-
1. 匿名 2024/10/09(水) 10:13:38
ちょっと言いづらい職場なので、生理痛系で休みたいときに「お腹が不調で」ぐらいの嘘はつきます(100%嘘でもないし)
みなさんは日常でどのくらいウソつきますか?+16
-3
-
2. 匿名 2024/10/09(水) 10:14:48
自治会役員してて、体調悪いって2回ぐらいウソついて会議出ないとかかな、最近は+23
-2
-
3. 匿名 2024/10/09(水) 10:14:52
2割くらい
アンケートの類は本音書いたことないし、名前も本名はかかない+18
-0
-
4. 匿名 2024/10/09(水) 10:14:53
そんなこと、いちいち数えてないよ+16
-1
-
5. 匿名 2024/10/09(水) 10:14:58
+2
-3
-
6. 匿名 2024/10/09(水) 10:15:02
つかないな+25
-3
-
7. 匿名 2024/10/09(水) 10:15:07
>>1
そもそも嘘じゃなくて草+17
-1
-
8. 匿名 2024/10/09(水) 10:15:15
嘘つかない日はないね+5
-2
-
9. 匿名 2024/10/09(水) 10:15:36
この間沖縄出身だというキャバ嬢と話したけど「ジレンって大変だよね」って言ったら「何それ?」って言ってきた
さすがキャバ嬢
嘘は手慣れたもんだね+1
-3
-
10. 匿名 2024/10/09(水) 10:15:38
仕事辞めた事、周りに言ってません+3
-0
-
11. 匿名 2024/10/09(水) 10:15:42
>>1
仕事では嘘ばっかw
+5
-0
-
12. 匿名 2024/10/09(水) 10:15:46
生まれてから嘘ついたこと無いです+2
-7
-
13. 匿名 2024/10/09(水) 10:15:57
>>1
体調悪いのは変わりないし
このレベルは自分的に嘘だと認識してないな。+13
-0
-
14. 匿名 2024/10/09(水) 10:16:06
それだと社交辞令も嘘に入る?+5
-0
-
15. 匿名 2024/10/09(水) 10:16:10
子供に遊ぼ〜とか、絵書いて〜とかに
たまーに、ごめんお腹がとか言います+1
-2
-
16. 匿名 2024/10/09(水) 10:16:22
>>6
うそつけw+1
-5
-
17. 匿名 2024/10/09(水) 10:16:32
50歳だけど絶対に嘘を付かないって女性は1人も出会ったことがない+6
-0
-
18. 匿名 2024/10/09(水) 10:17:00
毎日嘘つくけどさすがに仮病はしないよ
人間関係を円滑にする社交辞令という名の嘘+6
-2
-
19. 匿名 2024/10/09(水) 10:17:09
>>1
それは嘘に入らない
職場にガチの嘘つきがいる
+5
-1
-
20. 匿名 2024/10/09(水) 10:17:20
+0
-2
-
21. 匿名 2024/10/09(水) 10:17:22
>>1
えー、食べてないよぉー(もぐもぐ)+2
-1
-
22. 匿名 2024/10/09(水) 10:17:26
>>5
僕はウソをつきませんからというウソをつかれたんでしたっけ?+0
-1
-
23. 匿名 2024/10/09(水) 10:17:30
>>17
インディアン嘘つかない+3
-0
-
24. 匿名 2024/10/09(水) 10:18:16
99%嘘だよ+2
-2
-
25. 匿名 2024/10/09(水) 10:18:20
嘘と言うか、これは言わなくていいなって思うことは伏せることはする+7
-0
-
26. 匿名 2024/10/09(水) 10:18:26
嘘しかついてない+1
-0
-
27. 匿名 2024/10/09(水) 10:18:29
>>1
お腹が不調で、で休めるのは割とホワイト+6
-1
-
28. 匿名 2024/10/09(水) 10:19:11
PTA役員になりたくなくて、今年主人の転勤で引っ越す予定なので出来ませんって嘘ついたことがある(2回)+1
-4
-
29. 匿名 2024/10/09(水) 10:19:35
自然と嘘言ってるかも
愛犬の散歩中に他のワンコに会ったら「かぁわぁいい」って言っちゃう
本当は愛犬が可愛い過ぎて思ってもないのに
こういうのも嘘なら1日中言ってるわ
相手を傷付けなきゃ良いかと…+6
-3
-
30. 匿名 2024/10/09(水) 10:19:47
嘘はつくよ
PTAやっるけど、集まりの時には話題の核心をつくことより同調することしかしてないので、自ずと嘘つくしかなくなってる。+3
-0
-
31. 匿名 2024/10/09(水) 10:19:53
>>1
トピ主の例は明言を避けてるだけでは。
それも嘘にカウントされるならほぼ毎日嘘ついてることになる+3
-1
-
32. 匿名 2024/10/09(水) 10:19:54
学生時代に「生理です!私今日生理です!(排卵日バージョンも有)」と女子だけじゃなくて男子にも言って回ってる同級生いたけど成人式に子ども連れてきてて色々凄かった
今は三人子どもいるシンママらしい、彼氏は途切れないんだと+1
-2
-
33. 匿名 2024/10/09(水) 10:20:02
病院でマイナカード持ってても顔認証や同意するのが面倒くさいから持ってないって何回か嘘ついた。
何かしらの勧誘はライバル社の名前を出して身内に関係者がいるからごめんなさいって断る。
+6
-0
-
34. 匿名 2024/10/09(水) 10:20:22
どうしても行きたくないものには体調良くても体調が良くないと嘘をつくかも。
また、ネット上で発言するとき身バレしないように少し年齢などのフェイクを入れることがある。+1
-0
-
35. 匿名 2024/10/09(水) 10:20:55
メンタル疾患ごまかすために毎日ウソついてる。家族にも煙たがられてしまうから家でもウソつきまくり。+3
-0
-
36. 匿名 2024/10/09(水) 10:21:12
今日の飲み会、とても楽しかったです!って毎回嘘ついてる+2
-0
-
37. 匿名 2024/10/09(水) 10:21:46
子供の成績とか勉強事情は多少の嘘をつく
本当はそこそこのメリハリつけてやってるけどスマホばっかり見てるわ(半分は事実)とか言ったりはする+1
-0
-
38. 匿名 2024/10/09(水) 10:21:53
子供の風邪で休みます。
+1
-0
-
39. 匿名 2024/10/09(水) 10:22:08
面倒くさい時に何かをお願いされると「体調が悪い」と言う時がありますね
あとは色々気にしてる人に「そんなことないよ」とも言う時があります
子供にねだられた時は「今はお金が無い」とも言います
それくらいかなぁ…
息を吐くように何でもすぐに嘘をつく人が居ますが、あれは何ででしょうね+0
-0
-
40. 匿名 2024/10/09(水) 10:22:54
>>6
今までの人生 生きてきて、1度も嘘をついたことがないワケないだろ+0
-2
-
41. 匿名 2024/10/09(水) 10:23:56
さ「さすがです!」
し「知らなかった!」
す「すごい!」
せ「センスいい!」
そ「そうなんですね!」
この「さしすせそ」を職場でもママ友関係でも多様してる
思ってない場合でも使うから「嘘」にあたるかな+3
-0
-
42. 匿名 2024/10/09(水) 10:24:00
>>1
平気で嘘つく人って、自分の嘘に気づいて無いんだよね+1
-0
-
43. 匿名 2024/10/09(水) 10:24:08
友達と遊びに行くと言ってタイミーに行った事はある。
+2
-0
-
44. 匿名 2024/10/09(水) 10:24:12
これだけはウソついてる
実家の母が嫌すぎて連絡取りたくないので、休職中なのに仕事で毎日忙しいと嘘言ってる。電話あったとしても出ない。寝転がってガルちゃんしてても+2
-0
-
45. 匿名 2024/10/09(水) 10:24:35
ほぼつかないな
嘘つく方が疲れるし後々面倒な事になるのが嫌だから
このガルでもつかない、意味がないから
+2
-2
-
46. 匿名 2024/10/09(水) 10:25:02
言われてみたらあんまり嘘つくタイミングってあんまりないかも
そもそも職場と家の往復ばっかりだし、言いたくないことは嘘つかずに濁すし+2
-0
-
47. 匿名 2024/10/09(水) 10:25:21
1%以下
休日に疲れていて家でまったりしてる時、友達や母から「今ヒマ?」って聞かれたら「掃除してる」って嘘つく程度。ガッツリ誘われても困るので+2
-0
-
48. 匿名 2024/10/09(水) 10:26:14
嘘つく必要性感じないね
産まれた時から負けだよ
アホ
諦めろよ!
あんな、みんなが勉強、仕事してる時に
ガルしてるからそうなんねんで。+1
-2
-
49. 匿名 2024/10/09(水) 10:26:48
我が子ながら残念な容姿の子供。
せめて親くらいはと毎日可愛い可愛いと言っています。+0
-0
-
50. 匿名 2024/10/09(水) 10:27:26
>>9
元キャバ嬢のトークは度肝抜かれた。さら〜っと嘘が出るの。知らなきゃ真に受けるぐらいとっても自然に。何度その光景を目にしたか。一回り年下だったけどさすがだなって感心させられたよ。+6
-1
-
51. 匿名 2024/10/09(水) 10:28:27
>>12
私もうそついたことない!
(今日一つ目)+2
-0
-
52. 匿名 2024/10/09(水) 10:30:17
>>1
ウソつけません、、ギックリ腰で歩けなくて休んだのにウソ扱いされて気分悪かった+0
-1
-
53. 匿名 2024/10/09(水) 10:31:56
>>1
生理痛じゃないのに生休取ったら嘘だけど、主さんのは嘘じゃないと思う。+2
-1
-
54. 匿名 2024/10/09(水) 10:34:06
最近私メルカリで売れた金額を盛る癖があると気づいた
7000円で売れたのに「8000円で売れた」とか家族に言っちゃう。自分で自分が分からない+2
-0
-
55. 匿名 2024/10/09(水) 10:34:08
うそばっかだよ
正直に生きるのばかばかしくなった
昔は正直に真面目にやってたけど、仕事で二重人格の48歳ばばあにハメられて異動させられてからばかばかしくなった+0
-1
-
56. 匿名 2024/10/09(水) 10:34:35
数字で踏み抜けることや
すぐ証明できる事を嘘だーって言ってくる奴
多分、糖質。
万事、下駄履きすぎなんだよ!!
+1
-3
-
57. 匿名 2024/10/09(水) 10:34:47
>>1
嘘ばっかだよ。
誰かを貶める系や仕事の報告系などは嘘つかないけど、自分についての事は毎日何かしら嘘ついてる。
嘘つくのって疲れる、、、+1
-1
-
58. 匿名 2024/10/09(水) 10:37:56
>>10
必要性ある?
何?国の重要人物?
今から1年間不労所得です。+1
-2
-
59. 匿名 2024/10/09(水) 10:37:59
>>40
日常生活言ってるやん
生きてきてとか脳内変換すんなよ+3
-0
-
60. 匿名 2024/10/09(水) 10:39:22
>>28
大丈夫、誰も本当なんて思ってないから。
いちいち、絡むのめんどくさいから
そっすかで1ターンで終わらす。+1
-0
-
61. 匿名 2024/10/09(水) 10:40:17
家以外だと常に嘘ついてるかも。
自分に正直に生きたいね。+0
-1
-
62. 匿名 2024/10/09(水) 10:44:28
体調悪いって嘘ついてもう1.5ヶ月欠勤してる
正社員って意外とクビにならないのね+1
-0
-
63. 匿名 2024/10/09(水) 10:46:01
>>62
診断書出してとか言われないの?給料は?+1
-0
-
64. 匿名 2024/10/09(水) 10:54:10
>>1
本当はVライバーもしてたほどその界隈に詳しいのだけど、同僚の「いまどきの若い子の流行りはわからないね!ブイチューバーとかまったくわからない!」の発言に「そうですね〜」と頷いていました
これくらいの嘘なら付く
嘘という認識すらしていないかも…とちょっといま反省した
+0
-0
-
65. 匿名 2024/10/09(水) 10:54:11
>>5
私の通勤BGM+0
-0
-
66. 匿名 2024/10/09(水) 10:54:29
やんわりと断るとかはするけど
それを嘘とは思っていないかな+0
-0
-
67. 匿名 2024/10/09(水) 11:01:02
>>14
貴方いつ見てもお若いですね〜!
実年齢より10歳以上若く見えますよねぇ😁+0
-0
-
68. 匿名 2024/10/09(水) 11:01:17
>>41
なるほどですね!
勉強になりますw+1
-1
-
69. 匿名 2024/10/09(水) 11:01:27
私は、男性(血縁者は別)が気持ち悪いから、断りにくい相手からの勝手な見合い写真の時
「(本当に持っている病気の名前)で、迷惑かけちゃいますから…(その病気で迷惑かける率は、無いに等しい)」
と言って断ってる。+1
-0
-
70. 匿名 2024/10/09(水) 11:02:56
>>63
診断書出せば休職扱いにも出来るって言われてるけど
仮病だから出せないよ
だから有給なくなってからの分は給料出てない+0
-1
-
71. 匿名 2024/10/09(水) 11:03:59
職場では10割ウソだよぉw別居中だけどぜ〜んぶ旦那と義実家が悪いことにしてるし今までの会社でイジメられてきたってウソ言って被害者面して可哀想な私演じまくってるw
そしてそれをだ〜れも疑わずに信じてみんなから大事にされてます!+1
-3
-
72. 匿名 2024/10/09(水) 11:05:06
1日2〜3回くらい
人の話聞く仕事なので合わせて盛ったり隠したりはする+1
-1
-
73. 匿名 2024/10/09(水) 11:05:25
生理痛→腹痛を嘘と
感じる人と感じない人と
今日、用事あるから~
(みたいTV番組あるから~)
生きやすいのは嘘と感じない人ね+1
-1
-
74. 匿名 2024/10/09(水) 11:06:04
>>62
社保どうなるんや?
支払いが出てくるぞ+1
-0
-
75. 匿名 2024/10/09(水) 11:08:24
すぐバレるのでうそつけない+0
-0
-
76. 匿名 2024/10/09(水) 11:09:46
>>74
そうなの?
会社が払うんじゃないの?+0
-0
-
77. 匿名 2024/10/09(水) 11:12:07
>>60
まぁ、どう思われようと良いや
最初の学校で役員やってもやらなくても転勤先で役員やらされるから逃げ切れなったら子供1人につき2回以上役員やらないといけないんだよ
+1
-1
-
78. 匿名 2024/10/09(水) 11:23:49
基本嘘はつかない。
頭が悪い自覚があるから、辻褄が合わなくなる。
言わないのは嘘にはならないので、隠すことならある。
+0
-0
-
79. 匿名 2024/10/09(水) 11:30:57
誘われた時に行きたくない時には嘘の理由言うと思う。+1
-0
-
80. 匿名 2024/10/09(水) 11:49:31
>>1
それ嘘じゃないけど。
なんか生きにくそうだね。+0
-1
-
81. 匿名 2024/10/09(水) 11:51:26
>>6
私もつかない。
言いたくない事には答えないし+2
-0
-
82. 匿名 2024/10/09(水) 11:57:41
うそばっかだよ
正直に生きるのばかばかしくなった
昔は正直に真面目にやってたけど、仕事で二重人格の48歳ばばあにハメられて異動させられてからばかばかしくなった+0
-0
-
83. 匿名 2024/10/09(水) 12:08:51
>>1
そんなの嘘じゃないよ
職場で生理だから〜なんて言う人の方が少ないと思うけど+0
-1
-
84. 匿名 2024/10/09(水) 12:39:42
人のことなんて嘘ばっかり言ってる
気にいらない人に気にいらないなんて
言えないし+0
-0
-
85. 匿名 2024/10/09(水) 12:49:01
嘘つく必要がないから嘘つかない+0
-2
-
86. 匿名 2024/10/09(水) 12:49:14
>>4
新興宗教の信者は嘘も方便って言うからウソだらけでも罪悪感がないよねw+1
-2
-
87. 匿名 2024/10/09(水) 12:51:58
>>10
個人情報だから聞かれても答えなくていいよ+1
-1
-
88. 匿名 2024/10/09(水) 13:35:28
>>70
それ、なんか意味あんの?w
辞めて転職したら?+0
-0
-
89. 匿名 2024/10/09(水) 13:52:31
果物、普段食べないのだが義理実家や近所の人に頂く事がある。
覚えてる時や食べる気がある時は、夕飯後とかに食べるんだけど食べない時もある。
食べてない時でも後日くれた人に出会った時に「この間のりんご!美味しかったですぅー!!」と言ってる。
もちろん、その時はまだ食べてなくても気が向いて食べる時もある。
会った時に食べてなくても「美味しかったですー!」はとりあえず言っておく。
その時は簡単にお礼を言うだけだったのに、食べたらめちゃくちゃ美味しくて、また会った時に「そういえば、この間くれた果物!どこで買ったんですか?」とか急に聞いたりするから変だとは思われてるかもw+0
-0
-
90. 匿名 2024/10/09(水) 13:56:15
>>5
かわいい系の顔立ち??+0
-0
-
91. 匿名 2024/10/09(水) 14:03:21
ほとんどつかないかな
言いたくないことはぼかしたり言わないし、言いたくないともいうから
嘘つくと辻褄合わせがめんどくさくて+0
-0
-
92. 匿名 2024/10/09(水) 14:08:21
>>2
買い物とか行けないじゃん
何日か引きこもってるの?+0
-0
-
93. 匿名 2024/10/09(水) 14:09:11
>>1
昨日
家族に帰り○○買ってきて~って頼まれたけど
土砂降りで面倒すぎたから
無かったわ~って直帰した+1
-1
-
94. 匿名 2024/10/09(水) 14:09:18
ほんとは2時くらいに寝るのに12時には寝てるーとか言ってしまう。+0
-0
-
95. 匿名 2024/10/09(水) 15:01:16
いつも口からでまかせばかりしゃべってるぅぅ+0
-0
-
96. 匿名 2024/10/10(木) 09:09:53
職場の面談で
何か困ってることや気になることない?
て聞かれても、正直に答えても何も変わらないこと分かってるしさっさと面談終えたいから
特にございません。何かあればその都度お伝えするようにしますね
って嘘ついてる
本当は色々と思うことあるけども+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する