怪我までして助けてあげる優しい一面も描くのがずるいよなぁと思った。その反面毒親育ちの苦しさも浮き彫りになって錦戸の役見てると辛かったわ
でも松葉杖ついてロフト追っかけてくるの怖すぎた。
そんで松葉杖で瑛太フルボッコにしてたよね。普通に逮捕だろ+44
-0
-
54. 匿名 2024/10/16(水) 09:34:44
>>42
NEWSか関ジャニだったら全くドラマの雰囲気違っただろうね+10
-0
-
55. 匿名 2024/10/16(水) 09:36:34
>>15
まともな家庭で育った人ならヤバい人に出会ったら「こいつヤバいから関わらないようにしよう」ってなるけど、家族がヤバいとそれが普通という感覚で育っちゃうからヤバいのハードルが下がるもんな。+24
-0
-
56. 匿名 2024/10/16(水) 09:36:58
上野樹里は性自認は男性だから長澤まさみが好きで守ろうとするんだけど、力では錦戸亮に勝てなくてレイプされそうになるの悲しかったし、本当錦戸クズだなって思った。+45
-0
-
57. 匿名 2024/10/16(水) 09:39:11
>>7
遠目でも真ん中がいちばんカッコいいのがわかる
ルカの役って圧倒的な雰囲気持ってたね+48
-2
-
58. 匿名 2024/10/16(水) 09:42:13
>>10
私は子どもの頃同じ経験したから一瞬ですぐ理解したけど、はっきりとした表現じゃなかったし普通の人ならすぐにはわからなくてもおかしくないなって思ったよ。+12
-1
-
59. 匿名 2024/10/16(水) 09:42:23
錦戸が瑛太ボコッてるの理不尽すぎた。いや全てにおいて理不尽だったけど+21
-0
-
60. 匿名 2024/10/16(水) 09:42:51
>>12
この歌ちゃんと話に寄り添って作られてたね
一人一人に当てはまるし
ヒーロー?の主題歌の時はまるで何の関係もない曲作るんだなってちょっとガッカリした記憶がある+20
-3
-
61. 匿名 2024/10/16(水) 09:44:15
>>7
この頃の水川あさみ好きだったなー+28
-0
-
62. 匿名 2024/10/16(水) 09:44:35
>>7
めちゃくちゃ好きで観てたはずが
長澤まさみの役、可愛いけどイライラする!
亮ちゃん、怖い!ジャニーズなのにそんな役できるの!?
上野樹里ってのだめと全然ちがう!演技うま!
しか覚えてない…
瑛太に水川あさみもでてたのか
役者さん揃いだねぇ+27
-0
-
63. 匿名 2024/10/16(水) 09:45:16
子どもが女の子だったのがせめてもの救いだったのだろうか
男の子だったら大きくなるうちに元カレの面影が見えて、みちるのメンタルじゃ育てられなさそう+27
-0
-
64. 匿名 2024/10/16(水) 09:47:14
>>6
イラッとするのはきちんとした感覚だよね。
家庭環境悪かった人はみちるに共感出来てしまうよね。+31
-0
-
65. 匿名 2024/10/16(水) 09:47:52
>>14
映像も良かった+4
-0
-
66. 匿名 2024/10/16(水) 09:48:32
水川あさみの脚がエロい+0
-12
-
67. 匿名 2024/10/16(水) 09:48:45
>>6
周りの言うこと聞けよ、危機感持てよってね。
毒親持ちなのがリアル。家庭環境って大事だよね。+19
-0
-
68. 匿名 2024/10/16(水) 09:48:57
タケルみたいな人が近くに居たら、あれは惚れちゃう。
亮ちゃんの演技力凄かったなー。
マジで恐かったもん。最後のシーンは、切なかった。
あと、みちるにイライラした。+7
-0
-
69. 匿名 2024/10/16(水) 09:50:57
上野樹里が最高すぎた😭ルカ〜♡+7
-0
-
70. 匿名 2024/10/16(水) 09:51:55
上野樹里がその辺のイケメン俳優よりイケメンでかっこよかった。女なのにキュンとした。+47
-0
-
71. 匿名 2024/10/16(水) 09:52:02
>>16
上野が主役くらいに思ってたけど?+25
-2
-
72. 匿名 2024/10/16(水) 09:54:44
>>11
長澤まさみの家庭環境悪いのは覚えてるけど、錦戸亮も家庭環境悪い設定だったんだっけ?
まだあの頃毒親って言葉流行ってなかっただろうけど、家庭環境悪いとDVする側にもされる側にもなるというのを伝えるドラマだったんだな…+11
-0
-
73. 匿名 2024/10/16(水) 09:55:20
>>1
あれを一途とか言える人がモラやDVの餌食になるんやろな
もっと見る目磨きなよ+22
-1
-
74. 匿名 2024/10/16(水) 09:55:29
>>66
足の裏だけ男性的だ+3
-0
-
75. 匿名 2024/10/16(水) 10:00:01
>>33
で、戻ってきて結婚したよね。+12
-0
-
76. 匿名 2024/10/16(水) 10:01:11
確か瑛太がゲイ役で上野樹里のこと好きだったんだよね。人間関係も複雑なのが面白くて毎週リアタイで見てた。当時小5だったけど。+8
-1
-
77. 匿名 2024/10/16(水) 10:01:13
上野樹里って綺麗な顔してるなって思いながら見てた。+27
-0
-
78. 匿名 2024/10/16(水) 10:09:56
>>76
瑛太はゲイっていうか女の人にトラウマあって苦手に思ってた記憶
上野樹里のことは、男としてとか女としてとか聞くなよ、人間として好きだって言ってたよね+26
-0
-
79. 匿名 2024/10/16(水) 10:13:38
>>7
錦戸亮って死んだんだっけ?
黒のネクタイはなぜだ+9
-0
-
80. 匿名 2024/10/16(水) 10:14:04
>>42
ジャニオタでも何でもないけど、
気分悪くなるな
こういう書き方せずに
宇多田ヒカルを褒めれば良いのに+5
-4
-
81. 匿名 2024/10/16(水) 10:15:28
>>70
わかる!ホント、イケメンだったなー
同性愛者じゃないけど、好きになっちゃうかも!
+19
-0
-
82. 匿名 2024/10/16(水) 10:26:40
錦戸のDVが怖くて怯えてた
親に言ったら演技が上手いんだよとか言ってた
無表情がほんとに怖かった
+11
-0
-
83. 匿名 2024/10/16(水) 10:34:56
>>55
それと、モラハラDVの人って思いっきり下げておいてから優しくして上げるの上手だからそういうのにも騙されるよ。子供の頃から酷い扱いを受けていた分、上げられたときの高揚感は異常すぎるくらい。私がそうだったけど離れて洗脳溶けてからされた仕打ちとかボコボコに言い返してやったら弱い弱い。そういう男って実はものすごい脆いよ。+9
-0
-
84. 匿名 2024/10/16(水) 10:41:06
子供の時に見てたんだけど
錦戸怖いすぎてトラウマ笑
未だに錦戸見ると怖い笑+8
-1
-
85. 匿名 2024/10/16(水) 10:41:50
当時みちるにイライラするとか言われてたけど
長澤さん上手かった、DV野郎に引っ掛かる女として説得力があった
上野さんはのだめが代表作だろうけどシリアス演技の方が圧倒的に好き+12
-0
-
86. 匿名 2024/10/16(水) 10:51:02
>>15
自己肯定感低くなるから変なの引き寄せて苦労するんだよね。
みちるにイライラするのもわかるが、みちるの気持ちもすごくわかるドラマだった。+9
-0
-
87. 匿名 2024/10/16(水) 10:51:53
みちるの母親の彼氏みちるの胸触ろうとだったか?しててオエーだった
もしやられてても守ってくれなさそうな母親だったな
+6
-0
-
88. 匿名 2024/10/16(水) 11:02:42
主題歌とすごく合ってた+5
-0
-
89. 匿名 2024/10/16(水) 11:06:34
長澤まさみハマってた+1
-0
-
90. 匿名 2024/10/16(水) 11:36:22
>>79
みちるをレイプした後、自殺したんじゃなかったっけ?
このままじゃ、みちるを苦しめ続けてしまうからとかで。
その後、みちるが妊娠したんじゃ?+22
-0
-
91. 匿名 2024/10/16(水) 11:36:51
>>10
どんなだったっけ?忘れてしまった+2
-0
-
92. 匿名 2024/10/16(水) 11:39:03
東方神起の人は別にいらないかな〜と思ってた+0
-1
-
93. 匿名 2024/10/16(水) 11:40:36
>>91
子供の時にお姉さんから性的被害を受けていたんじゃなかったっけ?
それで女性が苦手になってしまった+17
-0
-
94. 匿名 2024/10/16(水) 11:41:01
>>2
タイミング的にのだめの直後だったもんね。
キャスティングした人も狙ってたのかなぁ。
もともと演技うまくて綺麗だなって思ってたけど、改めて上野樹里すごいって思った作品。+30
-0
-
95. 匿名 2024/10/16(水) 11:42:20
>>79
今おもえばこの写真もラストを物語ってたのかもね+9
-0
-
96. 匿名 2024/10/16(水) 11:43:34
ひたすら上野樹里を応援していた+7
-0
-
97. 匿名 2024/10/16(水) 11:45:08
>>6
長澤まさみのイライラ被害者清楚系キャラって今となってはレアだよね。
今のまさみならソースケ倒しそうだし、ソースケをシェアハウスメンバーに近付かせなそうだし、職場でもすぐ店長なりそう。+25
-0
-
98. 匿名 2024/10/16(水) 11:48:50
>>42
もし主題歌がSUPER EIGHT(関ジャニ)だったら錦戸が○ななそうだし、まさみも強くなりそう。+4
-0
-
99. 匿名 2024/10/16(水) 11:51:47
>>32
アイマープリーズナーバーラー♪
プリーズナーバハーラアー♪
アンジャスタープリズナーバーラアアアーアーー♪+2
-0
-
100. 匿名 2024/10/16(水) 11:54:25
>>24
なんていうか顔面丸出しって感じになるもんね
誰でも気軽に手出しできるものではないね、やっぱり+6
-0
-
101. 匿名 2024/10/16(水) 11:55:09
>>48
素直になれなくて かな
ツイッターのやつでしょ?+2
-1
-
102. 匿名 2024/10/16(水) 13:04:15
>>12
宇多田ヒカルの歌い出し聴いただけでこのドラマ思い出す+8
-0
-
103. 匿名 2024/10/16(水) 13:20:39
このドラマで上野樹里に憧れてベリーショートが流行ったって美容師の父が言ってた。+3
-0
-
104. 匿名 2024/10/16(水) 13:42:15
井の頭公園よく出てきたよね?
ドラマ見て行った記憶ある+5
-0
-
105. 匿名 2024/10/16(水) 14:09:48
>>44
横だけど、ドラマ開始前のインタビューか何かで聞いた覚えある
俺ジャニーズなのにいいのか…みたいな感じで、愚痴というよりは困惑していたような感じだった+5
-1
-
106. 匿名 2024/10/16(水) 14:27:18
>>79
ほんとだ、ネクタイも椅子も黒いね、そういうことか+0
-0
-
107. 匿名 2024/10/16(水) 16:32:45
>>7
錦戸亮のサイコパスさがマジで怖かった。
上野樹里は男前過ぎた。
ドラマにハマって、上野樹里と同じ髪型にしようかと思ったけど、思い止まった。+6
-0
-
108. 匿名 2024/10/16(水) 19:21:24
第一話で居場所のないみちるがルカに電話して、異変に気づいたルカが雨の中駆けつけるところがすっごくよかった!+7
-0
-
109. 匿名 2024/10/16(水) 19:35:36
>>1
キャストがみんな好きだし話題になったからDVD借りて見たんだけど、長澤まさみの役がもうイライラしすぎて見てられなかった+0
-0
-
110. 匿名 2024/10/16(水) 21:37:21
上野樹里がインパクティスケリーのラグランよく着ててマネしてた。+0
-1
-
111. 匿名 2024/10/17(木) 03:14:52
>>6
長澤まさみが錦戸にDVされる場面をモノマネする芸人さんが居て、さらにそれをニワトリで表現するのがメッチャウケた。
まさみの真似して前髪を左右に分けながら「コッコケ〜コ コケ〜(イヤッ!ヤメテ的な)」って、また見たいわ。+3
-0
-
112. 匿名 2024/10/17(木) 07:07:37
>>79
水川あさみは木が丸出し…+1
-0
-
113. 匿名 2024/10/17(木) 12:52:28
>>56
未遂で終わったけど辛いシーンだったね+5
-0
-
114. 匿名 2024/10/17(木) 12:54:23
DVやめたい、ミチルと幸せになりたいならメンクリにカウンセリングに行ってほしいよ 認知の歪みというか、アダルトチルドレン?が悪さしてるんでしょ DV 癖は治せる+0
-0
-
115. 匿名 2024/10/17(木) 15:10:05
みんなで実況したい〜+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する