-
1. 匿名 2024/10/12(土) 12:41:47
私は野菜サラダです。フリルレタスが大好きで、どんぶり鉢いっぱいに その他の野菜と共にたっぷり盛って、4人前ぐらいをモリモリ食べるのが幸せです。
みなさんは、普段 特に大食いというワケではなくても これだけはたくさん食べる・飲むというものは何かありますか?+75
-8
-
2. 匿名 2024/10/12(土) 12:42:19
さつまいもの天ぷら🍠+17
-4
-
3. 匿名 2024/10/12(土) 12:42:24
水たっぷり+28
-3
-
4. 匿名 2024/10/12(土) 12:42:31
酒+43
-4
-
5. 匿名 2024/10/12(土) 12:42:35
お茶+24
-2
-
6. 匿名 2024/10/12(土) 12:42:46
桃+16
-4
-
7. 匿名 2024/10/12(土) 12:42:52
酒?
水はそんなに飲めないのになんで酒はあんなに飲めるんだろう
不思議〜+90
-5
-
8. 匿名 2024/10/12(土) 12:42:52
鶏の唐揚げ+19
-6
-
9. 匿名 2024/10/12(土) 12:43:04
……マイナスつくかもしれませんが
本気で
オトコ。+8
-27
-
10. 匿名 2024/10/12(土) 12:43:06
ざるそば
+20
-2
-
11. 匿名 2024/10/12(土) 12:43:06
飲むヨーグルト
牛乳パックサイズで売ってるやつ1日コップ1杯でいいみたいけど1本飲んじゃう
たまに腹がくだる
でも味が好きなの+16
-5
-
12. 匿名 2024/10/12(土) 12:43:12
ファミレス限定でコーンスープ
好きすぎて他のメニューそっちのけでひたすらコーンスープ
+30
-2
-
13. 匿名 2024/10/12(土) 12:43:13
紅茶+14
-4
-
14. 匿名 2024/10/12(土) 12:43:17
全然大食いではないけど、お酒なら何リットルも飲める。まあすごく頻尿になって出ちゃうんですけどね。+11
-4
-
15. 匿名 2024/10/12(土) 12:43:28
しゃぶ葉の香味野菜+18
-3
-
16. 匿名 2024/10/12(土) 12:43:50
伊藤園のごくごく飲める青汁
900gボトル毎日2本飲んでる+4
-6
-
17. 匿名 2024/10/12(土) 12:43:56
ビール
炭酸で水分なのによく入ると自分でも思う+14
-2
-
18. 匿名 2024/10/12(土) 12:44:04
きゅうりのぬか漬け+21
-1
-
19. 匿名 2024/10/12(土) 12:44:06
+60
-3
-
20. 匿名 2024/10/12(土) 12:44:07
>>1
それは素サラダ?
ドレッシングとか何かかける?+8
-2
-
21. 匿名 2024/10/12(土) 12:44:09
>>1
偉いねー(棒読み)+6
-21
-
22. 匿名 2024/10/12(土) 12:44:25
>>7
おしっこが大量に出るようにならない?+8
-2
-
23. 匿名 2024/10/12(土) 12:44:25
鍋の中のマロニー+9
-2
-
24. 匿名 2024/10/12(土) 12:44:39
ハニーマスタードチキン
唐揚げ単体ではそんなに食べないけど、ハニーマスタードと唐揚げの組み合わせが最高すぎていつも食べ過ぎる。+8
-5
-
25. 匿名 2024/10/12(土) 12:45:27
コーヒー
+12
-2
-
26. 匿名 2024/10/12(土) 12:45:29
>>11
そこまでは飲まないけどおいしいよね
心のオアシス+10
-1
-
27. 匿名 2024/10/12(土) 12:45:44
焼き芋とコーヒー+7
-1
-
28. 匿名 2024/10/12(土) 12:46:23
+6
-11
-
29. 匿名 2024/10/12(土) 12:46:27
>>1
レタス類ってシュウ酸が多い上に生食メインになるから尿路結石に気を付けてね
カルシウムと一緒に食べるようにして
じゃこサラダとか良いかもね+34
-2
-
30. 匿名 2024/10/12(土) 12:47:06
カフェオレ
今日みたいな休みの日だと水分ほぼカフェオレしかとらない
一日中カフェオレ
身体に悪いのはわかってるんだけどやめられない
せめてもで無脂肪牛乳にはしてるけど+31
-1
-
31. 匿名 2024/10/12(土) 12:47:49
食べ物と飲み物の話なんだけど
>>9は共食いする民族だから食べ物扱いなのかな+16
-3
-
32. 匿名 2024/10/12(土) 12:47:58
海苔
食べ過ぎは良くないのはわかってるけどうどん食べる時沢山乗せてしまう+14
-2
-
33. 匿名 2024/10/12(土) 12:48:01
かぼちゃが大好き
薄く切って焼いただけのやつ、一玉分食べた。+19
-2
-
34. 匿名 2024/10/12(土) 12:49:35
ゆずッシュ+6
-2
-
35. 匿名 2024/10/12(土) 12:50:10
熱い緑茶。
水はあんまり飲めないけど熱い緑茶ならたくさん飲める!+13
-1
-
36. 匿名 2024/10/12(土) 12:50:43
ミルクティー
日に2Lくらい
体に悪い?
わかっとるわいw+12
-3
-
37. 匿名 2024/10/12(土) 12:50:50
ポタージュスープ
コーンはもちろん、じゃがいもやにんじん、豆でもよし。
あれば必ず頼むし、なんならメインよりスープを飲み続けたいくらい好き+24
-1
-
38. 匿名 2024/10/12(土) 12:51:30
緑茶
緑黄色野菜
きのこ類
味噌
果物
魚
ぬか漬け
十六茶
青汁
ハーブティー
旦那といると、よくパパ活と間違われるくらいには肌は若いです。
+8
-11
-
39. 匿名 2024/10/12(土) 12:54:20
>>21
体に良いものをたくさん食べますと言われても
それがなに?だよね+9
-12
-
40. 匿名 2024/10/12(土) 12:54:53
>>39
こじらせ過ぎ🤣+13
-1
-
41. 匿名 2024/10/12(土) 12:54:55
炭酸水
20年前は日本ではまだこんなに普及してなくて瓶のサンペレグリノ買って飲んでた。今は手軽にゴクゴク飲めて助かる。+14
-3
-
42. 匿名 2024/10/12(土) 12:56:15
カレーライス
3杯平気で食べれる
怖いから3杯でやめとくけど+9
-1
-
43. 匿名 2024/10/12(土) 12:57:44
もずくやめかぶ
豆腐
イチゴ梨
体にいいものばかりだわ+12
-1
-
44. 匿名 2024/10/12(土) 12:57:55
フラポテ🤤+5
-2
-
45. 匿名 2024/10/12(土) 12:58:11
>>1
焼肉 月1しか行けないから行ったら満腹まで食べる+9
-1
-
46. 匿名 2024/10/12(土) 12:58:15
レバー
大好きだから+4
-1
-
47. 匿名 2024/10/12(土) 12:58:40
鶏ごぼうの炊き込みご飯
五目寿司
チャーハン
チキンライス
味のついたご飯が好き+22
-1
-
48. 匿名 2024/10/12(土) 12:58:55
>>21
>>39
そんなこと書いてないよね
自演までして突っかかってほんと恥ずかしい民族
+17
-1
-
49. 匿名 2024/10/12(土) 12:59:32
>>39
>>21
努力する気もないなら絶対に女優の悪口書くな言うなよ。
例えイケメン俳優と結婚しても心から讃えよ✨+2
-1
-
50. 匿名 2024/10/12(土) 13:00:16
>>47
うちの妹❓+6
-1
-
51. 匿名 2024/10/12(土) 13:01:30
>>19
大好き!うまいよね!+7
-1
-
52. 匿名 2024/10/12(土) 13:02:22
>>40
このてのタイトルだったら変わったものとか体に悪いものって思うじゃない
梅干し毎日20個食べますとか菓子パン5つ食べますとかさ、それを野菜たくさん食べますと言われても+7
-11
-
53. 匿名 2024/10/12(土) 13:05:13
酒以外にあるの+1
-1
-
54. 匿名 2024/10/12(土) 13:06:38
>>20
シーザーサラダドレッシングにハマってそれで食べています!+8
-1
-
55. 匿名 2024/10/12(土) 13:06:51
>>1
プレミアムハウチューは、無限に食べちゃって、5キロ太って後悔中
今ダイエット頑張ってるとこ+3
-1
-
56. 匿名 2024/10/12(土) 13:07:05
>>1
ポテチ
1日1袋って決めてるけど
許されるなら2袋は余裕+8
-1
-
57. 匿名 2024/10/12(土) 13:08:38
>>52
自分が勝手に勘違いしただけでしょ
気に入らないなら他のトピに行きなよ+12
-1
-
58. 匿名 2024/10/12(土) 13:10:59
>>52
いやいや、だって習慣化しちゃって無自覚に沢山食べてる人はウソを書けって?+6
-1
-
59. 匿名 2024/10/12(土) 13:11:01
マッシュルーム!きのこの中で一番好き。
生食できる唯一のきのこと聞いて、生で薄切りにして たくさん食べる。+7
-1
-
60. 匿名 2024/10/12(土) 13:12:57
果汁グミの弾力プラス
他に甘いモノは食べないけれど、これだけは食感にハマって箱買いまでしてしまう。やめ時が分からない…+3
-1
-
61. 匿名 2024/10/12(土) 13:15:15
>>1
サラダは大抵野菜だろ
なぜ、野菜を付けたんですか?+3
-3
-
62. 匿名 2024/10/12(土) 13:15:45
素麺+2
-1
-
63. 匿名 2024/10/12(土) 13:15:46
刻みネギ大好き+4
-1
-
64. 匿名 2024/10/12(土) 13:15:59
セロリの茎にマヨネーズつけたヤツ+6
-1
-
65. 匿名 2024/10/12(土) 13:16:09
冷凍食品の 餃子や焼売は、一人で一気に食べてしまう。+8
-1
-
66. 匿名 2024/10/12(土) 13:16:10
>>1
前世は青虫か何かだったんでしょう+5
-1
-
67. 匿名 2024/10/12(土) 13:17:50
>>9
食べ放題のお店があるの?+4
-1
-
68. 匿名 2024/10/12(土) 13:17:54
>>66
どうしても悔しいんだなwww+3
-1
-
69. 匿名 2024/10/12(土) 13:17:59
>>61
他行け+3
-3
-
70. 匿名 2024/10/12(土) 13:18:05
>>48
あなたは在日ってこと?+3
-4
-
71. 匿名 2024/10/12(土) 13:18:26
>>9
ま、わかるよ。
+1
-2
-
72. 匿名 2024/10/12(土) 13:19:53
>>64
アメリカ人はピーナッツバターつけて食べるんだよね
合うのかな?+3
-1
-
73. 匿名 2024/10/12(土) 13:21:41
レタスを食べただけで難癖つけられるとか
ほんと謎+11
-0
-
74. 匿名 2024/10/12(土) 13:22:21
ぽってーと+1
-1
-
75. 匿名 2024/10/12(土) 13:22:49
トマトかトマトジュース
毎日摂取してる
でも今トマトがお盆あたりから高騰してるのでトマトジュースがメイン+9
-1
-
76. 匿名 2024/10/12(土) 13:24:21
>>74
コーラもだべ
ずっとポップな嫌味コメントしてるタイプはたいていコーラ好きなんだよね♡+1
-2
-
77. 匿名 2024/10/12(土) 13:28:33
フライドポテト
お腹いっぱいでも食べられる+6
-1
-
78. 匿名 2024/10/12(土) 13:29:49
紅茶+2
-2
-
79. 匿名 2024/10/12(土) 13:30:08
>>1
焼肉きんぐ行ったらシーザーサラダ4皿頼んで一人で食べちゃう。+2
-3
-
80. 匿名 2024/10/12(土) 13:31:54
パン
軽いから0カロリー+4
-2
-
81. 匿名 2024/10/12(土) 13:32:34
>>12
どこのコーンスープが一番好きですか?
最近、ステーキ宮が美味しいことを知りました+4
-1
-
82. 匿名 2024/10/12(土) 13:32:57
干し芋
食べ放題とかあったら行きたいw+10
-1
-
83. 匿名 2024/10/12(土) 13:33:26
>>42
インド人なみに食べてるね
香辛料ばかり食べてると体臭大丈夫か気になる+3
-3
-
84. 匿名 2024/10/12(土) 13:34:19
>>22
1回目のトイレ行ってしまったらそのあとは30分毎に行きたくなるくらい私はやばい
だから最初のトイレをいかに我慢するか自分との戦い+28
-1
-
85. 匿名 2024/10/12(土) 13:35:34
肉と白米コンビ+4
-1
-
86. 匿名 2024/10/12(土) 13:36:01
>>55
虫歯になりそう+2
-1
-
87. 匿名 2024/10/12(土) 13:37:41
>>16
伊藤園
毎日一杯の青汁すっきり無糖もおすすめ!+2
-1
-
88. 匿名 2024/10/12(土) 13:55:11
>>1
寿司と焼肉食べに行くときだけはゆったり服着てガッツリ食べて帰る!+5
-1
-
89. 匿名 2024/10/12(土) 13:55:29
>>84
わかる!
乾杯直前に必ずトイレ行かんと!+5
-1
-
90. 匿名 2024/10/12(土) 13:58:59
>>28+4
-1
-
91. 匿名 2024/10/12(土) 14:03:54
自分で作った餃子+2
-1
-
92. 匿名 2024/10/12(土) 14:06:21
>>9
アダルトトピたってるからそっち行きな
あなたのコメントをみて自己が肥大化して相手の意図を無視するオタクの話を思い出したわ+5
-1
-
93. 匿名 2024/10/12(土) 14:07:24
やげん軟骨+3
-1
-
94. 匿名 2024/10/12(土) 14:17:51
ダイエット中だけど、焼肉、すき焼き、お寿司の時は好きなだけ食べるって決めてる!
大体夕食のメニューになるから、その日は1日のカロリーコントロールがシビアにはなるけど、好きなものは我慢せず食べたいから頑張れる。食べたら動く!+4
-1
-
95. 匿名 2024/10/12(土) 14:18:17
ぬか漬けとれんこん
毎日欠かさず食べてる+4
-1
-
96. 匿名 2024/10/12(土) 14:19:29
>>81
横ですが、モスのコーンスープ好きです。
+5
-1
-
97. 匿名 2024/10/12(土) 14:20:45
>>72
無し、マヨネーズ以外無し+1
-3
-
98. 匿名 2024/10/12(土) 14:23:25
マックのフライドポテト、若い頃は、Lサイズを4つ
食べてた。大好きでね。
今はもうむり。+5
-1
-
99. 匿名 2024/10/12(土) 14:25:28
>>84
あれ、なんでだろう?最初のトイレまでは二時間以上保つのに一度行ったらもう止まらないよね。+14
-1
-
100. 匿名 2024/10/12(土) 14:29:05
>>37
同じく!
朝食ビュッフェとかでそれ系のスープあったらそれだけで最高!+4
-1
-
101. 匿名 2024/10/12(土) 14:29:05
>>32
そのくらいなら問題無いのでは?
うちの息子、韓国海苔の大袋パック食べまくって、下痢したら、排泄物が完全に海苔だってびっくりしてた。+3
-1
-
102. 匿名 2024/10/12(土) 14:30:43
>>45
月一もいけるの羨ましい。うちなんて年に1〜2回。それも頼むの色々躊躇する。+2
-1
-
103. 匿名 2024/10/12(土) 14:41:13
>>50
おねーちゃん!+2
-0
-
104. 匿名 2024/10/12(土) 15:01:49
>>16
体調等いいですか??+1
-1
-
105. 匿名 2024/10/12(土) 15:04:09
お水か紅茶。
マグロとエビとカツオのお刺身+1
-1
-
106. 匿名 2024/10/12(土) 15:17:08
とまと
今高くて買えない😭+6
-1
-
107. 匿名 2024/10/12(土) 15:38:27
持ち帰り系カフェ
トールとかMサイズは足りない
家で飲みたいなと思うときはローソンのメガアイスカフェラテを2個、
ファミマのアイスカフェラテも常にLサイズ2個買い
だからアメリカのサイズが羨ましいよ+2
-1
-
108. 匿名 2024/10/12(土) 15:47:15
>>15
完全に同意
肉より香味野菜ばっかり食べちゃう+3
-1
-
109. 匿名 2024/10/12(土) 15:53:34
チョコレート!スーパーに売っているもので十分
この先、チョコレートだけで生きていける気がするぐらい…+5
-1
-
110. 匿名 2024/10/12(土) 16:27:36
豚汁。朝昼晩と飲んでも飽きない。+6
-1
-
111. 匿名 2024/10/12(土) 16:31:15
>>61
海藻サラダとか豆腐サラダ等野菜以外の具材もあるからでは+1
-1
-
112. 匿名 2024/10/12(土) 16:34:34
>>72
無糖のはピーナッツ自体の甘みと微かな塩味だから好む人もいるかもしれない
自分もどちらか選べと言われたらマヨネーズ選ぶけど+2
-1
-
113. 匿名 2024/10/12(土) 17:07:01
>>112
大沢たかお理論な気がするんだけど
気のせい?+3
-1
-
114. 匿名 2024/10/12(土) 17:51:55
>>113
タルタルだっけ?w+0
-1
-
115. 匿名 2024/10/12(土) 18:44:35
>>114
そうそうw
「エビフライは、タルタルソースを食べるための棒」+1
-1
-
116. 匿名 2024/10/12(土) 18:47:42
つきたての餅
+1
-1
-
117. 匿名 2024/10/12(土) 18:57:23
>>1薄切りの牛タン塩は下手したら100枚くらいいけそう。好きすぎる。
あとはカニとかかなー+3
-1
-
118. 匿名 2024/10/12(土) 20:19:35
>>82
行きたい❗️1度に一袋ペロリだけど、高くてそれ以上食べたことないから、限界があるのかも知りたい+3
-1
-
119. 匿名 2024/10/12(土) 23:32:36
りんご🍎
長野県民なので、美味しいりんごが手に入りやすいです。旬の時期は色んな種類のりんごを毎日食べます。
シャキシャキの甘酸っぱいりんごはいくらでも食べ続けられるきがします。
特に秋映とフジがすきです!+5
-2
-
120. 匿名 2024/10/12(土) 23:52:49
>>1
チータラをチンしてカリカリにしたやつ
無限に食べられる+1
-1
-
121. 匿名 2024/10/13(日) 01:28:07
家で作るたこ焼き+2
-1
-
122. 匿名 2024/10/13(日) 11:43:26
銀杏+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する