-
1. 匿名 2024/10/15(火) 12:30:06
出典:fnn.ismcdn.jp
中央線で新導入の「グリーン車」に乗客殺到!今だけ“無料”で超満員 全席リクライニングシート・電源コンセント付き |FNNプライムオンラインwww.fnn.jp10月13日から、JR中央線快速にグリーン車が導入された。座席はリクライニングシートになっており、全席に電源コンセントなどが設置されている。 現在はお試し期間として、追加料金無しで乗車できるということもあり、乗客が殺到し”寿司詰め状態”になっていた。...
現在は、まだグリーン車が導入された列車の本数は少なく、しばらくは混雑が続きそうだ。+5
-55
-
2. 匿名 2024/10/15(火) 12:30:31
乗りたい!+14
-11
-
3. 匿名 2024/10/15(火) 12:30:54
さっさと金取ればいいのに+430
-5
-
4. 匿名 2024/10/15(火) 12:30:57
女子優先にしてほしい+6
-48
-
5. 匿名 2024/10/15(火) 12:31:10
そりゃ超満員になるよね
普通の中央線と比べたら違いすぎる+129
-1
-
6. 匿名 2024/10/15(火) 12:31:14
罵声大会会場+4
-3
-
7. 匿名 2024/10/15(火) 12:31:24
WiFi利用可って書いてあるけどそれ有料になってからの話で、今の無料期間は使えないよ。あとゴミ箱も使えない。+34
-2
-
8. 匿名 2024/10/15(火) 12:31:39
キツキツすぎてグリーン車の意味w+162
-1
-
9. 匿名 2024/10/15(火) 12:31:44
グリーン席は事前の指定制にしたほうが絶対トラブルにならないのになぜやらないのか…
買って乗車して席がないときはガッカリするんだけど…始発駅ならまだしも…+193
-9
-
10. 匿名 2024/10/15(火) 12:31:45
これだから貧乏人は・・・。
あー、やだやだ。+30
-9
-
11. 匿名 2024/10/15(火) 12:31:49
>>1
臭そう+8
-1
-
12. 匿名 2024/10/15(火) 12:32:22
無料にする意味…
+84
-0
-
13. 匿名 2024/10/15(火) 12:32:24
電源も複数使う人が出てきたり、そのうち飲食可能になり臭い問題が起き、乗客同士の喧嘩に発展し、またニュースになりそう。+34
-3
-
14. 匿名 2024/10/15(火) 12:32:30
トイレはアルマゲドン?+1
-0
-
15. 匿名 2024/10/15(火) 12:32:34
>>3
タダとかに群がる人ら気持ち悪い+147
-3
-
16. 匿名 2024/10/15(火) 12:32:41
有料なったら指定席なるよね?有料でも自由席なん?+8
-1
-
17. 匿名 2024/10/15(火) 12:32:41
八王子までなら京王線の京王ライナーに乗りたい…全席指定、ネットから予約できるから。新宿駅からだけど。+21
-0
-
18. 匿名 2024/10/15(火) 12:32:58
これでいいと思う。
金を出せばより良いサービスを受けられる方が健全+5
-2
-
19. 匿名 2024/10/15(火) 12:33:02
グリーン車なのに200%乗車率~+8
-0
-
20. 匿名 2024/10/15(火) 12:33:19
鉄オタって本当に迷惑
これで撮り鉄だけじゃなくて乗り鉄もゴミってことがはっきりした+22
-4
-
21. 匿名 2024/10/15(火) 12:33:22
青梅って山梨だよね
逆に横浜って東京だよね+0
-31
-
22. 匿名 2024/10/15(火) 12:33:38
出入り口付近の人らグリーン車乗ってる意味あるん?w+69
-0
-
23. 匿名 2024/10/15(火) 12:33:40
いまだけ無料とかしょっぱなから印象悪くなりそう+8
-1
-
24. 匿名 2024/10/15(火) 12:34:13
>>13
別のグリーン車だけど
東海道線のグリーン車で納豆食べてるおっさんがいて、でも見た目がイカつかったから誰も文句言ってなかった笑
ルール守れない人っているよね+10
-0
-
25. 匿名 2024/10/15(火) 12:34:14
>>3
お金払ってでも使いたいって人が使えないじゃんね。
無料にする意味。+145
-1
-
26. 匿名 2024/10/15(火) 12:34:25
追加料金払って普通にゆったり座りたい人に迷惑なんだけど+5
-0
-
27. 匿名 2024/10/15(火) 12:34:25
>>1
この状態で座れないんだったら、単に狭い通路に押し込められるだけで、一般車両以上にきついんじゃない?+13
-0
-
28. 匿名 2024/10/15(火) 12:34:27
>>4
特別料金払えよw+6
-0
-
29. 匿名 2024/10/15(火) 12:34:56
>>1
これさぁ、一階に乗ってる人にパンツ見られたりしないよね?😡+0
-9
-
30. 匿名 2024/10/15(火) 12:35:05
東京~八王子で追加料金1000円超か・・・ちょっと考えてしまう+8
-0
-
31. 匿名 2024/10/15(火) 12:35:28
>>15
目黒の秋刀魚祭りで目黒区民以外が群がってるのを見て卑しい奴らだなって思う
地元枠がようやく出来たけど正直目黒区の子供だけで良いイベントだと思ってる+48
-9
-
32. 匿名 2024/10/15(火) 12:36:01
>>16
有料になっても自由席
特急列車と違って本数もすごく多いし遅延とか事故があると行き先変更とかしょっちゅうだから指定にするのは難しい。+7
-0
-
33. 匿名 2024/10/15(火) 12:36:57
無料にするからそんな事になるんだよ
そのくらい事前に分かるだろうが+6
-0
-
34. 匿名 2024/10/15(火) 12:37:09
貧乏根性丸出しの鉄道オタクとかみっともない
本当に恥ずかしい人たち+9
-0
-
35. 匿名 2024/10/15(火) 12:37:53
>>32
じゃあ必ず座れるわけでもないってこと?+5
-1
-
36. 匿名 2024/10/15(火) 12:38:18
>>3
新しい物に乗りたいだけでタダだから乗りたい人達じゃないよ+10
-4
-
37. 匿名 2024/10/15(火) 12:38:53
>>21
全然違う。
青梅、山梨、横浜全てに失礼。+13
-0
-
38. 匿名 2024/10/15(火) 12:39:21
>>3
中央線では初の試みだから、まずは見てもらって購買に繋げたいだけでしょ
アプリとかでもそうじゃん
無料期間が終わればこんな状況にはならないだろうし、興味ある人は混んでてもとりあえず乗ると思う+56
-3
-
39. 匿名 2024/10/15(火) 12:39:32
こんなことより駅のみどりの窓口を元に戻してほしい。すごい不便。ネットでできない手続きをするために、窓口のある駅まで行って1時間くらい並んだ。+30
-0
-
40. 匿名 2024/10/15(火) 12:40:28
早く有料化しないかな
私も夫も、それぞれの実家は中央線で東京まで出てから新幹線や特快に乗り換えなんだけど、子ども2人連れてそれぞれ片親だけで自分たちの実家行くから(どちらも仕事してるので帰省はこのスタイルになった)追加料金あってもグリーン車乗りたい
もう静かに乗ってられる小学生だけど、上の子が酔い止め飲んでも酔いやすくて、荷物も多いし座れたほうがありがたいんだよね
これ立川、国分寺からも利用できるってことであってるよね?+5
-0
-
41. 匿名 2024/10/15(火) 12:40:33
>>35
空いてない限り座れない。
座席の上にSuicaタッチして利用するシステム。
乗れなかった場合は不使用証をもらって窓口で返金してもらう。+16
-0
-
42. 匿名 2024/10/15(火) 12:41:35
グリーン車よりもホームドアつけるのが優先だと思うけど+13
-0
-
43. 匿名 2024/10/15(火) 12:41:49
>>8
浅ましいな〜
結局快適とは真逆の空間じゃん+4
-0
-
44. 匿名 2024/10/15(火) 12:42:04
グリーン車が無料だから混んでるんじゃなくて
今普通列車扱いだから他の中央線と同じように乗っていつもの通り混んでるだけでは?+27
-0
-
45. 匿名 2024/10/15(火) 12:42:13
体が悪い人とか座れないとまじ困るんだよ
高くてもグリーン使用しなきゃならない人いるんだからね
体悪かった時、グリーン満杯で困った時あった+8
-7
-
46. 匿名 2024/10/15(火) 12:42:26
>>8
これで普通車両が空いてたら迷わずそっちに行くわ+15
-0
-
47. 匿名 2024/10/15(火) 12:42:27
>>1
いち早く体験して話題にしたい、って気持ちは分かる。
でもこういうのは、まずはコアなファンに任せとこう。
近くにすんでるからってパンピーまで殺到するのは、バカだと思う。
SNSにアップしたいだけだからね。
外から眺めるのが、常識人の嗜みよ。+0
-4
-
48. 匿名 2024/10/15(火) 12:43:38
>>4
大丈夫だよ。焦らないで、安心して。料金を支払えばいいだけになるから。今だけだから、払えばいいんだよ+2
-0
-
49. 匿名 2024/10/15(火) 12:44:27
>>1
本当に超満員
滑稽で笑えるw
せっかく導入したのになんで無料にするのよw+8
-0
-
50. 匿名 2024/10/15(火) 12:45:04
>>41
Suicaタッチ時に決算されるわけではないの?
前もってグリーン車切符を買っておくの?
返金てなったら面倒だね
みどりの窓口って行列緩和したんだっけ?+5
-2
-
51. 匿名 2024/10/15(火) 12:45:38
普通の電車も少し上乗せで指定席作らないのかな。貧血持ち、女なら生理やら立っていられないこともあるのに。+2
-4
-
52. 匿名 2024/10/15(火) 12:46:22
>>1
ICで260円引きって、けっこう割り引くね
青梅ライナーの方が安かったような?と、見てみたら随分前に廃止になってたw+0
-1
-
53. 匿名 2024/10/15(火) 12:47:02
>>45
優先席空いてなかったの?+3
-1
-
54. 匿名 2024/10/15(火) 12:47:04
>>45
そこは優先席使えばいいのでは
お金を支払って運良く座れた人へのサービスであって体調の悪い人に向けたサービスとは限らないし支払ってる席は譲れないよ+12
-0
-
55. 匿名 2024/10/15(火) 12:47:27
無料にするとゴミみたいな客が群がるからやめてほしい+3
-0
-
56. 匿名 2024/10/15(火) 12:47:32
電車オタクってほんと迷惑+4
-0
-
57. 匿名 2024/10/15(火) 12:48:05
>>10
無料に群がる人って嫌だよね
沖縄でもバスの無料キャンペーンのせいで、通勤に使う人が乗れなくなった
いらないサービスしないでほしい+9
-1
-
58. 匿名 2024/10/15(火) 12:48:05
長距離で通勤しているなら有難い座席だけど、座れなければ意味がないのでは?
ちょい高めにしても、1ヶ月で座席を指定購入して座って通勤出来たら快適だろうね
自分が新宿まで二百円しないから気になるのだけど、グリーン車を作った分、普通車両が少なくなって今より混雑するのは嫌だな
朝は女性車両もあるけど化粧したり紙コップのコーヒー飲んでたりマナー悪いから普通車両が楽なんだよね+2
-0
-
59. 匿名 2024/10/15(火) 12:48:47
特別快速で都心部から高尾より遠方(大月とか)ならまだわかるんだけど
立川・八王子くらいじゃ必要性を感じないなー。
快速なんて尚更、アレほとんど各駅停車だし。
足腰が弱いとか小さなお子さん連れとかは助かるのかな
あと、座席指定じゃないから着席保障は無いんでしょ?
立川・八王子だったら+760円(チケットレスだと660円)で
空席が有れば着席保障のあるあずさ・かいじに乗ったほうが安くて快適+4
-0
-
60. 匿名 2024/10/15(火) 12:49:24
混雑覚悟で偵察がてら試しに乗ってみようかな
一駅だけど…+0
-1
-
61. 匿名 2024/10/15(火) 12:50:03
>>51
具合悪いなら優先席で良くない?+3
-0
-
62. 匿名 2024/10/15(火) 12:50:54
宇都宮線とか東海道線とかのグリーン車と一緒でしょ。20年前からあるよねグリーン車。
鉄道ファンが今更乗りたいと思うのかな。ただ普通に混んでるだけじゃない?+6
-0
-
63. 匿名 2024/10/15(火) 12:52:30
こんなしんどい思いしてまでグリーン車に乗りたいのかね…
そのうち転倒事故起きそうで怖いな+0
-0
-
64. 匿名 2024/10/15(火) 12:52:49
>>50
事前にモバイルSuicaならアプリで買ってカードなら券売機で購入。車内でも買えるけど料金が高くなる。
みどりの窓口は整理券制度導入し始めてるとこが出てきてるけど結局は待つことになってる現状。1箇所だけ窓口復活した駅はある。+5
-0
-
65. 匿名 2024/10/15(火) 12:52:56
>>39
人手不足は街にも至ってるからね、仕方ない+2
-0
-
66. 匿名 2024/10/15(火) 12:53:05
今回はミーハーな鉄道好きが集まったんだね
昨日くらいにマナーが悪い撮り鉄をガレソが公開して、痛い鉄オタが新規構文を作ってたよね笑
プロフィールの背が低い/こいぬ系男子で茶を吹いたよ笑
子犬関係無い、ただのチビだって笑+1
-0
-
67. 匿名 2024/10/15(火) 12:53:16
>>38
前倒しにして有料化にすればいいよね
人気なのはわかったからw+9
-0
-
68. 匿名 2024/10/15(火) 12:53:45
>>12
宣伝からのリピート効果を期待?
でも今時SNSで勝手に拡散されてくし最初から有料で良さそうなものだよね。なんでなんだろうね+5
-0
-
69. 匿名 2024/10/15(火) 12:54:24
>>66
乗り鉄も撮り鉄と同じぐらい迷惑ってことがよくわかった+0
-0
-
70. 匿名 2024/10/15(火) 12:54:36
ドアが閉まらないほどの超満員ってグリーンの意味ないじゃん+0
-0
-
71. 匿名 2024/10/15(火) 12:55:19
>>46
本末転倒+2
-0
-
72. 匿名 2024/10/15(火) 12:55:36
スポーツの日を「鉄オタの日だ!」とかってこじつけてるの痛すぎる+1
-0
-
73. 匿名 2024/10/15(火) 12:55:59
有料になってしばらく経っても満席状態が続くようなら指定席になるかもよ
JRにとっても今は観察期間+0
-1
-
74. 匿名 2024/10/15(火) 12:57:29
勘違いしてる方がいるっぽいけど、グリーン車ずっと無料じゃなくて、来年春の本運用前のお試しで無料なだけだよー!
座席が使えるだけで、トイレとかWi-Fiとかのサービスは今は使えないみたい
それにしても事前予約制にでもすればいいのにとは思うけど…+7
-1
-
75. 匿名 2024/10/15(火) 12:58:05
>>1
地獄絵図w
これから仕事に行く人最悪だわな+2
-0
-
76. 匿名 2024/10/15(火) 12:59:16
>>3
他線のグリーン車も無料だと思い込む外国人とか出ないといいな。
+14
-0
-
77. 匿名 2024/10/15(火) 12:59:35
>>66
母親とアカウント共有するという続報が痛さに拍車
マザコンの中二病かも+1
-0
-
78. 匿名 2024/10/15(火) 13:02:48
>>62
私は鉄オタではないけど、一般的な目線で全部同じでしょってものでも、オタク心理としてこの目で確かめたいというのは解るよ
迷惑かける行為はだめだけどね+0
-0
-
79. 匿名 2024/10/15(火) 13:07:34
>>38
これじゃ普段の車両と変わらんよねw
せめて半額とかにしとけばよかったのに+4
-0
-
80. 匿名 2024/10/15(火) 13:08:02
>>66
鉄オタなの?
中央線なんていつでも混んでるんだから、いつも乗ってる人達が普通に乗り込んできただけなのでは?と思うけど+4
-0
-
81. 匿名 2024/10/15(火) 13:08:12
>>46
賢いw+4
-0
-
82. 匿名 2024/10/15(火) 13:09:52
>>41
帰りのラッシュは始発の東京駅で満席決定じゃん+5
-0
-
83. 匿名 2024/10/15(火) 13:10:40
ロケニューでも記事あったな+0
-0
-
84. 匿名 2024/10/15(火) 13:13:04
>>29
グリーン車に良く乗るけど
ホームギリギリを歩いてる人は結構際どく思うことがある
でもそれをガン見してたら隣に座ってる人も、スカートを履いてる当人も、絶対に覗いてるって分かる+0
-0
-
85. 匿名 2024/10/15(火) 13:15:17
>>73
昔から運用されてる東海道線等が未だならないから
やらないと思う
指定席にしたら立ち乗りで買う分の収益が取れなくなるし+2
-0
-
86. 匿名 2024/10/15(火) 13:18:04
乗客はいいけど鉄道ファンウザ+0
-0
-
87. 匿名 2024/10/15(火) 13:21:29
>>4
二万円になります+1
-0
-
88. 匿名 2024/10/15(火) 13:22:21
>>12
グリーン車作ると、その分普通車両が減るから、文句言う人が沢山出るんだよ。
本格開始前のガス抜きだと思う。+3
-2
-
89. 匿名 2024/10/15(火) 13:26:22
>>1
てかもちろん女は来ないよな?
人が殺到する所にわざわざ来るわけがない
痴漢がイヤだから女性専用車両あるんだろ?
そっち行っとけ
グリーンに近寄るなよ+0
-5
-
90. 匿名 2024/10/15(火) 13:34:16
都知事の2階建て車両導入なんとかはどうなったの?+0
-0
-
91. 匿名 2024/10/15(火) 13:39:46
>>51
そこまで配慮できないよ
タクシー乗りな+3
-0
-
92. 匿名 2024/10/15(火) 13:41:41
全鉄道グリーンありにしてくれ〜
10分間だけでも座りたい+0
-0
-
93. 匿名 2024/10/15(火) 13:47:33
東京の通勤電車は本当に嫌だった。意地悪な人がたくさんいて殺伐としてるし、口があるのに自分の要求を言わないで人をグイグイ押したり睨んで意思表示したり、とにかく自分のスペースを少しでも多く取ろうと肘を張ってスマホを横に持ってスマホゲームしてるからガツンガツンと隣の人に自分の肘を当ててるくせに「お前今俺に当たっただろ!ふざけんなよ、肩当てただろ!」って叫んでる幼稚な男性とかいてゲンナリした。
これを何年も何十年も続けてる人たちには本当に尊敬しかない。+1
-0
-
94. 匿名 2024/10/15(火) 14:30:23
>>1
こういうのはお試しいらない。お金払えない、払いたくない層がこうなるのわかってるのに。+3
-0
-
95. 匿名 2024/10/15(火) 14:31:48
>>1
これじゃグリーン車の意味ないやん+0
-0
-
96. 匿名 2024/10/15(火) 14:53:54
>>28
男性は2万円、女子は百円にして欲しい
子持ちはタダね😘+0
-2
-
97. 匿名 2024/10/15(火) 14:54:27
>>89
ガル男も来るなよ!+1
-1
-
98. 匿名 2024/10/15(火) 15:29:50
無料期間内でボロボロになりそうだな+4
-0
-
99. 匿名 2024/10/15(火) 15:33:12
>>1
鉄道ファンに臭いおじさんが我先にと使うよね。
+0
-0
-
100. 匿名 2024/10/15(火) 15:34:16
>>89
女性専用グリーン車できればいいのになー
まぁまた男が差別だとか言って潰しに来るんだろうけど。
普通車両に何の懸念も無く乗れる側の性なのに。
+2
-0
-
101. 匿名 2024/10/15(火) 15:39:49
こんなことになるなら、いつもの車両に乗った方が良くない?+3
-0
-
102. 匿名 2024/10/15(火) 15:58:58
>>1
グリーン車の意味ない エコノミーになっとる+2
-0
-
103. 匿名 2024/10/15(火) 16:00:14
都心には駐車場はありまへん中央線が一番やー+0
-0
-
104. 匿名 2024/10/15(火) 16:22:30
>>100
できるわけねえだろ
そんなに痴漢が嫌なら女はコンテナかなんかにすし詰めにして輸送してやりゃいいんだよ
そしたらウィンウィンじゃん?+0
-3
-
105. 匿名 2024/10/15(火) 17:12:59
宇都宮線でグリーン車乗るの覚えたら普通車に乗れない
行きは大体座れるから良いんだけど帰りはグリーン車じゃないと無理🥲+1
-0
-
106. 匿名 2024/10/15(火) 17:41:26
>>40
日曜、子どもが学校帰りに八王子から西国分寺までこのグリーン車乗ったよ。だから立川からも空いていれば乗れるんじゃない?+1
-0
-
107. 匿名 2024/10/15(火) 18:01:42
今度東京駅から新宿駅まで乗ってみよー+0
-0
-
108. 匿名 2024/10/15(火) 18:29:42
>>54
難病持ちなんたけど、若いし見た目が普通だから優先席に座ってると注意されることもある
普段外出しなくて病院からの帰り道だけだし、めんどくさいからグリーンに乗ってる+2
-0
-
109. 匿名 2024/10/15(火) 19:25:56
>>10
これに関しては貧乏人以外も盛り上がってそう
鉄オタにとっては如何に早く話題の列車に乗ってSNSでアピるかが肝だし
最初から有料で良かったんじゃないの?って感じ
そんなに高くないから有料でも混んでただろうね+5
-0
-
110. 匿名 2024/10/15(火) 19:37:01
>>108
ヘルプのフダを貰えば?
付けてる人をちらほら見るよ
最近は優先席付近にこのフダの説明ステッカーが貼られてる+2
-0
-
111. 匿名 2024/10/15(火) 20:16:03
>>108
ヘルプマーク貰ったらどうですか?
パッと見ではわからない方のための目印にもなるしつけてれば結構譲ってくれますよ。+2
-0
-
112. 匿名 2024/10/16(水) 01:41:59
貧乏人はやだねー。恥を知れ!+0
-1
-
113. 匿名 2024/10/16(水) 05:07:28
JRは座席指定すればいいのに今だにグリーン車なんて、かえってめんどくさい。
+0
-0
-
114. 匿名 2024/10/16(水) 11:26:49
>>96
男性から意見です!
男性差別反対
+1
-0
-
115. 匿名 2024/10/16(水) 11:31:21
>>4
そういう男性差別許せないです!
私は男ですが男性差別に抗議するために女性専用車両にわざと乗っています!+0
-0
-
116. 匿名 2024/10/16(水) 11:34:45
>>115
別に女性たちから鋭い視線を浴びても全く気にならないです!
私はサンリオショップなど女性の多いところに出入りしているのでそういうのには慣れています。+0
-0
-
117. 匿名 2024/10/16(水) 11:37:40
>>96
私は男ですが男性差別に抗議するために女性専用車両にわざと乗っています!
法律上誰でも乗れる一般車両ですからね!+0
-1
-
118. 匿名 2024/10/16(水) 11:39:15
>>96
別に変態とか言いたかったらどうぞご自由に
私は痴漢をしていないと胸を張っていえるから!+0
-0
-
119. 匿名 2024/10/16(水) 11:54:02
>>9
事前の指定席じゃないんだね…!
+2
-0
-
120. 匿名 2024/10/16(水) 16:10:40
一階席の目線
これ、女性のスカートの盗撮し放題じゃん+0
-2
-
121. 匿名 2024/10/16(水) 16:27:20
>>104
ガル男をすし詰めにしてまとめて放り投げたいわ+0
-0
-
122. 匿名 2024/10/16(水) 17:05:37
>>100
男性差別に抗議します!
私は抗議のためいつも女性専用車両に乗っています!+0
-0
-
123. 匿名 2024/10/16(水) 17:06:20
>>100
私は男だけどそれに抗議のために乗るぞ!+0
-0
-
124. 匿名 2024/10/16(水) 17:07:23
>>104
男女差別をやめよう!+0
-0
-
125. 匿名 2024/10/16(水) 17:09:24
>>121
男性差別発言!許せないですね!+0
-0
-
126. 匿名 2024/10/16(水) 17:28:41
>>125
>>104に言えよ+0
-0
-
127. 匿名 2024/10/16(水) 20:30:51
本末転倒とはまさにこれ+0
-0
-
128. 匿名 2024/10/16(水) 23:24:49
>>100
>>普通車両に何の懸念も無く乗れる側の性なのに。
いや、俺たち男だってお前のような女から痴漢冤罪を吹っかけられることを懸念してるんだぞ!男性専用車両があればなぁ!+0
-0
-
129. 匿名 2024/10/16(水) 23:28:45
>>100
全く!フェミニストどもをとっちめないとな!
非常に不愉快だ!+0
-0
-
130. 匿名 2024/10/17(木) 18:05:05
>>29
ホームをギリギリに歩いていない限りは見えないかと。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する