- 1
- 2
-
1. 匿名 2024/10/13(日) 18:27:08
ボンバーマン+142
-1
-
2. 匿名 2024/10/13(日) 18:27:34
パルワールド+6
-23
-
3. 匿名 2024/10/13(日) 18:27:37
ナルタジ7+2
-1
-
4. 匿名 2024/10/13(日) 18:27:45
スペランカーの音楽好き+32
-0
-
5. 匿名 2024/10/13(日) 18:28:05
恋と深空+3
-1
-
6. 匿名 2024/10/13(日) 18:28:11
キングダムハーツ
初期がすきだったなー+43
-0
-
7. 匿名 2024/10/13(日) 18:28:15
牧場物語オリーブタウン+6
-0
-
8. 匿名 2024/10/13(日) 18:28:20
バルーンファイト+20
-0
-
9. 匿名 2024/10/13(日) 18:28:22
>>1
すぐ自爆+50
-0
-
10. 匿名 2024/10/13(日) 18:28:26
>>1
買わなきゃハドソン+31
-0
-
11. 匿名 2024/10/13(日) 18:28:28
ルーンファクトリー5+9
-1
-
12. 匿名 2024/10/13(日) 18:28:31
アルカロイド+9
-1
-
13. 匿名 2024/10/13(日) 18:28:51
クロノ・トリガー+55
-0
-
14. 匿名 2024/10/13(日) 18:28:53
クレヨンしんちゃん オラと博士の夏休み+3
-2
-
15. 匿名 2024/10/13(日) 18:28:58
>>1
慌てて自爆してクルクル+19
-0
-
16. 匿名 2024/10/13(日) 18:29:02
ソウルブレイダー+3
-0
-
17. 匿名 2024/10/13(日) 18:29:03
ゼルダの伝説 知恵のかりもの+17
-1
-
18. 匿名 2024/10/13(日) 18:29:06
+21
-1
-
19. 匿名 2024/10/13(日) 18:29:14
+11
-1
-
20. 匿名 2024/10/13(日) 18:29:16
DOAXVV+2
-0
-
21. 匿名 2024/10/13(日) 18:29:22
+48
-1
-
22. 匿名 2024/10/13(日) 18:29:24
マザー2+19
-0
-
23. 匿名 2024/10/13(日) 18:29:28
ラストウォー+1
-0
-
24. 匿名 2024/10/13(日) 18:29:33
美少女雀士スーチーパイ🀄️+3
-0
-
25. 匿名 2024/10/13(日) 18:29:46
>>1
昨日、夫とR2で遊んだよ。
何回も負けたけど楽しかった!+6
-1
-
26. 匿名 2024/10/13(日) 18:29:52
>>6
3はムービー多すぎて+9
-0
-
27. 匿名 2024/10/13(日) 18:29:54
サンサーラナーガ+11
-0
-
28. 匿名 2024/10/13(日) 18:29:57
パロディウス+9
-1
-
29. 匿名 2024/10/13(日) 18:30:09
ワギャンランド+58
-0
-
30. 匿名 2024/10/13(日) 18:30:10
ぷよぷよ+31
-0
-
31. 匿名 2024/10/13(日) 18:30:16
+13
-0
-
32. 匿名 2024/10/13(日) 18:30:35
ヨッシーアイランド+43
-0
-
33. 匿名 2024/10/13(日) 18:30:36
>>1
ファミコンカセットの表紙見たら誰やねんこいつってなる+10
-0
-
34. 匿名 2024/10/13(日) 18:30:37
>>1
アイテムとって調子にのってるとこうなる+92
-0
-
35. 匿名 2024/10/13(日) 18:30:39
JBハロルド+1
-0
-
36. 匿名 2024/10/13(日) 18:30:42
PS2壊れてから一切やってないけど、またやりたいなぁ+12
-0
-
37. 匿名 2024/10/13(日) 18:30:55
>>14
実況を先に見てしまったので、虫取とかをコツコツやってます
+1
-0
-
38. 匿名 2024/10/13(日) 18:30:55
>>12
アルカノイドか?+3
-0
-
39. 匿名 2024/10/13(日) 18:30:55
パラッパラッパー+31
-0
-
40. 匿名 2024/10/13(日) 18:31:01
パネルでポン+9
-0
-
41. 匿名 2024/10/13(日) 18:31:09
ファイナルファンタジー4+23
-0
-
42. 匿名 2024/10/13(日) 18:31:11
+11
-0
-
43. 匿名 2024/10/13(日) 18:31:41
ブロッキーファーム
+0
-0
-
44. 匿名 2024/10/13(日) 18:32:02
ゼルダの伝説 神々のトライフォース+20
-0
-
45. 匿名 2024/10/13(日) 18:32:04
ロックマンエグゼ+5
-0
-
46. 匿名 2024/10/13(日) 18:32:07
テイルズオブエターニア+16
-0
-
47. 匿名 2024/10/13(日) 18:32:13
トワイライトシンドローム+5
-0
-
48. 匿名 2024/10/13(日) 18:32:22
>>28
むしろグラディウスをした事ない
わりと同じ人多いと思う。+8
-1
-
49. 匿名 2024/10/13(日) 18:32:22
>>32
なつかしすぎる
dsでこのままで復活してほしい+11
-0
-
50. 匿名 2024/10/13(日) 18:32:28
>>29
懐かしすぎるーー+26
-0
-
51. 匿名 2024/10/13(日) 18:32:37
ダブルキャスト+10
-0
-
52. 匿名 2024/10/13(日) 18:32:58
テイルズオブヴェスペリア+9
-0
-
53. 匿名 2024/10/13(日) 18:33:00
>>21
埋蔵金探し続けてるおじさんくらいにしか思ってなかったけど、糸井重里ってすごい人なんだと思わされたゲーム セリフの一つ一つがエスプリきいててオシャレ+27
-0
-
54. 匿名 2024/10/13(日) 18:33:01
戦いの挽歌+1
-0
-
55. 匿名 2024/10/13(日) 18:33:30
>>46
ワイール!+3
-0
-
56. 匿名 2024/10/13(日) 18:33:38
ペルソナシリーズ+13
-0
-
57. 匿名 2024/10/13(日) 18:33:45
ヴァルキリープロファイル+17
-0
-
58. 匿名 2024/10/13(日) 18:33:48
>>29
みえる、みえるぞ…
これじゃ!(ハズレ)+21
-0
-
59. 匿名 2024/10/13(日) 18:33:58
ヨッシーのクッキー+16
-0
-
60. 匿名 2024/10/13(日) 18:34:07
+19
-0
-
61. 匿名 2024/10/13(日) 18:34:24
ドンキーコング64
今思えば画面全体が暗くてけっこう不気味なのがたまらん。+10
-0
-
62. 匿名 2024/10/13(日) 18:34:25
>>56
人気あるのは4、5だけど個人的に3が好き+11
-0
-
63. 匿名 2024/10/13(日) 18:35:18
>>36
ダーククラウドも好き。+3
-0
-
64. 匿名 2024/10/13(日) 18:35:34
戦国BASARA+11
-0
-
65. 匿名 2024/10/13(日) 18:36:53
スーパーマリオ64+14
-1
-
66. 匿名 2024/10/13(日) 18:37:01
ぱぷわくん+14
-0
-
67. 匿名 2024/10/13(日) 18:38:02
>>29
しりとり対戦で強引な呼び方の絵札を探すのが面白かった+30
-0
-
68. 匿名 2024/10/13(日) 18:38:31
>>59
これか!
ずーっと夜更かししてやってた😂懐かしい+20
-0
-
69. 匿名 2024/10/13(日) 18:38:44
喫茶店?のテーブル代わりになるゲーム機が家に置いてある人いた。アルカノイド。麻雀で女の子に服が少しずつ脱げるのだったかな。
親戚が喫茶店経営してたからそのお下がりみたい。+4
-0
-
70. 匿名 2024/10/13(日) 18:38:44
>>29
しがらきやき ってワギャンランドで知った+8
-0
-
71. 匿名 2024/10/13(日) 18:39:02
EVE burst error
またやりたい。+3
-0
-
72. 匿名 2024/10/13(日) 18:39:16
ファイアーエムブレム 風花雪月+11
-0
-
73. 匿名 2024/10/13(日) 18:39:51
>>1
バイハドソン!+11
-0
-
74. 匿名 2024/10/13(日) 18:39:59
さんまの名探偵+11
-0
-
75. 匿名 2024/10/13(日) 18:40:02
>>1
炎無敵取って無双して、油断して敵に接触して死亡。一気にやる気無くす+6
-0
-
76. 匿名 2024/10/13(日) 18:40:14
>>12
巽の声好き+0
-0
-
77. 匿名 2024/10/13(日) 18:40:26
俺の料理+1
-0
-
78. 匿名 2024/10/13(日) 18:41:06
>>32
とにかくグラフィックが可愛い、続編は似た感じなのちなぜかあまりハマらなかった+16
-0
-
79. 匿名 2024/10/13(日) 18:41:07
ファンタジーゾーン+7
-0
-
80. 匿名 2024/10/13(日) 18:42:01
トライアングルストラテジー+2
-1
-
81. 匿名 2024/10/13(日) 18:42:07
リトルナイトメア+2
-0
-
82. 匿名 2024/10/13(日) 18:42:31
ドラゴンクエスト11+16
-0
-
83. 匿名 2024/10/13(日) 18:42:35
>>60
最近までプレイしていて全員レベル99, 全員の全職業マスターを目指していたのに「おきのどくですが」が発動しました+22
-0
-
84. 匿名 2024/10/13(日) 18:43:00
SFC
ワンダープロジェクトJ
機械の少年ピーノ
GB
まぜっこモンスター2
64
お願いモンスター
PS
ファンタステップ
クレイマンクレイマン
ナイトアンドベイビー
PS2
玉繭物語2
ダーククラウド
ラクガキ王国
どれがありますか?+1
-0
-
85. 匿名 2024/10/13(日) 18:43:16
ゼビウス+11
-0
-
86. 匿名 2024/10/13(日) 18:43:52
>>17
借り物を出したい所に上手く置けない
敵と遭遇した時慌てて違うもの出しがち
+5
-0
-
87. 匿名 2024/10/13(日) 18:44:30
グランブルーファンタジー
+3
-0
-
88. 匿名 2024/10/13(日) 18:44:44
+10
-0
-
89. 匿名 2024/10/13(日) 18:45:43
>>29
ワッ ギャ ガー ギャー+11
-0
-
90. 匿名 2024/10/13(日) 18:45:43
>>1
■■■
💣🙆♂ ■
■■■+16
-0
-
91. 匿名 2024/10/13(日) 18:45:53
サクラ大戦+10
-0
-
92. 匿名 2024/10/13(日) 18:46:05
>>56
闇が深い罪と罰が好き
噂探して広めて現実にするという面白さが、都市伝説好きな自分にはたまらなかった+6
-0
-
93. 匿名 2024/10/13(日) 18:46:56
18TRIP
+1
-0
-
94. 匿名 2024/10/13(日) 18:47:11
ティアリングサーガ+6
-0
-
95. 匿名 2024/10/13(日) 18:47:42
>>29
下下A下下下B下+7
-0
-
96. 匿名 2024/10/13(日) 18:47:45
いまティアキン2周目〜
ちみちみやっとるのが楽しいー+5
-0
-
97. 匿名 2024/10/13(日) 18:47:54
伝説のスタフィー+5
-0
-
98. 匿名 2024/10/13(日) 18:48:03
>>65
無限階段登り切る裏ワザ試したけど成功しなかった…+2
-0
-
99. 匿名 2024/10/13(日) 18:48:18
>>2
日本最強の任天堂法務部を敵に回してソニー諸共訴えられて消え去るww+9
-7
-
100. 匿名 2024/10/13(日) 18:48:23
>>88
今でも5回に1回はレインボーできる自信ある+1
-0
-
101. 匿名 2024/10/13(日) 18:48:29
>>64
日本史苦手で戦国武将とか全然覚えられなかったけど、これのお陰で合戦の名前とかも覚えられた
明智光秀が好きでした+7
-0
-
102. 匿名 2024/10/13(日) 18:48:30
>>32
キューちゃん萌え+2
-0
-
103. 匿名 2024/10/13(日) 18:48:40
マインドシーカー
最終面だけクリア出来ないでデータ消えたから、ラスト未だに気にしてる!+1
-0
-
104. 匿名 2024/10/13(日) 18:48:42
マリオペイント+4
-0
-
105. 匿名 2024/10/13(日) 18:48:47
>>82
「幼なじみのエマよ!」+13
-0
-
106. 匿名 2024/10/13(日) 18:49:07
>>13
キャラクターの名前薬シリーズにしてた。パンシロンとかイブとかバファリンとか+6
-0
-
107. 匿名 2024/10/13(日) 18:49:20
アンダーテール+11
-0
-
108. 匿名 2024/10/13(日) 18:49:37
>>74
♠️♥️♦️♣️+3
-0
-
109. 匿名 2024/10/13(日) 18:49:44
>>22
神!!!+5
-0
-
110. 匿名 2024/10/13(日) 18:49:51
ベアルファレス+2
-0
-
111. 匿名 2024/10/13(日) 18:50:07
>>27
桜玉吉+3
-0
-
112. 匿名 2024/10/13(日) 18:50:14
>>10
どう言うことだってばよ?+1
-0
-
113. 匿名 2024/10/13(日) 18:50:15
アルバレアの乙女+3
-0
-
114. 匿名 2024/10/13(日) 18:50:16
まわるメイドインワリオ+4
-0
-
115. 匿名 2024/10/13(日) 18:50:26
>>104
うっほほやほほ
うっほほやほほ
マーリオペイン!
「おぉぉぉ!!」+4
-0
-
116. 匿名 2024/10/13(日) 18:51:26
>>39
音楽好き
私は鈍臭くてクリアできなかったから友達がプレイしてたのみてた+6
-0
-
117. 匿名 2024/10/13(日) 18:51:32
サンドラウィッチ+0
-0
-
118. 匿名 2024/10/13(日) 18:51:39
64ゼルダ 時のオカリナ
初めての3D体験に胸が躍ったー♡+8
-0
-
119. 匿名 2024/10/13(日) 18:52:02
>>1
極めたらかなり強くなっちゃって全クリ余裕でつまらなくなる+3
-0
-
120. 匿名 2024/10/13(日) 18:52:14
リメイクFF7+4
-0
-
121. 匿名 2024/10/13(日) 18:52:53
>>59
たまごの方も好きだった。
むしろ私よりおかんが+3
-0
-
122. 匿名 2024/10/13(日) 18:52:58
>>48
横だけどわかる、まさにそれw+3
-0
-
123. 匿名 2024/10/13(日) 18:53:46
>>46
テイルズ主人公、単体最強長い事リッドだった記憶
その後はキャラ合わせ技が主流になっちゃったから
もう破られたのかな?+1
-0
-
124. 匿名 2024/10/13(日) 18:53:56
シムシティ+10
-0
-
125. 匿名 2024/10/13(日) 18:54:43
ボコスカウォーズ+3
-0
-
126. 匿名 2024/10/13(日) 18:54:55
蚊🦟+2
-0
-
127. 匿名 2024/10/13(日) 18:55:26
ドラゴンエイジ系+7
-0
-
128. 匿名 2024/10/13(日) 18:56:11
カイロソフト
湯けむり温泉郷と開店デパート日記が特に好きだった+7
-0
-
129. 匿名 2024/10/13(日) 18:56:18
>>1
懐かしー!小学生の頃、友達とプレイして爆笑してたわ!+5
-0
-
130. 匿名 2024/10/13(日) 18:56:23
ポリスノーツ
夢にうなされるほど難しくてストレスたまるから二度とやりたくない…でも好きだった+2
-0
-
131. 匿名 2024/10/13(日) 18:56:36
>>13
カエルキャラが好きになった+17
-0
-
132. 匿名 2024/10/13(日) 18:57:08
ミシシッピ殺人事件+6
-0
-
133. 匿名 2024/10/13(日) 18:57:14
>>57
アイテムの名前とか詠唱とか、とにかく中二心をくすぐってくる名作
聖杖なんたらとか魔剣なんたらとか未だにワクワクする+10
-0
-
134. 匿名 2024/10/13(日) 18:57:53
マイクラゲーム+13
-0
-
135. 匿名 2024/10/13(日) 18:57:54
回るメイドインワリオ+3
-0
-
136. 匿名 2024/10/13(日) 18:58:19
>>28
ずっとやりたくて憧れのまま、いまだにやれてない+2
-0
-
137. 匿名 2024/10/13(日) 18:58:30
シムズ4+0
-0
-
138. 匿名 2024/10/13(日) 18:58:47
>>1
フツウガステキ+1
-0
-
139. 匿名 2024/10/13(日) 18:58:51
クロノクロス+7
-0
-
140. 匿名 2024/10/13(日) 19:00:18
>>39
本当にこのタイミングで合ってるの?
と疑心暗鬼+4
-0
-
141. 匿名 2024/10/13(日) 19:00:45
>>103
気にしなくてもいいよ。
宇宙がどうのこうの言われて終わるだけだから+1
-0
-
142. 匿名 2024/10/13(日) 19:00:53
デトロイトビカムヒューマン+5
-0
-
143. 匿名 2024/10/13(日) 19:01:32
「かぐや姫伝説」だったかな?
全然先に進めなくて意味わからんままやらなくなった記憶がある+2
-0
-
144. 匿名 2024/10/13(日) 19:02:15
テトリス+13
-0
-
145. 匿名 2024/10/13(日) 19:03:16
>>113
PS版は本っ当にクソだった
EDの途中で電源切ってそのまま即売りに出した気分悪い思い出
まだ中の人が歌って踊ってる方がマシだった…
+0
-0
-
146. 匿名 2024/10/13(日) 19:04:35
>>4
すぐ怪我するアスリートのことをスペ体質ということがありますが、このゲームからきています。+8
-0
-
147. 匿名 2024/10/13(日) 19:06:21
>>104
ハエたたきゲーム結構難しい
音楽作るの楽しかった、アッハン!+4
-0
-
148. 匿名 2024/10/13(日) 19:06:46
>>71
PSPvitaのも持ってるけど、Switchでも買い直してプレイしたよ+1
-0
-
149. 匿名 2024/10/13(日) 19:06:57
>>13
ドリームプロジェクトな作品だけあってすごく面白かったのよ。
時々怖いところがあってプレイしていてヒィィィ!ってなるし、泣けるところもある。
戦闘シーンは連携技が面白い。
味方キャラはみんな良いけど、敵キャラもなんとなく憎めない人もいる。
音楽も良い+17
-0
-
150. 匿名 2024/10/13(日) 19:07:31
>>128
開店デパートは初めて知りました!
温泉のやクルーズ🚢、江戸、スキー、学園、タウン、プール、レース、アパレルなどやりました
大家さん的なのも
どれもやりはじめるとしばらくハマっちゃいますよね😄
新しいの何かまた買おうかな
ドラえもんか遊園地か
オススメあったら教えてください!+6
-0
-
151. 匿名 2024/10/13(日) 19:08:27
>>118
水の神殿で迷いまくった思い出
迷いの森出て広いフィールド出た時感動したな+7
-0
-
152. 匿名 2024/10/13(日) 19:09:56
>>13
強くてニューゲームが画期的だった
エンディングが倒すタイミングによって変わるから何回もクリアしたなぁ、あとエイラ強すぎ+17
-0
-
153. 匿名 2024/10/13(日) 19:10:29
>>56
今ペルソナ5ロイヤルしてる、杏ちゃんが好き+7
-0
-
154. 匿名 2024/10/13(日) 19:10:48
>>57
トゥルーエンディングにするのは攻略本ないと厳しい
あとラスボスより手前のボスのが強すぎ+3
-0
-
155. 匿名 2024/10/13(日) 19:11:40
>>57
グレイめちゃくちゃ使ってたのに弱くて使えないって言われてて悲しい😢+0
-0
-
156. 匿名 2024/10/13(日) 19:12:47
ドラクエ6+5
-0
-
157. 匿名 2024/10/13(日) 19:16:05
古いけどエレベーターアクション+4
-0
-
158. 匿名 2024/10/13(日) 19:16:59
>>156
ドランゴ引換券+0
-0
-
159. 匿名 2024/10/13(日) 19:17:32
>>30
階段積みしかできないまま約30年
大会観てると小学生が15連鎖とかガンガン決めててヒエッってなる+5
-0
-
160. 匿名 2024/10/13(日) 19:19:01
>>57
キャラデザ好みなの多かった
歌う子とか、眼鏡の天才に勝てない才女とか+5
-0
-
161. 匿名 2024/10/13(日) 19:19:14
ブロック崩し+3
-0
-
162. 匿名 2024/10/13(日) 19:19:36
超魔界村💀+5
-0
-
163. 匿名 2024/10/13(日) 19:19:37
>>64
勢いがすべての馬鹿ゲー
だがそこがいい
ザービザービザービ+1
-0
-
164. 匿名 2024/10/13(日) 19:19:39
グランディア+2
-1
-
165. 匿名 2024/10/13(日) 19:20:23
>>21
3まであるけどやっぱり2が一番好きかな
ラスボス倒せなくてめちゃくちゃ悩んだ思い出+8
-0
-
166. 匿名 2024/10/13(日) 19:20:26
イースシリーズ無いのが悲しい+5
-0
-
167. 匿名 2024/10/13(日) 19:20:31
ロマンシングサガ+8
-0
-
168. 匿名 2024/10/13(日) 19:20:48
>>24
イカサマ雀士がやりたい放題+0
-0
-
169. 匿名 2024/10/13(日) 19:20:57
>>156
アモス+1
-0
-
170. 匿名 2024/10/13(日) 19:21:02
>>120
リアルにしたがためにおかしいキャラになってしまったクラウド…
+5
-2
-
171. 匿名 2024/10/13(日) 19:21:42
ジルオール+6
-0
-
172. 匿名 2024/10/13(日) 19:21:51
>>151
私もクリアにかなり時間かかったけど世界観が素敵すぎた。
昼と夜が変わるのも感動したー!!+2
-0
-
173. 匿名 2024/10/13(日) 19:22:06
>>66
わー懐かしい!
内容忘れちゃったけど敵がユニークでちょっと怖かった記憶ある+4
-0
-
174. 匿名 2024/10/13(日) 19:22:07
+6
-0
-
175. 匿名 2024/10/13(日) 19:22:22
>>65
ペンギンと何回もレースした!+8
-0
-
176. 匿名 2024/10/13(日) 19:23:30
>>167
馬や車に乗って旅をする+4
-0
-
177. 匿名 2024/10/13(日) 19:24:42
>>13
ヌゥ+24
-0
-
178. 匿名 2024/10/13(日) 19:24:43
>>41
思い出補正でFFの中で一番好き
+11
-0
-
179. 匿名 2024/10/13(日) 19:25:02
>>134
今さら子どもと始めてめっちゃはまってる
森の洋館の地図を手に入れて、今夜向かってみようとしているところです+10
-0
-
180. 匿名 2024/10/13(日) 19:25:53
大神+8
-0
-
181. 匿名 2024/10/13(日) 19:26:23
>>167
難しすぎて序盤で諦めた+0
-0
-
182. 匿名 2024/10/13(日) 19:26:42
>>17
ブレワイティアキンほどボリュームは無さそうなので、フィールド歩いて寄り道したら30分経ってたという事もあまり無い。適度に短い時間でも達成感がある。+5
-0
-
183. 匿名 2024/10/13(日) 19:31:53
これ知ってたらすごい+0
-0
-
184. 匿名 2024/10/13(日) 19:32:56
>>8
下から出てくる魚とその時の音楽怖い。
+5
-0
-
185. 匿名 2024/10/13(日) 19:34:30
>>21
祈りが届いた時感動したわ。ムーンサイド怖すぎた。+16
-0
-
186. 匿名 2024/10/13(日) 19:34:42
>>41
カイン・・・アイツ何度も裏切りやがって!と思ったが、親友と好きな人がくっ付いている中で、同じパーティで過ごすのは地獄かも。そんな状態なら洗脳もされやすよなあと大人になってから考えてた。+11
-0
-
187. 匿名 2024/10/13(日) 19:35:03
>>170
😨+0
-0
-
188. 匿名 2024/10/13(日) 19:35:11
>>24
丸文字すぎて文章読みづらいよねw+0
-0
-
189. 匿名 2024/10/13(日) 19:35:27
>>7
牧場をどんどん開拓できるのは楽しいけど木や草や家畜物の種類が多いので精製できるアイテムの種類があり過ぎて収納が大変。アイテムの品質ランクもえらく細かいし…。なので久しぶりにプレイするとよくからなくなる。牧場も広過ぎる。PSのハーベストムーンや64の牧場物語2くらいのシンプルさが好きだった。住人のイベントが色々あって楽しいけど会話がワンパターンなのが残念。昔みたいに仲良くなると会話内容が変化していくシステムが良かったな。
不満ばかり書いたけど従来通りの結婚制度にプラスして同性キャラクターとも結婚できるのは結構面白いかなと思った。主人公の見た目や声をカスタムできるのも楽しい。衣装がたくさんあるので着せたい服の素材を頑張って集めるのも楽しかった。ゲームを進めていくと街が少しずつ発展して賑やかになるのも良かった。+5
-2
-
190. 匿名 2024/10/13(日) 19:35:51
+3
-0
-
191. 匿名 2024/10/13(日) 19:36:21
>>29
遊園地みたいなステージ下手くそで苦手だった+3
-0
-
192. 匿名 2024/10/13(日) 19:36:27
モンスト+0
-0
-
193. 匿名 2024/10/13(日) 19:37:25
ライザのアトリエ+2
-0
-
194. 匿名 2024/10/13(日) 19:37:43
>>32
絵本みたいな世界観が可愛い。100点を目指そうとするといきなりハードモードになるw画面が動くステージは難しい。+14
-0
-
195. 匿名 2024/10/13(日) 19:40:02
>>64
同時期に遊んでいた戦国無双とキャライメージがごっちゃになる(どちらのファンもごめん)+1
-0
-
196. 匿名 2024/10/13(日) 19:40:13
>>41
エッジの両親のエピソード悲しすぎる…
そしてエッジ防御力低すぎる。+5
-0
-
197. 匿名 2024/10/13(日) 19:40:34
>>44
神ゲー+6
-0
-
198. 匿名 2024/10/13(日) 19:41:16
>>11
ルドミラさん好きだった
けど同性婚がやっつけ仕事すぎてなんだかなあという感じ+7
-0
-
199. 匿名 2024/10/13(日) 19:42:09
>>156
ゲントの杖+1
-0
-
200. 匿名 2024/10/13(日) 19:42:14
>>1
ルーイ可愛いよね+5
-1
-
201. 匿名 2024/10/13(日) 19:42:36
>>150
どれもハマっちゃいますよね〜
街づくり系じゃなくて商品開発系ですが、回転寿司、ゲーム会社、レストランが面白かったです!
ゲテモノ寿司作ってみたりとか 笑+3
-0
-
202. 匿名 2024/10/13(日) 19:43:20
>>36
ビルドアップシステムもジオラマも楽しかったな〜+6
-0
-
203. 匿名 2024/10/13(日) 19:44:49
>>72
最初に選んだクラスと次に敵対するのが辛すぎて級長以外みんなスカウトしてたw
セリフの差分が豊富ですごいよね+4
-0
-
204. 匿名 2024/10/13(日) 19:45:26
>>82
ベロニカ😭+8
-0
-
205. 匿名 2024/10/13(日) 19:45:55
>>118
ハイラル平原のBGMが好きだった。夜になるとスタルベビーが出てくるの最初はビビったw リーデットとギプトは今でも苦手かも。太陽の歌が心の友。+5
-0
-
206. 匿名 2024/10/13(日) 19:46:19
ウイニングイレブン
プレステ2の頃+1
-0
-
207. 匿名 2024/10/13(日) 19:47:21
電波少年的ゲーム
子どものころお兄ちゃんとやってた+0
-0
-
208. 匿名 2024/10/13(日) 19:47:27
テイルズオブジアビス+4
-0
-
209. 匿名 2024/10/13(日) 19:48:36
>>41
ピンチの時に緑色の女性が助けてくれる+1
-0
-
210. 匿名 2024/10/13(日) 19:49:18
ディステニー2+1
-0
-
211. 匿名 2024/10/13(日) 19:50:01
>>30
コンパイル倶楽部読んでた人いる?+2
-0
-
212. 匿名 2024/10/13(日) 19:51:46
原神+0
-0
-
213. 匿名 2024/10/13(日) 19:53:14
ドラミちゃ〜ん!+9
-0
-
214. 匿名 2024/10/13(日) 19:53:21
ワールドネバーランド2 プルト共和国+3
-0
-
215. 匿名 2024/10/13(日) 19:53:48
街+5
-0
-
216. 匿名 2024/10/13(日) 19:56:40
>>72
私はリンハルト推し!+2
-0
-
217. 匿名 2024/10/13(日) 19:57:37
百英雄伝
やっとクリアできた、、でも120人集められず
集めれたらなんかストーリー変わったのかな?+3
-0
-
218. 匿名 2024/10/13(日) 19:58:48
GTA+4
-0
-
219. 匿名 2024/10/13(日) 20:05:23
>>91
勝利のポーズ…決めっ!!!+4
-0
-
220. 匿名 2024/10/13(日) 20:05:29
>>108
すはだクラブ+1
-0
-
221. 匿名 2024/10/13(日) 20:08:22
バハムートラグーン+3
-0
-
222. 匿名 2024/10/13(日) 20:09:36
>>84
ワンプロJとラクガキ王国やったわ。
ピーノよく動いてかわいい。ラクガキはあんま記憶ないw+1
-0
-
223. 匿名 2024/10/13(日) 20:09:51
>>1
必勝法ってあるの?+0
-0
-
224. 匿名 2024/10/13(日) 20:13:18
>>64
謙信様とかすがで笑う
Switchで出して欲しい+3
-1
-
225. 匿名 2024/10/13(日) 20:14:28
>>56
最初このシリーズ出た時、CMおしゃれで怖くて、やりたいとは思わなかったけど、興味はあった。
ゲーマーの兄が早々にプレイしてたけど、内容もなんか大人っぽくてついていけなかった。
しかして、4のアニメで印象がガラッと変わって、今P4Gプレイ中です。まさかこのシリーズでキャラ萌えするとはねえ…好きだ〜陽介ェ〜+6
-0
-
226. 匿名 2024/10/13(日) 20:15:07
みなさん、メタファーはもうプレイしましたか?+4
-0
-
227. 匿名 2024/10/13(日) 20:18:42
ライザのアトリエ
今1やってて面白いんですが2と3はどうですか?
ネットでは3はイマイチという事ですが‥。
やったことのあるガル民の意見が聞きたいです。+1
-0
-
228. 匿名 2024/10/13(日) 20:24:26
>>8
味方の風船を割って仲間割れに発展する+6
-0
-
229. 匿名 2024/10/13(日) 20:25:18
>>7
牧場物語はずっと好き
まったりと出来るからいい+9
-0
-
230. 匿名 2024/10/13(日) 20:25:28
>>164
スーいなくなるの寂しすぎた+3
-0
-
231. 匿名 2024/10/13(日) 20:27:24
マリオ&ルイージRPG2
+5
-0
-
232. 匿名 2024/10/13(日) 20:27:40
>>103
エンディングまで行った
あれは運ゲーだよね+2
-0
-
233. 匿名 2024/10/13(日) 20:29:15
>>12
大山のぶ代+4
-0
-
234. 匿名 2024/10/13(日) 20:31:27
>>17
困った時は古びたベッド+7
-1
-
235. 匿名 2024/10/13(日) 20:32:10
>>72
めちゃくちゃ面白かった。
全部のストーリー回収したよ。
恋愛に関しては百合エンドもある+2
-0
-
236. 匿名 2024/10/13(日) 20:34:50
>>74
さんまさんには1円も入ってないとか
さんまさんキレてた+3
-0
-
237. 匿名 2024/10/13(日) 20:40:52
FC版の女神転生+0
-0
-
238. 匿名 2024/10/13(日) 20:42:33
ウィッチャー3+5
-0
-
239. 匿名 2024/10/13(日) 20:43:06
moon+3
-0
-
240. 匿名 2024/10/13(日) 20:43:27
>>19
チャンピオンロード前で放置して二ヶ月経ちました+2
-0
-
241. 匿名 2024/10/13(日) 20:44:22
>>30
ぷよぷよ7のだいへんしんとアクティブ2個消しルールが好きだった+1
-0
-
242. 匿名 2024/10/13(日) 20:45:09
バイオハザード+3
-0
-
243. 匿名 2024/10/13(日) 20:53:00
>>214
無茶苦茶ハマりましたよ!唯一双子ができる。
コイン跳ねたら双子笑+2
-0
-
244. 匿名 2024/10/13(日) 20:53:16
>>221
センダック推し+1
-0
-
245. 匿名 2024/10/13(日) 20:54:14
>>91
すべてしたなぁ。
新しい奴は借りたけど、途中で違うなとやめたー+2
-0
-
246. 匿名 2024/10/13(日) 20:54:23
>>1
時限爆弾と貫通持ってる時の最強感が好き+5
-0
-
247. 匿名 2024/10/13(日) 20:56:24
>>183
NESのゲーム?+0
-0
-
248. 匿名 2024/10/13(日) 20:57:10
>>119
私も全クリしたら、つまんなくなって、やらなくなったなあ…+1
-0
-
249. 匿名 2024/10/13(日) 20:57:50
>>21
おばちゃんビックリしたのよ!
こないだユーチューブで実はこんな設定ぎありましたってので、最後のボスの戦いでポーラ?だっけかな
【祈る】ってのを選択し続けると次第に画面が真っ暗になるんだけど、真っ暗な画面に映ったプレイしてる自分を映し込んてるって初めて知って、深いー!糸井重里深いー!!!って感動した。+15
-0
-
250. 匿名 2024/10/13(日) 20:58:24
パネキットやってたがる子はいないのかな?
あれすごく面白かったんだけど+1
-0
-
251. 匿名 2024/10/13(日) 21:00:51
>>217
私も発売日に買ってやってるけどロードが長くてなかなか進まない…
集めると変わる要素があるみたいだよ+2
-0
-
252. 匿名 2024/10/13(日) 21:02:16
>>29
パート3まで全部クリアできたゲームは、ワギャンランドだけだわ。かわいい絵が好きだったなあ😁+5
-0
-
253. 匿名 2024/10/13(日) 21:04:49
>>242
エンディングの夢で終わらせない
ホラゲーと思えないポップさ+2
-0
-
254. 匿名 2024/10/13(日) 21:05:07
>>247
1988年頃イマジニアから発売されたFCソフトでオリュンポスの戦い+0
-0
-
255. 匿名 2024/10/13(日) 21:15:50
ウィザードリィ+2
-0
-
256. 匿名 2024/10/13(日) 21:16:47
ドラクエ4+3
-0
-
257. 匿名 2024/10/13(日) 21:16:54
クター
+2
-0
-
258. 匿名 2024/10/13(日) 21:19:32
プロ野球殺人事件+1
-0
-
259. 匿名 2024/10/13(日) 21:20:42
>>1
懐かしい!w+0
-0
-
260. 匿名 2024/10/13(日) 21:21:41
>>13
ロボ好き+13
-0
-
261. 匿名 2024/10/13(日) 21:21:41
>>256
カジノで838861+2
-0
-
262. 匿名 2024/10/13(日) 21:22:21
>>254
ありがとー
全然知らなかった+1
-0
-
263. 匿名 2024/10/13(日) 21:25:26
ドラえもん ギガゾンビの逆襲+1
-0
-
264. 匿名 2024/10/13(日) 21:39:02
>>52
ケロロ軍曹の衣装が好きだったわ+1
-0
-
265. 匿名 2024/10/13(日) 21:41:32
>>1
ファミコンのやつは全クリできた!+1
-0
-
266. 匿名 2024/10/13(日) 21:53:14
>>21
5匹のボスがみんな3番目に強いって自称してるの笑う。
謙遜しつつもビリは嫌なのか、真ん中の気楽さが心地よいからなのかw+6
-0
-
267. 匿名 2024/10/13(日) 21:57:55
>>39
しまむらオンラインでパラッパのニットキャップとスウェット予約注文したよー
届くの楽しみ+3
-0
-
268. 匿名 2024/10/13(日) 22:01:05
>>205
わかるわかる。いっとき太陽の歌、着メロにしようとガラケーで作った記憶あるー笑+3
-0
-
269. 匿名 2024/10/13(日) 22:03:01
>>74
カニカニどこカニ?+6
-0
-
270. 匿名 2024/10/13(日) 22:05:13
>>1
初代にハマってました
最終面クリア後、まさかあんなつながり方をするなんて+0
-0
-
271. 匿名 2024/10/13(日) 22:07:28
天地創造
大好きで色んな人にプレイしたことあるか聞いてきたけど、1人しかいなかった+5
-0
-
272. 匿名 2024/10/13(日) 22:13:01
女神転生5+1
-0
-
273. 匿名 2024/10/13(日) 22:21:40
パワフルプロ野球 栄冠ナイン+1
-0
-
274. 匿名 2024/10/13(日) 22:23:36
>>108
ハヤブサ8823 もあったね!+0
-0
-
275. 匿名 2024/10/13(日) 22:32:10
>>10
なつかし〜+2
-0
-
276. 匿名 2024/10/13(日) 22:34:16
>>271
これを多感な中学生の頃にプレイできたのは人生の財産だった
人間が復活したら動植物と会話できなくなって悲しかったな+0
-0
-
277. 匿名 2024/10/13(日) 22:36:28
スネイクライバルズ+0
-0
-
278. 匿名 2024/10/13(日) 22:37:22
リブル・ラブル
虫を囲んでくところがとにかく面白かった
音楽も好きだった
♬チャーンチャンチャン チャ〜ンチャンチャン チャ~ン♬+1
-0
-
279. 匿名 2024/10/13(日) 22:38:49
塊魂
めっちゃ転がしまくった!!
+4
-0
-
280. 匿名 2024/10/13(日) 22:39:08
>>16
そう、あんたの肉だよ+0
-0
-
281. 匿名 2024/10/13(日) 22:51:12
>>208
ドラゴンバスターに1ヶ月くらいかけた+0
-0
-
282. 匿名 2024/10/13(日) 22:54:08
>>23
微課金で頑張っています+0
-0
-
283. 匿名 2024/10/13(日) 22:55:52
アサシンクリードシンジケート
今ハマってる バッキンガム宮殿を見たくて買った+1
-0
-
284. 匿名 2024/10/13(日) 23:00:03
>>19
2頭身デフォルメはともかく、普通に楽しいよ
ジムリーダー&四天王周回してるけど、ポケモン廃人と戦ってるみたいでやりごたえある+1
-0
-
285. 匿名 2024/10/13(日) 23:01:11
>>65
これ(顔伸ばすやつ)でめっちゃ遊ぶw+2
-0
-
286. 匿名 2024/10/13(日) 23:03:11
>>72
人生で1番時間かけたゲームかも
ルナ周回で楽しすぎてプレイ時間1000時間越えました+2
-0
-
287. 匿名 2024/10/13(日) 23:03:56
>>255
灰になりすぎ+3
-0
-
288. 匿名 2024/10/13(日) 23:04:07
>>10
むしろ買ったらハード損みたいなのが多いメーカーだった気がする+3
-0
-
289. 匿名 2024/10/13(日) 23:04:21
ラプラスの魔+1
-0
-
290. 匿名 2024/10/13(日) 23:04:50
>>80
選択によって話の展開が変わるって聞くと割とありがちに思うけど、その天秤システムが斬新で楽しかった
主人公の幼なじみが好きになれなくて彼のエンドだけ見てない+1
-0
-
291. 匿名 2024/10/13(日) 23:05:47
>>21
糸井重里が作ったゲームという事で売れたけど、大した作品じゃなかった
ただし、音楽は素晴らしい+3
-11
-
292. 匿名 2024/10/13(日) 23:06:20
>>101
帰蝶相手の光秀、普段と違って理性的で好きだったな〜+0
-0
-
293. 匿名 2024/10/13(日) 23:08:48
>>142
1発目マーカス暴力エンド目指して進めたけど、明らかにマーカスの性格が暴力エンドに向いてなさすぎて苦しめてホントごめん…って思いながらやった
コナーとハンクの組み合わせが好きだった
+3
-0
-
294. 匿名 2024/10/13(日) 23:09:44
逆転裁判+2
-0
-
295. 匿名 2024/10/13(日) 23:14:59
ラサール石井のチャイルズクエスト+6
-0
-
296. 匿名 2024/10/13(日) 23:15:34
カルドセプト+3
-0
-
297. 匿名 2024/10/13(日) 23:19:56
>>167
アイシャで始めたらなかなかステップから抜けられなくてアリ地獄のようだった
なので殿下との邂逅イベ発生した時はやり切った感(まだ最序盤)+1
-0
-
298. 匿名 2024/10/13(日) 23:25:59
>>167
エスタミルのBGM好きー+1
-0
-
299. 匿名 2024/10/13(日) 23:28:20
悪魔城ドラキュラX月下の夜想曲+3
-0
-
300. 匿名 2024/10/13(日) 23:30:33
セプテントリオン(PS版)+0
-0
-
301. 匿名 2024/10/13(日) 23:33:13
>>91
ボルシチ作るの頑張った+5
-0
-
302. 匿名 2024/10/13(日) 23:36:29
>>237
こんごともよろしく+2
-0
-
303. 匿名 2024/10/13(日) 23:37:55
>>18
地元にでかいニンジンを建てた記憶があるw+5
-0
-
304. 匿名 2024/10/13(日) 23:38:02
>>8
バルーントリップ🎈の音楽は秀逸。ゲームオーバー時の妙に明るい音楽もすき+3
-0
-
305. 匿名 2024/10/13(日) 23:39:17
>>13
ルッカのお母さん救出イベントが怖かった+10
-0
-
306. 匿名 2024/10/13(日) 23:40:16
>>35
キス・オブ・マーダーとか好きだったな
どマイナーだけどガラケーアプリ版のシアトル・パープル・ヘイズも好き+1
-0
-
307. 匿名 2024/10/13(日) 23:40:53
>>276
私も当時中学生でした。
ストーリーも音楽も素晴らしかったですよね!
発売のタイミングが他の名作と被っていたようなのですが、その中で購入してプレイできたのは本当に運が良かったと思っています。
当時購入した小説と漫画を手放したのは今でも後悔しています…+1
-0
-
308. 匿名 2024/10/13(日) 23:46:27
SFCのフェーダ面白かったな+1
-0
-
309. 匿名 2024/10/13(日) 23:48:11
>>107
Gルート行こうとしてジェノサイド前に間違ってメタトン倒して、最悪のNルートは見た+2
-0
-
310. 匿名 2024/10/13(日) 23:49:33
IQ+2
-0
-
311. 匿名 2024/10/13(日) 23:50:21
>>1
SFC版が一番面白いと思う+1
-0
-
312. 匿名 2024/10/13(日) 23:54:37
かまいたちの夜+5
-0
-
313. 匿名 2024/10/13(日) 23:56:57
>>294
123だけやったけどマヨイちゃんみっちゃんオバチャンのトリプルヒロインよね!+6
-0
-
314. 匿名 2024/10/13(日) 23:57:01
>>27
はらたまで蕎麦をたぐる+0
-0
-
315. 匿名 2024/10/14(月) 00:00:43
>>312
ミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミ+0
-0
-
316. 匿名 2024/10/14(月) 00:03:09
>>56
1からやってた!あの独特のダークな感じが好きだったけど、3あたりからだんだん雰囲気変わってきて、おしゃれー!な感じになったね
どれも好きだけどね+5
-0
-
317. 匿名 2024/10/14(月) 00:03:32
>>30
ギルイベつかれたー。。+0
-0
-
318. 匿名 2024/10/14(月) 00:04:23
>>118
三歩で3D酔いしてそのまま封印+3
-0
-
319. 匿名 2024/10/14(月) 00:06:13
>>215
雪印のコーヒー牛乳をコンビニで探すようになったゲーム+3
-0
-
320. 匿名 2024/10/14(月) 00:13:39
幻想水滸伝シリーズ
学生の時やったからすごいハマった
1が1番好き
5までやったけど、3はなかったことになってる派…+8
-0
-
321. 匿名 2024/10/14(月) 00:17:16
>>10
ハドソン好きだった
迷宮組曲
バグってハニー
高橋名人の冒険島
とか、何度もやった。シュウォッチ持ってた友達羨ましかったな〜+6
-0
-
322. 匿名 2024/10/14(月) 00:19:48
>>1
ボンバーキングやったことある人もいるかな?
歌詞付きの歌があって、ツーコンのマイクで歌ってた+1
-0
-
323. 匿名 2024/10/14(月) 00:25:35
>>312
ピンクのしおり?だっけ
+2
-0
-
324. 匿名 2024/10/14(月) 00:31:07
>>320
同意
幻水は3までやって、それ以降はやってない
3は辛い…
1で出てきたキャラが2にも出てきたりして楽しかったな
スタリオン便利笑+4
-0
-
325. 匿名 2024/10/14(月) 00:43:14
>>218
5も面白かったけど、個人的にはニューヨークの4が好き
6が発売されるの楽しみ!+2
-0
-
326. 匿名 2024/10/14(月) 00:54:08
>>6
最初はよかったけど段々物語が壮大過ぎて意味わからなくなってくる。+12
-0
-
327. 匿名 2024/10/14(月) 00:54:48
>>283
ビッグベン登ったりして楽しかった
現代のロンドンになるけど、ウォッチドッグスレギオンもおすすめです+2
-0
-
328. 匿名 2024/10/14(月) 00:55:44
>>242
どんなに操作慣れても壁に身体を擦りながら走ってしまうPS版初代と2はとても楽しかった思い出+2
-0
-
329. 匿名 2024/10/14(月) 00:57:12
もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド
いろづきチンクルの恋のバルーントリップ
Switchでやりたいよー!!!+4
-0
-
330. 匿名 2024/10/14(月) 01:11:50
ココロン+0
-0
-
331. 匿名 2024/10/14(月) 01:13:49
>>21
PKかっこいいもの何にしてた?
当時の推しの名前にしてたなw+1
-0
-
332. 匿名 2024/10/14(月) 01:34:52
バンゲリングベイ+1
-0
-
333. 匿名 2024/10/14(月) 01:35:52
結局南極大冒険+1
-0
-
334. 匿名 2024/10/14(月) 01:42:09
デラクエスト+1
-0
-
335. 匿名 2024/10/14(月) 02:41:50
>>99
どこが最強やねん
法廷でSONYガーして金とられたろ
プラットフォーム最下位のカスが
武を弁えろ
発売前のソフトがよく遊ばれてるランキング入る箱以下(笑)+3
-5
-
336. 匿名 2024/10/14(月) 02:43:14
>>17
大爆死(笑)+1
-3
-
337. 匿名 2024/10/14(月) 02:47:45
>>99
あと後出しでやってる事ヤクザだからな
だから海外で相手されないだろ
擁護してるお前も反社
SONY諸共って開発協力はMSだろ
情弱のバカが
9位がいきがるなよ+4
-6
-
338. 匿名 2024/10/14(月) 02:53:09
>>99
何で任天堂はポケモンを
ファースト扱いしてないのに裁判でしゃしゃり出てくるんですかねぇ
ファーストじゃないって事はポケモンは任天堂関係ないって事になるんですけど
都合悪いことでもあるの?(笑)
あとパルが似てるのはポケモンじゃなく別のゲームだから
お前らご自慢のゼルダより売り上げ上のゲームなのに知らないとかさすがサードの墓場だな+2
-7
-
339. 匿名 2024/10/14(月) 04:20:04
いっき+2
-0
-
340. 匿名 2024/10/14(月) 04:43:25
>>339
ボーナスステージがおにぎりキャッチするやつで楽しい+1
-0
-
341. 匿名 2024/10/14(月) 04:49:13
>>255
おおっと
いしのなかにいるはトラウマ+3
-0
-
342. 匿名 2024/10/14(月) 04:51:25
>>132
船の中に落とし穴があったりナイフが飛んでくるの怖すぎ
自力でクリアできなかった+0
-0
-
343. 匿名 2024/10/14(月) 05:07:22
>>18
アトリエシリーズで1番ハマった
アイテム収集が楽しすぎてずっとダンジョンにこもっちゃう。新しいマップとかアイテムのワクワク感がすごいのよ
+3
-0
-
344. 匿名 2024/10/14(月) 05:25:37
>>295
主人公は磯野貴理子もいたチャイルズのマネージャーで攻撃にあたるコマンドが「よいしょ」だったね
わりと難易度低めのお使いRPGだったから楽しく遊んでクリアできたな+2
-0
-
345. 匿名 2024/10/14(月) 05:39:04
>>91
4ではマリアとグリシーヌで迷ったなー+0
-0
-
346. 匿名 2024/10/14(月) 06:05:05
>>270
私もアレが幼少期の衝撃だった
割と本気でゲームってすごいと思ったきっかけだと思う
もちろんどちらもプレイ済
アラフィフの今もゲーマーです+0
-0
-
347. 匿名 2024/10/14(月) 06:20:36
>>34
縦が先爆ならなんとかなる?+1
-0
-
348. 匿名 2024/10/14(月) 06:33:34
サガフロンティア+2
-0
-
349. 匿名 2024/10/14(月) 06:36:29
アンジェリーク+3
-0
-
350. 匿名 2024/10/14(月) 06:59:09
>>282
シーズン1に入ってから微課金じゃ済まなくなってきてる+0
-0
-
351. 匿名 2024/10/14(月) 07:08:42
>>326
キャラ増えすぎだよね+8
-0
-
352. 匿名 2024/10/14(月) 07:09:43
>>13
ミニゲームにハマりまくって進まなくなった笑+2
-0
-
353. 匿名 2024/10/14(月) 07:22:09
>>1
いま、広告がしょっちゅう出てきてうるさいくらい+0
-0
-
354. 匿名 2024/10/14(月) 07:29:29
>>13
過去を変えて未来が変わるのが楽しかったなー
クロノクロスもやった上でトリガーの裏ボス(プレステ以降)は納得できない+4
-0
-
355. 匿名 2024/10/14(月) 07:31:36
>>21
メインストーリーには関係のないモブの話が面白い。メタ発言も多め+5
-0
-
356. 匿名 2024/10/14(月) 07:36:30
>>46
フリンジの楽しさと合体技と秘奥義。とにかく戦闘が楽しい。マクスウェルの秘奥義出来た時は感動しました+3
-0
-
357. 匿名 2024/10/14(月) 07:37:02
カエルの為に鐘は鳴る+7
-0
-
358. 匿名 2024/10/14(月) 08:22:39
バテンカイトス
めちゃくちゃ名作だと思うんだけど、やったことある人みたことない+3
-0
-
359. 匿名 2024/10/14(月) 08:57:15
>>127
面白いよ
前作やってなくても楽しめる
ロマンスできるキャラは性別や種族によって異なるけど、カレンは日本人女性受けすると思う
イケメン(洋ゲーにしては)で主人公にメロメロなキャラ
1作目(オリジンズ)と2作目は日本語のダウンロード版は無いので注意してね。
日本語が収録されてるのはPS3のパッケージ版か、Xbox oneのパッケージ版のみ。
1作目と2作目をプレイしたいなら中古のパッケージを買うしかない。
3作目(インクイジション)の日本語版は今でも PSストア、Xboxストア、steamでダウンロードできるよ。+2
-0
-
360. 匿名 2024/10/14(月) 08:57:54
>>64
「オヤカタさまぁー!!」
「ゆきむらぁー!!!」+3
-0
-
361. 匿名 2024/10/14(月) 09:01:36
>>137
ペットのDLCおすすめ!ワンちゃんネコちゃんと生活できるよ
野良を拾ってペットにすることもできるし、ペットショップで買うこともできる
動物病院もあるよ
ゲームで第2の生活ができる+0
-0
-
362. 匿名 2024/10/14(月) 09:18:09
>>99
何か勘違いしてる人多いけどパルワールドってMSがリードプラットフォームで開発支援もしてるんだよ+4
-2
-
363. 匿名 2024/10/14(月) 09:18:39
>>82
シルビアオネェ様!!一生ついていくわ!!+5
-0
-
364. 匿名 2024/10/14(月) 09:20:00
ドラクエ9+1
-0
-
365. 匿名 2024/10/14(月) 09:21:39
ゲームボーイアドバンスの方の
牧場物語ミネラルタウンの仲間たち+0
-0
-
366. 匿名 2024/10/14(月) 09:28:03
>>229
はじまりの大地、つながる新天地あたりから全然ゆったりじゃなくなった…
ほのぼの牧場ゲームが作業ゲームになってしまった感じ+1
-1
-
367. 匿名 2024/10/14(月) 09:31:53
>>13
音楽がすぎやまこういちよりも神だと思ってる。+3
-0
-
368. 匿名 2024/10/14(月) 09:32:28
テラリア+3
-0
-
369. 匿名 2024/10/14(月) 09:32:42
ゼビウス+2
-0
-
370. 匿名 2024/10/14(月) 09:33:02
悪魔城ドラキュラ+4
-0
-
371. 匿名 2024/10/14(月) 09:33:49
マッピー+4
-0
-
372. 匿名 2024/10/14(月) 09:35:42
メトロイド+3
-0
-
373. 匿名 2024/10/14(月) 09:35:56
ゼルダの伝説+3
-0
-
374. 匿名 2024/10/14(月) 09:38:44
妖怪道中記+2
-0
-
375. 匿名 2024/10/14(月) 09:38:49
風来のシレン64+3
-0
-
376. 匿名 2024/10/14(月) 09:39:45
メタルマックスシリーズ+4
-0
-
377. 匿名 2024/10/14(月) 09:40:05
ダンガンロンパ
友達に勧められてやってみて最初は普通だったけど久しぶりにやってみたらすごく面白くてそこから2、V3と全て終わらせてしまった。+2
-0
-
378. 匿名 2024/10/14(月) 09:40:30
ドルアーガの塔+2
-0
-
379. 匿名 2024/10/14(月) 09:40:53
ワルキューレの冒険+2
-0
-
380. 匿名 2024/10/14(月) 09:41:06
ボコスカウォーズ+2
-0
-
381. 匿名 2024/10/14(月) 09:41:43
いただきストリート+7
-0
-
382. 匿名 2024/10/14(月) 09:42:22
ロードランナー+1
-0
-
383. 匿名 2024/10/14(月) 09:46:50
モンスターファーム+3
-0
-
384. 匿名 2024/10/14(月) 09:47:06
バベルの塔+1
-0
-
385. 匿名 2024/10/14(月) 10:02:25
カサブランカに愛を+0
-0
-
386. 匿名 2024/10/14(月) 10:30:33
>>112
昔のCMだよ〜+7
-0
-
387. 匿名 2024/10/14(月) 10:30:44
>>378
宝の出し方もう覚えてない…
カイの冒険も持ってるよ+2
-0
-
388. 匿名 2024/10/14(月) 10:32:29
>>72
買ったのにまだやってない。
アクション苦手でもできる?+2
-0
-
389. 匿名 2024/10/14(月) 10:33:37
ファザナドゥ+2
-0
-
390. 匿名 2024/10/14(月) 10:49:01
>>365
男子はドクター
女子はマリー推しだった+1
-0
-
391. 匿名 2024/10/14(月) 10:50:12
>>29
チラシの裏に神経衰弱メモってクリアした+4
-0
-
392. 匿名 2024/10/14(月) 10:51:20
>>21
このときのキムタクかっこよかった+3
-0
-
393. 匿名 2024/10/14(月) 10:51:33
>>18
すごい好きだったー!
なんかお兄ちゃんのお兄ちゃん感が普通でよかった
溺愛系とかじゃないのが+3
-0
-
394. 匿名 2024/10/14(月) 11:05:22
>>273
全国行脚して優勝目指すくらい好き
そして今なぜか名将甲子園にハマってる
(なぜかっていうかクロスのせいなんだけど)
名将甲子園はキャラの扱い良かったんだなーって再認識したわ+2
-0
-
395. 匿名 2024/10/14(月) 11:06:54
>>21
家に電話したらパパがお金振り込んでくれるシステムだったような?+6
-0
-
396. 匿名 2024/10/14(月) 11:14:26
ライズ・オブ・ザ・ロボッツ+0
-0
-
397. 匿名 2024/10/14(月) 11:20:14
>>127
言い忘れてた
中古のパッケージ買うならPS3の方がいいよ
PSはDLCがディスク内に入ってるけど、XboxはDLCのコードが書いてある紙が入ってるだけだから中古だと既に使われてる可能性がある+0
-0
-
398. 匿名 2024/10/14(月) 11:21:00
>>329
私以外に持ってるガル民がいたとは、、w+2
-0
-
399. 匿名 2024/10/14(月) 11:23:40
>>294
プロ野球とかで黄色いグローブ見るたび
逆裁2を思い出すんだ…バナナ…+0
-0
-
400. 匿名 2024/10/14(月) 11:26:30
アストロノーカ+2
-0
-
401. 匿名 2024/10/14(月) 11:34:43
MMOだけどアスガルド+0
-1
-
402. 匿名 2024/10/14(月) 11:40:29
>>4
なつーーーっwwwwww
数あるカセットの中でこのゲームだけ差し込むと赤いポッチが光るのが特別感あった
ファミコン世代です+2
-0
-
403. 匿名 2024/10/14(月) 11:43:33
ディグダグ
一旦膨らましてほっとくと元の状態より萎んじゃうとこ好きだった+2
-0
-
404. 匿名 2024/10/14(月) 11:48:50
>>70
私はうりぼうをこのゲームで知った+1
-0
-
405. 匿名 2024/10/14(月) 12:06:16
>>387
スライムと言えばアッチじゃなくてコッチね。+1
-0
-
406. 匿名 2024/10/14(月) 12:07:26
プロスピA 交換会+0
-0
-
407. 匿名 2024/10/14(月) 12:08:57
>>332
操作がイライラ+0
-0
-
408. 匿名 2024/10/14(月) 12:09:21
バーガータイム。クソゲー。+1
-0
-
409. 匿名 2024/10/14(月) 12:09:44
>>1
我が家では性格の悪い奴が強いということになっているw
のんびりした善良なタイプはすぐにやられる+0
-0
-
410. 匿名 2024/10/14(月) 12:19:00
>>27
武器が壊れる+0
-0
-
411. 匿名 2024/10/14(月) 12:19:03
>>385+0
-0
-
412. 匿名 2024/10/14(月) 12:25:58
ビブリボン。音ゲーっぽいんだけど妙にハマった記憶+1
-0
-
413. 匿名 2024/10/14(月) 12:32:36
>>4
「滑って転んで、スペランカー、穴に落ちたら氏んじゃった。赤い薬は特に取らず、やっていてイライラするソフト。あー、あぁどうして、あー、こんなに市ねるのか♪」+2
-0
-
414. 匿名 2024/10/14(月) 12:36:29
>>326
ソラっぽいのが何人いるんだーってなった。+3
-0
-
415. 匿名 2024/10/14(月) 12:41:27
逆転裁判+1
-0
-
416. 匿名 2024/10/14(月) 12:42:11
>>5
もはやアクションゲーム。+1
-0
-
417. 匿名 2024/10/14(月) 12:42:52
ぼくのなつやすみ+3
-0
-
418. 匿名 2024/10/14(月) 12:45:08
>>11
神(が指パッチンで解決する)ゲー+1
-0
-
419. 匿名 2024/10/14(月) 12:52:29
>>416
アンカーありがとう!
恋愛要素少なめですよね
でもとても気に入っています
プレイ出来なくなることを考えると
ロスになりそう
+0
-0
-
420. 匿名 2024/10/14(月) 12:53:14
>>226
さっき届いたから午後から始める+2
-0
-
421. 匿名 2024/10/14(月) 12:54:37
>>80
エンディングは4種類あって、真エンド以外はビターエンドだと思う
エラドールエンドが欲しかった
ストーリーもキャラクターも音楽も声優陣も良い、ドット絵が綺麗
育成要素は自由度は低め、マップは周回してると飽きがくる
親友を敵に引き渡し、密輸に手を染め、ダムを決壊させて街を水浸しにする鬼畜プレイも可能
+1
-0
-
422. 匿名 2024/10/14(月) 13:03:01
>>16
各ステージの村が完全に復興する前の
寂しげな音楽が綺麗で好きでした。+0
-0
-
423. 匿名 2024/10/14(月) 13:04:27
>>17
呼び出した敵が敵を倒すとありがとう、とかご苦労、とか言っちゃうw+3
-0
-
424. 匿名 2024/10/14(月) 13:05:39
>>226
全くチェックしてなくてつい最近知ったけどこれめっちゃ売れてるらしいね。私の周りも一斉にはじめてて気にはなってる。
体験版やってみるかなー。ボリュームあるRPG久々すぎて体がもつだろうか。+2
-0
-
425. 匿名 2024/10/14(月) 13:06:41
>>32
赤子さらわれすぎーーー!!ってなる
さらわれるのはプレイヤーの実力不足なのにwww+2
-0
-
426. 匿名 2024/10/14(月) 13:09:32
↑R↓LYBXA+0
-0
-
427. 匿名 2024/10/14(月) 13:12:08
>>118
風車小屋のぐるぐるおじさんとか不思議な村人が楽しかった
でも神殿難しいし大人時代はガチ怖すぎて中学生の私は進めなくなった
+3
-0
-
428. 匿名 2024/10/14(月) 13:21:18
>>39
1のみだけど、声優陣
パラッパ
LUKAN aka DRED FOXX "Fish Sandwich" the official video-HD .movyoutu.beThis is a song by Lukan aka Dred Foxx called "fish sandwich". It was shot in and around Dred Foxx's neighborhood (Bed-stuy) in Brooklyn new york. Dred Foxx is one of BK's finest rappers today. He carries the torch of those Bro...
ムースリーニ先生
With Or Without Youyoutu.beProvided to YouTube by CDBaby With Or Without You · Saundra Williams Bless The Day ℗ 1999 S. Williams, T. Allen Released on: 1999-01-01 Auto-generated by YouTube.
カエル先生
Lenky Don "Vanesssa" RadioActive CD (watch in HQ)youtu.beOff the "RADIOACTIVE" CD LENKY DON with guest vocals by Kevin Sandbloom and Karina Nistal. "VANESSSA" produced by Joe B. of the World Famous RebelCrew was shot in Houston, Tx. Montrose area on the Infamous Westhiemer Strip at T...
ニワトリ先生
+3
-0
-
429. 匿名 2024/10/14(月) 13:29:43
>>1
おぼっちゃまくん+0
-0
-
430. 匿名 2024/10/14(月) 13:31:09
>>419
本編中々進まないから純粋に恋愛シュミレーションゲームやりたい人は離れていきそうですよね。私はアクション好きだから大丈夫なんですけれど、ただガチャに関しては搾り取られてる感を強く感じます。+0
-0
-
431. 匿名 2024/10/14(月) 13:41:04
>>430
ストーリーなかなか開かないので諦めて
ルーティンとイベントを楽しんでます
今セイヤのバースデーイベント中ですよね🎂
この前のスイカゲーム風は楽しかったな
カオスって分かりにくいし
時間がかかり過ぎる😓+0
-0
-
432. 匿名 2024/10/14(月) 13:47:18
>>48
グラディウスと変わらないよ。演出が違うだけ。グラはシリアス、パロはコミカル。+1
-0
-
433. 匿名 2024/10/14(月) 13:48:38
>>243
仲間がいたー!めっちゃマイナーだから嬉しい!
現実グータラだけどワーネバの中ではめちゃくちゃ勤勉&体鍛えまくりでした!+1
-0
-
434. 匿名 2024/10/14(月) 13:50:57
>>370
シリーズが多い。「魔界村」に匹敵したホラーアクション。+0
-0
-
435. 匿名 2024/10/14(月) 13:52:36
>>369
このゲームから縦スクロールが増えた。+1
-0
-
436. 匿名 2024/10/14(月) 13:56:48
>>242
操作性が慣れるまで大変だった。初期の武器が弱め。ナイフだけでクリアできた人は神ゲー。+0
-0
-
437. 匿名 2024/10/14(月) 14:36:52
>>27
武器が壊れるから自力でのクリアはなかなか大変だった。
最初から武器全部持ちの裏技知ってからはサクサク進められて最高!
ストーリーは重めだよね…。+0
-0
-
438. 匿名 2024/10/14(月) 14:38:07
>>65
ゲームクリエーターが影響を受けた作品として
よく挙げてるから最近やってみたけど
今やると操作性が独特だね。カメラの動かし方とか。+2
-0
-
439. 匿名 2024/10/14(月) 14:43:54
プリンセスピーチショータイム+0
-0
-
440. 匿名 2024/10/14(月) 14:49:02
>>370
Ⅱのニンニクの強さ+1
-0
-
441. 匿名 2024/10/14(月) 14:51:17
>>361
ペット飼えない環境だから、それいいな。シムズ4の基本ソフト無料なんだよね、DLCだけ買えば良いのか+0
-0
-
442. 匿名 2024/10/14(月) 14:54:13
>>350
連盟内でもガチ勢との差がありすぎて、申し訳なさ過ぎる😂+0
-0
-
443. 匿名 2024/10/14(月) 14:57:51
>>6
Ⅱめっちゃおもろい
ロクサスくんの話はいつ見ても涙……+1
-0
-
444. 匿名 2024/10/14(月) 15:00:08
>>21
これ
最近やり直したけど本当にマスターピース
日々の疲れが飛んでいきますよ+1
-0
-
445. 匿名 2024/10/14(月) 15:01:24
>>388
アクションじゃなくてシュミレーションRPGだから大丈夫だよ+1
-0
-
446. 匿名 2024/10/14(月) 15:01:50
アンダーテール+0
-0
-
447. 匿名 2024/10/14(月) 15:09:57
>>1
いつもの!+0
-0
-
448. 匿名 2024/10/14(月) 15:22:46
>>446
シューティングだよね…+2
-0
-
449. 匿名 2024/10/14(月) 15:25:41
>>42
大好きだったけど散々な移植だったね…
移植されるたびに召喚術がショボくなっていった記憶。
単騎で乗り込んで、Sランク召喚術ドカーンが楽しいのに。+1
-0
-
450. 匿名 2024/10/14(月) 15:32:10
>>431
シン登場の時は話数はありましたけど中身すごく短かったですよね。
スイカ風ゲームは私も面白いなとなりました。
バースデー思念ゲットできたんですけれど、次にくるガチャが4人同時だったら困るなーって思ってます。+1
-0
-
451. 匿名 2024/10/14(月) 15:35:05
>>212
めっちゃ面白い。
Ver.1.xのころ実装されたストーリーとか
ゲームバランスは微妙なのがあるけど
バージョンアップのたびに良いストーリーとか
良いコンテンツが増えていった。今のバージョンは5.1。
無課金でも十分遊べるし
課金をすればより理想を追求できる。
グッズも豊富にあるから推し活も楽しめる。
主人公は兄か妹のどっちかを選ぶんだけど
デートイベントとかあるから自分と同じ性別を選ぶのがお勧め!【原神】ゲームプレイ トレーラーwww.youtube.com冒険に満ちたブランニューワールドへ! オープンワールドアクションRPG『原神』、2020年秋に正式リリース。 ※こちらはリリース時のゲーム内容を保証するものではございません。各内容の詳細や公開時期につきましては今後公開予定のお知らせをご参照ください。 #Gens...
+0
-0
-
452. 匿名 2024/10/14(月) 15:39:54
>>417
アクションゲームだと思ってはじめると
「操作性が…爽快感が…」って不満が出るけど
こども時代を再体験するアート作品だと思えば楽しめると思う。+1
-0
-
453. 匿名 2024/10/14(月) 15:49:50
>>445
そうなんだ!
パッケージだけで買いを決めて、買ったらいつでもできる安心感で放置してたけど、近い内に始めます!
ありがとう😊+1
-0
-
454. 匿名 2024/10/14(月) 15:50:29
FF4〜6+0
-0
-
455. 匿名 2024/10/14(月) 15:51:55
>>242
あの独特の操作がマトモに出来ず窓からゾンビ犬がガシャーン!って来る所がトラウマになりそれ以来やっていない+1
-0
-
456. 匿名 2024/10/14(月) 15:54:52
>>370
月下の夜想曲に一番ハマってた
アルカードの声が好きだったし、使い魔達がレベルアップするとデレてくるのが好きだった+3
-0
-
457. 匿名 2024/10/14(月) 15:58:33
>>387
カイの冒険を指が痛くなるくらいやり込んだな
頭打って下のトゲに刺さったりジャンプした先に敵が現れたり何度やり直した事か・・・それでいてドルアーガを知らずにカイだけやったからラストがアレだったのに呆然とした記憶がある+1
-0
-
458. 匿名 2024/10/14(月) 16:09:15
ペルソナ4ゴールデン+0
-0
-
459. 匿名 2024/10/14(月) 16:17:18
>>454
好きなキャラ
4カイン
5ガラフ
6セッツァー+1
-0
-
460. 匿名 2024/10/14(月) 16:19:04
>>452
確かストーリー性は皆無だったよね
そんなところもリアルななんてことない夏休みの思い出って感じだよね(褒めてる)+0
-0
-
461. 匿名 2024/10/14(月) 16:24:17
>>29
ワギャコプター?飛べるアイテム取れないと終盤しんどい。最終面の捕まってる仲間たちが可愛そうだけど可愛い。
ラビット キャンドル うみのみちしるべ+0
-0
-
462. 匿名 2024/10/14(月) 16:24:26
>>415
ほぼ全てのキャラクターのボケに対し全部成歩堂がツッコミを入れてくれるという凄いゲーム。
巧舟さんって天才だね。+0
-0
-
463. 匿名 2024/10/14(月) 16:27:48
エイトアイズ
ナッツ&ミルク
ワープマン
ジッピーレース
ゴエモン
鬼太郎+2
-0
-
464. 匿名 2024/10/14(月) 16:31:53
>>428
すげーww
こんなガチの黒人ラッパー&シンガーが担当してたんだ
そりゃクオリティ高いはずだわ+2
-0
-
465. 匿名 2024/10/14(月) 16:34:21
軌跡シリーズ
新作出たけどSwitchしか持ってないからSwitch版待ち+0
-0
-
466. 匿名 2024/10/14(月) 16:34:35
>>30
・←ここにいる+0
-0
-
467. 匿名 2024/10/14(月) 16:36:29
>>162
カマの魔法「トルネード」が最強でサクサク進んだ記憶があります+0
-0
-
468. 匿名 2024/10/14(月) 16:45:19
>>270
どんな繋がりだったのか知りたいです+0
-0
-
469. 匿名 2024/10/14(月) 16:49:59
がんばれ森川君2号
紆余曲折でようやくたどりついた最終面
エリチェン後にこっちの命令が間に合わないくらいの速さで家に帰るように森川くんが学習しまって、何度やっても無理でクリア不能で終わった+2
-0
-
470. 匿名 2024/10/14(月) 17:01:45
迷宮組曲+2
-0
-
471. 匿名 2024/10/14(月) 17:02:56
閃乱カグラ+1
-0
-
472. 匿名 2024/10/14(月) 17:05:39
伝説のオウガバトル+3
-0
-
473. 匿名 2024/10/14(月) 17:11:13
コーヒー飲みに行きたい
チェーンで淹れた出してくれるとこってあるかな+0
-0
-
474. 匿名 2024/10/14(月) 17:12:20
>>473
ごめん、雑談トピと間違えました+1
-0
-
475. 匿名 2024/10/14(月) 17:12:34
>>367
クロノトリガーの音楽を上げるために、すぎやまこういちを比較に持ってくる必要は無い。
品位が下がる。
私は両方大好きです。+4
-0
-
476. 匿名 2024/10/14(月) 17:13:00
>>234
ふかふかベッドなら、回復早い+1
-0
-
477. 匿名 2024/10/14(月) 17:15:54
忍者じゃじゃ丸くん
初めて買ったファミコンのソフト+1
-0
-
478. 匿名 2024/10/14(月) 17:19:50
天外魔境 第四の黙示録+0
-0
-
479. 匿名 2024/10/14(月) 17:20:09
タクティクスオウガ+2
-0
-
480. 匿名 2024/10/14(月) 17:20:44
スーファミのポコニャン+1
-0
-
481. 匿名 2024/10/14(月) 17:21:46
>>80
地味だけどめっちゃ好き、続編出たら絶対に買う
長い戦闘だと1戦に2時間くらいかかる
分岐によって味方にも敵にもなるヒロイン叔父さんがいいキャラしてて好き+1
-0
-
482. 匿名 2024/10/14(月) 17:22:06
>>18
アトリエシリーズって最近は太もも!乳!って感じだけどこの頃までは女ユーザー向けだったよね…+7
-0
-
483. 匿名 2024/10/14(月) 17:23:17
>>57
ルシオとプラチナ+0
-0
-
484. 匿名 2024/10/14(月) 17:23:48
>>66
雌雄同体+0
-0
-
485. 匿名 2024/10/14(月) 17:25:30
>>30
シェゾ「お前(の力)が欲しい」+1
-0
-
486. 匿名 2024/10/14(月) 17:25:58
>>13
古代はロマン
あと現代は喋らない主人公て珍しいかも+2
-0
-
487. 匿名 2024/10/14(月) 17:26:22
>>417
Switchに移植して欲しい+0
-0
-
488. 匿名 2024/10/14(月) 17:27:27
>>256
ライアンとホイミンの2人旅が好きすぎた+2
-0
-
489. 匿名 2024/10/14(月) 17:27:54
>>482
エリーの頃は乙女ゲーさながらキュンキュンした
今の路線は何なんだろう+5
-0
-
490. 匿名 2024/10/14(月) 17:29:11
>>91
小学生の頃兄が持ってたこれを前情報なしでプレイしたから途中までレニのこと男だと思ってたわ…+0
-0
-
491. 匿名 2024/10/14(月) 17:30:27
LUNAR+0
-0
-
492. 匿名 2024/10/14(月) 17:30:27
ポケモンユナイト+0
-0
-
493. 匿名 2024/10/14(月) 17:31:02
大航海時代+3
-0
-
494. 匿名 2024/10/14(月) 17:33:30
>>294
イトノコ刑事好き+2
-0
-
495. 匿名 2024/10/14(月) 17:34:26
ときめきメモリアル girl's side+1
-0
-
496. 匿名 2024/10/14(月) 17:39:28
>>20
デッドオアアライブシリーズ好きだけどソシャゲは苦手なんだよな
今度CSでエロバレーの新作出るみたいだからそっちは楽しみ+2
-0
-
497. 匿名 2024/10/14(月) 17:40:52
子猫が迷子になるやつ+1
-0
-
498. 匿名 2024/10/14(月) 17:45:12
>>6
最初のやって
めちゃくちゃ画面酔いしたの 覚えてるわ+0
-0
-
499. 匿名 2024/10/14(月) 17:48:25
>>186
俺は正気にもどった+2
-0
-
500. 匿名 2024/10/14(月) 17:49:31
>>60
本物のムドーがめっちゃ強い+2
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する