ガールズちゃんねる

まつげパーマの失敗

108コメント2024/10/22(火) 15:27

  • 1. 匿名 2024/10/11(金) 10:27:49 

    された方、お店の対応はどうでしたか?
    私は口コミにも書きましたが、ずっとモヤモヤしています。

    +16

    -6

  • 2. 匿名 2024/10/11(金) 10:28:44 

    こんなもんよね?
    うん
    もっとあげても良いのに
    お客さんも来て
    上がってるー

    +2

    -17

  • 3. 匿名 2024/10/11(金) 10:28:54 

    モヤモヤしてるならやり直してもらえば?

    +60

    -1

  • 4. 匿名 2024/10/11(金) 10:29:07 

    目にパーマ液が入ったとかなら消費者センターに報告、医師の診断書取ってクレーム

    +79

    -1

  • 5. 匿名 2024/10/11(金) 10:29:10 

    まつぱしたらアイシャドウやアイプチ塗りにくかったりしないの?
    ずっと上向きなんでしょ?

    +14

    -25

  • 6. 匿名 2024/10/11(金) 10:29:13 

    >>2
    どこを縦読み?

    +2

    -2

  • 7. 匿名 2024/10/11(金) 10:30:38 

    >>6


    二番目縦読みすると少しオモロイ
    「んんっ客が」w

    +5

    -18

  • 8. 匿名 2024/10/11(金) 10:31:20 

    >>5
    全く。
    ビューラーする方が抜けるし、パーマの方が凄い楽よ
    美容液塗るだけでもいいし

    +65

    -24

  • 9. 匿名 2024/10/11(金) 10:31:21 

    中国人がやってるところはアフターサービスもいい

    +3

    -27

  • 10. 匿名 2024/10/11(金) 10:31:25 

    なんかだまになって散ってた
    いつも通ってたお店の、いつものお姉さんが施術してくれてたんだけど、その日は旦那さんの昔の不倫話(愚痴)を聞いてたから手元に力が入ってたのかもしれないなぁと思った。綺麗にする時に汚い言葉を口から出してたらそりゃ仕上がりもイマイチになるだろうなぁと妙に納得
    あれから通うのやめた

    +109

    -2

  • 11. 匿名 2024/10/11(金) 10:31:35 

    >>7

    え?
    何が面白いのか全くわからない…。

    +47

    -1

  • 12. 匿名 2024/10/11(金) 10:32:19 

    とれかけてくると
    ギザギザしてきたりするのは
    まつげ痛んでるからなのかな

    +2

    -1

  • 13. 匿名 2024/10/11(金) 10:32:34 

    >>7
    なるほどw

    +1

    -1

  • 14. 匿名 2024/10/11(金) 10:34:53 

    あれって美容師以外もやっていいの?

    +2

    -2

  • 15. 匿名 2024/10/11(金) 10:34:54 

    まつげパーマの失敗

    +0

    -121

  • 16. 匿名 2024/10/11(金) 10:35:01 

    今通ってる所でやってもらうようになってから、アレ?前の店ヤバかったかも?と気づいた。
    まつ毛のカーラーが粘膜まくりあげる位キツく巻かれて白目状態でパーマかかるの待たされた。薬液もしみてた…。今更クレームも言わないけど、あれは確実にヤバかったと思う。

    +24

    -0

  • 17. 匿名 2024/10/11(金) 10:36:38 

    パリジェンヌお願いしてるのに全く上がってない
    気になるようでしたらまたご連絡くださいと言われたので4日後に予約入れてやり直してもらったけど角度がなめらか過ぎてビューラーが必要
    10日も持たない
    これは何が原因なのかな

    +15

    -1

  • 18. 匿名 2024/10/11(金) 10:37:58 

    下手な人は何回やっても下手だから違う店探す

    +14

    -1

  • 19. 匿名 2024/10/11(金) 10:38:06 

    ちょっと前からセルフまつパやるようになったよ
    めちゃくちゃ不器用だけど手順覚えたら簡単だった

    +9

    -5

  • 20. 匿名 2024/10/11(金) 10:38:16 

    >>15
    化粧も眉毛も失敗してるね

    +130

    -2

  • 21. 匿名 2024/10/11(金) 10:39:11 

    >>1
    口コミにすでに書いたのならもう十分だと思う...モヤモヤってことは返金やなんらかの返礼を求めたいの??

    +27

    -3

  • 22. 匿名 2024/10/11(金) 10:40:28 

    >>17
    瞼の形があってない ちょっと厚みあるのではないかな?
    二重や瞼薄い人向け

    +12

    -2

  • 23. 匿名 2024/10/11(金) 10:41:20 

    お店なのに失敗されるの?セルフですら失敗しないのにw

    +3

    -2

  • 24. 匿名 2024/10/11(金) 10:42:01 

    パーマがかかりにくくて、次の日には何事もなかった事になってるからもうやめた。

    +4

    -1

  • 25. 匿名 2024/10/11(金) 10:42:07 

    口コミに書いてストレス解消したいのか、本当に掛け直しして欲しいのか、ここで人間性が分かれる。

    +6

    -1

  • 26. 匿名 2024/10/11(金) 10:44:28 

    色んな店舗でやってもらってるけど失敗ってほどの経験ないなぁ
    見栄えに左右差が出ちゃったとか持ちが悪かったとかそういうのはあるけど…それともそれが失敗って言うのかな?笑

    +8

    -1

  • 27. 匿名 2024/10/11(金) 10:44:42 

    >>17
    他のところで上がるならお店の問題、あとは毛が柔らかいとカールが落ちやすい、髪の毛も猫っ毛だとパーマがかかりにくいしスタイリング持たないし

    +8

    -1

  • 28. 匿名 2024/10/11(金) 10:44:44 

    >>10
    無言で施術してくれる人がいい

    +65

    -0

  • 29. 匿名 2024/10/11(金) 10:46:26 

    >>8
    質問の答えとはちょっと違う気がする。

    +28

    -1

  • 30. 匿名 2024/10/11(金) 10:47:21 

    今通ってるお店、スタッフさんやお店の雰囲気も気に入ってるんだけど、初回に失敗されたの思い出した

    初回にあまり上がらなくて向かうからやり直させてくださいって言われて、それからは毎回綺麗に仕上げてくれる
    毛質もそれぞれあるし初めてのお客さんってやっぱり難しいんだなーって思った

    +9

    -1

  • 31. 匿名 2024/10/11(金) 10:48:47 

    大昔チリチリにされたことあってそれから怖くてやってない

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2024/10/11(金) 10:49:02 

    >>1
    最初に誓約書書かされない?
    あまりちゃんと読まずにサインしてるけど、クレーム入れるなら再確認したほうがいい

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2024/10/11(金) 10:49:05 

    >>17
    私、瞼薄くて二重でまつ毛の長さもあるタイプだけどパリジェンヌかかりにくい。たぶんまつ毛の生えてる毛穴が下向いてるからだと思う。根本から上げたところで知れてるって感じ

    +16

    -0

  • 34. 匿名 2024/10/11(金) 10:49:12 

    マツエクからマツパにしたけど、まつ毛も癖が強めだから、とれかかってくるとまつ毛が暴れるというかあっちこっち向いて逆に化粧しづらくなって完全に辞めたわ。
    髪の毛も癖あるけど睫毛にも癖ってあるんだなと思った。
    ストレートの人は綺麗に下がってくるだけなの?

    +6

    -1

  • 35. 匿名 2024/10/11(金) 10:49:28 

    >>5
    アイライナーは引きにくくなる
    幸い今は、目尻側のみが流行ってるからいいけど。
    アイプチは自分は使わないけど、まつ毛が立ち上がると二重になるから助かってる

    +11

    -2

  • 36. 匿名 2024/10/11(金) 10:49:34 

    >>5
    目閉じたらいいだけでは?

    +2

    -13

  • 37. 匿名 2024/10/11(金) 10:49:49 

    >>19
    わたしももう1年以上セルフマツパ~
    両目で1時間もかからないし、持ちもいいし
    なによりあの作業が好きで楽しい

    +11

    -0

  • 38. 匿名 2024/10/11(金) 10:51:01 

    昨日ちょうど初めてセルフマツパした所だわ

    +0

    -3

  • 39. 匿名 2024/10/11(金) 10:53:42 

    >>15
    大丈夫?目充血してるし、ちゃんと開けられて無いように見えるけど。
    まつ毛もチリチリでお股の毛みたいになってるが。。。 

    やはり繊細なエリアだから、ちゃんとプロの手にかからないとダメだね。

    +119

    -1

  • 40. 匿名 2024/10/11(金) 10:55:02 

    >>15
    ちゃんとパーマかかってるね

    +17

    -6

  • 41. 匿名 2024/10/11(金) 10:55:08 

    >>4
    くそーもう何ヶ月も前だから泣き寝入りだけど、液入った
    目開けて言われたら失明したか思うくらい痛くて。


    真っ暗闇な室内でやってて、どうなりたいかの話もなくいきなり始まった。右側上がりにくいですて話した上で、案の定あがってなく、もっとまつ毛育ててから来てくださいと言われ、しかもまつパ後濡らしたらいかんのに、そんなわけだから、洗わないといけなくなったし。
    痛って言った時も、まぶたのどこですか?いや、中です言ったら、じゃあうちで洗ってくださいねーで終わりだったのはもやもやした

    別のサロンに行ったら、液が入ることもなく、右も上がった
    上記のことを話したら、え?ちゃんと巻ける長さはあるんで、十分ですけどね、とのことだった

    もうそこに毎月行ってるけど、そうか消費者センターに行けたのか。視力にも問題なかったしまぁいいやと終わらせてしまった

    +42

    -1

  • 42. 匿名 2024/10/11(金) 10:57:00 

    >>1
    失敗はないけど、人によってうまいなーへただなーってのはある
    あと失敗ってより仕上がりが何か物足らないって時は自まつげが丁度少なかった時とかそんな時だな

    +16

    -0

  • 43. 匿名 2024/10/11(金) 11:00:09 

    >>15
    昔サロンでまつ毛パーマやってもらった時、この位チリッチリな仕上がりになったことがあった。
    すいませんって謝られたけど、謝られても戻りはしないし。
    もちろん無料になったけど、しばらくは毎日せっせと洗ってホットビューラー使って伸ばしてみたり大変だったわー。

    +91

    -1

  • 44. 匿名 2024/10/11(金) 11:06:27 

    >>15
    アンダーヘアーっぽい

    +21

    -1

  • 45. 匿名 2024/10/11(金) 11:06:43 

    >>1
    もう行かないだけでいいと思うんだけど 
    口コミではなくて直接言ったほうがもっときちんと対応あったと思うよ。口コミだったらそこに対しての返信だけになるだろうからモヤモヤするんではないかな?
    相手もあなたにどうして欲しいのかわからないだろうし、電話して希望の対応を求めたら?

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2024/10/11(金) 11:08:38 

    >>1
    セルフでやってみたら?
    たとえ失敗しても修正出来るし
    まつパは施術者によって本当に腕違うもんね

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2024/10/11(金) 11:10:59 

    義妹がまつげパーマかけたらしく「どうかな」と…。
    確かに上がってるけど、コイルみたいにグルンと一周巻いていて…これで正解なの?
    まつげパーマってしたことないからよくわからなくて…時間経ったらコイルが緩んで綺麗なカールに落ち着くの?
    かけたてはコイル状になるのは普通なのかな。

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2024/10/11(金) 11:11:20 

    >>17
    パリジェンヌは上がる瞼と上がらない瞼があるよ

    パリジェンヌだけのロッドしなかいお店より
    様々なロットが置いてあるお店のほうが
    上げてくるれると思うよ

    たまにパリジェンヌに拘る人いるけど
    メーカー名がパリジェンヌってだけで
    作業工程もほぼみんな同じだから心配いらないよ

    +19

    -0

  • 49. 匿名 2024/10/11(金) 11:12:24 

    >>47
    それは失敗だね

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2024/10/11(金) 11:13:21 

    >>4
    死ぬほど染みたんだけど、やっぱ液入ってるよね?!

    +13

    -1

  • 51. 匿名 2024/10/11(金) 11:17:10 

    >>5
    カールの度合いとデザイン選べるから、心配だったら相談したら大丈夫だよ。

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2024/10/11(金) 11:18:56 

    >>15
    セルフまつ毛パーマしてるけど、これは1液を失敗してチリチリにしてるんじゃないかな。
    あと、ロッドにちゃんと毛をつけられてないとか。

    +25

    -3

  • 53. 匿名 2024/10/11(金) 11:39:39 

    主です。
    札幌市中央区の〇ロという美容室の中にまつげパーマのブースが併設されているお店に初めて行ったのですが、急にグッと上がるカールは嫌だと言ったのにロクにカウンセリングもしないで施術となり、不安がありましたが結果やはり私が言ったものとはかけ離れたまつげパーマが仕上がりました。

    予定があるからまつげパーマをかけることを伝えていたのにそんなのにされ、30代後半なのに若い子がするようなバッチバチに上がるのにされて本当にショックでした。
    二重のラインにまつげが刺さるし最悪です。

    しかも「お客様の目の形に合うロッドがうちの店になくて…」と言われ、私の希望のパーマが出来ないことをわかった上での施術となり、プロとして最低だと思います。
    周りの人にもあの店は下手くそだから絶対行かない方が良いと言いました。

    +4

    -5

  • 54. 匿名 2024/10/11(金) 11:48:39 

    >>34
    クセも関係あるけどそーゆーもんだと思ってる
    とっちらかり始めたらかけるタイミングかなって予約してる

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2024/10/11(金) 11:52:07 

    >>15
    アイリストだけどごく稀にこんなまつげになった人が助けてって店に来たことあるけどどうやったらこうなるの?単純に疑問。
    痛んでまつ毛が切れる可能性やなおらないかもしれないって同意を得てもう一回パーマ当てて治ったけど、、

    +39

    -0

  • 56. 匿名 2024/10/11(金) 11:55:12 

    >>55
    痛んでちりちりになった毛って薬乗せても治らなくない?

    +15

    -0

  • 57. 匿名 2024/10/11(金) 11:59:06 

    >>49
    😭

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2024/10/11(金) 12:00:10 

    下手くその上に終わった後もまつ毛からパーマ剤の匂いがずっとしてて、次の日ものもらいが3つもできて最悪だった。
    2度と行かないってだけかな。

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2024/10/11(金) 12:10:30 

    >>5
    二重だから問題ないんですよぉ

    +1

    -10

  • 60. 匿名 2024/10/11(金) 12:12:19 

    >>50
    目に力を入れてると入りやすいらしいですぜ

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2024/10/11(金) 12:12:56 

    セルフまつパやってる。もう何回やったか覚えてない

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2024/10/11(金) 12:16:26 

    >>55
    ずっとセルフでまつ毛パーマしてるけど
    セルフのパーマする薬は、サロンのより弱いと思うから
    こう言う風にはならないと思うんだけどね‥
    説明書無視して、薬を長時間付けてたらチリチリになるのかな?

    +4

    -1

  • 63. 匿名 2024/10/11(金) 12:31:30 

    >>17
    まつ毛が短いと変化がないって言われたよ。
    グイッとあげるぶん一定の長さが必要だって。

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2024/10/11(金) 12:36:08 

    >>1
    どういう失敗?

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2024/10/11(金) 12:38:18 

    >>17

    瞼の脂肪または皮膚が厚いとパリジェンヌは上がらないよ、瞼が薄い人はキレイに上がる。


    瞼が厚いと根本から立ち上げるパリジェンヌよりも、
    真ん中〜毛先をカールさせるCカールの普通のパーマが向いてる。

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2024/10/11(金) 12:41:26 

    顔が長いから、下まつ毛をマツパするか迷ってる
    ある程度長さがないと意味ないのかな

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2024/10/11(金) 12:45:00 

    >>22
    >>27
    >>33
    >>48
    >>63
    >>65

    みなさんありがとうございます
    近くに出来たので行ってみたのですが確かそこはパリジェンヌのみでした
    別メニューもある所に行ってみようかな
    昔から髪も染まりにくいので毛の質も関係あるのかも
    一度上手い!!って人にあたってみたい

    +4

    -1

  • 68. 匿名 2024/10/11(金) 12:47:13 

    まつ毛パーマの失敗‥
    はないけどまつ毛結構上げてください
    と伝えたら眉毛にくっついちゃいますよ
    と言われて角度下げました

    まつ毛はそこまで長くないけど‥

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2024/10/11(金) 12:56:44 

    >>55
    ここまでじゃないけど一度チリチリになった時は、
    1剤の放置時間が長かったと思う。

    目の中に薬剤も入ってしまったし、
    セルフでやるのはよっぽど器用な人じゃないと無理だと痛感しました。

    かけ直すのが怖くて、美容液で必死に伸ばして誤魔化しました。

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2024/10/11(金) 13:00:47 

    >>15
    ソバージュ?

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2024/10/11(金) 13:05:47 

    >>15
    大失敗やんか!

    +11

    -0

  • 72. 匿名 2024/10/11(金) 13:08:14 

    >>15
    髪ですらビビり毛になったら直せる技術がある美容師が少ないんだから、まつ毛にパーマって本当に博打だよね。毎日すごく楽ではあるんだろうけど。

    +21

    -0

  • 73. 匿名 2024/10/11(金) 13:27:01 

    >>5
    私昔からずっと上向きだけど確かにアイラインは引きにくい

    +10

    -1

  • 74. 匿名 2024/10/11(金) 13:35:28 

    >>14
    美容師免許必須だよー

    +12

    -0

  • 75. 匿名 2024/10/11(金) 13:37:13 

    >>55
    アイリストです
    そういった時用の同意書作ってますか⁇
    口頭でのやりとりですか?

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2024/10/11(金) 13:39:05 

    >>33
    毛穴下向きだとパリジェンヌはあがんないと思うよ
    普通のも種類がたくさんあるからためしてみてー

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2024/10/11(金) 13:46:19 

    >>62
    横だけど
    毛先まで1液で覆って、時間起きすぎたら画像みたいになるよ。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/10/11(金) 14:13:01 

    >>15
    サムネで見たら怖かった…

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2024/10/11(金) 14:18:01 

    セルフでずっとやっててイマイチだったんだけど、初めてお店でやってもらったらめちゃくちゃよくてびっくりした
    お店でも下手なところあるんだったら嫌だなぁ

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/10/11(金) 14:48:48 

    昔かけた時、時間がたつとパーマがかかってる毛と
    かかってない毛で段々バラバラしてきて嫌だった
    どのくらいのタームでかけてるの?

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/10/11(金) 14:53:51 

    ビューラーみたいので挟んでやるところだった時
    まつ毛長いから下まつ毛も一緒に挟まれて上がってしまったことある

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/10/11(金) 14:59:36 

    >>15
    私いつもセルフでしてるけど、こんなことになったことないけどな。
    2-300円で綺麗な仕上がりになるから、お店に通わなくなった。

    +29

    -0

  • 83. 匿名 2024/10/11(金) 15:08:29 

    この間初めて行ったサロンでラッシュリフト初めてやったけど、ぜーんぜん上がらなかった。パリジェンヌの時はバッチリ上がったんだけど、技術なのか自分に合わなかっただけなのか…

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2024/10/11(金) 15:25:40 

    どこの店に行ってもCカールではなくLカールになる。
    直角にカールするのはなぜ?

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2024/10/11(金) 15:42:31 

    >>15

    サムネだとひな人形の目に見える。

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2024/10/11(金) 17:15:53 

    引っ越しキッカケにサロンを変えないといけなくて、初めて行ったサロンで右目に激痛。薬剤がしみたのか涙ボロボロ出てきて痛いですって言ったら大きなため息つかれて一応の大丈夫ですか?だけ。オーダーしたデザインとも違うし、全く上がってなかった。とにかく早く帰って目を洗いたくて態度悪いの承知で会計だけさっさと済ませて帰宅した。目は充血してたしアレルギーなのか腫れてきて眼科行って処置してもらい、診断書貰ってクレーム入れたら代金返金はしてくれたけど、お直ししますかって言葉にびっくりした。あんな施術しといてまた来てもらえると思ってるの凄いなって嫌味じゃなくその神経に驚いた。
    失敗されたとこで絶対お直しするべきじゃない。信頼関係があるサロンならいいけど、そうじゃないなら違うお店できちんとカウンセリングしてくれるとこ探すべき。
    今のサロンはカウンセリングもアフターケアもしっかりしてる。技術も大満足。時間はかかるけど目元は大切だからね。

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2024/10/11(金) 17:28:49 

    >>1
    電話してやり直してもらったよ!違う人に。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2024/10/11(金) 17:33:47 

    >>12
    ギザギザってのはどういう事なんだろう
    2ヶ月に一階二階かけてるけど私はなった事がない気がする

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/10/11(金) 17:35:15 

    何回も言ってるとこなのに上がりすぎてまぶたにささり?まくった

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/10/11(金) 18:16:57 

    >>7
    あなたは今日もhappyね
    笑うのはいい事だ

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2024/10/11(金) 18:38:54 

    >>8
    まつパしてて美容液塗って良いんだ
    そして効果もあるんだね

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/10/11(金) 19:37:32 

    >>15
    こんな失敗あるんだ…

    +3

    -1

  • 93. 匿名 2024/10/11(金) 22:55:28 

    >>10
    こっちは寝たいのにずっと話し掛けてきて、しかも私にプライベートな事ズケズケ聞いてくるのが嫌で別のサロンにした。逃げ場のない状況だし目元を支配されてるわけだから答えない訳にもいかないしね。
    それで危害を加えてくる訳ではないけどさ。
    細かい作業を喋り倒しながら出来るなんて随分器用だし、有能なアイリストなんでしょうけどね(棒)

    +4

    -2

  • 94. 匿名 2024/10/12(土) 10:02:40 

    >>15
    セルフでこれなったことある。
    初めて使うマツパセットでやったら薬が強すぎたのか、パーマ直後は綺麗だったけどパーマ後しばらくしたらこうなってた。瞬きでぐちゃぐちゃになっちゃうくらいにまつ毛がヘロヘロになっちゃったんだよね。
    水に濡らすとぐちゃぐちゃが伸びるから、まつげが乾くまで瞬きは控えめに半目で過ごすとマシになる。

    +4

    -1

  • 95. 匿名 2024/10/12(土) 11:10:04 

    >>75
    10年働いて今まで2人しかこういう人来たことないので口頭ですね。
    勿論施術は慎重にいつ頃パーマしたか確認、様子見しながら当てました

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2024/10/12(土) 22:44:19 

    >>14
    美容師免許を持たずにやってる人いるよねー
    保健所に通報するといいみたいだね

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/10/13(日) 01:32:26 

    >>15
    申し訳ないけど
    この目が本当に怖い

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2024/10/13(日) 05:57:08 

    4日目でマツエク取れた

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/10/13(日) 07:23:51 

    >>82
    凄い!!どこのセルフマツパ使われてますか?
    宜しければ教えてくださいm(__)m

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2024/10/13(日) 09:01:46 

    >>7
    くだらねーwこういうの好きw

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/10/13(日) 09:04:24 

    >>5
    アイシャドウ塗りにくいよー。
    けどそれを上回る良さがあるからやめられない。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2024/10/13(日) 09:06:07 

    >>12
    カクンてなってくる毛のことだよね?
    かけた時に生えかけだった短い毛が伸びてくるからだと思ってる。

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2024/10/13(日) 09:07:15 

    >>20
    なんか、まつ毛パーマ以外も全て失敗だよね。

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2024/10/13(日) 15:32:05 

    まぶたが荒れる人とかいますか?
    したいけど皮膚が弱いので心配です。

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2024/10/15(火) 04:21:10 

    まぶた分厚い一重なせいか全然効果がなくてお店の人の方から「無料でやるからもう一回来てください!」って言われた
    お店遠かったからもう一回行くの大変だった…😭
    もう一回やってもらったけどそこまで効果感じなかったww私の人生には必要ないみたいだー

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2024/10/15(火) 10:39:24 

    >>99
    遅くなりました!!
    SILKY ROLLSというところでまつげパーマのセットで買いました!
    でもここの付属のグルーは粘着力が弱くて固定しにくかったので、口コミが良かったこのグルーを使ってます。
    薬剤は個包装だと劣化しないので、無くなったらその都度追加で買ってます。SILKY ROLLSは産地が不明だったので、最近は国産のアルファプラスというところの薬剤を買いました!特に変わりなくくりんくりんにパーマ掛かります!
    ぜひ試して見てください🥰
    まつげパーマの失敗

    +3

    -1

  • 107. 匿名 2024/10/15(火) 11:09:40 

    >>106
    大変、丁寧にありがとうございます( ; ; )♡!!頑張ってやってみます!

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2024/10/22(火) 15:27:07 

    >>106
    片目づつやるのかな?
    何分位でできるんだろ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード