- 1
- 2
-
1. 匿名 2024/10/10(木) 21:27:31
先日、石破茂氏が102代首相に就任しましたね。
皆さんは今までの首相で誰が良い首相だったと思いますか?政治オンチな為、ご意見を聞かせてください!+16
-103
-
2. 匿名 2024/10/10(木) 21:28:04
小泉さんよ+68
-898
-
3. 匿名 2024/10/10(木) 21:28:13
現代の視点で過去の首相を評価することなんて出来ないのでは?+55
-55
-
4. 匿名 2024/10/10(木) 21:28:14
+1318
-200
-
5. 匿名 2024/10/10(木) 21:28:15
そんな奴おらんやろ+372
-37
-
6. 匿名 2024/10/10(木) 21:28:23
賛否分かれそうなトピ+22
-2
-
7. 匿名 2024/10/10(木) 21:28:25
安倍さん+973
-535
-
8. 匿名 2024/10/10(木) 21:28:26
鈴木貫太郎かな+22
-19
-
9. 匿名 2024/10/10(木) 21:28:28
村山さん+15
-108
-
10. 匿名 2024/10/10(木) 21:28:32
マイナスだろうけど安倍さんかなぁ。+682
-322
-
11. 匿名 2024/10/10(木) 21:28:34
+5
-12
-
12. 匿名 2024/10/10(木) 21:28:34
原敬さん+15
-19
-
13. 匿名 2024/10/10(木) 21:28:36
安倍さん+489
-224
-
14. 匿名 2024/10/10(木) 21:28:36
田中角栄+742
-44
-
15. 匿名 2024/10/10(木) 21:28:49
やはり伊藤博文では+76
-56
-
16. 匿名 2024/10/10(木) 21:28:53
叩かれてない首相なんているのかな。+215
-5
-
17. 喪女 2024/10/10(木) 21:28:54
すがさん
またなって欲しい+235
-156
-
18. 匿名 2024/10/10(木) 21:29:01
田中角栄+322
-18
-
19. 匿名 2024/10/10(木) 21:29:10
賛否あるけど角栄+375
-18
-
20. 匿名 2024/10/10(木) 21:29:11
山本太郎!107代!+12
-134
-
21. 匿名 2024/10/10(木) 21:29:16
大隈重信+6
-17
-
22. 匿名 2024/10/10(木) 21:29:26
橋龍+33
-24
-
23. 匿名 2024/10/10(木) 21:29:31
>>1
ここ30年では、小渕さんかな…(´・ω・`)
地味だけど、政府に財政出動させた総理は、
最近ではこの人だけ
まぁだからこそ、コ〇された可能性も強いのだが…+377
-35
-
24. 匿名 2024/10/10(木) 21:29:33
>>1
なんだかんだで安倍かなぁ…
コミュ強の人たらしで天然、何か憎めなかったわ
星野源の家へ帰ろうの件も天然かましたなーって感じで嫌いになれなかった+63
-77
-
25. 匿名 2024/10/10(木) 21:29:37
伊藤博文+14
-5
-
26. 匿名 2024/10/10(木) 21:29:41
コロコロ変わりすぎて誰がいたか覚えてない
他の国からどーせ変わるし思われてそう+20
-7
-
27. 匿名 2024/10/10(木) 21:29:45
皆さんが良い首相だったと思う方こそが、良い首相なはずです+21
-229
-
28. 匿名 2024/10/10(木) 21:29:46
>>4
キラーパス就任だったけど、コロナ禍で東京オリンピック開催できたのはすごいなと思う+588
-39
-
29. 匿名 2024/10/10(木) 21:29:47
>>1
小卒の田中角栄+151
-4
-
30. 匿名 2024/10/10(木) 21:29:49
菅さんかなぁ。不妊治療保険適用はかなり大きい。+193
-76
-
31. 匿名 2024/10/10(木) 21:29:51
三木さん+14
-6
-
32. 匿名 2024/10/10(木) 21:29:54
中曽根元総理~海軍ポリティシャーン+7
-21
-
33. 匿名 2024/10/10(木) 21:30:11
>>1
安倍氏かな
菅官房長官
麻生副総理とのバランスが良かった
トランプと仲良かったのも可+437
-93
-
34. 匿名 2024/10/10(木) 21:30:15
>>4
経団連による党議拘束で
移民外国人参政権 クルド自治区内戦推進 菅副総裁+34
-67
-
35. 匿名 2024/10/10(木) 21:30:15
>>3
確かにそうではあるが東條英機がいいなんて当時の人も言ってない+10
-6
-
36. 匿名 2024/10/10(木) 21:30:20
大平正芳。鈍牛と言われた。在職中に病死。+41
-6
-
37. 匿名 2024/10/10(木) 21:30:20
小渕さんよ、いい人は早く死ぬ。+189
-14
-
38. 匿名 2024/10/10(木) 21:30:32
パヨク絶賛の菅、鳩は悲惨だったなw+90
-19
-
39. 匿名 2024/10/10(木) 21:30:32
佐藤栄作+5
-6
-
40. 匿名 2024/10/10(木) 21:30:53
>>1
最速で不景気脱出した 髙橋是清では+28
-4
-
41. 匿名 2024/10/10(木) 21:30:54
高市さんが第102代目総理になるよ
石破はすぐ終わる
そうなれば過去一は高市さんになるでしょう+22
-60
-
42. 匿名 2024/10/10(木) 21:30:58
吉田茂+16
-9
-
43. 匿名 2024/10/10(木) 21:31:27
>>1
中曽根がよかったと思います+7
-35
-
44. 匿名 2024/10/10(木) 21:31:39
佐藤榮作+9
-5
-
45. 匿名 2024/10/10(木) 21:31:44
>>4
こいつ裏でめちゃくちゃ悪いことしてるがな
人事で自分の友達だけで集めたり
今の石破政権も
こいつが主導
新自由主義
自己責任論
緊縮財政+68
-107
-
46. 匿名 2024/10/10(木) 21:31:49
>>20
シンジロー!109代!+2
-38
-
47. 匿名 2024/10/10(木) 21:31:57
野田さんが好きでした。
人間味があるところが良かった+96
-51
-
48. 匿名 2024/10/10(木) 21:32:06
三木武夫+7
-4
-
49. 匿名 2024/10/10(木) 21:32:29
森喜朗+4
-57
-
50. 匿名 2024/10/10(木) 21:32:30
>>1
田中角栄と中曽根かな。
日本を良くしたイメージ。+29
-27
-
51. 匿名 2024/10/10(木) 21:32:34
橋本龍太郎+25
-13
-
52. 匿名 2024/10/10(木) 21:32:39
伊藤博文+6
-6
-
53. 匿名 2024/10/10(木) 21:32:40
>>16
文句しか言えない無能ババアよりみんなよっぽど賢いのにねww+16
-12
-
54. 匿名 2024/10/10(木) 21:32:44
最悪だったのは韓国に土下座しに行った民主党の人。+145
-10
-
55. 匿名 2024/10/10(木) 21:32:45
良い悪いは別にして、拉致被害者を連れ帰った功績は他より抜きん出てるので小泉純一郎+14
-33
-
56. 匿名 2024/10/10(木) 21:32:52
福田康夫だろー+8
-20
-
57. 匿名 2024/10/10(木) 21:33:09
コンピューター付きブルドーザー+9
-1
-
58. 匿名 2024/10/10(木) 21:33:20
>>20
メロリンQ〜!+2
-18
-
59. 匿名 2024/10/10(木) 21:33:28
小渕さんは人気だった+11
-9
-
60. 匿名 2024/10/10(木) 21:33:30
麻生太郎さんです+43
-25
-
61. 匿名 2024/10/10(木) 21:33:36
細川護煕+4
-17
-
62. 匿名 2024/10/10(木) 21:33:43
>>1
自衛隊の補給線という意味では
新幹線通した田中角栄+96
-2
-
63. 匿名 2024/10/10(木) 21:33:54
伊藤博文と答えてる人は当時から生きてるのだろうか+12
-9
-
64. 匿名 2024/10/10(木) 21:33:55
岸田は早く辞任して+3
-20
-
65. 匿名 2024/10/10(木) 21:33:59
>>13
これは最後までプラスマイナス拮抗しそうだね
しかし、普段あまり政治的な主張をしない人に、安倍晋三を支持する人は多かったように思う
+25
-11
-
66. 匿名 2024/10/10(木) 21:34:02
菅さんは有能かどうかは知らないけど、政治家では唯一良い人だったと思う。コロナ禍に被ったから運も悪かったかな。+96
-13
-
67. 匿名 2024/10/10(木) 21:34:09
>>42
吉田茂は最悪です
日本を米軍基地として使っていいです と決めたのが 吉田茂ですよ
未だにアメリカが日本から出ていかないわけですわ
+17
-12
-
68. 匿名 2024/10/10(木) 21:34:15
田中角栄さんだな。
でもあの時代は今と比較にならないほど自民党と企業と癒着しやりたい放題の気がする。+84
-3
-
69. 匿名 2024/10/10(木) 21:34:19
>>10
殺されてなんか神格化されてるけど、それはない+50
-69
-
70. 匿名 2024/10/10(木) 21:34:37
>>1
小泉はアメリカにへこへこして、
正社員減らし、非正規増やした。
それが少子化の原因。+157
-3
-
71. 匿名 2024/10/10(木) 21:34:43
>>15
敗戦前までの首相は方向性はともかく100%日本の事考えてくれてたと思う。+44
-5
-
72. 匿名 2024/10/10(木) 21:34:48
田中角栄さん
あんな魅力有る男はもう不世出+93
-6
-
73. 匿名 2024/10/10(木) 21:34:52
>>20
海外移住考えます+1
-4
-
74. 匿名 2024/10/10(木) 21:34:55
歴代総理一覧ての見てたけど第43代 東久邇宮 稔彦王って何者ですか+5
-4
-
75. 匿名 2024/10/10(木) 21:34:56
>>45
裏で悪いことしてない政治家なんているの?+25
-8
-
76. 匿名 2024/10/10(木) 21:34:58
>>43
プラザ合意抗えなかった+14
-1
-
77. 匿名 2024/10/10(木) 21:35:00
まーそのー+4
-1
-
78. 匿名 2024/10/10(木) 21:35:04
>>56
あなたとは違うんです+10
-1
-
79. 匿名 2024/10/10(木) 21:35:48
誰もおらん+0
-2
-
80. 匿名 2024/10/10(木) 21:35:49
>>12
イケメンなイメージ+6
-2
-
81. 匿名 2024/10/10(木) 21:35:56
>>22
死ぬ前に、自ら失政を認めているよ(´・ω・`)
まぁそれだけでも潔いが…+10
-1
-
82. 匿名 2024/10/10(木) 21:36:07
>>55
安倍さんが強く言ったんじゃなかった?+75
-14
-
83. 匿名 2024/10/10(木) 21:36:16
>>38
ネトウヨ絶賛の安倍晋三のほうが酷かったけどな
独裁体制にしてしまった
政治を閉じたものにしてしまった+24
-40
-
84. 匿名 2024/10/10(木) 21:36:52
>>74
戦争の混乱で皇室から呼ばれた+5
-2
-
85. 匿名 2024/10/10(木) 21:36:56
>>10
>>13
>>33
>>7
暴力団に選挙妨害を依頼した人だよ。(本人もお金を支払ったことは裁判で認めてる)しかも報道されたのは「火炎瓶を投げた」という暴力団のニュースだけ。マスコミもきもち悪い。
岸田と同じくらい無理なんだけど。。+70
-117
-
86. 匿名 2024/10/10(木) 21:37:05
太田総理+2
-7
-
87. 匿名 2024/10/10(木) 21:37:11
>>23
病死だよね+37
-18
-
88. 匿名 2024/10/10(木) 21:37:28
中曽根さんかな。
政治、経済、外交などなど安定してた。+3
-7
-
89. 匿名 2024/10/10(木) 21:37:29
池田勇人
所得倍増計画を打ち出し、高度経済成長を演出した。+9
-3
-
90. 匿名 2024/10/10(木) 21:37:32
阿部心臓以外にまともな総理いない+6
-8
-
91. 匿名 2024/10/10(木) 21:37:36
橋本龍太郎
党外の菅直人を厚労相に抜擢して薬害エイズの責任問題に決着つけた
ほかの功績は覚えてないけど、厚生族なのにやるんだと驚いた+13
-6
-
92. 匿名 2024/10/10(木) 21:37:43
野田さんも首相だったんだよ+13
-3
-
93. 匿名 2024/10/10(木) 21:37:45
>>13
政策が正しかったかどうかはもっと後にならなきゃわからないだろうけど、各国の要人たちの懐に入るのは本当に上手だった。
それくらいできる人が今の国会議員にはいない。+31
-11
-
94. 匿名 2024/10/10(木) 21:37:55
麻生さんはリーマンショックで大変な時だったのにマスコミに叩かれすぎだったと思う+63
-8
-
95. 匿名 2024/10/10(木) 21:38:03
>>27
意外と英語が上手かった。そういえば外国の名門大学出てるんだもんね。+3
-10
-
96. 匿名 2024/10/10(木) 21:38:14
>>4
コロナ禍で結構な問題が乱立してた時期なのに頑張ってたと思う
少なくとも岸田より全然よかった+717
-26
-
97. 匿名 2024/10/10(木) 21:38:23
>>1
なんだかんだ戦後で一番有能はやっぱり吉田茂じゃないの
マッカーサーとの交渉とか他の人だったら胃に穴が開いてぶっ倒れてる
+8
-1
-
98. 匿名 2024/10/10(木) 21:38:27
>>84
やっぱりそうなんですね、戦前だから人名こういう人も普通にいたのかと思ったけど…教えてくれてありがとう+5
-1
-
99. 匿名 2024/10/10(木) 21:38:41
>>45
裏切り者だよね+10
-7
-
100. 匿名 2024/10/10(木) 21:38:52
谷垣さんの総理を見てみたかった
きっといい政治したに違いない+54
-1
-
101. 匿名 2024/10/10(木) 21:38:53
橋本龍太郎もあかんかったしな
三条実美とかかな+5
-2
-
102. 匿名 2024/10/10(木) 21:39:19
中曽根康弘+1
-7
-
103. 匿名 2024/10/10(木) 21:39:20
夕陽丘の総理大臣+4
-5
-
104. 匿名 2024/10/10(木) 21:39:26
鈴木善幸+2
-3
-
105. 匿名 2024/10/10(木) 21:39:40
松方正義とかかなぁ。
日本銀行の創立者で、15男7女の子沢山。+2
-1
-
106. 匿名 2024/10/10(木) 21:39:45
>>4
ガル民って菅さん好きだよね
進次郎を担いだ張本人だというのに
「安倍首相命」とか言ってたくせに、自分の保身のためには安倍の天敵・石破に肩入れして、ちゃっかり副総裁に収まってるし
全然信用ならないんだけど+214
-56
-
107. 匿名 2024/10/10(木) 21:39:49
安倍晋三氏です+34
-13
-
108. 匿名 2024/10/10(木) 21:39:58
>>2
当時はヨイショされ過ぎだったけど
今進次郎効果かガルで責任押し付けられ過ぎて笑う
この人はダメだったけど、もっと前から悪い流れは始まってたのにコピペ見て全部小泉・竹中・安倍のせいにしときゃ良いみたいな風潮あるよね+10
-17
-
109. 匿名 2024/10/10(木) 21:40:00
名宰相羽田孜+1
-6
-
110. 匿名 2024/10/10(木) 21:40:40
>>17
各国の首脳会議で寝落ちしそう+7
-1
-
111. 匿名 2024/10/10(木) 21:41:40
なんだかんだいって安倍さん
あの人いなかったら震災後どうなってたか+38
-14
-
112. 匿名 2024/10/10(木) 21:42:04
>>59
ブッチフォンだっけ?
流行語大賞になったよね+1
-0
-
113. 匿名 2024/10/10(木) 21:42:09
純一郎1択+1
-16
-
114. 匿名 2024/10/10(木) 21:42:15
カイワレ総理+2
-1
-
115. 匿名 2024/10/10(木) 21:42:27
消費税10%に決めた立憲民主の野田さん+3
-21
-
116. 匿名 2024/10/10(木) 21:42:33
>>41
生太郎だな+0
-0
-
117. 匿名 2024/10/10(木) 21:42:35
>>83
反日パヨクって絵に描いたような貧乏人ばっかりだよな。共産党とかれいわのポスター貼ってある家はあばらや多いし。こんな乞食根性丸出しのクレクレ厨にならないように今日も仕事頑張ろ。
あと、保険料くらい文句言わずに払えよ笑笑+14
-11
-
118. 匿名 2024/10/10(木) 21:42:48
福田+4
-5
-
119. 匿名 2024/10/10(木) 21:42:51
>>103
あさひが丘の大統領もあったな
ってコラw+1
-1
-
120. 匿名 2024/10/10(木) 21:43:02
>>88
背が高くて見栄えがしたよね
+3
-6
-
121. 匿名 2024/10/10(木) 21:43:03
海部さん+2
-4
-
122. 匿名 2024/10/10(木) 21:43:26
田中角栄ってそんなに凄かったんだ。
見てみたかったな…。+11
-1
-
123. 匿名 2024/10/10(木) 21:44:02
>>4
トップなのに覇気がなさ過ぎた+76
-21
-
124. 匿名 2024/10/10(木) 21:44:45
>>10
ガルはテレビなんかの糞マスコミに騙された
ツボがぁババアだらけだからマイナス喰らうよ
私も安倍さん
+110
-37
-
125. 匿名 2024/10/10(木) 21:45:19
菅直人+2
-8
-
126. 匿名 2024/10/10(木) 21:45:28
物心ついたころには中曽根だったけど、それから30年くらいの間
誰がなってもいまいちだったけど
最悪だったのは小泉&安倍。マジでこの二人は終わってるし、こいつらのせいで
本当に汚い政治家と私利私欲しか考えてないレベル低い政治家の多さに気づいた。
+12
-5
-
127. 匿名 2024/10/10(木) 21:45:51
>>106
少なくとも在任時の功績は好き+141
-15
-
128. 匿名 2024/10/10(木) 21:45:57
田中角栄
納得できる発言が多い+15
-0
-
129. 匿名 2024/10/10(木) 21:46:20
>>45
これ色んな人がよく言われるけど、政策が似てる人とは必然的に話も合うだろうし、良し悪しは別として国を変えようとするならやっぱり政策や方針が似てる人を立てたいんじゃないの?そんなに悪いことなのかな?歴代みんなそうなんじゃないの?+18
-3
-
130. 匿名 2024/10/10(木) 21:46:25
>>118
あなたとは違うんですッ は名言。
+3
-0
-
131. 匿名 2024/10/10(木) 21:46:30
良い首相というか
記憶に残っているのが安倍晋三さん
他は短期間で変わるからあまり記憶にないね+12
-5
-
132. 匿名 2024/10/10(木) 21:46:38
>>55
当時の官房副長官だった安倍さんの力が大きいよ+36
-5
-
133. 匿名 2024/10/10(木) 21:46:42
>>32
中曽根康弘(なかそね・やすひろ、1982年11月27日~87年11月6日)
良くも悪しくもバブル
楽しかったよ 幸せだったよ
日本が世界一だったよ+5
-6
-
134. 匿名 2024/10/10(木) 21:47:03
>>20
田舎でカレーでも食ってろカルト+3
-3
-
135. 匿名 2024/10/10(木) 21:47:14
>>117
ほんとそれ+4
-2
-
136. 匿名 2024/10/10(木) 21:47:22
>>1
高橋是清(226事件犠牲者)+5
-0
-
137. 匿名 2024/10/10(木) 21:47:36
>>113
日本をめちゃくちゃにした人ね+12
-0
-
138. 匿名 2024/10/10(木) 21:47:58
>>23
その良さは娘に遺伝しなかったね+147
-1
-
139. 匿名 2024/10/10(木) 21:48:06
>>125
鳩と並ぶ史上最低やん
岸田と同じレベル+7
-0
-
140. 匿名 2024/10/10(木) 21:48:20
>>15
朝鮮では蛇蝎のごとく嫌われ、そして結果的に暗殺されてるが、意外にも親朝鮮派で、朝鮮を併合するのに猛反対して対等の関係で互いに繁栄していこうよという考え方の人だったりする
朝鮮の民族衣装を身に着けた写真も残ってたりもする
でも朝鮮で反日運動が盛んになって朝鮮併合もやむなしか…というところで暗殺された
女性関係は派手で明治天皇直々に怒られてる(伊藤博文も明治天皇のことを「玉(ぎょく)」と呼んで明治天皇崇拝みたいな気持ちはあんまり持ってなかった)+13
-0
-
141. 匿名 2024/10/10(木) 21:49:29
田中角栄+7
-0
-
142. 匿名 2024/10/10(木) 21:49:35
>>41
102代目は石破さんだよ
もし高市さんが総理になるなら103代目だよ+13
-0
-
143. 匿名 2024/10/10(木) 21:50:03
世間では中曽根さんが一番人気だよ+0
-5
-
144. 匿名 2024/10/10(木) 21:50:13
>>31
私もこの方に1票
クリーン内閣・三木武夫
田中角栄が恐れた男と呼ばれていたんですよね
ちなみに奥様は森コンツェルン(森ビル)総帥のお嬢様、睦子さん+8
-1
-
145. 匿名 2024/10/10(木) 21:50:38
>>17
体調が心配+38
-0
-
146. 匿名 2024/10/10(木) 21:51:12
鳩ポッポー
逆の意味で首相にさせてはいけない典型
党名ロンダリングの立憲民主党のヤバさを知らしめてくれたから+9
-0
-
147. 匿名 2024/10/10(木) 21:52:00
>>4
竹中平蔵を師と仰いで経済ブレーンに三浦瑠璃やデービッド・アトキンソンとともに迎えるというのが人選的によくわけがわからなかった
三浦瑠璃ってそんなに優秀かな?+57
-1
-
148. 匿名 2024/10/10(木) 21:52:16
>>4
不妊治療の保険適用の実現は素晴らしかったと思う+319
-20
-
149. 匿名 2024/10/10(木) 21:52:37
>>14
世襲御坊ちゃま議員たちから馬鹿にされてたけど
人間味のあるわかりやすい話し方だし行動力あったと思う+195
-0
-
150. 匿名 2024/10/10(木) 21:52:37
安倍さんてセキュリティダイヤモンド構想のクアッドを企画したのは素晴らしいと思うけど、祖父から続くトーイツとの縁は切れなかったのがねぇ、、+4
-2
-
151. 匿名 2024/10/10(木) 21:52:39
菅さん一択。
不妊治療保険適用、格安スマホ、ふるさと納税。
国民に寄り添った政策をコロナ化の中たった1年で実行してくれた。
+11
-14
-
152. 匿名 2024/10/10(木) 21:52:47
首領、石野真子+4
-0
-
153. 匿名 2024/10/10(木) 21:53:19
とりあえず鳩山、菅直人はないかな+12
-2
-
154. 匿名 2024/10/10(木) 21:53:31
>>7
反日カルトの手引きしてた犯罪者やん+146
-97
-
155. 匿名 2024/10/10(木) 21:53:39
中曽根康弘さん+1
-1
-
156. 匿名 2024/10/10(木) 21:54:09
>>1その時代によって違うし、難しくない?+0
-0
-
157. 匿名 2024/10/10(木) 21:54:22
>>151
ふるさと納税は2008年からある+8
-0
-
158. 匿名 2024/10/10(木) 21:54:27
小泉さんかな
経済政策で叩かれる理由は分かるけど、拉致被害者救済の1点だけで十二分に仕事した
今思うと、北朝鮮に乗り込んで行って拉致された被害者を連れ戻したってホントよくやったと思う+4
-16
-
159. 匿名 2024/10/10(木) 21:55:09
>>4
統一教会の件は菅さんが本丸だと鈴木エイトが言ってた
絶対に追求するって言ってたけどどうなったのかな+43
-15
-
160. 匿名 2024/10/10(木) 21:55:26
安倍ちゃんはカリスマ性があったよね( ・∇・)+39
-14
-
161. 匿名 2024/10/10(木) 21:55:49
>>7
統一教会の方?+121
-93
-
162. 匿名 2024/10/10(木) 21:56:00
>>1
安倍さんに習近平、プーチン、トランプが並んで写真撮ることが出来た時代でしょ。+15
-10
-
163. 匿名 2024/10/10(木) 21:56:40
菅義偉さんは首相よりも官房長官の役割のほうが得意な人ではあったと思うけど、安倍さんの後を継いでワクチン接種を進めたのとオリンピックを断行できたのは菅さんだからできたことだと思う
(個人的に新元号遠発表した時の緊張してるお顔と「この会見のために前日床屋に行きました」と言わんばかりの気合いの入れ方が好きで評価が甘いかもしれないので異論はお手柔らかにお願いします)+11
-4
-
164. 匿名 2024/10/10(木) 21:56:49
>>1
純日本人で正しく政策と外交の成果を理解して知ってる人なら
ダントツで安倍さん
ただし在日や外国系や洗脳されたアホサヨクにとっては最悪だっただろうけどね+21
-12
-
165. 匿名 2024/10/10(木) 21:57:01
>>156
田中角栄みたいにインパクト強い人は功罪どちらも大きいしね
その時代には必要な人だったと思うけど+22
-0
-
166. 匿名 2024/10/10(木) 21:57:15
岸田さん続投してほしかった+2
-12
-
167. 匿名 2024/10/10(木) 21:57:43
>>14
学生の頃先生から聞いたけど、当時先生は海外在住で、角栄さんが来る事になって、お世話する一員だったそうで、
「あの人は自分に関わる人に対して、末端まで気を使う人だ」って。+180
-2
-
168. 匿名 2024/10/10(木) 21:58:03
ガル民>>64とは
タイムマシン作成に大きく関わった人物である+7
-0
-
169. 匿名 2024/10/10(木) 21:58:09
田中角栄かなー。
賛否両論あるけど、地元に新幹線を引いたのは凄いと思う。+18
-1
-
170. 匿名 2024/10/10(木) 21:58:50
>>2
近年で首相でノリでごまかした一番酷い人じゃん
小泉も一番は父親が果たせなかった郵政民営化にとりつかれてたのかそれ果たしたら勇退ぶって、実際国債も酷いし
安倍も祖父による統一協会という強い味方を得たクズ政治家の流れで、本当に政治家簡単に世襲制出来るのやめてほしい
そこから良い人材なんて出てこないから進次郎みたいなのすら総理になりそうだったし+105
-9
-
171. 匿名 2024/10/10(木) 21:58:51
阿部さんの外交能力は凄かったよね
トランプの懐に入ったし
オバマと真珠湾と広島にお互い行き来して+13
-6
-
172. 匿名 2024/10/10(木) 21:59:20
>>7
日本の存在感を示して世界と渡り合えてただけでも充分だと思うね
首相がコロコロ変わって弊害なんて忘れてるんだろうな+261
-58
-
173. 匿名 2024/10/10(木) 21:59:27
安倍晋三!+16
-8
-
174. 匿名 2024/10/10(木) 21:59:34
>>148
ガルでも保険適用のおかげで不妊治療受けて子ども生まれたよーってコメントがたくさんあって、こっちまで嬉しくなった
なんだかガースーがみんなの爺ちゃんみたいで+132
-10
-
175. 匿名 2024/10/10(木) 21:59:34
>>7
何なら一番ダメな…一番有名で長いけどね+52
-71
-
176. 匿名 2024/10/10(木) 21:59:50
>>14
独裁者っぽかったみたいだけど確かに歴史は変わったんだよね+146
-0
-
177. 匿名 2024/10/10(木) 22:00:01
日米豪印クワッドの創設者、安倍晋三。+11
-6
-
178. 匿名 2024/10/10(木) 22:00:35
>>27
ホント無理!+18
-3
-
179. 匿名 2024/10/10(木) 22:00:37
>>23
>まぁだからこそ、コ〇された可能性も強いのだが…
えっ+84
-3
-
180. 匿名 2024/10/10(木) 22:00:58
>>37
美化されてるだけ+2
-5
-
181. 匿名 2024/10/10(木) 22:00:58
>>14
あの石原慎太郎さんが称賛したくらいだからなかなかの手腕だと思う、娘は無能だけどね+187
-8
-
182. 匿名 2024/10/10(木) 22:01:04
>>14
高卒だよね+0
-43
-
183. 匿名 2024/10/10(木) 22:01:23
>>45
それが派閥というものではないだろうか+13
-3
-
184. 匿名 2024/10/10(木) 22:01:42
>>32
>>56
福田達夫と曽根孫があの能力なのに出世ルートに乗るすんずろうに嫉妬してそう(総裁選で顕在化)という、世襲同士の不毛な戦いに興味あるガル民いる?+1
-2
-
185. 匿名 2024/10/10(木) 22:01:44
>>1
私は安倍総理です。
安倍総理の国葬に献花した者は全員「ネトウヨ」だそうです。私も言われました。
下記が画像です。
攻撃的なデモ・殺人犯のコスプレしてくる知的障害の左翼より、ネトウヨ呼ばわりされる人の方が大半普通の人で会社員が多いように思います。(普段まじめに働いている)+29
-19
-
186. 匿名 2024/10/10(木) 22:01:55
>>182
無能な大卒(鳩山由紀夫、菅直人)より有能だったよ!+53
-2
-
187. 匿名 2024/10/10(木) 22:02:07
>>159
えええ+14
-4
-
188. 匿名 2024/10/10(木) 22:02:15
>>70
パフォーマンスに騙されたわ+22
-1
-
189. 匿名 2024/10/10(木) 22:03:09
>>14
パンダをもらってきてくれた
カンカンとランラン+13
-4
-
190. 匿名 2024/10/10(木) 22:04:26
安倍さんの外交って各国首脳と人として仲良くなれたってだけで別に日本にとって良いように事を運んだわけじゃないと思う
むしろ相手にとってお得があるからこそあっちもニコニコしてくれてたわけで+8
-7
-
191. 匿名 2024/10/10(木) 22:04:44
安倍晋三+11
-8
-
192. 匿名 2024/10/10(木) 22:04:54
>>151
スマホは真面目に興味ない。格安SIM勢はね
五輪とコロナとワクチンが失策だったし不運でもあるね
あとは、バイデン祝電、R-CEP、アイヌ新法、銀行法改正。短期間ながら目いっぱい売国できたと思う+8
-1
-
193. 匿名 2024/10/10(木) 22:05:13
🕊️+0
-0
-
194. 匿名 2024/10/10(木) 22:05:33
総理とよばないで+0
-0
-
195. 匿名 2024/10/10(木) 22:05:47
安倍さん+9
-7
-
196. 匿名 2024/10/10(木) 22:06:13
>>5
幣原喜重郎は?
婦人参政権導入した+5
-0
-
197. 匿名 2024/10/10(木) 22:06:17
橋本さん+0
-0
-
198. 匿名 2024/10/10(木) 22:06:44
安倍とかいう国賊は絶対ありえない+7
-12
-
199. 匿名 2024/10/10(木) 22:06:55
>>23
陰謀論者きも+9
-32
-
200. 匿名 2024/10/10(木) 22:07:17
歴代総理全員言える人居る?+0
-0
-
201. 匿名 2024/10/10(木) 22:07:46
>>2
>>7
政治的には評価しないけど小泉・安倍あたりはネタ的に国会面白かったよね。答弁面白くて華があるタイプ。野党との絡みとかメディア対応とかね。
菅・岸田と、手堅いけど地味な人が続いたからそう思うのかな...+5
-42
-
202. 匿名 2024/10/10(木) 22:07:50
太田総理+1
-4
-
203. 匿名 2024/10/10(木) 22:08:21
>>45
めちゃくちゃ力あるし隙を見せないけど、裏では色んな繋がりありそうだよね
でも、日本国民のためになる事を1番多く、しかも短期間でやってのけたのがこの人だよ
もっと長くしてたらチャイナに水源荒らされなかったんだろうな…+25
-8
-
204. 匿名 2024/10/10(木) 22:08:44
>>185
>>1
「アベしねは表現の自由。(日本が嫌なら)朝鮮人は帰れは差別。」とか言ってる左翼はこちらです。
左翼はいつ働いてるんでしょう?🤔
平日もデモしてるんですよ。
戦争反対とか言いながら、自分たちの暴力は革命の為に必要とか主張する変な人たちが、まともな会社に雇ってもらって真面目に働いているとは私には思えませんがね。+17
-3
-
205. 匿名 2024/10/10(木) 22:08:55
>>187
安倍さんに全部かぶせて涙の弔辞読んでるの見てめちゃ白々しいなと思ったみたいなこと言ってた
いろいろと情報は握ってるから今年いっぱいには…みたいな感じだったよ+8
-3
-
206. 匿名 2024/10/10(木) 22:09:24
>>72
私もこの人かな?とは思うけど
リアルタイムじゃないから知らないんだよね
コンピュータ付きブルドーザー
でも、自民党を中国売国奴だらけにした
元凶でしょ?+25
-3
-
207. 匿名 2024/10/10(木) 22:10:25
>>14
高等小学校卒(今でいう中学)は逆にカッコいい+108
-0
-
208. 匿名 2024/10/10(木) 22:10:40
>>28
あの時の菅さん小渕さんみたいに倒れるんじゃ無いかと思って心配してたよ。+79
-5
-
209. 匿名 2024/10/10(木) 22:10:48
>>201
その2人はおちょくったような答えになってないような答弁するのでイライラしたけど淡々と答える人よりは面白いと言えば面白かったのかもね+1
-0
-
210. 匿名 2024/10/10(木) 22:11:33
>>184
女ばかり言われるけど男も嫉妬すごいよね+3
-0
-
211. 匿名 2024/10/10(木) 22:12:21
高橋是清か浜口雄幸+2
-0
-
212. 匿名 2024/10/10(木) 22:12:23
菅さん、力を奪われたあとの荒地の魔女みたいな表情になったよね
脳梗塞やった人みたいな目
あの状態で役職つけたらいかんでしょ+7
-0
-
213. 匿名 2024/10/10(木) 22:13:30
>>170
それが国民の要望に合致してた+1
-4
-
214. 匿名 2024/10/10(木) 22:14:47
>>7+46
-73
-
215. 匿名 2024/10/10(木) 22:15:10
東條英機
日本がいちばん強よかったときの総理+4
-4
-
216. 匿名 2024/10/10(木) 22:16:13
>>186
鳩山由紀夫とかいう
東京大学工学部計数工学科卒業
スタンフォード大学大学院博士課程修了
のスーパー学歴エリートの存在が
「数学もできない私文が総理は嫌」「東大行けなかったやつが総理は」など政治家の学歴叩きへの最大の反論材料になってるの笑う+10
-0
-
217. 匿名 2024/10/10(木) 22:16:15
>>182
高等小学校卒+26
-0
-
218. 匿名 2024/10/10(木) 22:17:03
>>27
小泉親子でないことは確か+14
-1
-
219. 匿名 2024/10/10(木) 22:17:04
>>14
最悪レベル
金権政治の権化+0
-29
-
220. 匿名 2024/10/10(木) 22:17:14
私は橋本龍太郎だな。反米が格好良かった+11
-5
-
221. 匿名 2024/10/10(木) 22:17:15
安倍晋三
日韓スワップ停止、韓国をホワイト国から除外、朝鮮学校無償化撤廃、悪質なAV業界への厳罰化、携帯料金の見直し、悪質な携帯会社契約の取締り、日英準同盟化、日豪準同盟化、日米豪印クワッド創設、経済雇用大幅回復させた事実、米国会演説、豪国会演説、現職総理大臣として靖国神社参拝、中韓無視外交、親日国を重視、台湾を重視、東京五輪招致成功、。+11
-7
-
222. 匿名 2024/10/10(木) 22:18:39
>>26
大英帝国のほうがよっぽど頻繁に交代してる。+0
-1
-
223. 匿名 2024/10/10(木) 22:19:51
>>144
睦子って極左じゃん+0
-0
-
224. 匿名 2024/10/10(木) 22:20:02
>>206
高速道路や新幹線はこの人が進めた政策だったよね+12
-0
-
225. 匿名 2024/10/10(木) 22:20:12
>>23
公明党連立の立役者なのに良いの?
あなたが創価の方なら納得+12
-2
-
226. 匿名 2024/10/10(木) 22:20:57
>>96
岸田ってまじで無能過ぎるよね。
そもそも上に立つ人間じゃない。中小企業の社長ですら会社潰すレベル。
それが国のトップなんだから国民が苦しくなるばかりだった。
こういう面は嫌いだけど、これは評価するよねって事が何もない。+53
-8
-
227. 匿名 2024/10/10(木) 22:20:58
>>82
それならやっぱりアベは最悪+1
-20
-
228. 匿名 2024/10/10(木) 22:21:18
>>132
壺がそんなことするか+4
-9
-
229. 匿名 2024/10/10(木) 22:21:46
>>7
統一教会の力を借りてた事実も驚いたけど
最大与党である自民党がカルト頼らないと選挙で勝てないの?ってショックだった。
保守的な家に育ったせいかもしれないけど、自民党って磐石なイメージがあった。
でも公明党と連立した上で、統一教会ともベッタリしてまで「選挙で自民大勝!」ってさ。
上手く言えないけど、ショックだった。+35
-23
-
230. 匿名 2024/10/10(木) 22:22:03
>>12
東京駅の切符売り場あたりに原敬首相遭難現場レリーフがあったのを見ました。可哀想でしたね。+11
-0
-
231. 匿名 2024/10/10(木) 22:22:27
>>56
拉致問題を封印しようと必死こいてた。
北鮮シンパからしたら最高レベルの総理でしょうね+3
-1
-
232. 匿名 2024/10/10(木) 22:22:37
>>106
単純な思考回路してるね+45
-12
-
233. 匿名 2024/10/10(木) 22:22:41
海部+2
-1
-
234. 匿名 2024/10/10(木) 22:23:57
>>221
こういう羅列ウヨには1枚画像で反面を貼るだけ+4
-10
-
235. 匿名 2024/10/10(木) 22:24:43
菅さんじゃない?
携帯の通信料めっちゃ下げてくれたから感謝してる+3
-1
-
236. 匿名 2024/10/10(木) 22:24:45
>>68
そんなのは、角栄こそ癒着強化を謀った+1
-0
-
237. 匿名 2024/10/10(木) 22:25:57
>>48
私も三木さんが好きでした。
子供の頃でしたが、頼りになる首相と思っていましたり+5
-3
-
238. 匿名 2024/10/10(木) 22:26:08
>>69
殺されて地に堕とされたじゃん。
神格化さへたのは、山上のほう。+10
-4
-
239. 匿名 2024/10/10(木) 22:26:34
>>224
新幹線も。一番日本にもたらしたというのはこの人なんだろうな。+5
-0
-
240. 匿名 2024/10/10(木) 22:26:43
>>23
両手に蕪を持って「株上がれー!」+70
-2
-
241. 匿名 2024/10/10(木) 22:27:57
>>206
良くも悪くも名総理だったのは確か。
+14
-0
-
242. 匿名 2024/10/10(木) 22:28:18
>>106
安倍LOVEだけがこの人へのガッカリポイント+2
-24
-
243. 匿名 2024/10/10(木) 22:28:24
>>234
極左反日のザイニチが好きそうな画像だね、。
良く見ると批判になってないのが多々あるし、例えばタバコ増税とか何が悪いんだか+6
-4
-
244. 匿名 2024/10/10(木) 22:28:43
>>22
ハニートラップにひっかかった人ですね。ホテルのロビーでわざと落とし物をした美人に本人が拾って渡したのが出会いだそうだ。SPや、秘書も何人もいるのに…スケベで国を売ったヤツ+6
-0
-
245. 匿名 2024/10/10(木) 22:28:55
>>206
日本列島改造論+12
-0
-
246. 匿名 2024/10/10(木) 22:29:02
>>10
私も安倍さん。+78
-18
-
247. 匿名 2024/10/10(木) 22:29:13
>>72
あそこまでの悪党は不世出ですね。
この国の今の悪い点の元凶は、ほとんど角栄だもの。+0
-8
-
248. 匿名 2024/10/10(木) 22:29:25
でも、みんな忘れてるけど
菅義偉が総理になったときのビジュアル
「これが日本の総理か」に落ち込んだの忘れてない?
ジジイすぎたし、宇宙人みたいじゃん+3
-1
-
249. 匿名 2024/10/10(木) 22:29:36
>>106
安倍晋三あってこその脇役で、安倍晋三という大物がいなければ無能が露呈される。単体だとただのみすぼらしいオッサン+16
-25
-
250. 匿名 2024/10/10(木) 22:30:28
>>83
ネトウヨは「チョン安倍」と中傷ばかりしてた。
今は「壺アベ」嶽もど。+1
-9
-
251. 匿名 2024/10/10(木) 22:30:32
>>182
尋常小学校卒。
今の中学校なのかな?+17
-0
-
252. 匿名 2024/10/10(木) 22:31:25
>>85
暴力団を使ってるのは辻元や民主党じゃん+26
-6
-
253. 匿名 2024/10/10(木) 22:32:00
>>220
こんな発言してたんだ。。+1
-0
-
254. 匿名 2024/10/10(木) 22:32:02
>>117
もう統一がバレて総貧乏になってるのに
まだ気分は10年前だからネトウヨって懐メロ+5
-4
-
255. 匿名 2024/10/10(木) 22:32:15
>>7
2回やってたけど‥寄付金くれてたし‥少しはよかった。
外人たちに寄付しないで自国民に寄付金くれ~って思うわ‥岸田といい、今の総理には。+8
-21
-
256. 匿名 2024/10/10(木) 22:32:28
>>43空前の好景気を生んだもの+3
-0
-
257. 匿名 2024/10/10(木) 22:33:16
>>203
移民外国人参政権 自治区内戦推進が国民の為?+8
-2
-
258. 匿名 2024/10/10(木) 22:33:36
>>43
アメリカに最も売国した男なんだよなー
半導体が日本から無くなった+13
-0
-
259. 匿名 2024/10/10(木) 22:33:40
>>53
オマエより世の中の全員賢いのでは?何がババアだよお前がババアじゃないのか?顔見てみろ。
オジサンでも若い女でもババア顔のやついるじゃん。+3
-7
-
260. 匿名 2024/10/10(木) 22:34:20
逆にダメなのは、
平成以降だと、村山と鳩山とカンと福田康夫。
戦後かつ昭和だと、石橋湛山と角栄や三木。+0
-7
-
261. 匿名 2024/10/10(木) 22:35:32
>>23
字幕wwww+41
-2
-
262. 匿名 2024/10/10(木) 22:36:21
>>89
この人はもっと評価されてもいいと思う+8
-0
-
263. 匿名 2024/10/10(木) 22:36:28
森さん
+6
-12
-
264. 匿名 2024/10/10(木) 22:36:33
>>240
その蕪はかわいいけどさ。
日本の株がこれで落ちた戦犯や+9
-1
-
265. 匿名 2024/10/10(木) 22:36:46
>>10
安倍さんがいなかったら拉致問題もっと難航してただろうな+84
-22
-
266. 匿名 2024/10/10(木) 22:37:18
>>7
安倍晋三は国賊+55
-63
-
267. 匿名 2024/10/10(木) 22:37:29
>>251
小学校のすぐ上の学校、という点では中学校に似るけど、義務教育ではない。
高等小学校すら通えない者も多かった。今なんて高校はほぼ全員入学してる。
+0
-0
-
268. 匿名 2024/10/10(木) 22:37:43
>>265
安倍が総理になって一人も帰ってきていないぞ?+23
-16
-
269. 匿名 2024/10/10(木) 22:38:31
>>159
エイトの発言が正しいのですか+18
-2
-
270. 匿名 2024/10/10(木) 22:38:36
>>1
安倍さんが一番日本のために頑張ってた+11
-9
-
271. 匿名 2024/10/10(木) 22:40:02
安倍晋三+5
-6
-
272. 匿名 2024/10/10(木) 22:41:36
>>206
こんな演説を聴いたらグッときちゃうかも
人の心を掴むのが本当に上手かったと言われてるね+13
-0
-
273. 匿名 2024/10/10(木) 22:42:47
安倍さんが生きていたら岸田にめちゃくちゃにされなかったと思う+11
-3
-
274. 匿名 2024/10/10(木) 22:43:24
>>184
うん興味あるよ。世襲の嫉妬バトル面白い。しんじろうにくっついてスポットライト
のおこぼれもらってたのに、シンジロウ(唯一無二の関東学院エリート)が首相になるか
と思ったらもう悔しくて悔しくてしかたなくって、オレのほうが学歴も高いし身長
も高いのになぜだーーー!!!って。だったら開成東大の高身長小林鷹之応援した
ほうがマシだ~~、へへ、こいつ世襲御曹司じゃねー一般人あがりだしうちのほう
が金持ちなんだYO!!!!
って胸の内を推測して楽しんでる。
まあ世襲議員ってたくさんいるのにアイドルになれたのはシンジロウだけだよね。
ポエマーでもある文化人でもあるし。
もう泣きながら馬鹿にして悔しくて悔しいのう・・wwwって世襲議員たちの
人間関係想像するのが面白い。+2
-0
-
275. 匿名 2024/10/10(木) 22:44:29
>>14
新潟出身だからこの人ですわ
ありがたや+80
-1
-
276. 匿名 2024/10/10(木) 22:44:51
>>7
第3次安倍政権あると思ってた。
悲しい。+81
-58
-
277. 匿名 2024/10/10(木) 22:45:29
>>4
竹中平蔵と仲が良いんだよな
日本人どんだけ竹中平蔵好きなんだよw
派遣、規制緩和、民営化など
自分を苦しめることで快感❤️なのか+61
-3
-
278. 匿名 2024/10/10(木) 22:46:00
森喜朗+1
-5
-
279. 匿名 2024/10/10(木) 22:46:36
>>20
世も末だわね
日本国ではなくなってるかもね+6
-1
-
280. 匿名 2024/10/10(木) 22:46:41
>>47
私も野田さんに1票
もう一度総理になってほしかったけど今は残念な感じだから困ってる+13
-11
-
281. 匿名 2024/10/10(木) 22:46:49
角栄+0
-0
-
282. 匿名 2024/10/10(木) 22:46:56
>>172
どこが世界と渡り合えたの?笑
統一教会招いてアメリカから要らない兵器1兆円近く買ってそのツケが今の防衛増税に繋がってるんだけど
「外交の安倍」とか本気で思ってそう笑+28
-24
-
283. 匿名 2024/10/10(木) 22:47:55
>>60
高速道路を一律千円で、かなり観光業が潤ったのではと思う。
インバウンドではなく日本人同士で。+1
-5
-
284. 匿名 2024/10/10(木) 22:47:57
>>254
ネトウヨって貧乏の癖に自民党を応援すると「中小企業の社長」の気分
になれるのかなw
マジで滑稽だよね、ダッピイだっけ?あのネット援護のバイト。
今貧乏なら自民党の応援せずにバイト代もらいながら自民党マイナスコメ
書くバイトテロしたらいいのにwなんでそんなに従順にバイトするん?
だったら普通に正社員になればいいだろ・・・w書き込みバイトとかだせえw+2
-3
-
285. 匿名 2024/10/10(木) 22:48:19
>>106
副総裁本当は嫌だったんじゃないかと思うわ。
安倍さんの時との違いばかり感じるだろうし。ただ断れない環境だったか、少しでも国の未来を考えてくれたかで引き受けてくれたんじゃないかな?
安倍さん亡くなられてから菅さんさらに元気がないもの。+75
-16
-
286. 匿名 2024/10/10(木) 22:48:44
>>4
おかけで
スマホ代安くなったし
不妊治療の保険適用もこの人+175
-17
-
287. 匿名 2024/10/10(木) 22:49:28
>>4
「どうもガースーです」+19
-2
-
288. 匿名 2024/10/10(木) 22:49:30
>>106
どちらかというと石破に好き勝手させないためにわざとっていうのはありそうななさそうな…+9
-9
-
289. 匿名 2024/10/10(木) 22:50:57
>>263
これは森さんに賛成。
なんでウクライナ国民の年金、日本がほぼ払わなきゃいけないのよ…+6
-0
-
290. 匿名 2024/10/10(木) 22:51:09
>>159
これね+13
-4
-
291. 匿名 2024/10/10(木) 22:52:02
安倍さん一択
日本人に政治をお任せしたいが、数少ない。
自民党も半分以下+7
-5
-
292. 匿名 2024/10/10(木) 22:53:20
>>1
林銑十郎かな+1
-0
-
293. 匿名 2024/10/10(木) 22:54:07
>>272
小泉純一郎はこれを使ったんだろうね+7
-2
-
294. 匿名 2024/10/10(木) 22:55:34
>>291
なんか安部を支持してる人って倫理観ないよね。
韓国ドラマそのものの不正ドロドロ政権じゃん。
あなたの周りに官僚とかマスコミとか政治関係者いないの?
安倍政権の太鼓持ちやってたやつらって(マスコミも官僚も)最悪な奴
ばっかだったよ。ほんと私利私欲だらけのパワハラセクハラ欲望三昧
みたいなやつばっか。そういう奴らの欲を利用してさらなる大きな
私物化・不正をしてたのが安倍政権。ほんと思い出すだけでも反吐が出る。+6
-4
-
295. 匿名 2024/10/10(木) 22:55:35
>>290
びっくりするのは2017年の記事+4
-0
-
296. 匿名 2024/10/10(木) 22:57:26
私はご存命の時に恥ずかしながら全く政治に興味なくて、こんな事を言うのも烏滸がましいんだけど
後から知れば知るほど中川昭一さんが総理になっていたらと思わずにいられない。+6
-0
-
297. 匿名 2024/10/10(木) 22:57:27
>>276
恐ろしいこと言うな
安倍信者はもう芸能トピにいってくれ+18
-19
-
298. 匿名 2024/10/10(木) 22:57:56
>>285
なんかそんな大きなこと考えてないと思う。給料欲しいからまだ働いてるだけで
この年齢で働けるのは政治家くらいしかないし、長年政治家やってきたからそれ
なりに権力があるしペコペコしてくれる人いるから辞めないだけでは?
今更老人会に入会しても新参者だから末席だし。+5
-12
-
299. 匿名 2024/10/10(木) 22:58:38
>>214
アメリカから兵器1兆円と家畜のエサにもならないようなトウモロコシ買ってたよね+21
-6
-
300. 匿名 2024/10/10(木) 22:59:36
>>185
メッコール飲んで落ち着いて+3
-6
-
301. 匿名 2024/10/10(木) 22:59:51
>>285
>少しでも国の未来を考えてくれたかで……
考えて進次郎推し、石破投票になる?+11
-1
-
302. 匿名 2024/10/10(木) 23:00:21
>>45
進次郎推しだから嫌いになった。不安にさせて許せない。早く引退してほしい。+8
-4
-
303. 匿名 2024/10/10(木) 23:01:47
>>275
この前、新潟行って田中角栄が好んだ鰻屋さん行ったよ
高かったけど美味しかったし感動した+21
-0
-
304. 匿名 2024/10/10(木) 23:02:16
>>28
あんなクソみたいな開会式やるなら中止で良かった
安倍さんが死んでから逮捕者続出したし
森と竹田はうまく逃げた+12
-19
-
305. 匿名 2024/10/10(木) 23:03:03
>>43
日本中に原発作りまくった+5
-0
-
306. 匿名 2024/10/10(木) 23:04:20
>>14
コンピューター付きブルドーザー
頭切れて行動力あって人たらし
こんな人、もう出てこないだろうな
+123
-0
-
307. 匿名 2024/10/10(木) 23:04:28
>>60
日本の水道を外資に売り払おうとしてるのに?+11
-2
-
308. 匿名 2024/10/10(木) 23:04:50
>>2
韓国は日本の常任理事国入りを死ぬ気で反対してるのに、小泉は韓国のG7入りを他の6国に懇願してたよね
他国に何かの冗談か?まで言われて一蹴されたんだよ
その韓国は日本の嫌がらせでG7に入れないって国民あげて謎に日本を恨んでるのに
進次郎になったら肝入りで悲願のG8に設立だよ+36
-0
-
309. 匿名 2024/10/10(木) 23:04:55
>>301
後方でそれとなく牛耳れそうな順かなと。
高市さんは難しそう。+3
-0
-
310. 匿名 2024/10/10(木) 23:05:18
いない+2
-0
-
311. 匿名 2024/10/10(木) 23:05:56
>>4
派手さも主張も控えめだったけど、沢山の事をやってくれたのが印象的。+33
-10
-
312. 匿名 2024/10/10(木) 23:06:46
>>148
恩恵にあやかりました。本当にありがたかった。+92
-3
-
313. 匿名 2024/10/10(木) 23:07:19
>>2
あの人結局なんかしたっけ?
何かの時に誰だよこんなの決めた奴!って怒ったらそれもうやめた小泉が決めたやつで今の総理大臣のせいじゃないって会話したんだけど、なんだったか思い出せぬ+17
-0
-
314. 匿名 2024/10/10(木) 23:07:51
>>70
郵政民営化とかいう要らないことして、バカ息子押し込んで去った。団塊ジュニアが結婚して子ども待ててたら、こんなに少子化にならなかった+30
-0
-
315. 匿名 2024/10/10(木) 23:09:07
>>280
そう?
国会答弁とか討論や会見を見ていると賢いし頼りになる政治家だなと思う
安倍晋三に心を寄せる弔辞を読んだり、野党の中ではしたたかな面も評価する
2012年に尖閣諸島を国有化しておいたのも良かったと思う
また貧乏くじなタイミングだけど政権とって
裏金禁止して、海外バラマキやめて、能登の復興進めてほしい
つまりまともな政治に軌道修正してほしい
+28
-3
-
316. 匿名 2024/10/10(木) 23:11:37
>>4
総務大臣の時だけどホリエモンから
アドバイスを受けてふるさと納税の
システムを簡単にしてくれたよね+40
-5
-
317. 匿名 2024/10/10(木) 23:12:13
>>265
拉致問題を前に進めたのは当時の外務省の官僚と
その話に乗っかった小泉純一郎
安倍晋三は副官房長官だったが信用されていなかったので
小泉の訪朝を直前まで知らされてすらいなかった方のメンバー
+12
-7
-
318. 匿名 2024/10/10(木) 23:12:37
統一信者の書き込みが多くてキモいトピ+7
-4
-
319. 匿名 2024/10/10(木) 23:12:45
>>1
スマホ代値下げしてくれたのはすごくいい政策だったと思う。
スマホってほとんどの人が使ってるから。+3
-1
-
320. 匿名 2024/10/10(木) 23:14:38
>>214
ロシアに北方領土と3000億円もあげてた。
島国の利点を捨てて移民は入れまくるわ、韓国カルトに日本人が何されてるか知ってて手を組んでたわ、一番の売国奴。+20
-16
-
321. 匿名 2024/10/10(木) 23:15:01
>>208
日に日に小さくなっていくような気がした😭+18
-0
-
322. 匿名 2024/10/10(木) 23:15:14
>>159
エイトはそう言ってたね
中曽根、安倍と同じくらい菅義偉が統一と協力し合っていたと
まあ安倍スガ岸田で日本の経済と文化ぶっ壊して外国人を日本に入れまくる政策を続けてたもんね+17
-3
-
323. 匿名 2024/10/10(木) 23:16:08
岸田みたいのなら疑惑があっても安倍さんがよかったわ+4
-2
-
324. 匿名 2024/10/10(木) 23:16:27
>>261
本当に株価が上がったってきいたけど、ちがうのかな+1
-0
-
325. 匿名 2024/10/10(木) 23:16:28
>>265
小泉首相時代に拉致問題を自分の手柄として自ら首相に登り詰めたけど、それも嘘だった。+11
-8
-
326. 匿名 2024/10/10(木) 23:16:37
>>127
横ですが同意
そもそもトピの趣旨から外れてること言ってるし、それにプラスついてるのもビックリ+13
-5
-
327. 匿名 2024/10/10(木) 23:17:04
>>106
進次郎担いだのは後ろで操るためじゃない
高市さんは今の時点で推せないでしょ
裏金に甘いし
菅さんは安倍さんは好きだけど、安倍派はそんなに好きでもない気がする+13
-8
-
328. 匿名 2024/10/10(木) 23:17:14
>>272
人生で結婚式は何度もあるが葬式は1回だけ
だから絶対に足を運ぶみたいな話あったよね
本当に説得力ある
あと挨拶が短いとか報告は3行でいいとか理にかなってる
かっこいいと思った+12
-0
-
329. 匿名 2024/10/10(木) 23:17:15
>>23
冷めたビザがどうのって小渕さんが言ってたと思うんだけど、なんの例えで冷めたピザが出て来たんでしたっけ?+1
-0
-
330. 匿名 2024/10/10(木) 23:18:07
>>320
外国へのばらまき。お友達への利益供与。なんでも閣議決定でバカ嫁のことも必死でかばってたよね。正直あの亡くなり方は天罰だと思う+14
-13
-
331. 匿名 2024/10/10(木) 23:19:41
>>82
元々強く出るつもりで行ったのに、何故か安倍が自らの手柄にした。蓮池薫さんの兄の透さんが怒ってるのは安倍が数々の嘘をついた事。+7
-17
-
332. 匿名 2024/10/10(木) 23:19:43
>>232
単純な思考回路ってどういうこと?
詳しく説明して欲しいんだけど
単に菅さんを庇いたいだけなんだろうけど
リベラル志向の進次郎と保守の安倍さんじゃ真逆だよね?危うく進次郎が総理なんかになってたら、親中・アメリカ従属(米民主党政権)が間違いなく加速してただろうね。売国岸田の上を行ってたかもしれないんだよ?安倍さんが抗っていた勢力を利するようなことしてるのに「安倍晋三・命」なんて笑っちゃうよね、って話なんだけど。+5
-11
-
333. 匿名 2024/10/10(木) 23:20:30
福田さんだかって人。メガネの。+4
-0
-
334. 匿名 2024/10/10(木) 23:21:46
>>124
統一信者はそりゃ統一問題なんて大した事ないって言うよねw安倍を持ち上げ続けるわけだw+14
-15
-
335. 匿名 2024/10/10(木) 23:22:09
>>50
中曽根さんが良かったとは言えないけど、経済に対する運の強さを持っていた。
中曽根さんの頃の日本の豊かさは、まばゆいものだった。
総理大臣は、ああいう運の強い人が良いと個人的には思っている。+11
-2
-
336. 匿名 2024/10/10(木) 23:23:33
>>23
わたしも小渕さんが真っ先に浮かんだな。
短い期間だったから余計にそう思うのかもしれないけど、もう少し小渕政権を過ごしてみたかったな。+65
-1
-
337. 匿名 2024/10/10(木) 23:24:40
90年以降では誰がどう見ても安倍さんが一番だと思う。
一部の嫉妬に狂ったアベガーは未だに訳の分からない陰謀論に必死になってるけど(笑)、やっぱり金融緩和しっかりやって日本をデフレじゃない国にして、コロナの時財政支出かなりやった功績は物凄く大きいよ。
あの2つが無かったらコロナでの日本経済のダメージはもっと大きかったから、失業者や自殺者が凄い事になってた筈。口だけ「労働者と弱者の味方」の立憲や共産なんかと違って実際に働く者と弱い者の生活を一番助けたのはほんとに偉い。+4
-8
-
338. 匿名 2024/10/10(木) 23:26:15
>>333
あの人は男だったよね。
私も福田さんが好き。
福田さんじゃなければ、あの後に来たリーマンショックはもっと大変なことになってたと思う。+6
-3
-
339. 匿名 2024/10/10(木) 23:28:34
>>326
ね。いい首相だったか?だから今がどうであるかは別の話。+6
-2
-
340. 匿名 2024/10/10(木) 23:29:52
宇野総理にそのままやらせてみたらどうなったのか気になる+1
-0
-
341. 匿名 2024/10/10(木) 23:30:44
>>337
デフレじゃない国にいつなったんだろ?+1
-1
-
342. 匿名 2024/10/10(木) 23:31:06
>>255
名称変更させてもらった統一教会が毎年何百億も韓国に送金してる+6
-5
-
343. 匿名 2024/10/10(木) 23:34:42
+8
-2
-
344. 匿名 2024/10/10(木) 23:35:40
>>106
今の外国人観光客嫌だ嫌だ言ってるけど、そのビザ緩和したのも菅総理だしね+14
-3
-
345. 匿名 2024/10/10(木) 23:35:46
>>329
アメリカのTIMEって雑誌に、冷めたピザみたいに魅力がない人って酷評されてたんだよ
でも結構、頑張ってるじゃん!ってアメリカ側も評価してくれて、TIMEに小渕首相がピザを手に持って表紙になったんだよ!+15
-0
-
346. 匿名 2024/10/10(木) 23:37:26
>>203
国交省を引き続き公明党を置いたの見ると菅さんも媚中かなと思える+3
-0
-
347. 匿名 2024/10/10(木) 23:38:49
>>23
ランダムに電話して国民の声を聞いてたよね+17
-0
-
348. 匿名 2024/10/10(木) 23:39:57
>>252
辻元清美は知らないけど、安倍事務所が暴力団に選挙妨害依頼したのは実行犯が証言して秘書は逮捕されたよ+8
-3
-
349. 匿名 2024/10/10(木) 23:43:25
>>71
彼は忍者上がり+0
-0
-
350. 匿名 2024/10/10(木) 23:46:33
>>7
私も同意見なんだけどさー、安倍って見かけただけでいち早くあれこれ貼り付け厨とかわくじゃん?
キレイな政治家なんていないのにね。
なぜ功績を見ることができないのか。安倍さんの次は中川昭一になってほしかった。
良い政治家がどんどんいなくなっていく。+120
-27
-
351. 匿名 2024/10/10(木) 23:53:31
>>9
阪神・淡路大震災で自衛隊をすぐに出動させなかった。だから被害が拡大した。しかも村山さんは「こんなこと初めてじゃからのう」なんて吞気なことを言っていたらしい。何でも村山さんは自衛隊は軍隊という認識だったとのこと。+12
-1
-
352. 匿名 2024/10/10(木) 23:54:56
>>32
椎名林檎のデモ曲だよねそれ+0
-0
-
353. 匿名 2024/10/10(木) 23:57:29
>>14
福田赳夫の陰謀で首相の座から引きずり降ろされたらしい。(自民党総裁選で田中角栄に負けた恨みからだろうな。)+30
-0
-
354. 匿名 2024/10/10(木) 23:58:58
>>260
定義は+0
-0
-
355. 匿名 2024/10/11(金) 00:05:08
>>31
三木さん、当時は好きだったけど
この方から靖国神社参拝問題が
おきたそうな。
私は私人として参拝します。と
三木さんが公言したのがきっかけで
歴代の首相に公人か私人かと
マスコミが問うようになった。
しかもそれまで何も気にして
なかった、中韓までもが
騒ぐようになったらしいです。
奥さんは北朝鮮を擁護してたし。+3
-0
-
356. 匿名 2024/10/11(金) 00:05:58
宇野そうすけ+1
-0
-
357. 匿名 2024/10/11(金) 00:16:26
>>20
国民総下流社会をお望みなのかしら
+0
-0
-
358. 匿名 2024/10/11(金) 00:17:19
安倍晋三の置き土産→テキサス新幹線、国交省の官民ファンド丸抱え 着工せぬまま巨額損失+3
-2
-
359. 匿名 2024/10/11(金) 00:21:44
>>4
裏金キングでウポポイ利権お爺ちゃん🥹
スンズロー推してたねw+17
-3
-
360. 匿名 2024/10/11(金) 00:22:23
>>325
自民党議員が暴露していたねw
それに北朝鮮は拉致被害者の一時帰国を日本側に打診してきたのを安倍政権が拒否。+9
-6
-
361. 匿名 2024/10/11(金) 00:25:19
犬養毅の青年将校たちに
銃を向けられても
『まあ待て話せば分かる話せば〜』
スゴい肝の座った人だなて思った
+2
-0
-
362. 匿名 2024/10/11(金) 00:30:31
>>268
拉致問題を利用している人にとっては問題が解決してもらっては困るのだ…+5
-4
-
363. 匿名 2024/10/11(金) 00:31:19
>>4
メディアから叩かれ出したのは、在日の固定資産税免除を廃止したからとかなんとか+29
-2
-
364. 匿名 2024/10/11(金) 00:36:19
>>355
歴史戦は すでに仕掛けられていた+3
-0
-
365. 匿名 2024/10/11(金) 00:37:12
初代首相の伊藤博文+2
-1
-
366. 匿名 2024/10/11(金) 00:37:39
>>265
拉致問題は小泉だよ
安倍は小泉に続いて強気に交渉すべき時期に何もしなかった印象だな+7
-11
-
367. 匿名 2024/10/11(金) 00:39:51
安倍さんは安心感があった。+4
-4
-
368. 匿名 2024/10/11(金) 00:44:00
吉田茂、池田勇人、+2
-0
-
369. 匿名 2024/10/11(金) 00:49:12
>>172
世界のATMとしての存在感+15
-16
-
370. 匿名 2024/10/11(金) 00:54:01
>>23
脳梗塞だべ。
この方のおかげで脳梗塞の初期症状についての知識が国民に広まったんや。+26
-1
-
371. 匿名 2024/10/11(金) 00:54:11
>>331
イメージ作りはうまかった。
統一教会経由で北朝鮮に4500億円流れてたんだってね。+4
-10
-
372. 匿名 2024/10/11(金) 01:07:46
中曽根+1
-0
-
373. 匿名 2024/10/11(金) 01:10:33
>>4
進次郎くんのことかな?
+4
-0
-
374. 匿名 2024/10/11(金) 01:23:42
>>1
つ+1
-0
-
375. 匿名 2024/10/11(金) 01:24:46
>>85
ヤクザに選挙妨害を依頼って、、政治界は腐敗しきってるな。
下関事務所に工藤会が出入りしてたんだね。
ネット工作にもお金使ってそう。+5
-5
-
376. 匿名 2024/10/11(金) 01:28:07
>>1
指3本で女を囲って首になった総理大臣もいたね+0
-0
-
377. 匿名 2024/10/11(金) 01:30:44
>>347
ブッチホンなwww+16
-0
-
378. 匿名 2024/10/11(金) 01:52:43
>>1
大隈重信+0
-0
-
379. 匿名 2024/10/11(金) 01:54:01
野田さん+3
-2
-
380. 匿名 2024/10/11(金) 01:57:05
>>214
小池百合子と一緒だわ
税金をポンポンとお友達や外国にわたす+9
-10
-
381. 匿名 2024/10/11(金) 01:58:17
安倍さんや、菅さんって書いてる人はニュースとか見ない人なの?
あり得ないんだけど・・+3
-5
-
382. 匿名 2024/10/11(金) 01:58:38
小渕
景気の良さをすぐ実感できた
と思ったら殺されたわ(泣)
日本を豊かにしたくない人が公務員にいっぱいいるんだなと今では思ってる+2
-0
-
383. 匿名 2024/10/11(金) 01:58:42
>>4
安倍政権の影のドン。内閣官房機密費を使って権力を行使。マスコミ対策もバッチリ。官僚の人事に介入して逆らう人達は人事移動。+6
-6
-
384. 匿名 2024/10/11(金) 02:00:39
マイナスされそうだけど民主党の野田
尖閣国有化とか内部で威勢だけいい似非保守のジミントーにはできない芸当だった
円の価値も今の2倍以上高かった
あれが最後だったな、日本のGDPが上がったのは
安倍以降どんどん下がっていって岸田で暴落よ…+7
-2
-
385. 匿名 2024/10/11(金) 02:05:02
>>361
もう柄本明なんよ+1
-0
-
386. 匿名 2024/10/11(金) 02:05:35
>>93
でも、国葬に要人がこなかったよね+4
-7
-
387. 匿名 2024/10/11(金) 02:08:23
>>23
2000円札作った人と地域振興券もこの人だったかな
+16
-0
-
388. 匿名 2024/10/11(金) 02:09:38
>>1
中曽根さんかなあ
あの時代の日本は良かった+0
-0
-
389. 匿名 2024/10/11(金) 02:11:24
>>216
理系で博士号持ち(スタンフォード)はエグい
政治家以外の仕事やった方が良かったね
真逆の評価の人生送れただろうに+5
-1
-
390. 匿名 2024/10/11(金) 02:12:01
>>384
似非保守にまんまと多くの日本国民は騙されたね
+3
-1
-
391. 匿名 2024/10/11(金) 02:12:21
>>353
昔っからそんなんばっかりなんやな+9
-0
-
392. 匿名 2024/10/11(金) 02:14:04
>>367
バックに統一教会がついてたもんね+3
-6
-
393. 匿名 2024/10/11(金) 02:14:55
>>47
世襲じゃないところも良いね+15
-1
-
394. 匿名 2024/10/11(金) 02:38:36
日中首相「戦略的互恵」確認=石破氏、刺殺事件の説明要求(時事通信ニュース)
https://u.lin.ee/STpHCGS?mediadetail=1&utm_source=line&utm_medium=share&utm_campaign=none
私は石破さん、淡々と日本の為にやってくれそうな予感がする。批判にも慣れてるし、頑張って欲しい!+0
-2
-
395. 匿名 2024/10/11(金) 02:40:12
>>367
どんなところ?自殺者が出たのに、公文書を改竄、シュレッダーにかけてしまうという政権だったけど+4
-4
-
396. 匿名 2024/10/11(金) 02:47:32
>>20
消費税ゼロってのが無理でしょう+0
-0
-
397. 匿名 2024/10/11(金) 02:48:50
>>394
結局対応はするけどダラダラして何も変化起こらなさそう+0
-0
-
398. 匿名 2024/10/11(金) 02:53:07
クリーン三木!
+3
-1
-
399. 匿名 2024/10/11(金) 02:53:55
>>350
そりゃ日本には未だに北朝鮮と組んでアメリカやEUと戦おうなんて言ってる人いるしさ
そんな人からしたら歴代最低の首相だろうね
+9
-5
-
400. 匿名 2024/10/11(金) 02:55:36
>>315
野田さんは昔の与党の政治家っぽく見えるんだよね
そこが逆にいいのかも
今の政治家は、小泉パパ以降かなあ、与野党とも見た目はおじさんおばさんなのに、中身が悪い意味で若いのが多い
SNSとか好きでコスパとかタイパとか言いそうなw
そうじゃなきゃ黒さダダ漏れで隠す気もないふんぞりかえったお爺さんのどちらか
ただ野田さんて国のトップって感じではないんだよなあ+7
-0
-
401. 匿名 2024/10/11(金) 02:55:46
>>20
統一も死ぬほどヤバいけど
枝野や山本の支持母体の革マルも中核も十分やばいよ
下手な広域暴力団よりも遥かに多くの人を殺害してる
+5
-5
-
402. 匿名 2024/10/11(金) 02:56:40
>>4
みんな大嫌いな二階さんや小泉父と仲良いしなぜこんなに人気なのかわからない+13
-3
-
403. 匿名 2024/10/11(金) 02:59:54
>>384
円高信者は早く消えて欲しい
円高の時は自殺率も失業率も高くて最低賃金と株は低かった
仕事がない、あっても低賃金だから物価が安くても生活苦
次また円高になったら狼狽してマスコミに踊らされてその時の政権を叩く
+1
-4
-
404. 匿名 2024/10/11(金) 03:02:23
>>402
与党で首領で実行力があって叩き上げだからだろうね
野党にすら2世3世は多いけど
野党の叩き上げは元活動家みたいなのが多くて口先だけで全く当てにならないから
+4
-1
-
405. 匿名 2024/10/11(金) 03:07:15
安倍さんって嘘つきなんだね。議員定数削減もしなかったし、北朝鮮の件でもうそついた。何か功績を残したの?+2
-6
-
406. 匿名 2024/10/11(金) 03:07:32
>>350
北方領土はどうなった?+5
-5
-
407. 匿名 2024/10/11(金) 03:15:03
>>1
すごくいいわけではないけど、まあまあいい
吉田茂+3
-1
-
408. 匿名 2024/10/11(金) 03:19:26
>>19
いろんな意味で行動力が有った人、最近の政治家は舌先三寸が多い+8
-0
-
409. 匿名 2024/10/11(金) 03:29:11
>>314
そして息子がまた先社員を減らすような政策を画策
洒落にならん
+9
-0
-
410. 匿名 2024/10/11(金) 03:47:38
>>148
私も恩恵に預かりました!
ガースーありがとう!+64
-3
-
411. 匿名 2024/10/11(金) 04:01:44
>>361
そもそも戦前の日本人は良くも悪くも次元が違う
小日向白朗とか谷豊、単身や騙されて捕まって奴隷状態から、十数年で裏社会のマフィアのボスとか満州最大の馬賊の棟梁に上り詰めるとか
今の日本人には絶対無理でしょ
昔の日本人ならチビで華奢でも度胸があって喧嘩が強いからソマリアでもガザでもシリアでも、どんな社会でも腕っぷし一つで生きていける
現代人が火垂るの墓の清太で、戦前の日本人がはだしのゲンの中岡元+3
-1
-
412. 匿名 2024/10/11(金) 04:03:54
いない
+0
-0
-
413. 匿名 2024/10/11(金) 04:13:49
>>400
野田さんは繋ぎって感じでいいんじゃないの?
毎回パッとした人じゃなくていいよw
立民だと吉田晴美さん、小川淳也さんが若手で賢くて政策もまともで
そのうち首相になってほしい+3
-0
-
414. 匿名 2024/10/11(金) 04:18:06
>>411
そうそう、戦前と今の政治家とな全く違う。
戦前の政治家はしのぎを削って、やっと上り詰めて政治家になった人が多い。
そもそも選挙権がある人も限られていたし、
今の血筋でなりうる二世議員とは、まるで違う。
また当時は、経済よりも軍部が力を持っていたことも、社会のあり方もまるで違うけどね。+3
-1
-
415. 匿名 2024/10/11(金) 04:24:59
>>7
私もこれだな
良い悪いと言うかリーダーシップあったし
外交見てても謎の安心感あった+78
-25
-
416. 匿名 2024/10/11(金) 04:36:04
>>1+3
-0
-
417. 匿名 2024/10/11(金) 04:37:01
>>381
アベノミクスでおこぼれにあずかっておいしい思いしてた人なんじゃない?+3
-3
-
418. 匿名 2024/10/11(金) 04:40:16
>>14
清濁併呑の人だけど、政治家はそれで良いと思っている。クリーンが全てではない。
中国や台湾との交渉も上手だったし、日本を守ろうと動いてくれた。所得倍増計画の池田勇人総理と合わせて、あの頃の日本がやはり良かったのではないかと思う。+75
-0
-
419. 匿名 2024/10/11(金) 04:41:44
>>189
こういうのも交渉上手だし、また日本に明るさと経済の力をもたらせていたよね。+5
-0
-
420. 匿名 2024/10/11(金) 04:55:13
>>14
小卒で総理大臣とか本当に凄い。
しかも一般人でも1回会っただけなのに顔も覚えてるから選挙の時に一般人が握手したら『前どこどこでも握手しましたな』って凄い。
ロッキード事件以外は本当に功労者だと思う。
田中角栄さんみたいな総理大臣はもう出ないだろうなあ。
辛辣で、でも中国大嫌いでズバリ言う石原慎太郎は田中角栄さんを尊敬してる。【石原慎太郎が田中角栄に怒鳴られた理由とは?】石原慎太郎東京都知事(当時)youtube.com2009年1月16日 石原慎太郎東京都知事・定例記者会見より 記者からの質問 「民主党が、今年中に成人年齢を引き下げる法案を提出するということを明らかにしまして、知事のこの成人年齢引き下げに関するご所見をお伺いしたいんですが」 に答えて。 #石原慎太郎 #東京...
+79
-0
-
421. 匿名 2024/10/11(金) 04:59:58
>>401
全共闘とか一体いつの時代の話してる?
そんな昔の事よりここ10年くらい酷いことしてきた安倍壺軍団自民党
のほうがよっぽどおかしいし私たちに実害あったでしょ。
今全共闘とかしてるやつどこにいるの?老人会じゃん。
被害者も加害者も全員老人とかあの世じゃん。+4
-4
-
422. 匿名 2024/10/11(金) 05:02:06
>>418
角栄の時代はまだ日本が開けていく過渡期だったから清濁ないと何もできないし
暴力団も金持ちも権力握ってたから、地方の田舎者の学歴なしがのしあがるには
清濁ないと何もできなかったと思う
でも今は時代は違うんだな。完全な先進国になったし成熟社会なんだから
今ルール違反してる自民党はおかしいんだよ。今清濁とか言ってる奴は
単なる悪人だから退場してもらいたい、政治でも社会でもね。
清濁?濁なんて必要ねーんだよ今。+10
-2
-
423. 匿名 2024/10/11(金) 05:19:00
>>250
それネトウヨじゃなくて連投するアタオカだけ+3
-0
-
424. 匿名 2024/10/11(金) 05:20:24
>>4
菅さんはみんな当時ボロクソに叩いてたやん+21
-0
-
425. 匿名 2024/10/11(金) 05:24:13
>>2
子供もまともに育てられない人+7
-0
-
426. 匿名 2024/10/11(金) 05:34:32
官僚が仕事ができる人として挙げるのは麻生さんらしいね+3
-0
-
427. 匿名 2024/10/11(金) 05:39:16
>>229
どこの政党もベッタリでしょ
宗教や民間企業のお金の力は大きいからそれなしでやっていくのは難しい
そういう癒着がない政党は日本ではひとつだけしかない
全部バックの組織のいいなりよ+6
-6
-
428. 匿名 2024/10/11(金) 05:50:45
>>4
菅前首相、万博は「国挙げて取り組むべきだ。遅れあってはならない」
菅前首相、万博は「国挙げて取り組むべきだ。遅れあってはならない」:朝日新聞デジタルwww.asahi.com■自民党・菅義偉前首相(発言録) (2025年開催の大阪・関西万博について)国を挙げて取り組むべきだ。日本が世界との争いの中で投票で勝ったわけだから、建築工事が遅れるとか、そういうことはあってはならな…
朝鮮幼稚園の幼児一人に月2万円支給を決定! ← 菅政権は大丈夫か?
”朝鮮幼稚園の幼児一人に月2万円支給を決定! ← 菅政権は大丈夫か?” | 電脳工廠・兵器(武器,弾薬)庫ameblo.jp”朝鮮幼稚園の幼児一人に月2万円支給を決定! ← 菅政権は大丈夫か?” | 電脳工廠・兵器(武器,弾薬)庫”朝鮮幼稚園の幼児一人に月2万円支給を決定! ← 菅政権は大丈夫か?” | 電脳工廠・兵器(武器,弾薬)庫新型コロナウイルスに関する情報についてホームピグアメブ...
旧統一教会幹部ご一行を“歓迎”した菅官房長官、高村副総裁らの思惑
旧統一教会幹部ご一行を“歓迎”した菅官房長官、高村副総裁らの思惑 | AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com旧統一教会(世界平和統一家庭連合)が全世界に配信したネット番組の内容が波紋を呼んでいる。
菅と創価学会の深い関係
「菅義偉首相」にしがみつく創価学会と公明党の限界(戸坂 弘毅) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)gendai.media安倍政権下で常にギクシャクしていた自民党と公明党の仲を取り持ってきたのが、官房長官の菅義偉だ。いまや創価学会と本音で話ができる自民党議員は菅だけであり、衆院小選挙区ごとに2万票以上はあると言われる学会票を差配できるとなれば、選挙基盤が脆弱な若手議員...
菅首相 官房長官時代に使った機密費“86億8000万円”の衝撃
菅首相 官房長官時代に使った機密費“86億8000万円”の衝撃|日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.com7日首都圏の1都3県を対象とする緊急事態宣言が発令され、多くの国民が先行きに不安を感じている。 夜8時までの時短営業に応じる飲食店も、1日6万円の協力金だけでは持ちこたえられない事業者は少なくない。倒産や廃業、失業が相次げば生活に困窮する労働者...
【統一教会と関係してた大臣と副大臣と政務官の人数】
安倍内閣 38人
菅内閣 34人
岸田内閣 31人(2022年8月19日時点)+5
-5
-
429. 匿名 2024/10/11(金) 06:10:35
>>14
有能すぎてアメリカに嵌められたんだよね。
キッシンジャーが言ってたよね。+58
-0
-
430. 匿名 2024/10/11(金) 06:12:36
>>14
利用者が少ない上越新幹線のような枝路線を通したせいでメインルートの東北、北海道新幹線の全通が遅れている+1
-11
-
431. 匿名 2024/10/11(金) 06:15:41
>>265
1988年に石岡亨さんから日本に届いた手紙で有本恵子さんと北朝鮮にいることが判明。北朝鮮から手紙は送れないので海外から協力者経由にて送られた命をかけた手紙。有本恵子さんの拉致が明らかになり両親は夫婦でメディアや外務省に行ったり警察に行ったり政治家などに助けを求めた。社民党は北朝鮮とのパイプがあるだろうと助けを求めたが社会党幹部の土井たか子さんが「拉致はない」と言われたそう。メディアも北朝鮮が日本人を拉致するなんてってそれも国家犯罪とかそんなことありえないだろうとかこう言う日本国内の状況もこの問題を放置し続けたという事実があります。
救う会の記事で有本さんのご両親のインタビュー内容の2006年の記事
有本さんはなぜ安倍さんを信頼するのかを聞きました。88年に、(北朝鮮で生きているとの)手紙が来た時に安倍晋太郎事務所にも行った。秘書だった安倍晋三さんも話を聞いてくださった。また飯塚秘書が大変親身になって外務省や省庁を一緒に回ってくださったそうです。飯塚さんは晋三さんが当選1年目の時も、有本ご夫妻が国会の廊下を歩いていたら向こうから声をかけてくださり、晋三さんが必ずやってくださいますよと手をとって励ましてくださったそうです。この時から信頼しているとのことでした。
横田めぐみさんの父のしげるさんが亡くなった後の2020年会見にて
横田めぐみさんの弟の横田拓也さんが会見では「この拉致問題を解決しないことに対して、ジャーナリストやメディアの方が、安倍総理は何をやってるんだというようなことをおっしゃる方もいます。北朝鮮問題が一丁目一番地で掲げていたのに何も動いていないじゃないか、というような発言をここ2〜3日のメディアを私も見て耳にしておりますけれども、安倍総理や安倍政権が問題なのではなくって、40年以上も何もしてこなかった政治家や北朝鮮なんて拉致なんかするはずないでしょと言ってきたメディアがあったから、ここまで安倍政権が苦しんでいるんです」と。
「安倍総理や安倍政権は動いてやってくださっています。なので何もやってない方が政権批判をするのは卑怯だと思います。拉致問題に協力して様々な角度で協力して動いてきた方がおっしゃるならまだ分かりますが、ちょっと的を射ていない発言をするのはこれからやめてほしいと思っております」と会見で語った。
+12
-3
-
432. 匿名 2024/10/11(金) 06:25:32
石田茂文
岸破茂雄+0
-0
-
433. 匿名 2024/10/11(金) 06:27:36
>>4
北朝鮮の 【チュチェ思想】 が 【アイヌ協会】 に、しっかりと入り込んでいる事を、どれ位の日本人が知っているのだろう⁉️ アイヌ協会の旗振り役の菅義偉に、アイヌ協会とチュチェ思想の関係についての質問をした大高未貴さんにしどろもどろで何も答えられない。+4
-3
-
434. 匿名 2024/10/11(金) 06:33:54
>>433
アイヌは北海道の先住民族ではありませんよ。アイヌ協会は実質的にチュチェ思想研究会(北朝鮮の金一族を崇拝するカルト)に支配されている集団というのは百も承知ですよね?菅さん+3
-0
-
435. 匿名 2024/10/11(金) 06:38:24
安倍さんかな。
土下座外交から脱却してくれた。
+6
-3
-
436. 匿名 2024/10/11(金) 06:52:36
>>304
開会式なんてオマケみたいなものじゃん
安全に競技がちゃんと行われたならいいと思うんだけどな+7
-2
-
437. 匿名 2024/10/11(金) 06:53:12
+1
-9
-
438. 匿名 2024/10/11(金) 06:53:23
田村正和、木村拓哉、遠藤憲一+0
-0
-
439. 匿名 2024/10/11(金) 06:58:56
>>101
なんで橋本龍太郎駄目なの?+0
-0
-
440. 匿名 2024/10/11(金) 07:03:22
>>406
安倍はロシアに3000億円もの経済支援を約束しただけで、領土問題など解決する気などさらさらない。
今現在北方領土はロシアに占領され、軍事施設が次々増設され日本本土を射程に収めたミサイルも配備されてる。
+3
-5
-
441. 匿名 2024/10/11(金) 07:04:40
河本敏夫と渡辺美智雄の政権見てみたかったんだよね+1
-1
-
442. 匿名 2024/10/11(金) 07:09:02
>>429
反対に安倍小泉みたいなアメリカ言いなりの売国奴は長期政権になる不思議+11
-4
-
443. 匿名 2024/10/11(金) 07:10:14
>>18
数少ない生粋の日本人総理大臣+5
-1
-
444. 匿名 2024/10/11(金) 07:10:26
小泉純一郎のやったことなんて馬鹿な国民の耳目を集めるアドバルーンを掲げるのが得意なだけで郵政民営化と派遣社員増大と少子化加速と馬鹿息子を国会議員に押し込んだことくらいでしょ。+4
-0
-
445. 匿名 2024/10/11(金) 07:11:07
>>345
TIMEの表紙は、撮影者が「持ってくれたら嬉しいな、でもさすがに失礼で言えないな」と思ってピザを置いてたら、小渕さんが何も言わずに持って笑って撮影したと聞いた+8
-0
-
446. 匿名 2024/10/11(金) 07:16:30
>>421
よっ若者会W
+4
-2
-
447. 匿名 2024/10/11(金) 07:17:03
田中角栄さん
中卒でもこの人に勝てる総理を見たことがないです。
+2
-0
-
448. 匿名 2024/10/11(金) 07:24:13
>>437
ソースがないただのテキスト貼られても…+4
-1
-
449. 匿名 2024/10/11(金) 07:25:20
>>55
拉致問題の陰で合同結婚式で韓国に嫁いだ日本人信者が6500人も行方不明になってることは国会でも話題になってたけどほったらかしだよね?
+3
-1
-
450. 匿名 2024/10/11(金) 07:30:50
>>34
売国の極みみたいな人だね。
何でだろうと思ってたらやっぱり出自があちらだって
父親の和三郎氏が日本統治の朝鮮半島出身者で、関東軍の諜報機関の諜報部員だったそうだよ。
戦後は秋田県に渡ってイチゴ農家で大成功したらしい。+4
-5
-
451. 匿名 2024/10/11(金) 07:31:19
>>7
韓国にめっちゃ嫌われてたよね
いかに日本のために政治してたか
自分のポケットマネーまで使って
我が事より日本って人だった
+74
-17
-
452. 匿名 2024/10/11(金) 07:32:36
>>274
横
達夫が進次郎に「今回は(出馬)辞めとこうよ」って言ってたのにひっそりコバホーク担ぐ気なのを知った進次郎が「は?許さん俺も出るわ」ってなったって記事見てワロタ。
中曽根孫もブログに出したり院同期で仲良くしてるみたいなアピールだったのに「別に特別仲がいいとかではなくて...」みたいに言い出しててそっちもワロタわ。
コバホークの支援者世襲だらけで寧ろ進次郎の方が一般上がり多かったよね
多分世襲界隈と叩き上げ界隈があって、同じ界隈のやつが自分より先に総理になるのが許せない!!それならあのヤカラ(ボンボン)を対抗馬にしたる!!みたいなプライドがあるから逆の奴担いでるんだろうな。政策とか右左とか正味どうでも良さそう。+3
-0
-
453. 匿名 2024/10/11(金) 07:34:22
>>427
むしろ公明党が何も言われないのってなんか気持ち悪いんだけどね。+4
-0
-
454. 匿名 2024/10/11(金) 07:37:01
>>399
自民党有力者らが続々と来場
資料から伝わるパーティーの様子は生々しい。
会場にスタッフとして配置された信者は50名。ホールの入口付近の台には、参加者への土産物として手提げ袋が並べられている。
袋の中には、フランス菓子や関連団体のパンフレットに加え、大塚克己・日本統一教会/世界平和連合/国際勝共連合会長(当時)の著書『新世紀を拓く』も入っている。
午後5時受付スタートは午後5時。やがて三々五々、自民党議員らが姿を現しはじめる。中川秀直元自民党幹事長、武部勤元自民党幹事長、中川昭一元財務相、松岡利勝元農水相といった有力者たちだ。
おや…
+2
-4
-
455. 匿名 2024/10/11(金) 07:41:36
>>350
ですから中川先生の事務所には、勝共連合や統一教会系の新聞・世界日報の人たちがよく出入りしていました。いつも親切に対応したのは私です。ところが中川一郎先生亡きあと、それらの人は息子の昭一さんのほうへなびいていきました。詳しくは言いませんが、私を人とも思わぬようなひどい扱いもされました。
宗男が話してるぞ+4
-11
-
456. 匿名 2024/10/11(金) 07:41:40
>>76
プラザ合意
123便
森永卓郎が詳しい+2
-0
-
457. 匿名 2024/10/11(金) 07:43:20
>>148
私も恩恵に与りました。クリニックに行くと意外と20代後半くらいの若い人も多くて早期治療のいいキッカケになったと思う。ありがたい。+59
-2
-
458. 匿名 2024/10/11(金) 07:44:18
トピ画のひとはG7ボッチだったっけw
しかもウポポイなんて作っちゃうし。
ぜんっぜんううと思わない。
夫婦別姓も賛成だし。
歴代でよかったひとはひとりもいない。
もちろん野党政権も最悪だった。
野党政権のときばかり大震災怒るんだよ。
阪神も東日本震災も野党政権だった。+2
-3
-
459. 匿名 2024/10/11(金) 07:49:21
>>117
他トピから拾ったけど…
これは本当なの?
共産党だよとか言ってるやつは十中八九、統一か創価、ネトサポで確定。
昔から自民や安倍批判すると共産や在日とか言ってくる手口。
2chでは定番だったね。
通じないからこいつらがるに引っ越ししたけど、未だに同じなんだな。
統一は勝共もいるし、こいつらの中には本気で共産嫌ってるやつもいるけどね+4
-2
-
460. 匿名 2024/10/11(金) 07:50:40
>>54
そのぽっぽより酷かったのが安倍だけどね。反韓煽ってエセ保守人気得てたくせに裏では韓国カルトを政治法曹界にのさばらせ日本売りしていた。+5
-15
-
461. 匿名 2024/10/11(金) 07:52:22
>>106
本当それ。しかも安倍と組んで自分らの権力のために日本を滅茶苦茶にしたくせにしれっと大人しく見せて人気取り。安倍が死んだら全部安倍のせい。+9
-9
-
462. 匿名 2024/10/11(金) 07:54:10
>>458
大震災の時どちらもアメリカは民主党だったね+5
-0
-
463. 匿名 2024/10/11(金) 07:55:02
>>399
ん?北朝鮮カルトと組んでたのが安倍だよね?こうしてしれっと嘘つくのが信者の性格か。+4
-10
-
464. 匿名 2024/10/11(金) 07:57:13
>>54
10億あげた安倍最悪だわ
+10
-10
-
465. 匿名 2024/10/11(金) 08:10:27
>>7
ありえないだろ
統一教会のことは?+27
-23
-
466. 匿名 2024/10/11(金) 08:10:59
>>172
頭平気?+13
-11
-
467. 匿名 2024/10/11(金) 08:11:00
>>1
結局何をしたところで、官僚を変えないと日本は変わらない。
そういう点で安倍さんは官邸主導にシフトできていた唯一の首相だと思う。
+6
-2
-
468. 匿名 2024/10/11(金) 08:17:59
>>2
やんのかてめーコラ+2
-0
-
469. 匿名 2024/10/11(金) 08:32:02
>>334
そして安倍さんを褒めれば統一教会の信者と決めつけるのよ。毎度毎度のここのおかしい人達が言うけどさ、
統一教会?エホバ?創価?
私は無宗教だわ!+10
-8
-
470. 匿名 2024/10/11(金) 08:35:10
>>208
東京オリンピックの頃が疲労MAXだったよね。
目に覇気が無くて本当に倒れそうで心配だった。+18
-1
-
471. 匿名 2024/10/11(金) 08:39:08
>>127
ふるさと納税や携帯料金の値下げ、不妊治療の保険適用…国民に生活に寄り添ってくれた。
叩き上げの菅さんだからこそだったと思う。+19
-4
-
472. 匿名 2024/10/11(金) 08:43:19
鳩山兄弟の自民党にいた方はまともだったかな。どちらも東大法学部だけど民主党のハトポッポはひどかったね。+4
-1
-
473. 匿名 2024/10/11(金) 08:44:05
>>431
安倍さんは統一教会と繋がっていたのに、
なぜ拉致被害者の解放を文鮮明総裁に頼まなかったの?
統一教会の故文鮮総裁が北朝鮮の金日成主席と通じていたことくらい
当然知っていたでしょうに。
文鮮明は北朝鮮に経済的支援をしていたし、その資金は日本から流れた資金だった
従って、文鮮明の北朝鮮に対する影響力は小さくないでしょう
岸信介以来の安倍家が統一教会と懇意にしながら
なぜ安倍さんは拉致被害者の為に、この関係を強く利用しなかったのか・・。
+5
-9
-
474. 匿名 2024/10/11(金) 08:45:23
麻生さん
仕事がとても迅速
漢字の読み間違いで叩かれたのは気の毒
そんなのあまり大切なことではない+5
-2
-
475. 匿名 2024/10/11(金) 08:49:09
>>172
阿部さん以前は毎年総理変わるし、もうアメリカからもまともに相手するだけ無駄みたいな冷たい扱いだったよね。皆忘れてるのかな。
サミットとかでも全然他の先進国から相手にされなくてポツンだったりね。
安倍さんみたいに、日本の提案する戦略聞いてアメリカが国家戦略変えるとか、他の先進国の首相が「安倍は何と言ってる?」と気にかけるとか、国際会議の後で安倍さんと話したいと首脳陣が列をなすとか、戦後初じゃない?という位の存在感だった。
完璧な人ではないけど、功績でいったらダントツだよ。+19
-10
-
476. 匿名 2024/10/11(金) 08:52:53
>>4
この人がよかったって?
嘘でしょ?+7
-6
-
477. 匿名 2024/10/11(金) 08:58:15
>>471
ふるさと納税は特をしてるようでそうでもない
税金が他の市町村や県に流れ出した分が足りなくなれば市民税は上がる
携帯料金は下がったが携帯本体は高くなっているから同じこと
携帯本体も3年で不調で交換する仕組み
不妊治療も産婦人科が儲かるだけ
+4
-10
-
478. 匿名 2024/10/11(金) 08:58:25
>>221
「在日外国人の通名を制限」も入れて欲しいな
かつて在日外国人にだけは安易かつ何度でも通称名変更が認められていたが、頻繁な通称名の変更登録が犯罪の温床になっていたことから、通称名は一度登録した後は(婚姻や養子縁組による姓の変更といった例外ケースを除き)変更は原則不可となった。これによって複数の通名変更を悪用した複数口座作成、携帯など契約など犯罪行為は事実上出来なくなった。+7
-0
-
479. 匿名 2024/10/11(金) 08:59:28
>>465
ここには信者がいるんだろうね+6
-11
-
480. 匿名 2024/10/11(金) 09:07:42
>>475+6
-3
-
481. 匿名 2024/10/11(金) 09:08:49
>>475
マスゴミ操作だよ
+2
-2
-
482. 匿名 2024/10/11(金) 09:14:05
>>480
統一教会つながりで仲良かったんだね+4
-3
-
483. 匿名 2024/10/11(金) 09:20:24
>>1
吉田茂+0
-0
-
484. 匿名 2024/10/11(金) 09:28:36
>>17
有能だと思うケド、あのたどたどしい喋り方が全てをダメにしてる気がする
思う返せば、官房長官の時からそんなに喋りは上手くなかった+6
-0
-
485. 匿名 2024/10/11(金) 09:30:41
>>54
ポッポさんの罪はほんとに重い+15
-1
-
486. 匿名 2024/10/11(金) 09:33:42
>>4
菅さん最後の方はメディアに叩かれまくってたよね
NEWS ZEROで有働由美子が生対談してた時、菅さんの発言に馬鹿にしたような態度してて少し不快になった
本人は言いたい事言ってやったみたいなドヤ顔してたけどね
コロナの時期に総理大臣になってなかったらもっと評価されてたはず
+27
-2
-
487. 匿名 2024/10/11(金) 09:35:17
石橋湛山いしばし たんざん
1956年12月23日- 1957年2月25日 65日間
病気のため死去
岸信介きし のぶすけ 岸信介
1957年2月25日- 1960年7月19日
池田勇人いけだ はやと
1960年7月19日- 1964年11月9日
病気のため死去
佐藤栄作さとう えいさく
1964年11月9日- - 1972年7月7日
岸信介(兄)と佐藤栄作(弟)は血の繋がった兄弟
1964年の東京オリンピックの時は池田勇人だったけど
直ぐに亡くなられた
池田勇人のときはなんとなく芸能界も華やかで活気がありました
(世界的にヒットした「上を向いて歩こう」も1961年のことでした
岸信介の前の総理石橋湛山も直ぐに亡くなられたわ
たて続けに総理大臣が亡くなるなんて変だと思った
岸信介佐藤栄作(親族の安倍晋三)、国民は世襲されてきたのかも
岸信介は文鮮明(統一教会)とズブズブな関係でしたね
+1
-1
-
488. 匿名 2024/10/11(金) 09:38:29
>>14
中国人にとっては素晴らしいけど台湾を切り捨てたのは台湾人から見ると評判が良くないね
この人のお陰でアジアを代表する大国の日本と中国は良い関係になりましたけど台湾人は悲しんでいますね+2
-0
-
489. 匿名 2024/10/11(金) 09:47:13
>>72
たたき上げの代名詞としては立派な人だけど、台湾を捨てて中国に尻尾を振ることを決めたのはこいつだよ+1
-1
-
490. 匿名 2024/10/11(金) 09:51:25
>>460
後ろめたい人ほど取り繕うために極端に善人ぶるもんだ
己が政治家として生き延びて更に力を持てれば、日本国民なんてどうでもいいんだよ+1
-1
-
491. 匿名 2024/10/11(金) 09:53:01
>>4
菅政権は短命に終わったけど、菅さんは凄く優秀な人だと思う。
総理ではなく補佐の方が輝くポジションなのかな。+27
-2
-
492. 匿名 2024/10/11(金) 09:55:55
>>82
安倍が何を強く言った?
日朝首脳会談実現するまでに小泉の指示で外交官が水面下で苦労して交渉してる
当日知らされてついて行っただけの安倍の手柄にするな
北に帰らず日本に残る判断したのも被害者自身、安倍も政府側の1人として残らせる意向だったに過ぎない
+1
-7
-
493. 匿名 2024/10/11(金) 09:57:37
>>148
必ず投票には行くけれど、政治はあまり詳しくないわたし。
今も不妊治療で産まれた第二子を抱っこしながらガルちゃんしてますが、もしも保険適用じゃなかったらこの子は産まれてなかったかもしれないので、直接的に何か恩恵があったのを感じれたのはすがさんだったと思います。+31
-2
-
494. 匿名 2024/10/11(金) 09:58:29
おわりだよ+2
-0
-
495. 匿名 2024/10/11(金) 09:58:59
>>17
流石にもう無理じゃない?
ネットでも毎日のように現在の菅さんの様子がおかしいって言われてるし…。+19
-0
-
496. 匿名 2024/10/11(金) 09:59:25
>>148
私も!
良い政策だったと思う+29
-1
-
497. 匿名 2024/10/11(金) 09:59:45
どう思うこれ+2
-0
-
498. 匿名 2024/10/11(金) 10:01:45
うんざり…+1
-0
-
499. 匿名 2024/10/11(金) 10:04:05
>>482
でもレッドカーペットは踏ませてくれないよ
安倍が必死で足入れようとしてるけど
+1
-0
-
500. 匿名 2024/10/11(金) 10:04:58
+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する