-
1. 匿名 2024/10/13(日) 17:40:20
レ・ミゼラブル
民衆の歌+98
-5
-
2. 匿名 2024/10/13(日) 17:41:00
米津玄師のレモン+2
-27
-
3. 匿名 2024/10/13(日) 17:41:14
キャッツ
スキンブルシャンク〜鉄道猫+40
-3
-
4. 匿名 2024/10/13(日) 17:41:40
アイーダ
「迷いつつ」めぐ好き!+17
-1
-
5. 匿名 2024/10/13(日) 17:41:47
アナ雪+5
-7
-
6. 匿名 2024/10/13(日) 17:41:54
エリザベート
愛と死の輪舞曲+45
-3
-
7. 匿名 2024/10/13(日) 17:42:09
ラ・ラ・ランドのオープニング「Another Day of Sun」大好き+30
-4
-
8. 匿名 2024/10/13(日) 17:42:16
レミゼ
「ON MY OWN」+65
-2
-
9. 匿名 2024/10/13(日) 17:42:23
レントのシーズンズオブラブ+25
-1
-
10. 匿名 2024/10/13(日) 17:42:26
>>1
私はI dreamed a dreamのほうが好きかも!+33
-1
-
11. 匿名 2024/10/13(日) 17:42:42
命をあげよう+19
-0
-
12. 匿名 2024/10/13(日) 17:42:51
コーラスラインのONE+19
-0
-
13. 匿名 2024/10/13(日) 17:43:10
レントの「Seasons of Love 」
聴き飽きない永遠リピできる+38
-0
-
14. 匿名 2024/10/13(日) 17:43:11
アニー TOMORROW+40
-1
-
15. 匿名 2024/10/13(日) 17:43:11
トゥモロー トゥモローって曲+21
-0
-
16. 匿名 2024/10/13(日) 17:43:11
オペラ座の怪人
think of me+64
-0
-
17. 匿名 2024/10/13(日) 17:43:38
エリザベート
「私だけに」+47
-1
-
18. 匿名 2024/10/13(日) 17:43:54
「レベッカ」のダンバース夫人が歌う曲
日本版ではシルビアさんと涼風さんが好みだった+6
-0
-
19. 匿名 2024/10/13(日) 17:44:07
ムーランルージュ、come what may+8
-0
-
20. 匿名 2024/10/13(日) 17:44:22
サウンド・オブ・ミュージック
「すべての山に登れ」+42
-1
-
21. 匿名 2024/10/13(日) 17:44:35
>>3
メモリーとか挙がるけど、お掃除おばさん猫の歌が好き「ありがと、皆さん!」ての+18
-0
-
22. 匿名 2024/10/13(日) 17:44:55
サウンド オブ ミュージック
ドレミの歌+28
-0
-
23. 匿名 2024/10/13(日) 17:45:29
チム・チム・チェリー+35
-0
-
24. 匿名 2024/10/13(日) 17:45:31
雨に唄えば+23
-4
-
25. 匿名 2024/10/13(日) 17:46:15
Don’t cry for me Argentina
エビータ
民衆の前で歌うのカッコいい+28
-0
-
26. 匿名 2024/10/13(日) 17:46:26
ジーザスクライストスーパースターのスーパースター+22
-0
-
27. 匿名 2024/10/13(日) 17:46:48
+7
-0
-
28. 匿名 2024/10/13(日) 17:47:08
>>1
18世紀のパリ市民ってあんなに普通に英語で歌ってたんですか?+2
-14
-
29. 匿名 2024/10/13(日) 17:47:12
エリザベート
『闇が広がる』+53
-1
-
30. 匿名 2024/10/13(日) 17:47:13
>>3
ミストフェリーズも好き+19
-0
-
31. 匿名 2024/10/13(日) 17:48:08
今、生田絵梨花と山崎育三郎のビールのCMの原曲って何だっけ?
神田沙也加も昔歌ってたけど、思い出せない。
「心がときめく~」って曲+3
-1
-
32. 匿名 2024/10/13(日) 17:48:10
>>3
ス+7
-0
-
33. 匿名 2024/10/13(日) 17:48:34
ロミオとジュリエットのエメ+18
-0
-
34. 匿名 2024/10/13(日) 17:48:37
レミゼのWork Song+3
-0
-
35. 匿名 2024/10/13(日) 17:48:40
エリザベート
『夜のボート』+20
-0
-
36. 匿名 2024/10/13(日) 17:48:59
>>28
ふざけてるの?
大真面目にその質問ならちょっと心配になるレベルだよ+10
-3
-
37. 匿名 2024/10/13(日) 17:49:48
サウンド・オブ・ミュージック
マイ・フェイバリット・シングス
JR東海の そうだ、京都行こう のCMソング+34
-0
-
38. 匿名 2024/10/13(日) 17:50:18
グレイテスト・ショーマンの「ジ・アザー・サイド」
ヒューとザックの掛け合いが良い+35
-0
-
39. 匿名 2024/10/13(日) 17:50:20
ヘアスプレー+15
-0
-
40. 匿名 2024/10/13(日) 17:51:10
グレイテスト・ショーマン
The Other Side+15
-0
-
41. 匿名 2024/10/13(日) 17:51:27
ファントム
Melodie de Paris
大好き🇫🇷✨+8
-0
-
42. 匿名 2024/10/13(日) 17:52:30
>>1
私を泣かせてください(*^^*)+4
-0
-
43. 匿名 2024/10/13(日) 17:53:27
>>24
これミュージカルじゃない方じゃない!
トラウマシーンなんだわ、もう😭+8
-0
-
44. 匿名 2024/10/13(日) 17:54:15
ミュージカル憂国のモリアーティのその凍えた魂を
目下はこれが一番気に入っている。
それ以外だと
エリザベートから闇広(マテカマラス)
モーツァルトから影を逃れて(Edo なんとかが歌っているもの)
ChessからI know him so well+5
-1
-
45. 匿名 2024/10/13(日) 17:55:02
グリース
「想い出のサマーナイツ」+9
-0
-
46. 匿名 2024/10/13(日) 17:56:56
>>1
1日のはじまりも好きです。+6
-0
-
47. 匿名 2024/10/13(日) 17:57:39
>>31
I Feel Prettyかな?
ウエスト・サイドの曲+8
-1
-
48. 匿名 2024/10/13(日) 17:58:19
マイフェアレディ
踊り明かそう+17
-0
-
49. 匿名 2024/10/13(日) 17:58:21
スカーレット・ピンパーネル
ひとかけらの勇気+5
-0
-
50. 匿名 2024/10/13(日) 17:58:54
ラ・マンチャの男
ピーター・オトゥールが好きなので+9
-0
-
51. 匿名 2024/10/13(日) 18:00:09
>>1
みんなに変な家庭に負けないで頑張れって
応援してもらってる!
+5
-0
-
52. 匿名 2024/10/13(日) 18:00:48
>>36
すみません、19世紀の間違いでした
要は私が言いたいのは、フランスが舞台で原作もフランス人による小説なんだから、歌詞もフランス語の方がよくない?
ってこと
例えて言うなら、日本が舞台の普通の日本の歴史小説を中国がミュージカル化して世界に売り出して、劇中歌も中国語の歌詞、という状況だよね
フランス人はどう思ってるのかなと思って+4
-12
-
53. 匿名 2024/10/13(日) 18:00:54
マリーアントワネット「あなたに続く道」+2
-0
-
54. 匿名 2024/10/13(日) 18:01:23
ウエストサイドストーリー
アメリカ
リズムがかっこいい+29
-0
-
55. 匿名 2024/10/13(日) 18:02:13
王様と私
シャル・ウィ・ダンス
+7
-0
-
56. 匿名 2024/10/13(日) 18:03:14
+5
-0
-
57. 匿名 2024/10/13(日) 18:04:58
いっぱいあるけど
アニーのTOMORROW
子供の時初めて観たミュージカルだから+6
-0
-
58. 匿名 2024/10/13(日) 18:06:28
>>24
これと「雨にぬれても)はいつも被る+3
-0
-
59. 匿名 2024/10/13(日) 18:07:05
WICKEDのDefying Gravity
エルファバの圧倒的な声量にビビる。初演の月に観たけど、1幕の最後にこれが来たから休憩のアナウンスが入っても暫く客席がどよめくくらいの迫力だった。楽曲自体も凄く良いし、元のストーリー「オズの魔法使い」のOver the Rainbowと全く同じ音程の箇所を入れたりと作りが細かい。+27
-0
-
60. 匿名 2024/10/13(日) 18:09:20
メモリー
キャッツ+18
-0
-
61. 匿名 2024/10/13(日) 18:09:31
>>52
横だけど、作品自体はいろんな国でいろんな言語で上演されてるんだから、そんなに気にしてないんじゃないかと思う。+13
-0
-
62. 匿名 2024/10/13(日) 18:10:01
僕こそミュージック!+20
-0
-
63. 匿名 2024/10/13(日) 18:11:21
スカーレットピンパーネルのマダムギロチン+3
-0
-
64. 匿名 2024/10/13(日) 18:14:04
マリー・アントワネットの100万のキャンドル+3
-0
-
65. 匿名 2024/10/13(日) 18:15:48
Hair sprayのYou can’t stop the beatとwithout love+4
-0
-
66. 匿名 2024/10/13(日) 18:16:54
ファントム
崩れゆく心+1
-0
-
67. 匿名 2024/10/13(日) 18:18:11
ウィキッドのDefying gravity+11
-0
-
68. 匿名 2024/10/13(日) 18:21:33
>>52
横ですが
おっしゃる意味よくわかります
ミュージカルではないけど、中国が舞台のラストエンペラー、ドイツが舞台のジョジョラビット、日本が舞台のSAYURI、さらには日本の江戸時代が舞台の〜沈黙〜サイレンスなど、登場人物が普通に英語で会話していて違和感ありました
ここ最近の現代劇ならまだしも、レミゼのような古典的作品が全編英語では、フランス人は興醒めるかもしれませんね+4
-1
-
69. 匿名 2024/10/13(日) 18:22:42
>>27
ハクナマタタが出てないとは…+11
-0
-
70. 匿名 2024/10/13(日) 18:23:56
誰も投下しないので...
マンマ・ミーア! 70S'POPSのアバが好きな方へ+13
-0
-
71. 匿名 2024/10/13(日) 18:24:09
>>24
なぜ誰も突っ込まない
この画像は時計じかけのオレンジじゃん!+11
-0
-
72. 匿名 2024/10/13(日) 18:24:20
RENTのI'll cover you
結婚式でも使った+12
-0
-
73. 匿名 2024/10/13(日) 18:26:06
マンマミーア!
ユーキャンダンス〜+3
-0
-
74. 匿名 2024/10/13(日) 18:26:15
グレーテストショーマン
this is me+13
-0
-
75. 匿名 2024/10/13(日) 18:30:34
レ・ミゼ
囚人の歌
英語のほう
絶望感たっぷりの歌詞とメロディーに素晴らしい歌唱で逆にがんばるぞーと思えてくる+7
-0
-
76. 匿名 2024/10/13(日) 18:32:29
>>52
横、そのあたりはオペラの歴史、何語で書かれているかをしらべるとよいかも。
+1
-0
-
77. 匿名 2024/10/13(日) 18:38:25
グレイテストショーマン
グレイテストショー
大谷のテーマソングみたいになってるけど😅
この曲はいつきいてもテンション上がる+7
-0
-
78. 匿名 2024/10/13(日) 18:38:35
定番だけどウエストサイド物語のトゥナイト+14
-0
-
79. 匿名 2024/10/13(日) 18:38:48
>>52
うろ覚えだから間違ってごめんだけど
最初はフランスでフランス語で作られたんじゃなかったって?
でイマイチヒットしなかったのを、イギリスの製作陣が目をつけて、版権をとってイギリスの劇場でアレンジしたものを上演したら大ヒット
それから英語版がスタンダードになった気がする
英語版に比べたらすくないけど、たまにフランス語版上演してるところもあった気がする+5
-0
-
80. 匿名 2024/10/13(日) 18:39:26
>>59
WICKEDは、For good も好き。映画も楽しみ♪+15
-0
-
81. 匿名 2024/10/13(日) 18:41:15
>>68
ヨコ
そういうフランス語圏の方はフランス語版で鑑賞すると思うよ。初演パリってwikiに書いてあったわ。
まぁ映画やブロードウェイの印象が強いのかもしれないけと...+2
-0
-
82. 匿名 2024/10/13(日) 18:43:17
オペラ座の怪人のファントム
ゾクゾクする〜+11
-0
-
83. 匿名 2024/10/13(日) 18:44:35
>>1
トピズレなんですが、レ・ミゼラブルのチケットが全然取れません。取れた方います?涙+14
-0
-
84. 匿名 2024/10/13(日) 18:45:33
>>3
キャッツの曲全部好き
+6
-0
-
85. 匿名 2024/10/13(日) 18:45:38
マチルダがとても良かった。
また日本でやってほしい。
今月、ビリーエリオット見に行くから楽しみ!+5
-0
-
86. 匿名 2024/10/13(日) 18:46:17
CHICAGOのセル・ブロック・タンゴ
とにかくヴェルマが格好いい+13
-0
-
87. 匿名 2024/10/13(日) 18:47:26
モーツァルトの星から降る金+18
-1
-
88. 匿名 2024/10/13(日) 18:51:51
マンゴジェリーとランペルティーザ〜泥棒猫〜
※改変前+6
-0
-
89. 匿名 2024/10/13(日) 18:51:59
>>3
リニューアル前の方が好きだったなー+3
-0
-
90. 匿名 2024/10/13(日) 18:53:29
>>85
マチルダ大好き!マチルダの作曲のティム・ミンチンって、ジーザス・クライスト=スーパースターロンドン版のユダやってるんですけど、めちゃくちゃ歌上手くてカッコよくて大好きです!+4
-0
-
91. 匿名 2024/10/13(日) 18:53:46
>>88
改変前、それな+5
-0
-
92. 匿名 2024/10/13(日) 18:54:47
オペラ座の怪人のミュージック・オブ・ザ・ナイト
耳で恋に落ちた+14
-0
-
93. 匿名 2024/10/13(日) 18:55:12
>>1
今度1月に初めて行く!本当に本当に楽しみ!+1
-0
-
94. 匿名 2024/10/13(日) 18:56:17
>>80
For goodも好き!アメリカの大学の卒業式で歌われたりするらしいね〜(*ᴗˬᴗ)映画、二部作だからがっつり作り込んでくれてるんじゃないかと期待してる✨+4
-0
-
95. 匿名 2024/10/13(日) 18:56:54
>>89
横。懐古厨にも程があるんだけど、衣裳メイクも初演時代が好き。タガーが白かった頃(アラフォーより)+2
-0
-
96. 匿名 2024/10/13(日) 18:58:17
ノートルダムの鐘
陽ざしの中へ
+8
-0
-
97. 匿名 2024/10/13(日) 18:58:52
>>87
ミュージカルオタク以外には無名だけど、本当に名曲だよね
あの曲を聴くと自分も人生、甘えてばかりいないで厳しい世界にでていかなきゃなぁと気がひきしまる+8
-0
-
98. 匿名 2024/10/13(日) 18:58:52
オリジン・オブ・ラブ
ヘドウィグアンドアングリーインチ+3
-0
-
99. 匿名 2024/10/13(日) 19:02:09
フォッシーのPIPPIN好きな人、いるかなぁ?楽曲全部好き+1
-0
-
100. 匿名 2024/10/13(日) 19:07:46
>>82
サラブライトマンとアントニオバンデラスのが好きだわ。あれは何回も見てしまう笑+2
-0
-
101. 匿名 2024/10/13(日) 19:09:56
SiaのYou're Never Fully Dressed Without a Smile (Annieの曲)
Singin' in the Rain 雨に唄えば
他におすすめがあれば教えてください
+0
-1
-
102. 匿名 2024/10/13(日) 19:14:48
>>87
私も大好き!
身に沁みる…+0
-0
-
103. 匿名 2024/10/13(日) 19:18:20
>>52
舞台が他の国でも製作国の言語が使われる例なんて映画でもいくらでもあるじゃん
今さら不思議がったり皮肉ったりするほどのことでもないと思うけど+5
-1
-
104. 匿名 2024/10/13(日) 19:18:33
ミス・サイゴンのOverture+3
-0
-
105. 匿名 2024/10/13(日) 19:24:09
レミゼラブルなら「彼を返して」Bring him home+3
-0
-
106. 匿名 2024/10/13(日) 19:27:47
>>98
ヘドウィグ好き。全編通して楽曲が素晴らしくロックの名盤すぎるんだよね…+3
-0
-
107. 匿名 2024/10/13(日) 19:35:35
影から逃れて+5
-0
-
108. 匿名 2024/10/13(日) 19:52:42
>>8
あの歌は舞台版通りに底抜けな明るさで歌ってほしい。
映画版のエポニーヌ変わりすぎ。+1
-2
-
109. 匿名 2024/10/13(日) 19:52:45
モーツァルト!のダンスはやめられない。
人生のテーマソングにしてる。+5
-0
-
110. 匿名 2024/10/13(日) 19:54:23
ミスサイゴンのキムのナイトメア
特に2が好き+1
-0
-
111. 匿名 2024/10/13(日) 19:55:00
>>52
もうここまで来ると原作である小説と舞台版は別物と考えてると思う。日本アニメのドラゴンボールに今更中国が「西遊記は中国のものだから」とは言わない。+5
-0
-
112. 匿名 2024/10/13(日) 20:00:25
屋根の上のバイオリン弾き の
サンライズ サンセット+1
-0
-
113. 匿名 2024/10/13(日) 20:01:02
シカゴ
CELL BLOCK TANGO+7
-0
-
114. 匿名 2024/10/13(日) 20:05:59
>>77
YouTubeでこの曲和訳してる動画あるよ。
映画字幕とはまた違ってすごくいいからぜひ聴いてみて!+2
-0
-
115. 匿名 2024/10/13(日) 20:06:23
>>113
好きw+1
-0
-
116. 匿名 2024/10/13(日) 20:06:31
サウンド オブ ミュージック
「My Favorite Things」
そうだ京都行こうのCMの曲+4
-0
-
117. 匿名 2024/10/13(日) 20:09:17
ここにいる人に聞きたいんだけど、ダンスウィズミーってミュージカル映画にならないよね?ミュージカルを馬鹿にしてる。+0
-2
-
118. 匿名 2024/10/13(日) 20:11:44
>>87
私も大好き!
身に沁みる…+0
-0
-
119. 匿名 2024/10/13(日) 20:22:28
サウンド・オブ・ミュージックのエーデルワイス+8
-0
-
120. 匿名 2024/10/13(日) 20:22:55
レミゼ on my own 歌詞に思い入れは、無いけど 好きなメロディ。
+4
-0
-
121. 匿名 2024/10/13(日) 20:25:58
>>16
オペラ座の怪人(映画)の
クリスティーヌがマントを着て
雪の中ラウルと歌う曲も好きなんだけど
なんていう曲かわかる方いますか?+4
-0
-
122. 匿名 2024/10/13(日) 20:40:20
>>48
これ大好き
仕事中よく心の中で歌ってる+1
-0
-
123. 匿名 2024/10/13(日) 21:20:30
モーツァルト『僕こそ音楽』+6
-0
-
124. 匿名 2024/10/13(日) 21:27:49
歌劇『イゴール公』
の中の
ダッタン人の踊り
騎馬隊
ボリショイ歌劇団と日本人のチームのが良かった+1
-0
-
125. 匿名 2024/10/13(日) 21:30:59
ミュージカルと歌劇、よく分かってなかった+0
-0
-
126. 匿名 2024/10/13(日) 21:35:05
ライオンキングって言わんでも良い?+1
-0
-
127. 匿名 2024/10/13(日) 21:59:51
モーツァルト!の「何故愛せないの」と「影を逃れて」
僕こそ音楽よりもここでアガる⤴︎+6
-0
-
128. 匿名 2024/10/13(日) 22:01:48
2.5でもミュージカルだよね
黒執事の私はあなたの駒となり剣となるは名曲だと思ってる+1
-1
-
129. 匿名 2024/10/13(日) 22:17:30
時が来た+1
-0
-
130. 匿名 2024/10/13(日) 22:42:31
>>96
私はノートルダムの鐘の中で
Heaven's Light/Hellfireが好き~+2
-0
-
131. 匿名 2024/10/13(日) 23:06:27
>>121
All I Ask Of You
です!
とても美しいアリアですよね+5
-0
-
132. 匿名 2024/10/13(日) 23:32:59
ロシュフォールの恋人たち
キャラバンの到着
聴いてるだけでワクワクする+1
-0
-
133. 匿名 2024/10/13(日) 23:35:51
メリーポピンズの「2ペンスを鳩に」
この歌を聴くたび涙が出るんだよね+1
-0
-
134. 匿名 2024/10/13(日) 23:42:13
今年初めてオペラ座の怪人見たけど、
ファントムが地下に誘う時の曲、ビビった。
ジェラルド・バトラーの歌声。
私も連れて行かれそうになったw
+5
-0
-
135. 匿名 2024/10/14(月) 00:23:41
劇団四季「ウィキッド」の
自由を求めて
闇に生きる
が好きです。裏声なしのロングトーンが大迫力。
エルファバのかっこよさに痺れます。
+7
-0
-
136. 匿名 2024/10/14(月) 00:38:12
レミゼはStarsが好きです、メロディーが秀逸ですよね。
あとはやっぱり、one day more!
+4
-0
-
137. 匿名 2024/10/14(月) 00:41:15
ジーザスは、ゲッセマネの盛り上がりにいつも震えます…!
映画で観た12年前のアリーナツアー、好きすぎてシドニーに行きました。+6
-0
-
138. 匿名 2024/10/14(月) 00:43:37
>>121
同じメロディーでファントムもクリスへの愛を歌いますけど、まじで切なすぎて涙出ますよね(ファントムガチ勢)+3
-0
-
139. 匿名 2024/10/14(月) 00:54:40
内容はともかく
ディアエヴァンハンセンのWaving Through a Window が本当に好き+3
-0
-
140. 匿名 2024/10/14(月) 01:50:14
>>139
名曲ですよねー
途中で同じ歌詞を何度も繰り返すとこと、音がピタっと止まるところがカッコいい
ティーンの心を歌った歌詞が切実で胸が痛みます+2
-0
-
141. 匿名 2024/10/14(月) 01:55:49
>>83
私は2月狙いなのでまだ抽選エントリー期間じゃないんですよ やっぱり激戦なんですね💦+2
-0
-
142. 匿名 2024/10/14(月) 02:05:33
>>59
これ初代ブロードウェイキャストバージョンがマジでおすすめ
エルファバの演者はあのアナ雪のエルサの人+2
-1
-
143. 匿名 2024/10/14(月) 02:08:34
WickedのPopular
あれかなり好き
ちなみにこれをサンプリングしたこの曲も大好きMIKA - Popular Song ft. Ariana Grandeyoutu.beOfficial Website: https://www.yomika.com/home/ Stream: https://lnk.to/L8GZG Facebook: https://www.facebook.com/mikasounds Twitter: https://twitter.com/mikasounds Instagram: https://www.instagram.com/mikainstagram/ "Popular Song" is ava...
+0
-0
-
144. 匿名 2024/10/14(月) 02:44:39
>>142
アナ雪のエンドロールにイディナ・メンゼルの名前見つけたとき「エルファバじゃん!」って心の中で叫んだよ𓀊‼︎ グリンダもクリスティン・チェノウェスだしブロードウェイ版は豪華だね〜
歌詞もオリジナルで聴くと重要な伏線が歌の中に隠れていることがわかる。日本語版は言語の特性上どうしても端折られてしまうのがもったいないね+5
-0
-
145. 匿名 2024/10/14(月) 04:05:23
虹の彼方に メモリー+0
-0
-
146. 匿名 2024/10/14(月) 06:38:51
>>6
私が踊る時が好き!+1
-0
-
147. 匿名 2024/10/14(月) 07:13:12
王様と私
I Have Dreamed+0
-0
-
148. 匿名 2024/10/14(月) 08:25:49
>>127
私は「おーんがくの〜魔術に〜神の摂理が敗北するはずはない〜」+0
-0
-
149. 匿名 2024/10/14(月) 11:44:28
>>131
All I Ask Of You
そうでした!
教えて下さってありがとう
ほんとに素敵ですよね+1
-0
-
150. 匿名 2024/10/14(月) 11:46:39
>>138
クリスティーヌとラウルが歌うシーンと
ファントムが歌うシーンとでは
同じメロディなのに全然違いますよね
ファントム切ない…
+2
-0
-
151. 匿名 2024/10/14(月) 13:18:30
>>150
ラストシーンの「クリスティーヌ I love you…」の部分で同行者にドン引かれるほどボロ泣きしてます毎回+3
-0
-
152. 匿名 2024/10/14(月) 15:23:52
ミュージカル「マンマ・ミーア!」の曲はどれも素敵!ダンシングクイーンなんか聴くだけで身体が動いてしまうくらい。凄い。+2
-0
-
153. 匿名 2024/10/14(月) 16:00:42
マリーアントワネットが大好きで
遠い稲妻 とかあなたに続く道 が大好き。
早くまたやらないかな~~~+3
-0
-
154. 匿名 2024/10/14(月) 16:59:38
>>67
ウィキッドならFor Goodも好きです💚
英語版も、日本語版も大好き!!+4
-0
-
155. 匿名 2024/10/14(月) 17:16:31
ミス・サイゴンのほとんど全ての楽曲+2
-0
-
156. 匿名 2024/10/14(月) 18:24:40
「アナと世界の終わり」
ホラーだけど歌はすごく良かった+0
-0
-
157. 匿名 2024/10/14(月) 18:28:05
リトル ショップ オブ ホラーズのスキッドロウ
シーモアの曲の好き
+0
-0
-
158. 匿名 2024/10/14(月) 22:52:37
サウンドオブミュージック
OP曲のサウンドオブミュージック
映画が始まった瞬間から浄化されていく気分になって涙が出る。+1
-0
-
159. 匿名 2024/10/18(金) 22:43:32
このスレいつまで残るかわからないけれど、メモ代わり
www.youtube.comWatch the full show: https://www.uphe.com/movies/andrew-lloyd-webber-the-royal-albert-hall-celebration Glenn Close stuns as Norma Desmond in this rendition of As If We Never Said goodbye from Andrew Lloyd Webber's Sunset Boulevard. From And...
+0
-0
-
160. 匿名 2024/10/18(金) 22:48:46
このスレいつまで残るかわからないけれど、メモ代わり
ミュージカル『CHESS』舞台映像ダイジェスト版www.youtube.comついに開幕!! 『CHESS THE MUSICAL』 ~1/28(火)梅田芸術劇場メインホール 2/1(土)~9(日)東京国際フォーラム ホールC
+0
-0
-
161. 匿名 2024/10/18(金) 22:58:06
このスレいつまで残るかわからないけれど、メモ代わり
Amy Lennox performs www.youtube.comIntroduced by Eddie Redmayne, Amy Lennox performs 'Cabaret' from Cabaret at the Olivier Awards 2022 with Mastercard. Established in 1976, the Olivier Awards celebrate the world-class status of London theatre, and are Britain’s most pres...
+0
-0
-
162. 匿名 2024/10/18(金) 23:06:58
このスレいつまで残るかわからないけれど、メモ代わり
La Vie en Noir-黑世界のテーマ-www.youtube.comProvided to YouTube by ポニーキャニオン La Vie en Noir-黑世界のテーマ- · Kurosekai Cast 『音楽朗読劇 黑世界 ~リリーの永遠記憶探訪記、或いは、終わりなき繭期にまつわる寥々たる考察について~』サラウンドサウンド 日和の章 ℗ PONY CANYON INC. Releas...
+0
-0
-
163. 匿名 2024/10/20(日) 15:18:02
このスレいつまで残るかわからないけれど、メモ代わり
2022-2023 뮤지컬 스위니토드 CLIP – Green Finch And Linnet Bird / Ah, Miss / Johannawww.youtube.com#뮤지컬 #스위니토드 ????? Green Finch And Linnet Bird Ah, Miss / Johanna 안소니 #진태화 #노윤 조안나 #최서연 #류인아 ⠀⠀ 광기와 환희로 가득한 날 선 복수극 #뮤지컬스위니토드 ⠀ #NowPlaying #샤롯데씨어터
+0
-0
-
164. 匿名 2024/10/22(火) 20:38:33
このスレいつまで残るかわからないけれど、メモ代わり
"Journey to the Past" Performed By Christy Altomare and Liz Callaway | ANASTASIA The Musicalwww.youtube.comANASTASIA is now on Broadway at the Broadhurst Theatre. Tickets are on sale now. For more information visit: http://www.anastasiabroadway.com Facebook: https://www.facebook.com/AnastasiaBway/ Twitter: https://twitter.com/anastasiabway Instag...
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する