ガールズちゃんねる

テイラー・スウィフト、米ハリケーン被災者支援に約7億5000万円を寄付…11年の東日本大震災も支援

111コメント2024/11/10(日) 08:30

  • 1. 匿名 2024/10/10(木) 11:03:09 

    テイラー・スウィフト、米ハリケーン被災者支援に約7億5000万円を寄付…11年の東日本大震災も支援 - スポーツ報知
    テイラー・スウィフト、米ハリケーン被災者支援に約7億5000万円を寄付…11年の東日本大震災も支援 - スポーツ報知hochi.news

    世界的人気を誇る米歌手のテイラー・スウィフト(34)が9日(日本時間10日)、米東海岸を襲ったハリケーン被災者を支援する団体へ500万ドル(約7億5000万円)を寄付したことが分かった。寄付を受けた団体が公式SNSで明らかにした。

    +125

    -4

  • 2. 匿名 2024/10/10(木) 11:03:40 

    金額が桁違いだな

    +346

    -0

  • 3. 匿名 2024/10/10(木) 11:03:44 

    >>1
    金額がすごい

    +179

    -0

  • 4. 匿名 2024/10/10(木) 11:03:53 

    岸田聞いてるか?

    +205

    -32

  • 5. 匿名 2024/10/10(木) 11:03:53 

    さすがテイラーさん

    +135

    -1

  • 6. 匿名 2024/10/10(木) 11:04:07 

    >>1
    今一時帰国中で、私はこのハリケーンが通った近くに住んでるんだけど、
    実家水浸しの同僚とかいて不憫
    大好きな観光地のAshevillがやられたこともショックや
    我が家は一帯は大丈夫だった

    +48

    -11

  • 7. 匿名 2024/10/10(木) 11:04:33 

    もっと出せるだろ

    +0

    -67

  • 8. 匿名 2024/10/10(木) 11:04:35 

    少な!
    もっと稼いでんだから還元しなよ

    +1

    -65

  • 9. 匿名 2024/10/10(木) 11:05:02 

    >>1
    テイラーはめっちゃ稼ぐけど即還元するのがすごい、しかもちゃんと目に見えるし

    +184

    -0

  • 10. 匿名 2024/10/10(木) 11:05:04 

    おばさんだよね

    +4

    -48

  • 11. 匿名 2024/10/10(木) 11:05:09 

    この人が支持してる民主党は移民には簡単に大金出すのにすべて失った被災者には750ドル(11万)しかくれないんだっけ?
    尻拭いしてやってるんかなあ🙄

    +92

    -8

  • 12. 匿名 2024/10/10(木) 11:05:17 

    7億はエグい笑

    +42

    -0

  • 13. 匿名 2024/10/10(木) 11:05:21 

    7億5000万...聞いたことないよ
    国がやるやつやん

    どんだけ金あるの、テイラーさん

    +180

    -0

  • 14. 匿名 2024/10/10(木) 11:05:23 

    >>7
    アッコさんはTBSに帰ってください

    +8

    -0

  • 15. 匿名 2024/10/10(木) 11:05:40 

    >>7
    >>8
    人の善意に何言ってんだ

    +78

    -0

  • 16. 匿名 2024/10/10(木) 11:05:45 

    >>8
    寄付してんのはこれだけじゃないねん……
    たくさんあるうちの一つだから

    +57

    -0

  • 17. 匿名 2024/10/10(木) 11:05:55 

    そういえば地球最大規模のハリケーン来るらしいな
    アメリカだっけ?

    +23

    -0

  • 18. 匿名 2024/10/10(木) 11:06:05 

    >>10
    どしたん自己紹介して

    +38

    -2

  • 19. 匿名 2024/10/10(木) 11:06:13 

    何のためにお金配りするの?
    税金が免除されるのかな

    +2

    -14

  • 20. 匿名 2024/10/10(木) 11:06:23 

    すごいなあ…私なんて募金1000円くらいしかできないや

    +42

    -0

  • 21. 匿名 2024/10/10(木) 11:06:33 

    >>1
    お金をぐるぐる廻す人は
    歌のインスピレーションが降りやすいかも 人による

    +8

    -1

  • 22. 匿名 2024/10/10(木) 11:07:45 

    震災にも寄付してくれてたなんて知らなかったな
    ありがとうね

    +84

    -0

  • 23. 匿名 2024/10/10(木) 11:08:08 

    600万人に避難命令って、もう規模がすごすぎる・・・

    +29

    -1

  • 24. 匿名 2024/10/10(木) 11:08:28 

    まだ34歳で凄いな

    +35

    -0

  • 25. 匿名 2024/10/10(木) 11:08:48 

    >>7
    もちろんあなたは7億以上募金してるんですよね?

    +28

    -0

  • 26. 匿名 2024/10/10(木) 11:10:19 

    テイラーの東京ドームのライブ行きました!
    最高でした!

    +22

    -3

  • 27. 匿名 2024/10/10(木) 11:10:30 

    まじでテイラー1兆ありそうじゃない?
    これだけじゃなく寄付なんて毎回してそうだし

    +15

    -6

  • 28. 匿名 2024/10/10(木) 11:10:39 

    アラフォーだけど最近聴いたらテイラーっていい曲たくさんあるよね。
    作詞作曲の才能がすごいね

    +25

    -7

  • 29. 匿名 2024/10/10(木) 11:10:44 

    >>1
    この人は今アメリカで大騒ぎされてる人たちのお仲間じゃないの?
    ハリス応援してたよね?
    「あちら側」でしょ
    これ知らずに応援してる日本人は情弱だよ

    +40

    -19

  • 30. 匿名 2024/10/10(木) 11:11:02 

    言わずと知れたDSの広告塔
    よくある常套手段だね。みんなも騙されないでほしい

    +14

    -5

  • 31. 匿名 2024/10/10(木) 11:11:30 

    >>7
    心が貧しい人だね

    +12

    -0

  • 32. 匿名 2024/10/10(木) 11:12:17 

    >>8
    311にも支援してくれた外国人に何言ってるのよ
    そんなに多くいないよ、遠い日本にまで寄付してくれた外国著名人って

    +39

    -1

  • 33. 匿名 2024/10/10(木) 11:13:08 

    >>1
    目撃者の中には、まだ家にいた人が家ごと流されていったのを見た人もいるんだよね。
    能登半島と同じような状態なんじゃないかな。

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2024/10/10(木) 11:13:42 

    >>5
    東日本大震災の時も支援してくれて、感謝している

    +30

    -1

  • 35. 匿名 2024/10/10(木) 11:14:36 

    アメリカは地震が少ないのは羨ましいんだけど、ハリケーンと山火事が超災害レベルでしかも毎年必ず起こってるよね…

    +30

    -0

  • 36. 匿名 2024/10/10(木) 11:14:38 

    >>4
    いちいち政治絡めたコメントうざいわ

    +16

    -24

  • 37. 匿名 2024/10/10(木) 11:15:01 

    >>13
    貯金で国買えるね

    +22

    -0

  • 38. 匿名 2024/10/10(木) 11:15:13 

    >>8
    何十億も寄付してから文句言えば?

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2024/10/10(木) 11:15:21 

    >>11
    外国人に大量にお金を出す国は日本だけじゃないんだね。
    それにしても選挙があるのに、その額だけで良いのかな。

    +40

    -0

  • 40. 匿名 2024/10/10(木) 11:15:51 

    >>17
    そうみたい

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2024/10/10(木) 11:16:39 

    7億寄付できるなんて…。

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2024/10/10(木) 11:20:01 

    >>17
    え?これから??

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2024/10/10(木) 11:21:27 

    アメリカのチップ文化はマジでクソだけど寄付やチャリティー文化は良いな

    +11

    -0

  • 44. 匿名 2024/10/10(木) 11:22:14 

    もう異次元

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2024/10/10(木) 11:22:37 

    今もミルトン来てるもんね
    被害が出来るだけ少なくすみますように

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2024/10/10(木) 11:23:20 

    今またハリケーン上陸したよね
    大丈夫かなぁ怖いわ

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2024/10/10(木) 11:23:41 

    >>18
    w

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2024/10/10(木) 11:23:54 

    >>17
    逃げないと死にますよって市長が避難を呼び掛けてた
    マジでヤバいやつ来てる

    +15

    -1

  • 49. 匿名 2024/10/10(木) 11:25:07 

    >>19
    この人レベルだと確実にファンも被災してるはず

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2024/10/10(木) 11:25:09 

    >>17
    ミルトンだって

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2024/10/10(木) 11:26:42 

    いちいち言わないだけでB'zの二人もすごい額寄付してそうな気がする

    +4

    -1

  • 52. 匿名 2024/10/10(木) 11:27:11 

    日本嫌いじゃなかったっけ?

    +0

    -8

  • 53. 匿名 2024/10/10(木) 11:28:22 

    >>52
    明らかなデマ書いて何が楽しいの?
    通報しました

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2024/10/10(木) 11:30:13 

    >>20
    立派だと思うよ

    +23

    -0

  • 55. 匿名 2024/10/10(木) 11:31:20 

    >>9
    ちゃんと目に見えるとは?

    +0

    -1

  • 56. 匿名 2024/10/10(木) 11:36:07 

    >>11
    党派性丸出しのコメント恥ずかしいですよ

    +4

    -14

  • 57. 匿名 2024/10/10(木) 11:36:28 

    >>27
    さすがに兆はないと思う
    去年ぐらいにビリオネア認定?みたいなのされたらしいけど

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2024/10/10(木) 11:38:20 

    >>55
    寄付先や寄付金額について、本人の周辺とかメディア発信ではなく、『寄付を受け取った組織や機関からの発表』だからよ

    +14

    -0

  • 59. 匿名 2024/10/10(木) 11:39:51 

    米津玄師は全米デビューさせて貰ったんだから当然同じ位の額を寄付しないとな

    +0

    -10

  • 60. 匿名 2024/10/10(木) 11:41:02 

    >>56
    書いたけどテイラーが民主党支持して応援してるのと、選挙シーズンでそのニュースがXで流れてきて知ってるから書いただけだよ
    ここで「それに比べて共和党は〜」とか上げが入るならわかるけど何も書いてないのによくそう思ったな
    家も何もかも失って750ドルが妥当だと思う?
    日本なんかより家賃高騰してるし物価も高いのに

    +10

    -3

  • 61. 匿名 2024/10/10(木) 11:42:32 

    >>51
    日本は言うと叩かれるからね
    でも言わなきゃそれはそれで寄付しないのか!って叩かれる
    あとあと「実は寄付してました」って告白する人も多いよね

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2024/10/10(木) 11:44:18 

    >>51
    このテイラーの件も本人が言ったわけではないからね
    きっとB'zとか日本のアーティストもたくさん寄付してくれてると思う
    寄付先が公表しなきゃだいたい誰にも知られないものなので

    +6

    -1

  • 63. 匿名 2024/10/10(木) 11:44:52 

    >>13
    金配りおじさんが恥ずかしいわ。群がるたかり人間に10万円あげてさ。何の役にも立たないよ!又もらうこと考えるだけ、そういう連中は。

    +13

    -1

  • 64. 匿名 2024/10/10(木) 11:46:59 

    >>57
    そもそもテイラー・スイフトさんって何者なの?
    歌手?

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2024/10/10(木) 11:48:38 

    現代の、マドンナみたいな存在?

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2024/10/10(木) 11:53:26 

    >>17
    みんな他の州に逃げるのに渋滞になっていたね。家を捨てるしかないって辛すぎるね。命を優先なのだけど。

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2024/10/10(木) 11:55:37 

    >>17
    フロリダとノースカロライナは好立地、低税率に加え、安価で安定した電力供給のおかげで狙われてるんだろ

    年収マップ、赤が貧しい
    テイラー・スウィフト、米ハリケーン被災者支援に約7億5000万円を寄付…11年の東日本大震災も支援

    +3

    -1

  • 68. 匿名 2024/10/10(木) 11:56:36 

    なぜハリス支持なんでしょうね

    +3

    -3

  • 69. 匿名 2024/10/10(木) 12:03:26 

    >>10
    だからなんだよ、年はみんな平等にとんねん。寄付すらできねぇくせに何言ってんだ

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2024/10/10(木) 12:04:05 

    軽々稼げてしまうもんね

    +0

    -1

  • 71. 匿名 2024/10/10(木) 12:04:25 

    >>68
    というよりなぜトランプ不支持なんでしょうね

    +3

    -3

  • 72. 匿名 2024/10/10(木) 12:11:18 

    >>8
    日本人の品位を下げないで欲しい。

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2024/10/10(木) 12:12:52 

    >>2
    稼いでる額もまた桁違いだから。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2024/10/10(木) 12:13:23 

    >>68
    ショービズ界はみんな民主のディープステートに世話になってるからでは?
    GoogleMicrosoftとかの大手ITも殆どが民主に巨額献金してるからそうなんだろうね
    また民主が勝ちそうで怖い

    +8

    -3

  • 75. 匿名 2024/10/10(木) 12:19:29 

    30万でいいから我が家に気分して欲しい

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2024/10/10(木) 12:19:32 

    寄付されたお金ってちゃんと復興に使われてるの?

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2024/10/10(木) 12:19:49 

    >>75
    寄付

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/10/10(木) 12:21:14 

    >>22

    > スウィフトはこれまでも熱心な社会貢献を続けており、2011年の東日本大震災の際には、翌12年リリースしたアルバム「Speak Now」の収録曲「The Story Of Us」の売り上げを被災地に全額寄付した。

    すごいよね。
    テイラーはこういう時の行動力が素晴らしい。

    +19

    -2

  • 79. 匿名 2024/10/10(木) 12:30:25 

    >>4
    岸田も海外に寄付してんじゃんww

    +11

    -2

  • 80. 匿名 2024/10/10(木) 12:31:52 

    >>6
    AshevillってNCの?何回か行ったことある!ダウンタウンとかもやられたのかな

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2024/10/10(木) 12:40:54 

    >>11
    国民は助けてくれないの?
    海外でも外国人優先な国あるんだ

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/10/10(木) 12:48:06 

    >>80
    うん、ノースの
    あそこにあるHole Doughnutsは日本人にも大人気だよね 全米スイーツランキングで1位取ったドーナツ屋さん
    あのお店は無事っぽかったけど、川の近くのレストランが今も臨時休業してたりするわ

    ジョージア州で実家水浸しになった人にガソスタが水の中にある画像を見せてもらった
    今わからんかったわ…

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2024/10/10(木) 12:48:47 

    >>4
    意思を受け継いだ石破がさっそくベトナムミャンマーの台風被害に約6億あげたじゃん。

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2024/10/10(木) 12:49:34 

    >>72
    日本人の品位って何?
    わいせつロリコン大国でパパ活女沸いてんのにw

    +0

    -6

  • 85. 匿名 2024/10/10(木) 12:51:42 

    >>1
    ミルトン?そんなに凄い勢力なんだ…

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/10/10(木) 13:07:42 

    物資は届くようになったのかな?
    輸送トラックが何十台もタイヤパンクさせられてるってYouTubeで発信してる人いたけど。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2024/10/10(木) 13:29:30 

    >>2
    7億5000万ドルならもっと凄かった

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2024/10/10(木) 13:30:03 

    >>11
    そう考えると日本より自国民を優先した方がいいんじゃないかと思う

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2024/10/10(木) 13:58:47 

    >>13
    2500億円くらい

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2024/10/10(木) 14:04:03 

    >>29
    何を大騒ぎされてるの?
    エプスタイン?

    +6

    -1

  • 91. 匿名 2024/10/10(木) 15:23:38 

    >>1
    実はアメリカって、世界最大の産油国。
    サウジアラビアでもロシアでもないのよ、これが。
    地球温暖化って欧米が言い出し始めた危機のはずなのに、アメリカはシェールガス、シェールオイルが出ると分かった途端ガンガンそれを採掘し始めた。
    なにしろ世界一化石燃料で儲かる国になったんだからね。
    かくして温暖化に歯止めがかかからず、発生する台風やハリケーンは年を追うごとに強大化。
    そしてその中でも特にでかく今回の奴がアメリカに上陸するんでしょ?
    自業自得って奴で天災じゃなく人災なんじゃないの?って思うわ。

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2024/10/10(木) 15:29:19 

    >>11
    イスラエルのために軍事費を使いすぎたせいじゃない?
    空母や原潜をホイホイ派遣するし。
    軍縮って、平和のためばかりじゃなく、国家財政のためにもしなくちゃならないんだよ。
    アホな大統領や国務長官を担ぐと、要らん出費が増えて大変ね。
    そのうち日本に金貸せよって、言って来そうです怖いわ。

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2024/10/10(木) 16:39:13 

    テイラー3時間越えのライブ最高だったよ、やること流石です

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2024/10/10(木) 17:29:19 

    ハリス推しで、共和党支持者からの人気がだいぶ落ちたとニュースでやってたね。
    アメリカ社会の分断、段々酷くなっていくね。
    まあ、あれだけ格差社会からねえ。
    日本ですらこんなに酷いのに。

    +3

    -1

  • 95. 匿名 2024/10/10(木) 17:39:35 

    >>9
    ノブレスオブリージュ

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/10/10(木) 17:45:47  ID:Wi36uHteSB 

    拒否権を乱発し、世界に紛争の種をばら撒くアメリカは今や世界の嫌われ者。
    ハリケーンで被害が出たら、世界の半数以上の国々がザマミロと笑うでしょうね。

    +0

    -2

  • 97. 匿名 2024/10/10(木) 18:00:23 

    >>6
    アメリカに住んでてもガルちゃん見たりするんだねΣ( ˙꒳​˙ )

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2024/10/10(木) 19:53:03 

    >>60
    コメント書いてて顔まっかっかなのはわかりますw

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2024/10/10(木) 20:10:55 

    >>1
    民主党を盛り立てる為に寄付のパフォーマンスをしたんですね分かります

    ついに民主党寄りのCNNなども、ハリスはアホ報道を開始し始めたからねぇ。

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2024/10/10(木) 20:12:58 

    >>68
    トランプが大統領になったら、エプスタインリストを公開すると言ってる

    その中に政界や芸能人の大物がズラリらしい
    だからハリスに大統領になってもらうしかないんだってさ。

    +8

    -1

  • 101. 匿名 2024/10/10(木) 21:30:24 

    >>5
    日本でもそこまで話題になってなかった素朴なカントリー歌手が成長したなぁ…

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2024/10/10(木) 23:19:13 

    >>6
    一時帰国の貴重な時間をこんなところで潰すな😭

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2024/10/11(金) 02:06:22 

    >>1
    テイラーはアメリカがイスラエル擁護してる問題はどう考えてるんだろう
    やっぱり自国のためだから仕方ないと思ってるのかな

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/10/11(金) 12:42:48 

    前澤がしょぼく見える

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2024/10/11(金) 13:53:23 

    >>103
    トランプだってイスラエル擁護してんじゃん

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2024/10/11(金) 20:22:53 

    >>84
    ggrks

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2024/10/12(土) 06:45:11 

    テイラー・スウィフトは立派だね。すぐに大きな金額を寄付をした。

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2024/11/06(水) 22:21:13 

    何故露出度の高い衣装でセクシーなダンスを踊るのでしょうか

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2024/11/07(木) 13:16:08 

    >>108
    欧米人は大人なアーティストだから。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2024/11/07(木) 13:17:20 

    >>22 >>78
    でも日本では人気ないよね。
    私はアリアナ派〜って人が多い。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2024/11/10(日) 08:30:53 

    終わり

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。