-
1. 匿名 2024/10/08(火) 22:53:53
渡辺は、主人公・喜久雄(吉沢亮)を引き取って育てる歌舞伎役者で、俊介(横浜流星)の父親の花井半二郎役を演じる。そのほか、寺島しのぶ、田中泯、高畑充希、森七菜、見上愛ら12名のキャストが発表された。
+65
-29
-
2. 匿名 2024/10/08(火) 22:54:16
面白そう+167
-13
-
3. 匿名 2024/10/08(火) 22:55:33
アミューズの三浦貴大率高いな+15
-6
-
4. 匿名 2024/10/08(火) 22:55:47
渡辺謙てハリウッドの作品にはもう出ないのかな?+26
-5
-
5. 匿名 2024/10/08(火) 22:55:49
面白そう!
>人気作家・吉田修一氏の最高傑作と呼び声の高い「国宝」は、吉田氏自身が3年間にわたり歌舞伎の黒衣をまとい、楽屋に入った経験を血肉にして書き上げた渾身の作品。任侠の一門に生まれながら数奇な運命をたどり、歌舞伎役者の家に引き取られた喜久雄と、歌舞伎の名門に生まれ、跡取り息子として将来を約束された俊介。生い立ちも才能も異なるふたりが切磋琢磨し、互いに高め合いながら芸に青春を捧げていくさまを描く。+107
-13
-
6. 匿名 2024/10/08(火) 22:56:22
豪華?キャスト(笑)+18
-56
-
7. 匿名 2024/10/08(火) 22:56:30
田中泯ってヌルッと高齢大御所役枠に入ってきたね
誰なの+7
-55
-
8. 匿名 2024/10/08(火) 22:56:51
ヤクザ映画?+3
-24
-
9. 匿名 2024/10/08(火) 22:56:56
吉沢と並んだらバレる+10
-17
-
10. 匿名 2024/10/08(火) 22:57:34
>>7
自分が知らないだけでしょ+66
-5
-
11. 匿名 2024/10/08(火) 22:57:55
渡辺謙は演技上手いんですか+9
-16
-
12. 匿名 2024/10/08(火) 22:58:18
>>7
ダンサーやろ?
今さら聞く?+56
-2
-
13. 匿名 2024/10/08(火) 22:59:06
百恵さんの息子もいるね+24
-2
-
14. 匿名 2024/10/08(火) 22:59:10
この映画はいつからなの?+4
-1
-
15. 匿名 2024/10/08(火) 22:59:15
>>12
ダンサーなのか俳優なのか謎な人+6
-4
-
16. 匿名 2024/10/08(火) 22:59:43
田中泯さん目当ては私だけだろうな+41
-1
-
17. 匿名 2024/10/08(火) 22:59:49
これ一瞬顔面国宝ってことかと思った+61
-11
-
18. 匿名 2024/10/08(火) 23:00:29
吉沢亮がヤクザの息子役?+33
-1
-
19. 匿名 2024/10/08(火) 23:01:14
>>10
ドラマ出てた?+2
-2
-
20. 匿名 2024/10/08(火) 23:01:22
見上愛ってすごいな
今年だけで8本のドラマ
2本の映画
ゴリ押しとか言われない謎
大河トピは大絶賛+71
-5
-
21. 匿名 2024/10/08(火) 23:01:42
>>7
有名な舞踊家だよ
自分が無知なのは構わないけど、偉そうに上からの物言いをする人は恥ずかしいと思うわ+99
-3
-
22. 匿名 2024/10/08(火) 23:01:44
>>4
ここしばらくのんびり日本在住だよ+24
-1
-
23. 匿名 2024/10/08(火) 23:02:32
>>21
どこが偉そうなの?
どなたがご存知の方、教えてくださいって言えばいいの?+1
-25
-
24. 匿名 2024/10/08(火) 23:02:33
吉沢亮と横浜流星、もしかしてちょっとしか出ないような気が…
やだなー+5
-25
-
25. 匿名 2024/10/08(火) 23:02:57
>>1
大河ドラマに出てる人ばかりだね+25
-1
-
26. 匿名 2024/10/08(火) 23:02:59
高畑充希の役どころが見えん+14
-1
-
27. 匿名 2024/10/08(火) 23:03:20
>>19
朝ドラ まれ
A LIFE
など多数出演されていますよ+13
-0
-
28. 匿名 2024/10/08(火) 23:03:56
原作好きだけど吉沢亮イメージ違うな…+21
-29
-
29. 匿名 2024/10/08(火) 23:04:02
>>12
ダンサーなのは知ってるけど
これまで(高齢になるまで)役者やってきたのかな??あんまりドラマで見てなくて+3
-4
-
30. 匿名 2024/10/08(火) 23:04:05
>>3
今回は李組だからじゃない?
李監督作品の出演多い+26
-2
-
31. 匿名 2024/10/08(火) 23:04:10
>>7
こういう物言いの人にだけはなりたくないという見本のようなコメ+45
-1
-
32. 匿名 2024/10/08(火) 23:04:11
>>17
吉沢さんも流星くんもかっこいいもんね〜+82
-16
-
33. 匿名 2024/10/08(火) 23:04:14
>>9
何が?+2
-0
-
34. 匿名 2024/10/08(火) 23:04:26
渡辺謙と三浦友和は親友だから、貴大を共演にしたのかな?+7
-4
-
35. 匿名 2024/10/08(火) 23:04:58
>>1
渡辺謙さんが原作通り女方は無理があるから立役?に改変かな
吉沢亮の女方は超絶に美しいの確定
+71
-7
-
36. 匿名 2024/10/08(火) 23:04:59
>>27
それよりもっと前の話+1
-4
-
37. 匿名 2024/10/08(火) 23:05:13
公開日はいつだろう?+13
-2
-
38. 匿名 2024/10/08(火) 23:06:23
見たいわ+17
-7
-
39. 匿名 2024/10/08(火) 23:06:24
>>24
渡辺謙さんの出番が少ないってこと?+6
-0
-
40. 匿名 2024/10/08(火) 23:06:24
>>28
逆に、イメージだと誰??+14
-3
-
41. 匿名 2024/10/08(火) 23:07:34
渡辺謙は女形ではないよね?笑+24
-1
-
42. 匿名 2024/10/08(火) 23:07:50
>>7
サイケな踊り
低音の魅力
デブでは無い+8
-1
-
43. 匿名 2024/10/08(火) 23:08:22
徳次と辻村もきっといるよね?+9
-1
-
44. 匿名 2024/10/08(火) 23:08:24
吉沢亮と横浜流星
今の男性芸能人のツートップ美形+43
-31
-
45. 匿名 2024/10/08(火) 23:08:27
李相日監督かあ
いつもキャスト豪華だけど、面白いのとそうでないのとあらゆからなあ
この監督ってどっから出てきたんだろ+41
-1
-
46. 匿名 2024/10/08(火) 23:10:11
>>4
だいぶ高齢だし、さすがのケン・ワタナベもしんどいのでは?
ハリウッドでかなりの作品数出たし、十分すぎるくらいだと思うよ。+43
-2
-
47. 匿名 2024/10/08(火) 23:10:43
>>17
わかる
吉沢亮と横浜流星は今の男性芸能人の二大イケメン+112
-24
-
48. 匿名 2024/10/08(火) 23:10:45
>>11
不倫してたのになぜここまで持ち上げられるのかが分からない
ハリウッド映画とか本当出ないで欲しい+18
-14
-
49. 匿名 2024/10/08(火) 23:11:43
>>47
美しすぎる
顔面国宝の吉沢亮と横浜流星が共演するの嬉しい+101
-15
-
50. 匿名 2024/10/08(火) 23:12:33
>>17
わかるw
吉沢亮と横浜流星ってめちゃ美しい二大イケメンだからさw+64
-17
-
51. 匿名 2024/10/08(火) 23:13:02
>>36
役者デビューは2002年のたそがれ清兵衛だって+6
-0
-
52. 匿名 2024/10/08(火) 23:13:19
>>32
吉沢亮と横浜流星は久しぶりに本当にイケメンの男性芸能人だわ。+38
-27
-
53. 匿名 2024/10/08(火) 23:13:38
>>29
どちらかといえば芸能人よりも芸術家に近い方なんでは?
表現することにすごくこだわりをお持ちの方みたいだし+33
-0
-
54. 匿名 2024/10/08(火) 23:13:39
>>45
横浜流星は、以前もこの監督の作品に出ていたよね?+36
-2
-
55. 匿名 2024/10/08(火) 23:14:04
しんどい気持ちにさせられる映画を撮る監督というイメージ
観るのに体力がいるけど観ようかな+38
-0
-
56. 匿名 2024/10/08(火) 23:15:19
上下巻を映画でか
Netflixでやってもらった方が+29
-2
-
57. 匿名 2024/10/08(火) 23:17:36
李相日監督ってどんな作品作ってたっけって検索して
悪人や怒りは知ってたけど
フラガールもこの人だったって今更知ったわw
なんか暗い映画作ってるイメージしかなかった+35
-1
-
58. 匿名 2024/10/08(火) 23:18:45
>>43
いると期待したいけど…。誰になるのかも楽しみ+12
-4
-
59. 匿名 2024/10/08(火) 23:21:00
>>45
売れるまでは日本映画大学のご縁は多そう
きっとフラガールがヒットだよね+9
-0
-
60. 匿名 2024/10/08(火) 23:22:06
>>25
定子と彰子がいるね+21
-0
-
61. 匿名 2024/10/08(火) 23:23:24
>>49
横浜流星は違くない?+26
-32
-
62. 匿名 2024/10/08(火) 23:23:44
>>33
身長サバ読んでいる事かな?+5
-17
-
63. 匿名 2024/10/08(火) 23:30:00
>>11
まあ上手いし、オーラがある
出てきただけで画面が締まるというか
あと、阿部寛も出てくると画面が変わる、ビバントの初回で思った+17
-7
-
64. 匿名 2024/10/08(火) 23:30:05
田中泯さんの白塗りどんな感じなんだろう?
楽しみ+18
-0
-
65. 匿名 2024/10/08(火) 23:32:12
>>60
見上愛も出るの?
大河も好評みたいよね+10
-16
-
66. 匿名 2024/10/08(火) 23:32:42
>>47
仮面ライダーフォーゼ!
吉沢亮の役が「流星」で紛らわしかったらしい+23
-4
-
67. 匿名 2024/10/08(火) 23:32:47
渡辺謙は「怒り」に続いて吉田修一原作だね+8
-0
-
68. 匿名 2024/10/08(火) 23:33:55
>>57
フラガールも暗い面はあったよね
そういう中でも必死にやってるっていうか+12
-1
-
69. 匿名 2024/10/08(火) 23:34:57
>>67
コメント読むと李監督から直オファーみたいだね+11
-1
-
70. 匿名 2024/10/08(火) 23:36:33
女優が微妙。演技力重視したからかもしれないけど吉沢亮と横浜流星を共演させた作品ならもっと華がある女優にしてほしかった+16
-36
-
71. 匿名 2024/10/08(火) 23:36:53
>>5
新聞連載を読んでた、面白かったよ
メイン2人のうち、ひとりは本物の歌舞伎役者を起用するかと思ったけどハズレたw+29
-1
-
72. 匿名 2024/10/08(火) 23:37:08
こういうのって 助演が評価されがちだよね
怒りは 妻夫木が賞レースしまくってた+9
-5
-
73. 匿名 2024/10/08(火) 23:37:38
>>70
まだましだと思う。あっちゃんとか出てきたら興ざめ+20
-3
-
74. 匿名 2024/10/08(火) 23:38:26
>>6
最近は芸人とかアイドルがやたら出てないだけで豪華な方に感じるわ+20
-0
-
75. 匿名 2024/10/08(火) 23:39:00
>>70
ストーリー知ってれば花とかいらないと思うよ
花、花うるさいなと思う+27
-8
-
76. 匿名 2024/10/08(火) 23:39:09
>>6
まぁ豪華ではない
好きな人は好きだろうな主に顔がってメンツ+9
-16
-
77. 匿名 2024/10/08(火) 23:40:22
>>70
華は十分にあるから演技力重視が良い+32
-8
-
78. 匿名 2024/10/08(火) 23:40:36
>>70
女優良いと思う
寧ろ吉沢亮と横浜流星には勿体無い+4
-39
-
79. 匿名 2024/10/08(火) 23:41:06
>>75
主演の女形が華だからね+42
-4
-
80. 匿名 2024/10/08(火) 23:42:39
>>72
怒りは主演より助演が目立つ物語だったからな
森山未來怖過ぎた+14
-0
-
81. 匿名 2024/10/08(火) 23:43:19
>>70
森七菜は事務所のゴリ押しかと思ったが、高畑さんと見上さんは演技で豹変するタイプだから期待出来る。大河の高畑さん凄い良かったよ+33
-14
-
82. 匿名 2024/10/08(火) 23:43:43
横浜流星はかなりメインで出てる役なの?+6
-4
-
83. 匿名 2024/10/08(火) 23:44:16
ケン・ワタナベもそろそろハリウッド映画ドラマに出ないと
真田広之さんに追い越されてる+0
-12
-
84. 匿名 2024/10/08(火) 23:44:57
>>60
一条にも出て欲しかったね+0
-17
-
85. 匿名 2024/10/08(火) 23:45:58
美形ツートップがやたら投下されてるけど、吉沢亮は整った美形だと思うけども
横浜流星はイケメンとは思うけど整った美形とは思えない
雰囲気まとってるイケメン系だから割とアレ?って写真も多いよね+44
-27
-
86. 匿名 2024/10/08(火) 23:46:38
>>85
両方大して変わらん+16
-24
-
87. 匿名 2024/10/08(火) 23:46:59
>>82
原作は出番多いんだけどエキストラ募集情報とかで思ったより出番ないのかも
+10
-4
-
88. 匿名 2024/10/08(火) 23:48:21
>>70
高畑充希の出演作は爆死が少ないから縁起がいいよ+32
-9
-
89. 匿名 2024/10/08(火) 23:48:57
>>85
吉沢を巻き込んで横浜をもちあげたい人がいるんだよ
スルーで+21
-22
-
90. 匿名 2024/10/08(火) 23:51:08
>>82
原作は多いけど、映画はそこまでじゃないかも
+15
-2
-
91. 匿名 2024/10/08(火) 23:52:57
>>79
横
いいこと言うね!
お稽古、大変だと思うけど楽しみだわ+28
-4
-
92. 匿名 2024/10/08(火) 23:53:07
彰子が森七菜ちゃんなら喜久雄とのあのシーンはなさそう?+2
-2
-
93. 匿名 2024/10/08(火) 23:54:22
>>7
なんか笑った
ガルちゃん闇深すぎ+3
-0
-
94. 匿名 2024/10/08(火) 23:55:39
感じ悪い吉沢オタナリいるけど
吉沢ファン大丈夫そ?
もしかして一緒になって
プラスしちゃってる感じ?+11
-20
-
95. 匿名 2024/10/08(火) 23:56:41
徳ちゃんは決まったかな?+8
-0
-
96. 匿名 2024/10/08(火) 23:57:52
>>20
事務所の力がすごいよね+54
-1
-
97. 匿名 2024/10/08(火) 23:59:11
>>11
正直過大評価だと思ってる+21
-10
-
98. 匿名 2024/10/09(水) 00:00:05
がるちゃんの吉沢亮アンチは異常+28
-5
-
99. 匿名 2024/10/09(水) 00:01:38
>>55
李監督作品わかる
悪人
怒り
流浪の月
は劇場に見に行ったけど、暗くなって帰ってきた
お金払って辛い思いしに行く
でも毎度行ってしまう+15
-1
-
100. 匿名 2024/10/09(水) 00:02:20
>>54
出てたね。私はその人あんま興味ないけど
人気あるみたいな感じの人だよね
キャスト豪華だねー+4
-8
-
101. 匿名 2024/10/09(水) 00:02:30
>>95
それよ!長崎から一緒に上京する兄貴分だよね
別離の場面が泣けるんだよ、まさか省略しないよね+20
-4
-
102. 匿名 2024/10/09(水) 00:06:50
>>101
上映時間2~3時間におさめるとなると徳ちゃん出ても少ないかも+7
-4
-
103. 匿名 2024/10/09(水) 00:17:12
でも国宝の撮影で凄いと思ったのは、ガチで本気で舞台そのものをやってるとこ
観る前は映像だから完璧にやると言うより、映像で編集してそれっぽく見せるのかと思っていた自分をぶん殴るしかない
吉沢亮はガチで歌舞伎役者になって舞台そのものをやってる
しかも通しで何度やってもノーミスで完璧にやり切るレベルまで仕上げてきてる
あと全スタッフが映画の撮影と同時に音楽、照明、その他まさに舞台を作り上げてた
音も本職の生だし
本職大量に投入してると思う
金の掛け方半端じゃない
だからエキストラも映画撮影というより、本物の舞台を観に来ている気持ちで喜久雄の舞台に惹きつけられてる
(特に今日の演目の喜久雄は凄まじくて圧巻で圧倒されまくりで、隣にいた高校生?くらいの男の子がこれ、ただで観て良いんですかね?って何度も私に聞いてきた)+21
-29
-
104. 匿名 2024/10/09(水) 00:17:45
>>102
うう、少なくていいから、喜久雄が心の中でしか言えなかった、あの場面は見たい+11
-3
-
105. 匿名 2024/10/09(水) 00:19:43
演技上手いんだろうけど、追加キャストがクセつよで苦手な人ばかりだった汗
この作品、楽しみにしてたんだけどな
+19
-10
-
106. 匿名 2024/10/09(水) 00:19:50
>>11
あんま見たことないのでよくわからないけど、今日たまたまサブスクで東京viceってのを見て、やっぱ目力凄いし英語堪能なのもすごいと思った。+16
-3
-
107. 匿名 2024/10/09(水) 00:23:48
>>103
これはエキストラさんのSNSかな
さすが松竹、歌舞伎のプロを投入してる
と思ったら東宝映画だった+11
-8
-
108. 匿名 2024/10/09(水) 00:34:46
>>3
最近めちゃくちゃよく出ているね。+2
-3
-
109. 匿名 2024/10/09(水) 01:33:09
ストーリーも面白そうだし、吉沢亮と横浜流星が兄弟なんて顔面偏差値が国宝級✨️🪩+11
-19
-
110. 匿名 2024/10/09(水) 01:35:03
吉沢亮の幼少期を演じる黒川想矢くんにも期待!
怪物での演技よかった。+15
-4
-
111. 匿名 2024/10/09(水) 02:03:15
>>20
小松菜奈っぽい顔だよね。+37
-7
-
112. 匿名 2024/10/09(水) 02:12:52
>>33
顔の作り+4
-8
-
113. 匿名 2024/10/09(水) 02:22:04
>>7
なぜ知らないかってのが謎+4
-2
-
114. 匿名 2024/10/09(水) 02:23:14
>>111
見上愛は売れっ子よ
宮世琉弥と似てるし共演もしてる+3
-27
-
115. 匿名 2024/10/09(水) 03:06:56
>>114
好き嫌い分かれそうな顔+29
-1
-
116. 匿名 2024/10/09(水) 03:53:52
>>7
とりあえずあなたはたそがれ清兵衛を観なさい+8
-0
-
117. 匿名 2024/10/09(水) 03:54:33
>>111
てかこまつななだと思ってたよ+5
-13
-
118. 匿名 2024/10/09(水) 04:24:08
>>117
ほとんど見ないよね
マイナー女優って感じだよね+4
-10
-
119. 匿名 2024/10/09(水) 06:07:13
>>80
ヨコ、ぶっちゃけ渡辺謙は大御所ってだけで公開当時にレビュー読んでも誰も渡辺謙が良かったと書いてなかった。周りの俳優たちが良くてみんなそちらばかり。+6
-3
-
120. 匿名 2024/10/09(水) 06:24:59
片岡千之助さん
思ってても言わなきゃいいのに+13
-2
-
121. 匿名 2024/10/09(水) 06:36:25
藤駒って分からなくて戸惑った
他にも結構改変あるのかな?綾乃は誰だろう+2
-1
-
122. 匿名 2024/10/09(水) 06:46:10
>>120
見てきた、人間国宝のお孫さんなんだね+5
-0
-
123. 匿名 2024/10/09(水) 07:01:37
>>20
人気ないからゴリ推しって言われないだけだと思う+29
-0
-
124. 匿名 2024/10/09(水) 07:18:37
>>56
李監督の映画だから2人が一年半かけて出ようと思ったかと+4
-5
-
125. 匿名 2024/10/09(水) 07:22:03
>>70
高畑充希の役は演技力必要だと思う
肌見せるかもしれないし+25
-2
-
126. 匿名 2024/10/09(水) 07:28:40
>>120
舞踊指導に入ってくださった、谷口裕和さんとお知り合いだからこそのポストなのかなって思った+5
-1
-
127. 匿名 2024/10/09(水) 07:30:16
>>20
だって上手いもの+5
-25
-
128. 匿名 2024/10/09(水) 07:32:31
>>1
主演渡辺謙って感じだね、吉沢亮なのに+1
-26
-
129. 匿名 2024/10/09(水) 07:35:18
>>121
告発した舞妓さんが市駒さんだったから変えたんじゃない?+7
-2
-
130. 匿名 2024/10/09(水) 07:38:14
>>124
横浜流星は忙しすぎてそこまで稽古してないんじゃない?
+9
-18
-
131. 匿名 2024/10/09(水) 07:48:33
この小説面白くてワクワクしながら一気に読んだよ。映画化するんだね!楽しみ!+14
-1
-
132. 匿名 2024/10/09(水) 07:53:40
>>128
これは第3弾の発表だからだよ
吉沢亮さん単独→横浜流星さん単独→渡辺謙さん他キャストの順だから+27
-0
-
133. 匿名 2024/10/09(水) 07:58:11
李監督だからって良くあるけどそんなに凄い?
近年の作風が苦手だから疑問しかない
賞レースに絡むのも何で?+16
-3
-
134. 匿名 2024/10/09(水) 08:08:22
>>61
吉沢亮は正統派、
横浜流星はこの写真だと上唇が厚い分色気は感じる美形で正統派ではなさそう。
只正統派の美形は演技力ないときついから、
ここまで演技力高めるには見えない努力がすさまじかったと思う。
色気ある美形は女性を引きつけるからそれだけで得してると思う。
がるちゃんは女性がほとんどだから横浜流星好きが多いのは何となく分かります。
+14
-17
-
135. 匿名 2024/10/09(水) 08:14:07
荒れるような事を書くのは遠慮してほしい
自分は2人の共演楽しみにしてるし、何ならファン同士で語り合ってみたいなとか思うけど、中々掲示板だと荒れるし難しい+31
-5
-
136. 匿名 2024/10/09(水) 08:17:37
>>133
賞絡みやすい題材選んで豪華キャスト出してるなってのはあるよね。題材が好きでつい観ちゃうけどさ。+12
-1
-
137. 匿名 2024/10/09(水) 08:19:11
見上さんのインスタストーリー
春公開って
言っちゃって大丈夫なのかな?+3
-3
-
138. 匿名 2024/10/09(水) 08:21:39
>>134
そうですね
どちらも美形で眼福なんだけど
吉沢亮は整い過ぎていて色気をあまり感じない
綺麗な人形みたいな…
韓国だけどウヌ様と騒がれているチャウヌにもそれを感じる
どこか少しアンバランスだったり特徴あると違うのかなあ
横浜流星は眼が雌雄眼でまつ毛とか特徴的+9
-19
-
139. 匿名 2024/10/09(水) 08:23:59
>>137
本当に春公開?
秋かと思っていたわ+4
-0
-
140. 匿名 2024/10/09(水) 08:24:58
>>120
考え足りてないね
ご本人の言葉よりも、それに歌舞伎ファンがどうレス付けるかまで想像しないと
まったく自分は関係ない映画に(実は歌舞伎界もがっつり絡んでるのに)、ネガティブ意見集めてどうすんだって感じです+23
-2
-
141. 匿名 2024/10/09(水) 08:27:34
本当なら公開思ったより早いね+4
-0
-
142. 匿名 2024/10/09(水) 08:30:03
春公開なら海外の賞レースみたいなのは考えてなさそうだね+8
-3
-
143. 匿名 2024/10/09(水) 08:30:48
>>117
離れ目で三白眼なら小松菜奈っぽく見える。+3
-2
-
144. 匿名 2024/10/09(水) 08:33:30
今の時期にキャスト発表したから春かな?とは思った+4
-0
-
145. 匿名 2024/10/09(水) 08:34:40
片岡千之助さん、次回から光る君へに登場する方ね
余計な発言するとイメージ悪くなるな
単純に(歌舞伎の世界だし、自分も出たかったなー)ぐらいの気持ちだとは思うけど
Xでも本物の歌舞伎役者でやれば良いのにって意見に拍車をかけそうで気になる+12
-4
-
146. 匿名 2024/10/09(水) 08:35:01
主演の新作映画が2月頃に公開だから、国宝は4月下旬とかGWかな
大河ドラマ的な作品だから国際映画祭には向かない気がする+4
-2
-
147. 匿名 2024/10/09(水) 08:41:31
>>126
話題に出してくれるのはありがたいけど「やりたかった」じゃなくて「参加したかった」にすれば良かったかもね+7
-0
-
148. 匿名 2024/10/09(水) 08:44:55
歌舞伎好きだけど、考えれば考えるほど若い歌舞伎役者は喜久雄をやらない方が良い気がするけどね
歌舞伎部分以外に背負うものが大きすぎて
+27
-1
-
149. 匿名 2024/10/09(水) 08:46:24
>>147
言い方を変えるだけで全然違うね
『やりたかった』だと喜久雄をさしてる感が強い+7
-1
-
150. 匿名 2024/10/09(水) 08:48:41
この作品に上方の大先輩達が関わっているのは千之助さん知ってるはずなのに、それ言うんかい!と思ったわw
+18
-1
-
151. 匿名 2024/10/09(水) 08:59:49
片岡?ってなんの事かと思って見て来た
wikiに出てくるアー写というのか、あの画像千葉雄大に似てると思っちゃった
あの祖父であの父だったのは知らなかったわ
歌舞伎役者で年齢もその位だからやりたかったと素直にポストしたんだろうね
でもこの人今度大河に出るみたいだけど、この映画みたいな時代劇じゃない時代のドラマや映画にはほとんど出てないよね
歌舞伎でキャリアがあっていくら同じ演技の世界と言っても畑が違い過ぎるというかさ
だから昔から両方やってる人達は凄いと改めて思ったよ+13
-3
-
152. 匿名 2024/10/09(水) 09:00:42
>>142
怪物が5月公開だったね+0
-0
-
153. 匿名 2024/10/09(水) 09:10:03
>>142
6月前後ならあり得るよ
吉沢亮の今の映画は上海国際でコンペ出てるし
大きいのもカンヌなら間に合う
ベルリンなら2月で全然いける
エントリーするかは知らないけど
+5
-4
-
154. 匿名 2024/10/09(水) 09:11:06
怪物はカンヌで賞を取った後の公開だよね+5
-1
-
155. 匿名 2024/10/09(水) 09:15:59
カンヌで賞を取った作品では、題材的には覇王別姫が近いけど、あれは歴史とか迫害をがっつり描いていたよね
国宝は実在の人物はあえて避けているし賞を狙うとかは違う気がする+9
-2
-
156. 匿名 2024/10/09(水) 09:17:50
要は上映のお披露目が初ならOK
大きな映画祭以外なら北米プレミアとか色々ある+5
-1
-
157. 匿名 2024/10/09(水) 09:23:39
>>155
どうだろう海街diaryが入るくらいだから
賞があれば動員後押しになるからなんか引っかかって欲しいけど
+5
-4
-
158. 匿名 2024/10/09(水) 09:32:42
>>53
なんで今になって俳優で出てきたんだろう
大御所っぽいポジションだし+0
-4
-
159. 匿名 2024/10/09(水) 09:42:47
>>56
ドラマ版もそのうち作られそう+3
-0
-
160. 匿名 2024/10/09(水) 09:51:16
ドラマ版作るならNetflixレベルの高額予算と、複数の歌舞伎の舞台と人間ドラマこなして経年変化もやれる俳優が必要だから
やっぱり映像化困難と言われる作品なのよね+18
-0
-
161. 匿名 2024/10/09(水) 10:03:00
大分前に読んだからすっかりストーリー忘れてるw
漫画の「昭和元禄落語心中」とスタイルが似てる感じの話で
面白くて一気に読み進めたのは覚えてるんだけどw
女性陣がまったく印象に残ってない話だった気がするんだよね。
外様のような立場の吉沢亮と、もともと歌舞伎の家に生まれた
横浜流星の血と芸の競り合いや生き方の違いみたいな話ね
+18
-3
-
162. 匿名 2024/10/09(水) 10:06:58
>>158
それにしたって、もう10数年近いし
むしろ舞踊家だったん?みたいな人の割合のほうが今は高いかと。
たしか映画の「たそがれ清兵衛」で本格的に俳優参入したような。+7
-0
-
163. 匿名 2024/10/09(水) 10:10:58
>>25
うち3人は大河主演だね。
+7
-0
-
164. 匿名 2024/10/09(水) 10:22:24
見上さんのストーリー春って書いてないけど...
消したのかな+3
-0
-
165. 匿名 2024/10/09(水) 10:23:55
>>164
春って部分消したね+7
-0
-
166. 匿名 2024/10/09(水) 10:34:46
>>20
もう嫌悪感しかなくなった+16
-16
-
167. 匿名 2024/10/09(水) 10:38:08
二人全然違った
俊介は陽な感じ、体の動きも表情もメリハリあって華やかさがすごくある
喜久雄はしなやかさがあって、まさに原作の通り吸い込まれるような美しさ
最後喜久雄はそうなっていくだろう内なる影も感じた
俊介の陽があるからそれが余計に引き立つ感じ
吉沢くんがもしあの影を演技で醸し出してるなら相当ヤバい
監督の演出もはまったかもね+21
-5
-
168. 匿名 2024/10/09(水) 10:42:37
>>130
忙しい中でもやってたみたいだよ
李監督は完璧を求める人だから、シンクロする2人の場面で足引っ張るわけにいかないしすごいプレッシャーだったはず+25
-7
-
169. 匿名 2024/10/09(水) 10:43:21
>>167
見るのすごい楽しみ
これは通えそう+18
-4
-
170. 匿名 2024/10/09(水) 10:45:55
>>159
ここまで年単位で準備して仕上げられる2人を揃えるのは無理じゃないかな
吉沢亮の立ち位置だから去年仕事セーブして準備期間設けられたんだし、それこそ歌舞伎役者がやるならいいだろうけど+24
-0
-
171. 匿名 2024/10/09(水) 10:58:48
>>164
単純に間違えたのかも
春じゃないのかもね+6
-1
-
172. 匿名 2024/10/09(水) 11:24:03
公開時期はまだ言っちゃいけないんではないの
フライング+8
-0
-
173. 匿名 2024/10/09(水) 11:33:05
>>168
流星はソロ舞踊も2人舞踊もなかなかタイミング合わせられずにNG連発と聞いたので
しっかりお稽古してもそうなので並大抵のことではない世界たと思ったわ+8
-31
-
174. 匿名 2024/10/09(水) 11:33:21
あれだけ重要な場面の撮影を朝一から夜まで長時間かけてやりきったあと、最後に観客に向けておちゃらけた姿を見せる吉沢亮が凄すぎるでしょと思ったw
本人も納得の出来だったのかな
観てるこっちは完全に圧倒されて余韻がしばし抜けなかったよ
泣いてる人多かったし+14
-14
-
175. 匿名 2024/10/09(水) 11:34:51
>>174
すごいよね
舞台の迫力に圧倒されて、さらに続く喜久雄の感情表現にみんな心持っていかれた感じ
約300名?の観客役に見つめられる中、あれだけの演技ができるってものすごい集中力だなと、、、
あれはかっこいい+15
-14
-
176. 匿名 2024/10/09(水) 11:47:41
言いたいのはわかるけど、エキストラの情報はこんなところで詳細に言うべきじゃないよ
+54
-4
-
177. 匿名 2024/10/09(水) 11:53:30
吉本興業所属の芸人さんが、渡辺謙さんにもらった国宝のスタッフTシャツをアップして出演しますって言ってるけど、弁天も出そうだね+5
-0
-
178. 匿名 2024/10/09(水) 11:57:40
>>173
私が見た時はそんなことなかったけど…
+17
-6
-
179. 匿名 2024/10/09(水) 11:59:04
>>173
努力家だから少ない時間の中でできる限り稽古したと思うけど吉沢くんは仕事かなりセーブして稽古してたみたいだから「二人共」って書かれちゃうのもね
+8
-19
-
180. 匿名 2024/10/09(水) 12:03:35
エキストラ参加者で主演の凄さをアピールしたいのは分かるけど、公開前に言うべきではないし、共演者を下げる様な言い方はどうかと+51
-5
-
181. 匿名 2024/10/09(水) 12:07:41
>>177
Tシャツの柄から判断するに、もしかして渡辺謙さんは女方じゃないのかな?+3
-0
-
182. 匿名 2024/10/09(水) 12:12:46
エキストラのやつ、誰かぎ過去トピから転載して貼ってるだけだよ
良かれと思ってやってるのかもだけど、新しいトピにあげるのはやめた方がいいよ〜+34
-2
-
183. 匿名 2024/10/09(水) 12:22:54
謙さんは喜久雄が代役になる曽根崎心中のお初を少しやるくらいで、女形の踊りとかはやらないのかもね
というか立役の姿を見てみたいw+7
-0
-
184. 匿名 2024/10/09(水) 12:30:51
>>179
セーブしたと言うより大河前後が忙し過ぎて大変だったからしばしの休息貰った感じ。
大河が2月からだったからその前にミュージカルの舞台に出て、
終わってすぐ舞台マーキュリーファーやったからキツかったと思う。
2人とも真面目で努力家だと思うよ。
+26
-4
-
185. 匿名 2024/10/09(水) 12:42:00
高畑充希も宮澤エマも演技うるさくて苦手だ+11
-19
-
186. 匿名 2024/10/09(水) 14:18:48
モメサ混じってて草
公開前にはアンチや荒らしナリヲタ大挙してくるから気をつけた方がいいよ+24
-4
-
187. 匿名 2024/10/09(水) 14:31:31
>>161
改行クセ強w+1
-3
-
188. 匿名 2024/10/09(水) 14:44:09
>>19
大河ドラマの鎌倉殿の13人に出てましたよ+4
-0
-
189. 匿名 2024/10/09(水) 14:46:33
>>184
ミュージカル公演は大河撮影と同時進行だったよ。東リベもキングダム2,3,4も大河と並行して撮影した。
相当のガッツがないと若くして大河には抜擢されないよ
横浜くんもそうだけど+23
-3
-
190. 匿名 2024/10/09(水) 16:12:02
>>181
目力強いし体型も女形に当てはらない特徴の方が強いよね
このTシャツ見てから隈取って女形も取るのかなと考えてしまった
万菊さんの立ち位置を変えてたりするとか?+1
-0
-
191. 匿名 2024/10/09(水) 16:23:10
>>177
Tシャツ見たけど国宝とKenWatanabeって書いてあるね
それぞれの名前Tがあるのか、謙さんの名前入りを配ってみんな着てたのかな?
歌舞伎に詳しくないけど立役と女形両方やる役者さんもいるのかな?+1
-0
-
192. 匿名 2024/10/09(水) 16:54:37
>>20
高畑さんは良かったけど、三上は無い
大河はあの人もあの人も酷かった
ガルで人気ある人って、、、と確信したわ+14
-14
-
193. 匿名 2024/10/09(水) 17:16:31
>>3
関係ないけどアー写と随分違うよね。+1
-0
-
194. 匿名 2024/10/09(水) 17:38:22
>>191
渡辺謙さんの差し入れみたい
だから一つのデザインじゃないかな?スタッフさんが着てたり俳優さんにも配ったんだと思う
+2
-0
-
195. 匿名 2024/10/09(水) 17:42:41
>>177
この方芸人さんじゃなくて吉本興業所属の俳優さんだ
4/19に京都タワーの写真あげて撮影だって投稿してるけど、4/19は上京区で観光ホテルの宴会客仲居従業員役の募集が出てた日だね+6
-0
-
196. 匿名 2024/10/09(水) 17:48:30
>>194
何だか渡辺組みたい
+5
-3
-
197. 匿名 2024/10/09(水) 17:48:36
>>1
宮澤エマ、フェルマーから立て続けに出てる感じする+1
-1
-
198. 匿名 2024/10/09(水) 17:48:49
>>9
横浜流星も吉沢亮も身長低いから大丈夫だよ+5
-22
-
199. 匿名 2024/10/09(水) 18:33:26
>>197
主役じゃなくてバイプレーヤーなんだから立て続けに出るでしょ
私は一度も演技見たことないから見てる作品にたまたま出てただけな気もするけど+6
-0
-
200. 匿名 2024/10/09(水) 19:21:52
>>195
授賞式?辻村の?+3
-0
-
201. 匿名 2024/10/09(水) 19:26:19
原作読んだから映画化楽しみにしてるのだけど
+14
-3
-
202. 匿名 2024/10/09(水) 20:36:12
>>20
業界に誰かいるんだと思うよ
オーディションで親族で芸能関係はいますか?って欄ある+9
-3
-
203. 匿名 2024/10/09(水) 20:49:37
見上さんのコメント10代と30代の役をひとつの作品の中で
ってあるけど、30代は綾乃大きくなった頃かな?+3
-3
-
204. 匿名 2024/10/09(水) 21:34:29
>>203
見上さんは藤駒(市駒)だから、出会うのが10代で
その後、どんなシーンで出てくるか分からないけど、その時が30代かと思われる
喜久雄は最後60代くらいまでいく+9
-2
-
205. 匿名 2024/10/09(水) 21:48:13
>>17
二人共人を惑わす桃花眼🙈+4
-7
-
206. 匿名 2024/10/09(水) 21:51:49
>>20
同じ顔の男といい、この手の魚顔はゴリ押しきつい🤢+7
-10
-
207. 匿名 2024/10/09(水) 22:05:04
面白そうだけど実際の梨園の方がもっと複雑でドロドロしてるね+4
-0
-
208. 匿名 2024/10/09(水) 22:18:20
>>204
見上さんってお練り歩きの時に目撃されてたよね?
それは30代になるのかな?
前の国宝トピで年表作ってくれた方いたけど原作と年齢が全然違ったよね+1
-0
-
209. 匿名 2024/10/09(水) 22:39:00
>>208
半年前なので忘れかけてるけど
原作と違ってお練りは喜久雄が27歳くらいの設定だったような+5
-1
-
210. 匿名 2024/10/09(水) 22:58:15
>>206
見上愛ってそもそも世間的に人気あるの?
大河トピは人気あるのよ+4
-4
-
211. 匿名 2024/10/09(水) 22:58:33
>>20
三上愛 かわいいの?キレイなの+0
-3
-
212. 匿名 2024/10/09(水) 23:43:25
千之助さん怒られちゃったのかな?
+5
-0
-
213. 匿名 2024/10/09(水) 23:54:40
>>16
ここにもいます!+1
-1
-
214. 匿名 2024/10/09(水) 23:54:47
>>212
怒られちゃったんだろうね
元ポストも削除されてるね
完全にキャスト発表に水を刺しちゃったから…
ポスト自体は素直なお気持ちだったんだろうけど、そこにファンが付けたリプが良くない…
そういうリプを付けたくなる文面だったと言うことでもあり
あのポストとリプを見て、凄く悲しくなったし
+20
-2
-
215. 匿名 2024/10/10(木) 00:51:45
>>210
まだ知名度全然ないよね?なのに出ずっぱりなのなんでだろ?+7
-0
-
216. 匿名 2024/10/10(木) 01:39:53
市駒(藤駒)は、女性キャラでは登場時間少ない方だし、見上さんにそんなに執着しなくていいと思うけど
綾乃を誰がやるかの方が気になる
喜久雄の一生を描くならすごく大事+13
-1
-
217. 匿名 2024/10/10(木) 01:50:23
>>212
掲示板でしか話題になってないよね?
Xで特にその件に言及してる人とか見かけないけど、訂正ポストまであげ直してるのは、関係者に掲示板を見てる人がいるのかな
それとも映画に携わった周りの大人達に何か言われちゃったのかな?
+3
-1
-
218. 匿名 2024/10/10(木) 02:07:56
千之助さんて両親の不倫離婚再婚が、林真理子の小説にもなって騒がれたりしたのにちょっとうかつだと思った
そういう意味でも実在の歌舞伎役者がやるのは微妙な気がする
私生活とリンクし過ぎてちょっとね+15
-1
-
219. 匿名 2024/10/10(木) 06:26:07
>>217
映画キャストファンの方たちが怒ってるポストもあったし直接苦言を呈してるのも見たよ
後援会の方の目に入ったのかもしれないね
本職をって言ってる歌舞伎ファンの人たちは映画に大御所や先生や唄などの本職さんが関わってるの知らなそうだから過激になる前に火消しして正解だよ
今週から大河ドラマに登場するしね
+10
-1
-
220. 匿名 2024/10/10(木) 06:47:48
>>219
そうなんだ、まだ全然炎上したとかでもないのに削除してたから対応早いなって思って、自分も大河見てるから対応早くて良かったね+7
-1
-
221. 匿名 2024/10/10(木) 07:56:03
もしも、主要キャストが千の助さんはじめ全員歌舞伎役者だとしたら、歌舞伎の場面は完璧かも知れないけど、他の場面はどうなのか?
歌舞伎ファンと原作ファンしか観に行かない可能性もあるよ+26
-2
-
222. 匿名 2024/10/10(木) 08:26:43
>>210
大河トピ見る人は年齢を重ねた人が多い印象
+5
-4
-
223. 匿名 2024/10/10(木) 08:34:09
歌舞伎のシーンももちろん重要だけど
歌舞伎そのものじゃない表現力も必須なんですよね
しかも相当なレベルで
ラストに至る喜久雄をどう表現できるかが
公開されたら、なぜこういうキャスティングになったのか
歌舞伎界隈が懸念してる歌舞伎パートも杞憂だったことがすぐに分かるから待っててーって感じです+21
-4
-
224. 匿名 2024/10/10(木) 08:47:27
東宝ポスト引用した歌舞伎ファンに集まった人たちがまぁまぁ酷い
原作ホントに読んで言ってるのかな?
でもきっと文句言いつつも見に行ってくれると思うよ
歌舞伎ファンの方も田中泯さんは見たいらしい
+15
-0
-
225. 匿名 2024/10/10(木) 08:50:11
>>222
今年の大河は平安装束がきれいで目の保養に見てます。
女性は出演者より衣装に目が行きます。
見上さんは好き嫌いがはっきり分かれる個性的な顔立ちだから人それぞれかなと思います。
+5
-4
-
226. 匿名 2024/10/10(木) 09:45:39
2人がやる演目は1時間以上ある舞踊のごく一部で、そもそも本物の舞台と全然違うんだよね
映画ならそれで十分で、十分見栄えするように仕上げていると思う+17
-1
-
227. 匿名 2024/10/10(木) 10:22:03
>>223
歌舞伎役者が変わって行く様を表現してるから難しい役だよね、だから子役の子たちも実力派
今は吉沢亮と横浜流星の顔で歌舞伎の衣装着て…って表面だけしか見られてない気がするけど、それが伝わるのが楽しみ
絶対見る!って言ってくれてる人いるしまだ先だから忘れられないように直前に派手にプロモするだろうね+16
-3
-
228. 匿名 2024/10/10(木) 13:43:24
謙さんにもやっぱり見せ場多そうだね
かなりの意気込みに見えるし
お芝居には不安なんかないに決まってるけど
踊りがどうなるのか気になる+8
-2
-
229. 匿名 2024/10/10(木) 17:51:29
謙さん主演ばかりしてるイメージだけど若手相手の助演ってどんな感じなんだろう?
国宝の漫画は半二郎さん踊ってるのほぼないんだよね
映画ももしかしたらあまりないかも+6
-1
-
230. 匿名 2024/10/10(木) 18:18:30
岡田篤弥さんって方が六郎太役で国宝に出演するってインスタとFacebookでアナウンスされてるけど、小さい役の人は事務所が発表して良い感じなのかな
六郎太って誰でしたっけ?+3
-1
-
231. 匿名 2024/10/10(木) 19:26:23
>>230
ご本人のアカウントみたら、プロフィールに日本舞踊って書いてあって、3月10日、5月1日に国宝撮影と思われる投稿
歌舞伎の役者役か裏方さんか
役名が付いてるモブ役さんじゃないかな+4
-0
-
232. 匿名 2024/10/10(木) 19:40:57
>>231
本当だ!
日本舞踊坂東流、狂言和泉流って書いてある+5
-1
-
233. 匿名 2024/10/10(木) 22:46:34
歌舞伎役者はあえてキャスティングしてない感じだね
監修とか指導にはがっつり関わってそうだけど+9
-0
-
234. 匿名 2024/10/10(木) 23:21:12
見上愛って売れてるね
またドラマ出るわ+1
-7
-
235. 匿名 2024/10/11(金) 01:38:21
>>225
顔が濃いめだからか、見上愛さんの垂髪に十二単のお姫様姿はイマイチしっくりこない。+8
-7
-
236. 匿名 2024/10/11(金) 08:25:28
キャストさん李組の方が多いから今回は監督主導のキャスティングだったのかな?
黒川くんはオーディションって書いてあったけど旬な方ばかりだね+6
-2
-
237. 匿名 2024/10/11(金) 08:33:32
キャスト発表に相関図が出てくる感じは、東宝✕クレデウスっぽい+5
-2
-
238. 匿名 2024/10/11(金) 09:04:26
登場するなら徳次や辻村も李組の方かな?+3
-2
-
239. 匿名 2024/10/11(金) 10:38:12
永瀬さんとか三浦くんとかクレデウスカラーもあるよ
李監督と松橋さんの共同作業では+4
-4
-
240. 匿名 2024/10/11(金) 12:40:20
>>239
三浦くんのこと、李監督が大好きらしいよ
流浪の時に言ってた+12
-2
-
241. 匿名 2024/10/11(金) 13:14:45
構想6年って言ってるから李監督主導かな
吉沢亮主演で動いてクレデウスがのったって感じかな+8
-2
-
242. 匿名 2024/10/11(金) 15:33:47
謙さんのコメントで出版されてすぐに読んでしばらくして李監督から連絡って
刊行2018年9月で文庫化が2021年9月
流浪の撮影が2021年?
長い時間かけての構想だ
そういえば制作幹事はアニプレックスだっけ?+4
-3
-
243. 匿名 2024/10/11(金) 16:39:29
いつ頃オファー受けてって、それぞれどんな練習したかを公開近くなったらインタビューて話すだろうね
見上さんが舞妓の練習したの意外
一瞬のシーンだろうに+6
-1
-
244. 匿名 2024/10/12(土) 10:21:32
東宝だしプロモはド派手にやるだろう
+14
-0
-
245. 匿名 2024/10/12(土) 10:50:47
レッドカーペットとか派手にやりそうだね
今回発表された方のファンもすごい反応してるからチケット倍率すごそう+13
-1
-
246. 匿名 2024/10/12(土) 14:46:43
寺島しのぶさんのインスタ見たら、国宝の幸子さんの団扇もあるんだね
もしかして各出演者色んなグッズ作ってたのかな?+9
-1
-
247. 匿名 2024/10/12(土) 21:46:59
三浦貴大さんのインスタGW付近の写真
髭とウェスタン調の服って国宝なのかな?
三浦さんのコメントとか竹野の紹介記事見てると喜久雄と俊介を見守るとか共に成長していくって
もしかして徳次なしで竹野兼徳次の可能性もある?+3
-3
-
248. 匿名 2024/10/12(土) 22:48:54
>>247
見てきたけど、、あれで国宝出てきたら、えっ!って笑っちゃう
三友の社員だからスーツでしょ、七三分けの方の+5
-1
-
249. 匿名 2024/10/12(土) 23:17:27
キャスト豪華ではあるんだけどなんか足りない
喜久雄側の相関図がスカスカすぎるんだよね
辻村はエキストラでパーティーの場面あったしいると思うんだ
ただ謙さん差し置いて単独発表って考えにくいし
いるとしたらまだ何人かいるかも?
追加で喜久雄側で辻村、徳次、綾乃あたりかも+5
-2
-
250. 匿名 2024/10/12(土) 23:18:50
キングダム4のプロモーションで
三浦貴大さんが吉沢さんの名前を出したのが意外だったの思い出した
いや…共演してるんだから当たり前なんだけど
+4
-2
-
251. 匿名 2024/10/12(土) 23:18:56
>>248
失礼しました
風景の家の感じが昭和な感じがしたので
七三分けの方ですね+3
-0
-
252. 匿名 2024/10/12(土) 23:23:48
>>250
それ思った
一緒のシーンないのにわざわざ山崎賢人じゃなくて吉沢亮に言及したやつね
国宝撮影前だったよね+3
-3
-
253. 匿名 2024/10/12(土) 23:29:21
>>252
国宝撮影前だったんだ
撮影後かと思ってました+1
-1
-
254. 匿名 2024/10/13(日) 00:04:10
徳次いないと原作ファンの反応怖いわー
Xで徳次の発表楽しみにしてるポストいくつも見かけた
コミックには長崎時代から出てくるんだよね
確か京都の昔風の喫茶店が撮影で休業案内のポストしてたけどアレが綾乃と徳次じゃないかって話あったよね+5
-2
-
255. 匿名 2024/10/13(日) 00:28:13
吉沢くん横浜くんと一緒に森七菜ちゃんが目撃があったり海の撮影があったとかで綾乃予想だったけど彰子だった
どんなシーンなんだろう
+6
-1
-
256. 匿名 2024/10/13(日) 05:21:45
>>250
キングダム2のプレミア?の時も、同じシーンひとつもないのに三浦貴大さんが
「この人がいるから戦ってたんだなって思いました」みたいに王様の話題出してくれて
「はじめまして」って2人で挨拶してたのもあったよね
時期的に国宝決まってたのかな+6
-2
-
257. 匿名 2024/10/13(日) 05:28:04
>>249
監修に携わってくださったと噂の、歌舞伎の方が発表されないなんて事はないと思うんだよね?
まだ何かしら発表あると思う+7
-1
-
258. 匿名 2024/10/13(日) 06:41:55
>>257
あと撮影カメラマンさんも有名な方なんだよね
それも発表あるよね+5
-2
-
259. 匿名 2024/10/13(日) 08:51:02
>>254
あのシーンは最初4月にあった
ヤンキー風のエキストラとかカップルとか募集がちょっと変わってて綾乃絡みだって思った
それが撮影最後ら辺に変更されたからキャストのスケジュールの関係かなと
綾乃出るなら徳次も出そうだけどなあ
喜久雄のどん底誰が救うんだって+7
-3
-
260. 匿名 2024/10/13(日) 09:38:35
確かエキストラ情報出した人がXで高畑充希さんと、偽の横浜流星さんアカと、もう1人フォローしてた人がいるんだって話だったね
日アカ無双した人+3
-1
-
261. 匿名 2024/10/13(日) 09:57:57
それはエキストラやった別の映画じゃなかった?
+4
-1
-
262. 匿名 2024/10/13(日) 10:10:21
>>254
出なかったら出ないでもしょうがないかなと思ってる
渡辺謙並に騒げるキャストなら後で発表なのかなと思えるけど
渡辺謙クラスって誰かいるかな+4
-2
-
263. 匿名 2024/10/13(日) 10:35:16
徳次、辻村、綾乃辺りってキャスティングが大きいというより3人とも喜久雄の人生に関わる役としてのキーマンなんだよね
喜久雄の人生に深みを与えるキャラクター
だから3人とも出ないの凄く不自然+16
-1
-
264. 匿名 2024/10/13(日) 10:42:44
縁日シーン撮影してるから綾乃いそうだけどな?+5
-1
-
265. 匿名 2024/10/13(日) 10:55:38
やっぱり普通に追加キャスト発表あるんじゃない?
徳次出番は多くないかもだけど
エキとか撮影シーン考えるにそこら辺出るでしょ+9
-1
-
266. 匿名 2024/10/13(日) 13:28:06
密かに人物相関図の漢字が違ってるの気になってるんだけど誤植なのかな?
花井半弥の弥が也になってるよね+1
-1
-
267. 匿名 2024/10/13(日) 15:05:58
藤駒と同じでなんか理由あるんじゃない?
万菊が田中泯さんだと老いて登場して早めに退場もありえるかな+3
-1
-
268. 匿名 2024/10/13(日) 15:34:55
>>264
綾も子役綾乃がいるのは確かなんだけど
本役がいるのかどうか?
琵琶湖の撮影が綾乃と思ってた森七菜ちゃんが彰子だったから
その辺のシーンは彰子が兼ねるのかなと思ったり+6
-1
-
269. 匿名 2024/10/13(日) 15:37:37
>>267
万菊の退場は凄く物語のテーマ?
美と芸とその先にあるものを象徴していて好きなんだけど、たぶん尺が無さすぎてやらないだろうな+5
-1
-
270. 匿名 2024/10/13(日) 15:50:05
綾乃が子役だけなら市駒の存在って?
って感じなんだよねー
女は他にもいたわけでモブ使えばいいわけだし
綾乃絡みの話が膨らむんしゃないの?+4
-1
-
271. 匿名 2024/10/13(日) 17:20:09
綾乃出すなら森七菜ちゃんより子供っぽい女優さんを持ってこなきゃいけないよね
いろいろ大変そう
+2
-2
-
272. 匿名 2024/10/13(日) 17:51:23
>>270
市駒は、うちあんたの人生に賭けるわってセリフだけと隠し子産んだってエピソードだけでもいいんじゃない?+2
-3
-
273. 匿名 2024/10/13(日) 17:52:26
FBに大阪の文化住宅でロケがあったって投稿があるけど誰の家だろう?
+1
-1
-
274. 匿名 2024/10/13(日) 18:01:37
どちらにせよ今発表されてるキャストだけだと喜久雄の人生めちゃくちゃ薄いんだよ
半二郎退場からのどん底落ちて這い上がる過程
俊介退場からの家族と芸との対比
ここら辺すっぽり抜け落ちちゃう
+7
-3
-
275. 匿名 2024/10/13(日) 18:04:16
>>273
春江が大阪に出てきてから住んでた家とかかな?+2
-1
-
276. 匿名 2024/10/13(日) 18:06:20
>>271
そこは原作改編でまだ少女として登場させるとか
+1
-2
-
277. 匿名 2024/10/13(日) 18:10:16
>>272
自分もそう思う
あと市駒が重要なのは喜久雄がボロボロになるところのやつだけど、映画ではその辺はカットされそうだし+3
-3
-
278. 匿名 2024/10/13(日) 18:10:21
>>254
コミックとは映画はまた違うって前提で一応
コミックは徳次一緒に住み込みしてるけど源さんの手伝いや2人のお世話係であまり出番ない
今半二郎さんの交通事故あたりまできてるけど市駒もまだ登場していない+4
-1
-
279. 匿名 2024/10/13(日) 18:17:12
ヤクザの息子が歌舞伎役者としての単なる出世物語になるならかなり軽くなるよ
オリジナルやカットはあるにせよちゃんと喜久雄の人生肉付けはしなきゃ
李監督ってそんな表層なぞるだけの監督じゃないよ+8
-5
-
280. 匿名 2024/10/13(日) 18:18:41
万菊のように予想外のキャストがくるかもね+6
-1
-
281. 匿名 2024/10/13(日) 19:10:57
今回の発表での人物紹介見ると春江・彰子・藤駒の誰が喜久雄の妻になるか伏せてあるから綾乃も出せないんじゃないかな?
+11
-1
-
282. 匿名 2024/10/13(日) 19:18:42
>>281
おー!頭いい!
そうだよねネタバレになっちゃうもんね
春江だって左側にいるけど右側でもあるしね+9
-2
-
283. 匿名 2024/10/13(日) 19:33:26
ここ、もうごく僅かな人しかいないし
みんな原作知ってる話っぷりだから、ネタバレ気にしなくて大丈夫かな
一応ぼかして話してるけど+9
-5
-
284. 匿名 2024/10/13(日) 20:31:09
高畑充希さんのコメントからもなんとなくわかるけど、どんな意味知らない人いるんだよね
ネタバレ回避で当日までは無理じゃないかな+3
-1
-
285. 匿名 2024/10/13(日) 20:53:08
>>284
高畑さんは原作知らずに観る人は絶対事前にはネタバレできないよね+2
-1
-
286. 匿名 2024/10/13(日) 21:02:27
>>274
原作は超長編なので喜久雄と俊介の子供たちの人生もたっぷり描いているけど
映画ではカットだと思う
俊介に至っては息子関係は全部やらないんじゃないかな
(一人目の子供とか)
喜久雄も綾乃は撮影したのが分かっている縁日のエピに絞って、家族や全てのことよりも芸を選んできたことを見せる+5
-1
-
287. 匿名 2024/10/13(日) 21:10:55
カットしないで欲しい台詞とかあるなー
俊介をみつけた万菊のそれとか
些細なことなんだけどさ+2
-1
-
288. 匿名 2024/10/13(日) 21:27:09
綾乃に関しては終盤に撮影したあのシーンは彼女のだと思うんだよね
あとドライブイン?
オリジナルシーンだとしても他に思いつかない+4
-2
-
289. 匿名 2024/10/13(日) 21:27:16
俊介はどうやって復帰するんだろうね
エキストラ募集では俊介の舞台は全くなかったね
竹野が喜久雄に報告する形で、あの期間の間にどうしていたのかとか、どうして見つかったのかとか説明しちゃうのかな+4
-1
-
290. 匿名 2024/10/13(日) 21:27:22
今までって李監督脚本に入ってたんだよね?
今回って奥寺さんだけの脚本なのかな?
だとしたら李監督だから~ってのとは違う感じになってるかもしれないね
+1
-1
-
291. 匿名 2024/10/13(日) 21:31:55
>>289
古民家?料亭?みたいなところがFBで撮影で使うって載せてたけどそこのお座敷でってことはないかな?+0
-1
-
292. 匿名 2024/10/13(日) 21:33:45
綾乃は子役ちゃんと、15歳くらいの女優さんがやるんじゃないかな
これから売り出すくらいの若手の方で
キャスト発表されないキャストの方もたくさんいるので、その中に入ってくると思う+6
-2
-
293. 匿名 2024/10/13(日) 21:38:34
>>291
広いお座敷だったね
原作通りであれば芝居小屋には見えないから違うんじゃないかな
芝居小屋やるなら、それっぽい施設あるだろうし
観客も募集なかったし
+5
-1
-
294. 匿名 2024/10/13(日) 21:50:46
そこのシーンも謎だね
確か貸主さんが吉田羊さんがくるって言ってなかった?
多分吉沢亮と間違えた可能性あるとか話題になった
うる覚えだけど+2
-1
-
295. 匿名 2024/10/13(日) 21:59:24
芝居小屋だったらエキ入れないでちんまり撮影ってのもあんじゃない?
猫やるか知らんけど+1
-2
-
296. 匿名 2024/10/13(日) 22:29:33
演目はかなり絞ってるみたいだから、猫じゃない演目でやるとかかな
コミカライズ読んでも、相当省略してるのになかなか本筋に入らないというペースだよね+3
-2
-
297. 匿名 2024/10/13(日) 22:32:16
>>290
李監督の危うい部分を女性脚本家でバランス取ってるかも
高畑さんと森七菜さんだと濡れ場はないだろうね+4
-2
-
298. 匿名 2024/10/13(日) 22:53:10
>>294
吉田羊さんと吉沢亮くんの聞き間違いw
桜待ち?してた学校のシーンも日新高校で撮ったってFBの投稿があったんだけど
年明け〜卒業式前では生徒間で松本潤さんが来るって話が広がってたけど、入学式にきいたら横浜流星さんが来たって、でも会えた人はいないんだって
春休み中に撮影だったのかな+3
-2
-
299. 匿名 2024/10/13(日) 23:35:44
>>298
撮影は4月2日じゃないかな
その辺での諸々の出ていた情報を合わせるとその日っぽい+2
-1
-
300. 匿名 2024/10/14(月) 00:25:31
入学式が4/5みたいだから合ってるね+2
-2
-
301. 匿名 2024/10/14(月) 00:42:42
>>288
ドライブインと同じ年月設定で地方旅館の撮影がある
駆け落ちか不遇時代のドサ回りかも
辻村の宴会より前だし+2
-1
-
302. 匿名 2024/10/14(月) 11:11:47
喜久雄&俊介の子役って何歳設定なのかな?
1965年が14歳?
ラストの2014年喜久雄60歳くらいで綾乃いるなら結構なお年だよね+5
-1
-
303. 匿名 2024/10/14(月) 15:33:57
どこでどう入れ替わるかも楽しみ
2人で歌舞いてるときとか2人乗りのときとか予想があがってたけど当たるかな+6
-2
-
304. 匿名 2024/10/15(火) 10:46:06
松竹と歌舞伎が出てくる国宝を東宝で撮って、国宝に出る主演と脇のメインの2人がその前の主演映画がどちらも松竹って面白い+8
-9
-
305. 匿名 2024/10/25(金) 09:41:04
11月にも解禁あるかな
そろそろ歌舞伎監修とか、どーーーんと発表したら
歌舞伎好き界隈のモヤモヤも多少は晴れそうな
+10
-4
-
306. 匿名 2024/10/26(土) 05:31:02
自分の歌舞伎舞台の合間に駆けつけて汗だくで指導する姿に感銘を受けて、すっかりあの方達のファンになったよ
チケットも買って観に行くようになった
早く公表してほしいな+6
-4
-
307. 匿名 2024/10/26(土) 12:53:29
>>44
けど原作イメージではないんだよな+4
-17
-
308. 匿名 2024/11/01(金) 10:59:11
>>173
いつどこで誰に聞いたの?笑
妄想もデマもやめなよ恥ずかしくないの?+7
-3
-
309. 匿名 2024/11/02(土) 22:24:52
>>173
二人の動きが合う合わないは別として、NGなんてなかった気がするけど…+5
-4
-
310. 匿名 2024/11/05(火) 17:58:03
南座初日のやつかな+3
-0
-
311. 匿名 2024/11/05(火) 22:50:31
自分は見てないけど、主演の方が練習量も早く始めて演目も多いみたいだね。もともと歌って踊る系の舞台経験に差があるし、多少の差が出るのは仕方ないのでは。
そもそも二人には、これから歌舞伎ファンの厳しい目が待っているのに撮影風景であーだこーだ言うのは馬鹿馬鹿しいよ。
完成映像で二人が美しくて映画が良いものになっていればそれで良い。
+13
-1
-
312. 匿名 2024/11/07(木) 01:18:28
横浜流星の舞台挨拶っていつもあんな感じなの?
周りも萎縮して空気重
国宝でもあの調子だと嫌だな
吉沢亮が気を使いまくりそう
+7
-7
-
313. 匿名 2024/11/07(木) 06:43:45
>>312
別作品ではそんなことなかったよ
今回は見る前に作品の雰囲気を壊したくないのもあるし、フォトセッションで流れる音楽も不穏だったw
ちなみに上映後の舞台挨拶では明るかったらしい+9
-5
-
314. 匿名 2024/11/07(木) 19:33:29
国宝は重めの内容だし、舞台挨拶はそんなにテンション高い感じにはならないんじゃないかな?ベテランさんも多いし、気さくな感じじゃなくて真面目に粛々とやるのでは?+5
-4
-
315. 匿名 2024/11/07(木) 21:21:05
テンション高いとか気さくとかそういう話ではなくて
上で言ってるのは、場の空気が凍るほどのKYっぷりに対してじゃないかな
自我が強くて俳優にはサービス精神不要と思ってタイプみたい
苦手そうだし国宝はし番宣やらなくて良いんじゃない+5
-9
-
316. 匿名 2024/11/07(木) 22:37:19
舞台挨拶は謙さんとしのぶさんがいるから大丈夫でしょ
謙さん結構おしゃべり好きだよね
横浜くんこれから大河で色んな番組出たり色んな方々のインタビューにも応えなきゃいけないから国宝公開までにまた変わるかも+3
-1
-
317. 匿名 2024/11/07(木) 22:55:50
今1番ナーバスな時期なんじゃないかな?
吉沢さんも、大河撮りはじめてるうちは色々意識しないで撮影に集中してたけど、大河の初回放送が近づいてくると段々と凄い緊張してきたって言ってたし
重圧は凄いんじゃないかな?
吉沢さんは大河直前公開のAWAKEの舞台挨拶の頃どうだったかね?確かにいつもより緊張してたようにも見えたけど、若葉くんと落合くんが優しかった記憶があるね+4
-0
-
318. 匿名 2024/11/07(木) 22:58:23
喜久雄と俊介のオタクが早速争ってるw+3
-5
-
319. 匿名 2024/11/08(金) 07:37:26
>>317
メンタル状態と公の場での態度は切り離すタイプと思うので
大河直前とか関係なくAWAKEの舞台挨拶は雰囲気良い感じに盛り上がってたよ
若葉さんと落合さんがいるときは話に乗っかって、監督と2人の時は自ら盛り上げてた
大河前の半年って映画3本公開、ミュージカルあって外に出てくる機会多かったけど、どの場でも共演者と楽しそうだった+5
-4
-
320. 匿名 2024/11/08(金) 12:01:57
おっ、荒れさせようとしてる人がいるねぇ
主演大河撮りながら主演映画と主演配信ドラマの番宣、イベント、取材で頭は余裕ないだろうし
ただでさえ不器用だからね…他の方みたいに器用じゃないのよ
吉沢さんに国宝でナチュラルないい感じのノリを教えてもらえばいいね
+6
-6
-
321. 匿名 2024/11/08(金) 15:59:38
吉沢亮も器用な方ではないけどね
横浜流星は同世代の俳優との縁があまりないね
スタダには20代30代の売れっ子俳優が多いからかな+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
渡辺謙、高畑充希、寺島しのぶらが李相日監督の最新作「国宝」に出演することがわかった。