-
1. 匿名 2024/10/14(月) 11:50:10
職場の女性が推しについて語るとおじさん上司が楽しそうに聞いています。話してるのが可愛いみたいで「可愛いね〜」と言われています。推しがいる人って可愛いですか?私は推しがいたことがないので気になっています(ちなみに動物も苦手です)+8
-99
-
2. 匿名 2024/10/14(月) 11:50:35
推し関係ない+176
-1
-
3. 匿名 2024/10/14(月) 11:50:38
はぁ〜〜〜❓🤪+52
-1
-
4. 匿名 2024/10/14(月) 11:50:48
その人が可愛い人なだけ+208
-0
-
5. 匿名 2024/10/14(月) 11:50:49
田邊さん「ま~ね~!」+39
-2
-
6. 匿名 2024/10/14(月) 11:50:55
その人が可愛いだけ+53
-0
-
7. 匿名 2024/10/14(月) 11:50:59
+5
-26
-
8. 匿名 2024/10/14(月) 11:51:05
楽しそうに推しの話してる人目がキラキラしてるから私はおじさんじゃないけど可愛いと思うよ
暗い話してる人より良いと思うよ+125
-5
-
9. 匿名 2024/10/14(月) 11:51:19
自分の好きなものを嬉しそうに話す姿が可愛いのであって、推しがいる人が無条件に可愛いわけじゃないでしょ+85
-0
-
10. 匿名 2024/10/14(月) 11:51:25
その子が可愛いだけじゃない?
あと推しってちいかわとかだったりする?
ジャニオタの話聞いて可愛いって言える男少ないと思う+59
-3
-
11. 匿名 2024/10/14(月) 11:51:29
好きなものを語る時目キラキラしてる+12
-1
-
12. 匿名 2024/10/14(月) 11:51:30
>>1
好きなものについて語ってる時はみんな目がキラキラしてるし声のトーンも上がるから可愛くなる+19
-3
-
13. 匿名 2024/10/14(月) 11:51:31
楽しそうではあるよ。
そういうところをかわいいと感じるんじゃない?+35
-1
-
14. 匿名 2024/10/14(月) 11:51:32
無趣味人間とかなんも魅力ないからな
推しも趣味みたいなもんだし+9
-0
-
15. 匿名 2024/10/14(月) 11:51:42
いないよりは可愛くなる確率高い+9
-3
-
16. 匿名 2024/10/14(月) 11:51:46
その人が可愛いんじゃない?+6
-0
-
17. 匿名 2024/10/14(月) 11:51:56
話の内容が分からない時とか、適当に言うかな。
好きな事話してる時って素敵ですよねーみたいな。+2
-1
-
18. 匿名 2024/10/14(月) 11:51:58
>>1+13
-1
-
19. 匿名 2024/10/14(月) 11:51:58
今って「可愛い」っていうだけでセクハラになるみたいだけど大丈夫なん?+4
-5
-
20. 匿名 2024/10/14(月) 11:52:02
ブスが推しの話してもてめぇには無理だよって思われて終わります+6
-1
-
21. 匿名 2024/10/14(月) 11:52:07
推しいるけどブスだよ+2
-2
-
22. 匿名 2024/10/14(月) 11:52:13
推しが誰かにもよるし、その職場の女性が単にかわいいだけかも+11
-0
-
23. 匿名 2024/10/14(月) 11:52:21
>>1
暗くどんよりしてるよりは、好きなもの楽しそうに語ってる方がそりゃキラキラして見えるでしょうね+27
-0
-
24. 匿名 2024/10/14(月) 11:52:30
え…?笑+4
-0
-
25. 匿名 2024/10/14(月) 11:52:30
上司のオジがあわよくばやりたいだけじゃないの?+1
-2
-
26. 匿名 2024/10/14(月) 11:52:53
ジャニオタは橋本環奈も霞むような可愛い/綺麗な子しかないよね+2
-7
-
27. 匿名 2024/10/14(月) 11:52:55
無碍に出来ない時代だからでしょ。
+2
-1
-
28. 匿名 2024/10/14(月) 11:53:08
>>1
ブスもかわいい人も若い人もおばさんもお婆ちゃんも
キモヲタみたいな男もいる
以上、このトピ終了解散+17
-1
-
29. 匿名 2024/10/14(月) 11:53:09
全く関係ない
そのおじの好みの子なだけでしょ+5
-0
-
30. 匿名 2024/10/14(月) 11:53:12
>>12
自分ではそう認識していても、側から見たら興奮して目がキマッてる人もいるから何とも言えない。+8
-4
-
31. 匿名 2024/10/14(月) 11:53:23
>>1
私から見たら悪口で盛り上がるトピよりも好きな話に花咲かせてるトピのガル子が可愛く見えるよ+17
-2
-
32. 匿名 2024/10/14(月) 11:53:24
>>1
(子どもみたいで)可愛いね
ってことかと思ってる。幼いねって遠回しに言ってる感じ。+9
-2
-
33. 匿名 2024/10/14(月) 11:53:48
推しについて語るその人が可愛いだけ+5
-0
-
34. 匿名 2024/10/14(月) 11:53:53
>>1
ちなみに動物も苦手です
のとこ意味がわからない
+18
-0
-
35. 匿名 2024/10/14(月) 11:54:00
>>1
好きなものを嬉しそうに会話している姿が可愛いと思うよ
悪口ネガティブ無趣味の人との会話より断然明るい気持ちになるし+15
-0
-
36. 匿名 2024/10/14(月) 11:54:13
とりあえず何か言っとこな時も可愛いね〜って言うよね+4
-2
-
37. 匿名 2024/10/14(月) 11:54:43
おじさん上司の言う可愛いは下心ありそうで気持ち悪いな+1
-2
-
38. 匿名 2024/10/14(月) 11:54:49
悪口って声が低くなりがちだからな+6
-0
-
39. 匿名 2024/10/14(月) 11:55:06
オーラが見えるタイプのおじさんかもしれない+0
-0
-
40. 匿名 2024/10/14(月) 11:55:08
ただ推しという言葉を使いたいだけ+0
-0
-
41. 匿名 2024/10/14(月) 11:55:36
>>1
ライブ映像とかでチラッと映るファン達を想像してみ?+5
-0
-
42. 匿名 2024/10/14(月) 11:55:54
>>7
ぽぽろは高校生でこの顔ならかなり可愛いよね
あの漫画、おブスも容赦無く描くのに
ただ性格は中高生にありがちな痛いオタクだったからだいぶウザく感じたw
+29
-1
-
43. 匿名 2024/10/14(月) 11:57:04
博士ちゃんって番組見てると生き生きしながらヲタ全開で語る子供達を見てると微笑ましく思えるわ+5
-1
-
44. 匿名 2024/10/14(月) 11:57:18
その人が可愛らしいだけだ+3
-0
-
45. 匿名 2024/10/14(月) 11:57:26
>>10
ジャニオタって妖怪みたいなブサしかいなくない?+16
-9
-
46. 匿名 2024/10/14(月) 11:57:39
>>1
その『職場の女性』がシンプルに可愛いだけだよ。
主はその女性のこと嫌いっぽいけど。+14
-0
-
47. 匿名 2024/10/14(月) 11:58:05
>>10
そうだよね
その推しがあとアニメだったりオタク要素あるから親父も可愛いといってるのかも
推しが男性KーPOPアイドル、ジャニーズなら若手イケメン俳優なら 可愛いとは言わないと思う
+6
-3
-
48. 匿名 2024/10/14(月) 11:58:40
そりゃ上司だっていつもブスくれてる人よりは好きな事(推しだろうが趣味だろうが)を楽しく話す人を見てる方が楽しく可愛いと思うだろうよ
+6
-0
-
49. 匿名 2024/10/14(月) 11:59:16
>>1
推しじゃ無くて唯の趣味でも家族でも、大好きな何かがある人は総じてキラキラしていて綺麗だと思う+5
-0
-
50. 匿名 2024/10/14(月) 11:59:24
某アニメキャラのぬいぐるみとかキーホルダージャラジャラバッグに付けてる人を駅でたまに見かけるけど凄くブスで不潔そうだし、主の言うその人がたまたま可愛いだけだよ。
推しがいる可愛い人も居れば、ブスもいる。+4
-4
-
51. 匿名 2024/10/14(月) 11:59:25
>>1
おじさん上司にとって会話の内容は何でもいいんだよ。自分に対して屈託なく話してくれることに「かわいい」って言ってるの。+14
-0
-
52. 匿名 2024/10/14(月) 11:59:30
推しにお金つぎ込みすぎて美容やオシャレ捨ててるオタもいるからなんともw+1
-4
-
53. 匿名 2024/10/14(月) 12:01:06
自分しかわからない推しポイント熱弁したりして
どちらかというと気持ち悪い+1
-4
-
54. 匿名 2024/10/14(月) 12:01:20
もしかしてご自分も可愛いと言われたいがために推しがいた方がいいのかと考えている…?+8
-0
-
55. 匿名 2024/10/14(月) 12:01:36
推しのためにかわいくなろうと努力したり、推しの話を楽しそうに目をキラキラさせて話してくる姿はかわいいと思うよ!+6
-2
-
56. 匿名 2024/10/14(月) 12:02:01
職場の同期は推しがいて、めっちゃ美人!!
アイドルを推してるけど、本当に美人。
まつかれって子を推してる+3
-0
-
57. 匿名 2024/10/14(月) 12:02:29
若いね〜(幼稚だね〜)の意味だよ
自分より下の理解出来ないもの相手には可愛いね〜が丁度いい言葉なだけ
推しを語る目がキラキラして素敵の意味ではないと思う+4
-3
-
58. 匿名 2024/10/14(月) 12:02:36
>>10
結局そういう悪口を誘発させるために立てたトピって感じだなここ
+11
-0
-
59. 匿名 2024/10/14(月) 12:03:16
9歳息子に情けない、みっともない!って幻滅されたよ
久しぶりに一目惚れしたアイドルの写真集買おうとしたんだけど😒+2
-1
-
60. 匿名 2024/10/14(月) 12:04:09
>>1
確かにおじさんは「好きなものを楽しそうに語る人」が好きな傾向あるかも
もちろん個人差はあるだろうけど
「何の話かよくわかんないけど、嬉しそうにしてるのが嬉しい」らしく、
孫を見るみたいにニコニコしてくれる人ってけっこういる+12
-0
-
61. 匿名 2024/10/14(月) 12:04:17
>>58
そういう悪口ってどういうこと?
女もそうだけど、アイドルやグラビアについて目を輝かせてかわいいってはしゃぐ男にかっこいいと思える人少ないと思うよ+3
-1
-
62. 匿名 2024/10/14(月) 12:04:56
推しの種類にも因るね+1
-0
-
63. 匿名 2024/10/14(月) 12:06:03
瞳孔開くよね+1
-1
-
64. 匿名 2024/10/14(月) 12:07:03
おじさん上司は若い子の話なら何でもかわいがって聞くよ+2
-0
-
65. 匿名 2024/10/14(月) 12:07:35
>>1
わたしはおばさん上司だけどw若い女の子が好きなこととか流行りのものを話してくれるの、やっぱりかわいいと思っちゃう。会話の糸口にもなるし、実はこっそりチェックして自分も好きになったりすることもある。(この場合教えてくれた人にはナイショだけどねw)
何にしても年を重ねると自分に話してくれる若い子はかわいいと感じるものです。+6
-0
-
66. 匿名 2024/10/14(月) 12:08:28
推し関係ないやろ+0
-0
-
67. 匿名 2024/10/14(月) 12:08:41
>>60
あー。私も甘いもの好きだっておじさん上司に話たらやたらとお菓子くれるようになったけど、そういうことだよね。+1
-0
-
68. 匿名 2024/10/14(月) 12:09:19
ガルちゃんで○○好きな人トピ立つと光の早さで悪口とか興味ないとか言いにくる人は嫌われてるからな。リアルでそれやると嫌われる+1
-0
-
69. 匿名 2024/10/14(月) 12:09:24
>>55
カルト信者が目ギンギンにしながら勧誘してくる時の目と、オタクが推し布教しようとしてるくるときの目は完全に同じなんだが
どっちもガンギマリ状態だよね+3
-0
-
70. 匿名 2024/10/14(月) 12:10:08
>>1
そんな理由で可愛いわけないだろ。
むしろ人や年によっては気持ち悪い人もいるわ。
大体、いつから出た言葉だか
「推し」って言葉自体、何かいやだ。
気色悪い。
せいぜい中学生くらいまでにしろ、そのいい方は、
と思う少数意見。
+1
-0
-
71. 匿名 2024/10/14(月) 12:10:30
推し関係ない
その人の人柄でしょうね+2
-0
-
72. 匿名 2024/10/14(月) 12:11:40
キラキラしながら話す子と、目をバッキバキにして話す子といるからね
前者だったんじゃないかな+0
-0
-
73. 匿名 2024/10/14(月) 12:12:32
>>1
ちょっと考え方が変わってる
こじれてるというか一般ズレしてるというか
勉強ばかりしてたとかTV禁止されてたとか特殊な家庭で育ったの?
よくこんなトピ承認されたね
推してる人が顔が可愛いとかじゃなくて
楽しそうだねイキイキしてるねって意味で上司さんは言ってると思う
子供っぽいとかガキだねって受け取る人もいるだろうけど
童心に帰ったように楽しそう可愛いねぐらいの解釈じゃないのかなぁ?
推してるのが人とか動物じゃなくてもいいんだよ
食べ物、愛用してるもの、好きな色、音楽でもいいじゃないの?
推し活は脳科学的にはいいとは言われるとだけは解明されてるわけだし+5
-0
-
74. 匿名 2024/10/14(月) 12:12:53
>>1
その可愛いねーってどういう意味の可愛いなんだろう?
よく子どもが自分のお気に入りのお人形抱えてるの見て、(お人形好きだなんて)可愛いね〜とか、そういうことじゃなくて?+0
-0
-
75. 匿名 2024/10/14(月) 12:13:12
>>1
なんで他人がオジサンに褒められてるだけでトピたてるの?
主はそのオジサンに惚れてるの?
+4
-0
-
76. 匿名 2024/10/14(月) 12:13:45
推しにお金つぎ込みすぎて美容やオシャレ捨ててるオタもいるからなんともw+0
-0
-
77. 匿名 2024/10/14(月) 12:14:20
仕事半休取って推しのライブに行く日の午前は特に推しについて話していたわけじゃなく仕事の話をしていても
なんか今日楽しそうだね
と言われたことある
ウキウキキラキラが漏れ出るんだろうね+3
-0
-
78. 匿名 2024/10/14(月) 12:15:55
かわいいねーって泳がせて収入に見合ってない支出をしていないか探りを入れるタイプもいます+0
-0
-
79. 匿名 2024/10/14(月) 12:20:35
>>34
たぶん推しいないならペットとかは?かわいいからうんたら
みたいなおすすめはされても困ります
辺りかな?+2
-0
-
80. 匿名 2024/10/14(月) 12:20:36
>>10
推しに彼女発覚したら推しを糾弾、彼女のほうは再起不能にするつもりで追い込むとか鬼より怖いよね。しかも平常時でも仲間がいっぱいいるから気が大きくなってイキリちらしてるという。+3
-2
-
81. 匿名 2024/10/14(月) 12:25:05
>>76
オシャレや美容にお金使ってたとしても、推しに可愛いと思ってもらいたくておしゃれしてる中高生は可愛らしいけど、社会人なら早く現実見るべき+0
-0
-
82. 匿名 2024/10/14(月) 12:26:31
>>1
>話してるのが可愛いみたいで「可愛いね〜」と言われています。
おじさん上司にこんなこと言われるの嫌なんだが。それをおばさん上司に聞かれるともれなく嫌味だし。+0
-0
-
83. 匿名 2024/10/14(月) 12:28:07
>>61
横だけど私はそういう男かわいいと思うよ
(一般的な推し活女性が公言してるのと同レベルの内容だとして)+0
-1
-
84. 匿名 2024/10/14(月) 12:31:10
>>1
変なトピ。+4
-0
-
85. 匿名 2024/10/14(月) 12:52:33
>>76
美容美容してないほうが逆に男ウケ良いケースとかもあるからなぁ
他人がいつどこで何を指して「可愛い」と思うかは無限の可能性がある+0
-0
-
86. 匿名 2024/10/14(月) 12:52:53
>>80
そういうことじゃなくて
自分と違う異性が好きって語られて可愛いと思う人が少ない
ジャニタレがかっこよくてさーって会話だけでも受け入れられにくいとは思う。悪いことじゃないけど+0
-1
-
87. 匿名 2024/10/14(月) 12:56:25
>>30
横だけどそれはお互い疲れてるんじゃないかな……+3
-0
-
88. 匿名 2024/10/14(月) 12:56:37
推しに会いに行った後にその話しを旦那にしてると「何女の顔になってんだよ」ってキモがられる。
わたしはおばさんだからキモがられたけど、可愛い人がキラキラした目で推しの話しをしてたら可愛いんだと思う。+2
-0
-
89. 匿名 2024/10/14(月) 13:00:39
主には悪いがこんなしょーもないトピ採用する運営よ…って思ったわ+2
-0
-
90. 匿名 2024/10/14(月) 13:02:28
それは単純にその娘さんがかわいらしいから
そんなこと考えなくてもわかるでしょ
トピをたてるほどのことですか+1
-0
-
91. 匿名 2024/10/14(月) 13:20:00
私おばさんですが……
夫は2次元の推しがいる私を可愛い可愛い言ってくれます……
このように、可愛い判定というのは言う側の感受性の影響を受けるため、
言われる側が絶対的に可愛いかどうかは外部から断定できないと思われます+0
-0
-
92. 匿名 2024/10/14(月) 13:20:35
>>7
かわいい+2
-1
-
93. 匿名 2024/10/14(月) 13:27:52
>>7
あれ?ぽぽろってもっとぽっちゃりしてるイメージだった+1
-0
-
94. 匿名 2024/10/14(月) 13:33:04
昔の職場にジャニオタの派遣さんがいた。
いつも○○君のコンサート行ってきたの~みたいな話を布教とかは一切せず楽しそうに話してくれた。社内の人間関係に躓いてた私はその明るい雰囲気に救われてたよ。だから好きなものを楽しそうに話す姿が可愛く映るの分かるなぁ
+1
-0
-
95. 匿名 2024/10/14(月) 13:35:21
その女性が可愛がられているのに、嫉妬してるんですね+1
-0
-
96. 匿名 2024/10/14(月) 13:36:54
人によるとしか言いようがない
若くて可愛い子が楽しそうに話してたら可愛い
おばさんが興奮気味に話してたら引く+0
-0
-
97. 匿名 2024/10/14(月) 13:41:52
>>30
横だけど分かるw
推しの事話す時、目がガンギマリでめっちゃ早口の人居るよね
多分喋りたい事が多過ぎてそうなるんだと思う+2
-1
-
98. 匿名 2024/10/14(月) 13:42:27
>>75
あーそういう事か
主がその上司が好きで可愛がられてる人に嫉妬してんだなw
ナルホドー+2
-0
-
99. 匿名 2024/10/14(月) 13:47:45
>>94
わかる
天気の話とかより盛り上がるしゴシップや愚痴より平和で助かるよね☺️+2
-0
-
100. 匿名 2024/10/14(月) 13:48:40
>>1
推しがいるから、ではなく、好きなことについて楽しそうに話す様子がかわいいんだよ。
主さん、なんかコミュニケーションが苦手?
+1
-0
-
101. 匿名 2024/10/14(月) 13:53:41
若い人が何かに夢中になって生き生きしてるのは可愛い
推しとか関係なく+1
-2
-
102. 匿名 2024/10/14(月) 13:55:47
>>98
横
さすがにそれは勝手に想像しすぎで失礼じゃないかな?
自分にはない感覚だから「なんでだろ〜?」って思って
他人の意見も聞きたくてトピ申請するって普通にあると思うけどな+0
-0
-
103. 匿名 2024/10/14(月) 14:08:00
>>1
嘘松?+1
-0
-
104. 匿名 2024/10/14(月) 14:08:41
>>1にここまでマイナスついてるの何で?
「可愛いですか?」という言い方が引っかかってるの?
(可愛いですか?=言うほど可愛くないですよね?に脳内変換されてる?)
それとも「推し活してる人って可愛くないよ」の意味なの?
コメント読んでもいまいちよくわからん
(ねんのため言っておくと私は主ではないです)+0
-0
-
105. 匿名 2024/10/14(月) 15:08:23
主です…正直こんなに批判されると思いませんでした。推し活、昔で言うところのオタクってちょっと大っぴらに言わないイメージがあったので、堂々とアイドルを推したり遠くまでライブに行ったり同じ劇場に何回も何回も言ってる話を聞くと、お金大丈夫!?とか心配になりますし、彼氏とか嫌がらないのかな?とかそもそも男性相手にそんなに話して大丈夫なの?って思ってたんです。
ところが、会社ではむしろ歓迎と言う感じで可愛いって言われてるのを見てそうなのかな?って思いました。皆様ありがとうございました+1
-0
-
106. 匿名 2024/10/14(月) 15:49:17
>>1
自分の推しの話を、興味ない相手にずっとしてくる人は可愛いくないよ
その人は、たまたま好意的に
聞いてくれる人だから良かっただけじゃない
+5
-0
-
107. 匿名 2024/10/14(月) 15:55:13
>>105
ガルだと、ちゃんと読んで理解しようとせずに
ぱっと見の印象だけでマイナスつけて失礼なこと言うだけで言って
さっさといなくなる人も多いようなので、
的外れな叩きみたいなのはあまりお気になさらないのが良いと思います
別に悪い意味じゃなく「え?今時はそれってアリなんだ?」って素朴に思うことってありますよね+0
-1
-
108. 匿名 2024/10/14(月) 16:13:48
>>89
申請通らなくてご立腹なの?
私も通らないから気持ちはわからなくもないけど、よくあることだから仕方ないよ+0
-1
-
109. 匿名 2024/10/14(月) 23:06:29
>>7
ぽぽちゃん、バイト代全部つぎ込んでないっけ?
かなり金遣い荒いと思うけどなw
水商売に走らなかった、ってだけで、
明日カノ一の、好印象キャラだよ。+1
-1
-
110. 匿名 2024/10/15(火) 03:11:08
>>109
今どきのJKそんな感じじゃない?
まだ親元を離れられないから水商売できないだけで、大学生なって一人暮らしとかし始めたら推し事のために水商売したりするんじゃない?しらんけど。+0
-0
-
111. 匿名 2024/10/15(火) 07:48:06
彼氏のオフ会来てた人、写真見せてもらったら正直ほぼブスとか太った人だった。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する