-
1. 匿名 2024/10/09(水) 16:11:47
漫画やアニメを観ている人はいますか?
語りましょう!
+28
-6
-
2. 匿名 2024/10/09(水) 16:14:13
>>1
私は来世、親兄弟他人がいいわ+10
-3
-
3. 匿名 2024/10/09(水) 16:14:49
来世の作者さんデビュー前は弱虫ペダルの二次創作描いてなかった?
+7
-0
-
4. 匿名 2024/10/09(水) 16:15:46
アニメ化で原作者と揉めたって聞いたけど大丈夫なのかな?+43
-0
-
5. 匿名 2024/10/09(水) 16:16:18
少数派だけど霧島スキル過ぎる+7
-4
-
6. 匿名 2024/10/09(水) 16:17:03
アニメ観たら面白かった。続きが気になる。男の人の声合わなくない?漫画から入った人ははまる感じ?+46
-4
-
7. 匿名 2024/10/09(水) 16:17:26
二人が17才じゃなかったら大人なアニメで楽しめたって感想。
女の子の大阪弁に違和感無かったし。+42
-0
-
8. 匿名 2024/10/09(水) 16:17:38
>>4
もう描かないみたいなこと裏アカでポストしてるってまとめサイトで見た+30
-0
-
9. 匿名 2024/10/09(水) 16:18:49
>>3
そうなの?カプなに?+8
-0
-
10. 匿名 2024/10/09(水) 16:19:04
よしのの声がちょっと想像と違った。もっと色気ある声が良かったな。石田彰大好きだけど、石田彰で想像は全くしてなかったからまだ違和感。これから慣れるかな。しょうまの声が楽しみ!圧倒的にしょうまが好きだから、霧島よりしょうま派だけど、、+43
-0
-
11. 匿名 2024/10/09(水) 16:20:10
漫画が大好き
アニメ化はして欲しく無かったし、見ない。
タッチが繊細で、服のレース感とか髪の動きとか好きだからアニメでそれが再現出来るとは思えない。+12
-1
-
12. 匿名 2024/10/09(水) 16:21:56
好き
ゲームのキャラクターみたいな絵柄も好き+5
-0
-
13. 匿名 2024/10/09(水) 16:22:17
これはどういう展開になるんだろう?あまり話が広がらない気がするんだけど。まだ完結してないんだよね?+28
-0
-
14. 匿名 2024/10/09(水) 16:22:55
漫画は読んでなくて、よく分からないままアニメを観始めたから最初アニメのキャラの絵を見て「韓国の作品?」って、ちょっと不安になったけど違った+7
-3
-
15. 匿名 2024/10/09(水) 16:23:55
>>4
そうなの?!なんでこのタイミングで休載するんだろうって思ってた。絶対これから注目浴びて売れるだろうに。もしかして作者なりのボイコットなのかな。そう考えると複雑な気持ちになる。しかも原作めっちゃいいところで休載してるから尚更…+65
-0
-
16. 匿名 2024/10/09(水) 16:24:43
腎臓を売るんじゃなくて、体を売った方が面白いのになと思った+5
-23
-
17. 匿名 2024/10/09(水) 16:25:59
漫画はおわってる?+0
-1
-
18. 匿名 2024/10/09(水) 16:26:22
>>3
東巻?+1
-0
-
19. 匿名 2024/10/09(水) 16:26:28
来世は美人がいい
ルッキズムとか鼻で笑いたい+3
-6
-
20. 匿名 2024/10/09(水) 16:27:12
来世も自分自身だよ。。。+0
-1
-
21. 匿名 2024/10/09(水) 16:27:23
>>4
一期で終わりな感じかな?+3
-0
-
22. 匿名 2024/10/09(水) 16:29:50
>>16
霧島は臓器じゃなくて売春とかの意味で「体売って」って言ったんだよね?+25
-0
-
23. 匿名 2024/10/09(水) 16:32:11
霧島も吉乃もとてもじゃないが高校生に見えない+62
-0
-
24. 匿名 2024/10/09(水) 16:33:50
漫画少し読んだけど、霧島にセフレがいるけど、あれはずっと切らずにいる感じ?+10
-0
-
25. 匿名 2024/10/09(水) 16:36:36
>>23
高校生に頼る組とかもう終わってないか?と思う+26
-0
-
26. 匿名 2024/10/09(水) 16:40:04
原作ファンだから、先生がアニメについて何も触れてないところ見るとお察し。しかもアニメ化と同時に休載。何したんだろう制作サイド。せっかく石田彰なのに。アニメ終わらない限り小西先生が原作書いてくれない気がする。+60
-0
-
27. 匿名 2024/10/09(水) 16:40:20
主人公二人の年代もっと上だったらなあ+33
-1
-
28. 匿名 2024/10/09(水) 16:42:20
女性が描いてる漫画、という印象
登場人物の描写や考え方が、女ならではのいやらしさ(スケベな意味じゃなくて)プンプンする感じする
全巻持ってるし好きだよ+20
-0
-
29. 匿名 2024/10/09(水) 16:42:36
>>27
ビジネスマンとOLとかね+8
-1
-
30. 匿名 2024/10/09(水) 16:44:59
>>10
石田さんは好きな声優だけど、流石に高校生役はキツイと思った。原作者と原作揉めてるのずっと気になっててモヤモヤしたまま観てる感じ+39
-1
-
31. 匿名 2024/10/09(水) 16:55:50
>>4
全然要望が聞いてもらえなかったらしい
編集者は味方とは限らない…+55
-0
-
32. 匿名 2024/10/09(水) 16:55:56
最初、ヤクザとのエロ系と勘違いして避けてた。
読んでみたら面白い!
だけど説明が難しい、ミステリ系?なんか色々混ざってギャグの要素もあるし。
+12
-0
-
33. 匿名 2024/10/09(水) 16:56:13
マンガのヒロインはタヌキ顔小柄はわわか、あれ?私なにかやっちゃいました系が多くて飽き飽きしてたから、愛人てあだ名つけられて自らドライヤーでぶん殴るこのマンガのヒロイン大好きよ
そういえば春の呪いも主人公大人系だね。妹は可憐で可愛い。
+37
-2
-
34. 匿名 2024/10/09(水) 16:59:57
>>17
全然終わってない+4
-0
-
35. 匿名 2024/10/09(水) 17:07:54
>>23
二人とも大学生に見える
キャラデザの色気がある大人っぽさに似合う私服だからか、高校生という設定を忘れてしまう+29
-0
-
36. 匿名 2024/10/09(水) 17:08:19
よしのの声がほぼゴルシだった
+1
-0
-
37. 匿名 2024/10/09(水) 17:12:34
>>35
アニメになって声ついたら30代に見えた
貫禄が出過ぎている😂+28
-0
-
38. 匿名 2024/10/09(水) 17:20:10
>>21
もしも揉めたならば2期は難しいのかも
話のベクトルは違うけれども「Back Street Girls〜ゴクドルズ」みたいな感じで、アニメ化の次は実写化が予定されているのかなと当初思っていたよ+11
-0
-
39. 匿名 2024/10/09(水) 17:28:29
>>30
同感
流石に彰の配役はちげーだろと思った。吉乃も黒よりのグレーでもっと適任声優いなかったんだろうか+14
-1
-
40. 匿名 2024/10/09(水) 17:31:52
ヤクザを美化するマンガはちょっと‥+26
-6
-
41. 匿名 2024/10/09(水) 17:36:16
マンガ読んでたけど
キャラがみんなクセツヨだし
セリフ多いし
関西弁多いし
読んでてしんどいので読むのやめた
何もかもが私には過剰だった+16
-7
-
42. 匿名 2024/10/09(水) 17:52:15
石田さんと遊佐さんが嬉しすぎる。+16
-3
-
43. 匿名 2024/10/09(水) 18:06:17
セルレに会う男に家に届いたお歳暮かなんかのお菓子お持たせするヒロインはこの話かな?
春の呪いの方が好きだったな、ヤクザは痛々しい+8
-1
-
44. 匿名 2024/10/09(水) 18:47:45
>>24
あんまり話すとネタバレになるけど……
原作8巻内で、これまで出たセフレは、恋愛感情なしの相手(相手も似た者同士)
好き感情以前に「常に本心(本音)を隠し、相手を上手く操作しようとする」霧島の
過去含め「金・情報提供」に便利な女達って感じ。
サイコパス気味の霧島は、本当に必要性があれば「誰とでも寝れる」と……
霧島は実質ヤクザでは無いけど、これはヤクザの女定義というか?区別らしいよ
ヤクザの定義で
自分(男)の車(人生)の隣りに置く女(妻)と、自分(男)と自分の女(妻)が乗る車を(人生を)
引かせる為の女(愛人)は違うって定義らしい。+11
-1
-
45. 匿名 2024/10/09(水) 18:50:02
タイトルが意味深で良いよね
凄く想像を掻き立てられる
最後はハッピーエンドにはならなそうな気がする+8
-0
-
46. 匿名 2024/10/09(水) 18:54:36
>>44
詳しく有難う。このセフレの存在は極道っぽいけど、ヒロインがそっち方面がウブなのがモヤモヤする。途中までしか読んでないからわからないけど。+10
-0
-
47. 匿名 2024/10/09(水) 18:57:57
>>4
アフタヌーンで連載してたのに載らなくなったから何故??と思ってたけど
小西さんの作品好きだしショックだなあ+22
-1
-
48. 匿名 2024/10/09(水) 19:08:39
アニメしか見てないんだけど…なんで吉乃は霧島にお金払ったの?
つまらない女だからせめて稼いで俺にいい思いさせてよ、みたいなこと言われて売春は嫌だから、腎臓売ってお金渡したみたいだけど払う義務も意味もなくない?+11
-0
-
49. 匿名 2024/10/09(水) 19:14:32
声優さん好きな人が多いし、主人公の女の子が大人っぽい綺麗系で良いなと思ってたんだけど原作の先生とは揉めてるのか〜。今からでもなんとか軌道修正できれば良いけど、、原作者の意向を無視してるならなんか素直に楽しめないな+24
-0
-
50. 匿名 2024/10/09(水) 19:45:56
え!もう放送したんだ!
アマプラにあるかな
マガポケで原作読んでるけどずっと更新無しで寂しい...+6
-2
-
51. 匿名 2024/10/09(水) 19:57:17
再開ずっと待っています…
だって面白いもん!+16
-1
-
52. 匿名 2024/10/09(水) 19:58:10
うちの地域では放送してなかった(´;ω;`)+2
-0
-
53. 匿名 2024/10/09(水) 20:03:08
>>52
BS11の月曜の深夜0時から放送してるよ
+2
-0
-
54. 匿名 2024/10/09(水) 20:06:48
>>50
Amazonプライムが先行配信+16
-0
-
55. 匿名 2024/10/09(水) 20:29:31
>>8
再開する際にお知らせするって言ってるけど、そのままフェードアウトあるのかな?+16
-0
-
56. 匿名 2024/10/09(水) 20:30:52
>>4
売れてる漫画家さんでも扱いひどいのかな…
アフタヌーンで休載のお知らせもなかったよね+32
-0
-
57. 匿名 2024/10/09(水) 20:34:43
中外製薬とかキャラクターで稼いでいる感じ?アニメ効果で漫画も売れそうだし仕事しなくてもお金には困らない感じなのかな+1
-1
-
58. 匿名 2024/10/09(水) 20:36:28
揉めて一番気の毒なのは読者だよね+17
-2
-
59. 匿名 2024/10/09(水) 20:47:00
>>52
Abemaのアプリで10月12日から無料で見られるみたいよ。最新だけ次の放送まで無料なのか、放送形態がいまいちわからないけど。
見逃したから見てみる予定+1
-0
-
60. 匿名 2024/10/09(水) 20:48:47
>>55
やる気なくさないといいけど。
漫画家協会とか力になってくれないかな+23
-2
-
61. 匿名 2024/10/09(水) 21:09:51
アニメ、ちょっと雑な感じがしたわ
もったいない
+23
-1
-
62. 匿名 2024/10/09(水) 21:14:59
このトピ見て初めて揉めてるの知った!
そのせいで休載だったのならめちゃくちゃショック…
好きな漫画がアニメになるって原作ファンからするとかなりリスキーだよね。+20
-0
-
63. 匿名 2024/10/09(水) 21:25:48
あるあるかな
シブで初めて見た時は
何だこの凄い人!続きが読みたい!って思ったけど
雑誌連載になるとクセツヨで疲れてくる。。
創作で自由に描く方がいい人いるよね+8
-2
-
64. 匿名 2024/10/09(水) 22:19:57
>>4
なんかポストでこういう感じでって言われたけど、違う風にしましたとか見たから少し抵抗してた感あったなあ。
でもそのイラストも細かいとこまで書いててすごかった。
講談社だから読んでる!って訳じゃないのよ。作者さんどこか違うとこか同人でもいいからモチベ下がらずに書いてほしい。+22
-0
-
65. 匿名 2024/10/10(木) 00:01:04
>>48
霧島が一番最初に吉乃に飽きたと言うか?
「俺の人生をめちゃくちゃにしてくれる女」が来たと思ったのに、吉乃が至ってまともな女で期待はずれだった為
吉乃を守るボディガード役を、返上する為に(この事を吉乃は知らず、吉乃の祖父と霧島の大叔父・霧島との密約)
女のプライドを挫く相当な脅しをかけたら、吉乃は大阪に逃げ帰ると想定し、お役御免になろうとしてた。
その際、吉乃祖父の組と霧島大叔父の組がトラブったとて、それはそれで霧島の人生は、めちゃくちゃになると
期待して興奮してたのよ……
だけど、吉乃は祖父から「最低でも1年?は帰って来るな、悔しい思いしたなら、その相手(霧島)を惚れさせて
捨ててやるのが、1番の復讐で仕返しやぞ」と言われ、何だカンだと言っても、自分は他人の世話になってるだけで
何にも相手に(霧島に)得は無いと理解し、吉乃は持ち前の根性を出し(根っこの所は、祖父に似た極道的性格で)
霧島のエグい要求に対し(身体売れ) 吉乃はそれ以上のエグさで霧島へ
「ほれ、腎臓片方取って、お約束通りに身体売って来たでぇ」と、400万を渡す。
いわゆる霧島から売られた喧嘩に、吉乃のアンサーは「お前は私に、身体売って欲しかったんやろ?」と
売られた喧嘩を買い、相手の要求を順守しつつも、それ以上の事を返して「上手を取った」と言う事。
大阪へ逃げ帰ると想定してたのに、吉乃の取った行動に、霧島は狂喜して「惚れた!」と……
まぁこんな展開、この事も後々秘密が隠されてる。+19
-0
-
66. 匿名 2024/10/10(木) 00:10:43
>>4
これ聞いて好きな作品だけどアニメは見ないでいいかなと思ってる
もしこれで連載再開しなかったら辛すぎる
珍しく紙の本で揃えてる大好きな漫画なのに
最近いろんなとこで話題になるけど、労力と作品をゼロから生み出した功績のわりに漫画家さんの地位低すぎ
ちゃんとしてくれるとこで拾ってほしいけど、どこも似たりよったりなのかなあ+38
-2
-
67. 匿名 2024/10/10(木) 01:09:25
ドラマの春の呪いもデキはよくなかったって聞くからメディア化で心折れてしまったのだろうか?
のだめカンタービレの作家さんも昔、自分の作品を守れるのは自分だけだと泣いたことがあるとつぶやいてたから色々苦労が多い世界なんだろうか?+15
-0
-
68. 匿名 2024/10/10(木) 01:17:23
録画したのをさっき見たよー
高校でよしのに絡むキャラは原作絵タッチだけど、腎臓売ってきたせっかくの決めシーンの後ろにいるモブ生徒が夏目友人帳の学校みたいなほっこり雰囲気だった
+10
-0
-
69. 匿名 2024/10/10(木) 02:25:47
>>40
ヤクザをかっこいい物として描いてしかも主人公は未成年だしね
赤羽骨子の主人公やってたラウールが、未成年でしかも反社なので映画化が難しかったと言ってた+9
-1
-
70. 匿名 2024/10/10(木) 02:27:48
>>67
担当編集者くらいは作者の味方になってあげてほしいのに…
アニメ化やドラマ化が決まると、編集者も出世が絡んで性格変わっちゃう人がいるらしい…+24
-0
-
71. 匿名 2024/10/10(木) 02:34:34
>>56
アフタヌーンは去年のアニメ化で天国大魔境やスキップとローファーで当たりのアニメ会社を引き当てたのになんで…+10
-0
-
72. 匿名 2024/10/10(木) 05:38:40
オタ女の考えた最強のカップル
私最強なんですけどみたいな女と男って感じ。
オタク属性強い漫画家の人の作品って、設定全盛りっていうか登場人物が悪党の前に痛さが前面に出てくる
悪い意味で過剰すぎで自分は途中まで読んで離脱
+17
-13
-
73. 匿名 2024/10/10(木) 07:47:41
つか、このアニメ上田姓の声優が3人もいるのね。「小野姓が3人いた黒バスかよ!」って思った+10
-0
-
74. 匿名 2024/10/10(木) 07:55:18
>>8
まじか😢今一番好きな漫画なのに。
何で無理矢理アニメ化するんだよ~+18
-1
-
75. 匿名 2024/10/10(木) 08:28:26
アニメやるってことは作者が連載止めようがアニメ作る方はそんなにダメージないんだろうな
そう思うとアニメも純粋には楽しめない+8
-0
-
76. 匿名 2024/10/10(木) 08:42:28
>>66
自分もアニメの視聴はもういいかなって思ってる
せめてどういう理由で揉めてるのか説明があったら納得できるところもあったかもしれないのに、現状は問題を隠蔽してるようで気持ち悪いんだよね+17
-1
-
77. 匿名 2024/10/10(木) 09:11:47
アニメ側のYouTubeチャンネルのコメント欄を閉鎖しててちょっとね。+11
-3
-
78. 匿名 2024/10/10(木) 12:02:19
>>65
この腎臓売るってのが唐突すぎて自分はドン引きしてしまったんだけど、皆は普通に受け入れられたの?+12
-1
-
79. 匿名 2024/10/10(木) 13:17:19
声優さんが
この人と結ばれるんでしょ?w
僕そんな役多いんですよねw
作者…ソウデスネー(苦笑)
ってあったのこの作品?+1
-7
-
80. 匿名 2024/10/10(木) 13:55:01
翔真の声優との会話?
苦笑じゃなくてめちゃくちゃ笑いましたって書いてあったし、作者普通に楽しかったエピソードとしてあげてる感じだったけど+8
-1
-
81. 匿名 2024/10/10(木) 14:27:43
アニメに関しても愚痴ってはいたけど
休載してるのは担当編集と揉めたのが原因らしいよ+22
-0
-
82. 匿名 2024/10/10(木) 15:03:33
>>78 漫画派
ただの女子高生ならあり得ないけど「関西代表する大物ヤクザの孫娘」だから疑問に思わなかった
でもその後のネタばらしでもなるほどそりゃそうだよねーってなったからチョロい読者かも
+21
-1
-
83. 匿名 2024/10/10(木) 15:10:46
>>61
夜中の恋愛アニメって雑というか惜しいのが多いよね。他の冒険ものとかアクションものはそうでもないのに。+0
-0
-
84. 匿名 2024/10/10(木) 15:23:22
>>78
私はファンタジー世界の医学で可能にしたのかなと思っていたよ+5
-3
-
85. 匿名 2024/10/10(木) 17:42:06
>>72
オタ女の考える最強のカップル、某薬屋が思い浮かんだ
女にも男にも後出し情報で追加される特大チート設定
この作品はヒロインに出生の秘密が無いだけマシ+18
-3
-
86. 匿名 2024/10/11(金) 01:30:26
>>78
腎臓の値段にしては高いなと思った+9
-1
-
87. 匿名 2024/10/11(金) 05:37:03
>>78
青年漫画も読むタイプなら、漫画上によくある「極道の裏社会的なマーケット」と捉えたんじゃ無いかな?
身体売らせるとか?臓器売るって、漫画のストーリー上ヤクザの常套手段みたいな?
これ連載が月間アフタヌーンだし、基本少女漫画と言うより青年誌扱いで男性も読む想定だから
青年誌によくあるヤクザ・半グレ・アクション漫画と、少女漫画(恋愛)要素のコンパウンドっぽい漫画だからと思うよ。
少女漫画だとヤクザって職業は、主人公の女の子を守る為のみ「暴力・アクション・拳銃」で、ストーリー展開は基本恋愛
男の職業を(ヤクザ家業の実態)を、ストーリーの主軸へは持って行かないからね……
けどこの作品は少女漫画ベースに、青年誌に多い「各種闘い」を、ヤクザという職業を使い(霧島はヤクザでは無い)
アクションを使ってる漫画だし、まぁなんにせよ「主要主人公2人は高校生」と言うのが……少女漫画だよねw
この雑誌、旧来の読者(クオリティ派)と新規開拓(腐女子)の二分作品が混在してる雑誌とも言われてるから
あきらかにこの作品は後者って事かと?+8
-0
-
88. 匿名 2024/10/11(金) 06:44:30
アニメ正直微妙だった
微妙なテンポ間に中途半端なギャグ、変にビカビカした品のない色彩(よしのの髪…)…+14
-2
-
89. 匿名 2024/10/11(金) 08:14:53
>>16
自分も。言葉遊びで逃げた感じがした。その後の性格の豹変もなんだかな。+3
-2
-
90. 匿名 2024/10/12(土) 00:42:27
別名義で支部で二次創作描いてた時から好きだったから、なんか大変なことになっててびっくりした...映像化や版権化でお金が絡むと色々大変だろうけど、作者を大切にして欲しいよ+8
-0
-
91. 匿名 2024/10/12(土) 05:21:09
春の呪いも心に残る作品でした。
あの絵柄だからこその味わいがあるというか、少女マンガ的な細やかな画だと重く感じたかもしれない。
+8
-2
-
92. 匿名 2024/10/13(日) 13:53:55
霧島の声合ってない気がするんだけど
+15
-3
-
93. 匿名 2024/10/13(日) 14:54:05
石田さん好きだし好感度高い方だから外じゃ言いづらいけど全然合ってないと思う
演出も作画も微妙だし期待してたけど残念だった+10
-2
-
94. 匿名 2024/10/13(日) 15:11:47
>>4
Twitterで見た情報だと、貸した資料を紛失された、許可なく広告出した、勝手に声優決められたとかだった+15
-2
-
95. 匿名 2024/10/13(日) 21:33:29
>>61
どの辺が雑に感じた?+3
-1
-
96. 匿名 2024/10/13(日) 21:36:24
>>92
私も最初そう思ったけど1話の後半に行くにつれて
ああ、まぁいいか、となったよ
サイコパスあたおか役の切り替わりの演技はやっぱり上手い
個人的には下野弦でも良かった気もする+9
-3
-
97. 匿名 2024/10/13(日) 21:38:01
>>94
声の配役は原作者の中でもイメージあるもんね
こりゃフルバみたいに原作が完結したら原作者監修の再アニメ化かな+7
-1
-
98. 匿名 2024/10/13(日) 21:39:26
>>86
その辺のネタバレはあるよ+0
-0
-
99. 匿名 2024/10/13(日) 21:58:14
>>92
高校生にしては老けてる声質だよね
まぁ見た目大人びてるし高校生とも思えない人格だからあれでも良いのかなw+15
-3
-
100. 匿名 2024/10/14(月) 00:39:06
でも作者PVの時点では「声優さんに詳しくないから編集と制作にお任せしました」って言ってるんだよね。話合いの場にもちゃんといたみだいだし、勝手に決められたってホントに?ってちょっと思うんだけど+15
-1
-
101. 匿名 2024/10/14(月) 03:26:21
>>6
それね、原作未読だけど
このキャラ石田さんではないなと+18
-1
-
102. 匿名 2024/10/14(月) 03:33:17
>>98
よこ
腎臓ネタバレ見てきたけど…ふーんてかんじだった+1
-1
-
103. 匿名 2024/10/14(月) 03:35:13
吉乃が見た目のギャップ嫌だとか言いつつキャバ嬢みたいな
私服着てるやんとツッコミしてみた+22
-0
-
104. 匿名 2024/10/14(月) 09:47:21
>>100
沈黙する作者さんはこの先も時系列を公表する気は無いと思うので、真相は有耶無耶のままになりそう
こういうトラブルが起こる度にアニメ化やドラマ化の難しさを感じてしまうけれども、アニメが終わるまでに良い落とし所が見つかると良いなと思う+8
-0
-
105. 匿名 2024/10/14(月) 17:44:54
>>100
新刊の宣伝pvとアニメの制作はまた別じゃないかな。+6
-1
-
106. 匿名 2024/10/14(月) 21:16:22
主役の2人なんで高校生っていう設定にしたんだろう
社会人にしか見えない+4
-2
-
107. 匿名 2024/10/15(火) 02:13:28
>>58
原作者さんではなくて読者???+2
-1
-
108. 匿名 2024/10/15(火) 18:47:28
>>105
今ってアニメ化関係なく漫画の宣伝でショート動画作ってボイスあてて宣伝してたりするもんね
それだと事前にアニメ化の説明がなかったら、してやられた…と思うよね
事前にこの新刊PVにあたられた声優さんがアニメ化の際のキャスト配役になります、とか事前の説明あったのかなー
割とエンタメ業界っていい加減な仕事をしてるイメージ+2
-0
-
109. 匿名 2024/10/15(火) 22:48:02
>>73
小野一族は知ってたけど上田一族もいるのかw+0
-0
-
110. 匿名 2024/10/17(木) 21:05:16
8巻には次は2024年夏に出る予定となっているけどこれは無理なんでしょうか?+3
-0
-
111. 匿名 2024/10/18(金) 11:26:43
>>110
単行本になるほどのストックがないので無理だと思います+4
-0
-
112. 匿名 2024/10/21(月) 22:51:15
>>99
いくら霧島が大人びているからといってあの声は老けすぎ
正直中年男性の声にしか聞こえない+4
-4
-
113. 匿名 2024/10/26(土) 16:09:02
>>74
アニメ化のせいなの?+1
-0
-
114. 匿名 2024/10/27(日) 20:01:06
>>30
私は原作読んでなかったんだけど漫画広告とかでうっすら作品の存在は知っていて、あれ?石田さんがこの子なんだ?、と思ったかな
ただ、やっぱり感情のないサイコパスを演じてるのは上手いとは思った+3
-1
-
115. 匿名 2024/10/27(日) 20:02:17
>>92
中身がガタイに似合わず幼いところがある?から、もちっと若い声の子でもよかったと思うw
石田さんといい、キャスティングは誰かの要望なのかなぁ。+3
-0
-
116. 匿名 2024/10/29(火) 06:17:26
昨日の霧島がかっこよかった!+4
-1
-
117. 匿名 2024/10/29(火) 16:16:56
トピ伸びないなー
人が少なすぎてコメ埋まらない…
見てる人ガル民にはあまりいない?+2
-0
-
118. 匿名 2024/10/29(火) 20:04:53
昨日やっと4話目見た!
霧島の声、初めは違和感あったけど段々良いと思って来たw
>>116
原作もこの辺の霧島が好き!+3
-1
-
119. 匿名 2024/10/30(水) 00:01:02
テンポ感が原作と違う気がする。
コメディの部分がコメディに感じなかったり凄みが弱く感じたり。
原作のほうがぞわぞわする。+4
-1
-
120. 匿名 2024/11/03(日) 08:28:33
>>117
私原作は読んでないけどアニメで初めて知って観てるよー。しょうまかっこいいーーー!!!+3
-1
-
121. 匿名 2024/11/03(日) 13:48:09
染井蓮二CVの上田燿司さんいいね
鳥葦、布袋、周防、秋目もよかったけど
霧島父の中井和哉さんはちょっと違う+1
-0
-
122. 匿名 2024/11/03(日) 15:07:41
いまアニメ観て翔真のハグにキュンとしたから、原作読んでないけど2人のスピンオフ?の「二人は底辺」だけ読んじゃった笑
霧島より翔真の方がかっこいいんだけど+2
-0
-
123. 匿名 2024/11/06(水) 01:45:51
今配信で見たんですけど…
霧島と翔真の声これ…どっちも若者の声に聴こえない
ひどい。+2
-3
-
124. 匿名 2024/11/07(木) 20:08:36
はぁ早く原作の続きが読みたいなぁ。
こんなにはまった漫画は久しぶりだったので、先生と揉めた担当者にいら立ってくる。+1
-0
-
125. 匿名 2024/11/09(土) 15:20:21
>>113
アニメ化決定が発表された時は作者もアカウントで報告の記念イラストを投稿したのに
そのツイごと削除した
【TVアニメ化決定!】クレイジーな極道ラブコメディー『来世は他人がいい』 | 株式会社講談社のプレスリリースprtimes.jp株式会社講談社のプレスリリース(2023年10月23日 10時00分)【TVアニメ化決定!】クレイジーな極道ラブコメディー『来世は他人がいい』
+0
-0
-
126. 匿名 2024/11/09(土) 15:27:21
>>8
>>94
裏垢でこう言っていたはあんまり信用しないほうがいいと思う
もともと二次やっていた人だから、別垢作っていても不思議じゃないけど
お金や契約絡んでるならペラペラ喋れないことも言っていることになってるし
+0
-0
-
127. 匿名 2024/11/09(土) 16:11:08
自分は普通にアニメ楽しく観てるよー
作画もあの独特な絵に頑張って寄せてると思うし、声優も演技力ある人たち使ってるからすぐ慣れたし、曲も話に合ってて好き+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する