-
1. 匿名 2024/10/16(水) 08:15:17
妊娠してから21キロ太り、いまだにほとんど戻りません・・
皆さんはどうですか?+160
-13
-
2. 匿名 2024/10/16(水) 08:16:36
年齢相応に老けたけど、「出産したから変わった」みたいなのはない+20
-19
-
3. 匿名 2024/10/16(水) 08:16:42
>>1
授乳してたから体重はすぐ戻ったけど、お腹のたるみとか臍の形とか綺麗には戻らなかった。二人目は特に。+183
-1
-
4. 匿名 2024/10/16(水) 08:17:02
尻が巨大化した!!
その後尻に見合うように他の部分も巨大化した…泣+147
-1
-
5. 匿名 2024/10/16(水) 08:17:34
18キロ太った
完全母乳
毎日散歩1時間してるのに痩せない
もはや体質だと思う+97
-13
-
6. 匿名 2024/10/16(水) 08:17:41
17キロ太って、新生児育児から半年間で戻った。寝ない子だったので、夜中ずーっと立ってトントンゆらゆらしてたからかなと思ってる。あの頃の記憶ない。+96
-1
-
7. 匿名 2024/10/16(水) 08:17:50
一人目は戻せたけど二人目は余裕なく骨盤も開いたまま
体重は戻ってもぽよんとした感じ+87
-1
-
8. 匿名 2024/10/16(水) 08:17:59
胸がFカップからiカップになった+5
-2
-
9. 匿名 2024/10/16(水) 08:18:08
一度伸びたお腹の皮って戻らないもんだね
なんかビヨーーーーーンて伸びる
一度膨らませた風船が元には戻らないようにシワシワだしさ+108
-3
-
10. 匿名 2024/10/16(水) 08:18:20
>>1
それは糖尿病になるよ。。+10
-16
-
11. 匿名 2024/10/16(水) 08:18:36
産後は完母だったから食べてもそこまで太らなかったけど、30なかばになってやたらとブクブク太ももとお尻にお肉がつくようになった。
最近ダイエット頑張って我ながら美脚になれた+22
-2
-
12. 匿名 2024/10/16(水) 08:18:53
うちの母親がひとり10キロ太るって言ってた。
3人産んだから30キロって言ってて、何言ってんだと思ってたけど今実感してる。+104
-14
-
13. 匿名 2024/10/16(水) 08:19:01
出産したら勝手にするする体重落ちるもんだと思っていたけど赤ちゃん分した落ちなかった!
普通にダイエットで努力しないとだめなんかと知った+49
-0
-
14. 匿名 2024/10/16(水) 08:19:22
>>1
私も2人産んで21kg太った
54kg⇒75kg
2人目産後1年……8kgしか痩せてない67kg
あと3ヶ月で30歳になるからそれまでに10kgなんとかしたい+37
-11
-
15. 匿名 2024/10/16(水) 08:19:27
2人目産んでからガクガクっと見た目が衰えました😭
何か体は太ったのに顔がコケた
あまり年を離して産める年齢的余裕がなかったので、出産→卒乳→妊娠→出産→卒乳…ってやってたらホルモンバランスが短期間でガタガタ変わったからかホルモンバランス由来の体調不安定が続いてその顔面への影響が隠せなくなった
産後直後より2人目の卒乳後のホルモンバランスの崩れが本当にヤバかった+66
-0
-
16. 匿名 2024/10/16(水) 08:19:31
アソコがもう、原形をとどめていない+7
-16
-
17. 匿名 2024/10/16(水) 08:19:45
私も19キロ太って、1年かかっても10キロも落ちなかったな〜
なんだかんだで元の体重近くに戻したけど、本気でダイエットしなきゃ無理だよ
自然に戻るなんて、甘い考えはだめ。+20
-4
-
18. 匿名 2024/10/16(水) 08:20:18
私は体重は戻ったけど以前の様な華奢さはなくなった。
なんか肩とか逞しくなった。
あと産んでも産まなくてもおばちゃんになれば同じってがるでも見るけど
同級生アラフィフで産んだ人産んでない人見ると
確かに等しくおばちゃんにはなってるし
みんな同い年に見えるが
産んだ方がしぼみ感はある。
産んでない方がハリ残ってるかも。+90
-4
-
19. 匿名 2024/10/16(水) 08:20:31
胸の位置著しく下がった+45
-2
-
20. 匿名 2024/10/16(水) 08:20:35
誰だよ!完母なら痩せるって言ったやつ!
授乳終わったらみるみる太って臨月の体重と変わらないじゃん!!+103
-1
-
21. 匿名 2024/10/16(水) 08:20:52
1人目の時は元通りになったけど
2人目は妊娠中20キロ増えちゃったからな
15キロは1年経たないうちに減ったけど
あとの5キロが戻らないまま数年経過だよ
かといってダイエットの気力がおきなくて…
運動するより少しでも横になりたい欲の方が強い+18
-0
-
22. 匿名 2024/10/16(水) 08:21:05
>>1
体重増えてないけど、ウエストが明らかに無くなった
妊娠前の様にお腹も凹んでない+24
-1
-
23. 匿名 2024/10/16(水) 08:21:09
>>12
つまり五人産んだら、、、!!+19
-1
-
24. 匿名 2024/10/16(水) 08:21:21
体重は戻ったけど骨盤の開きが酷くで苦しかったけど強力なガードルやベルトを着けて過ごしてたよ。+6
-0
-
25. 匿名 2024/10/16(水) 08:21:33
体重は戻ったけど皮がたるんだ+14
-1
-
26. 匿名 2024/10/16(水) 08:21:36
初産は64キロまで肥えたけど授乳や初めて尽くしで1ヶ月で48キロに戻った
2人目は58キロで抑えたけれど体型が崩れて背中に脂肪がついたよ 戻り難い+10
-0
-
27. 匿名 2024/10/16(水) 08:21:56
+56
-0
-
28. 匿名 2024/10/16(水) 08:22:01
>>19
さらに、左右に離れた。+7
-0
-
29. 匿名 2024/10/16(水) 08:22:22
>>4
私も!!!!
元々ぽっちゃりだったけど、骨格ウェーブに磨きがかかってさらに大きくなった。
まさにら下半身ドーンって感じ。+55
-0
-
30. 匿名 2024/10/16(水) 08:22:32
体質が変わって乾燥肌になったからカサカサしてる+2
-0
-
31. 匿名 2024/10/16(水) 08:22:52
産後まもなく日常に戻りワンオペでせっせと動いてたから15年経ってからガタが出てきた。中も外もボロボロで魔女みたい+9
-1
-
32. 匿名 2024/10/16(水) 08:23:06
お腹の皮膚がたるんでるしケツがデカい
体重は戻った+2
-3
-
33. 匿名 2024/10/16(水) 08:23:07
>>5
私はもう産んで何年もたったけど産後痩せないーと言ってたら食べる意外に太る理由はないって言われて冷静になって考えたら、一人前の基準が変わってたよ。
母乳あげてるとお腹すくもんね。+64
-0
-
34. 匿名 2024/10/16(水) 08:23:25
+14
-1
-
35. 匿名 2024/10/16(水) 08:24:05
>>7
ダイエットってちょっとした余裕がないと難しいよね
子どものご飯と旦那のご飯とは別にダイエット食を作る、にしてもエクササイズにしても精神的にも時間的にも体力的にも少し余裕がないと難しい
かと言ってバランス無視した極端なお手軽置き換えダイエットとかは育児の体力が持たない
産前はちょっと太ったらすぐ軌道修正で太るとかと無縁だったけど2人目産んでから本当余裕ない
寝かし付けてからエクササイズするのでいっぱいいっぱい+54
-1
-
36. 匿名 2024/10/16(水) 08:24:13
>>19
乳首の色、形も。。。。。。+16
-0
-
37. 匿名 2024/10/16(水) 08:24:40
胸のサイズの変動がすごかったよ
元々E→授乳中H→断乳後C寄りのD
何度下着を買い直したことか…凹んだし+7
-0
-
38. 匿名 2024/10/16(水) 08:24:50
>>19
私は超達筆な人の
し
みたいになってる。+13
-0
-
39. 匿名 2024/10/16(水) 08:25:02
骨盤は開き、お腹の皮はたるみ、胸の皮も伸び、メチャクチャだよ
変わらないって人羨ましい
体重は戻ってもしわしわのたるたる
20代で産んでも戻らないね+20
-1
-
40. 匿名 2024/10/16(水) 08:25:24
21キロ増って、産院から要注意されそうだけども
元々滅茶苦茶ほっそりしてたのかな?
+5
-0
-
41. 匿名 2024/10/16(水) 08:25:31
>>38
😂めっちゃ面白い🤣+9
-0
-
42. 匿名 2024/10/16(水) 08:25:53
>>19
完ミでも関係なかった+8
-0
-
43. 匿名 2024/10/16(水) 08:25:55
実家疎遠で旦那は出張中だったから産後4日目から日常に戻って自営業だから仕事もしてたから骨盤戻らなくて足組まないと座れない体になってしまった💦+7
-0
-
44. 匿名 2024/10/16(水) 08:25:59
>>17
子ども何人ですか?+2
-2
-
45. 匿名 2024/10/16(水) 08:26:07
1人目より2人目の時の方が骨盤の緩みが戻るのも体重が戻るのも早かった。何もしなくてもいつの間にか戻ってた。1人目より必然的に動く量が違うからかな+3
-0
-
46. 匿名 2024/10/16(水) 08:26:20
>>22
ウエスト戻らない!
腹筋しまくっても引き締まるだけでサイズダウンしない+6
-2
-
47. 匿名 2024/10/16(水) 08:26:22
>>4
わかる、、、
なんかゾウの尻みたいになった。+17
-0
-
48. 匿名 2024/10/16(水) 08:26:44
私は逆にみるみる体重落ちてったよ。
妊娠前より5キロぐらい痩せてる
あと白髪が何故か出てきた+11
-1
-
49. 匿名 2024/10/16(水) 08:26:47
授乳で乳首が伸びた+13
-0
-
50. 匿名 2024/10/16(水) 08:26:51
折れそうなくらい細い体型の人で妊娠前と出産後、全然体型変わらない人いるよね。+41
-1
-
51. 匿名 2024/10/16(水) 08:26:53
>>41
なんそれー🤣ってなるけどここにいるみんななら共感してくれると思う🤣🤣+12
-0
-
52. 匿名 2024/10/16(水) 08:27:08
おなかまわりの浮き輪肉がやばい。涙
産後ワンオペのストレスで
好きな物食べまくってたら
あれよあれよで6キロ太って
妊娠後期の体重になってしまい。
夫からも別人だと言われた。
+18
-0
-
53. 匿名 2024/10/16(水) 08:27:15
>>1
3人産んで+10キロ
標準体重だから病気しにくくなったけど腹、腰回りと肩から腕にかけてがやばい
筋力は全て持っていかれたから仕事に行くのがやっとで筋トレなんてできない
鍛えてる人すごいよ本当に+17
-0
-
54. 匿名 2024/10/16(水) 08:27:15
3人産んだけど毎回授乳で痩せて元に戻った
あまりお腹も出なかったから皮膚も伸びてないし体質だと思う
ただし、抱っこで筋肉がついて肩や腕周りは逞しくなってる+7
-0
-
55. 匿名 2024/10/16(水) 08:27:43
>>42
えっ、そうなん????
なんでだろう+4
-0
-
56. 匿名 2024/10/16(水) 08:27:50
15kg太ったけど、子供が抱っこ+ゆらゆらじゃないと寝ない子だったから、お昼も夜も家の中を抱っこして徘徊して、お出かけ時も常に抱っこ紐だったから、3ヶ月で元に戻ったよ。+3
-0
-
57. 匿名 2024/10/16(水) 08:28:58
8月末に出産しました。
産後はヘルシーな食事を心掛け
妊娠前の体重に戻りました!+6
-0
-
58. 匿名 2024/10/16(水) 08:29:08
>>16
全く変わってない+2
-2
-
59. 匿名 2024/10/16(水) 08:29:23
>>43
同じ同じ
まあでも、今考えると、すぐ日常に戻って良かったかな~と思う
私の性格的に一度だらけると、仕事に戻れなくなりそう+3
-0
-
60. 匿名 2024/10/16(水) 08:29:40
>>1
2人目、15kg増えて、1年半かけてもどったよ。
2.3回断食もしてやせるスイッチ入れて食事管理で戻りました。筋トレもしてるけど皮膚弛みが戻らない。+5
-0
-
61. 匿名 2024/10/16(水) 08:29:54
授乳中は激痩せしてたけど、授乳が終わったら太り初めてなぜかヘソが出て来た。
なんか中身がだらしなく出てる。ヘソ痩せしたい。+3
-0
-
62. 匿名 2024/10/16(水) 08:29:55
>>1
母乳で戻る+4
-7
-
63. 匿名 2024/10/16(水) 08:30:05
赤子の発育を凌駕しておる+5
-0
-
64. 匿名 2024/10/16(水) 08:30:23
>>2
太ったのは妊娠したのが原因だとしても、その後どうかっていうことに妊娠関係ないよね。
その後も妊娠中と同じように食べ続けたりだらだらしてたらそりゃ戻らない。
太ったのを妊娠のせいにしてる人って結局何事も自分以外のせいにしてそう。+8
-17
-
65. 匿名 2024/10/16(水) 08:30:27
帝王切開で腹筋も切られたからお腹のぷよぷよ戻らない
これってもう諦めた方がいいのか?+9
-0
-
66. 匿名 2024/10/16(水) 08:30:31
>>1
つわりで体重激減(54kg→46kg)してそのまま産んだ
体重減った半分は戻った
ただ、白髪がめちゃくちゃ増えたのと髪の量激減したのと、目の上が窪んだ
めっちゃ老けた
産前の私を知ってる人が産後7年の私を見たら驚くレベル
ぽっちゃりしてたのになんか痩せて、髪の毛スカスカ白髪まみれ
おばあさんだよ
+19
-0
-
67. 匿名 2024/10/16(水) 08:31:02
上の子小学生下の子年中になったころスイッチが入りダイエットしました!子どもたちに手をかける時間が減り、自分の余裕ができたことが大きいと思います。妊娠で代謝が落ち太りやすくなること、食でのストレスの発散で子育て中はほんと太りやすいですよね、、+8
-0
-
68. 匿名 2024/10/16(水) 08:32:07
>>18
しぼみ感とかハリとかって、どの皮膚のこと?
顔なの?
でもさ、アラフィフにもなると顔も大事だけど体型のほうがスリムだと誇れる部分にならない?
+4
-5
-
69. 匿名 2024/10/16(水) 08:32:15
>>35
ガルでジム行ったり運動したりPFCバランスが〜とか言ってアドバイスしてる人とか、ほんと体力気力凄いなと思う
言う通り、時間や精神的な余裕もあるんだろうね
日々追われてそれどころじゃない…というとこれが甘え!デブの理由!になるんだろう笑+19
-0
-
70. 匿名 2024/10/16(水) 08:32:15
腰回りガタガタになった+4
-0
-
71. 匿名 2024/10/16(水) 08:32:45
>>49
出産前に哺乳瓶見て「私の、こんな形じゃない…」って思ってたけど
授乳開始数ヶ月で「哺乳瓶と同じ形だ…」ってなった+7
-0
-
72. 匿名 2024/10/16(水) 08:32:49
158センチ50キロのもっさり体型なんだけど
出産直前に57キロ→産んで5キロへって→一ヵ月後に50キロで元通り
…でも、どんなにダイエット頑張っても
40キロ台のほっそり体型にはならないんだな
(減っても維持出来ない)
華奢に産まれたかったよ+6
-0
-
73. 匿名 2024/10/16(水) 08:33:35
>>37
私妊娠前A→妊娠中A→産後Aで何も変化なかった
勿論母乳もほとんど出なかった。かなり稀なタイプだと思うけどw
妊娠前から同じブラトップずっと着てる
+8
-0
-
74. 匿名 2024/10/16(水) 08:33:39
>>48
なぜ白髪出てくるんだろう?
出産と関係あるのかなあ+8
-0
-
75. 匿名 2024/10/16(水) 08:34:11
>>1
15kg増えて、出産後も7kg増えたままだから頑張ってダイエットして元に戻したよ
産後自然に痩せるのって半年までだと思う
1年以上経っても痩せなかったらもうダイエットするしかない+6
-0
-
76. 匿名 2024/10/16(水) 08:34:14
体重が戻ったよ
一年かけて
それからもキープ
ジムでヨガでもしたらー?
太ったおばさんばっかでウケる+1
-13
-
77. 匿名 2024/10/16(水) 08:34:15
>>1
2人産んだけど+5kg増量のまま…。
授乳したら痩せる、て言われたけど
授乳中ってめちゃくちゃお腹減るから
全くだったね!!むしろ食べてた!+9
-0
-
78. 匿名 2024/10/16(水) 08:34:40
出産がきっかけなのか分からないけど体型がかなり変わった
産前は痩せ方でどちらかと言うと上半身が薄くてお尻と脚の太さが気になってた
妊娠して太ってようやく戻ったのが産後2年近く経ってからだけど、産前と真逆になった
脚は細いしお尻もペッタンコ、、、お腹周りポヨポヨ+2
-0
-
79. 匿名 2024/10/16(水) 08:34:49
私産後数年たってるのに
いまだに走れないしジャンプできない
それこそ子どもに縄跳びを教えようと思ってもできなくてショックだった
多分骨盤のせい+7
-0
-
80. 匿名 2024/10/16(水) 08:35:02
>>3
私も体重はすぐ戻って、たるんだお腹も2年後にはぺちゃんこに戻ったけど
前かがみになると、お腹の皮にちりめんジワが出来てしまう
もう治らないけど、これ本当に嫌+35
-1
-
81. 匿名 2024/10/16(水) 08:35:25
>>5
わたしもウォーキングしたいけど、赤子抱っこひもorベビーカーですか?
連れて行くのしんどくて、みんなどうしてるんだろう
旦那に見てもらう時間毎日設けてるのかな+0
-0
-
82. 匿名 2024/10/16(水) 08:35:42
体重自体は入院中には戻ってた。
ただお腹が10ヶ月経ってもまだ引っ込まないよー…。
+3
-0
-
83. 匿名 2024/10/16(水) 08:36:59
産んだ後すぐにお腹ぺたんこ、退院する頃には見た目体重共に妊娠前と変わらない程度に
妊娠時18kg増/出生体重2.8kg
同じような人いる?+1
-1
-
84. 匿名 2024/10/16(水) 08:38:45
最近、職場の若いママさん、ほとんど仕事復帰してくるけど
ちゃんと体型戻してもどってくるんだよね、すごいと思う
+18
-0
-
85. 匿名 2024/10/16(水) 08:41:00
腹の肉が鎧のように落ちない+3
-0
-
86. 匿名 2024/10/16(水) 08:41:58
出産後人生最大65kg→その後5年くらいで自然に5キロ落ちる→まだ60キロなのでダイエット決意→現在50kg
しかしまだ結婚式より太っている...+6
-0
-
87. 匿名 2024/10/16(水) 08:42:32
>>15
わかる!顔は普通なのに身体だけ太ってゆく…しかもだらしなく…つらい+9
-0
-
88. 匿名 2024/10/16(水) 08:43:03
えー!妊娠で16キロ程太ったけど、産後一ヶ月で戻ったよ。それは少しおかしくない?
授乳や寝る暇なくて特別な事をしなくても
痩せるけどね。
ほんと体質って人それぞれだなぁ。+5
-13
-
89. 匿名 2024/10/16(水) 08:44:10
妊娠前までずっとデブだった
妊娠が分かってからジャンクフードとかお菓子を食べないようにして体重増加も7㌔以内になるように気をつけた
産後も食べすぎないようにしてたら特に運動はしなくても完母と育児で妊娠で増えた以上に減っていった+0
-0
-
90. 匿名 2024/10/16(水) 08:44:14
>>81
夜旦那いる時とか?+0
-0
-
91. 匿名 2024/10/16(水) 08:47:39
>>36
いいね押しました+2
-0
-
92. 匿名 2024/10/16(水) 08:48:08
>>17
子供3人産んだけど体重は戻ったよ。
産むたびちゃんと戻る。
+7
-3
-
93. 匿名 2024/10/16(水) 08:48:21
>>74
そりゃ栄養もってかれるからねえ+12
-0
-
94. 匿名 2024/10/16(水) 08:49:51
子供のせいにしないで欲しい+5
-3
-
95. 匿名 2024/10/16(水) 08:50:35
>>1
まじで何もしないと一生このままだと思って、ちょうどコロナ禍でたけまりが流行ったから気休めにやったら、背中とかすっきりした。あとエアロバイクを毎日20〜30分、夜はサラダ。これだけで2〜3ヶ月で見れる体にまでは戻った+7
-0
-
96. 匿名 2024/10/16(水) 08:51:28
去年の10月に産んだ
妊娠でプラス10キロだったけど、2か月で体重は妊娠前に戻り、そこからさらにマイナス9キロ…
抱っこ以外泣くから7ヶ月までずっと抱っこだった
半年19キロ落ちてるから体力しんどすぎ+6
-0
-
97. 匿名 2024/10/16(水) 08:52:17
>>89
なんか感動した
ナイス妊娠出産育児👍✨+0
-0
-
98. 匿名 2024/10/16(水) 08:52:36
>>55
母乳出なくても乳腺発達して胸自体は一回サイズアップしてその後萎んだからかも+8
-0
-
99. 匿名 2024/10/16(水) 08:53:38
>>88
私もそんな感じ
妊娠中と同じように食べてても運動しなくてもスルスル痩せていった
妊娠してから何年たっても太ったままってガルでよく聞くけど体質なのかな+4
-1
-
100. 匿名 2024/10/16(水) 08:55:11
>>56
わかる!
寝ない子だったりずっと抱っこだったりする場合お菓子ドカ食いしても余裕で痩せてく…+5
-0
-
101. 匿名 2024/10/16(水) 08:56:06
>>3
え…まじか…今2人目妊娠中で不安しかない…+9
-1
-
102. 匿名 2024/10/16(水) 08:57:25
>>68
横だけど
しぼみ感とかたるみは多分胸、下っ腹、お尻などだと思う
特に胸は急に2カップぐらい大きくなった後赤ちゃんに吸い尽くされて萎むからどうしても下のサイズに戻った時萎びる。乳首も肥大するし黒ずむ
下腹にも皮下脂肪がつきやすく肉割れ(妊娠線)の残骸がスイカのようだし
お尻もハリのあるプリンとしたのではなく横に四角く広い象みたいなお尻になる
でもそれはこの世に生命を生み出した神秘の証なんだし堂々としていればいい+21
-0
-
103. 匿名 2024/10/16(水) 08:59:10
趣味で虫を飼ってるんだけど卵産ませなければ3年くらい生きるのに産ませるとすぐに死んでしまう。それだけ体力使うんだよなーって気持ちになるので、色々仕方がない。生きてるだけ凄い事だよ!頑張ろう!+10
-4
-
104. 匿名 2024/10/16(水) 08:59:30
体重は12キロ太り1年で戻りました。
体型は産後2ヶ月後から1年間、ガードル兼ウエストニッパーを履き続けて戻りました。
母親から産後はすぐに締めないと戻らないよ!と再三言われ買いましたが、教えてくれたことに感謝しています。+3
-0
-
105. 匿名 2024/10/16(水) 09:00:16
>>9
ビヨーンの、部分に余裕があるからすぐに太るよね。太る下地ができてるというか。+9
-0
-
106. 匿名 2024/10/16(水) 09:01:02
>>10
あなたっていちいち何にでも糖尿コメントしてる人だよね笑
そんなにこだわるということは自分が何かあるからなんだろうけど、馬鹿の一つ覚えって感じだし何の確証もないのに不安を煽るようなコメントやめた方がいいと思うよ。+4
-6
-
107. 匿名 2024/10/16(水) 09:02:15
>>5
完母は痩せるドンドン食べても痩せるって都市伝説だと思った。+15
-6
-
108. 匿名 2024/10/16(水) 09:03:51
>>81
土日は旦那と子供と3人で散歩
6ヶ月ぐらいまでは抱っこ紐でしたが
最近は流石に重いのでベビーカーです+0
-0
-
109. 匿名 2024/10/16(水) 09:04:43
寧ろ痩せたよ
出産時164センチ61キロから1ヶ月検診の時には50キロ切ってた
眠れないし自分の食事なんて二の次になるし
+3
-1
-
110. 匿名 2024/10/16(水) 09:05:24
一気に老けて子供が4歳過ぎた頃から育児が楽になりまた復活してきた。
体重も妊娠前より減ってる。
だけどウエスト、下腹は出産前と明らかに違う。
+5
-0
-
111. 匿名 2024/10/16(水) 09:06:32
>>103
それはあくまで昆虫の話で女性は昆虫じゃない
それに専業主婦が多い日本で女性の方が男性より平均年齢が高い時点でその理屈は通用しない
+3
-11
-
112. 匿名 2024/10/16(水) 09:06:50
やっぱ胸が小さくなった。
戻りたい+1
-0
-
113. 匿名 2024/10/16(水) 09:07:10
>>15
同じく。顔はコケるしシミ、イボ?ホクロのような斑点が顔と体にもできて、髪はパサパサ。+19
-0
-
114. 匿名 2024/10/16(水) 09:07:45
>>15
卒乳後のホルモンバランスの崩れってあるんだ!それってしばらくしたら戻すものですか?
出産後は体型も元に戻ったし寝不足なりに体調も良かったけど、2年近くしてから常に疲れてて怠くて、特にPMSも急にひどくなって本当に辛い😭
ちょうどコロナになった時期だったから後遺症かと思ったけどそれにしては軽いと言われるし、婦人科系も甲状腺も異常ないし、今も困ってるけどちょうど卒乳の時期から始まった!+8
-1
-
115. 匿名 2024/10/16(水) 09:07:56
>>109
私もこれ以上痩せたら身体がしんどくなる!て3食おかわりしてお菓子もたくさん食べてたけどどんどん痩せてったわ+2
-0
-
116. 匿名 2024/10/16(水) 09:09:02
>>12
1人につき4kg
3人合わせて12kg太った(産後3年なので今後戻ることはない)私はまだマシな方だったのか+1
-3
-
117. 匿名 2024/10/16(水) 09:13:03
>>81
今の季節ならベビーカーも涼しくて歩きやすいと思う
冬は寒いから抱っこ紐で歩いたりしてた
旦那夜遅いし預けられる時もなくて+6
-0
-
118. 匿名 2024/10/16(水) 09:16:56
>>1
78まで太ったんだけど、退院時には63キロになった
入院中、傷口が痛すぎて全く食べられなかった上に
そこから母乳でどんどん痩せてった
当時若かったけど、あの時が人生で一番やつれてたと思う…+1
-1
-
119. 匿名 2024/10/16(水) 09:16:57
>>1
産後8ヶ月
妊娠中15キロ増えて、妊娠前の体重には戻ったよ
ドライヤーとかお皿洗いの時に、爪先立ちやスクワットやってる
あとは寝る前に少しだけ腹筋+2
-0
-
120. 匿名 2024/10/16(水) 09:20:19
あたしの腹+1
-0
-
121. 匿名 2024/10/16(水) 09:20:51
4人目を出産間近62キロ。
出産後58キロから減らない。
4人目が朝まで寝てくれるようになってから、早朝ランニングで51キロまで戻した。
筋トレもしてお腹の上部は縦線入ってるけど、下腹部は座ると柔らかく出てくるし、太ももはセルライトが目立つ。
他の方も話されてるけど膨らんだ後の風船と同じ。
加齢もあるけど努力してもどうにもならない事もある。+4
-0
-
122. 匿名 2024/10/16(水) 09:25:53
>>1
妊娠で10キロほど太り
そんなに出なかったけど授乳で少し痩せ
出なくなったら人生で1番太った。
元々ぽっちゃりだけど僅かなくびれが無くなり、出産後なのにお二人目ですか?と言われるくらい。
その頃の自分の写真見たくない‥。
15年後の今も体重はその頃とそれほど変わらないはずだけど、まあ出産前の体型に戻った。+4
-0
-
123. 匿名 2024/10/16(水) 09:26:15
>>3
産後の体型変化で一番なんとかなるのが体重だよね。
自然に戻る人も結構いるし、そうじゃなくても努力すれば体重の数字はなんとかなる。
でも体型は別。同じ体重でも体型が戻らなかったりする。
妊娠線とかたるみとかって一度なったら戻らないし、授乳だって人によっては乳しぼんだりするし、噛まれたり伸ばされたりすれば色形だって悪くなる。+38
-0
-
124. 匿名 2024/10/16(水) 09:27:42
やる気のない乳になった。
大きかったわけじゃないけど出産前のブラをつけるとアンダーはキツくてカップの上部分がスッカスカ。
たれぱんだ×2。+7
-0
-
125. 匿名 2024/10/16(水) 09:28:45
>>1
そりゃ簡単に痩せられたら世の中ボディービルダーだらけだよ。授乳中や産後間もないならダイエットなんて考えなくていいのは前提として、私は15キロ太って18キロ痩せたよ。体脂肪19%。旦那出勤前にほぼ毎日40分のウォーキング、自分用の食事を作ったよ。運動や筋トレしないとお腹のタルン♪ってのは取れないよ!子供2歳になってから始めたけどとにかく「痩せる」っていう目標が無いと絶対痩せられないと思う+4
-0
-
126. 匿名 2024/10/16(水) 09:34:16
>>72
158センチ50キロって別に太ってないよね?
その人その人で体質や代謝も違うから、自分の中で一番調子がいい体重でいればいいと思うけど+9
-2
-
127. 匿名 2024/10/16(水) 09:34:43
>>1
妊娠して太るプロセスを知りたいです。
私は臨月まで仕事をしていたのでまったく体重が増えず、先生から言われたのは食事の後にゆっくり横になるくらいの生活にして下さいと言われました。
生活リズム、業種、食事内容が知りたいです。+2
-6
-
128. 匿名 2024/10/16(水) 09:35:04
私はむしろ痩せたわ
出産前は60キロ→つわりで52キロ→妊娠中63キロ→母乳育児で52キロ
身長160センチだから標準体重になれて嬉しい+1
-0
-
129. 匿名 2024/10/16(水) 09:36:43
>>92
私も
何人産もうが、心掛け次第だと思う+5
-1
-
130. 匿名 2024/10/16(水) 09:36:57
>>114
産後2年なら年なんじゃないかな?+0
-0
-
131. 匿名 2024/10/16(水) 09:37:09
>>1
ビリオネア🤑+1
-1
-
132. 匿名 2024/10/16(水) 09:40:23
>>27
あぁ、私の腹のせないで(´;Д;`)+26
-0
-
133. 匿名 2024/10/16(水) 09:43:57
なんかお腹がしわしわになったしおへその形が戻らない…+3
-0
-
134. 匿名 2024/10/16(水) 09:44:00
おっぱいが悲しい感じになった😂
出産前までは丸くて張りがあり乳首小さめで自分的にすごく好きな形だったんだけど2人子供産んで合計4年弱授乳して見る影もないよ…
ナンみたいになるってこういうことだったのねと納得
なぜか乳輪でかくなるし
でも、頑張ってくれたからこれも勲章だよねと自分を納得させている(笑)+9
-1
-
135. 匿名 2024/10/16(水) 09:44:26
私1人目妊娠前が肥満で、先生に体重気をつけてねって言われてて、そんなに気にしてなかったけど赤ちゃんがいると気を引き締めてたら妊娠中体重増えず、産後すぐに痩せた。
2人目の妊娠でも出産まで体重変わらず、産後すぐ減り、1人目妊娠前から15kgは痩せた。
今までどんなダイエットもうまくいかなくて、妊娠出産が唯一の成功したダイエットだった。
ちなみに赤ちゃんは標準体重で生まれ元気に成長してます。
ただ妊娠前も太ってたのと、運動してたわけじゃから綺麗に痩せたわけではない。+2
-0
-
136. 匿名 2024/10/16(水) 09:47:54
女優見てるとすごいなって思う
30過ぎて産む人も多いけどすぐ復帰したり
財力使ってで本気出せば短期間で戻せるのかな
+13
-0
-
137. 匿名 2024/10/16(水) 09:53:35
>>19
えぐれました(笑)+2
-0
-
138. 匿名 2024/10/16(水) 09:53:45
妊娠前にキレイな裸、撮っておけばよかった?
そう思う+
そう思わない−+2
-8
-
139. 匿名 2024/10/16(水) 09:55:37
>>4
わかる!
体重は戻って妊娠前の+1〜2kgくらいなのにおしりの形が四角っぽくなった。
ウエストから腰のラインがゴツくなったまま戻らない。
逆に元の形に戻る人なんているの?+6
-0
-
140. 匿名 2024/10/16(水) 09:57:55
産前より痩せた+0
-0
-
141. 匿名 2024/10/16(水) 09:59:12
>>138
男は見た目的には何の変化もなくてズルいね+4
-0
-
142. 匿名 2024/10/16(水) 10:04:26
3キロくらい増えてたけど、その後で戻したよ。
妊娠中の体重管理に厳しい産院だったから、そんな増えらんなかった。+0
-0
-
143. 匿名 2024/10/16(水) 10:09:54
>>130
何かしら原因が欲しかったけど、やっぱりただの加齢か…体型も崩れてきたのよね…😭+0
-0
-
144. 匿名 2024/10/16(水) 10:13:58
>>12
私も若い頃からずっとそれ聞かされてたから意地でも戻してやる!って頑張った+0
-0
-
145. 匿名 2024/10/16(水) 10:15:37
>>20
私も
完全母乳だったから
その期間は痩せてた
産後のダイエットなんて余裕だ思ってた
だけど 授乳を終えた途端
体重が増加し
もうすぐの人間ドックが怖い+5
-0
-
146. 匿名 2024/10/16(水) 10:16:25
>>27
サイズの合わないデニム履いてるだけ+6
-0
-
147. 匿名 2024/10/16(水) 10:17:16
>>12
2人産んだけど体重は産む前に戻ったよ
体質もあると思う+2
-0
-
148. 匿名 2024/10/16(水) 10:17:25
>>137
えぐれるって表現が誇張じゃないのマジで悲しいんだが
デコルテげっそりするよね+3
-0
-
149. 匿名 2024/10/16(水) 10:19:02
2人産んで、1人目の妊娠前よりプラス12キロ。
完ミだったのにすっごいそげた垂れ乳。
縦に切られた帝王切開の傷の横に肉がついて下腹におしりがあるみたい🎵+1
-0
-
150. 匿名 2024/10/16(水) 10:19:03
>>16
産むとき切って縫ってを人口的にするからね+3
-0
-
151. 匿名 2024/10/16(水) 10:22:32
>>136
北川景子は元々細いのもあるけど産後泣きながら腹筋して戻したって言ってた。で2ヶ月で復帰したよね。
女優さんて中身は男って言われるけど、やっぱり何大抵の精神力じゃ出来ないよね+16
-0
-
152. 匿名 2024/10/16(水) 10:29:45
>>27
こんなにハリない
もっとしおしお
皮が余りました、行き場がありませんって感じ+8
-0
-
153. 匿名 2024/10/16(水) 10:33:12
私21歳と23歳で産んだのに
産後痩せなかった
帝王切開で骨盤ベルト痛くて出来なかった
妊娠前46kgだったのに今52kg
妊娠前に戻りたい+3
-1
-
154. 匿名 2024/10/16(水) 10:38:12
初めての妊娠25、3回妊娠、現在34
胸が削げて垂れて腹は出てるし腰が張ってる。
+2
-0
-
155. 匿名 2024/10/16(水) 10:38:53
>>19
何人産みましたか?
私は2人+3
-0
-
156. 匿名 2024/10/16(水) 10:41:01
>>66
おいくつですか?+1
-0
-
157. 匿名 2024/10/16(水) 10:41:12
>>50
つわりで痩せちゃったタイプかな?
たまに長くつわりが続く人がいるよね+7
-1
-
158. 匿名 2024/10/16(水) 10:53:43
>>20
わかる。
私も完母だったけど断乳して半月で1.5kg増えて焦って食事管理するようになった
+4
-0
-
159. 匿名 2024/10/16(水) 11:06:57
20代で2人産んだからか
産後1年くらいで自然と体重は戻ったよ
でもお腹はたるんでる、しわしわ
+0
-0
-
160. 匿名 2024/10/16(水) 11:07:01
>>4
竹脇まりなさんの尻系のエクササイズめっちゃ効いたよ!!
他の部位はやんわりだったけど、産後のケツデカには即効性あった!!始める前に写真撮って1週間後とかにもう一回写真撮ると分かりやすいと思う!+5
-0
-
161. 匿名 2024/10/16(水) 11:08:53
>>27
これが経産婦のお腹なの?
未産婦が太っても同じだよ。+3
-1
-
162. 匿名 2024/10/16(水) 11:15:11
>>114
卒乳後は2〜4ヶ月だったかな?ホルモンバランスが崩れたりすることがあるみたいです
軽い産後ハイこそあったものの、マタニティブルーズも産後鬱もなくて悩みも何も無かったけど、卒乳後突然心身症みたいになってしまって、それに伴いメンタルも落ちる時があり…もう思い当たる出来事が卒乳くらいしかなくてググったらそういう事があるみたいでした。
他にも足りなさそうな栄養素をサプリ(私の場合亜鉛が効きました)で補ったりはしましたが、本当に卒乳後3〜4ヶ月程したら身体の痛みや落ち込み、皮膚のカサつきや衰え、シミなど落ち着いたのでホルモンバランスがガタガタしてたんだろうなと自分の中で納得していました+5
-0
-
163. 匿名 2024/10/16(水) 11:20:02
>>1
20キロ太って1、2人目はすぐ戻ったのに3人目の時は全然痩せなくて、子供が入園してからパーソナルジム通ってやっと戻った+1
-0
-
164. 匿名 2024/10/16(水) 11:21:43
卒乳したら胸がしぼんで、乳首も少し陥没気味になりました
乳輪をもう少し大きく戻って欲しい+0
-0
-
165. 匿名 2024/10/16(水) 11:22:05
>>1
なんか、最近はそういう人って少なくない?
なぜか私の周りはみんな若くて太ってなくておしゃれで小綺麗なお母さんばっかり。
高齢出産で並の容姿の自分は自信を無くすばかりです。
もう開き直って生きるしかないのか。
ダイエットぐらいはするけど、それ以上にそんなに綺麗になんてなれないよ。+8
-0
-
166. 匿名 2024/10/16(水) 11:27:44
>>17
運動量や食事制限してもなかなか元の体重戻んないな
極端なダイエットは日中あちこち子ども連れて行って動き回るから出来ない(エネルギー切れたり、肌髪バッサバサになって抜けたりする)
元々+7キロくらいまでしか増えてないけど野菜中心の食事を整えたり、運動量増やしたりしてるけどあと2〜3キロとかが戻んない、産後1年
あとは、元の体重が標準体重なのか美容体重なのかもありそうな気がする
標準体重くらいまでは簡単に自然と落ちる+1
-0
-
167. 匿名 2024/10/16(水) 11:30:19
>>151
でも北川景子産後戻してから結構頬がげっそりしてるからな…
無理なダイエットは駄目なのよ、後から自律神経とか更年期でやられてしまう+14
-0
-
168. 匿名 2024/10/16(水) 11:38:09
3人目+8kgで完母。−10kgおちたけど、お尻が四角くなったのとウエストのくびれがなくなった。今筋トレとかもしてるけどそこは出産前には戻ってない。胸も2カップしぼんだわ+0
-0
-
169. 匿名 2024/10/16(水) 12:44:45
妊娠で20キロ太ったけど体重は自然に戻った
けど元々50キロ台でぽっちゃりしてはいる
なにが変わったって皮膚感かわったんだけど!
産む前は固くてハリがあるタイプの肌だったのに、今は柔らかくてふにゃふにゃっとしてる肌になってしまった
もちろんたるむ!
胸や乳首とかはまぁ授乳で使ったから仕方ないとして
一度伸びたからなのか?栄養がなくなったのか?
育児に疲れて顔が疲れたおばさんだけど、他は特に変わらなかった+0
-0
-
170. 匿名 2024/10/16(水) 12:48:17
>>20 >>107
授乳中の異様なまでの食欲は生理前のそれを凌駕するわ
眠いけど寝るよりお腹空いた食べたい!だもん
私ホルモンに支配されてるって実感出来る
出産前に知りたかったって思うけど知ったところで抑えられる自信ない、それくらいやばい食欲
痩せたままでいられる人は体質だと思う
+7
-0
-
171. 匿名 2024/10/16(水) 12:49:15
>>165
綺麗な人が目に入るだけじゃない?
若かったり30代でも綺麗なお母さんもいるけど
メガネすっぴんみたいなお母さんも割と見かけるよ
そういうお母さんは大体子供2人〜だね!
私も高齢出産だしママ友がいないからお散歩いくとき寂しくてママさんをつい観察しちゃうんだけど
割と太ってて女捨ててる人もいる!都内だから綺麗なママさん多いけどさ
30くらいのママさんはみんな綺麗だけどね
40くらいで2人子供連れてる人だと太っててノーメイクのメガネで黒髪のおばさんみたいな人見かけるよ(お肌は綺麗だからおばあさんではない)うちの義姉もそんなタイプだし笑+4
-1
-
172. 匿名 2024/10/16(水) 12:54:58
>>114
私もそのくらいに凄く体調崩して婦人科に相談したら卒乳して生理が再開して2年くらいたつと、産前、生理痛やPMSがあった人は酷くなったり(元に戻ったり)するって言われました。
今は食生活とサプリで改善されて元気になったよ😊+5
-0
-
173. 匿名 2024/10/16(水) 13:01:08
育児がハードで妊娠前より10キロ軽くなった
皮は一体どこにいったのかたるまなかった
妊娠線は消えた
ホルモンバランスと年がら年中公園通いでシミが劇的に増えた+2
-0
-
174. 匿名 2024/10/16(水) 13:25:29
体重は戻せたが、伸びたお腹の皮は戻らずだるんだるんよー😭+2
-0
-
175. 匿名 2024/10/16(水) 14:36:36
産前に着ていた服が入らず絶望しております。猫背になったのもあり、特に腰周り〜脚がひどいです。整体って効果あるのでしょうか?+2
-0
-
176. 匿名 2024/10/16(水) 14:37:47
妊娠前は48キロだったのに、今子供一歳半で体重43キロ。1人目の時も痩せたけど、こんなに体重減ったの人生で初めて...まだ授乳はしてるんだけど、たぶん手のかかる子だからご飯食べる暇ないし、寝不足だからかな?痩せたからラッキーと思うかもしれないけど、なんかやつれて貧相な体になってしまった。増えても減っても嫌だね...+2
-0
-
177. 匿名 2024/10/16(水) 14:39:08
完全母乳で産後10日で妊娠前の体重に戻り、その後もご飯お菓子時間合わず食べまくっても全く太らなかったのに、産後半年過ぎたぐらいから母乳あげてても食べたら食べた分太るようになった。
産後半年はミラクルタイムだった!+0
-0
-
178. 匿名 2024/10/16(水) 14:50:59
1人しか産んでないからか数字的にも見た目的にもあんまり変わらない
ただ、いっぱい食べた時、以前は胃の辺りがぽっこりしたのに今は下腹部がぽっこりして臨月並に腹が出る
皮膚かなんかがビヨーンて弛んだのかな?と思う+0
-0
-
179. 匿名 2024/10/16(水) 17:42:49
体重は一瞬で元に戻ったけど腹だけダルンダルン
もうマタニティ期間は過ぎ去ったけどいまだにマタニティのショーツやズボン履いてる
っていうかもう一生マタニティのボトムス履き続けると思う
マタニティ服の楽さを知ってしまったらもう普通の服履けない+5
-0
-
180. 匿名 2024/10/16(水) 17:55:29
>>1
授乳してると体重激減するって言うけど、
私はむしろ授乳やめたら食べる量が減って痩せました
ほんと妊娠って最初から最後まで、人それぞれですね+0
-0
-
181. 匿名 2024/10/16(水) 18:24:58
>>156
36です泣+2
-0
-
182. 匿名 2024/10/16(水) 18:28:48
>>181
私は30で産んだけどハゲるわ白髪出てくるわでみんなに老けたって言われたよ。+3
-0
-
183. 匿名 2024/10/16(水) 18:36:22
>>26
同じ!身長はいくつですか?+0
-0
-
184. 匿名 2024/10/16(水) 19:15:07
痩せてるけどお腹はぷよぷよ
胸は垂れて、こんなのじゃ浮気なんて死んでもできない(やってないよ)+1
-0
-
185. 匿名 2024/10/16(水) 20:57:15
産後子供分しか体重減らず、母乳ほぼ出ず1ヶ月で完ミに切り替えたのもあってか徐々に増えていって気がつけば16キロ増。
このままずっと太ってるんだろうなと諦めてた産後14年、健康診断で引っかかって意地になって生活習慣改善したらすんなり16キロ落ちた。
でも垂れた乳は戻らない…完ミだろうが産めば垂れるんだな…+1
-0
-
186. 匿名 2024/10/16(水) 20:59:17 ID:HxlaxfNMos
子供4歳、163cm 体重60kg三日前から整骨院の人がやってyoutubeみてエクササイズ始めたら、おしりタッチの足上げで尿漏れがすごい。36歳ですが、尿漏れ産後酷くなった人います?+3
-0
-
187. 匿名 2024/10/16(水) 21:18:17
>>27
溶けた雪見だいふくも好きだよ+0
-0
-
188. 匿名 2024/10/16(水) 22:48:33
>>1
とにかく腕が太くなった。体重変わらなくても腕がヤバイ。やっぱり抱っこで太くなるのかな。子供が大きくなって抱っこしなくなったらマシになるのだろうか。
+1
-0
-
189. 匿名 2024/10/16(水) 23:06:26
浮き輪と背中の肉+2
-0
-
190. 匿名 2024/10/16(水) 23:23:13
>>27
痩せてるけどお腹だけこんなんだわ+0
-0
-
191. 匿名 2024/10/16(水) 23:29:05
>>15
私は1人、2人とそこまで体型変化は感じなかったけど、今年3人目産んでガクっときた。
もう、全体的に丸いし、特に腰回りの肉が落ちそうにない…+1
-0
-
192. 匿名 2024/10/17(木) 00:40:08
>>1
3人産んで、27kg太って戻らない。食べるのやめて運動したらいいんだろうけど、お菓子でストレス発散するのがやめられない。+1
-0
-
193. 匿名 2024/10/17(木) 02:04:40
>>27
骨盤の上に乗っかる感じで腰に肉つくんだよねえ+0
-0
-
194. 匿名 2024/10/17(木) 02:18:35
>>1
私は+23キロです.......どうやっても、、、戻らないのでもうデブとして生きていく決意をしたとこです。+0
-0
-
195. 匿名 2024/10/17(木) 04:32:35
久しぶりにパイパンにしたら大陰唇がオッサンの金玉みたいに黒ずんでてショック!!+1
-0
-
196. 匿名 2024/10/17(木) 09:56:46
>>1
体重は一時的には戻ったが体形がすっかりどすこい型になった
でもって、その後は太りやすくなった
年子で生まれたので自分をかまう余裕がなかったのが原因かな+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する