-
1. 匿名 2024/10/12(土) 20:25:58
バレーボールの国内新リーグが開幕。西田有志(24)擁する大阪Bが、高橋藍(らん、23)が新加入したサントリーに3―0で快勝し、世界最高峰を目指す新リーグのオープニングマッチを勝利で飾った。昨季Vリーグの決勝を争った2強が激突し、注目された西田、藍のパリ五輪日本代表対決も実現。チケットは完売し、“バレーボールの聖地”東京体育館には6513人の観衆が詰めかけた。
試合開始6時間前にはグッズを求めたファンが現れ、サントリーのブースには藍らのグッズに何度も折り返した長さ1キロもの長蛇の列。藍のシャツは3時間前に完売するなど大盛況だった。
+40
-29
-
2. 匿名 2024/10/12(土) 20:26:47
男子バレー、すごい人気だね+207
-4
-
3. 匿名 2024/10/12(土) 20:26:58
そんなに人気なのか+71
-3
-
4. 匿名 2024/10/12(土) 20:27:11
なでしこジャパンみたいに衰退しそう+27
-21
-
5. 匿名 2024/10/12(土) 20:28:07
勝った方のコメントを前面に出したれよ+98
-3
-
6. 匿名 2024/10/12(土) 20:28:53
結局顔か…+180
-3
-
7. 匿名 2024/10/12(土) 20:29:00
サッカーファンが「男子バレー好きな女性ファンは顔ファンがメインなのがダメ。サッカー好き女性は顔だけでなくプレーも見てる」とか過去トピで馬鹿にしてたけど、顔ファンで入ってガチのバレーファン(プレーにも詳しい)になるパターンも期待できるので、別にいいじゃないか+55
-20
-
8. 匿名 2024/10/12(土) 20:29:00
>>2
なんか2011年〜2014年頃のサッカー日本代表を思い出すね。あの頃は今みたいに野球一択ではなくてサッカーの報道が多くて、むしろ野球より注目されてた
けど今はサッカー日本代表のニュースって本当に減ったし人気も無くなったよね。+50
-14
-
9. 匿名 2024/10/12(土) 20:29:20
この試合じゃないけど投げCHUしてってうちわ持ってた人いたよね+25
-1
-
10. 匿名 2024/10/12(土) 20:29:20
転売ヤーもいそうだな
嫌だな+11
-0
-
11. 匿名 2024/10/12(土) 20:29:27
高橋藍はバレー界を盛り上げる為にちゃんと自分のポジション分かってるね
ある時はアイドルになって、日本人なら恥ずかしがる所もやってのける+205
-6
-
12. 匿名 2024/10/12(土) 20:29:29
男子スポーツをこれ以上人気にしないで!女性スポーツに対する差別だよ!+1
-13
-
13. 匿名 2024/10/12(土) 20:30:05
イケメンてお金になるんだねぇ+50
-3
-
14. 匿名 2024/10/12(土) 20:30:22
この人って顔良いの ?+28
-11
-
15. 匿名 2024/10/12(土) 20:31:00
>>8
ゆーて今も野球は大谷だけや+32
-13
-
16. 匿名 2024/10/12(土) 20:31:05
>>8
バレーよりサッカーのほうがはるか人気です
昨日のバレーボールリーグの開幕戦生中継がゴールデンで3~4%くらい
これが現実だわ+15
-20
-
17. 匿名 2024/10/12(土) 20:31:20
昨日の試合の観客、女性陣の多さに改めてびっくりした
子ども+男性合わせても1割いくかどうかってくらいに女性多かった+68
-0
-
18. 匿名 2024/10/12(土) 20:31:27
>>13
そらそうよ
ただ勝てないと顔だけになっちゃうからそこはどうにか頑張らないとね
+27
-1
-
19. 匿名 2024/10/12(土) 20:31:58
>>7
残念だけど開幕戦の視聴率はボロボロだよw+18
-4
-
20. 匿名 2024/10/12(土) 20:32:08
>>6
それほどか…?+34
-7
-
21. 匿名 2024/10/12(土) 20:32:35
本当に大丈夫?
それより実力をしっかりつけてほしいです。+5
-5
-
22. 匿名 2024/10/12(土) 20:32:36
188cmで顔良かったら人気出るよ+110
-2
-
23. 匿名 2024/10/12(土) 20:32:38
>>4
名物選手、イケメンが居ないとどうなるのか+3
-2
-
24. 匿名 2024/10/12(土) 20:32:49
>>8
マジレスすると今もサッカー日本代表の方がバレーより視聴率はいいよ+24
-5
-
25. 匿名 2024/10/12(土) 20:33:07
サンダーズ広島vs東レ
ガラ空きだったよ 泣+11
-1
-
26. 匿名 2024/10/12(土) 20:33:52
イケメンが強くて上手いいから人気なんだろうな
オリンピックも盛り上がったもんね+68
-4
-
27. 匿名 2024/10/12(土) 20:34:15
去年の五輪予選も男子バレーはサッカーの親善試合に視聴率で負けているわ+7
-3
-
28. 匿名 2024/10/12(土) 20:34:17
私スポーツほんとに全く興味なかったんだけど、藍ちゃん見たくて初めてバレーの試合みたよ。昨日のやつ。オリンピックすらも全く興味なかったけど、藍ちゃん出てるとワクワクしたよ。
+24
-4
-
29. 匿名 2024/10/12(土) 20:34:17
髙橋藍、男子バレーボール広げる為に頑張ってる バラエティーにも出てた+88
-2
-
30. 匿名 2024/10/12(土) 20:34:31
まさか日本リーグをゴールデンタイムに放送する日が来るとは思わなかったよ。
柳田、石川、西田、高橋藍君をはじめとする選手には感謝だね。
+100
-3
-
31. 匿名 2024/10/12(土) 20:35:06
>>26
だから視聴率は酷かった
全然人気ないよ
そもそも五輪は1勝3敗のボロ負けでしょ?+7
-14
-
32. 匿名 2024/10/12(土) 20:35:39
>>30
でも視聴率は爆死w+3
-15
-
33. 匿名 2024/10/12(土) 20:35:43
>>30
川合俊一の頃はやっていた+22
-0
-
34. 匿名 2024/10/12(土) 20:35:51
>>11
そんなことよりもっと身長も高くて決定率も高くないとダメだよ
バレー選手なんだから+7
-16
-
35. 匿名 2024/10/12(土) 20:36:03
熱愛報道出たら大変だね+23
-0
-
36. 匿名 2024/10/12(土) 20:36:37
>>1
実業団じゃ無理、プロ化しないと+13
-1
-
37. 匿名 2024/10/12(土) 20:37:24
>>7
ていうか、どのスポーツもだけど顔だけのファンっているか?
テレビで試合見てファンになる人が多いと思うんだけど+27
-3
-
38. 匿名 2024/10/12(土) 20:37:33
>>16
学生時代ずっとバレーやってたのもありスポーツ中継はバレーしか観ないけど昨日のは観なかった+3
-3
-
39. 匿名 2024/10/12(土) 20:37:36
>>33
藤井聡太より羽生善治の方がブームはすごかったし今の男子バレーよりも河合やガイチの方が凄まじい人気があったわ+9
-0
-
40. 匿名 2024/10/12(土) 20:38:31
>>37
バレーはアイドル化しちゃってるよ…+23
-0
-
41. 匿名 2024/10/12(土) 20:38:41
>>36
プロ化しても稼げない
男子バレーのVリーグが女子バスケのWリーグ程度の規模しかなかったのに
ラグビーのリーグも瀕死状態+7
-0
-
42. 匿名 2024/10/12(土) 20:39:43
>>16
バレー好きで見る気満々だったけど親が他のチャンネル見てたから諦めたわ+3
-1
-
43. 匿名 2024/10/12(土) 20:39:46
>>2
国内リーグが地上波のゴールデンでやるなんてびっくりした!+66
-1
-
44. 匿名 2024/10/12(土) 20:39:57
>>14
分からないけど、おばさん受けしそう。+5
-2
-
45. 匿名 2024/10/12(土) 20:40:02
バスケはガチで人気あるけどバレーはダメだね
同じ女性ファンでもバスケファンはバスケ好きのリア充女子が多い
だけどバレーファンはきもいオタクばっかり+4
-16
-
46. 匿名 2024/10/12(土) 20:41:22
>>25
そうなんだ
代表メンバーとかも少ないのかな?+2
-1
-
47. 匿名 2024/10/12(土) 20:41:54
バスケやサッカー野球を観に行く女性ってその競技が好きなのがわかるけどバレーは違う感じだな+8
-4
-
48. 匿名 2024/10/12(土) 20:42:21
>>2
ニュースのスポーツコーナーで石川選手の海外の試合結果が伝えられててちょっと変わってきたのかなと思った
各競技、オリンピック後だから取り上げられやすい時期なんだろうど、SVリーグがいい感じになればいいな
ほんとは男性ファンが増えればいいんだろうけど…+30
-1
-
49. 匿名 2024/10/12(土) 20:43:09
>>40
私男子バレー好きで前から見てるわ
選手本人達には実はあまり興味はなくて、日本代表の試合の時だけ見てる
スター選手達が人気出るのは当たり前では+24
-2
-
50. 匿名 2024/10/12(土) 20:43:32
>>25
広島は9月はカープ、今はサンフレの応援に夢中
バスケとバレーは空気
昨シーズンバスケの地元チームが優勝したのに全く騒がれなかったわ+11
-0
-
51. 匿名 2024/10/12(土) 20:43:37
>>7
サッカーファンだけどバレーボールもスポーツとして面白いけどな
全日本の試合をTVで見るぐらいだけど別に選手に注目したりはしてない+16
-3
-
52. 匿名 2024/10/12(土) 20:44:25
世界大会じゃないのにテレビでやっててびっくりした
昨日の試合は人気選手沢山いたけど偏りそう+8
-0
-
53. 匿名 2024/10/12(土) 20:44:46
なんかすごい1人で必死にこきおろしてる人いるね。
何かされたのってぐらい。+31
-2
-
54. 匿名 2024/10/12(土) 20:44:50
バスケの代表戦にくる有名人はゲストとしても観客としても豪華だよね
すずも+1
-0
-
55. 匿名 2024/10/12(土) 20:45:13
>>47
バレーボールも女子の競技人口多いんだからアイドルオタだけじゃないでしょ、知らんけど+6
-0
-
56. 匿名 2024/10/12(土) 20:45:35
>>51
現実は低視聴率のバレー+6
-11
-
57. 匿名 2024/10/12(土) 20:46:06
>>55
バスケよりずっと少ない+5
-0
-
58. 匿名 2024/10/12(土) 20:47:41
>>1
バレーもバスケもサッカーもオリンピック予選敗退
野球は世界一+4
-13
-
59. 匿名 2024/10/12(土) 20:48:37
>>58
野球に世界はない+17
-3
-
60. 匿名 2024/10/12(土) 20:49:53
高橋藍と高橋慶帆はバレー界の2大イケメン+25
-2
-
61. 匿名 2024/10/12(土) 20:52:12
>>60
けいはんはフランスでバレー頑張ってるよ+4
-0
-
62. 匿名 2024/10/12(土) 20:54:07
高橋藍の人気すごいけど、もし怪我とかで試合出てない場合でも観にきたファンはチームの応援してくれるのかね?
+5
-1
-
63. 匿名 2024/10/12(土) 20:55:00
髙橋藍凄いな。ビジュアルだけじゃなくて、プレーとかSNSで魅せるのが凄い。まじでレセプション完璧すぎる!!あんな選手中々いない。+22
-1
-
64. 匿名 2024/10/12(土) 20:56:46
そのうち文春の餌…に
ならないように…
いや何でもない+6
-2
-
65. 匿名 2024/10/12(土) 20:58:49
>>16
私はTVerで見てたわ+5
-1
-
66. 匿名 2024/10/12(土) 21:01:04
高橋らんさんは人気出るのなんかわかるなぁ。
やっぱりスポーツが上手+かっこいい部類+愛嬌は、すっごくかっこよく見えるよね!
私もかなり昔、男子バレーの西村さんとか平野さんのファンでしたよ〜^ ^+13
-0
-
67. 匿名 2024/10/12(土) 21:03:17
普通に恋人いるよね+7
-1
-
68. 匿名 2024/10/12(土) 21:04:45
>>4
願望ですか?笑+1
-3
-
69. 匿名 2024/10/12(土) 21:05:30
>>64
願望ですか?笑+1
-2
-
70. 匿名 2024/10/12(土) 21:05:58
>>16
Jリーグ中継と大差なくない?+7
-1
-
71. 匿名 2024/10/12(土) 21:06:14
野球爺の嫉妬が気持ち悪い〜〜〜🤮+4
-6
-
72. 匿名 2024/10/12(土) 21:06:31
>>17
観客の層が偏ると視聴率に影響するから良くない+8
-0
-
73. 匿名 2024/10/12(土) 21:06:58
>>61
応援してるよ👍+2
-0
-
74. 匿名 2024/10/12(土) 21:09:12
>>17
昔から男子バレー人気ある時はあって(波はある。国際大会で善戦するとやっぱり盛り上がる)、でもいつも女子人気に支えられてるよ。懐かしい+23
-0
-
75. 匿名 2024/10/12(土) 21:13:22
昨日ちらっとみたけどバレーボールも観客席チームで分かれて座るんだね+0
-0
-
76. 匿名 2024/10/12(土) 21:14:25
結婚したらリーグ存続の危機という危うさ+2
-0
-
77. 匿名 2024/10/12(土) 21:15:38
他国でのバレー人気ってどんな感じなんだろう+4
-0
-
78. 匿名 2024/10/12(土) 21:15:40
>>67
今はバレー界を背負う決意があるから絶対とは言わないけどまずいないはず+2
-6
-
79. 匿名 2024/10/12(土) 21:22:51
>>26
昔の川合俊一を思い出す+2
-0
-
80. 匿名 2024/10/12(土) 21:22:56
>>15
プロ野球は毎日試合してるから報道も多い
ニュースも見てないの?
観客動員も日本随一だよ
週一のサッカーなんか話にならないレベル+4
-6
-
81. 匿名 2024/10/12(土) 21:23:43
>>2
大昔は圧倒的女子バレーのほうが登用の魔女とか言われて大人気だったのに
いまや完全に逆転
なんか日本って今なんでも男のほうがウケるね
+5
-3
-
82. 匿名 2024/10/12(土) 21:24:01
>>81
登用→東洋+0
-0
-
83. 匿名 2024/10/12(土) 21:24:36
>>6
顔、スタイル、キャラ、実力、
この四拍子じゃない?
顔だけだと、スポーツ系は逆に叩かれるイメージ+11
-4
-
84. 匿名 2024/10/12(土) 21:25:33
>>71
必死に野球下げしてるサッカーファンがいるねw
Jリーグが不人気だから危機感持っちゃってるんだねw+3
-1
-
85. 匿名 2024/10/12(土) 21:26:30
>>6
昔のバレー選手は顔が大きくて長かったけど
今はみんな小顔で整ってる印象+31
-1
-
86. 匿名 2024/10/12(土) 21:28:44
>>7
ファンじゃないから顔に注目するんでないの?
舞台上の顔が大事なのはアイドルファンくらいでは。。
スポーツも音楽も、観ている時は顔とかどうでもいいわ。+1
-0
-
87. 匿名 2024/10/12(土) 21:30:55
>>84
あなたみたいにすぐサッカーファンのせいって決めつけてる人もいるよね+2
-3
-
88. 匿名 2024/10/12(土) 21:33:53
一方、マイペース石川祐希くんは今夜25時からモデナ戦。
みなさん頑張ってますね!+15
-1
-
89. 匿名 2024/10/12(土) 21:36:19
>>87
ふだんからサッカートピであれだけ野球叩きやってればねえ
実況トピでも叩いてるし
他のスポーツのファンはそんなことしてないからw+7
-2
-
90. 匿名 2024/10/12(土) 21:38:21
>>59
バレーボールだって世界に稼げるようなまともなプロリーグがないでしょ
とくに男子人気は低い
アメリカでも「女子のスポーツ」と見なされている
ネット掲示板でもこのスポーツを男がやってるとゲイと疑われると異口同音に言って嘆いてるし
プロリーグが何度も消滅してる
男子の層が厚い国って日本とタイとポーランドぐらい+4
-2
-
91. 匿名 2024/10/12(土) 21:40:54
この2チームが人気あるのは分かったけど、それ以外の代表選手がいないチームの試合もお客さんたくさん来てるのかな?+2
-0
-
92. 匿名 2024/10/12(土) 21:43:42
>>2
まぁどうせ数年でまた落ち着くでしょ+10
-0
-
93. 匿名 2024/10/12(土) 21:47:21
>>81
迫力が違うからなー+4
-0
-
94. 匿名 2024/10/12(土) 21:51:07
>>14
アスリート補正+17
-1
-
95. 匿名 2024/10/12(土) 21:51:47
>>26
オリンピックのバレーは盛り下がってたよ+4
-6
-
96. 匿名 2024/10/12(土) 21:52:33
>>33
山本の頃もやってたよ+2
-0
-
97. 匿名 2024/10/12(土) 21:52:58
この人気が続いてくれればいいのだが。来年、どうなっているのだろう。+6
-0
-
98. 匿名 2024/10/12(土) 21:55:03
>>17
人気商売に女性人気は必要不可欠+8
-0
-
99. 匿名 2024/10/12(土) 21:56:56
推し活って凄いね、スポーツアニメアイドル、グッズ売れ行き凄いみたいよ。+1
-0
-
100. 匿名 2024/10/12(土) 21:59:48
男子バレー観戦行ったけど本当に客層がほぼ女性でびびった。男子バスケも女性は多いけど男性ファン主導の応援団とかも出来てて一定の男性観戦層もそこそこいるのに男子バレーは本気で女性だらけだった+2
-0
-
101. 匿名 2024/10/12(土) 22:02:31
>>100
バレーはいくら強くなっても根強い男性ファンってなかなか付かないね。女子バレーに少数のエロ爺が食いついてるぐらい。バスケの男人気はスラムダンクの影響とかもあるのかな?+5
-0
-
102. 匿名 2024/10/12(土) 22:04:12
バレー人気って完全にハイキューの影響だと思ってたけど違うのか+6
-4
-
103. 匿名 2024/10/12(土) 22:06:57
>>7
女性サッカーファンもプレー見ている人は少ないよ+6
-1
-
104. 匿名 2024/10/12(土) 22:12:56
>>26
メダルまで期待されてたからなぁ
期待ほどじゃなくてガッカリした
昔よりはだいぶ強いけどビジュアルそれなりに整ってる選手多いから取り上げてるのもあるね+8
-5
-
105. 匿名 2024/10/12(土) 22:14:08
西田が負けた言い訳に「朝早いから」を使ってたのちょっとがっかりした+2
-4
-
106. 匿名 2024/10/12(土) 22:35:34
石川柳田コンビが出てきた時に2人とも今時のイケメンで推されるようになり、そこに加えて華やかなイケメンの高橋らん選手が出てきて一気に人気出たよね。そしてここぞと言わんばかりにマスコミもおすし。
それに実力派のセッターの関田さん、奥さんも有名選手な西田選手、ミドルブロッカーも2m替えの山内高橋小野寺とレギュラー組がインパクトある人多いよね+10
-0
-
107. 匿名 2024/10/12(土) 22:44:25
昨日の試合2時間かからずに終わっていたけど最前列で見ていたお客さんたちって数万払ってるんだよね
なんかその運営方法で大丈夫なの?って思ってしまう
今のバレー観戦って他のスポーツに比べてお金持ちの娯楽感がある+4
-0
-
108. 匿名 2024/10/12(土) 22:51:33
>>2
高身長で手足も長くスタイル良い、室内競技で日焼けしてない人が多いから清潔感ある
顔が良ければ女性ファン増えるわ+26
-1
-
109. 匿名 2024/10/12(土) 22:57:35
>>106
そういえば高校の時、石川と柳田どっち派かって話題になったことあった
私は柳田は優しげな顔してると思ってたけど、柳田派の女子が「クールで好き」って言ってて、そうなんだってなった+4
-0
-
110. 匿名 2024/10/12(土) 23:10:02
>>6
昔からイケメンはいたけどね
強いからじゃない?
強いほうが疑問だけど、結局オリンピックの結果も昔と変わらないし+3
-4
-
111. 匿名 2024/10/12(土) 23:10:12
単純に6000人しか入れないのに1キロ並ぶってことは
物販のレジとか少なかったのでは+8
-0
-
112. 匿名 2024/10/12(土) 23:12:32
>>2
フィギュアスケートのGPSが地上波ゴールデン0になって関東ローカル深夜録画放送ばかりになったのに
Vリーグが地上波ゴールデンになったからフィギュアから放送局側は乗り換えたなーって思った+7
-0
-
113. 匿名 2024/10/12(土) 23:19:36
>>37
めっちゃいるよ
わたしはNPBメインでプロレス観戦と近くにラグビーの実業団チームがあるから応援しに行ってるけど、顔ファンめっちゃいる。
アイドルのコンサートかと見紛ううちわわやおそらく非公式のアクスタ持参で撮影とか普通にいるし、ラグビーとプロレスは出会い目的も普通にいる。プロレスは選手との打ち上げにも行けるから出会い目的顔目当てファンはめっちゃいる。
選手名鑑持参のプレイ重視女性ももちろんいるけど、顔ファンは一定数存在する。+5
-0
-
114. 匿名 2024/10/12(土) 23:41:35
昨日の試合、大阪でやった方が良かったんじゃないかな?
+5
-0
-
115. 匿名 2024/10/12(土) 23:48:32
SVリーグの宣伝頑張っていたけど地上波の視聴率はなかなか厳しいね
国際大会以外の時も盛り上がってほしいんだけどな
真面目に男性ファンをもっと増やさないとね+7
-0
-
116. 匿名 2024/10/13(日) 00:08:37
藍は守備素晴らしいから歳取って火力が落ちたとしても選手としての需要はあると思う+2
-0
-
117. 匿名 2024/10/13(日) 02:05:10
>>2
キャーキャー言ってる女性ファンが独特で怖いんだけど、バレーはどうでもよくて選手が好きなのかカッコいい選手のプレーが見たいのかどっちなのか気になる。+7
-0
-
118. 匿名 2024/10/13(日) 02:46:47
>>14
言うほどよくはないけどスポーツに打ち込んでる好青年って感じなのかね+7
-0
-
119. 匿名 2024/10/13(日) 03:40:10
女性タレントとかもなんかここ数年急に推し始めた感じある
かっこいい選手が居るからとか??+1
-0
-
120. 匿名 2024/10/13(日) 07:03:48
>>1
糞女達がうるさい
+0
-0
-
121. 匿名 2024/10/13(日) 07:04:20
>>1
今だけだから+1
-0
-
122. 匿名 2024/10/13(日) 07:57:34
>>25
そうなんですか?
新井雄大くん応援しています!+1
-0
-
123. 匿名 2024/10/13(日) 08:23:04
>>85
川◯……?+0
-0
-
124. 匿名 2024/10/13(日) 08:51:37
次の試合地上波いつやるかわかる人いますか?+0
-0
-
125. 匿名 2024/10/13(日) 11:05:07
+6
-0
-
126. 匿名 2024/10/13(日) 11:31:49
最初の導入は藍君や西田とか知名度人気のある選手からだと思うけど、知っていくにつれ他の気になる選手とか出てきて広がっていくと思うわ+5
-0
-
127. 匿名 2024/10/13(日) 11:42:07
>>81
バスケもバレーもサッカーも女子の方が実績あるのにね
近年、女子が国内だけで盛り上がったのは澤さん引退試合ぐらいか…+1
-0
-
128. 匿名 2024/10/13(日) 14:15:26
>>122
今日もガラ空き。
新井くん、今日は少し苦しんでる感じ。+2
-0
-
129. 匿名 2024/10/13(日) 14:21:29
スポーツ選手ってやっぱり顔だよね
強くて金メダルでも顔がアレだと話題にもならない
弱くても顔が良ければ引っ張りだこだもん+1
-2
-
130. 匿名 2024/10/13(日) 14:25:15
>>37
顔がよい
そして強い
これだよ+2
-0
-
131. 匿名 2024/10/13(日) 14:28:43
目がパッチリのイケメンで背が高くて手足長くスタイル良くて
色白で汗も柑橘系の匂いがしそうな清潔感がある
こういう男子が日本女子は好きだよね+2
-0
-
132. 匿名 2024/10/13(日) 14:40:07
>>8
人気なくなったというより落ち着いたんじゃない?バレーは前から人気はあるけど定着するのはこれからだし。+1
-0
-
133. 匿名 2024/10/13(日) 17:07:26
>>6
髙橋塁は逸材だよ。
まだ23歳で、これだけバランスのいい選手はなかなかいない。石川祐希が出てきたときくらいの衝撃。+0
-2
-
134. 匿名 2024/10/13(日) 17:08:16
>>85
背が高いと顔が長くて、間延びしてたけど
石川祐希あたりからスタイル良くてイケメン増えたよね+3
-2
-
135. 匿名 2024/10/13(日) 17:36:59
>>133
塁くんはお兄さん。+3
-0
-
136. 匿名 2024/10/13(日) 17:52:05
>>4
バブル人気?地に足ついてる?
バスケみたいに男女年齢問わずの盛り上げ方なら良いんだけどね…
+3
-1
-
137. 匿名 2024/10/14(月) 06:22:04
>>133
すんません!入力ミスです!!
藍くんの話です!!
サントのファンなので「たかは」と入力すると
「髙橋塁」が先にきちゃうのです……+3
-0
-
138. 匿名 2024/10/15(火) 18:41:21
>>93
いやー今は女の好みが昔はプロレスラーとかボクサーみたいな強いタイプが多かったが
今がスラッとしたそれでいて綺麗さもある男だからじゃないの
バレー男子はスラッとしててモデルって感じ
逆に最近プロレスラーとかボクサー男子って全然女性に人気ないよね
+0
-0
-
139. 匿名 2024/10/18(金) 20:34:44
>>9
それこそ勘違い
アイドルは偶像だからね
夢を求めていいけど
顔ファンでもスポーツ応援に行っているんだからね
だから男子バレーファンは、と言われるんだよ+0
-0
-
140. 匿名 2024/10/18(金) 20:36:26
>>44
おばさんだけど好きじゃない+0
-0
-
141. 匿名 2024/10/18(金) 20:41:39
>>63
開幕2戦はイマイチだけどね+0
-0
-
142. 匿名 2024/10/18(金) 20:43:48
>>78
そんな事話題にするから
言われるんだよ+0
-0
-
143. 匿名 2024/10/20(日) 20:04:47
>>118
あとは今どきの子だよね
SNSの発信やバラエティにもばんばん出ていて、ちょっと前のスポーツ選手のイメージはない。
でも、SVリーグの視聴率が良くなかった
世間に広めていくのは難しいね+0
-0
-
144. 匿名 2024/10/20(日) 21:57:47
>>141
2戦目は調子よかったですよ
17得点で決定率も54.8%で攻守に頑張ってました+0
-0
-
145. 匿名 2024/10/20(日) 22:27:39
>>144
レセプがね+0
-0
-
146. 匿名 2024/10/21(月) 04:53:42
>>145
2戦目解説者もアラインのレセプのカバー藍とリベロの藤中さんでしてると言ってるように守備範囲が広がれば多少数字は落ちるのは仕方ないのでは?それでも2戦目リベロと同じ成功率でしたよ
西田くんやロペスの凄いサーブピタリとAパスで返してて歓声上がってまたした+0
-0
-
147. 匿名 2024/10/22(火) 17:08:26
>>139>>140>>141>>142>>143
全部同じ人
嫌いなのに熱心に全レスチェックしてアンチコメントする熱量が凄いw
+0
-1
-
148. 匿名 2024/10/22(火) 21:33:20
連投の藍アンチの人いつもバレーボールトピ常連のめざましおばさんだった
公平装った表の顔とアンチ活動の裏の顔がわかると怖い+0
-0
-
149. 匿名 2024/10/23(水) 20:22:46
>>148
表裏と使い分けてる訳じゃない
バレートピは情報は共有できたらと出していたし、
このトピは
おばさん受けしそう。とコメントあったから好きじゃないと言ったけど
あとはデータ見たり、永年バレーを見ていて高橋藍を取り巻く状況を危惧していてコメントしたつもりでした
+0
-0
-
150. 匿名 2024/10/24(木) 07:15:25
>>149
好きじゃない(本当は嫌い)選手のトピくまなく読んでチェックしなくてもいいのにw
バレスレでも他の選手には好意的なのに藍のマスコミ話題だけは食いつて遠回しな嫌味ぽい感じだし嫌いなんでしょ
好きじゃないならアンチレスせず無関心でいいですよ
誰のファンか分かってますけどその選手の事は私は好きだし尊敬してるのでこんなファンがいるとあえて言いません
+0
-0
-
151. 匿名 2024/10/24(木) 18:13:52
>>150
わかりました
失礼いたします+0
-0
-
152. 匿名 2024/10/27(日) 09:28:31
先のことはわからないけど本人はとりあえず今は日本で頑張ろうとしてるのに海外(イタリア)行け行けってしつこくうるさい一部ファンがちょっと苦手
+0
-0
-
153. 匿名 2024/11/12(火) 07:45:10
おわり
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
高橋藍「世界最高峰のリーグになっていける」グッズに1キロ長蛇の列…SVリーグ開幕、超満員6513人 - スポーツ報知