ガールズちゃんねる

【恋愛】信用してから付き合うか付き合う中で信用していくか

129コメント2024/10/11(金) 19:38

  • 1. 匿名 2024/10/09(水) 21:17:56 

    皆さんはどっち派ですか?

    +4

    -4

  • 2. 匿名 2024/10/09(水) 21:18:29 

    信用が先

    +180

    -5

  • 3. 匿名 2024/10/09(水) 21:18:50 

    信用するかのひとつにこの人浮気するかしないかの見極めできたらしたいよね

    +16

    -1

  • 4. 匿名 2024/10/09(水) 21:18:50 

    信用が先です

    +51

    -3

  • 5. 匿名 2024/10/09(水) 21:18:56 

    付き合ってからしか無理やん
    ある程度の人となりは分かるけど

    +116

    -5

  • 6. 匿名 2024/10/09(水) 21:18:56 

    どっちも経験あるけど

    信頼してから付き合ったほうが間違いなかった

    +20

    -1

  • 7. 匿名 2024/10/09(水) 21:18:57 

    信用が先

    +13

    -1

  • 8. 匿名 2024/10/09(水) 21:19:04 

    信用してから付き合う。

    +11

    -2

  • 9. 匿名 2024/10/09(水) 21:19:08 

    ある程度信用できてから付き合って、付き合っていく中でさらに信用を高めていくものでは?

    +110

    -0

  • 10. 匿名 2024/10/09(水) 21:19:16 

    >>1
    ある程度信用して付き合って、付き合ってからさらに信用する。

    +7

    -0

  • 11. 匿名 2024/10/09(水) 21:19:24 

    信用してから付き合わないと、DVとか別れた時にストーカーされたりとかトラブルに巻き込まれるよ。

    +30

    -2

  • 12. 匿名 2024/10/09(水) 21:19:26 

    とりあえず顔とか雰囲気がタイプで好きになったら付き合ってみて、そこから長く一緒にいる間に信頼感は生まれていくと思うな〜

    +7

    -0

  • 13. 匿名 2024/10/09(水) 21:19:32 

    連帯保証人

    +0

    -1

  • 14. 匿名 2024/10/09(水) 21:19:34 

    >>1
    信用ってどのレベル?

    +9

    -0

  • 15. 匿名 2024/10/09(水) 21:19:38 

    最初からガツガツくる人苦手
    少しずつ距離を縮めてから見極めたい

    +29

    -1

  • 16. 匿名 2024/10/09(水) 21:19:47 

    美しい顔と見た目は信用状です。

    +5

    -1

  • 17. 匿名 2024/10/09(水) 21:20:07 

    アプリの出会いだと、信用してから付き合うのは難しそう

    +12

    -0

  • 18. 匿名 2024/10/09(水) 21:20:07 

    本性隠してるケースもあるけど、少なくとも信用できるかどうかわからない人と付き合おうとは思わないかなぁ

    +4

    -0

  • 20. 匿名 2024/10/09(水) 21:20:26 

    付き合ってから信用していく派です
    そうでないと時間がかかりすぎる

    +13

    -1

  • 21. 匿名 2024/10/09(水) 21:20:39 

    付き合わないと分からなくない?大切にされるかとか。

    +13

    -2

  • 22. 匿名 2024/10/09(水) 21:21:00 

    信用できない人とは付き合えないし付き合ってるうちに信用するなんて無理じゃない?むしろ、より不審が募る場面が増えていきそう。

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2024/10/09(水) 21:21:06 

    >>1
    Trust Me by ぽっぽ

    +1

    -0

  • 24. 匿名 2024/10/09(水) 21:21:12 

    >>3
    浮気しない男はいない

    +6

    -4

  • 25. 匿名 2024/10/09(水) 21:21:16 

    >>1
    信用しても裏で浮気してるポータフェイス野郎いるから難しいんよな

    +11

    -0

  • 26. 匿名 2024/10/09(水) 21:21:38 

    【恋愛】信用してから付き合うか付き合う中で信用していくか

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2024/10/09(水) 21:22:03 

    相手から好かれて告白されて、嫌じゃなかったら、お友達から知っていく。
    自分が好きで相手も好きなら、まず付き合ってみる。

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2024/10/09(水) 21:22:05 

    >>1
    付き合ったら変わった。
    結婚したら変わった。
    なんて色んな人から聞くから結局付き合う、結婚してみないとわからないと思うからとりあえず付き合う。

    +11

    -0

  • 29. 匿名 2024/10/09(水) 21:22:40 

    >>1
    私は信用出来ないと付き合えない

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2024/10/09(水) 21:22:48 

    付き合う期間に信用できるかどうか見極めてくもんじゃないの?
    付き合う前だと細かいこととか見れないし聞けない

    +5

    -3

  • 31. 匿名 2024/10/09(水) 21:22:49 

    好きな人って一瞬で決まると言うか、落ちるというか。私の場合は付き合ってからかなー。
    これは相手もそうだけど、人を見極める自分自身の能力もかなり関係すると思う。

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2024/10/09(水) 21:22:53 

    >>1どっちも

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2024/10/09(水) 21:22:57 

    >>1
    セックスしてから付き合う
    信頼とかそんなすぐにわからないし

    +4

    -4

  • 34. 匿名 2024/10/09(水) 21:23:07 

    >>1
    そもそも信用していない人間とつき合うとか恋愛とか出来ないよ

    その上でつき合っているうちに
    また信頼を築くとか理解を深めあうとかそういう流れでないと無理だな

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2024/10/09(水) 21:23:13 

    好きと思ったら深く考えずに付き合う
    信用できるかとかは付き合う前に絶対わからないと思う。

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2024/10/09(水) 21:23:16 

    >>1信用って何?上辺だけの優しさに騙されそう

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2024/10/09(水) 21:23:36 

    >>1
    ある程度信用してないと付き合えないよ
    信用してない人と付き合った人っているの?

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2024/10/09(水) 21:23:52 

    あなただけ信頼してるよ

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2024/10/09(水) 21:23:52 

    バツイチ子持ち(子ども2人前妻が育てている)に次好きになった人は絶対に幸せにすると言われた。
    私29歳独身、彼ひと回り上。一回逃げてる人、信じちゃダメだよね😅

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2024/10/09(水) 21:23:59 

    最初から何かしらの疑惑がある人とは親しくなろうと思えん

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2024/10/09(水) 21:24:14 

    >>24
    んなこたぁない

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2024/10/09(水) 21:24:36 

    >>1
    信用と安心が大事だよ!

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2024/10/09(水) 21:24:40 

    >>1
    恋愛なので信用より好きだと思ったら付き合う
    嫌なら別れて次行けば良いし

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2024/10/09(水) 21:24:59 

    タトゥー入ってる人って偏見な目で見られるよね。いま気になっている人、小さくて隠せる範囲だけどタトゥー入っていて若気の至りだから後悔しているといったのに、別日には違うところにもいれようかなと言っていたり。
    この違和感に目をつぶって付き合うのはやめたほうがいいのかな。

    +5

    -1

  • 45. 匿名 2024/10/09(水) 21:25:12 

    最初はみんな猫かぶってるけど、
    店員さんへの態度とか端々で、ん?って思うことがあるかどうか
    それなりに人柄を知ってからじゃないと付き合わないよ

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2024/10/09(水) 21:25:40 

    【恋愛】信用してから付き合うか付き合う中で信用していくか

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2024/10/09(水) 21:25:52 

    >>1
    考えたこともなかったけど…
    信用ならない人は好きにならないかも

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2024/10/09(水) 21:25:53 

    >>24
    あなたがしょうもない男としか付き合えないだけだよ

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2024/10/09(水) 21:25:55 

    >>1
    信用できるから付き合う
    更に信用してゆく

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2024/10/09(水) 21:25:58 

    信用した人としか付き合わない
    信用も続けば関係も続くし、信用できなくなったら離れるし

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2024/10/09(水) 21:26:01 

    信用が先だし、付き合い始めてからも相手のことはしっかり見た方がいいと思ってる

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2024/10/09(水) 21:26:02 

    信用してから、なんて一生出来なさそう

    +1

    -1

  • 53. 匿名 2024/10/09(水) 21:26:08 

    >>33
    こじるりかよ

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2024/10/09(水) 21:26:12 

    >>39
    口だけの地雷

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2024/10/09(水) 21:27:05 

    >>5
    同じく
    信用してからって人な何ヶ月、何年付き合うまでに時間掛けてるんだろ?
    本性なんてなかなか出さないよね

    +41

    -3

  • 56. 匿名 2024/10/09(水) 21:27:10 

    そりゃあある程度信用できる人だろうと思って付き合うが後から自分の予想とは違うなあと思う点は悪い意味でも良い意味でも出てくる
    相手もそう思ってるんじゃないかと思う
    そもそも誰の事も全部信用なんてしてないこの面は誠実この面はいい加減とかあるじゃない
    人に完璧求めてない

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2024/10/09(水) 21:27:14 

    >>53
    付き合ってからセックスが雑だったりPBだったりしたら絶望しかないじゃん

    +1

    -2

  • 58. 匿名 2024/10/09(水) 21:27:32 

    >>1
    ある程度かな。信用するには自分が信用してもらう行動もする。

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2024/10/09(水) 21:28:22 

    >>1
    何も考えず次々ホイホイ付き合うほどユルくないです

    +2

    -3

  • 60. 匿名 2024/10/09(水) 21:29:11 

    そもそも付き合わないといけない理由は何?寂しいから?

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2024/10/09(水) 21:29:49 

    >>1
    どっち派も何も、信用出来ない相手とどう付き合うの?…

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2024/10/09(水) 21:30:12 

    >>49
    そこに恋愛感情はあるんかい?

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2024/10/09(水) 21:30:24 

    そもそも自分以外の他人を100%信用できるものだと思ってない

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2024/10/09(水) 21:30:41 

    >>59
    そんなにモテないもんね

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2024/10/09(水) 21:30:54 

    >>39
    子供いるのに離婚できる人間性だよ?なしなし

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2024/10/09(水) 21:31:30 

    >>59
    そうやって行き遅れるんだよね

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2024/10/09(水) 21:31:34 

    信用してない相手とは付き合えないな。
    付き合って信頼に変わるなら素晴らしい。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2024/10/09(水) 21:32:00 

    >>26
    彼女居たんだ

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2024/10/09(水) 21:32:20 

    >>5
    わかる

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2024/10/09(水) 21:32:21 

    >>39
    どーーもバツイチで子供2人を引き取って育ててる者です

    事情はどうあれ元奥さんが子供を引き取ってて一人を謳歌して次は幸せにとか寝言ほざいてる奴はクズよ?
    そこはせめて嘘でも子供の幸せが一番で自分は二の次と言えないとダメだから
    その時点で自分>子供だから元奥さんが子供を引き取る形で離婚歴がある理由を察してあげてー
    だから離婚されてるのよ

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2024/10/09(水) 21:33:12 

    >>2
    付き合う中で信用していくってリスクありすぎる

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2024/10/09(水) 21:33:16 

    >>1
    信用してからじゃないと好きになれない。
    だから付き合う前のデートはたくさん行くし、付き合う前だから他の人とも行ったりする。


    そのことを「遊んでる」と表現してきた知り合いは、告白してきて好きになれるかどうかわからない人と付き合っていた。
    どっちが軽いねん!!と思ったわ。
    遊び人なのどっちよ…。

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2024/10/09(水) 21:33:34 

    それは恋ではないね

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2024/10/09(水) 21:34:11 

    見る目って本当大事。信頼できると思って付き合ったら、口先ばかりの男で約束は守らないし、彼女いない歴半年とか言ってたのにずっと続いてる彼女がいて私が浮気相手かわかんないけど二股野郎だった。本当に見る目ないと馬鹿を見る。

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2024/10/09(水) 21:34:19 

    >>62
    愛がー〜1番〜

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2024/10/09(水) 21:34:47 

    信用してから交際?それとも交際してから信用?🎵

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2024/10/09(水) 21:36:47 

    >>33
    ただのシモフリじゃん

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2024/10/09(水) 21:36:47 

    >>9
    だから婚活失敗記録更新するんだよwww

    +2

    -9

  • 79. 匿名 2024/10/09(水) 21:37:14 

    深く知ってから付き合った方が良い。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2024/10/09(水) 21:37:46 

    >>3
    付き合ってみて浮気されたら別れれば良いじゃん。
    そっちの方が効率的な気がするけど。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/10/09(水) 21:38:02 

    マッチングとかで一対一でスタートする場合は信用なんてなかなか出来ないよ
    ナンパとかコンパとか彼の友人やらと一緒に居る時なら初対面でもだいたい性格出るけどね
    だから出会い方によっては、信用なんて長期間過ごさないと分からない事もあるよ

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2024/10/09(水) 21:40:40 

    >>1
    信用レベルによるよね
    私は普段の生活の中で知り合った人としか付き合ってないから身元はわかってるので、あとは付き合ってからって感じ
    身元すら分からない人と付き合うのは時間かけると思うから向いてないだろうな

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2024/10/09(水) 21:41:34 

    自分なりに誠実な人そうだなと感じたら付き合うかな!
    信用とか信頼は時間と共に生まれるものだし築くものだから付き合う前に全部判断するのは無理。
    付き合いならがあれこれ判断して、無いな!と思ったら別れたら良い

    +1

    -1

  • 84. 匿名 2024/10/09(水) 21:42:09 

    結婚前に王道のデートスポットにたくさん行くって結構大事なのかも。。。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2024/10/09(水) 21:45:10 

    信頼が先。

    どの程度までの信用かはその時によるけど、付き合った人全員、信用できるから付き合ったよ。
    全員年単位で付き合った。
    付き合って数日、数ヶ月で別れるって経験がない。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2024/10/09(水) 21:45:11 

    信用が第一
    お互いよく知りもしないうちから好きだの付き合おうだの
    言ってくる男なんて外見(身体)目的でしかないし

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2024/10/09(水) 21:45:14 

    >>2
    マチアプって住所、職業、未婚か既婚かわからないのに二人きりで会うとか信用以前に怖すぎて無理…

    +13

    -0

  • 88. 匿名 2024/10/09(水) 21:45:51 

    >>5
    私もこっち派
    恋愛はタイミングの方が大事
    信用出来ないなと思ったら即離れる

    +16

    -0

  • 89. 匿名 2024/10/09(水) 21:53:34 

    >>1
    信用が先。
    付き合いたてなんてラブラブモードだから間違って信用しちゃうよ

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2024/10/09(水) 21:53:50 

    ある程度信用しないと付き合えないけど、付き合ってからじゃないと分からないことは多いと思う

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2024/10/09(水) 21:56:42 

    >>11
     
    これ本当大切だと思う

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2024/10/09(水) 21:58:36 

    信用で判断するのは結婚やん
    信用なんてかなり近い距離で長期間一緒にいないことには判断できんし、そんなこと言い出したら誰とも交際できんくね?
    彼氏いない歴=年齢が多いガルの意見はやっぱり参考にならんわ

    +1

    -2

  • 93. 匿名 2024/10/09(水) 21:59:00 

    >>30
    いや付き合わなくてもデート出来るしわかるよ。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2024/10/09(水) 21:59:49 

    >>92
    て、言ってくる男がいたら絶対付き合わない。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2024/10/09(水) 22:01:11 

    >>78
    付き合ってからヤバい人だったってなる方が嫌だよ
    相手によっては命だって奪われかねないんだから慎重になるよ

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2024/10/09(水) 22:01:22 

    >>83
    友達付きあいしながら見極めればいい

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/10/09(水) 22:02:37 

    信用出来なくても付き合えるの?

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/10/09(水) 22:13:08 

    相当長く一緒にいない限り
    本性出さないのでは?

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/10/09(水) 22:19:58 

    >>93
    猫かぶり期間じゃん

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/10/09(水) 22:35:42 

    >>24
    浮気を隠して結婚する女もいる

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/10/09(水) 22:37:20 

    信用なんてねぇ、一緒に過ごしていく期間に生まれるものなんですよ。信用できる、信用してもいいかなって人と付き合うのが良い

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2024/10/09(水) 22:37:26 

    >>26
    くちぱっちとぎんじろっちに似ている

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2024/10/09(水) 22:42:38 

    >>1
    他人を信用するなんて無理なんだけど!

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2024/10/09(水) 22:49:41 

    信用が高い人はすでに誰かの人かもしくはなりつつあるのでゆっくり確認してたら間に合わないかも

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2024/10/09(水) 22:55:38 

    >>9
    でも人は変わる
    信用してたけど裏切られた
    昔の彼はもういない

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2024/10/09(水) 23:06:27 

    >>1
    ある程度最低限のことは知りたいから出会って3-4回は会ったりやりとりがどうしても必要

    その先は付き合ってみないとわからない
    例えばあれしたいねって話を守る人なのか口だけで流す人なのか、、とか小さい信頼って少しづつ積まれていくものだもん

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2024/10/09(水) 23:12:18 

    >>24
    私もそう思って生きてきたから結婚願望なかったんだけど、世の中にはほんとに浮気しない男もいるんだなと気づいて、信用できる人と結婚したよ

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2024/10/09(水) 23:24:48 

    >>55
    これ。
    付き合う人って出会って大して時間立たずに好きになってるし、何年もかけて恋人関係なんて周り見ても少数派だわ。

    +8

    -1

  • 109. 匿名 2024/10/09(水) 23:28:46 

    せっかちだからとりあえず付き合う

    +0

    -1

  • 110. 匿名 2024/10/09(水) 23:32:26 

    信用してからって何をもって判断してるの?
    同じ職場とか地元の同級生とかじゃなければ中身なんて付き合ってみないとよく分からなくない?
    付き合う前はいくらでも猫被れるし

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2024/10/09(水) 23:32:38 

    ある程度信用できそうな人じゃないと付き合わないが付き合いながら信用していくかな

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2024/10/10(木) 00:44:24 

    好きで好きでやっと付き合えたときに、相手のヤバい部分が見えても離れられないんじゃなかいかって思うから、気になるなぁぐらいの段階で相手の本性見つつ付き合って行くかも。  
    ゴム無しでやりたがるとか、店員さんにタメ口とか、会いたいって電話したら今パチンコ屋だから無理って言われたとか、違和感あったら直ぐ切る。その方がお互いダメージ浅いし。

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2024/10/10(木) 04:28:28 

    >>1
    結婚を真剣に急いでる場合に限り
    信用得てから付き合うのをおすすめします。

    相手が独身のふりした既婚者だった場合、
    裁判に巻き込まれたり、口の上手い既婚者に言いくるめられて何年もズルズルしてしまう可能性があります。

    他にもDVや浮気、借金、実はあなたと結婚する気ゼロの男etc
    後から問題が出てきても女性は相手にベタ惚れしてしまうと、別れられなくなるので、やはり数年をドブに捨てる可能性があります。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2024/10/10(木) 05:57:10 

    >>1
    とりあえず、付き合う
    付き合う前と後で想像と違ったって思うのが嫌
    なんか違和感があるとかなんか信用性に欠けるなと思ったら早めにお別れする
    ただ、長年付き合って信頼関係ができても、期待はしない

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2024/10/10(木) 06:30:50 

    友人とか同僚とか、恋愛感情無しの付き合いのなかで、ある程度人間性がわかって、同性との付き合い方もみる
    その上で信用できる人とじゃないと、男女の付き合いは無理だなぁ

    付き合っていくうちに、さらに信用が深まることもあるし、逆もある

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2024/10/10(木) 07:28:12 

    とりあえず社会的信用のある人は大前提。
    人間的には話してみて、付き合ってみてから。

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2024/10/10(木) 09:39:46 

    >>2
    当たり前だよね?
    信用しきれてないけど付き合ってみるって怖くてできないんだけど、案外そこまで考えずに付き合ってみるって人も多くてビックリする。
    でもどうしたら100%信用できたことになるのかわからないからなかなか付き合えない・・

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2024/10/10(木) 10:22:01 

    >>1
    信頼して付き合ったのに、全部ウソだったよ。
    既婚者だったー

    会社の名刺ももらったし、
    親族や友達の写真も送ってくれてた。

    ただ、住所だけは教えてくれなかった。
    最寄り駅も嘘だったし。

    毎日LINEして電話もして、しょっちゅう会ってたのに、これ騙されないほうが無理だと思ったよ…

    +2

    -1

  • 119. 匿名 2024/10/10(木) 10:43:19 

    >>113
    独身のフリをした既婚者は本当にびっくりするくらい口が上手かった…

    沢山褒めてくれて、愛の言葉も毎日。
    連絡もかなりマメで、配慮もできる。
    こちらの心の隙間にすっと入ってくるのが本当に上手かった。

    でも、その人、あとから聞いたら学会員だったから余計に口がうまかったんだと納得。
    思い起こせば変に自身あったし、言ってることが宗教臭かったもんなーって思う。

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2024/10/10(木) 11:24:50 

    >>55
    私男女ともに信用?というかある程度人となり分かったなと思うのがぴったり一年笑
    でもお付き合いでそんなことしてたら待ってもらえないからヤケクソで付き合ったりした。
    結果浮気性だった、離婚してしまった。
    普通に私が真面目すぎたというか、ピュアすぎて見抜けなかっただけだけど。
    こんな性格だからクラスとかが一緒の人はすきになりやすいけど、アプリとか紹介、ナンパは本当に向いてない。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2024/10/10(木) 11:27:23 

    私は自分の性格的に信用するのに時間かかるけど世の中の恋愛スピードと合ってないのも分かってるからまだ気持ち追いついてなくても付き合ったりした。
    でも一度付き合ってしまうと私の場合情がうつってなかなか別れられなくなるのでクズ要素出てきても嫌いになりにくかった。
    苦労したから最初からある程度きちんとしてるなって人と付き合いたい。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2024/10/10(木) 11:32:30 

    バツイチ子なし、元旦那は再婚して子供生まれたらしい。
    奥さんはあの人の何を信用してそこまで踏み込めたんだろうか。
    確かに楽しいし居心地良かったけど女大好きの浮気性だしお金余裕なくてもパチンコするし義母シングルマザーでお金ないからたかってくるし意味不明な嘘で自分の欲を貫こうとするし、そういうのいつか出てきてしまうんじゃないかなと想像する。
    数年ぐらいじゃその人の本質なんて分からないよね。
    一年以内に結婚する人勇気あるなと思う。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2024/10/10(木) 14:43:34 

    >>24
    男女問わずする人はする、しない人はしない

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2024/10/10(木) 14:47:42 

    >>117
    ある程度の信用は必要だけど、全てを信用しきるなんて付き合う前にはできなくない?恋愛はタイミングもあるからある程度で飛び込んでみる。
    たまたま今まで変な人に当たらなかったから言えることなのかもしれないけど…

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2024/10/10(木) 18:02:16 

    少なくとも普段がどんな人か分かっていない人は怖い。
    ただでさえ地の顔はなかなか見られないのに。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2024/10/10(木) 19:10:24 

    信用はできないけど挿入はするってこと?

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2024/10/10(木) 22:04:00 

    私は信用も尊敬も出来る人を好きになりやすいから先だった。精神性の高い人しか惹かれない。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2024/10/11(金) 19:37:30 

    >>26
    国会生中継
    キスだけの付き合い禁止令

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2024/10/11(金) 19:38:08 

    だからこんなヤリマンばかり増える

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード