ガールズちゃんねる

大人の試し行動について

117コメント2024/10/15(火) 13:26

  • 1. 匿名 2024/10/14(月) 12:24:52 

    試し行動をする人が身近にいると、すごく疲弊しますよね。
    試し行動は、される側が根気よく「あなたが好きだよ」「あなたが大切だよ」と伝え続ければ、なくなるものなんでしょうか。
    試し行動をされた、してしまったという方のお話も聞きたいです。

    +35

    -15

  • 2. 匿名 2024/10/14(月) 12:25:33 

    ろくなもんじゃない

    +121

    -1

  • 3. 匿名 2024/10/14(月) 12:25:39 

    無視

    +88

    -0

  • 4. 匿名 2024/10/14(月) 12:26:01 

    見た目はジジババ、中身は小学生なんてゴロゴロいる

    +165

    -0

  • 5. 匿名 2024/10/14(月) 12:26:12 

    >>1
    なくなりません
    延々としてくるから逆に付き合わないほうがいい
    疲弊するだけ

    +133

    -0

  • 6. 匿名 2024/10/14(月) 12:26:19 

    間違いなくメンヘラかその予備軍だから関わらない方がいいよ
    メンヘラってうつるよ

    +103

    -1

  • 7. 匿名 2024/10/14(月) 12:26:21 

    40代以降になると誰も相手にされないから自然と減ってくる

    +71

    -0

  • 8. 匿名 2024/10/14(月) 12:26:32 

    >>1
    例えばどんなことをされたり言われたりするんですか?

    +44

    -0

  • 9. 匿名 2024/10/14(月) 12:26:32 

    アラフォーアラフィフのおばちゃんがやってたら秒で白けさせるでしょ。

    試す側の年齢じゃなく、受け止める度量を求められる年齢だから。

    +30

    -3

  • 10. 匿名 2024/10/14(月) 12:26:46 

    境界性ナンチャラかな?

    +22

    -0

  • 11. 匿名 2024/10/14(月) 12:26:54 

    取り調べでも受けてるの?

    +1

    -7

  • 12. 匿名 2024/10/14(月) 12:26:58 

    犬みたいなことする人いるんだね
    食糞の原因の1つに、飼い主に対する試し行為ってあるらしいよ

    +11

    -6

  • 13. 匿名 2024/10/14(月) 12:27:05 

    試し行動と気付いた瞬間からなるべく関わらないようにする

    +65

    -0

  • 14. 匿名 2024/10/14(月) 12:27:05 

    自分で部屋も借りれないおっさんとかいるよ
    普通に

    +4

    -3

  • 15. 匿名 2024/10/14(月) 12:27:08 

    >>4
    自己紹介ですか?

    +1

    -8

  • 16. 匿名 2024/10/14(月) 12:27:25 

    >>14
    ガルちゃんにもいっぱいいそうね

    +4

    -1

  • 17. 匿名 2024/10/14(月) 12:27:42 

    >>1
    試されてる側がいくら伝えても、どこまで許してくれるか、愛してくれるかどこまでもエスカレートしてパンクするよ
    本人の心の問題だから当人がどうにかするしかない

    +66

    -0

  • 18. 匿名 2024/10/14(月) 12:27:45 

    >>1
    人によると思う。
    大人になってまで試し行動する人は、今までずっとやって来てるから、この先もちょっとやそっとそっとじゃ治らないと思う。
    自分が疲れきらない距離感大切。

    +41

    -1

  • 19. 匿名 2024/10/14(月) 12:27:48 

    付き合う前に致しますってやつ?

    +0

    -14

  • 20. 匿名 2024/10/14(月) 12:27:49 

    >>1
    大人の愛着障がいの人にロックオンされててうざい

    +25

    -0

  • 21. 匿名 2024/10/14(月) 12:27:59 

    金か権力か人脈を持っているメンヘラ以外とは、付き合っても損しかしないだろう

    +9

    -1

  • 22. 匿名 2024/10/14(月) 12:28:01 

    >>12
    へぇー
    ただたんに自分が食べたエサの匂いがうんちからするからエサだと思って食べちゃうのかと思った

    +2

    -0

  • 23. 匿名 2024/10/14(月) 12:28:06 

    >>1
    試し行動一度でも付き合うと終わりだと思う
    2.3回よしよししてたらエスカレートしていって
    別れる時ほぼストーカーみたいになったよ。
    最初に試し行動してきたときに切り捨ててたらこうならなかったと思う。

    +45

    -0

  • 24. 匿名 2024/10/14(月) 12:28:34 

    いや大人のは相手しちゃ駄目だよ、全力で無視一択。

    +25

    -0

  • 25. 匿名 2024/10/14(月) 12:29:31 

    +33

    -0

  • 26. 匿名 2024/10/14(月) 12:29:37 

    メンヘラ
    嫌な事があったら
    ガル子が〜
    金がない
    ガル子が〜

    スケープゴードはとっくにそこにはいません
    自立しろやカス
    いくつだよ

    +19

    -3

  • 27. 匿名 2024/10/14(月) 12:30:01 

    一度だけなら別れるって発言を許すというか話し合うけど2回目があったら試し行動とみなして即別れる。
    話し合おうともせずに脅していうこときかせようとしてるだけだし付き合うだけ時間の無駄。

    +25

    -0

  • 28. 匿名 2024/10/14(月) 12:30:18 

    メンヘラの相手をできるのも、またメンヘラですよ

    +16

    -0

  • 29. 匿名 2024/10/14(月) 12:30:53 

    >>1
    仕事も恋愛もうまくいってない(泣)
    みたいな独身上司に一時期彼氏代わりにされてたことがあった(夜に電話かかってきたり病みメッセージ来たりとか)

    めんどくさかったので某アイドルを勧めたらそっちにハマってくれたので円満に別れられて良かった。笑

    +20

    -0

  • 30. 匿名 2024/10/14(月) 12:31:11 

    境界性パーソナリティー障害と理解のある彼くん

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2024/10/14(月) 12:32:53 

    >>1
    私が試し行動する人でした。
    私の場合は小学生の頃から続く友人に「そういうことをしてはダメ」と本気で怒られたことがきっかけでやめました。普段は私の言動をほとんど否定せずにニコニコと受け入れてくれる子だったので本気で怒られたことに驚いたのと同時に猛省しました。
    今でもたまに試し行動したくなることがありますが「そんなことをしても意味ない、誰も得をしない」と言い聞かせて他のことに思考を飛ばすことで我慢できてます。

    +54

    -0

  • 32. 匿名 2024/10/14(月) 12:33:34 

    面倒臭いから無視
    一度でも試し行動をされたらそれ以降は無視

    +26

    -0

  • 33. 匿名 2024/10/14(月) 12:34:50 

    大好きすぎて、別れたくないと言われたいためだけに別れると言ってしまい本当に別れてしまった昔の自分を繰り返したくない。

    +11

    -0

  • 34. 匿名 2024/10/14(月) 12:35:01 

    職場の先輩が、私が他の男性社員と話すと怒って冷遇してきて、私の隣の席の女性とイチャイチャしてるところ見せつけてくるんですけど、これも試し行動ですか?
    普段はとても穏やかで周りからの評価も高く、私以外に冷遇しているところは見たことがありません
    かなりキモいし、しつこいんでやめてほしいんですけど、どうやったらやめてくれますかね?

    +4

    -4

  • 35. 匿名 2024/10/14(月) 12:35:13 

    >>1
    「私を見て」「俺を見て」って事だとは思ってるけど、こっちからするとまた始まったよ…となるだけなのでしばらくしたらスパーン!と私から縁を切ってた。
    そういう試し行為する人種はブロックしやがって!とか私が(俺が)嫌われるはずない、とか変なプライドと自信を持ってるので話す価値ないと思ってさよならする。

    +33

    -1

  • 36. 匿名 2024/10/14(月) 12:35:32 

    >>1
    自己愛性人格障害(男性に多い)なら治らない。心が穴の開いたザルだから、いくら愛を注いでもこぼれちゃう。

    よく言われる言葉『愛で人を救えると思うのはディズニー映画の見過ぎ』

    +37

    -3

  • 37. 匿名 2024/10/14(月) 12:38:18 

    これって自分に自信があって自己肯定感高くてもすることある?
    なんか親から愛されて育ったんだろうなーと感じる人(本当にそうかは分からないけど)にもされたことある

    +7

    -2

  • 38. 匿名 2024/10/14(月) 12:38:28 

    >>1
    アラフィフ、自己顕示欲高い、うちの会社の元社長が、スタッフにお試し行動する幼稚なオッサンやった。

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2024/10/14(月) 12:39:08 

    >>22
    それが大多数らしいけどね😙
    稀に試し行動のケースもあるらしいよ

    あとはふざけて食べたら飼い主が大騒ぎしたのを『お、なんか喜んでる!』って勘違いするパターンもあるんだってさ🤣

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2024/10/14(月) 12:40:34 

    >>1
    初回で距離をおく。

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2024/10/14(月) 12:40:53 

    >>39
    ふざけて食べるのレベル高すぎる‪🌱‬

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2024/10/14(月) 12:41:29 

    >>1
    子どもの頃母にしていた。
    今、75歳で弱った母にされる。
    私の試し行動を無視したりめんどくさがっていたくせに。

    +10

    -1

  • 43. 匿名 2024/10/14(月) 12:42:49 

    >>1
    試されてるだけなんだからあなたが無理になったら応えるのやめたらいいだけ

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2024/10/14(月) 12:43:02 

    赤の他人なら掛かわらない
    仕事場なら、いい感じになるまで距離を置く

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2024/10/14(月) 12:43:08 

    >>12
    犬に失礼だから一緒にしないで

    +11

    -1

  • 46. 匿名 2024/10/14(月) 12:43:39 

    >>1
    元ボーダーで、彼氏になる人が被害者だった。
    今の旦那と付き合ってる時に、しつこいくらいに向き合って支えてくれて、カウンセリングに通ったり薬飲んだりで良くなったよ。

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2024/10/14(月) 12:44:09 

    >>1
    自分の子どもなら向き合うがそれ以外の人間になぜ振り回されなければならないの?

    +18

    -0

  • 48. 匿名 2024/10/14(月) 12:44:48 

    いくら大切だ好きだって伝えてもなくならないよ
    こっちじゃなくて相手の心の問題だから。
    構ってもらえるか、わがままを許してもらえるか、酷いことをしても受け入れてもらえるかを試してる。
    試す側は一時的に満たされるかもしれないけど、試された側はどんどん疲弊していく。
    半同棲してる彼氏が喧嘩のたびに別れる、出ていく、一人で寝るともはや脅迫。
    もう構うのに疲れて放置。結果、別れもせず出ていくこともない。
    ちなみにいい歳したおっさん。幼少期に問題があったとしか思えない。
    試されてる側は受け入れるか別れるかの2択。
    試してる側はいずれ愛想つかされるからやめとけ。

    +20

    -0

  • 49. 匿名 2024/10/14(月) 12:45:06 

    >>1
    大人の愛着障がいは厄介です

    +17

    -0

  • 50. 匿名 2024/10/14(月) 12:45:17 

    >>8
    横だけど、離婚する気ないのに「ここが合わないなら離婚するしかないな」なんて言ったり、どうせまた買い物に来るのに「こんな店二度と来ない!」って言ったりするみたいだよ
    しかも、相手がどうぞどうぞって言うと急に焦って冗談が通じない奴だとかお前は心が狭すぎるとか言い出す
    まあクズだね

    +65

    -1

  • 51. 匿名 2024/10/14(月) 12:45:47 

    >>1
    それを無視していいか、出来るのかは関係性にもよるよね。

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2024/10/14(月) 12:47:25 

    厳しいようだけど自分が持たなくなるから関わらない一択だよ医師とか専門家に任せるしかない

    大人の試し行動について

    +30

    -1

  • 53. 匿名 2024/10/14(月) 12:47:56 

    >>45
    まあ確かに言葉で伝えずに行動で相手の気持ちを確かめようとするのは動物以下かもね

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2024/10/14(月) 12:48:12 

    かわいいレベルのワガママ利いてると、次第に酷さのレベルが上がるから相手の望み通りにしてはいけない
    断る時はきっぱり断る

    +17

    -0

  • 55. 匿名 2024/10/14(月) 12:50:16 

    私が昔そうだったよ
    親もわざと意地悪言う人だったし愛情不足だったんだと思う

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2024/10/14(月) 12:51:17 

    >>1
    無くならないよ
    常に試されるなんてさ
    見切りを付けたよ
    かまちょは年を重ねても治らない
    うんざりする、される
    しかしわが子なら向き合います!!
    自分の責任に置いて闘うよ

    +18

    -1

  • 57. 匿名 2024/10/14(月) 12:53:08 

    主さんは身近にいるとみた
    まさか彼氏とか?
    やめなよ、幸せにはなれない主がね

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2024/10/14(月) 12:54:45 

    試し行動までではなかったけど返信に困るLINEしてくる人がしんどかった
    返信いらない内容でも放置してると「私、何かした?」「体調大丈夫?」みたいな追撃LINEがくるのが嫌だった
    毎回「何もしてないですよ」「大丈夫ですよ」って返信するのが義務感でてきて
    これをこの先ずっと繰り返すのかと思ったらうんざりしてしまって、結局疎遠になった

    +23

    -1

  • 59. 匿名 2024/10/14(月) 12:56:14 

    >>34
    幼稚だな
    普通にしたらいい、職場だしね
    相手にするだけ無駄ですね、職場だよ?

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2024/10/14(月) 12:56:39 

    >>1
    誰が誰に対してやるの?
    家族間?

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2024/10/14(月) 12:56:54 

    >>1
    旦那が彼氏のときによくやってた。
    「わかれよ!」って言って試していた。

    愛されてるか不安だったから

    +7

    -5

  • 62. 匿名 2024/10/14(月) 13:01:40 

    >>1
    職場で四十代五十代にもなって、男女ともに「もう辞めてやる」ってすぐ言う人。

    私は転職経験多いアラフィフですが「一度も転職ましたことのないそんな高齢者、次の職場も見つからないくせに」と思います。
    辞める気もないくせに今の職場で仕事減らしてもらってもっとサボりたいから、引き止めてもらいたい、引き止めてもらえると思ってるのが本当に嫌です。

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2024/10/14(月) 13:04:20 

    >>46
    薬って?

    +1

    -3

  • 64. 匿名 2024/10/14(月) 13:06:18 

    相手に嫉妬させるために私に話しかけてくる人はいた。心あらずで傷ついた。
     
    おまえの恋の応援団じゃないんだ。
    スパイスじゃないんだ。

    と、思い離れた

    +13

    -1

  • 65. 匿名 2024/10/14(月) 13:08:16 

    義父が嫁の私に自分の権力が通じてるか
    試す為に私の地域の特産品を送らせようとしてきた。
    電話の度に言ってくるけど
    ずっと送らず無視してる。

    +15

    -0

  • 66. 匿名 2024/10/14(月) 13:11:32 

    私、試し行動してる時顔つきも人格も変わるみたい。
    我に帰ると、言いすぎてごめんね!って言えるけど

    +4

    -2

  • 67. 匿名 2024/10/14(月) 13:12:25 

    >>63
    レキサルティとか

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2024/10/14(月) 13:13:59 

    >>1
    >試し行動は、される側が根気よく「あなたが好きだよ」「あなたが大切だよ」と伝え続ければ、なくなるものなんでしょうか。

    元カレがまさに試し行動してくる人だったし、
    私も最初は根気強く伝えていましたが、キリが無いですよ。
    本当にこちらが疲弊するし、相手にすればするほど
    どんどん酷くなっていくので、まず相手にしたら駄目です。距離置いて、別れられるなら別れた方が絶対!!に良いです。

    私はその彼と付き合って居る時、相当病みました。

    +13

    -0

  • 69. 匿名 2024/10/14(月) 13:24:49 

    >>20
    逃げて〜、私はアラ還の友達が試し行為が酷くて縁切ったけど快適。でもしばららくは執着されて怖かったよ。

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2024/10/14(月) 13:26:47 

    アラフォーの人でいたんだよね
    最初はたまたまかと思ってたけど何回もやってくるからさすがにわざとと気付いた
    本当にキモい

    +3

    -2

  • 71. 匿名 2024/10/14(月) 13:27:41 

    話を大きくするのも試し行動かな?
    旦那がよくやる。
    例えば、どうせ俺の親が憎いんだろ!?
    みたいなこと言う。
    せめて嫌いとかじゃない?
    憎いって・・。現実で使う人初めてでぽかーんだわ。

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2024/10/14(月) 13:28:22 

    >>1
    治る人は稀かな?て思うから、時間の無駄
    治るまで付き合いきれないと思う

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2024/10/14(月) 13:41:16 

    >>62
    「辞めてやる」と口にしたくせにすぐ辞めない人ってイヤだ。さっさ辞めればいいのに。

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2024/10/14(月) 13:41:25 

    >>1
    大人の愛着障がいの人にロックオンされててうざい

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2024/10/14(月) 13:48:07 

    >>5
    そして疲弊してきて期待通りの反応をしないと攻撃対象にされる
    母親の無償の愛を提供し続けないと(見捨てたら)許さないみたいな感じだと思う
    「しよせんオマエもみんなと同じか」みたいな

    親しくなくても、初めて会った人でも、タゲられて普通に交流してるだけでもこういう異常になってく人も珍しくない

    +14

    -0

  • 76. 匿名 2024/10/14(月) 14:02:45 

    >>1
    え、そんなことする必要ないとっとと別れな

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2024/10/14(月) 14:05:25 

    >>75
    境界性人格障害だよね
    自分もそうだったからわかる

    +5

    -1

  • 78. 匿名 2024/10/14(月) 14:22:36 

    >>67
    ありがとう!
    調べたらめっちゃ良さそうだった
    足がしんどくなったりはしなかった?

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2024/10/14(月) 14:22:48 

    試し行動って具体的にどういう行動ですか?

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2024/10/14(月) 14:26:49 

    >>5
    本人の自尊心が低いから試さずにはいられないんだよね。本人が気づいて止めようとしない限り変わらない。

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2024/10/14(月) 14:27:17 

    相手にするのやめなよ
    ろくなもんじゃないよ

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2024/10/14(月) 14:40:47 

    >>2
    頂きリリちゃん支持のガルちゃんが言っても自己紹介にしかならないけどね

    +0

    -2

  • 83. 匿名 2024/10/14(月) 14:47:11 

    私の母が試し行動をする人だと後に気が付いた・・だから今は距離とってる
    子どもの頃や若い頃は試し行動だと(言葉も知らないし)気が付かなかった
    なんだか接しにくい他のお母さんと違うと感じていたし
    すごく母に気をつかい病みそうになった時期もある
    だけどそういう私に気が付かないし自分が試し行動してる自覚もない母

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2024/10/14(月) 14:49:55 

    >>46
    そんな優しい人はよほどいない

    +0

    -1

  • 85. 匿名 2024/10/14(月) 14:51:43 

    菩薩の心意気ないと無理
    毎日メンタルも体調も万全!なら試し行動に余裕もって対処できるかもだけど、自分がしんどい時も忙しくて時間ないときも試されるのがキッツいしだいたいここで頓挫すると思う

    子どもや若い人相手なら幼いからとか若いからこれから成長するかもって情状酌量の余地ありで耐えられることも、もう30超えたような大人にされると、ちょっとは人のことも考えてよって苛立ちがやすい
    年相応の自立を期待してしまうとしんどいばかり

    しこもこっちも事情があって余裕がなくて、悪気はなくても少しでも相手が傷つくような事をすると積み上げてきた信頼度が一気にふり出しに戻って拗ねられたりする

    絶対にミスは許されない子育てみたいな感覚だなと思う

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2024/10/14(月) 14:54:14 

    >>1
    大切な人にしてはいけない行動だと思ってるので、気づいたら離れます

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2024/10/14(月) 15:01:24 

    5歳の子どもが試し行動っぽいことをするんだよね。
    愛情を伝えてるつもりなんだけど、どうすればいいんだろう。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2024/10/14(月) 15:12:33 

    退避!退避!

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2024/10/14(月) 15:13:25 

    >>1
    根気よく続けても無くなりません、寧ろ調子に乗って益々酷くなります。
    私は言われたら「何回も同じ事聞くな・構って察してって鬱陶しい・何て言って欲しいの?何回言われてもクソウザいとしか思わん」と言ってたら次第に何も言わなくなりました。

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2024/10/14(月) 15:17:27 

    >>62
    本当に辞めると思ってたから「次の仕事決まったんですか?何日に辞めるんですか?上司に言いました?退職は早めに言わないといけませんよ!」って言ったら怒り出した。
    辞めるん違うんかい!

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2024/10/14(月) 15:21:18 

    >>78
    特にそう言った副作用はなかったよ
    デート前とかやばいなって時だけ飲むようにして、そこからお守りみたいに『薬があるから大丈夫』ってきもちで持ち歩いたらだんだん頼らなくても大丈夫になったよ!
    よくなるといいね

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2024/10/14(月) 15:25:21 

    >>84
    旦那曰く、私に治したいって意思がなければ無理だったけど、自覚があって治すために努力してるのが伝わったから支えたいって思ったらしい。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2024/10/14(月) 15:41:19 

    >>8
    すぐ離婚とか言う人かな
    かと言って自分から離婚届書いて渡すほどの本気ではない、超迷惑

    +12

    -0

  • 94. 匿名 2024/10/14(月) 15:48:34 

    >>35
    相当キモいし
    ケチだよね。


    執着もすごい。
    他の人も相手してくれないし
    無理させてるんだから

    ほっといてほしい。
    ムジナで仲良くしてこっちに関わってくんなって思う。

    +13

    -0

  • 95. 匿名 2024/10/14(月) 15:58:07 

    うちの姉だ
    不満があると言葉にせず不機嫌オーラ出して察しろアピールして、通じなかったらめちゃくちゃキレてくる
    父親の葬儀の時も自分が蔑ろにされたと思って
    「どうせ私なんかどうでもいいんでしょ!?」
    ってその場から飛び出して母の心労をさらに重ねさせたのは忘れられない

    +11

    -0

  • 96. 匿名 2024/10/14(月) 16:10:43 

    >>1
    勤めていた会社の60代経営者がコレだった
    疲弊して辞めたよ

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/10/14(月) 16:20:51 

    >>91
    本当にどうもありがとう☺️

    +3

    -1

  • 98. 匿名 2024/10/14(月) 16:51:43 

    >>42
    介護の場面でも試し行動って結構あると思う
    そこで、これってお試しだなって気付けると気付かないよりは楽かもしれない

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2024/10/14(月) 17:03:16 

    >>50
    いるいる
    病院で働いているけどもう二度どきません!!!って言ってるのに次の日のうのうと来たりする

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2024/10/14(月) 17:15:29 

    >>87
    抱っこしたりギューっていっぱいしてあげる
    満足したら赤ちゃん扱いしないで!と離れていったw
    我が家は娘ですが寂しかったり不安だと母親に絡みに来るのは21歳の今も変わらない

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2024/10/14(月) 17:36:26 

    >>36
    心がザルで試し行為連発は
    境界性パーソナリティ障害
    でしょ

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2024/10/14(月) 18:45:57 

    >>1
    なんか想像つかないけど、いい大人が試し行為ってどんなことするの?
    別れたくないのに恋人に別れる別れる言うみたいな?

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2024/10/14(月) 19:19:29 

    >>2
    ぴぃぴぃぴぃ、ぴぃぴぃぴぃ

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/10/14(月) 19:51:03 

    >>101
    自己愛と境界性は精神科では同じグループで、完全な別物ではないから症状がかぶるものもあるよ

    境界性(女性に多い)は治ることもあるね

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2024/10/14(月) 20:22:57 

    >>65
    お金ないって言えばいいのに
    頂き嫁

    +0

    -1

  • 106. 匿名 2024/10/14(月) 20:50:47 

    >>4
    カウンセラーさんにあなたの旦那は反抗期の中坊よ!
    相手にしないで流しなさいと言われた。

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2024/10/14(月) 21:23:06 

    こないだ 彼氏と、電話で夜喧嘩してその後ラインして既読スルーで、朝もいつもラインしてるのにスルーされて、たまたまその日スマホを修理に出してたから昼はスマホを持ってなかったんだけど、夕方手元に戻ってきてラインしたらやっと「昨日はごめん」って返事帰ってきた

    寂しかったって言ったらガル子のこと試してたって言われた
    もし こっちからラインしなかったら自分が連絡してたって言ってたけど悲しすぎた

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2024/10/15(火) 00:39:19 

    >>34
    別れるしか無い

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2024/10/15(火) 03:59:39 

    >>84
    私の夫もそんな感じ
    だいぶ良くなってきてるよって言ってくれる
    でも私は少しも良くなってないと思う
    何も愛してない

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2024/10/15(火) 04:07:56 

    >>75
    親しくなくても、初めて会った人でも、タゲられて普通に交流してるだけでもこういう異常になってく人も珍しくない

    ここまるまる同意、被害経験多数、私はなぜかそれはしない、私のメガネにかなわなかったら私が姿を消してる、シカトとかいじめするのは興味ないからしない

    あと加害者の立場からも同意
    無償の母親の愛っていう指摘よく聞くけど、母親に愛されたことない人がそうなりやすい(たぶん、少なくとも私はそう)から、このくらいしてもらってるでしょみんなは!私だけ何もない!ずるい!っていう基準がたぶん、そんな聖人いねえよくらいのレベルに設定されている
    誰もそんないい思いしてないっていうのを知らない限り(根本的な事実認識や前提を変えない限り)何も変わらないと思う

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2024/10/15(火) 04:09:39 

    >>83
    子供が大人を試すのはいいけど(大人のせいだから)
    大人が子供を試すのは何があってもだめ

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2024/10/15(火) 04:16:58 

    >>35
    それは自己愛性人格障害のモラハラだね
    嫌われるはずないっていう感じするところが
    境界と違って本人苦しんでない

    無理ならどっちでも何でも捨てていいと思うけど
    結局、結婚すると決意したわけでもない相手にそこまで時間も労力も何も捧げ続けられないし捧げたくないのが普通からね
    配偶者以外は永遠に感じても不思議ではない

    そのうち治るにしても明日か100年後か分からないと思った方がいいし、中には治す気ない人もいるから

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2024/10/15(火) 04:20:43 

    夫がずっとものすごく優しい
    私に当たり散らされるだけでかわいそう
    私が自殺しないとこれは終わらないのに
    どう考えたらサクッと自殺できるんだろう
    こんなに夫に申し訳ないと思ってるのに
    なんか死にたくはないって最悪だよね

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2024/10/15(火) 04:52:09 

    >>7
    SNSで50代の人にすり寄られたよ…
    ああいう人達は当たり屋みたいに絡んでくる

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2024/10/15(火) 09:29:30 

    >>100
    ありがとうございます!
    そうですね。普段なかなか手をかけられないこともあるけど、たくさん抱っこしようと思います。

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2024/10/15(火) 09:45:23 

    >>5
    求めてるのは、サンドバッグだからね。
    こっちが自我を持つと、カンカンに怒るよ。
    突き放すのも、優しさだよ。

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2024/10/15(火) 13:26:25 

    試し行動の子1:友人3で対抗してる
    1対1だとメンヘラ取りがメンヘラになる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード