- 1
- 2
-
501. 匿名 2024/10/09(水) 22:32:02
>>495
こっちだって意地悪で推せないって言ってるわけじゃないもんね
結果出してくれたらもちろん推すよ
でも今んとこ結果出してくれてないし嫉妬とか文句ばかり言う人は推せないかなって思うけど+1
-5
-
502. 匿名 2024/10/09(水) 22:33:58
>>1
推し活してる人の方が若々しくてツヤツヤしてくるよ
元気な奥さん見てる方が旦那も嬉しいんじゃないの?+12
-16
-
503. 匿名 2024/10/09(水) 22:37:28
ダンナさんも大橋君を推したら
話の仲間に入れるし
いいんじゃない??
大橋君性格良さそうだし。
もしくは、ダンナさんも
乃木坂なり、地下アイドルに
投げ銭でもしたらいいのでは??+10
-6
-
504. 匿名 2024/10/09(水) 22:37:38
>>502
不倫して楽しんでる分妻にも優しくできるって言われても嬉しくないでしょ+13
-2
-
505. 匿名 2024/10/09(水) 22:38:24
私はジャニーズ好きだけど
そこまで夢中になれるの羨ましいよ。。
アイドルが色々あったり
デキ婚したりして
懲りてしまった。。+1
-1
-
506. 匿名 2024/10/09(水) 22:38:27
>>502
なんで若々しくてツヤツヤするんだろ…+4
-3
-
507. 匿名 2024/10/09(水) 22:42:16
>>9
わからないんだけど、それって嫉妬ってこと?
この人の妻のように動画見たり、ライブとか行ったりするの、普通に家族との時間もあればいいと思うんだけど
趣味の一つというか
そればっかりだとダメということかな+35
-5
-
508. 匿名 2024/10/09(水) 22:44:56
>>503
旦那がいい歳して地下アイドルとかにはまっててもいいんだ
夫婦がお互い若い異性にはまってる夫婦とか私からしたら気持ち悪いけどお互いいいならいいかもね
でもどちらかがそんな趣味はあり得ないって思ってたら地獄だろうね+13
-1
-
509. 匿名 2024/10/09(水) 22:45:06
じゃあ1の旦那は毎日奥さんでしこってるの?
毎回違うAVみてるやろ+4
-2
-
510. 匿名 2024/10/09(水) 22:45:27
>>502
ジャニオタ全然ツヤツヤしてないじゃんw
普通に恋愛してる子の方がツヤツヤしてる+15
-2
-
511. 匿名 2024/10/09(水) 22:47:34
>>509
アイドルだろうがAVだろうが見えない所で推すのがマナーって話じゃないの
堂々とデレデレされたらそりゃキモいわ
+13
-0
-
512. 匿名 2024/10/09(水) 22:47:58
>>354
同じく、私も旦那の前では話題にも出さない。
まぁ恥ずかしいのもあるし、多少なりともときめいてるしね。
たまに旦那も一緒に推してるなんて人いるけど、羨ましい。一緒に楽しめたら夫婦仲も良くなりそうだし。
うちの旦那は何かを推すなんて絶対ない人種だわ。+17
-2
-
513. 匿名 2024/10/09(水) 22:51:43
旦那が目の前でアイドルのDVD見て休みには遠征して部屋はグッズだらけって流石に嫌だわー
男女逆でも同じように感じる人は多いと思う
別にファンくらいならいいけどガチガチのオタまで行くと正直引くよね+11
-0
-
514. 匿名 2024/10/09(水) 22:51:59
私がジャニオタから宝塚オタに変わって夫がホッとしてる
妻の推しが女の人に変わって安心!だってさ+5
-1
-
515. 匿名 2024/10/09(水) 22:54:06
奥さんパート行っててお子さん6歳ならベッドに入った時くらいしか動画見れないんじゃないの?
寝る前の楽しみならいいんじゃないと思うけど+10
-2
-
516. 匿名 2024/10/09(水) 22:54:40
>>512
逆に隠れてやってたらいいって考えなんだ
じゃあ旦那が嫁に隠れてキャバとか行くのは別にいいって考えなんだ?
+5
-9
-
517. 匿名 2024/10/09(水) 22:55:30
ご主人に不満があるんじゃないの?
ゴミを見るような目って+2
-1
-
518. 匿名 2024/10/09(水) 23:00:42
>>443
そうかもしれないです。
頭では理解しているつもりでも、正直モヤモヤすると思います。+6
-0
-
519. 匿名 2024/10/09(水) 23:04:44
>>516
アイドル推すのとキャバは同じって認識?
風俗やホストも?浮気も?
+4
-5
-
520. 匿名 2024/10/09(水) 23:05:40
彼氏、旦那が秋元グループの大ファンだったらイヤだし、逆の立場だったら分かるけどな。
男ってニコニコぶりっ子男子嫌いだし、長瀬ぐらいワイルドだったら好きそう。+14
-0
-
521. 匿名 2024/10/09(水) 23:08:21
>>3
あの手この手でそのセリフ言うのやめてよw笑ってしまう+25
-0
-
522. 匿名 2024/10/09(水) 23:10:55
>>519
それが趣味かどうかって話でしょ?
風俗や浮気は肉体関係もあるから別の問題もあるけど旦那がキャバ好きで嫁に内緒で行くのなら別に問題ないってことでしょ+3
-4
-
523. 匿名 2024/10/09(水) 23:11:15
>>37
次に妻を抱く時になんならよぎってるよね+9
-5
-
524. 匿名 2024/10/09(水) 23:12:11
私は子どもがきっかけでなにわ男子を好きになったけど、性的には全く見てないな。むしろ裸とか見せないで欲しいわ。
アイドルを好きになったのは初めてだけど、すごく元気と癒しをくれるよ。
旦那がいるときにはYouTubeなどは子どももあまり見ないようにしてるよ。+11
-2
-
525. 匿名 2024/10/09(水) 23:12:20
こういう人の旦那は女性のアイドルとかVtuberにハマってる人がお似合いだよ+7
-0
-
526. 匿名 2024/10/09(水) 23:12:42
>>1
大抵の妻も家のために頑張ってるのに、いくら夫がきちんと自分の仕事頑張ってるからって、ベッドで自分に背を向けて推しのアイドル動画みて肩を震わせて笑ってたり、は〜って陶酔したため息ついてたら「お前は何なんだよ!」ってイラっとするよね。
男女関係なく怒るのは普通かなと思う。
わざわざベッドで配偶者の横で背を向けてやる所が、本当に無神経だと思うわ。+12
-1
-
527. 匿名 2024/10/09(水) 23:13:24
若い頃は全くアイドルにハマらなかったけど
結婚してからはガチオタだよ
だって一生連れ添う覚悟で結婚した男はもう自分のこと女性として見てないし、かといって別れるほど仲が悪いわけでも生活に不満があるわけでもない
でもやっぱり生活に潤いは欲しいから、ホストやら不倫やらにハマるよりはマシだと思ってる
おばさんがきもーって思われるかもしれないけどそんな楽しみでもなければやってられないよ色々!!
+12
-6
-
528. 匿名 2024/10/09(水) 23:14:45
>>26
長谷川博己や中村倫也が好きだけど夫はモックン似。
けど、夫は結婚相手としては完璧だから、もし推しにプロポーズされても断るから大丈夫と断言してあるw+7
-3
-
529. 匿名 2024/10/09(水) 23:19:10
>>53
知り合いの旦那はするらしいよwキモいよね+5
-1
-
530. 匿名 2024/10/09(水) 23:19:48
同じようなことあったわ
完全に顔の系統が真逆の塩顔の推しになったら
「顔の好み変わったんだね、俺と結婚したこと後悔してるんでしょ」
はい?
推しとあんたは別次元の生き物であって
そもそも比較する対象になんてならんのだが?
なんて思ってしまったわ+3
-1
-
531. 匿名 2024/10/09(水) 23:21:51
>>515
逆に自分が疲れ果ててゆっくりしたい時に隣で旦那がAV見てたらどう思うよ
さらにしんどくならない?
+6
-0
-
532. 匿名 2024/10/09(水) 23:30:10
>>1
なんかくだらないなあ。真剣に考える価値なし+2
-3
-
533. 匿名 2024/10/09(水) 23:30:15
>>1
え!
こんなにマイナス多いの
私も大橋くん好きだわ…
なにわ男子好きだから親近感すらわいてしまった笑
家事もして仕事もして、妻が自分の機嫌をとるのに悪いことをしているとは思えないんだけど
まあ推し具合によっては相手が気分を害することはわからなくもないけど+14
-6
-
534. 匿名 2024/10/09(水) 23:30:22
>>9
芸能人ならどうぞどうぞ。
キャバだのインスタの訳分からん女とかなら吐き気するけど。好きな芸能人が出てる番組見たり動画見たりで毎日が楽しくなるならいいよ。+16
-8
-
535. 匿名 2024/10/09(水) 23:31:40
>>531
比較になってない
性しか頭に無いんだね+1
-2
-
536. 匿名 2024/10/09(水) 23:35:34
>>1
ゴミを見る目…+2
-0
-
537. 匿名 2024/10/09(水) 23:39:13
>>449
いや、マジでそう思う+12
-6
-
538. 匿名 2024/10/09(水) 23:43:07
>>1
妄想を感じる文章だ+1
-0
-
539. 匿名 2024/10/09(水) 23:44:45
ついこないだハマったばかりだけど、3か月は〇様のことしか考えられないからくれぐれもよろしくって言っておいた
寝室は元々別で寝る前は謎のおやすみの儀式があるんだけど、おざなりにしてたらとうとう赤ちゃん返りして構って欲しそうにぬいぐるみ遊びを初めてしまったよw
アラフォーのおでぶおやじがあまりに憐れだったから動画撮ってあげた(喜ぶ)
旦那は推しがいないからつまんないんだよなー+1
-2
-
540. 匿名 2024/10/09(水) 23:47:18
ジャニオタは嫌いだけど別に彼らジャニを男として見てるわけじゃないだろうからなぁ
何とも
私がパートナーが乃木坂やフルーツジッパー見てても気にならないからだろうけど
グラドル、AV女優あたりなら気持ち悪いけどアイドルってなんかまた別枠なんだよな
そういうファンタジーな生き物って認識+10
-1
-
541. 匿名 2024/10/09(水) 23:48:32
>>531
それ比較になるなら同じベッドで女性が女性向けAV見てるとかじゃないとミラーリングになってなくね+2
-0
-
542. 匿名 2024/10/09(水) 23:49:23
>>1
遠征もしてないよね、みみっちいな+1
-1
-
543. 匿名 2024/10/09(水) 23:54:19
男女関係なくアイドルにハマる人って本当に気持ち悪い
性別逆にして考えてみたらいかに気持ち悪いかすぐ分かるのに
ジャニオタって男のアイドル好きと同じで恥だと思った方がいいよ+5
-9
-
544. 匿名 2024/10/09(水) 23:56:41
>>1
娘が芸能人に夢中な内は親も安心
嫁が芸能人に夢中な内は旦那も安心+4
-4
-
545. 匿名 2024/10/10(木) 00:02:53
>>511
旦那が隣で女性アイドルの動画を見て「はぁ〜」と吐息をついてたら気持ち悪っ!ってなるよね笑
そういう事を奥さんはしてるって事
多少の配慮はするべきかな+8
-0
-
546. 匿名 2024/10/10(木) 00:03:46
>>518
前述通りってこと?どっちだw+1
-0
-
547. 匿名 2024/10/10(木) 00:12:55
>>531
男性にとって娯楽って全部AVとかエロだもんねw
男性はエロ以外楽しみないもんねw
だってバカだもんねw+3
-0
-
548. 匿名 2024/10/10(木) 00:14:11
隠れてコソコソ推し活する方が気持ち悪い。
2次元寄りの2.5次元みたいな感じ。
基本会えない、近寄れないから良いんであって、リアルさは求めていないし、どうこうなりたいとも妄想すらしない。そんな相手に嫉妬されても正直困る。+0
-0
-
549. 匿名 2024/10/10(木) 00:14:42
>>541
AV男優でもないただのアイドルの配信が男性向けのAVと同じとか頭わいとんのかって感じ+5
-0
-
550. 匿名 2024/10/10(木) 00:15:07
私、ヒップホップダンス好きで、推しのダンスから沼ったんだけど最近の男性ドルもセクシーな振付多いよね?でも、女性は推しの腰ヒットとかエロ目的で観てる人そんなに居ない気がする。私は子供が居ない時に観たり練習してるんだけど旦那にはエロ目的と思われてるのかな‥‥。セクシーな振付が上手い人はダンス上手い人が多いんだけどな。+0
-1
-
551. 匿名 2024/10/10(木) 00:16:00
>>167
新しい流れだな。おめでとう!+53
-1
-
552. 匿名 2024/10/10(木) 00:17:11
私も推しいるけど、起きてる間は仕事家事育児でバタバタしてるから推し活なんて全然できない。旦那と寝室別だから子供寝たら寝室でゆっくり推しの動画見れて幸せな気分で寝られる。推しって元気をくれてストレス発散なるのよ。
あとうちの旦那は他人にあんまり興味無い人だから推しのコンサートも楽しんでおいで〜て言ってくれる。+7
-2
-
553. 匿名 2024/10/10(木) 00:20:58
うちは元々旦那がアイドルのオタクで、私が推し活にはまった時にオタクの先輩としてなぜか協力的になり「応募は近場だけでいいや、遠征とかは…」と言ったところ「は?なめてんの?東名阪は絶対だろ」と言われてなぜか私が詰められたw
義理実家も同じ事務所好きだから、そのきっかけでコミュニケーション取りやすくなって前より話しやすくなった。一緒に現場も行けるし。
旦那も最近たまに女性アイドルのほう行ってるけど私も一緒に行こうかな?って思ってる。旦那も当たって行く人がいなかったら一緒に行ってくれるって言ってるし本音は知らないけどお互いにOKなレアケースかも。
たぶん義理実家が好きだったからっていうのが大きいかも。家族がずっと好きではまってるの見てきてるから違和感ないんだと思う。
ただ友達に話すと人によっては嫌な顔する。このトピ読んで、なんとなく理由わかった。+9
-2
-
554. 匿名 2024/10/10(木) 00:23:12
>>5
マイナス多いけどは
ジャニ推すタイプは男に生まれてたら坂道好きな男になってたと思うよ
ミーハー気質というか+86
-2
-
555. 匿名 2024/10/10(木) 00:23:54
>>431
夫の楽しい動画w
自分の夫の楽しい動画だったらぶっちゃけ観たいかもw+2
-4
-
556. 匿名 2024/10/10(木) 00:26:32
>>549
まじそれな+1
-0
-
557. 匿名 2024/10/10(木) 00:29:44
3次元のアイドルだから気に入らないのかな
アイドルは実在してるけど虚像だし
2次元の推し活ならただの趣味だと思えるんだろうか+1
-3
-
558. 匿名 2024/10/10(木) 00:34:36
>>30
遠征してる間に浮気してるよ+17
-4
-
559. 匿名 2024/10/10(木) 00:35:27
>>42
この考え方好きだわw
一緒にハマったら(ふりでも良い)楽しいと思うし、遠征しながら旅行とかしてしまえば良い+14
-7
-
560. 匿名 2024/10/10(木) 00:36:15
推しはリアルの人間とは違うんよ。
上手く言えないけど。
大好きだけど付き合いたい人ではない。
あんな手がかかりそうな人嫌。
同じグループでももっと現実的に考えた場合、付き合いたい人なら推しとは別のメンバーだと思う。
完璧な理想像を作り上げてるリアルな男性が推し。
理想通りの王子様は二次元にしか存在しない。人間だから付き合うってなると嫌な所とか出てくると思うんだよね。
そういうの知りたくないし知らなくてもいいのが推しだな。
報道とか色々あっても話したこともないから本当の所は実際わからないという想像の余地を残してくれる。+2
-2
-
561. 匿名 2024/10/10(木) 00:37:20
>>1
旦那が女のアイドルに夢中になったら落ち込んで鬱になるかも
仲が良ければヤキモチ焼くよ
この旦那さんの気持ちわかるけどな+11
-2
-
562. 匿名 2024/10/10(木) 00:40:37
>>449
アブノーマルな趣味の人以外はみんな同じ事言うよ
撮り鉄でそう言ってるヤツ見かけたことあるわ
特に周りが見放すレベルの人ほど自分は大丈夫って思い込みたくてそう言いたがるんだよねー
うちの旦那も卒乳すら済んでない赤子がいるのに、連日朝の4時までネトゲしといて私がキレたら「ちゃんと仕事するんだから良識的な範囲でしょ!?」って必死に自己弁護してたわ+9
-0
-
563. 匿名 2024/10/10(木) 00:42:02
ジャニオタの自己正当化が酷いな+8
-2
-
564. 匿名 2024/10/10(木) 00:42:05
>>16
それ!
CMや一般道通行人とかしょっちゅうやってるじゃんw+1
-4
-
565. 匿名 2024/10/10(木) 00:44:03
>>7
オッサンがなにわ男子ってショタコンでない限り無理やろ
+11
-3
-
566. 匿名 2024/10/10(木) 00:44:22
反対派の方とは水と油で言ってることよくわからんけどまあ協力的になってくれるからハマってるのはあるね
もし深刻に悩んでやめてくれって言われたら私はやめるよ
推し活じゃないけど私も嫌いだった旦那の趣味理解して一緒にやってるし
許し合うことは大事+0
-1
-
567. 匿名 2024/10/10(木) 00:44:58
>>32
隠れてする事のレベルが違うくない?w+9
-3
-
568. 匿名 2024/10/10(木) 00:49:03
>>283
そりゃそうでしょ。
夫の素敵なところを熱く語ってあげなよw+8
-2
-
569. 匿名 2024/10/10(木) 00:49:39
マジで、全く下らない……
ただ男って、女が夢中になってる事に、ちゃちゃ入れたがる癖はあるんだよね、自分は良くてもさ
正直、この奥さんのハマり具合にも寄るから、まぁ何とも言えないけどね。
このご主人も、妻の推しが「本来は少女御用達の擬似恋人的なアイドル」だからこそ、イラつくのかもね
ブルーノマーズのDVDを毎日見て「はぁ〜」と、なにわ男子のDVD毎日見て、大橋君に「はぁ〜」では
全然違う「はぁ〜」になると思うけどな……
ちなみに夫は、イケメン嫉妬がスゴイよ!(嫁がイケメン好きで嫉妬では無く)
大河ドラマで一条天皇役の塩野瑛久さんを見て、私と義妹が(夫の実妹)
「めちゃくちゃキレイな顔してる俳優さんだね、昨今の雰囲気イケメンとは全然違う、まだ若いのかな?」と
喋ってたら、突然「俺は全然そう思わない、イケメンならやっぱ大谷じゃ無いかな?」と……
聞いても無いし、否定するが為に話に入って来んな!と、2人で追っ払ったけど、とにかく綺麗な顔の男を嫌う
大谷選手も素晴らしいイケメンだと思うよ、けど、今2人が語ってる事とは全然違う!
そう言う嫉妬めいた下らなさを、ウチの夫含め一部の男には感じる……
+7
-5
-
570. 匿名 2024/10/10(木) 00:50:47
オタ活が私の生き甲斐だから、それ許してくれない人なんて絶対嫌だな
+0
-3
-
571. 匿名 2024/10/10(木) 00:55:49
>>569
うちは好きだった女性芸能人が結婚すると本人含め相手を批判しだすw
熱愛発覚前は相手の俳優さんのことも別個で好きで褒めてたのにわかりやすいw
嫉妬とは認めたくないみたいだから横でなんかグチグチ言う度にあーはいはいって聞いてる。
ちなみにそのうちの一人は付き合って現場まで一緒に見に行ったことある。そういうのは全然気にならないな。+2
-0
-
572. 匿名 2024/10/10(木) 00:55:55
>>1
世の旦那さん、旦那は居なくてもやっていける。
アイドルは迷惑かけない。旦那は煩い子供と一緒。
居ない方が人生楽しい人多いんだよ。+2
-9
-
573. 匿名 2024/10/10(木) 00:57:10
ジャニオタだけど夫婦で同じグループ推してるから楽しい!夫婦の会話がほぼほぼ推しになってるけど+1
-2
-
574. 匿名 2024/10/10(木) 00:58:12
>>6
なんか偉そう。
ベッドでそっと動画見てるだけだしよくない?
家事もやってるみたいだし散財してるわけでもない。+23
-14
-
575. 匿名 2024/10/10(木) 01:02:42
>>574
わたしは推し活してるんだけどこのトピを読んで、こんなに既婚者の推し活に否定的な人が沢山いるんだと知りむしろ家庭外で隠さなければと思うようになった+11
-1
-
576. 匿名 2024/10/10(木) 01:14:55
>>6
旦那がAKBどハマりしてたら引くもんなぁ
+58
-1
-
577. 匿名 2024/10/10(木) 01:15:21
>>6
ジャニヲタで泊まりで全国遠征しまくってた奥さんの旦那さんは妻が家を開けている間に中国人女性とずっと不倫してた…+28
-0
-
578. 匿名 2024/10/10(木) 01:15:25
>>87
推しは性の対象じゃないっていう人多いけど、私が高校の頃好きだった男性アイドルのことは思いっきり性の対象として見てたわ
Twitterで同じグループのファンの人と繋がってたけど、私みたいな人他にもいっぱいいたから、実は意外といるんじゃないかと思ってる
そのアイドルの18禁夢小説とかシェアして読んだりした記憶+11
-3
-
579. 匿名 2024/10/10(木) 01:16:41
K-POPアイドルヲタも仲間に入れてあげて〜!
仲間はずれよくないよ!+0
-0
-
580. 匿名 2024/10/10(木) 01:20:02
>>354
わかる!
特定の推しはいなくて色んな人にちょこちょこときめいてるけど旦那には言わないな
自分自身テレビ見てる時に「この人可愛いよね」とか言われるだけでモヤるタイプだから+33
-0
-
581. 匿名 2024/10/10(木) 01:22:55
夫はキャバクラとか行ってたなら何も言えないよね
リアルじゃないだけマシだと思って欲しい+0
-0
-
582. 匿名 2024/10/10(木) 01:26:58
>>516
キャバクラと比べるならホストやコンカフェでしょ
比較するなら推しの女性アイドルやAV女優の動画見てても良いかどうか、ライブ行ってるなら、ライブやイベント行っても良いかどうかじゃない?+9
-0
-
583. 匿名 2024/10/10(木) 01:28:10
>>47
バラエティでもダメなの?
それじゃテレビ全部ダメじゃん
イメージビデオとかコンサートDVDならまだ分かるけど
厳しすぎる+8
-0
-
584. 匿名 2024/10/10(木) 01:35:29
>>1
嫁は推しくらい当たり前って風潮なのに、逆に夫が若い女性アイドルに夢中になってたら批判するのとか何だろね+3
-2
-
585. 匿名 2024/10/10(木) 01:36:55
旦那が芸能人並のイケメンで推しが旦那な私、高みの見物してます。+3
-1
-
586. 匿名 2024/10/10(木) 01:39:38
AVや風俗は肯定するのにね
なんなら不倫は男の文化とか今だに思ってるし
絶対手が届かない画面上の男ごときでやいやい言われる女可哀想すぎやろ+6
-1
-
587. 匿名 2024/10/10(木) 01:40:34
>>87
性の対象として見てるから、結婚したとき何にも手につかなくなったり、仕事休みにしたりするんだと思ってた+13
-4
-
588. 匿名 2024/10/10(木) 01:40:37
>>499
わかる。
子どもの頃からジャニオタだけど、20代は私生活が充実していたからか興味なかった。
アラフォーの今は子どもと年に1〜2回地元のライブに行ってる。
普段はテレビで観たり車で音楽聴いたりライブDVD観るくらい。
これくらいの推し活がちょうどいい。+9
-1
-
589. 匿名 2024/10/10(木) 01:42:08
>>582
ほんとその通りすぎる
有名人推すのとキャパ通うのを同列にするなんてどうかしてる
推しはこっちのことを認識することなんてないのに。+18
-0
-
590. 匿名 2024/10/10(木) 01:43:04
>>578
実際に手は届かないのは百も承知でも恋してるからそういうの絶対想像してそうだよね+10
-0
-
591. 匿名 2024/10/10(木) 01:43:47
>>131
私3人と同時デートしながらジャニのコンサート行って彼氏作ったけどww+0
-7
-
592. 匿名 2024/10/10(木) 01:45:23
>>558
それそう!主は嫁をちゃんと女として見てるから自分以外の男にってモヤるんだろうけどもう女としても見れない人にはやくこともないしね+19
-0
-
593. 匿名 2024/10/10(木) 01:48:47
>>512
旦那が夢中になってる女性アイドルを一緒に推せたら楽しいってこと?
自分が好きな男性アイドルに、は難しいよね+5
-1
-
594. 匿名 2024/10/10(木) 01:49:28
ジャニーズ問題が明らかになってもよくジャニーズグループ応援できるなって思う
人権意識低すぎないか?+0
-5
-
595. 匿名 2024/10/10(木) 01:51:04
>>582
アイドルとホストやキャバクラの垣根もあんまりなくない?
金払ったら会えるし触れる
+0
-6
-
596. 匿名 2024/10/10(木) 01:51:37
推し活に限らず、同居人が嫌がる趣味なら配慮は必要だよね。
リビングに美少女フィギュア飾らないで!虫を飼わないで!と同じだよ。せめて個室で楽しむべき。+1
-0
-
597. 匿名 2024/10/10(木) 01:52:28
>>1
旦那の事ちゃんと好きだったらいくら芸能人でも
はぁ〜あの子可愛い可愛いいつも言ってたら
嫌じゃない人っているのかな?
+4
-0
-
598. 匿名 2024/10/10(木) 01:53:05
心の中で推してるわ。
旦那が一番!って言っとけばいいんだよ、うまくやりなよ。+1
-0
-
599. 匿名 2024/10/10(木) 01:53:52
>>16
グラビアやAVを堂々と見えるところで嗜まないでしょう。+8
-0
-
600. 匿名 2024/10/10(木) 01:54:44
>>543
女のアイドルオタって何故か自分らは男のアイドルオタよりマシだと思ってる人多いよね+1
-0
-
601. 匿名 2024/10/10(木) 01:55:24
同じベッドに寝てる男が、女アイドルに鼻の下伸ばしててもいいのね?
貴女に背中を向けて。+6
-4
-
602. 匿名 2024/10/10(木) 01:58:45
よく女はすぐヤキモチ焼くとか、嫉妬してるとか言われるけど男の方が絶対独占欲強いと思う
好きな女は俺のものって感じがすごい+7
-1
-
603. 匿名 2024/10/10(木) 02:00:36
>>161
子供が初めて生で見るコンサートがはなわ男子の口パクライブか・・・
かわいちょ+9
-8
-
604. 匿名 2024/10/10(木) 02:04:39
>>1
うちの夫は私の推しのポスターやグッズが貼り巡らされてる部屋で寝てくれてる。
諸事情で途中で部屋を交換したんだけど、ポスターとかそのままで良いの?って聞いたけど気にしてないからそのままで大丈夫だよって言ってくれてるからそのままにしてる。+9
-1
-
605. 匿名 2024/10/10(木) 02:10:20
>>105
ほぼほぼ音楽番組はK-POPアイドルだしてるし今度12日から日本で韓国アイドル番組持つらしいね
数字持ってるからなのかな
なんだかな+3
-6
-
606. 匿名 2024/10/10(木) 02:17:03
>>98
ガルちゃんやってる人に言われたくないよね+4
-1
-
607. 匿名 2024/10/10(木) 02:17:29
>>438
でも、禁止したら妻のフラストレーション凄くなるだろうし きっと生活の潤いになって女性ホルモン活性化されるし、綺麗でいれそうだからいいんじゃね?
ある意味、この旦那が家族以外に趣味ないのでは?
10年前とかより推し活も世間に浸透してるから
生活というか人生を楽しくしてくれて
奥さんも機嫌よけりゃよくね??
って、私いまジャニオタだけど それまでは
普通にバンド推しだったしダンナも
認めてくれてるけどね、生き甲斐のひとつであるからね。
このダンナさんは、やきもち妬いてそう
大橋くんに。+14
-6
-
608. 匿名 2024/10/10(木) 02:18:12
>>605
12日からの番組はジャニーズもbefirstもやってた期間限定番組だよ+0
-4
-
609. 匿名 2024/10/10(木) 02:25:32
妻の意識が「推し<夫」ならうまくいくけど「推し>夫」だとうまくいかないってことじゃない?推し活で気持ちが明るくなるのはいいと思うけどのめり込みすぎて粗雑に扱われたら嫌な気持ちになる人もいると思う。
推しとは一時の付き合いだけど夫とは一生の付き合いなわけだから目の前の人をまず第一に考えたほうが後々のためにもいいのでは+13
-0
-
610. 匿名 2024/10/10(木) 02:28:45
>>557
いやキショいってw
旦那が二次元キャラにニヤニヤしてたらキショいだろw+5
-0
-
611. 匿名 2024/10/10(木) 02:35:22
>>610
うちの夫は二次元オタでわたしはジャニオタ。お互い相手のジャンルに興味はないだけど仲良く暮らしてる。
この問題って推し活自体への価値観の違いだと思った。夫や妻が推しという存在やオタクの性質や行動原理を理解して受容できる人かどうかで受け止める印象が変わると思う+2
-1
-
612. 匿名 2024/10/10(木) 02:35:35
>>51
わたし結構嫉妬深いタイプなんだけど芸能人相手なら全然嫉妬しないんだよね。どれだけ頑張っても手の届かない存在だし。そのへんのコンビニ店員に可愛い子がいるって言って通いだしたら嫌だけど…旦那さんも同じタイプかな?+16
-2
-
613. 匿名 2024/10/10(木) 02:37:51
>>607
別界隈のオタクだったのに年齢を重ねて急にジャニオタになる人多いよね。あの現象ってなんなんだろう。わたしの友達も久しぶりに会ったら急にジャニオタに転生しててびっくりした+7
-2
-
614. 匿名 2024/10/10(木) 02:38:00
>>607
禁止とかじゃなくて推すのはいいけどもう少し節度持てってことでしょ
今どきリアタイじゃなくても録画も見逃し配信もあるし、旦那いない時でも動画はいくらでも見れるじゃん
あとは旦那の目につくところにグッズ置かないとかさ、そういう当然の気遣いがないから気持ち悪がられるんだよ
+10
-1
-
615. 匿名 2024/10/10(木) 02:39:43
>>463
うちも髪切りに行けば?とか言われるw夫婦だけどそれ以上に家族という意識だからかな+12
-0
-
616. 匿名 2024/10/10(木) 02:46:46
>>1
昭和のファンはきちんと夫も大切にしながら推し活してたよ。というかそうしないとお金も使い難かったし。+2
-0
-
617. 匿名 2024/10/10(木) 02:49:52
>>607
〉ある意味、この旦那が家族以外に趣味ないのでは?
これは別にいいのでは?趣味を優先して家族を蔑ろにするよりは全然いいよ+9
-1
-
618. 匿名 2024/10/10(木) 02:58:04
>>616
いまは共働きが多いからね。自分で稼いでるんだからとやかく言われる筋合いないと感じる人も多いのかも+2
-0
-
619. 匿名 2024/10/10(木) 02:58:14
> 先日、疲れてベッドに入ったら妻が背を向けたまま推しの動画を観ていました。時折肩をふるわせて笑ったり、はぁ~っと吐息をつくのが伝わってきて
いや普通にきっも…
なんでわざわざ寝室で隣に旦那いるときに見るの?
若いアイドル推してることより、この無神経さが無理+12
-0
-
620. 匿名 2024/10/10(木) 03:04:42
>>39
jkは未成年でロリコンじゃん
娘がいてそれはヤバい+12
-1
-
621. 匿名 2024/10/10(木) 03:09:05
>>619
これは地獄だねw
何事にも節度ってものがあるけど周りが見えないヲタって珍しくないもんな+5
-0
-
622. 匿名 2024/10/10(木) 03:12:34
正体+0
-0
-
623. 匿名 2024/10/10(木) 03:13:44
>>608
うん知ってるよ、わざわさ日本で限定10回とは言え日本でしなくてもってこと
ジャニーズは日本で番組持ったっていいでしょ日本のアイドルなんだから逆に韓国でジャニーズが番組持っても「は?」っておもうよ
今はYouTubeやTik Tokで色々見れるんだしさー
+6
-0
-
624. 匿名 2024/10/10(木) 03:40:21
>>4
ジャニトピ見てると怖いよね。+21
-2
-
625. 匿名 2024/10/10(木) 04:02:55
>>98
横
そうなん?無趣味の私にしたらアイドルもフィギュアもアニメも数ある趣味の一つで大差ないけど。あんまりにもエロいフィギュアやアニメは犯罪のニオイがして引くけど。+3
-1
-
626. 匿名 2024/10/10(木) 04:23:18
お互いオタクなら平和そう
アイドルに無関心か好きじゃないタイプと遠征するタイプだと嫌がられるかもね(身内にいる)+1
-1
-
627. 匿名 2024/10/10(木) 04:29:52
>>25
あらら、選んだ相手なのにブサイクだなんて…
+3
-0
-
628. 匿名 2024/10/10(木) 04:33:56
>>626
共通する部分もあるからね。うちは二次元は共通してて一緒に見てる。旦那もさすがに二次元にまで嫉妬とかはしないでしょうに。私の中ではアイドルも二次元キャラと同じ扱いだけどこの感覚がわからない人もいると思う。+3
-1
-
629. 匿名 2024/10/10(木) 04:39:54
>>4
元々相当おかしい+18
-0
-
630. 匿名 2024/10/10(木) 04:45:36
>>5
これは本当。AKB48全盛時代彼女らを好きなジャニヲタ山盛りいた。
芸能人が大好きで、しかも素人くさい歌とダンスと微妙なビジュアルが好みという素地があるからごくごく自然で当たり前。
今でも一般人より坂道に詳しいジャニヲタ多いと思う。+21
-1
-
631. 匿名 2024/10/10(木) 04:50:37
>>9
「推し活」なんて言葉で消費活動高めようとされてるだけでがっつり恋なおばはん居そうだしね
不倫するよりはるかに健全よてな言い方してるジャニヲタ見かけるけど同列なんだね…と+19
-3
-
632. 匿名 2024/10/10(木) 04:53:24
逆にベッドで一緒に寝てる旦那がアイドルの動画見て笑ったり溜息ついてるって話だったらキモッ!無理!無神経!ってなりそう+4
-0
-
633. 匿名 2024/10/10(木) 04:56:39
>>42
考察最高ですw
なにわ男子面白いからハマる男もいそう+5
-11
-
634. 匿名 2024/10/10(木) 04:59:34
うちは推し活については何も言わないけど、職場の飲み会に行くときはチクチク言ってくる
推しは他の男認定されてない。イケメンすぎるし、そもそも外国人だから接点ないし
+1
-0
-
635. 匿名 2024/10/10(木) 05:04:48
>>470
私は10代20代はアイドルなんかバカにしてたしリアル恋愛でそれどころじゃなかった。むしろ50代になって初めてアイドルのファンになった。脳が萎縮して知能が低くなったのともう現実の恋愛に縁がなくなったのと両方だと思ってる。最近推し活ブームって言われてるのは50代以上が人口の半数だからじゃないかという気がする。+10
-0
-
636. 匿名 2024/10/10(木) 05:14:56
最初からジャニオタなんなら自業自得だけど、結婚当初は興味なしなのは可哀想ではある
私の夫がもし坂道系とかハマって毎日動画見てニヤニヤしてたら正直キモい
好きな気持ちはどうしようもないけど、せめて夫には見えない所で見たらいいのに+4
-0
-
637. 匿名 2024/10/10(木) 05:15:39
>>24
しかも6歳の息子たんも同じアイドル推しに
ツラ+9
-0
-
638. 匿名 2024/10/10(木) 05:25:24
>>1
けどさぁ
男も別の推し女子の顔を思い浮かべつつ、最後まで致すために頑張ってたりしないのかな+0
-2
-
639. 匿名 2024/10/10(木) 05:42:01
わたしも俳優のイベント行ったり写真集買ったりしてたら気持ち悪いと旦那に言われたよ
わりとハッキリ嫌悪感示されてからは隠れて見るようになった
写真集は旦那にとって男のエロ本みたいなもんらしい
裸体とか性を匂わせるものないのに…+2
-0
-
640. 匿名 2024/10/10(木) 05:57:07
>>601
それはお互い様だから許さないとじゃない?
そもそもアイドルに鼻の下伸ばしてる人なんてそんなにいるのかな+3
-1
-
641. 匿名 2024/10/10(木) 06:14:36
うちは推し活に反対もしないしむしろ協力的だけど、それは私がガチ勢じゃないからだと思う
コンサートは頻繁に行くけど、テレビもSNSもほぼチェックしてないしグッズも興味ないし
もちろん恋愛感情もない+2
-0
-
642. 匿名 2024/10/10(木) 06:17:02
>>626
うちはアイドルには全く興味ないけど旅行好きだから、遠征先には一緒に行くよ+0
-0
-
643. 匿名 2024/10/10(木) 06:20:19
>>631
恋愛対象を常に求めてるような人にとっては、推し活の方が実害は少ないのかもね
理解できないけど+5
-0
-
644. 匿名 2024/10/10(木) 06:20:38
アイドルじゃないけど
30年以上好きなアーティストが
いる。
ライブは年1〜2回遠征で自己負担
旦那は面白くない全面に
押し出して嫌味言うけど
じゃあパチンコに嵌まってる方が
良かった?と言うと黙り込む
関東遠征は夫婦旅行兼ねるようになって
嫌味も減ったかな+0
-0
-
645. 匿名 2024/10/10(木) 06:23:51
>>463
それは単に
あなたに痩せて欲しいだけだと思う…
元から痩せてたらそんなこと言われないし+10
-0
-
646. 匿名 2024/10/10(木) 06:28:44
>>139
別にお小遣いの範囲ならいいじゃん
デブで性格の悪いガルおばみるよりかわいい子みたいのよ+5
-4
-
647. 匿名 2024/10/10(木) 06:31:14
>>16
隠し通すのがマナー
ジャニオタ隠さないのは駄目+13
-0
-
648. 匿名 2024/10/10(木) 06:31:44
>>9
あなたみたいにがるちゃんにコメントする意地悪ババアと付き合う旦那可哀想応援くらいさせてあげてよ+2
-8
-
649. 匿名 2024/10/10(木) 06:34:18
>>9
信じられない芸能人だよ
だから不倫とかにやたらムキになるんだな
+6
-2
-
650. 匿名 2024/10/10(木) 06:35:15
推し活に協力的だったり理解を示してる旦那もいることは理解してほしい。
主さんみたいにやめてと言われたり嫌悪感をあらわにしてるならやめるべきだけど、そうじゃない人もいるんだよ。
私も旦那の推し活は反対じゃないよ。
自分の考えを人の家庭に押し付けるのは良くないよ。+0
-0
-
651. 匿名 2024/10/10(木) 06:35:29
>>227
女性がAVは違うと言われるのが理解出来ないのと一緒で、女性目線ではそうだけど男目線では切り離しづらいんじゃないの?
そこのモヤモヤはいくら話し合った所で解消しづらいし、変に嫌悪感抱かせるくらいならせめて相手が来たら見るのを辞めるとかの配慮は必要だと思う+12
-2
-
652. 匿名 2024/10/10(木) 06:37:02
>>601
自分も好きなもの見たらいいじゃない
芸能人批判ばかりでがるちゃん入り浸りのがるおばと芸能人応援するがるおばなら後者の方がずっといい+7
-2
-
653. 匿名 2024/10/10(木) 06:38:18
>>51
うちの旦那も全然オッケーな人だから
ここ見てびっくりしてる!
推し活は理解出来ないところもあるけど
私が楽しそうだからいいって
旦那も趣味があるしお互い好きな事して仕事に育児に頑張ってるよ
こんど推しのライブがあって遠征するんだけど
家族で会場の近くのホテルに泊まって次の日は観光するよ
すごくありがたいし、そんな旦那にこれからも
感謝の気持ちをわすれず笑顔でいたい!+35
-5
-
654. 匿名 2024/10/10(木) 06:38:53
>>1
推し活してる人とは距離取るようにしてる+5
-5
-
655. 匿名 2024/10/10(木) 06:39:11
>>5
ガルちゃんってジャニオタが多くて男のドルオタ馬鹿にしてるけど、男のドルオタと女のドルオタはそっくりそのまま言動一緒だよねw
自分を客観視できないところも含めて似たもの同士+55
-4
-
656. 匿名 2024/10/10(木) 06:42:10
>>631
芸能人の不倫に誹謗中傷してるガルおばより健全だよ+8
-2
-
657. 匿名 2024/10/10(木) 06:43:13
>>655
そうやってがるちゃんでコメントしてる嫁嫌だなあw+2
-18
-
658. 匿名 2024/10/10(木) 06:43:16
>>191
二次元のほうがマシでしょ
実在しないんだし+15
-1
-
659. 匿名 2024/10/10(木) 06:43:26
>>653
世間の考えはこうなのかとちょっと参考にはなったよ。
私も現場行く時はいつも連絡やりとりしてて、グッズとかは高いからいいやと思ってたらこの前も欲しいものあったら買っていいからねって言ってくれた。
変な話だけどだからグッズは旦那からのプレゼントでもあるのよw+8
-0
-
660. 匿名 2024/10/10(木) 06:46:50
>>51
お互い趣味がある場合はいいんじゃないって感じかなあ
がるちゃんって芸能人のこと鬼のように批判するババアは絶対に理解出来ないよ+6
-3
-
661. 匿名 2024/10/10(木) 06:47:39
>>101
とはいえ熱愛報道とか結婚とかでファン離れちゃう人も多いしなぁ+9
-0
-
662. 匿名 2024/10/10(木) 06:49:37
>>655
同じだと思ってるよ
芸能人の不倫とかムキになって批判するタイプでしょバカじゃないの+21
-5
-
663. 匿名 2024/10/10(木) 06:54:30
>>217
その人たちの家庭が円満とか限らないのでは?+11
-2
-
664. 匿名 2024/10/10(木) 07:00:22
旦那のヤキモチみたいな受け取り方してるジャニヲタ多いけど純粋に気持ち悪いってベースがあるのだと思う
気持ち悪いから夫も理解しようと思わないんだろう+5
-3
-
665. 匿名 2024/10/10(木) 07:04:35
なんかひどい発言多いよなあ
ネットだから何言っても良い訳じゃないのに
周りのジャニオタに面と向かって言ってみてほしい+5
-2
-
666. 匿名 2024/10/10(木) 07:04:46
>>131
2極化じゃないかなー
確かに会社の五十代独身御局四人組はそれぞれジャニとケーポにハマってた
でも別の職場でパートした時にもジャニオタ複数いたけどそっちは全員既婚子持ちだった、単身赴任の旦那が帰ってくるっていうのに娘と遠征ライブだから会えないとか笑ってる人もいてドン引きした…、悪びれず「だってライブなんだもん、どうせ帰ってきたって顔見るだけ、顔なんてライン通話で見れるんだから別に私と娘いなくても良いじゃん笑」って感じでヘラヘラしてたけど、事前にこの日に家に帰るとから空けといてとかライブいつだからズラしてとか話して予定合わせないことにびっくりした、旦那を尻に敷いて振り回してる風に話してたけど実際は冷めきっちゃってるのかマジで酷い仕打ちしてるのかは謎+6
-0
-
667. 匿名 2024/10/10(木) 07:05:54
>>514
宝塚なら旦那も一緒に見れば娘役に興味持ってくれるかもよ
そうすれば一緒に観劇もできて文句も言われない+2
-4
-
668. 匿名 2024/10/10(木) 07:08:19
>>218
セクハラw+2
-0
-
669. 匿名 2024/10/10(木) 07:09:33
>>667
旦那が気持ちよく宝塚観劇を認めてくれてる現在
無理に引き込む必要ないだろう横だけど+3
-0
-
670. 匿名 2024/10/10(木) 07:18:09
めんどくさいなー
旦那が理解してようがしてまいが
女ならOKなんだw
女か二次元に変えるかダルすぎ+0
-2
-
671. 匿名 2024/10/10(木) 07:19:37
>>126
夫がベッドで10代20代そこそこの女の子アイドルの動画見てニヤニヤしてるとかキモくて無理だわ
一緒に見て楽しめば良いじゃん!ライブ一緒にいこ!なんて言われても、見たところで一切興味ないし全く面白くないし行った所で理解できんわと思う+20
-6
-
672. 匿名 2024/10/10(木) 07:34:47
>>19
でも別部屋でそうしてても文句言いそう+2
-2
-
673. 匿名 2024/10/10(木) 07:42:56
こんなのごく少数なのに記事にする事ではない+6
-0
-
674. 匿名 2024/10/10(木) 07:48:36
AVやエロ本、グラビアを見たりするのは男の本能だからで済ますのに…。+2
-1
-
675. 匿名 2024/10/10(木) 07:52:25
>>669
宝塚はお金はかかるし熱中度高い人多いからその辺は程度にもよるけど異性に夢中とは違うのかも
旦那が歌舞伎の女形に夢中でもふーんって感じだし
女装の人だとまた別か…+5
-0
-
676. 匿名 2024/10/10(木) 07:54:13
>>664
ガルで他人をバカにしてることについて、アンタの旦那は何て言ってんの?+4
-1
-
677. 匿名 2024/10/10(木) 07:59:13
>>653
うちも。
夫が多趣味で男性芸人の推し活もしてるしお互い楽しみがあるのはいいことだよねって感じ。+7
-1
-
678. 匿名 2024/10/10(木) 08:06:04
>>478
コミコンとか コンサートはこれまでもコンで普通に通ってたよ
どこの次元で生きてるの?+4
-6
-
679. 匿名 2024/10/10(木) 08:08:03
>>595
隣に座って何時間もお酒のんだり、連絡先交換したり、あわよくばホテルまで行ったりするのかな?
売れない地下アイドルとかで旦那イケメンならあり得るそうけど...
ごめん、地下アイドルは想定してなかったわ
アイドルもモノによるね+2
-0
-
680. 匿名 2024/10/10(木) 08:20:34
>>675
あなたズレまくってんね+0
-1
-
681. 匿名 2024/10/10(木) 08:21:00
>>1
逆だったらやだわ
しかも良い歳こいたおじさんでしょ+7
-0
-
682. 匿名 2024/10/10(木) 08:21:30
一種の美容法なのよ。
推しがいるって。若返りホルモンが出るし。
不倫するよりよっぽどマシ。
男はリアルに浮気相手作るけどね…+5
-5
-
683. 匿名 2024/10/10(木) 08:22:10
>>653
え、旦那がアイドル推しとか、きもい+6
-11
-
684. 匿名 2024/10/10(木) 08:23:12
>>1
お金がもったいない
子供の習い事やら、これからかかるでしょ+0
-2
-
685. 匿名 2024/10/10(木) 08:23:42
>>655
ジャニヲタとしては細分化して両者は別物という主張なんだよね
細かく分ける必要がそもそもなく同類であるということには気付けない+20
-1
-
686. 匿名 2024/10/10(木) 08:24:24
アイドルじゃないけど、一緒のベッドで推しの動画見てるけど良くないのかな?
向こうは向こうでYouTubeずっと見てる
むしろ私より見てるから見すぎだと注意するくらい+2
-1
-
687. 匿名 2024/10/10(木) 08:24:39
>>428
その時しか自分が自由に出来る時間が無い場合もあるよ+11
-1
-
688. 匿名 2024/10/10(木) 08:25:26
>>23
スタオタ 言いにくいね。
旧統一教会も統一って呼んでるから良いんじゃない?+2
-0
-
689. 匿名 2024/10/10(木) 08:26:06
>>682←こういうジャニヲタ普通に気持ち悪いんだけど自分で気持ち悪いこと言ってる自覚もない
あと、◯◯よりマシという不必要な謎比較+7
-0
-
690. 匿名 2024/10/10(木) 08:26:46
>>1
推し活がダメなんじゃなくて、パートナーに対する態度がダメなんだよね。
大体の妻は夫がベッドでこんな態度で、若いアイドル画像みてニヤニヤしてたり、うっとりため息ついてたら腹立つし、文句言ったら妻に対してゴミを見るような目で見て出て行ったら、やってられないんじゃない?その上6歳の息子までアイドルの推し活に巻き込んでオタク仲間にしようとか、もうね・・・。
これやられて「まあ推し活楽しいよね」なんて言える人いないでしょ。
これは夫婦どちらがやってもありえない史、これで許されると思う神経がおかしい。+10
-1
-
691. 匿名 2024/10/10(木) 08:27:39
>>1
私はさっくんと仲野太賀が好き+1
-1
-
692. 匿名 2024/10/10(木) 08:39:44
>>16
女の方がプラトニックで憧れは憧れでとまってるよねー+3
-4
-
693. 匿名 2024/10/10(木) 08:39:52
>>603
ジャニーズといえばななわ男子なんだねw+1
-1
-
694. 匿名 2024/10/10(木) 08:41:18
>>10
素人男性にハマるより健全だよね+4
-3
-
695. 匿名 2024/10/10(木) 08:45:59
>>1
一緒に見ればいい。
意外とハマるかもよ?
+1
-2
-
696. 匿名 2024/10/10(木) 08:49:06
>>7
AKBとか他のアイドルにはまって寝室でも女の動画とか見るようにすればお互い不満も無くなる
でしょ+6
-0
-
697. 匿名 2024/10/10(木) 08:50:04
うちの旦那さんは布団で「すいかちゃんねる」見てる
私は「しのけん」見てる+0
-0
-
698. 匿名 2024/10/10(木) 08:50:28
>>167
旦那の我慢が積もらなければいいね+7
-1
-
699. 匿名 2024/10/10(木) 08:52:58
>>1
2次元ならまだしも旦那だけじゃ満足できない人がオタクになるよね
イケメンで高収入の旦那を捕まえられなかった否モテがなりがち
+4
-2
-
700. 匿名 2024/10/10(木) 09:01:37
ちょっと旦那同情する。知人らが見境ないジャニオタだった。毎日はしゃいでアイドル雑談してる彼女らを見て徐々に違和感が。
恥もなく他人に男の惚気話してる人を見た不快さに似てる。相手芸能人で架空の話なのに自分まで架空の不快さ覚えて変な体験だった。+6
-0
-
701. 匿名 2024/10/10(木) 09:04:12
これって、推しがアニメキャラの場合だとどうなのかな?
所詮二次元だからヤキモチ焼いたりはしないのかな?+3
-0
-
702. 匿名 2024/10/10(木) 09:06:16
推し活なんてテイのいいワード作った日本のマスゴミが間違い。既婚者にとってはただの趣味の延長にすぎない的に誤魔化したカモフラージュ用語。
既婚者が伴侶じゃない他の男(女)に夢中になって現を抜かすなんてあってはならないし、他国では考えられない。伴侶に対して失礼にもほどがある。
主婦の推し活とか、結婚してるけど夫で妥協しましたーと宣言してるようなもの。+8
-7
-
703. 匿名 2024/10/10(木) 09:07:27
そういうオタじゃない女性と再婚したらいい+5
-0
-
704. 匿名 2024/10/10(木) 09:08:06
旦那が奥さんを蔑ろにして女性の気持ちを失わせたんだと思うんだけど…。もはやもう取り返すのは無理だろうなあ…。+6
-8
-
705. 匿名 2024/10/10(木) 09:08:38
>>502
え、いい年下中年男性が「俺推し活してるからイキイキしてるだろ?肌もツヤツヤだし」とか言ってきたらドン引きじゃない?+10
-0
-
706. 匿名 2024/10/10(木) 09:13:03
>>704
趣味に没頭してる旦那がいる奥さんに対して、旦那を蔑ろにするから奥さんのことなんか見向きもせずに趣味に没頭するようになっちゃったんだな…て言えるの?+6
-0
-
707. 匿名 2024/10/10(木) 09:14:00
夫じゃなくてママ友なんだけど、推し活してる話したら私が欲求不満で浮気願望があると思われたのか、ホスト行かない?って誘われたときは驚いた。推し活=AV 風俗=浮気だと思う人は少ないとは思うけどいるらしい。
それぞれの価値観ではあるけど、違う人の前では誤解されない気遣いは必要かもね。
+4
-0
-
708. 匿名 2024/10/10(木) 09:17:03
>>682
男性「一種の健康法だろう。推しがいるって。若返りホルモンが出るし。不倫するよりよっぽどマシ」+6
-1
-
709. 匿名 2024/10/10(木) 09:17:44
>>706
いえる。お互い様だもん。鏡みたいなもん。まあでもお互いに思いやりがないのよね。
特に旦那のほうがなんで?って思ってるみたいだから無意識に妻をさげてたんだろうなと思う。理由がわかんないっていうやつのほうがだいたい色々やってる。やってる意識がないのが一番害悪。+1
-2
-
710. 匿名 2024/10/10(木) 09:19:35
もともとジャニ好きな人?それとも突然発症したひと?って言うのでなんか取り扱いは違う気がする。
もともと好きな人は凶人だとおもう。+3
-3
-
711. 匿名 2024/10/10(木) 09:20:58
アラフォーでジャニヲタ(本人は否定してるけど日本中どこでも行く)の独身の友達いるけど、結婚は難しいかね?例え出来たとしても、今から稼ぎいい男捕まえられるとも思えないからヲタ活辞めることになるだろうけど…+1
-1
-
712. 匿名 2024/10/10(木) 09:26:33
自分の夫がアイドルオタでベッドでオタ動画見ながら振り返って誘ってきたらまじで拒否して子供はできなかっだろうな。
それの逆でしょ。私ならいやだわ。+8
-1
-
713. 匿名 2024/10/10(木) 09:31:05
>>683
横だけど嵐のライブ旦那さんも含めて行ってた家族知ってる
途中から参加しなくなってたけど+2
-3
-
714. 匿名 2024/10/10(木) 09:32:23
>>559
その流れでの遠征家族旅行なんて、関係ないけどワクワクする!笑+4
-1
-
715. 匿名 2024/10/10(木) 09:32:58 ID:OCT4qeDcfR
>>15
推し活は堂々としてるけど、仕事関係の人から連絡先を聞かれたり好意をむけられた事は一生夫には言わないと思う。
現実的に夫以外の人と関係持つのを想像したら行為自体も夫や家族を裏切って不貞している自分も気持ち悪すぎて、夫に見せられる推し活と夫に言えない浮気や不倫は色んな面でこんなに違うものなんだなと実感した。
うちは夫も含めて家族みんな推しがいるからオープンだけど、もちろん夫が推し活を見せないでほしいって言う人なら隠すし配慮もちゃんとする。
でも、そもそも推しを持つな推し活するなって言われたら浮気してるわけでもないのに…って思うし、鬱憤たまってむしろ浮気や不倫に行きそうだよね。+7
-6
-
716. 匿名 2024/10/10(木) 09:33:27
>>712
◯◯ちゃんじゃなくて、この豚嫁かよ!
ま、目つぶって◯◯ちゃん想像しとけば出来なくはないかっとか思ってそう+0
-1
-
717. 匿名 2024/10/10(木) 09:35:35
>>147
妻の目の前では見ないでしょ+6
-0
-
718. 匿名 2024/10/10(木) 09:36:52
>>15
その理論は全部女にも返ってくるからやめな+33
-1
-
719. 匿名 2024/10/10(木) 09:38:43
>>16
夫婦でベッドで寝てる時に横で夫がグラビアやAV観ながら興奮してたら普通イヤでしょ+14
-1
-
720. 匿名 2024/10/10(木) 09:40:25
>>308
ジャニオタ以外もおかしなファンがいるが今回のようにジャニオタをバカにするネット記事が多く出てくるのもジャニオタ🟰変みたいな認識になってる
これが異常だと思ってるし、それについて指摘しないで一緒に笑ってる人も洗脳されてるよ
ジャニタレ叩くと誹謗中傷になる時代だからジャニファンの悪口を週刊誌が書き出したんだね+3
-6
-
721. 匿名 2024/10/10(木) 09:41:20
>>710
なんで元々好きな人が凶なのよ+3
-0
-
722. 匿名 2024/10/10(木) 09:43:56
男性って一人暮らし経験ある人が7割超えるし今時は家電も総菜も充実してるから、特に若い人なんかは独り身で何の不便も無いんだよね
勿論、単身女性に比べて貧困率も低い
寝室で他の男の動画見てうっとりしてるような妻となんてさっさと離婚でもすればいいのにと思う
世間体とかあるんだろうけど+5
-2
-
723. 匿名 2024/10/10(木) 09:44:39
>>713
嵐はどのグループよりも早く、チケット申し込みが2枚までに制限されたからじゃないかな?
うちも昔1回一緒に行ったけど、それ以降チケット争奪が厳しくて夫(当時は彼氏)とは行かなくなったよ+6
-0
-
724. 匿名 2024/10/10(木) 09:45:16
そんなに許せないならなぜそう言う女性を選んだの?
結婚するまで分からなかったんだろうか?
推し活してるならある程度は想定の範囲内だと思うけど+1
-4
-
725. 匿名 2024/10/10(木) 09:45:25
>>5
これね
配偶者がアイドルの追っかけとか普通に気持ち悪いわ
ライトファンならまだ良いけどさぁ+20
-3
-
726. 匿名 2024/10/10(木) 09:45:38
>>593
蒼井優と山ちゃん夫妻って女性アイドルグループ推してたよね?楽しそうだよ
それにボーイズグループ推してる夫婦もいるよ+0
-3
-
727. 匿名 2024/10/10(木) 09:45:42
>>1
初めからジャニオタ活動のために婚活している人もいるくらいだからね。
以下、10年くらい前に嵐にハマっている時に出会った方。
地方住みでライブの度に東京他移動するのも大変だし、東京か横浜在住ならオタ活も楽だからと言う理由で東京か横浜住みの人を探して婚活していた。
お金あってオタ活しても文句言わなそうなターゲットを探していたし、娘が産まれたら一緒にオタ活できるように教育して息子ならジャニーズJr.にするって言ってた。+4
-1
-
728. 匿名 2024/10/10(木) 09:46:01
推し活否定だと、音楽聴くのNGにならない?ホストとか水系と推しの違いって性を売るか音楽を売るかの違いが大きい。ライブもダンスパフォーマンス観たり、歌を聴くの楽しい人が多いじゃない。配偶者に推し活否定する人は、音楽聴くなと強要するの?+0
-3
-
729. 匿名 2024/10/10(木) 09:47:35
>>711
アラフォーじゃ無理じゃない?
ジャニヲタだけど結婚してますって人は大体20代のうちに相手見つけて結婚してる人が多いだろうし、ただでさえアラフォーで結婚って難しいのにジャニヲタじゃ更に難易度高い+2
-1
-
730. 匿名 2024/10/10(木) 09:50:08
>>449
旦那がAKBファンで推しに課金してても気にしないタイプ?
私は若い女に金貢いでるおっさんなんて気持ち悪くて無理+15
-1
-
731. 匿名 2024/10/10(木) 09:51:16
>>728
別に◯◯が好きくらいならいいだろうけど、それに費やす時間と金が多過ぎるのどんな趣味であれ興味ない人からしたら気持ち悪いと思うもんじゃない?
せめて見えないとこか自分の部屋の中だけにしてくれと思うよ+3
-1
-
732. 匿名 2024/10/10(木) 09:53:22
>>711
アラフォーどころか、アラフィフで独身のジャニオタの知人いるよ。
正直、かなりキツイ。
しかも、明日はどうなっているかわからないとか言って仕事はしているけど、オタ活に全部使って貯金もないらしく。
以前、⚫︎⚫︎⚫︎(某元ジャニーズ)は自分のライフラインだから居ないと死んでしまいますって言ってた😫
+4
-2
-
733. 匿名 2024/10/10(木) 09:55:28
>>42
妻は同じベッドで寝てても推し活しちゃうくらい気遣い出来てないのにそんな妻の趣味に合わせてくれる旦那じゃアンバランス過ぎるでしょ+8
-2
-
734. 匿名 2024/10/10(木) 09:58:40
>>1
気持ち悪い旦那。お前は趣味とか推しとかいねーのかよ+1
-6
-
735. 匿名 2024/10/10(木) 09:59:46
>>730
課金ってライブ行くくらいでしょ?お小遣いの範囲で集められるグッズなんてしれてるし。なら別にキモくない。バンドのライブ行くのと同じだわ。+5
-5
-
736. 匿名 2024/10/10(木) 10:00:10
>>559
昔、私が指名していたネイリストさん、彼氏が嵐のライブ付き合ってくれるからいつも彼氏とライブ言ってたらしく客席に男性がいると嵐のメンバーも来てくれるって喜んでいたよ。
ついでに旅行もできるし良いね。+6
-2
-
737. 匿名 2024/10/10(木) 10:04:35
>>15
多少の気遣いが無いからじゃないかな
ジャニオタの主婦知ってるけど、推し活1番仕事が2番、最後に家族で愚痴ばかりって人がいたよ
余計なお世話だけど、傍から見てもほんとに家族が気の毒だった+21
-1
-
738. 匿名 2024/10/10(木) 10:07:42
まあまあ、アイドルなんだから単なる癒しでしょ
と思うけど、ヤキモチ焼いてくれるくらいが丁度良いかな
禁止とか全否定は嫌だけど+0
-0
-
739. 匿名 2024/10/10(木) 10:08:02
>>702
私は子供いるけど、インスタで可愛い赤ちゃん動画のやつフォローして、癒されてるよ。でもそれは自分の子供が可愛くなくてそれで代替してるわけではなく、普通に可愛いから見てるだけ。自分の子はそれとは別で可愛いと思う。それと同じじゃない?+3
-4
-
740. 匿名 2024/10/10(木) 10:17:35
>>734
アイドル推してる男オタにはキモいキモい言うくせにダブスタ+6
-1
-
741. 匿名 2024/10/10(木) 10:20:52
>>707
私も。ずっとすごい謎だったんだけどだからかって思った。ネットで既婚の推し友が結構できた時期があって全然気にしてなかった。既婚でも子持ちで旦那さんもイケメンの人とか結構いたし。+0
-0
-
742. 匿名 2024/10/10(木) 10:21:11
>>739
横だけど赤ちゃんとかペットで癒されるのとかと同じじゃないでしょ
例えるならパートナーが女性の動画をはあ〜とうっとりずっと見てたり夢中だったら嫌かどうかじゃない?+5
-0
-
743. 匿名 2024/10/10(木) 10:27:07
>>9
私の推しはアニメキャラなんだけど夫がずっと「紙やで?ただの紙やで?」って言うてくる
+11
-0
-
744. 匿名 2024/10/10(木) 10:30:34
>>710
ジャニーズに失礼すぎる笑
アイドル全否定してるよ+4
-0
-
745. 匿名 2024/10/10(木) 10:32:51
>>507
全く立場は違うけど同じ男性としての嫉妬だと思う。同じくらい入れ込んでてもペットや女性芸能人だったらそういう反応にはならないと思うから。+11
-0
-
746. 匿名 2024/10/10(木) 10:34:34
>>15
肉体関係を物理的に持てないだけで、お金や時間に関しては不倫するよりかかってるから、オタク以外には理解できない領域だよ。
これって推し活じゃなくて、プラトニックな異性の友達に同じことしてたら、配偶者キレるよね?+17
-2
-
747. 匿名 2024/10/10(木) 10:35:25
>>5
割れ鍋に綴じ蓋でこの組み合わせで結婚すればいいんだよ
同類でお互いに理解がしやすいし他に害が及ばないし
でも結婚したいのは自分を理解してくれる常識を持った普通以上の人って贅沢を言うんだよなこの人たち+12
-0
-
748. 匿名 2024/10/10(木) 10:35:27
>>619
状況的に妻の方が先にベッドに入って動画見てただけなのに、疲れてるのにとか被害者モードで僻んでるだけなような
うるさいとか言ってないのでイヤホンできいてるから余計に状況ご分からずイラついてるんだろうけど、もう寝ようって言うとか、見るならリビング行ってって言えばいいだけなような
この手の苦情って相手に思ってること言ってルール決めたら解決なのに+0
-3
-
749. 匿名 2024/10/10(木) 10:37:37
>>588
結婚して落ち着くと癒しを求めたくなる気がする(笑)周りの人たちもファンクラブ入ってる。みんなキラキラしてるし目の保養。非日常感味わえて最高。積んだり全国どこでも行く!ってわけじゃないし普通のアーティストのファンと同じなんだけどな。+3
-0
-
750. 匿名 2024/10/10(木) 10:40:40
>>746
お金や時間が不倫するよりかかってるって本当に思ってる?
推し活してる主婦は推しがいたら四六時中見てると思ってる?
ちなみに昨日休みだったけど一度も見てないよ。
お金も今月は推しには数千円しか使ってないし。
仕事やプライベートが忙しくなってくると見る余裕なくなるから大型連休の時とかまとめて見てる。
余裕ある時でもせいぜい1日1時間くらいよ。+3
-5
-
751. 匿名 2024/10/10(木) 10:41:45
家族が一番大切
好きな芸能人は15番目くらいに大切+4
-2
-
752. 匿名 2024/10/10(木) 10:47:24
癒し求めてとか子育てがひと段落してとかほどほどだと良いんだけど
私の同級生で親子でジャニーズの押し活しを20年続けた結果、
父親空気で離婚し娘は働いても押し活でお金使い貯金もなく実家暮らし、
今更母親を一人にも出来ないし、男性への基準も上がってしまって婚期逃してたりする。+6
-2
-
753. 匿名 2024/10/10(木) 10:49:18
>>559
ジャニじゃないけど友達夫婦が子どもも作らずそんな生活してる
本人たちは楽しそうだけど周りは結構白い目だよ…笑
子どもも産まずに好き勝手しすぎとかね
推し活なんて浪費するだけして何も残らないのに何考えてるんだろうと思う+6
-16
-
754. 匿名 2024/10/10(木) 10:50:59
文春は本当にJ嫌いだね
潰したいんだろうな
取材するならもっと、どちら側の意見も含んだ取材してほしい
これじゃ推し活してる既婚者の配偶者の全員が全員反対に見える+8
-2
-
755. 匿名 2024/10/10(木) 10:51:50
同じ相手は本当に飽きるからね
毎日一緒にいるからね
推し見てやっぱり旦那のがいいって定期的になるよ+1
-1
-
756. 匿名 2024/10/10(木) 10:55:40
>>750
横だけどんなもん人によるでしょ
うちのジャニオタの義姉は私や私の実妹含む10人近くの名義借りてファンクラブ入りコンサートのたびに遠征しまくってるわよ+6
-4
-
757. 匿名 2024/10/10(木) 10:56:38
>>756
人によるなら尚更、推し活してるだけで全員を叩くのは間違ってるよ
個人差あるんだから+3
-2
-
758. 匿名 2024/10/10(木) 10:57:06
>>754
地図とタッキーたちは好きだよね+5
-0
-
759. 匿名 2024/10/10(木) 10:58:35
>>757
ここで推し活にぐちぐち書いてる人もケーポや俳優に推しいると思う
ジャニーズに興味ない人が書き込みにきてるのかな+5
-6
-
760. 匿名 2024/10/10(木) 10:59:24
>>746
好きな芸能人がいるだけなのに不倫と比べるとか、恋愛脳な人の発想がものすごく気持ち悪いな
アイドルなんてガチなリアコファン以外は異性というよりは1日の疲れを癒すペット的な存在寄りなのに
たぶん本気でまともなこと言ってるつもりなんだろうけど+9
-4
-
761. 匿名 2024/10/10(木) 11:01:48
>>756
それファンの中でもNG行為をしてる人なのにオタク代表みたいに思わないで
少なくともトピの例とは別人種だし+5
-1
-
762. 匿名 2024/10/10(木) 11:02:08
>>759
いやケーポや俳優でも推し活は推し活でしょ
普通に配偶者が嫌がるほどに異性の芸能人を推してるのがキモいんだわ+9
-3
-
763. 匿名 2024/10/10(木) 11:04:43
旦那さんは離婚したいとは思わないのかな
アイドルや芸能人の追っかけは離婚理由の10位以内に入ってたよ確か+3
-2
-
764. 匿名 2024/10/10(木) 11:06:50
>>762
だからそれも、この記事の旦那さんはそうだけど人によるんだよ。
嫌がられてまで推そうと思うのは良くないけど、自分がそうだからきっと人もそうだろうと、推し活なんてする配偶者キモいとか旦那を愛してないとか決め付けるのもおかしいよ。
人に自分の考えを押し付けるのはどうかと思います。+2
-5
-
765. 匿名 2024/10/10(木) 11:12:07
女優やグラビアアイドルで抜いたことない男だけが文句を言いなさい+0
-3
-
766. 匿名 2024/10/10(木) 11:14:08
>>756
うちの妹も私と母親の名義借りてる
友人や知人には借りてないようでそっちに迷惑はかけてないと思う+5
-0
-
767. 匿名 2024/10/10(木) 11:16:24
これに限った話じゃないけど、夫婦間といえど思いやりは大事だと思う。そりゃ旦那さんは面白くないでしょう。+5
-0
-
768. 匿名 2024/10/10(木) 11:16:49
>>372
夫側が気に入らないのは推し活よりも自分が放っておかれてる(と感じてる)ことなんじゃない?
うちらからしてみれば忙しい時間をやりくりして推し活の時間をひねり出してるんだけど、夫側はそこを分かってない+7
-0
-
769. 匿名 2024/10/10(木) 11:21:09
>>762
うちの旦那はokだよ
むしろ年1・2くらいのペースでライブ行くのくらいありでしょ
ずっと一緒にいるなんて息苦しい
結婚して一緒に住んだことないの?+3
-4
-
770. 匿名 2024/10/10(木) 11:23:46
>>354
同性の推しの話ならするけど、異性の推しの話派しないかな。
旦那が女性アイドルの話しても嫌だし+7
-0
-
771. 匿名 2024/10/10(木) 11:24:40
>>422
気持ち悪いよね(笑)+4
-1
-
772. 匿名 2024/10/10(木) 11:25:17
>>764
いや私は推し活してる人全員を否定してるわけじゃないよ
別に他人に迷惑掛けてなくて配偶者も気にしていないなら好きにすれば良いと思う
配偶者が嫌な思いしてるっつってんのにそれを無視して推し続けるほど異性の芸能人にハマってたら浮気と変わらないと思う+7
-1
-
773. 匿名 2024/10/10(木) 11:25:54
ジャニーズが好きとかではなく、たまたま良いなと思った曲がスノーマンので、YouTubeでよくリピートしてたんだけど、視聴履歴を偶然見た夫が、その日からテレビでスノーマンうつると、○○の好きなスノーマンじゃん、オタクやってるね〜。とかいちいち小言言ってくるようになってウザい。自分は学生時代、まえあつ推しで、ベット下収納一面にAKBのCDやらグッズやら隠してたくせに!+7
-2
-
774. 匿名 2024/10/10(木) 11:26:14
>>51
私もスタヲタだけど、夫が上方BOYSのポスタージャックの写真を撮って送ってくれたよー😃混んでてなかなか推しがキレイに撮れなかったからまた仕事が休みの日に行ってくる!って張り切ってくれてるw
そんな夫はモンハンにハマってるから、私も一緒に狩に行くついでにウォーキングしてるよ。+10
-2
-
775. 匿名 2024/10/10(木) 11:26:46
推し活否定してる人って不倫してたり職場で好きな人出来てたりするよ
1人の男性を同じ気持ちで一生愛すなんて無理だと思ってる
緩く芸能人好きなら良いと思うけど+1
-6
-
776. 匿名 2024/10/10(木) 11:28:10
>>725
馬鹿すぎて呆れる
正直パチンコにでも行って遊んでるような夫のがマシ
金もギャンブル以上にかけてるよね+4
-5
-
777. 匿名 2024/10/10(木) 11:29:41
>>775
いやいや
そもそもそこまで他人の男に興味ない
誰か愛してないと死ぬ病気?
+5
-1
-
778. 匿名 2024/10/10(木) 11:32:15
>>765
AV やグラビア観るのと
AV女優のファンになるのと別じゃない?
ファンまでいくと気持ち悪いなって思う+1
-0
-
779. 匿名 2024/10/10(木) 11:32:47
>>772
この1の記事のパターンなら私も反対。
ただトピ内で推し活する主婦を全員叩く流れが酷すぎてそこまで人に押し付ける必要性って何?って思ってしまった。
周りに推し活してる人で嫌いな人でもいるのかな。+5
-3
-
780. 匿名 2024/10/10(木) 11:33:08
>>775
なんで一生誰かに恋愛感情抱いてないといけないのよ
これが恋愛脳ってやつ?+4
-2
-
781. 匿名 2024/10/10(木) 11:36:21
>>102
羨ましすぎる!
私の好きなグループ(割と男性ファンも多い)も、夫婦で推し活してる人結構いていいなぁと思ってる。
この不満言ってる旦那さんもさぁ、バラエティ見てこの子面白いね、一生懸命で応援したくなるね、とか言ってみたらいいのに。そしたら奥さんとの会話も増えて少なくともゴミを見るような目はされなくなるでしょ。+6
-5
-
782. 匿名 2024/10/10(木) 11:38:33
>>780
>>777
うちのママの友達軍団は身近な推し作ってたよ
同じ習い事してた時にあのコーチがかっこいいとか話してたらしい
そっちの方が話聞いてて気持ち悪いと思ったけど
ガチガチの身近だし+3
-0
-
783. 匿名 2024/10/10(木) 11:40:20
>>772
このトピには緩くファンやってる人も否定する人が来てるからね
多分本人も趣味あるだろうに+3
-1
-
784. 匿名 2024/10/10(木) 11:46:07
>>1
旦那が女性アイドルにそこまでハマってたら私ドン引きすると思うわw+5
-0
-
785. 匿名 2024/10/10(木) 11:47:50
前に嵐のコンサート帰りに新幹線で隣になった主婦の人が旦那さんポスターとかカレンダー飾るのも許してくれなくて小さい切り抜き1枚だけ冷蔵庫に貼ってると言ってるの聞いて可哀想になった+5
-4
-
786. 匿名 2024/10/10(木) 11:47:57
夫がキャバ嬢にハマっても許すならいいと思うけど、この感じ家庭崩壊一直線だろうな+3
-0
-
787. 匿名 2024/10/10(木) 11:49:16
好きな男の腕の中でも
違う男の夢を見るんんんーーー+1
-1
-
788. 匿名 2024/10/10(木) 11:49:43
ジャニーズは風俗嬢の女版だからね
給料を風俗に溶かしてるもてない男と同じ+2
-5
-
789. 匿名 2024/10/10(木) 11:51:39
>>16
妻の目の前で見なければいいのかもね。
私も夫の前で推しの配信見てたりするから、今日から夫がいる時は控えよと思う。
夫が目の前でグラビアアイドルの配信鼻の下伸ばして見てたら嫌だ笑+6
-0
-
790. 匿名 2024/10/10(木) 11:54:47
結婚してもキャバクラや風俗通いをやめられない男みたい+0
-3
-
791. 匿名 2024/10/10(木) 11:56:49
>>788
おじさんの書き込みってすぐ分かるよね+1
-1
-
792. 匿名 2024/10/10(木) 11:57:08
>>5
ジャニオタなのに彼氏が乃木坂好きだったことに腹立ててた友達いたわ
同じだろって思ってた+13
-1
-
793. 匿名 2024/10/10(木) 11:59:36
友達、彼氏だけどテレビで見るのもダメで制限されててそれが苦痛で別れてたな。見てるとヤキモチ妬くらしい。意味わからない+2
-0
-
794. 匿名 2024/10/10(木) 12:03:23
>>47
なら、でしょ?なんで仮定するの?+0
-0
-
795. 匿名 2024/10/10(木) 12:03:46
>>786
いやいや、キャバ嬢と芸能人は全然違うと思うよ。
旦那がアイドルとか女優さんにハマってるのを許せるなら…って話なら分かる。+4
-1
-
796. 匿名 2024/10/10(木) 12:04:14
>>773
視聴履歴なんでバレたの?
テレビと繋げてた?+0
-0
-
797. 匿名 2024/10/10(木) 12:05:50
>>27
奥さん羨ましくなってきたw+0
-1
-
798. 匿名 2024/10/10(木) 12:05:55
>>785
えー私もそこまでしないかな
そもそもプライベートだとカレンダーはスマホ以外使わないw+3
-0
-
799. 匿名 2024/10/10(木) 12:06:42
>>417
程度によるのよ+1
-0
-
800. 匿名 2024/10/10(木) 12:07:58
>>428
寝室分けた方がいいよね+9
-0
-
801. 匿名 2024/10/10(木) 12:08:16
>>655
ひとつ違うのは、ジャニオタはハロプロや坂道にも造詣が深く女子ドルも好んでおり詳しい人が多いが、反対に男の坂道オタとかでジャニーズを語れる人がいない
+3
-6
-
802. 匿名 2024/10/10(木) 12:10:58
>>5
塚リカちゃんが女の子のアイドルフェス出た時はジャニオタと女子ドルオタがすごい仲良くしてたよ
塚リカちゃんのチェキを女子ドル推してる男オタが「塚リカちゃんかわいすぎ!」って買いまくったり「ジャニオタの人いい人ばっかりだった」とか言ってて平和な優しい世界が広がってた+3
-1
-
803. 匿名 2024/10/10(木) 12:12:27
>>785
私も嵐好きだけどポスターやカレンダー飾ったりはしないよ
恥ずかしいじゃん
たまにクローゼットの扉の内側にポスター飾る人はいるらしいね
インテリアに影響ないから+2
-3
-
804. 匿名 2024/10/10(木) 12:15:03
同じベッドの横で旦那が、グラビアアイドルのイメージ動画とか観てたら、気持ち悪いな・・+2
-0
-
805. 匿名 2024/10/10(木) 12:18:22
>>765
夫の横でやってるのがよくないんだよ
妻の横で(一緒にではなく)AV見る男とか気持ち悪いでしょ+3
-2
-
806. 匿名 2024/10/10(木) 12:20:07
>>701
単純にキモいだけじゃない?+1
-0
-
807. 匿名 2024/10/10(木) 12:21:15
>>796
テレビと繋げてました!やましい?って言ったら変ですけど、特に下心があるとかでもなく、全く気にしてなかったので、視聴履歴もそのままにしてました_(:3 」∠)_ 同じ曲ばっかり聞いてたからか、おすすめ欄にスノーマンの曲が自動で出てくるようになって、そこに、きみの恋人になりたい、みたいな曲が載ってて余計に勘違いしたみたいで、ずっと根に持たれてます😔+4
-0
-
808. 匿名 2024/10/10(木) 12:22:38
>>88
パート代は全額私のお小遣いの人なのか、世間一般的に手取の1割をお小遣いにして9割家計に入れてるのかで、夫の不満℃も違いそう。
ガルちゃんだとパート代は全額お小遣いと言う人もいるけど、夫が同じようにやったら切れるだろうし、女は出産あるんだ!子供生んでるだから感謝しろと言うけど、強姦されて宗教上堕胎出来ずに生んだわけじゃないよね?女だけ損すると思うなら生まなきゃいいのに。+4
-1
-
809. 匿名 2024/10/10(木) 12:24:00
何で推し活=AV、風俗、キャバクラとかになるのか意味わからんよ。
そもそも思考回路が違いすぎるのかな。+9
-2
-
810. 匿名 2024/10/10(木) 12:25:23
ちょっともう後日このトピ旦那に見せて感想聞いてみるわ(笑)極端すぎて・・・+1
-0
-
811. 匿名 2024/10/10(木) 12:26:15
>>330
蹴ったって大丈夫?歩ける?痛いよね、、、
それはDVで犯罪だから即通報してもいいくらい。蹴られたところの写真撮って証拠残して。一線越えたから残念だけどまたやるよ。お子さん守ってあげてね。言い逃れして悪者にされないように証拠残すの忘れないでね。+2
-2
-
812. 匿名 2024/10/10(木) 12:26:45
>>1
そもそもアイドルに「くん」づけしてるのが気持ち悪い
男が「〇〇ちゃんは〜」って言ってるのと同じ気持ち悪さ+6
-10
-
813. 匿名 2024/10/10(木) 12:28:50
>>812
乃木坂のセンターの子とかなぎちゃんて言われてるし櫻坂の子も天ちゃんて言われてるけどそれを変と思ったことはなかった
前田敦子もあっちゃんて言うし辻ちゃん加護ちゃんって言うし+7
-1
-
814. 匿名 2024/10/10(木) 12:30:14
>>24
だよね。自分より若くて可愛くて(または美人)スタイル良い女性に夢中なって妻を蔑ろにしてたら嫌だよね。>>1さんはそこの配慮がない。逆の立場になって考えたら分かるのに。
異性の押し活は1人の時間で楽しめばいいのよ。子作りしたベッドで異性に夢中は心理的に嫌だな。+8
-1
-
815. 匿名 2024/10/10(木) 12:33:12
旦那が推し活嫌がる人なら旦那の前では出さないようにしてあげればいいじゃん
思いやりがないね+5
-0
-
816. 匿名 2024/10/10(木) 12:34:13
>>1
旦那が自分の小遣いの範囲内で乃木坂の動画みて、♥♥になったり、コンサート行ったり、オタ仲間と楽しく会話してる逆バージョンだな
私は旦那がこれしたら離婚だわ+5
-1
-
817. 匿名 2024/10/10(木) 12:36:06
>>1
なんか色々書かれてるけど結局は同じことされて許せるかってこと
旦那が同じベッドでアイドルの動画見てニヤニヤしてて、それを注意したらゴミを見るような目で寝室から出ていった
これを許せる人はただの価値観の違いだから離婚するなりして価値観の合う人と結婚すればいい
自分はいいけど相手がやるのは許せないって人はただのモラハラ+4
-0
-
818. 匿名 2024/10/10(木) 12:36:15
>>753
横
本人たちが心から楽しいのが一番。周りからどう見られるかなんて大したことじゃないのよ。年取ってから気付いたわ。周りの目を気にし過ぎるとつまらない人生になる。+7
-2
-
819. 匿名 2024/10/10(木) 12:36:26
>>70
偉いなー!
私子供年少さんなんだけど、子供の前で推しの動画見まくってる笑
ママいつも知らない男の人見てるって思われてるかな…
あんまり良くないんだろうか+2
-1
-
820. 匿名 2024/10/10(木) 12:43:03
>>405
絶対に嫌だよねー私も本気で芸能人にハマったこととか無いし
すごいハマれる趣味があるのは羨ましい気もするけど
+3
-2
-
821. 匿名 2024/10/10(木) 12:52:59
永瀬とか目黒とかだったら夫も勝てやしないだろうししんどくなるかもしれないけど、大橋くんだったら親しめる感じだから少しはマシな感じするけど+5
-2
-
822. 匿名 2024/10/10(木) 12:53:30
>>753
好きに楽しく人生生きてて良いじゃない。経済回してるし。子どもを産まないといけないわけでもないのに。逆に残る、消費にならない趣味って少ないと思うよ。
+6
-1
-
823. 匿名 2024/10/10(木) 12:53:50
>>819
アイドルだからそのうちわかるんじゃない
別にいいと思うけど+0
-0
-
824. 匿名 2024/10/10(木) 12:54:31
>>818
目上の方で同じことを言っている人がいて、最近自分も同じことを思うようになった。
人に迷惑かけてるとしたら自由に生きてるのを見てイライラさせるくらいかなw
子供産むのも自分のためじゃないの?
まさか社会のために産んだの?
うちは不妊だから出来ないだけだけど同じように思われてるとしたら嫌だな。+4
-2
-
825. 匿名 2024/10/10(木) 12:55:16
>>753
それは周りの民度が低すぎる
言わないだけでそれぞれ理由があるかもしれないのにね
他人の人生にケチつけんなよ
己のことだけ考えれば?+7
-1
-
826. 匿名 2024/10/10(木) 12:56:08
>>803
同じ
ポスターカレンダーは中学生で卒業した
中学では大量に貼ってた+0
-1
-
827. 匿名 2024/10/10(木) 12:56:18
彼氏や旦那も最初は嫌味言われるけど、そのうち旦那も慣れてくるよ
+1
-2
-
828. 匿名 2024/10/10(木) 12:57:14
>>572
じゃあ離婚すればいいじゃん
どうせ旦那の金がないと生きていけないし推し活もできないんでしょ?+5
-0
-
829. 匿名 2024/10/10(木) 12:59:10
>>70
夫も公認
娘とジャニヲタだけどそんな人多いと思う
周りのジャニヲタやケーポヲタは普通に夫公認が断然多いと思う
隠しきれないでしょ+3
-2
-
830. 匿名 2024/10/10(木) 12:59:37
>>821
服装の系統とか性格とか身長とか旦那に似た雰囲気の人を推してるからあまり言われないのかもって思ってきた。旦那に似てる芸能人もめっちゃ好きだし。確かに全然違う系統なら複雑になるわ。+1
-2
-
831. 匿名 2024/10/10(木) 12:59:46
ヲタ関係なく家庭に居場所がないと思った時点で離婚すべきだと思う
我慢して人生を犠牲にすることないよ+4
-0
-
832. 匿名 2024/10/10(木) 12:59:55
>>577
全国遠征しまくるほどライブってあるの?複数グループのファンかな。それ不倫が先か家を空けてたのが先かどっちか分からんね。
+5
-0
-
833. 匿名 2024/10/10(木) 13:00:15
>>816
テレビ観てて乃木坂ちゃんのことを可愛いと思わないってこと?あんなの女から見ても可愛いしそう思われるようにブランディングしていると思う(๑¯ỏ¯๑)
コンサートで本物を見てみたいとかも思わないってことだよね?ここが非ヲタとヲタクの違いだね
旦那が横で見てたら全然私も一緒に見せてほしいけどな〜+3
-3
-
834. 匿名 2024/10/10(木) 13:01:59
>>826
同じくです
ポスターは中学で卒業しました。+1
-1
-
835. 匿名 2024/10/10(木) 13:02:31
ジャニーズのLIVEに当選して各都市遠征する予定だけど彼氏になんて言えば良いのか分からない。推しという存在には理解あるけど引かれるかな+0
-2
-
836. 匿名 2024/10/10(木) 13:03:32
>>30
嫉妬おじさんキモ笑+0
-5
-
837. 匿名 2024/10/10(木) 13:03:55
>>801
乃木オタからティアラだけど、推す対象が変わっただけって認識。+3
-1
-
838. 匿名 2024/10/10(木) 13:06:48
>>620
ジャニオタも似た様なもん+8
-1
-
839. 匿名 2024/10/10(木) 13:07:32
>>1
だからアイドル趣味とギャンブル好きとは男女関係なく絶対に結婚するなとあれほど言ったじゃん……+3
-0
-
840. 匿名 2024/10/10(木) 13:08:25
>>839
あれほどwwいつwww
ネットなんか常に見てないよー+0
-0
-
841. 匿名 2024/10/10(木) 13:11:28
>>839
アイドルなんて独身時代全く興味なくても、結婚したら興味持つ層も結構いるんだよ
独身時代は現実の恋愛で十分いっぱいいっぱいだったけど、結婚して落ち着いたら旦那といつまでも恋愛気分じゃないし、息抜きにアイドルて癒される+6
-1
-
842. 匿名 2024/10/10(木) 13:12:40
>>832
デビューしてないグループを推してたんじゃない?
自分たちがメインで立つコンサートが例えば半月~一ヶ月間都内でやるとして、その他季節毎に別の舞台があったり、先輩グループのバックダンサーとして全国ツアーに帯同していれば毎週末地方へ飛んで、年中見に行ける場があるグループもあったりするよ〜+0
-0
-
843. 匿名 2024/10/10(木) 13:12:44
>>720
ジャニオタ=変 だよ昔から
自分のこと正常だと思ってたの?+6
-0
-
844. 匿名 2024/10/10(木) 13:14:56
>>13
ジャニーのじじい(故)が悪いだけで、スマイルアップに所属してる子達は悪くないの。
むしろ迫害されたのに世間から差別の目で見られる可哀想な子達を応援したいの。って言ったら、旦那どんな顔するかな。
お前今それ考えたろって思うのかな。+2
-1
-
845. 匿名 2024/10/10(木) 13:16:18
>>821
逆な気がする
目黒とか永瀬なら 「まぁ、確かにかっこいいわな。憧れるのも納得」ってなるけど 大橋くんだと ガチ恋感がリアルなんじゃない+6
-0
-
846. 匿名 2024/10/10(木) 13:17:07
>>832
ツアーで全国回るからついていくんだよー。
北海道から福岡まで、行けるとこは行くファン多い。
+1
-0
-
847. 匿名 2024/10/10(木) 13:18:32
>>845
難しいなw
身近な雰囲気の人を推したら推したでそう言われるしかけ離れてたらかけ離れたで旦那は本気じゃなかったんだねみたいなもう何しても言われるんやろなw+3
-0
-
848. 匿名 2024/10/10(木) 13:19:50
>>40
私の母親もスマップスマップ言ってたな
母親ながらおばさんのそういう姿って子供から見ても異様だったよ
正直ちょっと気持ち悪かった+6
-0
-
849. 匿名 2024/10/10(木) 13:21:35
>>633
もう狂ってるとしか言えない。。。+5
-1
-
850. 匿名 2024/10/10(木) 13:21:45
>>845
そうなのか
大橋くんてリアコ枠なのかな?
いい人そうなのはわかるけど自分が恋する対象にはならないからちょっとわかんないんだけど、人の好みも色々あるもんね+0
-0
-
851. 匿名 2024/10/10(木) 13:22:31
>>577
なんで知ってるの?嘘くさい笑+1
-3
-
852. 匿名 2024/10/10(木) 13:22:39
>>841
むしろ結婚してからアイドルが趣味な義実家に完全に染まってしまって自分ガイル…+2
-0
-
853. 匿名 2024/10/10(木) 13:24:48
>>10
ホストや不倫にハマるよりよくない?
ドルオタなんてファンタジーって割りきってるでしょ。
オッサンが大谷翔平応援するのと一緒じゃない?+4
-11
-
854. 匿名 2024/10/10(木) 13:26:23
>>1
結婚してはいけない趣味ランキング(男女共通)
一位ギャンブル
「俺(私)は勝ってる」が口癖。見栄張りや虚勢で生きてるダメ人間、実は負けてます。本当に勝ってるなら仕事辞めてギャンブルだけで生活しています。離婚理由ランキングも1位
2位アイドル趣味
推す姿を見る度にパートナーは萎えてますよ。「理解してる」と言う人かなり多いですけど「諦めさせてる」が正しいです。パートナーの恋心、愛情はどんどん薄れてる事に気づいていますか。あなたよりも熱烈に愛する人が出てきたら捨てられますし、あなたは文句を言う資格はありません。不倫されるランキングも1位
3位低年収
今の日本では生活出来ないです。以上。+7
-0
-
855. 匿名 2024/10/10(木) 13:26:49
>>835
ちょっと明日名古屋行ってくるね〜!仙台行ってくるね〜!でよくない?+3
-0
-
856. 匿名 2024/10/10(木) 13:27:46
こんなの昔からあるんじゃないの?
ジュリーとか郷ひろみとか杉良太郎とか
少し前なら氷川きよしとか羽生結弦とか
いつの時代も芸能人に夢中になることぐらいあるでしょ
+9
-3
-
857. 匿名 2024/10/10(木) 13:31:03
ジャニーズであれアニメであれ女アイドルであれ、リアルでの面識のない対象に、性愛を感じさせる熱狂してたらキモいよ。
他の人に理解してもらえるとは思わない方がいい。
他人の前ではその熱狂は隠すのがマナーだよ。+6
-2
-
858. 匿名 2024/10/10(木) 13:31:24
直接会ったりやり取り出来るわけでもない人気アイドルなんて気にすることなくないって思ってしまう
サンリオ好きとか二次元のアニメキャラ好きと同じ趣味でしょ+1
-1
-
859. 匿名 2024/10/10(木) 13:31:56
>>803
デリヘルやってた時に、地方から出稼ぎで来てた女の子が大の嵐ファンだった
休暇中はいつも嵐の曲の聴いてた
ジャニオタって風俗で稼ぐ子も多いらしいね
+1
-0
-
860. 匿名 2024/10/10(木) 13:35:07
ドルオタと知っててもパートナーに選んだんだからしゃーない気もする+0
-0
-
861. 匿名 2024/10/10(木) 13:37:15
>>858
ドルヲタはアニメキャラと恋人になれる可能性がないのに推してるアニヲタはバカと見下してるよ
アイドルとつきあえると思って推してる人って結構いるみたいだね+2
-0
-
862. 匿名 2024/10/10(木) 13:43:03
>>856
彼氏とか旦那とか姑の立場の人と話す機会結構あったけどどこの家行っても、みんな何かしらにはまっててテレビ見てキャーキャー言ってたよ+5
-0
-
863. 匿名 2024/10/10(木) 13:43:46
>>524
なにわは需要として脱ぐ方向性じゃないよね
元気と癒しでいい+2
-1
-
864. 匿名 2024/10/10(木) 13:43:56
>>853
旦那が若い女の子アイドルに目の前でワーキャー言ってるのを許容できる奥さんは少ないと思う+9
-0
-
865. 匿名 2024/10/10(木) 13:44:28
>>853
大谷翔平じゃなくて自分の娘くらいの年齢でもおかしくないような女性アイドルでしょ+7
-0
-
866. 匿名 2024/10/10(木) 13:50:27
>>527
アイドルだろうが他の芸能人だろうが、推しがいて生活に潤いと趣味があると息抜きになって楽しく生きて行けて良いよね
まじで大変な生活も人生も楽しみがあると乗り切っていける
誰に何を思われてもこれ大事よ+3
-1
-
867. 匿名 2024/10/10(木) 13:53:42
推し活はたくさんあります+0
-1
-
868. 匿名 2024/10/10(木) 13:53:42
ジャニオタ嫁の対義語は若い女の子アイドルにハマる旦那だよ。スーパーチャットしたり休日はライブに行く旦那にも理解出来る人だけジャニオタを我慢してもらう資格がある
相手にメリットなくジャニオタ趣味を理解させてしまってたら旦那さんに負担かかってるだけだよ+4
-0
-
869. 匿名 2024/10/10(木) 13:55:03
>>868
横だけど全然いいわ
浮気してる男性も多い中アイドルにハマるなんて全然マシ+3
-3
-
870. 匿名 2024/10/10(木) 13:56:40
うち姑もジャニオタだけど、私より権力も人脈もめちゃめちゃあるけど大丈夫?って思うw
年齢や人間性とかもうそういうの関係ないよ。
関係あったらハマってないと思うよ。+0
-0
-
871. 匿名 2024/10/10(木) 13:57:28
>>678
コミコンわからなくてぐぐったら、コミックコンベンションって出て来たんだが…え?コミなんちゃらコンサートもあるの??+0
-0
-
872. 匿名 2024/10/10(木) 13:58:44
>>869
さらよこだけど、不倫もしないしアイドル追わない旦那もいるだろ…そういう嫁もいるしさ…+3
-0
-
873. 匿名 2024/10/10(木) 14:00:14
画面に10代のアイドルが出てきたとたんに興奮して大声で「〇〇ちゃん」とちゃんづけで呼び
「〇〇ちゃんの××エピソードはね」「びっくりしたら転んじゃってさあ」「生誕祭が今度あるんだー」とかニコニコと平然と言ってくるのを
聞かされたら楽しいですかっての。
普段はちゃんと仕事してくれるし簡単な家事も手伝ってくれる夫で不満はないけど
他の趣味も含め何事も夢中になるとそれを否定してくるとキレるからばかばかしくて放置か「ふーん」
>>1はそれを旦那の前でやってるわけよ+3
-0
-
874. 匿名 2024/10/10(木) 14:01:00
>>856
なんか今だからこそじゃない??
見合い結婚がまだまだ主流の半世紀くらい前なら
まあそんなもんかで済んでいたのだろうけど
今って圧倒的に恋愛結婚で見合い系や相談所経由みたいな人は5%くらいしか居なくてね
一応は好きな相手と結婚してるから気になるんじゃないのかなと?
+0
-0
-
875. 匿名 2024/10/10(木) 14:03:20
>>862
テレビ消したら、「ふう、さてと…」って世界観なんじゃない?知らんけど
今は、正にオタクになるわけでしょ入れ混み具合が+0
-0
-
876. 匿名 2024/10/10(木) 14:03:42
ジャニオタドルオタはいいけど、そうでない人からは白い目で見られてますよってのは自覚すべきだよね+6
-0
-
877. 匿名 2024/10/10(木) 14:03:53
>>21
女には甘々だから、いつまでも馬鹿にされる+1
-0
-
878. 匿名 2024/10/10(木) 14:05:07
>>869
横だけど
ハマるのはいいけど
時と場所と限度を知らずは困るから
動画を見るのも時間と場所を選べばいいんじゃないのかなと
一緒に暮らしてて、私の勝手でしょ!は
相手が我慢しなくなったら一気に終わるしね+5
-1
-
879. 匿名 2024/10/10(木) 14:05:22
>>346
その代わり旦那さん風俗やワンナイトしているパターンよく聞くけどね+0
-0
-
880. 匿名 2024/10/10(木) 14:05:42
>>873
えーそれそんなにいや?
幸せそうでいいじゃん。
そっかそっかーって○○ちゃんのエピソード聞いてあげちゃうけどな。
嬉しそうにしてることのほうが嬉しい。+2
-1
-
881. 匿名 2024/10/10(木) 14:06:52
>>54
旦那さん他でやってそうだね。+1
-0
-
882. 匿名 2024/10/10(木) 14:09:01
>>868
その言い方を見るとアイドルが若くなければいいのかな
例えばKAT-TUNやエイトのファン層って10年20年選手が多いから、一緒に歳をとってて本人たちと同世代~少し上下が多いと思うんだけど
人生の節目節目にそのグループの曲や思い出があるのが当たり前で、でもそれはそれでだめなんでしょ+1
-1
-
883. 匿名 2024/10/10(木) 14:09:55
>>816
そんな事で離婚とかこの先やっていけるのか+3
-0
-
884. 匿名 2024/10/10(木) 14:12:34
>>330
あなたにも原因はあるからね
夫婦としては後は破滅の道が待っているだけだからなあ+4
-1
-
885. 匿名 2024/10/10(木) 14:13:12
>>769
貴方の旦那はOKでもこなトピの旦那は嫌がってるじゃん
妻や旦那が異性の芸能人推すのを嫌がる人なんて一定数居るに決まってるし、たぶん嫌がられてる人は年に一二回ライブ行く程度じゃないから嫌がられてんでしょ
1の妻だって旦那が帰ってきて同じベッドにいるのに推しに夢中だからモヤモヤされてるんじゃん+4
-0
-
886. 匿名 2024/10/10(木) 14:17:16
>>217
そんな妻といると旦那さんも好き勝手にやってるから成り立つだけ。+7
-1
-
887. 匿名 2024/10/10(木) 14:18:11
>>882
女性アイドルは10代20代が全盛期でそれ以降はどんどん卒業したり解散したりが多いから自然とそうなるんじゃない?
30歳越えてアイドルやってるのって今だとももクロくらい?+0
-0
-
888. 匿名 2024/10/10(木) 14:19:20
>>885
横だけどまあOKな旦那の人は見ても心が傷つくだけだから見に来ないほうがいいかもね、私ももう見るのやめる
でも世間がどういう風に感じているかはよくわかったからこれからは推し活とかしてる人や親しい友達以外は人にあまり言わないようにしようと思ったよ
このトピを見に来た人達には全員が1みたいな家庭だけではないことだけは覚えておいてほしい+0
-2
-
889. 匿名 2024/10/10(木) 14:20:40
>>268
そんな都合良くいかないけどね
夫婦関係どこかで歪みが出て、気づいた時には冷め切っているとさあるから+2
-1
-
890. 匿名 2024/10/10(木) 14:20:52
>>243
ジャニオタの友達が同じジャニオタでも汚いオタクは嫌いみたいな話をしてたんだけど、本人曰く綺麗なオタクと汚いオタクの違いは外野からみたら全く分からなかったわ。
女性アイドルオタクも男性アイドルオタクも側から見たら同じだよ。
人間的な清潔具合とかは大事だけど、それは人としての基本であって誰であろうと不潔だったら嫌悪感しかない。
オタクはオタクであって綺麗とか汚いとか意味がわからなかった。+6
-1
-
891. 匿名 2024/10/10(木) 14:21:54
>>1
そげな人わんさかいるさ+1
-0
-
892. 匿名 2024/10/10(木) 14:23:07
>>887
やっぱり男と女は相容れないなと思った+2
-0
-
893. 匿名 2024/10/10(木) 14:23:52
>>301
可愛い。女の子アイドルみたい+3
-0
-
894. 匿名 2024/10/10(木) 14:24:54
>>508
私は気にしないし
どっちでもいいんだけどさ
この人の奥さんが
地下アイドルに投げ銭してるダンナさんをみて
心を改めるかな??と思った
荒療法的な。。+2
-0
-
895. 匿名 2024/10/10(木) 14:24:59
>>785
自室があるならともかく共有場所にアイドルやアニメのカレンダーやポスター貼られるのは普通に嫌だw
+2
-0
-
896. 匿名 2024/10/10(木) 14:30:43
>>50
横。
エグい性癖じゃなきゃ別に良い。+0
-0
-
897. 匿名 2024/10/10(木) 14:31:53
>>890
横だけど、清潔感て大事じゃない?
日比谷のあたりはたまに通るけど、綺麗なジャニオタの意味はわかるよ。+1
-3
-
898. 匿名 2024/10/10(木) 14:37:17
>>882
ずーっと同じアイドル好きなら何とも思わない
以前、南野陽子が何十周年でコンサートやっておじさんファン達が会場に詰めかけていたけど一途でいいなと思った+2
-0
-
899. 匿名 2024/10/10(木) 14:43:07
>>57
この旦那は
ジャニオタなだけで怒るから
AVも見ない妻一途な人なのかも+0
-0
-
900. 匿名 2024/10/10(木) 14:44:46
>>876
アニメでもゲームでもそこは同じだと思う
基本的に趣味の世界は同じ趣味の人にしか理解できないし他から見れば無価値+0
-3
-
901. 匿名 2024/10/10(木) 14:47:42
>>899
この旦那は妻がジャニオタなだけで怒ってんじゃなくて同じベッドの上に居るのに妻がジャニの動画見ながらデレデレしてたのが引き金で嫌になったんでしょ
逆で考えたら妻が隣で寝てるのに一人でAV見ながらニヤニヤしてる旦那ってことだよ+12
-4
-
902. 匿名 2024/10/10(木) 14:49:05
>>802
塚リカちゃんがジャニオタとアイドルオタの架け橋になっているなんて…!
えび担として嬉しいわ+5
-1
-
903. 匿名 2024/10/10(木) 14:50:59
それはジャニオタだけでなく、けーぽやぬん婆さんも言えることでは?なんでもジャニオタが悪いようなタイトルしかつけられないの?
逆に夫が坂道やアイドルのファンなら?そちらはそちらでちょっとね…+2
-5
-
904. 匿名 2024/10/10(木) 14:52:53
最近あるアイドルにハマりそうになってるから気をつけよ+0
-0
-
905. 匿名 2024/10/10(木) 15:00:00
>>16
せめてベットに入ってる時はやらないでって話でしょ
推し活自体をするなと言ってるわけじゃない
なんかガル民ってズレてる人多いわ+9
-0
-
906. 匿名 2024/10/10(木) 15:14:16
>>753
姑かよ+3
-0
-
907. 匿名 2024/10/10(木) 15:16:47
>>57
ベッドでAV見る夫とか普通にヤバくて草+5
-0
-
908. 匿名 2024/10/10(木) 15:18:55
アイドルとか芸能人応援するのいいじゃない
がるちゃんで芸能人誹謗中傷ばかりしてるよりずっとマシだよ+4
-1
-
909. 匿名 2024/10/10(木) 15:19:18
>>901
一緒にいるのに一人の世界に入ってデュフフってなってる姿って
怖いし腹立つし異質でキモいんだよね
誰かと一緒にいる時は1人でできるゲームはやめましょうねって子供に教育するけど
あれと同じなんだよね
時間を共有してるのに個人の時間を持ち込むから嫌悪感がすごいんだと思うわ
それくらいで?と思う人は想像できてないんだよ
その姿勢や態度をされたら、別れたくなると思う
対象がアイドルじゃ無くてもゲームや他の趣味でも嫌だな
アイドルなら余計に嫌だけど+5
-7
-
910. 匿名 2024/10/10(木) 15:20:13
離婚したらいいじゃん+0
-0
-
911. 匿名 2024/10/10(木) 15:20:55
え?
そもそもジャニオタって結婚できるの?
+3
-1
-
912. 匿名 2024/10/10(木) 15:20:58
>>901
逆がAVって逆は乃木坂とかみてるんだろ+2
-1
-
913. 匿名 2024/10/10(木) 15:21:19
>>898
今の若手のファンもあと10年もしたら同じになる+1
-0
-
914. 匿名 2024/10/10(木) 15:21:20
男性も奥さん以外のAV女優見て喜んでるじゃんね。+0
-2
-
915. 匿名 2024/10/10(木) 15:21:57
>>909
がるちゃんってこんな説教してるババアも嫌だけどな+3
-3
-
916. 匿名 2024/10/10(木) 15:24:33
>>872
つまらない旦那+0
-3
-
917. 匿名 2024/10/10(木) 15:24:33
>>912
>>57の旦那がAV観るのと変わらないってコメから続いてる話だからね
とにかく一緒に住んでる以上相手への配慮は必要だと思うわ+5
-0
-
918. 匿名 2024/10/10(木) 15:26:04
>>914
せめて自分がいないところで見てってことでしょ
この場応援するなとは言ってないんだから+3
-0
-
919. 匿名 2024/10/10(木) 15:26:19
>>816
がるちゃんで芸能人誹謗中傷してたら離婚するかな+2
-0
-
920. 匿名 2024/10/10(木) 15:27:44
>>405
がるちゃんで東出の誹謗中傷ズッしてるババアが何言ってるの?+1
-1
-
921. 匿名 2024/10/10(木) 15:32:12
>>916
不倫とアイドルオタクしないだけでつまらないはさすがに草なんだが+3
-0
-
922. 匿名 2024/10/10(木) 15:33:07
>>913
横だけど
南野陽子さんの往年のファンは南野陽子さんと同世代から10歳くらい下の人とかじゃない?
やたらと年下のアイドル追いかけてるのとは意味が違うよね
年下のアイドルにキャーキャーいうのが悪いって意味じゃないけど
今現在自分よりずっと若い人にハマるのとは別物感はあるよ
+1
-1
-
923. 匿名 2024/10/10(木) 15:34:07
>>869
そこの価値観が合わない人が多いから気をつけてね
普通の人は浮気不倫は論外でアイドル趣味は気持ち悪いという価値観を持ってる+2
-3
-
924. 匿名 2024/10/10(木) 15:37:03
そういえば昔私と母が同じアイドルを推してた時は父は何も言わなかったなぁ
むしろ泊まりでライブ行く時とか協力してくれてた
母の知り合いにも同じように芸能人を推してる人がいたけど、その人は夫から嫌な顔されると言ってた
やっぱり人それぞれだね+0
-0
-
925. 匿名 2024/10/10(木) 15:38:20
>>7
意外といると聞いたわ
知人の旦那さんは嵐の櫻井くんの大ファンなんだって
+1
-1
-
926. 匿名 2024/10/10(木) 15:39:12
>>916
いや、普通にいい旦那だろw+1
-0
-
927. 匿名 2024/10/10(木) 15:40:01
>>901
というか、寝る時って何か動画見ない?
そんな見るのも許されないの?
この旦那も深く考え過ぎだよ
旦那とアイドルは別物+3
-4
-
928. 匿名 2024/10/10(木) 15:40:12
宝塚ファンとかだったらどうなんだろう
友達、かなり濃いファンだけど、旦那さんは理解あり+1
-0
-
929. 匿名 2024/10/10(木) 15:40:57
>>450
そういう感じ羨ましい☺️+1
-0
-
930. 匿名 2024/10/10(木) 15:41:35
>>923
なんかやたらとこのトピに執着してる人いるけど、ガルやってる時点で説得力も何もありゃしないわ
ガルやってるのは世間で気持ち悪いってなるからね
+5
-1
-
931. 匿名 2024/10/10(木) 15:46:02
>>930
まぁ、5ちゃん・爆サイ・ママスタ・ガルちゃん・まとめサイト・ヤフコメあたりは言えないな
バレたら恥ずかしい
+3
-0
-
932. 匿名 2024/10/10(木) 15:49:55
男のほうは奥さんいながら他の女にハマったりしてないの?そんな人たくさん見るけど+2
-0
-
933. 匿名 2024/10/10(木) 15:53:57
アイドルじゃないけど私も動画とかSNS見てカッコいいって思って楽しんでる事があるし旦那もそれを知ってるけど旦那の前ではしないというかそういう姿見られるの嫌じゃない?+1
-0
-
934. 匿名 2024/10/10(木) 15:54:03
友達にジャニオタの既婚者いるけど金の使い方がすごいなって思う。
いろんなグループのファンクラブ入ってるしコンサートで遠征するし関連グッズも買うし。コンサートのたびに新しい服買って当日はすごいオシャレして。
友達の旦那がどう思ってるかは知らんけど「ここまでする!?」って感じなのかな…
自分と一緒に出かけるときと気合いの入れ方が違いすぎるみたいな。+2
-0
-
935. 匿名 2024/10/10(木) 16:03:43
私は玉木宏のドラマで「萌死ぬ」と悶絶してたら旦那が「大変だ!!ガル子が死んじゃう!!目を覚ませっ」と顔を掴んでブチューーーーとしてきて一気に現実に引き戻された(笑)+0
-4
-
936. 匿名 2024/10/10(木) 16:05:27
>>7
旦那や彼氏が一緒に寝てるベッドで知らない女アイドルの動画見て笑ったり、はぁ~っと吐息つかれても平気なの?
それに腹立てて切れたらお前もハマればいいじゃんって言ってくるような男が良いと言ってるわけなんだけど?+6
-1
-
937. 匿名 2024/10/10(木) 16:09:01
うちの父は母がペヨンジュンにハマって家中ペヨンジュンだらけになっても、普通にインテリアが変わってくらいに受け入れてた。
ペヨンジュンの枕カバーで寝て、ペヨンジュンのバスタオルで体拭く生活だったのに。
浮気せず、母のこと大好きで、しかも子煩悩だったけど、今思えばすごい男だったな。+4
-1
-
938. 匿名 2024/10/10(木) 16:13:41
>>449
健全な趣味は音楽とか読書とか手芸とかでしょw
いや何でもいいけど、とにかく異性絡んでないものでしょ。
会社の男性で奥さんが推し活してるって話はよく聞くし、自虐的に話して笑ってはいるけど、正直哀れみの目で見ちゃう。+6
-1
-
939. 匿名 2024/10/10(木) 16:17:15
小さい頃母親と長瀬君の話で盛り上がったりしてたけど父親はお前らの好きな長瀬がテレビ出てるぞって感じだったな
でも今で言う推しにハマってるのと昔のテレビに出てる芸能人にハマってるのってちょっと違うんだろうね+2
-1
-
940. 匿名 2024/10/10(木) 16:19:20
>>405
別に気にならないけど?まあグッズの買い過ぎは置き場所とか困るから自制したほうがいいけどさ。
自分はバンド好きでよくライブ行くし動画やテレビ出てたらチェックしてるからいえることなんだろうけどね。
+0
-3
-
941. 匿名 2024/10/10(木) 16:21:52
>>24
夫アラフォー(40代)が乃木坂とかのファンクラブに入って推し活やってたら呆れると思う
+6
-0
-
942. 匿名 2024/10/10(木) 16:22:45
>>915
風俗で説教するおじさんって>>909みたいな感じなんだと思う
+3
-0
-
943. 匿名 2024/10/10(木) 16:33:19
え、そのくらい別に良いと思う。自分はアイドルじゃなくてアスリート好きで、好きなアスリートが出てる試合を観てる。+3
-1
-
944. 匿名 2024/10/10(木) 16:37:04
自分の旦那が乃木坂とかに夢中だったら嫌だもんなぁ
旦那さんだって同じでしょ+1
-0
-
945. 匿名 2024/10/10(木) 16:37:06
>>635
おじさんもおばさんも年取ると若いぴちぴちの異性に目が行くようになるんだろうね…
若いアイドルgroupの推し活やってる既婚者おじさん、おばさんはアイドルと疑似恋愛して楽しんでるの?アイドルの熱愛に心痛めたりするわけ?
+1
-2
-
946. 匿名 2024/10/10(木) 16:38:49
>>405
やきもち的な意味も多少あるけど、それより金銭や時間の浪費が嫌だ
同じだけお金と自由時間くれるならまあ別にいいかも+3
-0
-
947. 匿名 2024/10/10(木) 16:40:38
>>935
キモ+1
-0
-
948. 匿名 2024/10/10(木) 16:43:42
まあこれは前から思ってる
女が年下男に夢中になる推し活は生きがいになるって肯定されて
男はロリコンきもいとか言うのは都合よすぎない?って
肯定するなら両方にすればいいのに+4
-0
-
949. 匿名 2024/10/10(木) 16:44:29
これ男と女だからとかじゃなくて、ジャニオタドルオタとそうじゃない人の感性の問題だから一生噛み合わないよね+3
-0
-
950. 匿名 2024/10/10(木) 16:44:56
男って勝手過ぎん?昭和平成の時代は平気で社員旅行と称して女買ったり、仕事の息抜きと称してクラブ・スナック、キャバで散々遊んでたじゃん。会社でも若い女子社員にセクハラしたり不倫してただろ。休日は接待と称してゴルフ行って育児は奥さんに丸投げ。時代が令和になって女が推し活やり出したら気に入らなくて叩く訳でしょ。+0
-4
-
951. 匿名 2024/10/10(木) 16:45:36
え、お互いの信頼関係じゃない…??
私が宝塚だろうと旧ジャニにハマろうと
旦那が某ゲームキャラに課金しても
結婚10年目だけど夫婦の間に何の衝突も起きてないよ。
むしろ何かに夢中になったり楽しそうにしている顔が好き!
その動画云々はただのキッカケに過ぎなくて、
今までの相手への不平不満が積み重なって許せなくなったんじゃないの???+4
-4
-
952. 匿名 2024/10/10(木) 16:46:40
工場で機械に挟まれて腕でももぎれろ+1
-5
-
953. 匿名 2024/10/10(木) 16:47:59
慰安婦問題をご存知の方々へ
ジャニーズ問題・自称被害者達が
一向に解決に向かわせないこの状況、
とても似てると思いませんか?
それもそのはず、
自称被害者の人たちのバックは
慰安婦支援団体です。
山田CCOは、
・2023年4月まで西村あさひに在籍
・2023年5月〜独立
・2023年10月2日ジャニーズ事務所CCO就任
つまり、山田CCOは、ほぼ西村あさひ
ジャニーズ事務所顧問も西村あさひ
自称被害者側弁護士も在籍した西村あさひ
だから、茶番以外の何物でもない+2
-3
-
954. 匿名 2024/10/10(木) 16:49:01
>>945
寧ろ既婚子持ちという、恋愛から引退した安全ポジに居るから全く心痛まない。推しも人間なの分かってるから恋愛を楽しんだら良いし、結婚して幸せになってくれたらこちらも嬉しい。暴行とか未成年とかなら引いてオタク辞めるけど‥‥。+6
-0
-
955. 匿名 2024/10/10(木) 16:52:39
>>22
それは全然良いと思うけど、娘まで巻き込んでいくのははっきり言って気持ち悪い。+6
-0
-
956. 匿名 2024/10/10(木) 16:53:02
>>23
他に良い呼び名がないんだよね
新しい事務所名がビミョーすぎないか+0
-1
-
957. 匿名 2024/10/10(木) 16:59:15
>>16
最低限のマナーとしてベッドで自分に背を向けてやるなってことじゃない?
これを同じことでグラビア雑誌とかなら炎上するっしょ。+5
-0
-
958. 匿名 2024/10/10(木) 17:01:51
>>770
そうだよね。夫がアイドルの動画をベッドで隣に寝ながら見てたら、浮気でも不倫でもないけど何か嫌だもん。もちろん全然大丈夫な人もいると思うけど。推し活はパート先で盛り上がればいいし、自宅で一人の時に見るなら誰にも咎められないし。夫は自分のお父さんやお兄さんじゃないんだから最低限のマナーだよね。兄がアイドルの動画見てても「ふーん」って思うだけだし。+7
-1
-
959. 匿名 2024/10/10(木) 17:02:35
>>753
こういうの昔の言葉でトメトメしいっていうんだっけ?+5
-0
-
960. 匿名 2024/10/10(木) 17:05:30
逆に夫が乃木坂や櫻坂の若い子見てめっちゃ名前詳しかったり可愛い可愛い言ってたらおっさんがきも…ってなるかも。嫉妬じゃなくてシンプルに嫌悪感で+5
-0
-
961. 匿名 2024/10/10(木) 17:06:12
>>812
ただの敬称でそこまで罵詈雑言吐けるのすげぇな。おい、+2
-1
-
962. 匿名 2024/10/10(木) 17:12:21
>>16
なんでアイドルの動画と性欲処理のAVが同列に語るのかがわからん。男性向けアイドルなら坂道系とかフルーツジッパーとかじゃない?
AVと同列にするなら18禁のハーレクイン漫画とかあの辺じゃないの?
+1
-3
-
963. 匿名 2024/10/10(木) 18:04:47
>>812
しかもそのくん付けの対象が嵐やスマッポとかのオッサンだったりするんだよね
オッサンに○○くん
最恐に気持ち悪いねw+2
-1
-
964. 匿名 2024/10/10(木) 18:28:59
>>506
ホルモンが出る+0
-0
-
965. 匿名 2024/10/10(木) 18:56:01
>>315
横だけどそれをここで言ってもどうにもなんなくない?
>>1の旦那さんがカワイソーってここで言い合ったところで解決しようがないじゃん
あなたは家に居場所がないカワイソーな旦那さんなのですか?w
感情移入しちゃってて滑稽w+1
-3
-
966. 匿名 2024/10/10(木) 18:58:53
>>901
横だけど一緒にベッドにいたらどういう態度が正解なんだろう?
普段から夫婦関係がぎくしゃくしてるのが問題なのであってアイドルは関係ないよね+0
-0
-
967. 匿名 2024/10/10(木) 19:01:16
>>909
時間を共有って言っても寝る前のせいぜい数十分でしょ?
寝る直前までキャッキャキャッキャしてなきゃダメ?+0
-3
-
968. 匿名 2024/10/10(木) 19:33:51
>>966
既に妻がベッドに入ってるような時間まで仕事して帰ってきた旦那なら寝るまでの時間くらい夫婦の会話とかに時間使えば良いと思うけど+2
-0
-
969. 匿名 2024/10/10(木) 19:37:10
>>967
旦那が早く帰ってきてたり逆に帰って来ない時は好きに過ごせば良いけど、旦那さんが仕事で夜遅くに帰ってきて寝るまでの数十分を旦那さんとの時間でなく趣味に費やすのはいかがかと思うよ+3
-0
-
970. 匿名 2024/10/10(木) 19:49:10
>>922
南野陽子さんの現役時代を知らない…
なにわ男子だって何人かはもうアラサーじゃないのかな
って思ったんだけどこの記事の夫婦はそんな年齢でもないのかな
失礼しました+1
-0
-
971. 匿名 2024/10/10(木) 19:53:43
>>828
主婦が仕事と同じなら、推しのおかげで嫌な生活やっていけてるんだと思う。
しかも、ホストじゃあるまいし会わない芸能人にヤキモキするのが分からない。
旦那も構ってあげないと、嫉妬してくるから。子供大変。+2
-2
-
972. 匿名 2024/10/10(木) 20:23:25
>>971
旦那「俺が最近推してる女性アイドルの動画とか見てると妻がぐちぐち文句言ってくるんだよ。ホント、良い歳してアイドルに嫉妬とかみっともないよな…」とか言ってたら「は?キモ」とか言いそう+6
-1
-
973. 匿名 2024/10/10(木) 20:29:18
>>968
そうだねわかるわ
普通の人間ならさっさと退勤して就寝するような時間までチンタラ仕事してる無能ぶりについて問い詰めたいよね
+2
-3
-
974. 匿名 2024/10/10(木) 20:31:43
>>968
アイドル関係なさすぎて笑う+1
-0
-
975. 匿名 2024/10/10(木) 20:33:30
>>969
旦那はいつAV観たらいいのよ?+0
-2
-
976. 匿名 2024/10/10(木) 20:41:51
>>909
一緒の時間っつってもデート中とかじゃなくて就寝前の時間だからなあ
入眠で意識を失う瞬間まで100%のパワーで夫をチヤホヤしてる女なんかいねえだろクソ童貞+0
-4
-
977. 匿名 2024/10/10(木) 20:54:44
>>972
言わなくない?多分、旦那は子供だと思ってるから。
そんなん見てないで働けよ、ってなる。+1
-5
-
978. 匿名 2024/10/10(木) 20:55:28
大内は工場で機械に挟まれ腕でももぎれちまえ+0
-2
-
979. 匿名 2024/10/10(木) 21:02:13
男って女性が自分の存在抜きで楽しんでるの嫌がるよね
ガキなんだよ+3
-2
-
980. 匿名 2024/10/10(木) 21:06:35
>>976
こんな下品なのがジャニオタだからね
ちなみにジャニタレには童貞なんて一人もいないよ
みんなやりまくりだろ
+2
-1
-
981. 匿名 2024/10/11(金) 00:11:07
>>974
いやあるでしょ
疲れて帰ってきた旦那との時間より優先した趣味が異性のアイドルの推し活だったから余計にモヤモヤされたんだと思うけど+0
-0
-
982. 匿名 2024/10/11(金) 06:39:52
>>595
私は基本テレビの中で見るだけだわ。年1くらいで舞台をこっそり観に行くくらい。+2
-0
-
983. 匿名 2024/10/11(金) 07:38:13
>>575
推し活してるママ友たくさんいるよ。夫が気にしない人ならまあいいけどむしろ家庭内ではほどほどにとは思う。+1
-0
-
984. 匿名 2024/10/11(金) 10:57:45
>>575
余計なお世話だけどママ友とか会社では推し活は隠したほうがいいとは思うよ。個人的な友達ならいいと思うけど。コミュニティにもよると思うけど推し活という行為自体を理解できない人も多いから+2
-0
-
985. 匿名 2024/10/11(金) 11:01:17
>>750
>>760
ここで言ってるのは、お金も時間もかなり費やしてる熱心なファンの話で、ライトファンの話をしてないの文章からわかんない?+1
-1
-
986. 匿名 2024/10/11(金) 14:44:29
>>595
一生かかっても認知されないで終わるであろうトップアイドルが推しだから、ホストやキャバクラと一緒にしないで欲しい
たしかにメン地下とか地下アイドルならつながれる可能性あるからそれならわかるけど
+1
-0
-
987. 匿名 2024/10/11(金) 21:53:19
>>984
ライブとか行ってるならそうなんだって感じ
お前みたいに心狭いババアじゃないからね+0
-0
-
988. 匿名 2024/10/12(土) 09:51:16
>>233
女性がみんなそうとは限らないよ。
+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する