ガールズちゃんねる

【やめたい】1人ではハードルが高い事を皆で少しでも乗り越えるトピ

72コメント2024/10/10(木) 23:12

  • 1. 匿名 2024/10/09(水) 18:30:05 

    ストレスでお酒を飲んでしまいます
    せめて週末に飲むくらいにしたいです
    皆さんが1人ではハードルが高いと思って
    いることはなんですか?
    【やめたい】1人ではハードルが高い事を皆で少しでも乗り越えるトピ

    +46

    -1

  • 2. 匿名 2024/10/09(水) 18:30:51 

    ガル断ち
    みんなでやめる?

    +54

    -1

  • 3. 匿名 2024/10/09(水) 18:31:00 

    ガルちゃん

    +4

    -1

  • 4. 匿名 2024/10/09(水) 18:31:05 

    間食

    無駄遣い

    SNS

    +20

    -1

  • 5. 匿名 2024/10/09(水) 18:31:38 

    ウォーキング8000歩。
    暑い寒い都か理由つけてダラダラしちゃう。

    +31

    -3

  • 6. 匿名 2024/10/09(水) 18:31:44 

    活きる事。

    +5

    -1

  • 7. 匿名 2024/10/09(水) 18:31:46 

    陰謀論にマジレスすること

    +2

    -1

  • 8. 匿名 2024/10/09(水) 18:31:58 

    両親が亡くなった後の実家の片付け

    +36

    -0

  • 9. 匿名 2024/10/09(水) 18:32:02 

    ついついスマホ触っちゃうのをやめたい

    +38

    -0

  • 10. 匿名 2024/10/09(水) 18:32:13 

    >>1
    まずはノンアルのビールとかカクテルから始めてみては?
    最近、多いですよCMでも多く放送してる

    +10

    -0

  • 11. 匿名 2024/10/09(水) 18:34:10 

    >>2
    海外ドラマにハマってた時はガルしなかったw
    何かハマれば自然とやめるよね

    +44

    -0

  • 12. 匿名 2024/10/09(水) 18:35:11 

    >>2
    楽しいのに辞めたらよけいにストレスかかる

    +3

    -0

  • 13. 匿名 2024/10/09(水) 18:35:13 

    心の強さを保つ事かな
    飲み過ぎ良くないけど我慢しすぎも良くないから
    週半分休肝日あるといいね

    +16

    -0

  • 14. 匿名 2024/10/09(水) 18:36:36 

    毒母と絶縁した後も、毒母に刷り込まれた価値観が消えなくて自分にお金を掛けられないこと。

    つい安い物や悪い物や毒母に文句言われなそうな物を選んで買っちゃう。

    でも、もうすぐ車を買い替える時期が来る。
    毒母が喜びそうな銀色か白・小さめ・のっぺりデザインの車じゃなく、新型スペーシアギアの赤!!もしくはROOX highway starのパープル!!を買うんだ!!

    +40

    -0

  • 15. 匿名 2024/10/09(水) 18:36:40 

    >>1
    私も同じだったけどお祝いや外出時にだけ飲める!ってルール決めて守るようにしたら減ったよ〜

    +17

    -1

  • 16. 匿名 2024/10/09(水) 18:36:47 

    >>11
    私と同じ(笑)
    ネトフリ時間増やすとガル減らせる
    もう止めてネトフリ行ってくる

    +6

    -0

  • 17. 匿名 2024/10/09(水) 18:37:15 

    >>7
    プロがやってるから
    また、上手いんだよ。
    税金をそんなとこに使ってる地域って
    まっ、しゃーないな
    カルトが一番の財源だもんね

    +1

    -0

  • 18. 匿名 2024/10/09(水) 18:37:30 

    >>4
    無駄だと言われる事が人生を豊かにするのもまた事実

    +5

    -0

  • 19. 匿名 2024/10/09(水) 18:37:50 

    >>1
    一緒に飲もか
    私も今、レモンサワー5杯目です

    +11

    -1

  • 20. 匿名 2024/10/09(水) 18:39:03 

    >>1
    「ストレスでお酒を飲む」とわかってるなら、ストレスの原因になるものとの接触を減らすしかないのでは?
    ストレス値変わらないのにお酒だけやめても別のことでストレス発散するようになるだけだよね
    それが良い発散法ならいいけど、どうなるかはわからないし

    +8

    -4

  • 21. 匿名 2024/10/09(水) 18:39:08 

    >>5
    iPhoneのフィットネスから毎日毎日通知がくるのよ。
    あと〇〇カロリーでムーブメントが閉じます。とか…
    本当は疲れてるのについつい歩いてしまう。

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2024/10/09(水) 18:39:11 

    人生は有限だからやりたいことをやったほうが幸せ

    でもアルコールは肝臓や生活習慣病関連の数値が健康ならいいけど
    数値が悪いのに止められないなら自分はジャンキーって自覚すればいい

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2024/10/09(水) 18:39:36 

    >>18
    人生に無駄なことは無い

    なんて、綺麗事だとおもう
    無駄なことだらけ

    +10

    -0

  • 24. 匿名 2024/10/09(水) 18:40:16 

    >>2
    自分の価値観だけを信じてきついコメ
    をされた時はもうやめようと思う事がある

    +9

    -2

  • 25. 匿名 2024/10/09(水) 18:41:02 

    公安赤軍山田らボランティア退治。
    軍とかほんと無能すぎん?
    無能にじゃなく私に国防費払えや。

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2024/10/09(水) 18:41:28 

    1人回転寿司
    1人でカラオケやファミレスは平気だけど回転寿司だけは抵抗ある

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2024/10/09(水) 18:41:31 

    >>24
    気にすんな

    +5

    -1

  • 28. 匿名 2024/10/09(水) 18:42:34 

    >>26
    わたしは逆だな
    いつもカウンターに座ってる

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2024/10/09(水) 18:43:00 

    筋トレ(パーソナルトレーニング)
    翌日の筋肉痛が酷すぎて…やめたいけどアラフォーなので筋力向上のために頑張るしかない

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2024/10/09(水) 18:43:11 

    >>22
    自分が目標と責任感を持ちやりたいことをやる人にとっては人生に無駄なことは無いんだよ

    +1

    -1

  • 31. 匿名 2024/10/09(水) 18:43:48 

    >>27
    ありがとう

    +3

    -1

  • 32. 匿名 2024/10/09(水) 18:44:21 

    飲兵衛と
    メンタルの
    返信ばかりで
    草w

    +1

    -4

  • 33. 匿名 2024/10/09(水) 18:44:28 

    >>1
    お酒は楽しいときに飲むもの。辛いときに飲んだら逃げ、依存症まっしぐら。肝臓の値も悪くなる。
    という下戸の私はコーヒー依存症だ。

    +5

    -2

  • 34. 匿名 2024/10/09(水) 18:44:50 

    >>1
    私は甘いものの置き換えでたんぱく質だったけど、お酒の置き換えもたんぱく質いけるんじゃない?

    意気込みじゃなくて体がたんぱく質多いと糖質拒否るからずいぶん減ったよ
    後は値上げね、お菓子スイーツも高くてバカバカしくてへらせてる

    お酒苦手だけど、安い不味いお酒も多いじゃない?お菓子もずいぶん美味しくなくなって、この値段でこの美味しさなら要らんってなってきた

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2024/10/09(水) 18:45:54 

    >>26
    どこらへんに抵抗を感じるの?
    1人で回転寿司に行って自分のペースで
    好きなネタを注文出来るところが私は好き

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2024/10/09(水) 18:45:54 

    >>1
    わかります
    私もついストレス解消に飲んでしまう…
    でも多くても週1、2回、とかに決めてゆるく抑えていこうと思う
    実際酔わなくても炭酸水だけでも満足感あるし

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2024/10/09(水) 18:46:56 

    >>24
    よこ
    私は価値観ならふーんで済むんだけど、中学レベルの基礎学問で間違った指摘をされるともうやめようかなとなるわ

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2024/10/09(水) 18:51:24 

    >>23

    「無駄」は確かにあるよ
    でもその無駄を収容できる心や懐の豊かさが、人生を素敵なものにしてくれるんだよ

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2024/10/09(水) 18:53:05 

    >>14
    わかる。うちも毒だから‥
    これ怒られるなとか思っちゃう、けど外食も旅行も私ら夫婦の金でなんで怒られないかんのやと思って。
    別世帯だし、内緒にしてるけど。

    あとはピアス
    若い時にピアス開けたら勘当と言われて開けずじまい
    たかがピアスで、開けたかったなぁ思いながら死にたくない思うけど、開けたあと1ヶ月外せないのがネックで、職場が食品系だから勤務中外さないといけないし(食品系の帽子だから見えないけど、なんか勇気ないし)

    今日カラコン買ったけど、絶対怒られるな思うけど、たかがカラコンごときで後悔したくないし。

    車楽しみですね。口出すなら金出せよって話よね
    親は親で好きな色買えばいいのにね。
    自分の人生だから、人に迷惑かけず、とりかえしがつくことなら最大限自由にしないとですよ

    +10

    -1

  • 40. 匿名 2024/10/09(水) 18:56:27 

    >>39
    橫だけど
    イイネ
    私も髪、まっキンキンに染めてみよっかな

    +5

    -1

  • 41. 匿名 2024/10/09(水) 18:57:22 

    >>2
    12時になったら消灯して使用禁止にしてみるとか

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2024/10/09(水) 18:59:18 

    >>1
    一緒に飲みたいw

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2024/10/09(水) 19:00:18 

    ゴミ屋敷生活

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2024/10/09(水) 19:00:40 

    >>2
    もっと楽しい掲示板とかあればガル絶ちたい。精神衛生上良くない。

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2024/10/09(水) 19:03:28 

    >>1
    酢を飲むといいって言うよね。

    +0

    -1

  • 46. 匿名 2024/10/09(水) 19:07:10 

    >>1
    まずは今日は呑むのをやめてみては?
    無理そうなら迷わずノンアル。

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2024/10/09(水) 19:07:21 

    昨日面接に行った転活の応募先でもらった名刺なくした…
    書類送ってくださいと言われたがどうしよう…

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2024/10/09(水) 19:10:27 

    >>1
    ストレス無いはずなのに毎日呑んじゃうよ。ただの現実逃避だと言う。

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2024/10/09(水) 19:23:39 

    >>1
    なんでお酒やめたいですか?
    どんな時に飲んでますか?

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2024/10/09(水) 19:25:26 

    >>1
    ストレスでお酒を飲んでしまいます
    ストレスでお菓子食べてしまいます
    などなどあるけど
    ストレスじゃなくて、お酒、お菓子が好きで食べたいから食べているだけだよ

    +5

    -2

  • 51. 匿名 2024/10/09(水) 19:27:48 

    >>20

    接触を減らそうと思ってもなかなか難しくない?嫌でも仕事しないとお金が稼げないし、嫌いな人をまるっきり無視して関わらなくするのも難しいから。

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2024/10/09(水) 19:28:32 

    >>44
    ガル民大移動してそこがガル化するだけよ…

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2024/10/09(水) 19:28:50 

    >>23
    無駄こそが人生では???

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2024/10/09(水) 19:31:10 

    >>10
    なんとか毎日飲むのはやめる事が出来て
    いますけれど継続となるとかなりハードル
    が高いのでノンアルを飲んだりお味噌汁や
    スープを作る回数を増やしてみます

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2024/10/09(水) 19:34:42 

    >>14
    わー!楽しみだね!!

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2024/10/09(水) 19:35:11 

    知らない人からじろじろ見られて不快
    でも何も言い返せない事

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2024/10/09(水) 19:36:11 

    スマホ依存
    もう本気でどうにかしないとまずい
    今日はこれで終わり!!

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2024/10/09(水) 19:42:57 

    >>2
    暇だからガルっちゃうんだよな。忙しく外を出歩いてた日は全然見ないもん。

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2024/10/09(水) 19:46:15 

    副業やりたいのについダラダラして時間を無駄にしちゃう

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2024/10/09(水) 19:48:44 

    >>5
    「やめたい」トピだけど、ウォーキングをやめたいの?「ダラダラ」をやめたいの?

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2024/10/09(水) 19:50:14 

    >>14
    楽しみだね好きな車だと出掛けるのも
    かなり嬉しくなるね

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2024/10/09(水) 19:53:23 

    人生やめようと思う

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2024/10/09(水) 20:35:30 

    >>2
    恋人を作るしかないと思うの

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2024/10/09(水) 21:17:18 

    旦那が単身赴任
    平日は一人で4歳と2歳と犬のお世話…という生活をこの夏から開始
    下の子が来年幼稚園に入るまでが踏ん張りどころだと思って頑張ってるけど、私が体調崩すと何も回らない。
    現に胃腸炎になって地獄を見た

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2024/10/09(水) 21:47:11 

    つい体を許してしまうこと

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2024/10/09(水) 22:08:00 

    >>40
    最近連絡途絶えてるんですが、私がケーポップグループが好きだからだそうですわ

    好きも嫌いも勝手。別に私は押し付けてないし。嫌いな人は嫌いでいいと思うし。
    そんなことまで従わせたいの?どこまで子供なんだよと。

    それも、別に私はアピールしたわけじゃなく、口の軽い中2息子がわざわざお母さんCD買ったんだよとバラしたんですよね

    言う必要なかったのに。

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2024/10/09(水) 22:10:31 

    マッサージに行くこと姿勢が悪かったり
    スマホをみすぎてると思うから

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2024/10/09(水) 22:48:08 

    自分を責めるのが止められません。精神的自傷行為みたいな感じです

    私は昔から不登校気味でアラフィフの今も普通のレールから外れた人生で私は駄目だバカだと責めてばかりで鬱気味です
    止めようと思うのに止められません

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2024/10/10(木) 01:15:43 

    >>1
    家事

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2024/10/10(木) 03:28:25 

    >>8
    簡単な仕分けだけして、後はプロにお任せしたら?

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2024/10/10(木) 08:57:20 

    >>1
    幼稚園のPTA
    人数が少なくなってきて役員にあたる率が上がると感じると、仕事はじめたりみんな逃げはじめる

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2024/10/10(木) 23:12:53 

    >>1
    飲む量にもよるんじゃないの?
    私必ずビール1缶は絶対飲んでるよ。夜の楽しみだから。それを無くした方がストレスになりそうだし、毎晩ヘベレケってことじゃなければいいと思うんだけどなぁ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード