-
1. 匿名 2013/10/08(火) 22:16:52
私はきゃりーのファンだし、ほとんど品質が一緒なら絶対gu派です。みなさんはどっちが好きですか?+241
-71
-
2. 匿名 2013/10/08(火) 22:18:22
ユニクロです!+450
-33
-
3. 匿名 2013/10/08(火) 22:18:23
g.u. ♡!!!+730
-48
-
4. 匿名 2013/10/08(火) 22:18:36
アイテムによって使い分け!
ジム用の服はguで買うことが多い。+233
-8
-
5. 匿名 2013/10/08(火) 22:18:48
どっちもどっちw+315
-20
-
6. 匿名 2013/10/08(火) 22:19:04
レギパンはユニクロ+151
-13
-
7. 匿名 2013/10/08(火) 22:19:28
両方なんだかんだで行ってる+219
-7
-
8. 匿名 2013/10/08(火) 22:19:29
+205
-70
-
9. 匿名 2013/10/08(火) 22:19:40
ジーユー派!!+227
-13
-
10. 匿名 2013/10/08(火) 22:19:47
gu
靴下、寝巻き、ヒートテックしか買わないけど+141
-12
-
11. 匿名 2013/10/08(火) 22:19:49
ではじめの頃のユニクロは品質が良くって安かった。
今は悪くて高い。
g.uは行くならしまむら行く。+253
-43
-
12. 匿名 2013/10/08(火) 22:19:51
どっちでもない
…はナシ?+118
-25
-
13. 匿名 2013/10/08(火) 22:19:56
ユニクロの方がいい+83
-16
-
14. 匿名 2013/10/08(火) 22:19:57
UNIQLO!!
GU近所にない+192
-16
-
15. 匿名 2013/10/08(火) 22:19:57
どっちもいくし、こだわってない+157
-6
-
16. 匿名 2013/10/08(火) 22:20:13
違いがわからん!+87
-26
-
17. 匿名 2013/10/08(火) 22:20:25
s.cに入ってることが多いユニクロが買いやすい
でも結構友達や知り合いとかぶる、、
+26
-5
-
18. 匿名 2013/10/08(火) 22:20:30
ユニクロかな。
guができたせいか、ユニクロでも同じくらい安い商品があるから嬉しい♪+44
-8
-
19. 匿名 2013/10/08(火) 22:20:35
ジーパンはユニクロが多いかなぁ。
でもやっぱり安い方選ぶかな。
ほとんどその年のそのシーズンしか着ないから+65
-11
-
20. 匿名 2013/10/08(火) 22:20:38
質がいいのはユニクロ、おしゃれなのはgu+345
-13
-
21. 匿名 2013/10/08(火) 22:20:51
ユニクロ!
流行物は失敗しても痛くないg.u.+120
-8
-
22. 匿名 2013/10/08(火) 22:20:53
g.u.の価格に慣れると、UNIQLOが高級品に感じるマジックw
UNIQLOの方が無難なデザインと品質だと思うので、UNIQLO派。
でも、皆さんおっしゃるように、品質が同等なら価格で断然g.u.!+270
-4
-
23. 匿名 2013/10/08(火) 22:21:00
16
親会社は一緒。+69
-8
-
24. 匿名 2013/10/08(火) 22:21:01
ジーユーはユニクロより更に安っぽすぎて苦手。+215
-16
-
25. 匿名 2013/10/08(火) 22:21:02
GUです!今年はブーツ買おうと思ってます╰(*´︶`*)╯+58
-17
-
26. 匿名 2013/10/08(火) 22:21:05
どっちも行かない…+62
-17
-
27. 匿名 2013/10/08(火) 22:21:10
UNIQLO行かないなー
guは微妙に行く+40
-12
-
28. 匿名 2013/10/08(火) 22:21:10
ユニクロかなぁ。
どっちもどっちなんだけど、かぶっちゃった時嫌なのがg.u.かな。+64
-5
-
29. 匿名 2013/10/08(火) 22:21:22
安さでやっぱり助かってるので
割り切れるもの、そう変わりないものはguを買うけど、
生地の違いなど多少の差は感じる
ヒートテックはユニクロ買ってる+66
-6
-
30. 匿名 2013/10/08(火) 22:21:29
どっちもいいとこどりてす!
どちらも、足して2で割れば、かなりいいと思ってしまう…
+9
-8
-
31. 匿名 2013/10/08(火) 22:21:35
素材は UNIQLOの方が
いい感じがする!
デザインはg.u.!
どっちも愛用してます♡+128
-2
-
32. 匿名 2013/10/08(火) 22:21:40
GUです!+26
-10
-
33. 匿名 2013/10/08(火) 22:21:50
姉妹ブランド?って聞いたけど。
確かにGUの方が安い!!
カラーパンツとか千円くらいで可愛いのいっぱいうってますよ~!+68
-4
-
34. 匿名 2013/10/08(火) 22:22:36
しまむら一筋です!
デブに優しいから大好き!
UNIQLOは大きいサイズが少ないから
昔はヘビーユーザーだったけど買うの止めたの+29
-55
-
35. 匿名 2013/10/08(火) 22:22:58
友人が「GUはとにかく街中で他の人と被るし、
職場に着ていくと「それ、GUの服ですよね、私も持ってます」ってよく言われるから、なんか着づらい」って言っていたので、
なんとなくお外出かける用の洋服を買うのには抵抗があります。
ルームウェア使いのものはよく買います。+89
-5
-
36. 匿名 2013/10/08(火) 22:22:58
最近どっちも行ってないってこのトピで気づいたw
前はお得感あったけど今はまったくない。+20
-4
-
37. 匿名 2013/10/08(火) 22:23:52
gu!ワンシーズンで捨てる!+32
-15
-
38. 匿名 2013/10/08(火) 22:24:23
社長がエラそうすぎて行く気なくなる。
上海の事件あってからさらにこのグループは大嫌いになった。
+36
-9
-
39. 匿名 2013/10/08(火) 22:24:55
guで買ったこのバッグ
見た目の小ささとは違って、結構たくさん入るし可愛いから重宝してます
小物アイテムとか可愛いからguが好き+108
-31
-
40. 匿名 2013/10/08(火) 22:25:46
ユニクロで働いてるけどGU派です、、
ユニクロの服はあ、あの人ユニクロとおもってしまいます(°_°)
下着ならユニクロ!
+72
-9
-
41. 匿名 2013/10/08(火) 22:26:52
guどこにあるの?ユニクロはどこにでもあるけど、gu全然見かけない…+17
-11
-
42. 匿名 2013/10/08(火) 22:27:15
40
guの服もすぐわかりますよw+83
-4
-
43. 匿名 2013/10/08(火) 22:27:18
物によります。
UNIQLOのアレが好き。
GUのアレがすき。
みたいなね。+55
-1
-
44. 匿名 2013/10/08(火) 22:27:28
ブラック企業だから嫌いです+33
-20
-
45. 匿名 2013/10/08(火) 22:27:51
田舎にguはない‼︎+40
-15
-
46. 匿名 2013/10/08(火) 22:28:24
定番物→UNIQLO
流行物→gu+119
-4
-
47. 匿名 2013/10/08(火) 22:30:07
まずユニクロを見て
それからGUを見ます
比較して値段と品物に納得したほうで
買います
7:3でGUですね+13
-2
-
48. 匿名 2013/10/08(火) 22:30:49
g.uっておしゃれなんだ・・・・
+47
-10
-
49. 匿名 2013/10/08(火) 22:31:28
どっちも好きじゃないなぁ…
なんか安っぽく見える(*_*)+51
-9
-
50. 匿名 2013/10/08(火) 22:31:35
近くにユニクロもguもあるけど、新聞に折り込みチラシ入るのユニクロばかり。
皆様の所はどうですか?
チラシ見て欲しいものあるとユニクロに行くので、guには行かないですね。
よってユニクロ派です。+15
-5
-
51. 匿名 2013/10/08(火) 22:32:01
39さん
小物はGUが安くて流行りをおさえててイイですよね(^ ^)
私は田舎住みなので、GUさんには専らネット通販でお世話になってます。
+10
-2
-
52. 匿名 2013/10/08(火) 22:32:05
どっちかってゆーとUNIQLOかなぁ…guのは生地とかぺらぺらで、一回洗濯したらヨレそうなんだもん…+26
-3
-
53. 匿名 2013/10/08(火) 22:32:50
ルームウェアやヒートテック系のインナーはUNIQLOでよく買います。
GUは出始めの時、かわいくて安いなーと思ったけどほつれやシワがひどくて失敗した。
流行りモノ好きな10代の若者にはいいかもしれないけど、買ったら2〜3年は着る自分には不向きです。
+26
-2
-
54. 匿名 2013/10/08(火) 22:34:30
guは数枚持ってるけど、今はリサイクルショップで買ってます。150円で買えるから。
私から見ると、ユニクロもgUも高い。+5
-17
-
55. 匿名 2013/10/08(火) 22:34:36
最近はg.u.
スキニーパンツが安くて履きやすい。+7
-5
-
56. 匿名 2013/10/08(火) 22:34:45
guの品質酷過ぎw
ワンシーズン限りの商品です!って西松屋見たいに最初から行ってほしい。
あ、ワンシーズンも持たない品質か、guw+33
-3
-
57. 匿名 2013/10/08(火) 22:34:56
4000円ぐらいのカーデガンを思い切って買ったけど
大事に使ってて愛着もわいてきた。
だから、ワンシーズンで捨てるっていう考えがあんまり理解できない・・。
+12
-4
-
58. 匿名 2013/10/08(火) 22:35:34
ユニクロはキャラとのコラボが多いので、人とあまり被りたくない自分には物足りない!
でもアンダーウエアやルームウェアはついつい手にとってしまいます。+5
-1
-
59. 匿名 2013/10/08(火) 22:36:24
>50さん
g.uってそういう広告とかにお金かけないからユニクロよりも低価格に出来るって聞いた事ありますよ。
立地も、独立した路面店のg.uはちょっと都会から離れたような所に多いのも、土地代が安いからみたいです。
ちふれがデパートの化粧品売り場じゃなくて、日用雑貨品とかのフロアにポツンとあるのと同じだと思います。
(化粧品売り場に出店するよりも日雑品売り場の方がテナント料が安いんです)
+14
-2
-
60. 匿名 2013/10/08(火) 22:36:28
ユニクロでも高めのカシミア買ったのに、すぐ毛玉がw
+12
-1
-
61. 匿名 2013/10/08(火) 22:37:12
靴下はgu
穴が空きにくいと聞いたので…+6
-4
-
62. 匿名 2013/10/08(火) 22:38:00
GUのこのパンツはめっちゃよかった。
履きすぎて色褪せたけど。+14
-3
-
63. 匿名 2013/10/08(火) 22:39:50
どっちも利用しますが、G.U.派です。
安くて可愛い^^+8
-3
-
64. 匿名 2013/10/08(火) 22:42:46
59さん
50さんじゃないけどguが安いのって広告だけじゃないと思うよ。
ユニクロも確かに安いけど実際両方比べたらguのぺらぺら感ってわかりやすい。
ちなみにうちの近所のショッピングモールはユニクロ、gu、ハニーズ、しまむらすべて入ってる貧乏人と中高生にありがたい施設なので比較しやすいんですw
+24
-0
-
65. 匿名 2013/10/08(火) 22:44:37
gu.は、なんだか中高生向きのデザインや色合いが多いかな。だから私はシンプルでカラバリも多いUNIQLO派!
冬になると、UNIQLOの部屋着や靴下が可愛いからワクワクする(^○^)+18
-3
-
66. 匿名 2013/10/08(火) 22:45:27
guは広告が可愛いから欲しくなって見に行くけど、実物の質は最悪…買えるものなくていつも手ぶらで帰る。
もう少し品質頑張ってほしー‼
+18
-1
-
67. 匿名 2013/10/08(火) 22:45:58
何てレベルの低い争い…。
ユニクロもguなるものも、あり得ない。
ファッションは楽しむもの。
没個性で貧相なものを日々身を包むなんて、最早、家畜以下。+11
-48
-
68. 匿名 2013/10/08(火) 22:46:43
ヒートテックはUNIQLO!
guは値段安い分パクリものに見える。+8
-1
-
69. 匿名 2013/10/08(火) 22:47:55
1さん
〉ほとんど品質が一緒なら
全然違う気がします。g.u.は、ワンシーズンどころか
一度の洗濯でほつれとかひどすぎ(´・_・`)
+26
-0
-
70. 匿名 2013/10/08(火) 22:48:33
ユニクロです。無地のカーディガンたくさん持ってるけど、ユニクロってばれても別にいいかな。服で柄物は定番のボーダーしか買いませんが、部屋着やインナーキャミは可愛い柄を探して買います!全身ユニクロにならず色々組み合わせればいいかなと思ってます。+7
-1
-
71. 匿名 2013/10/08(火) 22:49:09
家畜は服着てない+15
-9
-
72. 匿名 2013/10/08(火) 22:49:10
若い子たちにはいいよねどっちも!
ただし悲しいかな20代後半からは安い服着ると本当に安っぽく見えて見窄らしいのですわ…+29
-0
-
73. 匿名 2013/10/08(火) 22:50:46
UNIQLO+3
-3
-
74. 匿名 2013/10/08(火) 22:52:22
どっちの派閥にも属してない(笑)
下着等の消耗品や部屋着は買うけど、外出着は他の人と被って安っぽく見えるから買わないです。+10
-2
-
75. 匿名 2013/10/08(火) 22:52:31
まぁ、着る人にもよるよね
安くても、安っぽくみえない人もいるしね。+26
-2
-
76. 匿名 2013/10/08(火) 22:53:39
どちらでも買いますが、定番ものはUNIQLO、
流行り物はGUといった感じで分けてます。
GUの方が流行りものが多い気がするので。小物も多いですよね。
田舎なんでファストファッションの店は他にないし( ; ; )
ちなみにトピずれですが、うちの義母はGUの事を「グー」と呼びます。
いつも「グー行こう。グー行こう。」と言われるので返答に困ります(ーー;)+19
-1
-
77. 匿名 2013/10/08(火) 22:54:35
g.uって、前田敦子とかきゃりーぱみゅぱみゅとか、
ミューズがチープな所がなんか苦手。
安い品を安っぽいミューズで宣伝する、
そのセンスの無さが嫌。+16
-5
-
78. 匿名 2013/10/08(火) 23:04:50
UNIQLO guに安さ以外求めてもね~
もっと色んなショップみた方が良いですよ♪+7
-0
-
79. 匿名 2013/10/08(火) 23:13:52
g.uはインナーとか無難なボトムか部屋着ぐらいしか買わない。
アウター類やプリント物・柄物は、
中学生ぐらいの女の子とかお世辞にもオシャレに気を使ってない感じの中年の方とかと被ってしまった時の絶望感がどうも駄目でした…。
同じ理由で雑誌の付録のバッグとかも使えない。+8
-1
-
80. 匿名 2013/10/08(火) 23:17:33
地方都市だらジーユーより、ユニクロの方が
店舗数が多いので、カブる率が高くなる
だから、ジーユー派
ユニクロはき生地が悪くてTシャツの脇の縫い目がねじれてきて、きちんと畳めなくなるからイヤ
子供服もすぐ痛む
ジーユーはオシャレだから、流行りものをゲットしにいく
品質はまあまあ
+4
-7
-
81. 匿名 2013/10/08(火) 23:23:29
g.u.は下着が可愛いのでg.u.派です!
ニットとかも可愛いのですが、修学旅行に着ていったら他の子と色違いでしたが被りました(´-ω-`)
一目でg.u.のものだって分かるんですよね〜
+6
-2
-
82. 匿名 2013/10/08(火) 23:26:59
ゾゾタウン見て流行りの洋服をチェックして今年しか着れないようなのは試しにジーユーで買ってみる。使い捨て感覚だけどトレーナー類やカットソーはシーズン終われば部屋着にしてる
品質は確かに良くないけどお財布に優しいし余ったお金で靴やデニムにお金かけるかな+6
-1
-
83. 匿名 2013/10/08(火) 23:33:51
gu派だけど、guと思われたくなくて、自分でボタン付け替えたり刺繍とかリボンとかレースつけて自分なりに変える。意外に気付かれない笑!+11
-0
-
84. 匿名 2013/10/08(火) 23:34:06
どっちも見に行くけど ほとんど買った事ない…+5
-1
-
85. 匿名 2013/10/08(火) 23:38:54
物持ちがいいのはUNIQLOな気がする。インナーとか。+7
-2
-
86. 匿名 2013/10/08(火) 23:41:49
どっちかといえば、ユニクロ。
近くに、guないし(´・ω・`)+3
-3
-
87. 匿名 2013/10/08(火) 23:46:48
無地のパンツだけ何色か買う。
1000円前後だし惜しみなくガンガンはけて
なかなかいいよね。
アラフォーなのでトップスはそれなりのもので合わせてる。+5
-4
-
88. 匿名 2013/10/08(火) 23:48:39
ユニクロのヒートテック、エアリズムが好きでブラトップとかインナー良く買ってます。
guは、子供と外遊び用の靴とか小物などもったいなくないものを買うときに使ってます。+4
-1
-
89. 匿名 2013/10/08(火) 23:49:36
87
あ、書き忘れ
GUです♬+2
-2
-
90. 匿名 2013/10/08(火) 23:51:23
ユニクロは創価だから1円も落としたくないわ。+5
-2
-
91. 匿名 2013/10/09(水) 00:12:31
guは何度か買ったけどすぐダメになる
デザインかわいくてお気に入りだったのに
今はレギパンが気になってる
高くてもダメなものはダメになるし試しに買ってみたい+5
-2
-
92. 匿名 2013/10/09(水) 00:13:03
断然UNIQLOです!
カーディガンをよく買うのですが
GUのは1回洗濯しただけで毛玉だらけになりました。
UNIQLOは今年5月に買ったものなのに
未だに毛玉ひとつ無いです(^o^)
+8
-1
-
93. 匿名 2013/10/09(水) 00:45:51
GUの靴下は、すぐ脱げる(>_<)
下着も柄が薄くなったりする。
でも好きだな…GU。+4
-2
-
94. 匿名 2013/10/09(水) 01:13:05
子供のTシャツを
ユニクロで買ったら
生地がよれてきて
型くずれした
ジーユーは近くにないからわからない+1
-0
-
95. 匿名 2013/10/09(水) 01:13:22
トピズレですみませんが、
中国での件があって、もう買っていませんが、
以前は、ユニクロのコラボTシャツが好きで、結構買っていました。
2年前位に買ったのを最近家着で着ているのですが、
引き出しの奥から5年位のものが出てきて、着てみたら生地の厚さが全然ちがうのにビックリ。
昔の方が、厚くてしっかりしてます。
中国の件を置いて考えても、ガックリしました。+5
-0
-
96. 匿名 2013/10/09(水) 01:21:37
UNIQLO派!
gu出始めの頃に行ったら、いい服見つからなくて以来行ってない+3
-0
-
97. 匿名 2013/10/09(水) 02:00:28
どっちもいかない
いきたくない
布がペラペラ シルエットも正直きれいじゃない
安いからすぐボロボロが目にみえる
よって消耗品扱い
+4
-2
-
98. 匿名 2013/10/09(水) 02:29:28
guはかわいくて安いけど、生地とか薄っぺらいから部屋着やパジャマしか買わない。+4
-0
-
99. 匿名 2013/10/09(水) 03:14:44
95
私も10年くらい前にかったTシャツを今だに部屋着で着てるんですが
首元のよれもないし生地が今と全然違ってしっかりしてます。
今のは1回洗濯したら首がよれてしまった
昔の品質に戻してほしいです+3
-0
-
100. 匿名 2013/10/09(水) 04:50:01
どちらかというとUNIQLO。
GU可愛いけどうちの店だけなのか、Gパンはスキニーやレギパンしか置いてない(;_;)
UNIQLOの方が長く着れる。+0
-0
-
101. 匿名 2013/10/09(水) 05:22:00
絶対UNIQLO!
ジーユーはデザインが残念…中学生みたいになりません?+6
-3
-
102. 匿名 2013/10/09(水) 06:16:11
guのが可愛いデザインのものが沢山あるから、gu!
最近、UNIQLOに行くと
田舎だからか、お年寄りが多くて( ̄◇ ̄;)
なんか、、、+4
-0
-
103. 匿名 2013/10/09(水) 06:23:32
田舎にはguの店舗がないんだよな
行ってみたいけど他県まで行くほど行きたい訳ではないし
UNIQLOは品質が悪くなってもう行ってない
昔はかなり丈夫で生地もしっかりしてた
8年前に買ったスポーツ用のシャツがまだまだ現役
へたる気配が全くない
最近はペラペラで耐久性ないよね
あとスキニーとかレギンスタイプのパンツばかりで嫌になる
+5
-1
-
104. 匿名 2013/10/09(水) 06:30:28
guはあまりにも質が悪い。
UNIQLOはインナー買うけど、guはしまむら感覚で学祭とかの衣装用+2
-0
-
105. 匿名 2013/10/09(水) 06:56:48
guは安いけど、質的に…。
ユニクロは質も良くないのにジワリジワリと値上げしてて週末の安売りしか買わない(笑)。+2
-1
-
106. 匿名 2013/10/09(水) 08:13:40
ユニクロの方が品質が良いとはいえ、昔より質が悪くなりましたよね。
とはいえguと比べたら全然いいけど。
guのカットソー、普通に来てるだけなのに結構毛玉が出来る。
ただTシャツやベルトなど探せばいい物もあるから、宝探しくらいの気持ちで行くといいのかも。
どっちも愛用してるけど、近場にあり店舗数が多いのがユニクロだから自ずとユニクロ行く機会の方が多いかな。+9
-0
-
107. 匿名 2013/10/09(水) 08:15:46
ユニクロ
てか、ユニクロとguを
普段着にする事はない
だからインナーや家着
品質性能の高いユニクロ
+2
-1
-
108. 匿名 2013/10/09(水) 08:26:14
UNIQLO派
去年初めてguでカーディガンを買ったら毛玉だらけになってビックリ!
UNIQLOのカーディガンはたまに母が洗濯機で洗っても毛玉にならないので気に入ってます。+6
-0
-
109. 匿名 2013/10/09(水) 09:01:53
gu派です♡
安いのになかなかオシャレだし、Sサイズが小さめで自分の体型に合うから。UNIQLOの服はSサイズが少ない。
UNIQLOはヒートテックが大好きです。
+7
-7
-
110. 匿名 2013/10/09(水) 11:10:21
ユニクロやguhは、安いし、まあいっか!って感じで妥協してたのに、最近ユニクロが高くなってきて、ユニクロの価値がわからなくなってきた
ルームウエアやヒートテックは買いに行きますが、ユニクロで1枚3000円以上出すなら、好きなブランドの服を買いたいと思ってしまいます+8
-0
-
111. 匿名 2013/10/09(水) 11:40:45
GパンTシャツ、セーターはユニクロで買う
それ以外の部屋着とかちょっと洒落た服なんかはguで買う+3
-0
-
112. 匿名 2013/10/09(水) 11:41:54
安いのに質の良さ求めてもね^_^;
それを覚悟で買ってます。
安いしね。+4
-0
-
113. 匿名 2013/10/09(水) 11:48:54
今年の冬用にユニクロにてライトダウン(内側ドット)とメンズの内側ボアパーカー購入。
ドットのダウンベストは他人と被ってもいいや~って気持ちで購入。ドット好きにはたまりません。
内側ボアはほんと!あったかい。メンズのをざっくり、もっこり、マフラーぐるぐるで着たいな~
GUは一応チェックするけどニット物毛玉になるし、あまり品質はよくない印象。
ワンシーズンでOKのものならいいと思う。+2
-0
-
114. 匿名 2013/10/09(水) 12:20:58
ヒートテックはユニクロかなー
+4
-0
-
115. 匿名 2013/10/09(水) 13:56:00
美容師してます。仕事用にgu買います。どうせカラーや髪の毛がつくので。安いので質は求めてません。+3
-1
-
116. あらま 2013/10/09(水) 14:42:28
GUは品質よくないですよ
特にセーター、カーディガンなどはすぐ毛玉になります
きゃりーはもう終わったと思います
+2
-1
-
117. 匿名 2013/10/09(水) 15:54:13
昨日ユニクロとジーユー両方行ったけど、ジーユーの方が良かった。+3
-1
-
118. 匿名 2013/10/09(水) 15:57:42
どっちも同じ会社じゃないか・・笑
でもキャリーがCMしはじめて
guは良くなったと思った
実際はださくて安っぽいのに
個性的になった気にさせる+4
-1
-
119. 匿名 2013/10/09(水) 16:23:30
UNIQLO guでも着る人次第
…な例。ローラのニット+8
-0
-
120. 匿名 2013/10/09(水) 17:07:20
g.u.です♪
デザインがユニクロより好きだし安いから!+2
-1
-
121. 匿名 2013/10/09(水) 17:13:42
gu!
guの方がデザインがいい!+3
-1
-
122. 匿名 2013/10/09(水) 18:25:47
guはペラッペラ(´・_・`)
UNIQLOのがしっかりしてる!+2
-0
-
123. 匿名 2013/10/09(水) 18:27:36
どっちもどっち、?
+4
-0
-
124. 匿名 2013/10/09(水) 20:19:10
前田敦子さんがイメージモデルになる前ですが元ジーユー店員です。あの頃よりはジーユーも質がかなり良くなったと思うので、わたしは辞めた今でもジーユーです。でも、UNIQLOもいいんだよなぁ!基本、UNIQLO、ジーユーは仕事着ですが(笑)+4
-0
-
125. 匿名 2013/10/09(水) 21:04:38
guは何か安っぽいんだよねー。全体的にペラペラで。
カーディガンのボタンとか細かいとこがほんとに安っぽい。
間に合わせで買う感じ。
買うならデザインが特徴的なものは買いません。+3
-0
-
126. 匿名 2013/10/09(水) 22:51:55
ユニクロ派です。
シンプルでラインがキレイなものもあるので。
自分に合う色、デザインを着れば
それほど安っぽく見えないかと思います。+2
-0
-
127. 匿名 2013/10/09(水) 23:05:11
UNIQLOがいいな。
同じような物かなと思って、GUのTシャツを買ったらすぐ首回りが延びて来てワンシーズンもたなかった。
+1
-0
-
128. 匿名 2013/10/10(木) 22:04:52
GAP派です。+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する