-
1. 匿名 2024/10/11(金) 15:27:56
よく会話がない夫婦という悩みを見かけますが、うちもまさにそうです。仲が良い夫婦は妻が今日あれこれしてきたよーとか雑談を振ってきたら、夫はちゃんと妻に興味を持って返事してくれるのでしょうか?男の人は会話をしたがる妻を鬱陶しく思う人が多い気がするのですが、妻側発信の話題を拾ってくれますか?
もはやそういった雑談をどうやってしていたか忘れるくらい夫は私に全然興味がないようです。
+193
-8
-
2. 匿名 2024/10/11(金) 15:28:39
わっはは!+20
-7
-
3. 匿名 2024/10/11(金) 15:29:16
結婚何年目?
子供はいる?
いないなら私なら別れるな+26
-30
-
4. 匿名 2024/10/11(金) 15:29:17
仲良い夫婦は笑いが耐えないって疲れそう。
無な顔でも一緒に居てくれる相手がいいな+10
-77
-
5. 匿名 2024/10/11(金) 15:29:35
子は鎹とはよく言ったもので、うちも子供を挟んでしか夫と会話しない+100
-13
-
6. 匿名 2024/10/11(金) 15:29:35
>>2
ぐははは+6
-1
-
7. 匿名 2024/10/11(金) 15:29:37
うーーーん、まぁ夫とは普通にしゃべるよ
結婚20年以上たったけど昔と変わらない+259
-4
-
8. 匿名 2024/10/11(金) 15:29:42
そんなもんだよ。
テレビ見て笑ってる。
まぁ旦那いないんだけどね。+225
-31
-
9. 匿名 2024/10/11(金) 15:29:43
夫が話して発散したいタイプだから、今日はどうだったー?とかよく聞いてるよ〜
私もたまに話すけど聞くほうが多い+134
-3
-
10. 匿名 2024/10/11(金) 15:29:56
+16
-20
-
11. 匿名 2024/10/11(金) 15:30:03
>>1
私がくだらない話をしたくてしょうがないけど
結婚して引っ越して友達いないから夫に聞いてもらってる
だから、返事とかそんななくても気にしない
気にしない気持ちも大切よー
相槌とかも気にしない!無くても良い!
女の会話なんて男はそんな興味ないんだからあんまりしつこく付き合わせたら可哀想だし
でも、返事が必要な会話には返事してもらうよ+129
-7
-
12. 匿名 2024/10/11(金) 15:30:06
よくくだらない話で爆笑してるよー
主に私が旦那を笑わせにかかってる
いつもこんなことしたら笑ってくれるかなー?って考えてるよ
そんで旦那も悪ノリしてきて、ガハガハ笑ってる+195
-9
-
13. 匿名 2024/10/11(金) 15:30:11
結婚して5年目。毎日会話するよ〜お昼何食べたの?とか、夫の仕事の愚痴とか聞くよ。+111
-7
-
14. 匿名 2024/10/11(金) 15:30:16
>>2
ドュフフwwww+4
-5
-
15. 匿名 2024/10/11(金) 15:30:31
うちは夫婦でPerfumeファンだし、お笑い好きだし、好きな料理もほぼ一緒だから会話だらけ
まあ、子供がいないってのはあるけども+58
-7
-
16. 匿名 2024/10/11(金) 15:31:09
>>1
うち逆
旦那はくだらないことでもなんでもかんでも私に聞いて欲しいみたいでずっと喋ってるけど私は1ミリも興味ないのでBGMにしてる
今朝も休みの旦那が身支度する私の横をついて回って延々何か喋ってたけど内容なんて何も知らない
聞いてるフリすらしてない。ほとんど無視に近い。
なのに私に話しかけられる旦那は鋼のメンタルだと思う。+30
-30
-
17. 匿名 2024/10/11(金) 15:31:27
旦那がTWICEのファンになったんだけど、たまにダンス覚えたから観てほしいって言っていきなり見せてくる+182
-9
-
18. 匿名 2024/10/11(金) 15:31:31
私は独身だけど、結婚してる友達はよくしゃべる人で旦那はほとんど話さなくて相槌もしないけど一人でずっと自分がしゃべってる聞いてくれてるから楽しいよって言ってた。+28
-1
-
19. 匿名 2024/10/11(金) 15:31:50
くだらない日常会話もしないの?
終始無言って逆に一緒に暮らしてるのつらくない?+121
-3
-
20. 匿名 2024/10/11(金) 15:32:07
>>4
笑いが絶えない夫婦はもれなく電池切れの時無になってても居心地いいんだよ。+167
-1
-
21. 匿名 2024/10/11(金) 15:32:15
興味がないのだから
雑談したくないよね
私も興味がない人や嫌いな人の雑談に付き合いたくない+5
-3
-
22. 匿名 2024/10/11(金) 15:32:18
普通に友達と話すみたいに話してるよ。
仕事のこともはなす。上司がネチネチ野郎だった時はあだ名とかつけてた。
向こうの仕事の同僚とかも近しい人は名前とどんな人かも知ってる。
2人だけのお決まりのノリとかもあるw+130
-2
-
23. 匿名 2024/10/11(金) 15:32:30
20年目のアラフォー夫婦だけど同い年だから、テレビの平成ネタとか曲とかで盛り上がるし、何もネタ?なくても適当に話してお互い返事してたり、友達の延長みたいな感じ。
こんな感じに普通に仲良いがお互い全くスキンシップは無い笑 兄弟みたいな感じです。+87
-1
-
24. 匿名 2024/10/11(金) 15:32:42
雑談も笑いもあるけど話の9割が子供と飼い猫の話
付き合ってる時もしゃべる内容はほとんど飼い猫ネタだった
子供が巣立って猫も亡くなったら話すこと無くなりそう+28
-0
-
25. 匿名 2024/10/11(金) 15:32:52
うちはよく会話ある方だと思う
旦那がよく喋るからw
私は旦那が帰ってくる頃にはリラックスタイムだから大して話したいという気持ちは無いけど旦那が話しかけてくるから結局ずっと喋ってる
まぁ話の内容も面白いから良いけど+26
-0
-
26. 匿名 2024/10/11(金) 15:32:56
>>1
猫飼いなよ
うちは中学生の反抗期バリバリの子供も
猫撫で声でお世話してくれるし、
旦那も猫可愛がるし、
猫LINEもあるし、猫を通じて会話も
増えるよ。
うちは猫だけじゃくて、
他もいろいろずっと会話してるけどね。
+42
-11
-
27. 匿名 2024/10/11(金) 15:33:09
朝から弁当作りながら会話するし1日100回くらい笑ってる
私がゲラなのかもしれない
もし子供がいたらストレスが溜まってムスっとしてたかもしれない+7
-10
-
28. 匿名 2024/10/11(金) 15:33:10
内容が何であれ話すことが楽しいんじゃないかな。
主の旦那さんは主と話てもつまらないと感じているかも。+20
-0
-
29. 匿名 2024/10/11(金) 15:33:47
うちは夫の方がよく喋るから私が聞き役だけどあんまり興味ない話だとへーで終わるな。+6
-0
-
30. 匿名 2024/10/11(金) 15:34:07
かつて食事時テレビ見ながら私が色んなこと言ってたら静かに見たいから黙ってほしいと言われて静かに見るようになってる+4
-2
-
31. 匿名 2024/10/11(金) 15:34:10
>>4
仲良い夫婦は、話さなくても気にならないし、話したい時はずっと何時までも話していられる気がする+108
-0
-
32. 匿名 2024/10/11(金) 15:34:15
私が話したらちゃんと聞いて、返事してくれるよ。
雑談もするし
一緒に海外ドラマ観て感想を言い合ったりもする+8
-0
-
33. 匿名 2024/10/11(金) 15:34:19
>>2
関ジャニの歌思い出した+0
-0
-
34. 匿名 2024/10/11(金) 15:34:25
>>1
むしろ夫は私の今日一日の話しを楽しみに帰ってくる。笑
私はいたって普通のつもりだけど、夫から見たらわんぱくすぎて面白いらしい。
家でも私の行動見ていつも笑ってる。夫が楽しそうだから私も楽しい。
結婚20年目です。+90
-6
-
35. 匿名 2024/10/11(金) 15:34:37
ふーん、へぇ、ほうほうって感じで私の話を聞いてる
多分深く聞いてないけど、それぐらいでいい感じ+17
-0
-
36. 匿名 2024/10/11(金) 15:34:52
>>19
ぜーんぜん
金を持ってくるし
余計な事言わないし
+8
-13
-
37. 匿名 2024/10/11(金) 15:35:08
うちは私が話しかけると早く終われの意思表示に思い切り足を貧乏ゆすりさせるし、否定しまくるし、たまに間違えて同意してしまって私が嬉しそうに話し続けるとハッと気を取り直して否定して叩き落とすし大嫌いだよ。+5
-6
-
38. 匿名 2024/10/11(金) 15:35:09
>>4
仲良い夫婦は無でもな~んにも気にならないよ+52
-1
-
39. 匿名 2024/10/11(金) 15:35:15
話さないより話せないが正解かな+3
-1
-
40. 匿名 2024/10/11(金) 15:35:20
>>2
気合いだ!気合いだ!+2
-0
-
41. 匿名 2024/10/11(金) 15:35:22
>>2
娘さんはプロレスラーのかたですか?
そしてあなたは動物ですか?+9
-0
-
42. 匿名 2024/10/11(金) 15:35:28
旦那は忙しくてあまり家にいないから一緒の時は良く喋るよ
お互いに面白い人だと思ってる
同じこと考えてたりする
ペットを二人で溺愛してるし
私は友達もいない精神疾患の引きこもりだから家族は大事なんです+23
-2
-
43. 匿名 2024/10/11(金) 15:35:57
雑談はあるけど旦那の笑いはあんまないな…
主に子供に関する事ばかりだし子供を挟めば旦那は笑うし
子はかすがいってよく言ったもんだ+9
-0
-
44. 匿名 2024/10/11(金) 15:36:03
雑談なんて1日5分あるかないか。でも円満。+7
-1
-
45. 匿名 2024/10/11(金) 15:36:09
体力のない夫婦なので少し話すだけで十分です
コントしてるみたいな夫婦いるけど、よく口が疲れないなと思ってる
体力ないのでもちろん子供はいません+3
-6
-
46. 匿名 2024/10/11(金) 15:36:25
うちはむしろ大人同士で話したいのに、ちょっとでも2人で話してると必ず3歳児が怒ったり割り込んだりしてくる+28
-1
-
47. 匿名 2024/10/11(金) 15:36:33
普通に話すし楽しいよ
まぁほとんど私が喋ってるんだけどね笑+2
-1
-
48. 匿名 2024/10/11(金) 15:37:22
旦那は帰ってきたらずーっと会社の出来事喋り尽くしてくる。
同僚の名前も見た目も性格も家族構成も覚えるくらい。
で、あらかた聞いてやってコメント返してやって「そう言えば私もさー」って言ったら無視だし聞いてないし逃げ回ってくる。
それされたら、次は絶対聞いてやらない。
一回私のターン挟むまで意地でも聞かない。
自分の話は面白い、お前の話はつまらないから聞かないと思ってる感じなのがイラッとする。
最初から何も話さず聞いてもらわずの方がマシかもと思ったりする+17
-2
-
49. 匿名 2024/10/11(金) 15:37:30
>>31
わかるわ…。夜布団に入った後に修学旅行の夜みたいに会話盛り上がってることある。+45
-2
-
50. 匿名 2024/10/11(金) 15:37:37
>>26
動物飼えって安易に勧めるの好きじゃないわ+29
-3
-
51. 匿名 2024/10/11(金) 15:38:03
私が話すと嫌がるので黙っていると機嫌悪いの?と
来訪の予定も言わないから突然義母が来たりする
お手上げ+9
-1
-
52. 匿名 2024/10/11(金) 15:38:10
>>1
一緒にドラマ観たり、好きなコント観たり
協力できるゲームしたり
子供達の話もするし、今食べたい物の話もする。
欲しい物の話もするよ
話題ってたくさんあるよね?
+25
-2
-
53. 匿名 2024/10/11(金) 15:38:30
>>4
極端だね+1
-0
-
54. 匿名 2024/10/11(金) 15:39:07
1日1度は大笑いしてる
寝る直前までしゃべってる。主に私がw
会話終わった瞬間夫寝るから(眠たかったんだな、ごめんw)って思ってる
寝顔もかわいいからニヤニヤしながら見てたりしてる
で、朝起きて「昨日寝顔かわいかったからずっと見てたよw」とか言ってまた会話始まる+14
-2
-
55. 匿名 2024/10/11(金) 15:39:39
>>49
眠れない時しりとりすることある
〇〇縛りとかしょうもないことして爆笑して余計眠れなくなる+21
-1
-
56. 匿名 2024/10/11(金) 15:39:44
>>17
可愛い(褒めてます)
楽しそう!+113
-0
-
57. 匿名 2024/10/11(金) 15:40:11
お互いに興味はなくても、子供の話、興味のある映画とか、音楽とか次どこでかける?
靴新しくしたほうがいいよ、捨てておくよとか話すけど+6
-0
-
58. 匿名 2024/10/11(金) 15:40:23
学生時代からの付き合いなので、典型的な友達夫婦です。
スポーツや時事問題などをテレビで観ながらあーだこーだ言っています。価値観や興味のある分野がほぼ同じなので,会話のキャッチボールができて楽しいです。+7
-0
-
59. 匿名 2024/10/11(金) 15:40:37
>>17
可愛すぎますよ!笑+65
-0
-
60. 匿名 2024/10/11(金) 15:40:43
夫は石破さんのモノマネとくまのプーさんのモノマネが得意で毎晩登場してくる。
昨日は牛乳を飲む時にいいコップがすぐ取れる場所になくて、お茶碗に入れたらマッコリみたいだねって言って笑いました。+10
-1
-
61. 匿名 2024/10/11(金) 15:40:59
>>1
旦那も子どもも話してて楽しくない相手とは話したくないでしょうよ
なんでもかんでも話すのではなく、相手が興味を持てる・楽しさや面白さを共有出来る話題を選んで話してるよ(雑談の場合・伝えなければならないことは別)
相手に興味がないのは、旦那さんが盛り上がるような話題がわからない主も同じじゃないの+10
-0
-
62. 匿名 2024/10/11(金) 15:42:11
話聞いてくれるよ
夢レベルのどうでもいい話でも+8
-0
-
63. 匿名 2024/10/11(金) 15:42:19
しょーもないことも仕事の愚痴も話すし、踊るし、笑うし、笑わせにかかるし、無言のときもあるし。+6
-0
-
64. 匿名 2024/10/11(金) 15:42:35
なんでも話すし9割方反応して返してくれる
あなただったらどうしてた?って意見聞いて旦那に話させる
私じゃ思いつかない発想があったりして意見聞きたいと思うし、旦那もそう言ってくれて会社であった出来事とか話して私の意見聞いたりしてくる
お互い思いつかない発想で勉強になるし知識が広がったり会話が楽しい
旦那が喋るの好きだからよく話してる
ごくたまにうるさいくてスルーする時もあるけどヘラヘラ笑って気にせず話しかけてくるからムカついててもなんかすぐ許せてしまう+14
-0
-
65. 匿名 2024/10/11(金) 15:42:45
>夫はちゃんと妻に興味を持って返事してくれるのでしょうか?
私に興味を持ってというより、夫が興味ありそうな話をすればそうなるって感じだな。+8
-0
-
66. 匿名 2024/10/11(金) 15:43:09
>>49
わかるわかる!
たまに開催されるのが「今頭上げてるでしょうか?ゲーム」
気配で寝てる夫の首が枕から浮いてるかを当てるっていうしょうもないゲームで、不定期で開催されるよ。
たまに起き上がってたりするから笑い止まんなくなるし、修学旅行かよwって笑い寝する。
よく眠れるんだこれが。+45
-2
-
67. 匿名 2024/10/11(金) 15:43:27
自分の話を聞いてもらうことしか考えてないとかだったりしない…?
普通に人間として接してたら話すことくらいあるんじゃないかなと+3
-1
-
68. 匿名 2024/10/11(金) 15:44:49
>>1
会話あるけど何話してるか思い出せないから本当にくだらないことだと思う
旦那がリビングで勉強するんだけどリビングにいられると話しかけたくてウズウズする
+9
-0
-
69. 匿名 2024/10/11(金) 15:44:56
>>11だけどそう言えば夫が好きな話題を仕込むことが増えたなと思う
旅行、電車、地域グルメ、地域の天災、機械工学、ゴルフとか
話す相手がほぼ夫しかいないから知らずそっち関係漁るようになってるかも+9
-0
-
70. 匿名 2024/10/11(金) 15:45:19
>>20
黙ったり気を使わずボーっとしていられる、沈黙も気にならない関係って貴重だもんね 友達でもなかなか難しいし+48
-0
-
71. 匿名 2024/10/11(金) 15:45:24
今ゼルダの新作のやつ私がプレイしてるんだけど攻略方法が割と自由だから正規ルート以外で進んじゃったり敵と戦いながらかりもののベッド出現させて突然寝て敵にぶっ飛ばされてたりして二人で爆笑しながらゲームやって楽しかったww
子供が学校から帰ってきてる時にやっても楽しい+2
-0
-
72. 匿名 2024/10/11(金) 15:45:29
>>11
私もこのスタイルかな
返事が欲しい時はちゃんとこちらから言うし聞き流されてる内容はどうでもいい内容だし別にいい。興味無いよなぁ、と分かるから気にしないw
ちなみにレスでもない仲良しの20年目です+20
-1
-
73. 匿名 2024/10/11(金) 15:45:55
>>48
それ、何も会話がないのよりしんどいなw+5
-0
-
74. 匿名 2024/10/11(金) 15:46:42
毎日話してるよ!子供がいる時もよく話すし、子供が寝たら旦那とゲームしながら雑談してる。子供についての悩みごとや今日の私の出来事や趣味についてが主なネタ。コミュニケーションの時間だしストレス発散の時間でもある!+5
-0
-
75. 匿名 2024/10/11(金) 15:46:54
>>1
旦那は会社で人間と話してるの?
実家で親兄弟と話してるの?
主はふだん誰と話すの?
+3
-0
-
76. 匿名 2024/10/11(金) 15:47:31
>>1
興味ないと思う。仕事から帰ってくれば、録画してたドラマ見ながらご飯食べたいの。私が少し話し掛けると、いちいち一時停止して面倒そうに「何?」って。共働きで、自分は適当にしか食べないけど、旦那にはご飯作ってたけど、ごく最近、その「何?」にブチ切れて、気が向いた時だけしかご飯作らなくなった。勝手に食べてくれば?って。たまに作った時もその時リアルタイムでやってるテレビを観るようにしてもらってる。テレビ見ながらくらいしか1日で話す時間なんかないから。ドラマは私がいない時観てくれって言ってる。私は会話のない夫婦とかごめんだから、旦那にも結婚したからにはある程度努力してもらってる。子無しで結婚22年目です。+6
-1
-
77. 匿名 2024/10/11(金) 15:47:40
>>1
結婚25年。周りから漫才夫婦と揶揄されてるほど。相手の小ボケも拾うし、会話ない時間も心地よい。+3
-0
-
78. 匿名 2024/10/11(金) 15:48:03
子供の話はするけど、それ以外はあまりない
ドラマとか見終わってたまに感想とか考察をするけど
わたし発信ばかりで旦那からはない
つまらない
仕事で疲れてるらしいので盛り上がらないし、あまり話しかけない
昔、毎日妻が死んだふりする映画見たときに
わたしは素敵な妻だわと思って見てたのに
旦那は疲れて帰ってきて毎日これやられたら無理だわみたいなこと言ってたから
なんかこの人とは合わないんだと思ってから話しかけること少なくなった+7
-0
-
79. 匿名 2024/10/11(金) 15:48:33
>>19
修行なので+6
-1
-
80. 匿名 2024/10/11(金) 15:50:15
>>1
アラフォー夫婦ですが、ちゃんと会話ありますよ。今は子供が小さくてそっち優先になっちゃうので大人の会話が続けられないこともしょっちゅうですけど。あと子供に関する話も今は多めです。
もともと2人とも趣味が近かったので、趣味の話とか、会社であったこと(愚痴含む)とかお互いの家族のこと(こちらも愚痴含む)とか。
うちの夫は優しいので私の話すくだらないドラマの話なんかも聞いてくれます。私も夫の趣味話とかは少しくらい長くてもちゃんと聞いて感想言うようにしてます。+6
-0
-
81. 匿名 2024/10/11(金) 15:50:18
>>1
結婚20年、山あり谷ありで会話がない時や仲違いした時期もあったけど、家族ってそんなものじゃないかなぁという気はしてる。
良い時ばかりでもないし、悪い時ばかりでもない。
今は子育て落ち着いたから、夫婦関係や親子関係、親戚付き合い全般、見直しの時期。落ち着きました。+8
-0
-
82. 匿名 2024/10/11(金) 15:51:12
結婚10年目くらいまではジョークとかくだらないやりとりで笑い合う日々だったけど、夫が管理職になってピリピリしはじめてからはそういう会話はほぼなくなって、挨拶と天気の話くらいしかしない+9
-0
-
83. 匿名 2024/10/11(金) 15:52:47
私いわゆる友達夫婦には憧れないんだけど
子供の話やお互いの話がテンポ良くできて一緒に2人でゲームしたりしてるのは羨ましいな
そういう夫婦でレスじゃないところってある??
男と女にもなれるというか+4
-1
-
84. 匿名 2024/10/11(金) 15:53:09
>>1
結婚17年目です
うちの夫はユーモアが全くないからつまらないよー
返しもまじめなものばかり。
だから段々と笑顔もなくなっていくよね
子どもがいないから会話はあるけど飼い猫のことが殆ど。
相談は乗ってくれるし色々と感謝してるけど、ユーモアがあって笑わせてくれるご主人ってほんとに羨ましいわ+4
-1
-
85. 匿名 2024/10/11(金) 15:53:46
>>1
夫が興味を持つのもだけど、自分も夫に興味持たないと。
てか、興味って言い方に違和感を感じるよ。
+3
-0
-
86. 匿名 2024/10/11(金) 15:53:52
>>50
事情あるもんね+4
-0
-
87. 匿名 2024/10/11(金) 15:55:06
結婚21年目
何を話してるかと聞かれたら分からないけどずっと喋ってる
今単身赴任3年目だけど30分から1時間くらい毎日電話してるし、こっちに帰ってきた時は昼飲み行ったけど話尽きず結局昼の12時から夜の9時まで飲んでた+6
-0
-
88. 匿名 2024/10/11(金) 15:55:12
私は双極性障害だから、躁にならないような薬を服用していて常に低空飛行。
旦那はそんな私によく話しかけてる。私は頷きながら聞いてるけど、この人私と話してて楽しいのかなって思うくらいよく喋る。+4
-0
-
89. 匿名 2024/10/11(金) 15:55:36
大学で同じ専攻、友だちからつきあいはじめて入籍
相手が無言の時は話したくない気分なんだと思って放っとく
私は話したくない時は今それどころじゃねーわって自己申告する
ふだんは下らないことでツッコミ入れたり入れられたりして笑ってる
趣味が近いから友だちになったしそのまま30年経った+5
-0
-
90. 匿名 2024/10/11(金) 15:55:53
お互い自分の好きなことをする時間も持ちつつ、おしゃべりの時間も楽しい。
夫は多分自分の興味無い話題の時もちゃんと聞いてくれるし、私も夫の話が長いと思ってもちゃんと聞く。そこはお互い様というところ。+2
-0
-
91. 匿名 2024/10/11(金) 15:56:24
ここ最近で旦那が爆笑してるのを見たのって
私が長年使ってるノートパソコンを貸した時に
キーボードの文字が所々消えかかってて
なんだこれ!どこに何があるのかわからんわ!ww
打ちづれーwwwって爆笑してたのが最後だったな
こんな事で爆笑されるとは思わなかった+5
-0
-
92. 匿名 2024/10/11(金) 15:59:49
>>1
夫に話すと相槌もなく「俺はねー」と会話泥棒されるからイラっとするけど、私も負けじと会話泥棒するようにしたらキャッチボールどころか球の放り合いみたいになって会話が成立しない。
興味ある部分にだけリアクションはくれる感じ。+6
-0
-
93. 匿名 2024/10/11(金) 16:01:09
>>8
怖っ!世にも奇妙な物語⁉️+91
-1
-
94. 匿名 2024/10/11(金) 16:02:43
結婚して20年以上経つけど
毎日一度は2人で爆笑してるよ
人をバカにする笑いじゃなくて
ユーモアのある人だから結婚して良かったよ+8
-0
-
95. 匿名 2024/10/11(金) 16:03:08
>>7
うちも。よっぽど疲れてるとか体調悪いとかでもない限り、私の話はほぼ聞いてくれる。まず私がいつも聞くんだけど。
主夫婦の感じ悲しいな…せっかく縁あって結婚したのに+36
-4
-
96. 匿名 2024/10/11(金) 16:04:56
>>49
それが難なく出来ると楽しいだろうなぁ。
うちは夫が毎日それ期待して布団入ってきてたんだけど、私は一人でゆっくり入眠したいタイプだったから合わなくて最終的には隣で寝れなくなって夫婦別室にした。今の方が関係は落ち着いてるけどさ。+4
-0
-
97. 匿名 2024/10/11(金) 16:06:37
>>1
うちは夫の方もよく話してくれます。
会社から帰ってチュー&ハグの後、ねーねー聞いて!から始まり、会社の事やお昼何食べたか?電車にどんな人がいたかとか、OL同士の喧嘩やイザコザまでw面白おかしく話してくれます。
私も今日の買い物の成果とかニュースやバラエティーでこういう事言ってたよーと気軽になんでも話します。
休日もお互い多く喋る方じゃないかと思ってます。
映画や旅行によく行きますが、お互いに感想を話し合ったり、とにかく会話が途切れません。
私の母と一緒に暮らしており(父もいましたが結婚3年目で亡くなりました。)話し声と笑いが絶えない家庭で、子供にこそ恵まれませんが最高に幸せです。
年齢とともにいつかこの幸せも静かに消えていくものだと覚悟していますが、今はこの幸せを噛み締めて楽しく生きています。+10
-3
-
98. 匿名 2024/10/11(金) 16:07:09
うちは夫がもともとおしゃべりでノリが良いよ
修学旅行の夜かwってくらいよく喋る
私も小学生レベルの下らないネタで一生笑えるタイプ
会話が盛り上がるかどうかは相手やお互いの性格なんじゃないかな+5
-0
-
99. 匿名 2024/10/11(金) 16:07:48
結婚9年です
その日に起きた一番印象に残った話をする。夫は隣でたまに相槌をうつだけ。で、私が話し終えて満足したら今度は夫に今日お昼何食べた?と毎晩聞きます。体の為に明日は少しさっぱりしたランチにしてねと話したり、今度一緒に食べに行きたい、話を聞いてたら食べたくなってきたからその料理を今度作ってみようかなと話したりする。あとは自然と同僚とのたわいない話をし出すので今度は私が軽く相槌をうって話を聞く。
自分の話を聞かせて終わるのではなく、相手の話も聞くようにしてる。お互いの話を聞き合うの大事だと思う。+3
-0
-
100. 匿名 2024/10/11(金) 16:08:16
聞いてほしかったらまずこちらから話を聞いてあげる必要があると思うんよ。
説教臭くてごめん+3
-0
-
101. 匿名 2024/10/11(金) 16:09:43
私がなんか言ったら倍の量喋ってくる。
それが鬱陶しいのでどうしても言わないといけない用事以外では話しかけないことにしてる。15年目+6
-3
-
102. 匿名 2024/10/11(金) 16:12:15
>>101
男のお喋りしんどいよね
ひろゆきとか耐えられる自信ない+2
-1
-
103. 匿名 2024/10/11(金) 16:17:31
>>83
普段は友達みたいにふざけててもセックスはまた別だからちゃんとします+8
-0
-
104. 匿名 2024/10/11(金) 16:17:46
同じテレビ見て笑ってるのがいいのかも
笑いは大事な気がする+10
-1
-
105. 匿名 2024/10/11(金) 16:18:21
>>1
その時はちゃんと返事してくれてる。
でも、あとになって「この前話したじゃん」って言っても忘れてること多々。
新婚さんならそういうのにも苛立つのかもしれないけど、結婚30年も過ぎたらそんなヤツだと思って気にもならない。
+3
-0
-
106. 匿名 2024/10/11(金) 16:22:29
引きこもってるから今日家から出たっていうと褒めてくれる+5
-0
-
107. 匿名 2024/10/11(金) 16:26:43
主です。みなさまのコメント羨ましく読んでおります。ちなみに子供なしペットあり40代です。
うちは私からの話しは9割くらい目も合わせず「あっそ。」で済まされます。なのでひとこと目で終了です。ペットの話しは3ターンくらい続きます。向こうから話す時はご飯の味付けに文句言う時くらいなのでかなり終わってる夫婦だと思います。+15
-0
-
108. 匿名 2024/10/11(金) 16:27:02
よく会話するし笑いも多いけど旦那は私の話を聞いてる風で何にも覚えてないよ。自分の話したいことはいっぱい喋るし私はちゃんと聴いてるのに。不公平感はある。+8
-0
-
109. 匿名 2024/10/11(金) 16:27:48
>>8
サラッと怖いこと言ってる!+67
-0
-
110. 匿名 2024/10/11(金) 16:28:47
大学生の子が一人暮らしで今2人
どうでも良いこと話してる
子が一緒の時、子が結構喋ると
夫と話してないなあと思う+2
-0
-
111. 匿名 2024/10/11(金) 16:30:05
子なし、犬一匹。
しかも仕事も一緒にやってる。
職場でも話すし、家帰ってからも話す。
こんな人に会ったとか、スーパーでさんまが安かったとか犬のこと。
他愛もないことずーっと話してる。+4
-1
-
112. 匿名 2024/10/11(金) 16:31:00
>>9
うちも毎日仕事の愚痴や面白かった出来事をはなしてくれる。会話しない友人は旦那さんの仕事のこと何も知らないって言ってて驚いたよ。+12
-0
-
113. 匿名 2024/10/11(金) 16:33:38
>>107
「あっそ」て…
そんなん言われたら喋る気無くなるよね
ってか何でそんな態度なんだろね?
あぐらかいてるのかな+14
-0
-
114. 匿名 2024/10/11(金) 16:34:39
ベタベタしたりは一切ないししたくないけど、会話は普通にしてる。
その日にあった出来事とか子供の話とか。会話がなくなったら終わりと思ってる+1
-0
-
115. 匿名 2024/10/11(金) 16:37:38
雑談や笑いはあるけど、自分が日中にウォーキングや自宅で軽い筋トレしてる事は内緒にしてる
太ってる事を罵倒されてたし、健康になることを嫉妬されると思うから
向こうもも言わないでいる事あると思う
雑談や笑いがあっても全然健全な関係ではないです+6
-0
-
116. 匿名 2024/10/11(金) 16:39:56
>>1
男性は興味のない話や面白くない雑談はつまらないらしいから、なるべくオチがあるように話してるかも!
でも本当に興味がない話でも「楽しそうだね」「嬉しそうだね」ってニコニコして聞いてくれるから助かる。+1
-0
-
117. 匿名 2024/10/11(金) 16:40:36
いいなー理想だよね
うちは全くない、でも子どもとは冗談は言い合ってるけどね+2
-0
-
118. 匿名 2024/10/11(金) 16:41:34
>>8
妄想著しくて良い+46
-0
-
119. 匿名 2024/10/11(金) 16:43:15
>>16
無視はしないけどうちも世間とは逆の私が何も話さないタイプ。
ずっと聞き役。私は一人で小説とか読んだり音楽聴いたりしていたいのが本音。
ついうわの空になってしまい、たまに旦那にキレられる。+7
-3
-
120. 匿名 2024/10/11(金) 16:43:33
まだ結婚して数年だからかもだけど普通に話す。
両親も結構雑談してる+4
-0
-
121. 匿名 2024/10/11(金) 16:44:46
>>5
それ、子供は迷惑だからやめてよ+37
-1
-
122. 匿名 2024/10/11(金) 16:50:29
お互い一人の時間は大切にするけど、くだらない話しして笑う事も大切にしてます。
たまにこちょこちょして疲れるくらい笑ってるw+5
-0
-
123. 匿名 2024/10/11(金) 16:50:41
>>1
毎日一緒に朝ドラ見たら?+1
-1
-
124. 匿名 2024/10/11(金) 16:51:38
>>119
これは嫌味ではなくて、一人で小説読んで過ごしたいならどうして結婚したの??
いつも不思議なんだよね、配偶者とあまり話したがらない男や女って、じゃあなんで他人と結婚しようと思ったんだろう。喋り続けてうるさい人も嫌だけどさ、結婚したいほど好きな人とは、ある程度の会話をしたいじゃん。
性行為と世間体のためだけ??もしそうなら、なんかね…+17
-2
-
125. 匿名 2024/10/11(金) 16:53:59
>>7
羨ましいです。やっぱり、気が合うなって感じますか?波長とか。+1
-0
-
126. 匿名 2024/10/11(金) 16:54:35
めっちゃ話す
会社の愚痴とか、〇〇ちゃんとランチ行ってこんな話したとか、パートのお局の話とか、子供迎えに行ったら車の中でこんな事あったとか、免許更新しに行ったら講師がめっちゃクセ強だったとか、〇〇スーパーより⬜︎⬜︎スーパーの方が接客が良いとか
くだらない事が多いけど、そんなくだらない話までする相手はこの世に旦那くらいしかいないと思ってる+9
-0
-
127. 匿名 2024/10/11(金) 16:55:54
>>113
あっそ。は悲しくなるね。+12
-0
-
128. 匿名 2024/10/11(金) 16:59:26
>>112
それは寂しいよね、話聞くことでコミュニケーションになるからいいよね。わたしはガルでみんなと会話させてもらってるから発散できてるんだけど夫は掲示板系しないから私が聞くしかないなと思って聞くに徹してる!+11
-0
-
129. 匿名 2024/10/11(金) 17:01:44
>>1
結婚15年。夫はそこまで話すタイプではない。
会社経営してるので仕事から帰ってきて機嫌悪そうな時もある。
そういう時でも私はくだらない話してるかな。別に普通に向こうは聞いてるだけ。ほっとく方がずっと機嫌悪い感じでいられるからめんどくさいのでそうしてる。
特に普通の日は子供の話とかしたり一緒に二人の好きなYouTubeやドラマみたいしてるかな。
二人の興味のあるものがあると話も弾んでくるかな。+1
-1
-
130. 匿名 2024/10/11(金) 17:06:42 ID:BIZrgxMpA8
これは意見を言って欲しい
これは◯◯についての報告
これは適当に聞き流してOK
みたいな宣言?を話す前にお互いしてる
いつからそうなったかなんでそうなったか忘れたけどスムーズでストレスなく会話出来てる+1
-0
-
131. 匿名 2024/10/11(金) 17:08:53
男の人って元々めっちゃお喋り好きみたいな人じゃない限り、家でそんな話しなくない?
うちの旦那の家系は全員めっちゃおしゃべりだから旦那も家でしゃべる
うちの家系の男は全然喋らないから、旦那と結婚して男ってこんなに喋るんだってビックリしたよ
相手が主さんだから喋る喋らないではなく、喋らない人と結婚しただけじゃない?+6
-1
-
132. 匿名 2024/10/11(金) 17:10:47
>>1
くだらない話ばかりしてる+1
-0
-
133. 匿名 2024/10/11(金) 17:12:16
>>113
主です。悲しいですよね、あっそってなんだよと思います笑 年齢は関係ないかもですが、夫が7歳ほど年上なので上から見られてるところはあると思います。+10
-0
-
134. 匿名 2024/10/11(金) 17:18:12
出会ってから20年経つけど基本的にどうでもいい話ばっかりしてる
+6
-0
-
135. 匿名 2024/10/11(金) 17:19:09
>>16
少しは聞いてあげたらどうかな
一歩間違えたらモラハラになっちゃうよ+27
-2
-
136. 匿名 2024/10/11(金) 17:22:57
>>17
なんか女の子みたいだね☺️+9
-1
-
137. 匿名 2024/10/11(金) 17:23:39
>>96
仲良いしずっと話すけど、眠る時は自分の部屋に行くとかもありだと思うよ 自分はそれかな 起きる時間とか色々違うから+6
-0
-
138. 匿名 2024/10/11(金) 17:27:44
むしろ夫がめっちゃ話してくるし、好きなご飯作ってあげると家の中で踊り出すww+4
-0
-
139. 匿名 2024/10/11(金) 17:28:31
>>1
こっちも今日の出来事話すし、夫もあーだこーだ話してくるよ
テレビ見ながらあーでもないこーでもないとか
朝もニュース観ながら色々話してお互い仕事行きました
+4
-0
-
140. 匿名 2024/10/11(金) 17:28:44
>>19
会社で特に雑談しないけど同じフロアにいる人みたいなポジション。
挨拶はするし業務連絡するけど、あとは放って置くみたいな。+9
-1
-
141. 匿名 2024/10/11(金) 17:29:23
うちは旦那がツッコミだから私がボケない限りあまり笑いはないかも笑
お互いあまりおしゃべりなほうじゃないけど会話は普通レベルではあるよ+0
-0
-
142. 匿名 2024/10/11(金) 17:29:29
うちの夫はおしゃべりマンだから逆にお口チャックして欲しいw+0
-1
-
143. 匿名 2024/10/11(金) 17:31:44
街中でおしゃべりで明るそうな旦那さんがニッコニコしながら奥さんに笑い話してた
小さな子供連れてたけど奥さん大好きって感じで夫婦仲良さそうな感じだった
奥さんはクールな感じで、へー。みたいに聞いてた
犬系旦那なんかいいなーと思ったよ+6
-0
-
144. 匿名 2024/10/11(金) 17:32:32
>>1
他愛もない話だけどね
でもたまにテキトーに踊ってみると笑ってくれるわ
子供もペットもいないからお互い話すしかないんだけど+1
-1
-
145. 匿名 2024/10/11(金) 17:33:55
>>124
横
>これは嫌味ではなくて
>性行為と世間体のためだけ??
思わず「嫌味」の意味を辞書で引いてしまった+4
-7
-
146. 匿名 2024/10/11(金) 17:36:05
旦那を笑わすためにネタ探してる日々。
ウケたら、よっしゃ!ってなる。+0
-0
-
147. 匿名 2024/10/11(金) 17:36:19
お風呂上がりの晩酌時間にいろいろ話すよー
+0
-0
-
148. 匿名 2024/10/11(金) 17:46:53
>>26
ワカル〜😸
うちは、主人の親と敷地内同居なのですが、猫がいなかったら、会話に困っていたと思う。
主人とは、猫の話以外もするけど、一緒に猫のYouTube見たりするし。+3
-0
-
149. 匿名 2024/10/11(金) 17:49:13
会話ドロボーするから話すとストレス貯まる。指摘するんだけど直らない。自覚0だと思う+0
-0
-
150. 匿名 2024/10/11(金) 17:50:51
めちゃくちゃ話すし、テレビ番組みて笑いあったり一緒に格ゲーしたり楽しいよ
夫も職場であったこととか話したくて聞いてーって言ってくるし+3
-0
-
151. 匿名 2024/10/11(金) 17:54:01
うちはしょっしゅう喫茶店で喋るし家の中でも話しまくるよ
今日は真面目な話題だった
ノーベル賞でAIがどうとか+0
-0
-
152. 匿名 2024/10/11(金) 17:54:31
趣味嗜好が同じなのは大きい気がする。+3
-0
-
153. 匿名 2024/10/11(金) 17:54:42
>>1
うちも聞いてないし、私の話に被せてくるけど、「聞こえてる?」「今は私が話してるから聞いて!」「今の話しどう思う?」って強制的に聞かせてるw
たぶん相当ウザいと思うわw
その甲斐あってか、最近は私が話し出すとまぁまぁ聞いて答えてくれるよ。私も夫の話しにはちゃんと聞いて、できるだけ前向きな返答をするようにしてる。+6
-1
-
154. 匿名 2024/10/11(金) 18:00:04
>>8
すげー怖い
+12
-2
-
155. 匿名 2024/10/11(金) 18:02:06
>>1
うちは、主人が夕飯食べながら朝刊読む人なので、新聞記事でおもしろそうなのがあったら、例えば
「名古屋の河村市長辞めるんだってね。」
とか時事ネタは、わりと話す。
あとは猫の話とか。
最近は、主人がおつかれ気味で「一緒に買い物行く?」とか「お昼外食行きたい」とか言っても断られることもある。+4
-0
-
156. 匿名 2024/10/11(金) 18:04:58
>>17
元気でよろしい☺️+17
-0
-
157. 匿名 2024/10/11(金) 18:06:33
推しの話とか親の話とかよくするかな
推しが俳優なので今度ドラマ出るよーとか
ふーんって感じだけど
夫の推しが大谷翔平くんで今日の試合がどうだったとかの話もよくする
あと私と夫の共通の推しがいてコンサートに一緒に行ったりなんかあったらよく話す
まぁ趣味が一緒なんかな+4
-0
-
158. 匿名 2024/10/11(金) 18:15:41
>>5
逆に子ども生まれてから不仲になる夫婦も多いけどね
うちは子が鎹にならなかった方
話しかけられるとイライラするから黙っててほしい+11
-0
-
159. 匿名 2024/10/11(金) 18:15:48
>>1
めっちゃ毎日適当な会話してるわ
録画見ながらだったり、仕事の話だったり、やりたいゲームだったり、子供のことだったり、ニュースだったり、勉強してることだったり
なんか普通に友達と喋ってるみたいなかんじで
毎日爆笑してるよ
むしろ会話が無いってことがよくわからない…
結婚15年目+12
-0
-
160. 匿名 2024/10/11(金) 18:16:41
>>61
気を遣ってる会話って家の中でしたくないな
そりゃある程度マナーはあるけど
しんどくないかい+15
-1
-
161. 匿名 2024/10/11(金) 18:38:40
>>1
私の話を聞いてくれるが6割、共通の趣味が2割、夫の話が2割くらいな気がする
疲れない?って聞いても全然って言ってくれる
たぶん夫がかなり優しいのと波長が合うのだと思う+2
-0
-
162. 匿名 2024/10/11(金) 18:39:43
私が話すことに対して、旦那の返事が不愉快なことが多いから、自分からはあまり話さないようにしてる。旦那が話しかけてきたら話すって感じ。+5
-0
-
163. 匿名 2024/10/11(金) 18:44:49
>>1
険悪な訳ではないんだよね?
一緒にお出かけとかドライブに誘ってみるとか。
どこ行くか何食べるか、で会話が生まれないかね。+4
-0
-
164. 匿名 2024/10/11(金) 18:48:48
>>16
うちの元旦那みたい
つまんないのかシラーっとしてるんだよね
その空気が耐えれなくて離婚した
今思うとなぜ結婚したのかも不思議だが
再婚して今の旦那は話が合うし興味の方向性や考え方も似てて共感もできるし意見交換も出来るし、アホなノリにも付き合える
楽しいなと思う+22
-2
-
165. 匿名 2024/10/11(金) 18:51:37
>>48
うちの旦那も帰ってきたらずーーーっと今日の出来事を話してる。
おかげで私は旦那の仕事関係から友人関係全て把握してるのに、旦那は私の同期の名前すら知らない。
話す割合は旦那9.5私0.5。
たまにイライラして「私の話も聞けよ!」ってキレてたけど、よく考えたら旦那よりママ友や同僚と話してた方が盛り上がるし楽しいわ。
だからもう家では聞き役に徹してる。
+9
-0
-
166. 匿名 2024/10/11(金) 18:58:11
>>1
いつからそうなっちゃったの?
付き合ってるときはどうだったの?
うちは結婚して23年目だけどよくお喋りするよ
子供達ももう大学生と中学生だけど反抗期もなくみんなでよく雑談してる
雑談が少なくなったら私ならすぐ気付いて修正しようとしそうだけど、気付かぬうちに減っちゃうのかな?
夫婦の会話がお互いの1日のストレス解消だから減ったら困るなぁ+2
-2
-
167. 匿名 2024/10/11(金) 19:00:00
>>1
結婚して22年、会話が無くなるってどんな感じでなくなっていくのかわならない。ってぐらい毎日お互いくだらないことで突っ込んだりボケたりしてる感じ。
マジメな話もたまーにするけど、ほとんどくだらないことばっかりだよ。
若い頃は喧嘩もよくしたけど、30後半ぐらいから喧嘩あんまりしなくなって、40過ぎた今は、結局最後は子供も出て行くんだしお互い楽しく過ごそうよって感じかなー?+7
-0
-
168. 匿名 2024/10/11(金) 19:06:23
子供の話とか業務連絡的な話はするけど、緊急性のない話やオチのない話や仕事の話はしないかな。
ママ友(パート)は仕事の愚痴や不満を旦那さんに聞いてもらってるみたいだけど、うちはパートの仕事レベルの話を旦那に話すのも抵抗あって話せない。ちゃんと聞いてアドバイスまでする旦那さんも存在するんだなーって思った。+7
-1
-
169. 匿名 2024/10/11(金) 19:13:27
いいなぁー。
雑談しても返事が真面目だし、説教くさいから話す気にならない。
『今日1日何があった?』って聞かれても『特に何も。。』ってなる。
夫婦の会話で爆笑、、憧れるなぁ。+8
-0
-
170. 匿名 2024/10/11(金) 19:16:39
私をバカにする時にしか笑わない
子供の前ではやめて欲しい+3
-1
-
171. 匿名 2024/10/11(金) 19:24:13
私も子供も話したがりだから、夫が帰宅するとみんな話すよ。「今私が話してるんだから!」と小競り合いになる。+3
-0
-
172. 匿名 2024/10/11(金) 19:25:21
うちの三姉妹のぷりっつさん
今YouTubeやってるんだけど、喧嘩すれどいつもパパママ楽しそうで、お子さん達も大きくなって、明るくて楽しく平和な家庭で、本当に羨ましさしかない
一緒にゲームやったり旅行行ったりしてるけど
うちは趣味も別だし出かけるときの無言が本当にきつい+4
-0
-
173. 匿名 2024/10/11(金) 19:25:56
>>1
結婚13年目。子供達が引くほど2人で大笑いしながらしょうもない話ししてる。もちろん大喧嘩もする。お互い疲れて話もしない時もあるけど何かあると1番に旦那に話したくなるなぁ+5
-1
-
174. 匿名 2024/10/11(金) 19:27:51
>>41
wwwおもしれえー!+0
-0
-
175. 匿名 2024/10/11(金) 19:31:11
>>125
気が合うというより、家族って感じ
もう家出てるけど子供たちの話や、家事や仕事の話、経済の話や老後の話、今夜のご飯の話やストックしてる在庫の話や、たまにギャグの披露とか、踊れない芸人?のダンスしたりとか普通の家+9
-0
-
176. 匿名 2024/10/11(金) 19:36:05
>>165
わかるよ。私も同じ。さっき聞き役してるって書いただけで性欲と世間体のために結婚したのかと言われた(笑)なぜそうなるんだか、一方的に話すタイプなんだろうなと返信する気も失せたよ(笑)+8
-1
-
177. 匿名 2024/10/11(金) 19:45:17
>>8
こういうのほんと笑ってしまう+51
-1
-
178. 匿名 2024/10/11(金) 19:53:30
>>1
お互い興味のあるYouTube見て雑談。ニュース見て雑談。
+1
-0
-
179. 匿名 2024/10/11(金) 19:53:52
そんなもんじゃない??
だから、女子友とランチして喋ってる+3
-0
-
180. 匿名 2024/10/11(金) 19:59:59
>>1
40代半ばですが、めちゃくちゃ話すし毎日話盛り上がってるよー。
くだらない話でお腹痛くなるほど笑ってることもあるし。見てるテレビの話、仕事の話、近所の話、今度やりたいことの話などなんでも話すし、2人で飲みに行ったり。子供できなかったからってのもあるけど、夫との2人の生活と会話楽しい+3
-0
-
181. 匿名 2024/10/11(金) 20:08:32
いつもずっとどちらかが喋っています。
ブラッシュアップライフのように生まれ変わって、
もし2人が出会った頃に戻ったらまた結婚するか?恋愛関係にならないようにするか?でこの間は話し合った。+3
-0
-
182. 匿名 2024/10/11(金) 20:10:00
非常に仲良く何でも良く話し笑いの絶えない夫婦だったけどメンヘラモラ夫になって私や子のやる事なす事にキレるから必要最低限の会話に。+7
-0
-
183. 匿名 2024/10/11(金) 20:12:20
>>176
横
ウチEDだから性欲ないし自分が食ってく為のみだわ。+1
-0
-
184. 匿名 2024/10/11(金) 20:16:28
星座の相性などを見ると
私と夫は会話がコミュニケーションになる夫婦って書いてあります。+1
-3
-
185. 匿名 2024/10/11(金) 20:19:59
結婚9年目。子供の事、ニュース関連、今日面白かったこと、友達や家族の話し、悩み、基本的にはなんでも話すかも。高校の同級生だから昔の話しとかも。
お互い全然聞いてないな〜って時もあるし、疲れ果てて会話少ない時もあるけどね。笑
話題や話すことがないって感じでは無い。
夫が帰ってきたばかりとか、疲れてるときに重い話しを延々とだと、鬱陶しいかもしれないからライトな話しにしてる。+5
-0
-
186. 匿名 2024/10/11(金) 20:21:41
旦那がクレヨンしんちゃんで泣けるっての話ししてきて、借りてきて観たり。
お互いが不在時の子供の面白いエピソードとか。+6
-0
-
187. 匿名 2024/10/11(金) 20:21:52
>>1
「チョーナイ ! トーカチー ノムゥーヨ グールート カイゼン ! 」って旦那としてる+2
-2
-
188. 匿名 2024/10/11(金) 20:27:10
子供の事はマストで、あとは新しくできたお店の話とか、最近の悩みや気になってる事。あれ欲しいよね、どこ行きたいよね、とか。
+3
-0
-
189. 匿名 2024/10/11(金) 20:27:35
>>169
ただただ傾聴して欲しいのにね。誰も説教や批判は求めてないっちゅーの!+3
-0
-
190. 匿名 2024/10/11(金) 20:29:47
いいなあ
仲良い夫婦のお話うらやましすぎる
何がいけなかったんだろう
つら+7
-0
-
191. 匿名 2024/10/11(金) 20:47:33
主です。
人の数だけ夫婦のかたちが色々あると思いますが、やはり笑いのある家庭は良いですね。
私たちの場合は5年前くらいから夫の態度が徐々に冷たくなりました。元々やや神経質な夫の性格もあるし、それが男性の更年期?(たぶん)と重なったり、コロナ禍からレスにもなり気安く触ったりすると払い避けられることも。。
昔はよく話していたのですが。軌道修正しようにも良くなる兆しもないので諦めたといった状態です。引き続きみなさんの楽しい話し聞かせてください^ ^+7
-0
-
192. 匿名 2024/10/11(金) 21:05:10
会話がないのになぜ夫婦なの?+1
-0
-
193. 匿名 2024/10/11(金) 21:15:31
>>2
会話なくても仲ええしな
付き合って長い夫婦ほど会話もせずによくカフェいてるやん
仲良い証拠+1
-2
-
194. 匿名 2024/10/11(金) 21:24:08
旦那が激務だった時は雑談無かったなー
話しかけるなオーラ出してきて安易に近寄ることも難しかったw
転職して激務から解放されてからは普通に喋ってる+4
-0
-
195. 匿名 2024/10/11(金) 21:34:14
>>1
フツーに雑談談笑するよ。旦那も「そうだねえ」とか「それはこうじゃない?こう思うけど」くらいのキャッチボールは出来るよ。私ほ多弁ではないですし感情より淡々と理論で話すタイプ。+5
-1
-
196. 匿名 2024/10/11(金) 21:39:37
>>1
女の会話って一括りにするのも乱暴だなあ^^;
うち当たり前に教養の会話が日常だし、息子中学生の親子3人理科が好きなのでアインシュタインとかニュートンはどうとか話すよ。美術の話、投資の話もする。
家庭の会話ってモロにIQ反映するよね。+3
-1
-
197. 匿名 2024/10/11(金) 21:42:15
>>76
言いたいことがとっ散らかりでイマイチ伝わんない。自己解決型だね。+2
-2
-
198. 匿名 2024/10/11(金) 21:51:05
>>66
何それ面白い、やりたいけど布団に入ってる時は2人ともグッタリでやる元気ないわ~。+7
-0
-
199. 匿名 2024/10/11(金) 21:52:50
夫は冗談言ったり明るい方だから助かる。夫が居た方が家庭の雰囲気良い。+4
-0
-
200. 匿名 2024/10/11(金) 22:21:26
>>1
付き合ってる時から会話が5:5でテンポ良かった。
相手の仕事で頑張った自慢を毎回褒めてたし、今は私が仕事頑張った自慢して褒められる。
付き合ってる時仕事激務の彼氏だったけど、毎日電話掛かってきて1時間話してたよ。
その前のイケメン無口の彼氏は、私がお喋り好きだから楽と言ってた。こちらは感心することはあっても楽しく無かった。+2
-0
-
201. 匿名 2024/10/11(金) 22:24:46
主がボケてツッコミ入れられるのはどう?
ボケにボケを重ねる会話も楽しいけど。+5
-0
-
202. 匿名 2024/10/11(金) 22:29:42
>>135
ていうかちょっとモラハラ感じる...旦那さんはそれに気づかない鋼メンタルだから成り立ってるけど...+18
-0
-
203. 匿名 2024/10/11(金) 22:38:59
>>7
私も20年以上。よく考えたら話し始めるのは大体私だ。私が一人でくだらないこと喋って旦那が適当に合わせてくれてる。私が黙ったら静かな家になるな。+8
-0
-
204. 匿名 2024/10/11(金) 22:47:30
うちの主人は
下ネタ言って毎日ニタニタしてる
今日も「でっかいウ〇コが2回も出たぁ!」
ってご機嫌。
あと腰を左右にフリフリする
腰振りダンスもよく見せてくれて楽しい
年齢の割にガキっぽいなとは思うけど
ニコニコしてる主人見てるの幸せ
ずーっと笑ってて欲しいし
笑わせてほしい+5
-1
-
205. 匿名 2024/10/11(金) 23:37:08
>>66
素敵だなぁ☺️
そんな相手がいたら幸せですね+8
-0
-
206. 匿名 2024/10/11(金) 23:55:31
なんかみんな仲良し夫婦でショック受けてる。
うちは元々は会話多かったし何でも話してたけど、夫が会話のキャッチボールする気ないなかって返事で数年がすぎて、こどもが寝たらシーンとしてるよ
もう話しかける気も起きない
こどもたち自立したらどうしようかな。
嫌いじゃなくてお互い無関心なんだと思う+9
-2
-
207. 匿名 2024/10/12(土) 00:13:18
>>50
うんうん
好きだけどアレルギーあるから飼えない+1
-0
-
208. 匿名 2024/10/12(土) 00:13:57
>>23
ウチもまさにそれ。結婚20年、夫婦で同い年だから親友みたいな感じ。
最近、毎日のように昔の曲のテレビやってるから、ランキングを当てたりして盛り上がってる笑+7
-0
-
209. 匿名 2024/10/12(土) 00:51:30
>>19
だって雨降ってきたから、雨降ってきたよって言うと、降ってねーよ!降る訳ない!って言われるだもの
何を話せばいいのか分かんないよ+20
-1
-
210. 匿名 2024/10/12(土) 01:36:56
結婚12年、子なしです。
くだらない話でお互いよく笑ってる。
あと夫がぬいぐるみ好きなので、よくぬいぐるみ劇場が開催されるのでそれにこちらも乗る感じ。最初はぬいぐるみと話すの恥ずかしかったけど、もう慣れました。+6
-0
-
211. 匿名 2024/10/12(土) 01:54:54
ウチは毎日雑談してる
部活っぽい感じと言うか、修学旅行中の就寝前の中学生みたいな感じ
毎日なんやかんやネタ探してるなー
雑談が楽しいって夫婦間に限らず、友達同士でも職場でもいいよね
話すことない、って苦痛かもしれない+9
-0
-
212. 匿名 2024/10/12(土) 02:09:26
>>34
そのわんぱく話聞きたい 笑
34さんにとっては普通だから思い出せないかもしれないけど、旦那さんが喜んだわんぱく話をぜひお聞かせいただきたい✨+8
-0
-
213. 匿名 2024/10/12(土) 02:30:29
>>84
うちも子なしで、夫もそういうタイプだった。
頭が良くて真面目で理系。
結婚して22年経つけど、義母も冗談も言わないし大声で笑ってるのを見たことがない。
正直つまらないなと感じてしまう。
でもわたしがくだらないことを話すタイプで、自分が楽しく過ごしたいからいつも夫に話しかけて笑わせていたら、笑う免疫(?)がついたのか今は結婚前よりずっと柔らかい感じになってよく笑う人になった。
面白い冗談を言ったりはしないけど、こちらの軽口には乗って笑ってくれるからまあいいかなと思えてる。+7
-0
-
214. 匿名 2024/10/12(土) 03:08:12
このトピで夫との楽しい会話を「修学旅行」と表現してる人が複数いるのが興味深い
青春時代のワクワク感を想起できる相手とは良い関係が続きやすいってことかな?+8
-0
-
215. 匿名 2024/10/12(土) 04:01:36
夫が親友みたいな人けっこういるよね。
そういう夫婦はよく話すんじゃないかな。+8
-0
-
216. 匿名 2024/10/12(土) 04:13:09
うちも夫婦だけだと会話が続きません、頑張って私が一方的に話す感じで虚しいです。先日、子供のサッカーの練習を見学した時に、隣りにいた夫婦がずっと話していて、うちは無言で見ていたのでずっと話しているのが羨ましかったです+3
-0
-
217. 匿名 2024/10/12(土) 07:36:17
>>26
超かわいがってた猫が天国に行ったら家族の会話がなくなったわ+1
-2
-
218. 匿名 2024/10/12(土) 07:58:20
>>17
え〜あんな可愛い子たちのファンになっちゃったら嫉妬狂う〜そういうのないの?😭+1
-0
-
219. 匿名 2024/10/12(土) 08:25:59
>>2
さつきとメイのお父さん?+2
-0
-
220. 匿名 2024/10/12(土) 08:42:56
>>124
普通に結婚して、家族を持って、子供と過ごして
ってしたい。もちろん話も程よくする
ただ趣味嗜好は読書ってだけでしょ。+3
-0
-
221. 匿名 2024/10/12(土) 09:18:15
>>11
そうそう。ただ話したいから今日さー!ってばぁーって喋ってる。…ぁぁ。…ぅんみたいな小さい声のほぼ聞いてないだろって返事だけど。で最後は面白いでしょ!?とか腹立つでしょ?(オチの同意)うん。(大きめ)で終わるけど、反論してくるより満足。
逆に向こうも仕事の話してくるから同じ感じで聞いてる。盛り上がるのは株の話やテレビの話笑+3
-0
-
222. 匿名 2024/10/12(土) 11:04:40
>>1
結婚20年だけど今日の出来事を旦那が帰ってきてご飯食べて晩酌してる時に話したりしてる!
子供の事だったり面白かった話とか一緒に行きたい所とか!
旦那は仕事で大変だったり疲れてる時に聞いて〜って言ってくるからその時はちゃんと聞いて大変だったね〜って感じで話してる。
しょーもない事言ったりやったりして爆笑したりもあるけどたまーに喧嘩もするけど昔から本当に仲良いよね!って周りに言われる。
意識してなくてお互いずっとそんな感じの距離感。
+4
-0
-
223. 匿名 2024/10/12(土) 11:53:50
>>209
分かる!
我が家の返答は「だから何なんだよ」です😢
話す気なくなりますよね…+10
-1
-
224. 匿名 2024/10/12(土) 12:24:07
>>145
この人の結婚観って一体…?って感じだね 結婚って何だと思ってるんだろー+1
-0
-
225. 匿名 2024/10/12(土) 12:25:17
>>8
笑ったー
ありがとう+5
-1
-
226. 匿名 2024/10/12(土) 13:59:28
>>1
むしろ日常で夫ぐらいしか雑談相手いないのだが
職場でもそれなりに仕事の合間に雑談するけど、あくまでメインは仕事だし常に忙しいし
まだ会話が成立しないぐらいの幼児がいるから、休日は家族で過ごすことがほとんどで、友人にもめったに会わないし
仕事の愚痴やら子どものことやら趣味の話やら、お互いめちゃくちゃしゃべってるよ+5
-0
-
227. 匿名 2024/10/12(土) 14:29:16
かえってきたらずーっと喋ってるわけじゃないけどリラックスタイムはお互いくっついたりしてなんやかんやと話してるよ。夫の仕事の話も聞くし、私の1日の話も聞いてくれる。もう15年以上ずっとこんな感じ。夫がいなくなったらどうしようって時々不安になるくらいだよー。+5
-1
-
228. 匿名 2024/10/12(土) 14:45:24
ちょうど今朝笑いが起きた会話内容
味噌汁好きな夫に、今度土井善晴のオススメの味噌試してみたいんだよねーと伝えようと思って「土井善晴先生ってわかる?」って聞いたら「…忍たま乱太郎の先生じゃないよね?」って言われてゲラゲラ笑ってしまった
+3
-0
-
229. 匿名 2024/10/12(土) 14:58:59
お互い愚痴り合うしバカなことも言ったりケンカも多い
旦那の仕事関係でめちゃくちゃイヤな人がいると愚痴るので「顔写真と住所よこせ!」と言ってもびびって絶対教えないのがムカつく!
何するってわけではないただ知りたいだけなのに!+1
-1
-
230. 匿名 2024/10/12(土) 15:15:36
>>17
羨ましい!私娘でファンなのに夫はまるで興味なし、、+2
-0
-
231. 匿名 2024/10/12(土) 15:26:08
普通に雑談して大笑いしたりして楽しい
逆に会話してないときも楽でいい+4
-0
-
232. 匿名 2024/10/12(土) 18:16:53
>>5
うちも、子供にしか話しかけないレベルになってしまった
直接何か頼むと喧嘩調に発展するから子供をかえしてしまうなー
羨ましいなぁ雑談できる夫婦
夫が大体疲れてて不機嫌+2
-0
-
233. 匿名 2024/10/13(日) 00:45:38
>>145
あげぽよ屋しかおらんかった話+0
-1
-
234. 匿名 2024/10/13(日) 10:55:19
>>1
なんでも話すよ。雑談。ニュース。
旦那は会社の話はあまりしたがらない。
くだらない話で笑いあったりしてる。
マンガアニメゲームが好きだからその話したり、一緒にアニメ見て語り合ったりとか。+2
-0
-
235. 匿名 2024/10/13(日) 12:42:39
夫、朝早く帰りも遅いから大事な子どもの確認の事、行事の変更とかそういうのが出来にくい
LINEで出来るだけ伝えたりするんだけど
夫も忙しいから返事が来なかったり聞けなかったりある
明日急に違う支店行くからお弁当いるとか+1
-0
-
236. 匿名 2024/10/13(日) 13:15:51
>>224
すごく謎だったけど、
124さんは119さんに喋ってくれない夫を重ねてイラついてるのかな?
って解釈したら腑に落ちた+1
-0
-
237. 匿名 2024/10/13(日) 21:25:59
>>209
分かります。
突っかかってきて
私を嫌な気分にさせる。
気持ちを萎えさせ
やる気を無くさせる。
「俺の機嫌を取れ。」とでも
言わんばかりに。
知らねーよ( ´ー`)シラネーヨ
ですよね!
+0
-0
-
238. 匿名 2024/10/14(月) 02:05:00
>>5
ウチのかすがいはテレビ。(子供はいないです)
ニュースやドラマ見てて思った事を述べ合うのみの会話です。
テレビなかったら会話ないです...たとえば、テレビ消してたり車に乗ってる時とか無言です。
たまに何か尋ねても「知らん」で終了。。
寂しくて一緒に住む意味も曖昧になってきました( ー ࡇ ー )+3
-0
-
239. 匿名 2024/10/15(火) 05:13:44
>>5
いややめてよ
子供を伝書鳩にするな+2
-0
-
240. 匿名 2024/10/15(火) 20:54:31
>>23
羨ましいな。 結婚の年数は同じ。うちは40代と50代の夫婦。
年の差結婚だからか、足腰痛いとか健康話題がほぼ90パーセント。
あとお金の話題(老後)で、株価とかの資産運用。
胃腸が弱くて、もう脂っこいものが無理だのいうから、どこそこのあれ食べたいとかもタブー。 旅行もコロナ前に行ったのが最後。
もう飛行機に乗ることすら苦痛らしい。
行きたがるのはマッサージや銭湯。 子供もペットもいないのでなんつーか明るい話題が少ないような?
+1
-0
-
241. 匿名 2024/10/15(火) 20:56:05
>>240
追加で マッサージや銭湯も近所の徒歩圏内なので、なんかこう本格的な老後になったらどうなるんだろうって感じです。+1
-0
-
242. 匿名 2024/10/17(木) 09:31:00
>>1
雑談するよ~
たまに外食とかでお互いスマホいじっちゃって無言なことあるけど笑
そんで私が話かけて会話が始まったら隣の人達がチラチラ見て「話してる!」みたいなの口パクで反応するのなに?と思う
+1
-0
-
243. 匿名 2024/10/18(金) 22:11:38
>>49
めっちゃわかるわ
布団入ると楽しくなってなぞなぞとか出し合うよね
友達の家でお泊まり会してるみたいな気分になる+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する