-
1. 匿名 2024/10/15(火) 20:14:25
「うーん、俺たちはギャンブルが好きやから、お前が引退したところで、正直騎手で割り引く機会が減るだけやなぁ」
「ドラマとかね。情とかいらんねん。金でしかないねん、競馬なんか。いらんねん、そんなもん。僕は常々言ってますよ、競馬なんかお金に4本足生えて1000m、2000m周回してるだけなんですよ。もうそれだけやねん。こっちはもう人生かけてんねん。なぁ?」
「俺は金かけて競馬楽しんでるタイプやから。その藤田ジョッキーがおろうがおるまいが、知らない」
「あと知らんけど、スマホいじんなよ、最初から。あかん、言うてんねん」+592
-48
-
2. 匿名 2024/10/15(火) 20:15:20
イケメンではない+267
-19
-
3. 匿名 2024/10/15(火) 20:15:20
嫌われてもズバズハ言うポジション定着したな+448
-18
-
4. 匿名 2024/10/15(火) 20:15:27
またかよ(笑)+33
-4
-
5. 匿名 2024/10/15(火) 20:15:29
正論。
スマホ触んなよ思う。+933
-12
-
6. 匿名 2024/10/15(火) 20:15:29
>>1
そうなん
そうなん
そうなんよ+123
-3
-
7. 匿名 2024/10/15(火) 20:15:35
お前が引退しろ+54
-75
-
8. 匿名 2024/10/15(火) 20:15:47
言葉は荒いけど正論+493
-12
-
9. 匿名 2024/10/15(火) 20:15:47
ふーん
こういうのがトピになるんだ+16
-6
-
10. 匿名 2024/10/15(火) 20:15:59
お金に4本足生えてw+197
-4
-
11. 匿名 2024/10/15(火) 20:15:59
>>1
もう突っかかるなよ…+8
-33
-
12. 匿名 2024/10/15(火) 20:16:03
「あと知らんけど、スマホいじんなよ、最初から。あかん、言うてんねん」
きついけど正論だね+648
-4
-
13. 匿名 2024/10/15(火) 20:16:03
この人の言ってる事割と好きなのよね。
+90
-66
-
14. 匿名 2024/10/15(火) 20:16:04
この人、色んなことに噛みつくけど相手にされてない感じがする+199
-7
-
15. 匿名 2024/10/15(火) 20:16:06
また文句ばっかり+23
-26
-
16. 匿名 2024/10/15(火) 20:16:11
粗品くん君面白いね~🤭+9
-17
-
17. 匿名 2024/10/15(火) 20:16:46
>>5
これは正論よね。しかも他の人が罰受けた時の聞き取りで嘘言ったり、師匠を涙で騙したりイメージ最悪+575
-8
-
18. 匿名 2024/10/15(火) 20:16:53
粗品の旦那は藤田菜々子?+1
-23
-
19. 匿名 2024/10/15(火) 20:16:58
この人ずけずけ言うのをかっこいいと思ってるの?凄く苦手+33
-27
-
20. 匿名 2024/10/15(火) 20:17:00
>>7
こういう切り返し嫌いだわ+47
-22
-
21. 匿名 2024/10/15(火) 20:17:01
騎手がスマホを持ち込まないようにすることは、あらぬ疑いから自分を守るためでもあると聞いてなるほどと思った+280
-1
-
22. 匿名 2024/10/15(火) 20:17:31
競馬の楽しみ方は人それぞれ
それしか言うことないと思う
ギャンブル好きな人と、馬に人格を感じてファンシーで語る人、ジョッキーが好きな人、コスプレ好きな人、どれもこれも話があうことなんてないんだから否定する必要もなく「そういう楽しみもあるね」で終わり。ルール守れは大前提。+141
-3
-
23. 匿名 2024/10/15(火) 20:17:38
>>1
粗品って人のことをとやかく言うしか金稼ぐ方法ないの?+42
-19
-
24. 匿名 2024/10/15(火) 20:18:07
ウマ娘で競馬美化する流れイマイチ好きじゃない
競馬はギャンブルよ
そこで生まれたドラマやストーリーがあったとしても美化するもんじゃない+221
-9
-
25. 匿名 2024/10/15(火) 20:18:10
>>18
違うよー
あと粗品は離婚した
元嫁は覚えてないです+2
-6
-
26. 匿名 2024/10/15(火) 20:18:12
>>1
もう引退したんだから、ほっとけや。。
死人に鞭打つ様のと同じ構造。+10
-32
-
27. 匿名 2024/10/15(火) 20:18:26
>>2
イケメン売りしたことあるか?w+91
-3
-
28. 匿名 2024/10/15(火) 20:18:39
>>15
ガルちゃん民がどの面下げてそのセリフを…+13
-6
-
29. 匿名 2024/10/15(火) 20:18:45
引退してどうでも良いと思うなら追撃しなくて良くないか?師匠が火に油注いだのがまずかったけどあんまり追い詰めるのもね。+2
-16
-
30. 匿名 2024/10/15(火) 20:18:46
お前はさっさとあのちゃんに告って撃沈しとけ+10
-12
-
31. 匿名 2024/10/15(火) 20:18:47
>>1
李下に冠を正さず、だよ。
元々決まってる事なんだからさ、時代だからとか関係なくルールは守ろうぜプロとしてお金貰ってるんだからさ。+173
-5
-
32. 匿名 2024/10/15(火) 20:18:53
若い女騎手でサラブレッドの闇、隠してただけじゃん+9
-1
-
33. 匿名 2024/10/15(火) 20:19:02
粗品嫌いだけど大半の競馬ファンがそう思ってるよね
ファンというかギャンブル狂
アスリート感覚で騎手を心から応援してる「競馬ファン」って馬券買う人の全体の1割くらいじゃないのか
残りの9割は騎手のメンタルとかモチベの有無とかどーでもいいんよ
金かけてんだからとにかく勝てや
ルール守れん奴はさっさと辞めろ+193
-4
-
34. 匿名 2024/10/15(火) 20:19:02
>>5
本当に。公営ギャンブルなんてもうほぼグレーみたいなもんなんだから、せめて決まってるルール守れよって話+274
-1
-
35. 匿名 2024/10/15(火) 20:19:12
>>23
まあ実際賭けてる人だからこれは言っていいんじゃない?
ど正論だし+63
-6
-
36. 匿名 2024/10/15(火) 20:19:45
まあ言いたいことは解るけど死体蹴りせんでもとは思う+8
-14
-
37. 匿名 2024/10/15(火) 20:20:08
嫌いだわぁ+10
-7
-
38. 匿名 2024/10/15(火) 20:20:09
>>2
マイナス押しちゃったけどえげつない不細工だと思う+9
-10
-
39. 匿名 2024/10/15(火) 20:20:10
可哀想みたいな記事を見かけるけど、そもそもスマホの持ち込みと外部との会話でしょ
言い訳のしようがないと思うの
ベテラン騎手はきちんとやってるし
+140
-1
-
40. 匿名 2024/10/15(火) 20:20:25
>>1
金に4本足って...
そんな事言う人がなんでお笑いなん?
職業まちがえてますね。
+2
-27
-
41. 匿名 2024/10/15(火) 20:20:26
>>24
私もそう思ってる
でも、競輪はアニメ化、オートレースは漫画化、ボートも昔からアニメや漫画で描かれてきたけど、社会現象にはならなかったし、ギャンブル感を薄める要素にはなってこなかった。競馬はそれらと何が違かったのか知りたい+56
-2
-
42. 匿名 2024/10/15(火) 20:20:34
騒いでるのは競馬やらない人だろうね
うちの旦那やるけどこの子の話は全くしない
強い馬にしか興味ないよね+73
-1
-
43. 匿名 2024/10/15(火) 20:20:50
>>19
ガル民と一緒じゃん
+5
-1
-
44. 匿名 2024/10/15(火) 20:21:04
>>35
粗品ごときが偉そうに意見するなよ+6
-38
-
45. 匿名 2024/10/15(火) 20:21:29
>>15
これ一人賛否ってネタで
絶賛コメントと否定コメントをコントとして創作してる。
でも記事にされるのは否定の部分だし
こういうネタだってことも説明されてないから
文句しか言ってないようにみえる+36
-1
-
46. 匿名 2024/10/15(火) 20:21:30
>>5
時代に合わない可哀想という意見もあるけど、これを通したら大きな悪が生まれる可能性もある
ルールは最初からわかっていたのだから嫌なら騎手になるなという話
たくさんお金もらう職業なんだから+265
-1
-
47. 匿名 2024/10/15(火) 20:21:51
スマホに夢中になるくらい騎手への情熱が無くなっていたんだろうね スッパと引退したから辞めたかったんだろうな お疲れさま+11
-4
-
48. 匿名 2024/10/15(火) 20:21:53
>>24
馬なんか命扱いされてないもんね…
+13
-10
-
49. 匿名 2024/10/15(火) 20:22:09
>>17
師匠も「いい時だけ持ち上げて〜」とかJRAのこと悪く言ってたけど、スマホ使ってはダメなんて基本中の基本を守らせてないの、どうかと思う。+293
-1
-
50. 匿名 2024/10/15(火) 20:22:16
粗品も引退したところで業界は何の影響もなさそうだな
とっとと引退してくんねーかな+13
-6
-
51. 匿名 2024/10/15(火) 20:22:21
>>44
ネット民ごときが何を偉そうにw+33
-3
-
52. 匿名 2024/10/15(火) 20:22:36
先バレにしてスマホいじってパチンコしてる風に言いよる+0
-3
-
53. 匿名 2024/10/15(火) 20:22:41
>>5
粗品に言う資格なし+4
-31
-
54. 匿名 2024/10/15(火) 20:22:54
>>43
あなたも粗品、私も粗品、みんな粗品だったって事…?+4
-1
-
55. 匿名 2024/10/15(火) 20:23:01
源氏パイに娘がいたのを知った+0
-1
-
56. 匿名 2024/10/15(火) 20:23:21
>>7
存在価値ないよね+10
-9
-
57. 匿名 2024/10/15(火) 20:23:35
粗品どうした?
ドードーよ。+0
-0
-
58. 匿名 2024/10/15(火) 20:23:42
>>44
俺の意見!!!みたいな感じで主張してるけど、まあガルちゃんで個々がつぶやいてるくらいにしか刺さらないよね
重みがない+10
-1
-
59. 匿名 2024/10/15(火) 20:23:47
>>13
うわぁドン引き+15
-16
-
60. 匿名 2024/10/15(火) 20:24:21
>>43
所詮粗品なんてガル民と同レベルなんだよ+10
-1
-
61. 匿名 2024/10/15(火) 20:24:24
>>45
へー
そういう感じなんだ
でも取り上げられるの分かっててそれ続けてそう+3
-7
-
62. 匿名 2024/10/15(火) 20:25:02
>>58
粗品の言うことも全部薄っぺらいけどね+4
-7
-
63. 匿名 2024/10/15(火) 20:25:19
動物愛護団体は競馬見て騒がないんだ+5
-3
-
64. 匿名 2024/10/15(火) 20:25:48
>>5
スマホ依存症だよね
競馬よりもスマホを取って引退したようにも思える+161
-3
-
65. 匿名 2024/10/15(火) 20:25:54
やっさん思い出すなぁ。似てるのかなぁ。+1
-4
-
66. 匿名 2024/10/15(火) 20:25:54
>>62
賛同してるってことでいい?+7
-0
-
67. 匿名 2024/10/15(火) 20:26:03
>>43
有名芸人とがる民のレベル一緒なんかwww
それはそれでどうなんだ+3
-2
-
68. 匿名 2024/10/15(火) 20:26:24
>>49
子弟でこれだから旦那の職場内での立場かなり微妙になってそう+88
-2
-
69. 匿名 2024/10/15(火) 20:26:24
>>45
相変わらずセンスないネタやってるんだね
垢BANすればいいのに+3
-11
-
70. 匿名 2024/10/15(火) 20:26:54
つか死ぬんじゃなかったのかよ残念+2
-8
-
71. 匿名 2024/10/15(火) 20:27:43
今急に思い出した話
一年くらい前だったかな。ある馬がレース終わってフラフラしながら、乗せていた騎手が降りるまで耐えて、倒れて亡くなったニュースがあった。騎手はずっと馬のそばに居たらしい。テレビには映らなかったみたいだけど
この話聞いて泣いた記憶…。庶民にとって金儲けの道具であっても騎手や調教師さんにとっては大切な存在で居てほしい+10
-5
-
72. 匿名 2024/10/15(火) 20:28:05
>>33
ジョッキーで馬券を選んでる人はギャンブル狂の3割ぐらいはいそうだね。ただ近年の藤田菜七子ジョッキーは成績が芳しくなかったので、そもそも大穴党意外は気にしてなかったと思う
そういう意味でもギャンブルとして競馬を見てる粗品の反応は結構シンプルで、納得感あるんだけど、純粋なファンもいたと思うんであえて焚き付けにいかなくてもいいのになぁとも感じる+20
-1
-
73. 匿名 2024/10/15(火) 20:28:54
>>67
粗品の低レベルっぷりが露呈しちゃって恥ずかしい+3
-8
-
74. 匿名 2024/10/15(火) 20:29:06
>>55
その藤田とは関係ないよ!笑
いま札幌でバーを経営してる藤田シンジとは無関係+2
-0
-
75. 匿名 2024/10/15(火) 20:29:18
>>3
なんでこんなキャラに⁇
ビビり1とかでビビってる時とか、先輩にイジられて照れてる所とか結構可愛かったのに+3
-7
-
76. 匿名 2024/10/15(火) 20:29:29
「スマホいじんなよ、最初から。あかん、言うてんねん」
これははっきり言ってくれてスッキリしたな
つべこべ言っても、これしかないじゃん+50
-2
-
77. 匿名 2024/10/15(火) 20:29:54
現代では必需品っていうけど考えるとスマホって使っても娯楽的なことしかしてない
ガルちゃんするくらいでしょ
なくても退屈だけど死なない+8
-2
-
78. 匿名 2024/10/15(火) 20:30:36
>>62
粗品の一人賛否って内容についてマジレスした人間を全部スベらせる魔法の装置みたいなもん
セミ爆弾みたいな扱いするのが正解だと思う+4
-4
-
79. 匿名 2024/10/15(火) 20:31:24
>>76
粗品ってのがイラッとする
お前なんかが口出ししなくてもとっくに他の奴が言ってるわ+3
-10
-
80. 匿名 2024/10/15(火) 20:32:46
>>1
ソダシのファンとかも嫌いだったからアイドルジョッキーとかも嫌いだろうなも思ってた+7
-0
-
81. 匿名 2024/10/15(火) 20:34:01
何日間スマホ触れないんだろ?
デジタルデトックスになりそうだね。+2
-0
-
82. 匿名 2024/10/15(火) 20:34:15
>>78
最初から滑ってるよ
何が一人賛否だよお前の言うこと全てが糞つまんねーよ+2
-4
-
83. 匿名 2024/10/15(火) 20:35:19
>>71
まさに藤田菜七子ジョッキーがそういう行動をとったジョッキーの1人だったんだよ。ゴール入線後に転んでしまったルクレツィアという馬に寄り添って、首元を撫でたり立て髪を撫でたりして、落ち着かせようと頑張った。馬はそのあと地方で何回も走って無事だったのは良かった。悪いことしたのは残念だけど、良かったことまでなかったことにされる必要もないと思う。+0
-8
-
84. 匿名 2024/10/15(火) 20:36:37
>>24
競馬に行こう!みたいな爽やかな演出のCMしてたけど、結局はパチンコと同じギャンブル以外の何でもないんだよな〜
やるのは自由だけど無理にイメージアップ図んなくていいよ+33
-1
-
85. 匿名 2024/10/15(火) 20:36:40
>>80
粗品、ソダシファンを嫌ってたの?
それは知らなかった+1
-0
-
86. 匿名 2024/10/15(火) 20:36:51
>>1
金かけるだけなら競輪とかボートとかでいいじゃん
わざわざ馬を走らせることない
人間のために走らされて怪我したら最悪予後不良ってなって
純粋に馬のかけっこだったらどれだけの人が見るんだろう
スレチだけどいつも思う+14
-5
-
87. 匿名 2024/10/15(火) 20:37:49
>>17
アイドル的な扱いされてて実は真逆な人だったなんて+83
-2
-
88. 匿名 2024/10/15(火) 20:38:50
>>5
歩きスマホ、車の運転しながらスマホ触るくせに+2
-17
-
89. 匿名 2024/10/15(火) 20:39:09
>>83
そういう事はスマホをいじらない騎手もやってるでしょ+9
-0
-
90. 匿名 2024/10/15(火) 20:39:37
>>84
横だけど昨日競馬場行ってきたら子連れパラダイスでびっくりしちゃったよ。家族の来場を狙ってるんだと思うけど、ただのギャンブルなんだよ…。自分もギャンブル派なのでイメージアップ作戦には戸惑うこと多々…。
人が多い、席がない、おじさんが臭いとか言ってる夫婦が、ベビーカーの赤ちゃんを連れて隣でご飯食べてたけど、いやいや賭博場なんですよって言いたくなったよ…+34
-0
-
91. 匿名 2024/10/15(火) 20:40:41
>>64
それならスマホ触らずにサクッと引退してりゃいいのに
スマホ触ってやっちゃいけない違反して、競馬界にリスペクトがないのよ+44
-1
-
92. 匿名 2024/10/15(火) 20:40:55
>>10
庶民も大きい出費のときにお金に羽が生えて飛んでくーとか言うので、そんな感じですかね??+15
-0
-
93. 匿名 2024/10/15(火) 20:44:10
お金に足はえてる下りに笑った。
あと人生かけてるの下りも。
正直、競馬であれ、お笑いであれ、夢中になれるもんがあって羨ましい。+6
-0
-
94. 匿名 2024/10/15(火) 20:44:35
藤田も粗品も引退したところでね+1
-1
-
95. 匿名 2024/10/15(火) 20:48:26
ルール守らなかったのは悪いけど、千直でしょっちゅう穴を持ってきてくれた騎手がいなくなったのは、私にとっては痛手だわ。
引退せずとも裁定委員会が開催されるまで、反省の期間だと思って待てば良かったのに。+0
-3
-
96. 匿名 2024/10/15(火) 20:48:53
>>82
見なきゃいいじゃん
まあ見ずに言ってるんだろうけど
+2
-2
-
97. 匿名 2024/10/15(火) 20:49:33
スマホいじんなよ、最初から。あかん、言うてんねん
ホンマそれですわwww+12
-0
-
98. 匿名 2024/10/15(火) 20:50:55
>>71
去年のダービーのスキルヴィングかな?
レース中に心不全や粉砕骨折で亡くなる馬は多いけど、今までにない衝撃だったな。+16
-0
-
99. 匿名 2024/10/15(火) 20:51:18
競馬って公営競技の中ではメジャー中のメジャー、ギャンブルの王様なのに、好きな人の愛好方針が多岐に渡る異質な存在だから、ギャンブル狂いじゃない層な人もたくさんいるので議論がややこしくなる。
お金を掛ける側の意見としては粗品が正しいけど、そうじゃなくて人馬のドラマとかジョッキーのファンからするとまた燃えそう。正しいことを言えばいいというものでもなくて、あえて黙ってるほうが吉な立場な人もいると思われる。+1
-1
-
100. 匿名 2024/10/15(火) 20:51:31
>>77
仕事とか友達は…?+0
-0
-
101. 匿名 2024/10/15(火) 20:51:52
>>2
でも私はすき
さぁ、いっぱい叩きなさい!この私を!!+12
-8
-
102. 匿名 2024/10/15(火) 20:52:02
粗品の需要がわからない
あっちゃんかっこいいのコンビみたいな立ち位置になってるじゃん+5
-6
-
103. 匿名 2024/10/15(火) 20:52:09
>>3
彼の国系だからある意味無敵だね!+4
-4
-
104. 匿名 2024/10/15(火) 20:53:40
>>14
芸人だもんねこれ笑いとれてるの?+7
-1
-
105. 匿名 2024/10/15(火) 20:54:11
>>17
八百長とか防ぐための規則なんだよね?
スマホ触ってたら第三者にレースの事など何かを教えてるんだろうってなるって、なんで頭から抜けたんだろう。+106
-0
-
106. 匿名 2024/10/15(火) 20:55:10
>>96
見るわけないじゃんw時間の無駄w+1
-3
-
107. 匿名 2024/10/15(火) 20:55:10
>>12
きつい言葉ですらないと思うけど
そのまんま+18
-5
-
108. 匿名 2024/10/15(火) 20:55:51
>>102
あっちゃんコンビよりは数億倍ましに思うけど
+4
-5
-
109. 匿名 2024/10/15(火) 20:55:52
>>14
勝俣からも全く相手にされてないの草+6
-1
-
110. 匿名 2024/10/15(火) 20:56:50
>>102
あっちゃんは本業では結果残したことないからさ…+2
-2
-
111. 匿名 2024/10/15(火) 20:58:27
>>103
なるほどあっち系のDNAでいつもこんなファビョってるのかw+6
-4
-
112. 匿名 2024/10/15(火) 20:58:47
>>110
粗品はあるの?+5
-3
-
113. 匿名 2024/10/15(火) 20:58:51
>>1
じゃりんこチエちゃんの中の無名のおっさんのセリフのほうが数倍かっこいいかも
+9
-4
-
114. 匿名 2024/10/15(火) 21:01:17
>>71
スキルヴィングとルメール騎手だね+11
-0
-
115. 匿名 2024/10/15(火) 21:01:41
引退後はタレント活動でもするのかな?
スマホ使用で処分されて逃げるように引退したらいくらホリプロ所属でも難しそうだけど+5
-0
-
116. 匿名 2024/10/15(火) 21:01:59
ニヤホヤされて、人気あったから
自分は、バレないとでも思ってたんじゃない?
真面目に騎手してる人がほとんどだから
粗品の言う通り+12
-0
-
117. 匿名 2024/10/15(火) 21:02:22
海外の有名人が「弱った犬は叩かれない」みたいな事
言ってたけどこの人は「弱った犬を更に叩く」イメージしかない+3
-2
-
118. 匿名 2024/10/15(火) 21:03:44
>>109
反応したら怪我させられるだけだから反応しないのが正解+4
-0
-
119. 匿名 2024/10/15(火) 21:07:37
>>104
ノーリアクションって芸人として致命的だよね
誰からもイジられないネタにもされない+5
-1
-
120. 匿名 2024/10/15(火) 21:07:47
>>49
今回の場合いい時だけ持ち上げて〜という次元の話じゃないと思うなぁ。調子崩して勝てなくなったとかじゃなくて、タブーを自分の意思で起こしたんだから。+68
-0
-
121. 匿名 2024/10/15(火) 21:07:56
>>112
一応漫才師だよw
+2
-4
-
122. 匿名 2024/10/15(火) 21:08:02
>>1
ほぼ同意だけど
>競馬なんかお金に4本足生えて1000m、2000m周回してるだけなんですよ。
ここは馬に失礼+22
-3
-
123. 匿名 2024/10/15(火) 21:10:55
>>90
ゲ〜
家族団欒を過ごす場所ではないよね
プロ野球のデーゲームで、直射日光ビカビカの中で生後数ヶ月の赤ちゃん抱っこして観戦してる夫婦みて引いたんだけど、ギャンブルの場に赤ちゃん連れてくってそれ以上かも…
+10
-0
-
124. 匿名 2024/10/15(火) 21:11:31
>>1
極論ギャン中は馬にも騎手にも興味ないからこういう発想の人がいるのも仕方ない
競馬の見方の違いでしかないから異議の挟みようもない
スマホの件だけは同意+23
-1
-
125. 匿名 2024/10/15(火) 21:22:00
>>117
韓国人だもんね+2
-1
-
126. 匿名 2024/10/15(火) 21:23:31
この粗品とかいう人のトピよく立ってるけど何してる人なの?+3
-1
-
127. 匿名 2024/10/15(火) 21:24:57
藤田さんもちろん訓練等頑張っていたんだろうと思う、ただずっと持て囃されていたし、それに甘えて、自分は特別で許してもらえる、って舐めてかかってたんだろうな、とは思う。+14
-0
-
128. 匿名 2024/10/15(火) 21:25:12
情で割り引くってなに?+1
-1
-
129. 匿名 2024/10/15(火) 21:28:03
>>105
疑われるっていうか、実際のところ連絡とってたのって厩舎関係者なんだよね?
一発アウトのやらかしだと思う
だから最初はSNS見てただけとか嘘ついてたんでしょ
+63
-0
-
130. 匿名 2024/10/15(火) 21:32:54
>>1
いつもみたいに言い過ぎてるのかなと思ったら
くっそ正論で笑ってしまったw+13
-2
-
131. 匿名 2024/10/15(火) 21:37:05
>>12
粗品嫌いだけどこれは正論+44
-3
-
132. 匿名 2024/10/15(火) 21:46:52
>>122
粗品は競馬好きだけど馬には全く興味なさそうだよね
馬券決める時はデータだけチェックして決める感じか
+2
-2
-
133. 匿名 2024/10/15(火) 21:48:32
>>13
私も毎回嫌いじゃないよ!
ガルでは無条件に嫌われてるけど+16
-12
-
134. 匿名 2024/10/15(火) 21:59:22
でも藤田菜七子はこの先騎手やっても大成しなかったと思うわ
永島まなみの方が多分才能ある
+11
-0
-
135. 匿名 2024/10/15(火) 22:00:15
>>133
今回のはこの「そもそもスマホ持ち込むな」のとことボディタッチ女優のくだりはただの正論だった気がする
+11
-2
-
136. 匿名 2024/10/15(火) 22:02:10
競馬やる身としては、自分が勝てさえすれば後はどの馬が来ようがどうでもいい
本物の競馬好きは金掛けないで見てる人だよ
自分はいかに配当高い馬がくるか見極めてるだけ
ほとんど外すんだけどね+7
-1
-
137. 匿名 2024/10/15(火) 22:29:28
>>2
たとえイケメンだったとしても、この性格は嫌だ+8
-2
-
138. 匿名 2024/10/15(火) 22:38:26
そもそも騎手としても実力不足で馬主から良い馬に乗せてもらえないから+7
-0
-
139. 匿名 2024/10/15(火) 22:44:55
>>105
最近は中々勝てないから、色々と画策してたのかもね+12
-0
-
140. 匿名 2024/10/15(火) 22:50:17
>>49
お師匠さん「2度も処罰された!」とか言ってるけど、1回目は「昔持ち込んだことあるかなぁ」で誤魔化す→協会はナナ子に厳重注意→週刊誌にすっぱ抜かれる→協会の再調査→処罰を検討→ナナ子が先走って辞表提出なんだよね。
お師匠さんが理解してないのか、ナナ子に誤魔化されてるのか…+32
-0
-
141. 匿名 2024/10/15(火) 22:52:43
ダイアン津田が粗品こわいって言ってたけど、そう思ってる先輩芸人多いんだろうな+5
-0
-
142. 匿名 2024/10/15(火) 22:55:17
デビューした時に騒がれたのテレビで見たけど、若くて可愛らしい競馬界のアイドルになるような子だなって思った。それが次に見た時はアホなことして引退とは…嘘もついていたとはね+5
-0
-
143. 匿名 2024/10/15(火) 23:01:37
>>14
宮迫さんだけ反応してた
見てないけど+1
-0
-
144. 匿名 2024/10/15(火) 23:11:23
>>1
他人のこと「お前」って呼んだらいけないって注意してくれる先輩もいないのか+2
-3
-
145. 匿名 2024/10/15(火) 23:26:55
>>1
ガチの競馬ファンにはアイドル売りの人間とかお呼びじゃない感じはあるw+18
-0
-
146. 匿名 2024/10/15(火) 23:35:20
>>24
ウマ娘以前からあったやろ+3
-0
-
147. 匿名 2024/10/15(火) 23:57:57
>>23
そうですよ、何か問題ありますか?+0
-4
-
148. 匿名 2024/10/16(水) 00:13:45
>>46
どの部分が時代に合わなくて
どのあたりが可哀想なのかね
時代まったく関係ないし可哀想とかプロ相手に馬鹿にしてるよね+18
-0
-
149. 匿名 2024/10/16(水) 00:13:54
>>141
怖いと思う方が正常でしょこんなキチガイ+5
-2
-
150. 匿名 2024/10/16(水) 00:16:49
>>147
お前粗品かよ+1
-3
-
151. 匿名 2024/10/16(水) 01:02:19
>>44
生きてるだけで迷惑かけてるゴミが何か言ってる+4
-5
-
152. 匿名 2024/10/16(水) 01:30:20
>>149
キムタクにまで噛み付いてるもんね…+3
-2
-
153. 匿名 2024/10/16(水) 01:42:00
まぁ粗品こんなこと言いながらエフフォーリアが競走中止だったかのときは「エフフォーリア大丈夫かー!」ってだけの動画出したり、キセキの単勝100万分買ってたり、馬のことも普通に好きそう
ただのツンデレな気がする笑+4
-1
-
154. 匿名 2024/10/16(水) 02:01:43
>>133
ジャニオタの巣窟ババちゃんねるだからそりゃそう+6
-5
-
155. 匿名 2024/10/16(水) 02:07:33
>>5
八百長でもしてたのかな?+8
-0
-
156. 匿名 2024/10/16(水) 04:00:15
>>151
粗品のことかよ+2
-3
-
157. 匿名 2024/10/16(水) 04:04:43
>>154
ジャニ嫌いだけど粗品はもっと嫌い+3
-3
-
158. 匿名 2024/10/16(水) 05:12:26
>>3
今より老けたら
みんなから煙たがられる存在になりそう+0
-0
-
159. 匿名 2024/10/16(水) 05:16:26
>>1
正論やけどお前呼びはアカンでぇ+1
-1
-
160. 匿名 2024/10/16(水) 06:15:51
>>1
知らない何されたわけでもない人間に対してお前呼びかすごいね
やっぱお笑い芸人なんかやってると人権感覚が狂っていくんだね+2
-1
-
161. 匿名 2024/10/16(水) 06:17:16
マスメディアとお笑い芸人って日本のガンだよ
こいつらの笑えりゃいいって感覚が全てをめちゃくちゃにぶち壊した+1
-1
-
162. 匿名 2024/10/16(水) 06:58:46
まぁパチンコ依存症の人も全台ジャグラーしかなくなってもいきそうだもんな
あのペカが好きな人もいるかもしれないけど
でも、競馬は武さんが勝つといつも思って勝手にテレビで予想してた笑
実際は外国の方のジョッキーが強い+0
-0
-
163. 匿名 2024/10/16(水) 07:36:30
ギャンブルやってお金儲けたいだけなのに
いい訳してる人多いよね+3
-0
-
164. 匿名 2024/10/16(水) 07:55:32
>>153
とにかく言い過ぎるんだよね
芸人はさすがに真に受けてないと思うけど
普通の人は真に受ける人が本人の想定よりだいぶ多いってそろそろ気付いた方がいい気がする
+2
-0
-
165. 匿名 2024/10/16(水) 08:00:38
>>154
ジャニタレやキムタク取り上げるのはジャニヲタキレさせて自分に突撃してほしいからみたいだからちゃんと届いてるってことだねw
なんかの動画でキムタクのファンは大人が多いからあんまり突撃してこないって言ってたな
だからしつこく取り上げてるんだと思う+1
-4
-
166. 匿名 2024/10/16(水) 08:01:30
>>162
武豊やルメールでも外国じゃまあまあってとこらしいね+0
-0
-
167. 匿名 2024/10/16(水) 08:02:57
>>144
人のことお前呼びしない芸人逆に教えてほしい+2
-1
-
168. 匿名 2024/10/16(水) 08:28:17
>>150
で、何か問題あるんですか?+0
-2
-
169. 匿名 2024/10/16(水) 08:50:41
>>153
ツンデレじゃなくて単に性格悪いだけ+2
-4
-
170. 匿名 2024/10/16(水) 08:54:34
>>167
藤田菜七子って粗品と知り合いなの?
知り合いでもない人にお前呼びする芸人いたら逆に教えてほしいわ+3
-2
-
171. 匿名 2024/10/16(水) 09:03:54
>>165
ガキかよ
粗品叩いてるのがジャニオタだけだと思ってるのか?+5
-2
-
172. 匿名 2024/10/16(水) 09:05:14
>>168
人間性に問題ありだね+4
-1
-
173. 匿名 2024/10/16(水) 09:05:19
>>64
スマホを落としただけなのに
ならぬ
スマホを触っただけなのに+2
-1
-
174. 匿名 2024/10/16(水) 09:17:47
>>39
ほんとそう。あと菜々子騎手が例えば男性騎手だったら
可哀想みたいな声上がるかい?と問いたくなる。
可哀想やら、競馬も時代にあったシステムにって事言う人ほど
なんかデカい声だから、粗品や普通に競馬楽しんでる人々が
つまらんことしてアホやっていう当然かつ素直な意見が
キツイ!って風になるのは何だかムカつくわw
別に粛々と処分受けて謹慎して復帰すりゃいいのに
「若くして引退させられた悲劇のヒロイン」扱いってのは
なんか絶対違うと思う。+7
-0
-
175. 匿名 2024/10/16(水) 10:08:43
>>167
今そこそこ年齢のいった芸人さんは、若い尖ってた頃に観客や共演者をお前呼ばわりして師匠クラスの芸人さんに叱られたってエピソードあったりするよ。
親しみを込めたりボケで言う時は別かもだけど、ベテランクラスは「お前」じゃなく「君(きみ)」って言う人が多い。+1
-1
-
176. 匿名 2024/10/16(水) 12:01:19
>>1
品位に欠ける人はテレビ放送に
キャスティングしてはいけないよ
もう引退したじやん
不快にさせる人は自分だよね+1
-1
-
177. 匿名 2024/10/16(水) 12:48:14
キムチだけは食わないほうがいいってことは、わかった+0
-1
-
178. 匿名 2024/10/16(水) 14:12:53
粗品の信者って私人逮捕YouTuberの信者と同じような心理なの?+1
-1
-
179. 匿名 2024/10/16(水) 14:21:28
>>172
あなたもそうですけど何か問題ありますか?+2
-1
-
180. 匿名 2024/10/16(水) 14:23:51
>>171
誰がそんなん言ってるよw
ジャニヲタの話してたからジャニヲタのこと言ってるだけ
粗品は腐した対象のファン全てに嫌われてるよ+1
-1
-
181. 匿名 2024/10/16(水) 14:40:23
対象のファンじゃなくても嫌いだよ+1
-1
-
182. 匿名 2024/10/16(水) 14:43:53
>>13
まだ宮迫の方がマシ+2
-3
-
183. 匿名 2024/10/16(水) 15:14:27
>>157
じゃあ粗品は嫌いだけどジャニはもっと嫌い
の層からは賞賛されるんだなwww+0
-0
-
184. 匿名 2024/10/16(水) 15:15:40
>>112
M1+1
-1
-
185. 匿名 2024/10/16(水) 16:20:52
粗品嫌いの鼻息すごいなw
+0
-0
-
186. 匿名 2024/10/16(水) 16:23:52
>>173
最初は競馬の世界知らない人からかわいそーって声があがるのはわかるけど
通信機器の持ち込みがなぜ禁止されてるのかを知ったあとでもまだ「今どきスマホぐらいで」って言い続けてる人はどうかしてると思うわ
+4
-0
-
187. 匿名 2024/10/16(水) 16:52:46
>>2
ヤバっ…今全盛期って感じの表情してるじゃん+0
-0
-
188. 匿名 2024/10/16(水) 16:53:32
>>24
クズ録はストーリーだけど面白い+0
-0
-
189. 匿名 2024/10/16(水) 18:35:13
>>176
やっぱりがるってお年寄りが多いのかな
この発言がテレビでされたものじゃないのもわからないんだね
YouTube見て書いたコタツ記事のそのまた切り抜きの話題なのに+0
-1
-
190. 匿名 2024/10/17(木) 03:25:17
まず粗品はYouTubeやるな+0
-0
-
191. 匿名 2024/10/17(木) 14:10:21
カ●スのリモコン 祖品+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「これはちょっと残念ですね」と言った直後に決めゼリフ「ただぁ!」を発射