-
1. 匿名 2020/09/07(月) 09:57:09
出典:news-pctr.c.yimg.jp
急速に進む美容業界のジェンダーレス化、吉沢亮に横浜流星…コスメ広告に”男性”を起用することの有用性 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp最近よく見かける、男性を広告キャラクターに起用した“コスメ広告”。吉沢亮、横浜流星といった人気俳優から、「AAA」のNissy(西島隆弘)、ジャニーズアイドルグループ「Snow Man(スノーマン)」のラウールまで、大手コスメブランド各社がこぞって“男性”を抜擢する流れができている。
男性のメイクも、どんどん受け入れられる時代になっています。THEREEの吉沢亮さんやNARSの横浜流星さんのように『僕ら男性も、女性と一緒にメイクを楽しもうよ』と。日本ではなかなか男性向けコスメが売れず、苦境の時代が続きましたが、やっと時代が来たという印象。男性がメイクをする“啓蒙”の役割が大きいと言えるでしょう」
「男性は骨格・パーツがよりしっかりしている。BBクリームを顔にぬるだけで、自然な陰影ができて、シェーディングもきれいに入って顔も小顔に。実際私も男性にメイクするたびに、その変化は女性以上に大きく感じます。男性にメイクを施すことで、その商品の機能が伝わりやすいという側面も大いにあると思います」+38
-161
-
2. 匿名 2020/09/07(月) 09:58:00
え+51
-9
-
3. 匿名 2020/09/07(月) 09:58:27
イケメンならなんでもいいです❤︎
+313
-85
-
4. 匿名 2020/09/07(月) 09:58:32
MAYBELLINEの錦戸くんは何かイメージ違う+678
-16
-
5. 匿名 2020/09/07(月) 09:58:37
こんな美形な男がやるから様になるのであって
一般男性は脱毛から清潔感から色々必要。+511
-11
-
6. 匿名 2020/09/07(月) 09:58:55
+278
-137
-
7. 匿名 2020/09/07(月) 09:59:07
男装しても似合う女性とか宝塚にたくさんいるし
結局、美形は性別の壁すら越えるってことだな+288
-8
-
8. 匿名 2020/09/07(月) 09:59:38
サムネこの人かと思った+17
-119
-
9. 匿名 2020/09/07(月) 10:00:11
>>8
誰?オフロスキー?+107
-3
-
10. 匿名 2020/09/07(月) 10:00:17
男女問わずこざっぱりと清潔にしてる人は見ていて気持ちがいいよね
別にフルメイクする必要は無い
男女とも無駄毛を剃って眉を整えて肌をきれいにしとくだけで全然違う+191
-5
-
11. 匿名 2020/09/07(月) 10:00:27
>>5
脱毛してツルツルの男なんて逆に気持ち悪いわ+55
-69
-
12. 匿名 2020/09/07(月) 10:00:30
あのCMの桜井日奈子のこと考えると、そういう美形男子を使う方がいいと思う。+360
-10
-
13. 匿名 2020/09/07(月) 10:00:44
外見だけじゃなくて中身も磨いてください+36
-13
-
14. 匿名 2020/09/07(月) 10:00:57
うちの旦那ファンデ塗ってる。
全然イケメンじゃないけど興味あるみたい+19
-45
-
15. 匿名 2020/09/07(月) 10:01:03
市場を広げたいんだろうね。
男性もメイクをするようになれば、利益も伸びるだろうし。
ただ、日本の男性達が韓国のアイドルみたいになるのもいやだなぁ。+449
-6
-
16. 匿名 2020/09/07(月) 10:01:24
>>8
誰?元木?+20
-3
-
17. 匿名 2020/09/07(月) 10:01:35
+183
-15
-
18. 匿名 2020/09/07(月) 10:01:56
別に男性がメイクをすることはいいと思うけど、
CMに起用されても購買意欲には繋がらないな+146
-9
-
19. 匿名 2020/09/07(月) 10:02:06
美形だから許されるわけであって
そうじゃないと逆に気持ち悪さが増す気がする。+223
-8
-
20. 匿名 2020/09/07(月) 10:02:27
単純に客層が若い女性だからファン心理狙ってるだけじゃないの?好きな芸能人が広告してると買いたくなるじゃん+160
-1
-
21. 匿名 2020/09/07(月) 10:02:30
韓国アイドルみたいにファンデーションがっつりするのはやだな...+290
-7
-
22. 匿名 2020/09/07(月) 10:02:37
美しいからいいんじゃないの+11
-8
-
23. 匿名 2020/09/07(月) 10:03:22
微妙な顔のおっさんを起用しないあたり、結局美形じゃないといけないって話だよね。
まぁ、そうなんだけど。+125
-4
-
24. 匿名 2020/09/07(月) 10:03:28
化粧したい人が性別関係なく化粧したらいい
反対にしたくない人もいるってことを分かってくれればいい
化粧したくないけど仕事や冠婚葬祭以外で化粧するべきと言われたくない+70
-4
-
25. 匿名 2020/09/07(月) 10:03:31
女性だとユーザーが嫌ってる人を使うと即売上に響くからだとおもう+121
-3
-
26. 匿名 2020/09/07(月) 10:03:44
>>14
ちゃんと塗り方教えてあげてね。
化粧男子って厚塗りの塗り壁みたいな男が多いから。+80
-5
-
27. 匿名 2020/09/07(月) 10:03:57
男性用の化粧品増えたよねー。AmazonでBBクリーム検索したら男性用ばっかり出てきてびっくりした。+37
-1
-
28. 匿名 2020/09/07(月) 10:04:01
清潔感って本当に大事だから
化粧までいかなくても
スキンケアに興味もってもらえる様になると良い。+71
-5
-
29. 匿名 2020/09/07(月) 10:04:07
仕事用にメイクするならともかく一般男性が普通にフルメイクしてたらちょっと嫌かも+146
-5
-
30. 匿名 2020/09/07(月) 10:04:08
>>6
この人の顔が苦手。
吉沢亮は誰が見ても文句なしに美形だと思うけど、最近お亮と横浜流星が同列で語られてることが多くて違和感ある。+118
-150
-
31. 匿名 2020/09/07(月) 10:04:33
使ったとこで吉沢亮にはなれない…+283
-10
-
32. 匿名 2020/09/07(月) 10:04:36
>>25
私もこれだと思った。
吉岡里帆とか使ったらそれが理由で買わない人出て来る。+136
-5
-
33. 匿名 2020/09/07(月) 10:04:58
>>14
むしろ鼻とか毛穴ぶつぶつの男性って多いけど、女の感覚だとよくアップで見られて平気だなという気はしてる。脂ぎった顔や開いた毛穴が見たいわけではないし男性もファンデで隠すくらいはいいと思う。+86
-10
-
34. 匿名 2020/09/07(月) 10:05:07
>>13
なんで偉そうなんw+29
-3
-
35. 匿名 2020/09/07(月) 10:05:24
イケメンというか、綺麗な顔してる男性はメイクも似合うよね!+65
-2
-
36. 匿名 2020/09/07(月) 10:05:27
これも時代の波+6
-0
-
37. 匿名 2020/09/07(月) 10:05:44
これすごく綺麗だったけど、普通の男性が真似したら大変なことになりそう…。女性ならまだ参考にできるかな?
吉沢亮がジェンダーフリーメイクアップに挑戦。きれいなお兄さんは好きですか? - ビューティ特集 | SPURspur.hpplus.jpこの秋、ビューティ界に旋風を巻き起こした、メンズ用メイクアップコスメティックスの誕生。性別を問わず、きれいになりたい気持ちを応援するプロダクトは多くの共感を呼んだ。俳優・吉沢亮がいち早く話題のメイクアップを体験する。 ※$1=約113円、...
+171
-19
-
38. 匿名 2020/09/07(月) 10:05:47
Diorのとか正直どこに需要があるかわからない+253
-20
-
39. 匿名 2020/09/07(月) 10:05:56
>>1
レシピストのたおりゅうはすごいバッシングくらったみたいよね
レシピストはブランドクローズしちゃったし。+62
-7
-
40. 匿名 2020/09/07(月) 10:06:23
>>4
わかる。買うものないからいいけど、欲しいものあっても買わないかな。+115
-6
-
41. 匿名 2020/09/07(月) 10:06:24
>>8
誰〜!!?+9
-1
-
42. 匿名 2020/09/07(月) 10:06:25
NARSは個性的だし、NARSと横浜流星さんは良いと思うんだよね
Diorとラウールはなんか違う気がする
+211
-22
-
43. 匿名 2020/09/07(月) 10:06:27
一般人の男性で広告作ってみてほしい。どれだけ補正効果が出るのか見てみたい。+23
-4
-
44. 匿名 2020/09/07(月) 10:06:31
吉沢亮はかっこいいから化粧いらない+164
-11
-
45. 匿名 2020/09/07(月) 10:06:31
>>30
好みは人それぞれて事だね
自分は二人とも美しくて好き+115
-17
-
46. 匿名 2020/09/07(月) 10:07:20
>>11
個人的に腕や脚に毛がボワっと生えてるのなんか汚いし触りたくないからつるつるのほうがいいわ…+86
-14
-
47. 匿名 2020/09/07(月) 10:07:36
平安時代か😆+7
-1
-
48. 匿名 2020/09/07(月) 10:08:17
タイトルだけ見たらこれを思い出したよ…おばちゃんですわ+188
-10
-
49. 匿名 2020/09/07(月) 10:08:30
>>4
わかる。イメージ悪くなった。買わない。+106
-10
-
50. 匿名 2020/09/07(月) 10:08:30
>>37
綺麗な顔だなぁ…こんな人が彼氏だったらな…+108
-15
-
51. 匿名 2020/09/07(月) 10:09:36
>>24
女友達の結婚式にて。眉毛つながりかけ、髭の剃り残し多すぎの新郎友人に「化粧濃くね?」って言われた時の殺意を思い出した。+74
-0
-
52. 匿名 2020/09/07(月) 10:09:45
>>37
顔の作りが違うわ…
この人の場合女より綺麗だからなー+142
-7
-
53. 匿名 2020/09/07(月) 10:09:54
んー、
スキンケア念入りにしたり、脱毛したり、小でもトイレで座ってしたり、、、
男の何かが変わってしまいそう。+3
-15
-
54. 匿名 2020/09/07(月) 10:09:57
>>8
またもやガルちゃんでうんこちゃん見るとわ笑+19
-1
-
55. 匿名 2020/09/07(月) 10:10:02
男性のメイク別に良いんだけど薄化粧とか薄くくらいなら…口紅とかアイラインとか韓国系は大嫌い
+77
-4
-
56. 匿名 2020/09/07(月) 10:10:12
>>4
MAYBELLINEのマスカラ使ってたけど、錦戸が広告やってるうちは別のを買うよ。+50
-19
-
57. 匿名 2020/09/07(月) 10:11:00
>>15
あくまでナチュラルなら韓国アイドルぽくはならないんじゃない?
シャネルが結構前にメンズライン出してたけど全体的にはナチュラル系だった!
目の周りだけしっかりめにメイクしてある写真もあったけど、韓国メイクというよりはファッションショーみたいな感じだった笑+103
-0
-
58. 匿名 2020/09/07(月) 10:11:16
Twitterで見た塩野瑛久って人のこの写真は良かったと思う+37
-45
-
59. 匿名 2020/09/07(月) 10:11:39
メイクがジェンダーレスに近くなることによって
女性が仕事前の身支度などに結構な時間がかかる理由を理解してくれる男性が少し増えると
結構有難いのかも+70
-6
-
60. 匿名 2020/09/07(月) 10:11:39
こういうのをキモいと言えば確実に時代錯誤だって叩かれるのが今の風潮なんだよねー+24
-0
-
61. 匿名 2020/09/07(月) 10:11:58
>>14いいと思う。紫外線も避けられるし、何より若返るよね。
+23
-1
-
62. 匿名 2020/09/07(月) 10:12:15
>>37
本当に綺麗なお顔の人は元の顔立ちを生かしたメイクの方が似合いそう。変に塗ったくるとそれが損なわれる気がして…。+71
-2
-
63. 匿名 2020/09/07(月) 10:12:56
吉沢主演の映画
内容は微妙やったけど
ドアップ美し過ぎた+64
-4
-
64. 匿名 2020/09/07(月) 10:13:57
>>33
男性の一切隠さない鼻の黒いぶつぶつやテカテカ肌は気になるし、どうしても不潔に思える。+18
-1
-
65. 匿名 2020/09/07(月) 10:14:12
女は化粧があるから良いよなってよく不細工な男達が言ってたけど言い訳できない世の中になってきたね。+40
-3
-
66. 匿名 2020/09/07(月) 10:14:34
>>63
吉沢亮の顔面は映画を救うよ!
ママレードボーイ 内容クソつまらなかったけど、吉沢亮の顔は最高だった+120
-10
-
67. 匿名 2020/09/07(月) 10:14:49
>>24
それは確かに別に化粧はマナーではないしアトピーとかで化粧したくても出来ない人も沢山いるからね+19
-0
-
68. 匿名 2020/09/07(月) 10:16:14
>>30
わかる。
爬虫類っぽい🦎+27
-37
-
69. 匿名 2020/09/07(月) 10:16:19
男性用意化粧品ならわかるけど女性用化粧品にわざわざ進出してくる意味がわからない
MAC行くとこの人が大々的に飾られてて…どう見ても似合わないよね+122
-12
-
70. 匿名 2020/09/07(月) 10:16:32
>>30
私は吉沢亮が苦手。
横浜流星は好き。+48
-62
-
71. 匿名 2020/09/07(月) 10:16:38
>>58
何かおかしくない?ピンクのテスターでお試ししてるみたいなの何かちょっと…
+10
-1
-
72. 匿名 2020/09/07(月) 10:17:16
>>55
藤木くん並に唇の血色悪いなら顔を明るく見せる目的って事で塗るのはまだわかるけど、そうでもないなら男性の口紅はさすがにいらない気はする+16
-3
-
73. 匿名 2020/09/07(月) 10:17:22
男性の方が裸綺麗なイメージなんだけど+4
-5
-
74. 匿名 2020/09/07(月) 10:17:45
>>73
自己レス
裸じゃなくて肌でした+11
-1
-
75. 匿名 2020/09/07(月) 10:18:42
>>17
稲ちゃん肌ケア頑張っているよね。前より明らかに血色良くなっているし、乾燥していたのも落ち着いてる。+131
-3
-
76. 匿名 2020/09/07(月) 10:19:01
メイクの前に、髪型を整える、肌荒れを治す、健康的な体型、とか気をつけることいっぱいあるよね。+14
-1
-
77. 匿名 2020/09/07(月) 10:19:13
>>17
頼むから写真は載せんといてくれ+23
-19
-
78. 匿名 2020/09/07(月) 10:19:23
>>4
分かる!何かその錦戸偉そうなんだよね
常に上からで分かった風なの
マスカラとかつけてない時とつけてる時の違い多分分かってないんじゃない?って感じる+120
-10
-
79. 匿名 2020/09/07(月) 10:19:33
>>19
当たり前やろ笑
吉沢も美形じゃなかったら選ばれてへん+33
-5
-
80. 匿名 2020/09/07(月) 10:19:34
メンズや男性のメイクさんとかもコスメを買いやすくなってるのかもしれないけど、女性としてはその人のファンでは無いのにその人のファンに見られる恥ずかしさがあってすごい苦手。
ジャニーズとかがメイク落とし?とか、マックのAAAとかも、、、。
むしろタレントとかモデルを使わなくて良いって!って思ってる。+12
-3
-
81. 匿名 2020/09/07(月) 10:19:44
メイクがジェンダーレスになってくのは全然いいんだけど、男性の店員さんに相談するのは抵抗ある
売り場にいて、その人しか空いてない感じだとUターンしちゃう+48
-5
-
82. 匿名 2020/09/07(月) 10:20:18
>>70
純粋に疑問なんだけど、整いすぎてるから苦手ってこと?+12
-10
-
83. 匿名 2020/09/07(月) 10:20:19
>>23
何を今更分かり切ったことを+15
-0
-
84. 匿名 2020/09/07(月) 10:20:21
>>73
裸ww+5
-0
-
85. 匿名 2020/09/07(月) 10:20:56
>>72
口紅やアイシャドウしても違和感ない男って芸能人レベルの美形しかいないし、
そういう男は濃い化粧しない方が素材が活きて美しいという矛盾を抱えてると思う。+60
-2
-
86. 匿名 2020/09/07(月) 10:20:57
>>14
うちも塗ってるよ
日焼け止めに色がついてるBBクリーム
みんなには絶対言うなって言われてる+23
-2
-
87. 匿名 2020/09/07(月) 10:21:19
吉沢じゃなくて敢えて中途半端な容姿の男を起用した方が、リアリティあると思うんだけどな
元が綺麗じゃん+8
-13
-
88. 匿名 2020/09/07(月) 10:21:42
>>34
君もねw+0
-12
-
89. 匿名 2020/09/07(月) 10:22:04
吉沢…美形だけど………
身長高かったら
パーフェクトだな♡+6
-28
-
90. 匿名 2020/09/07(月) 10:22:22
+88
-7
-
91. 匿名 2020/09/07(月) 10:23:33
美しい✨
+13
-127
-
92. 匿名 2020/09/07(月) 10:24:19
単純にきれいな男が増えると困るわー
女子も頑張れってことになるでしょ?+11
-6
-
93. 匿名 2020/09/07(月) 10:24:37
別に男性起用するのはいいんだけど、でもやっぱり女の自分からしたら女性が広告になってくれていた方が興味も出るし参考にもなるから購買意欲が増す+12
-3
-
94. 匿名 2020/09/07(月) 10:25:05
+29
-21
-
95. 匿名 2020/09/07(月) 10:25:32
>>71
エレガンスのキャンペーンモデルで本来はメイク無しだったけど、本人とカメラマン(だったかな?)が非公式で撮った写真だから、ちょっと微妙なのは仕方ないと思う+7
-1
-
96. 匿名 2020/09/07(月) 10:26:06
>>86
なんか可愛いわ(笑)+16
-4
-
97. 匿名 2020/09/07(月) 10:26:32
>>80
ちょっと自意識過剰じゃない?
いちいち誰が何のCMしてるかなんて把握してないわ+5
-7
-
98. 匿名 2020/09/07(月) 10:26:33
>>94
きゃ(/▽\)♪+17
-3
-
99. 匿名 2020/09/07(月) 10:27:18
>>6
指短いね+7
-37
-
100. 匿名 2020/09/07(月) 10:27:20
>>71
横だけど
そう捉えるとは感性が無さすぎ……。
+11
-3
-
101. 匿名 2020/09/07(月) 10:27:32
私女性だけどメイクが好きじゃない。ドライアイなのとピリピリしたりするから。基本はナチュラルメイクと言えば聞こえはいいけど、 bbクリーム塗って眉描くだけ。
男性がメイクすることによって、みんなメイクすることが常識にはならないで欲しい。したい人はする、したくない人はしない、であって欲しい…+24
-8
-
102. 匿名 2020/09/07(月) 10:27:42
吉沢亮綺麗すぎて普通の男性は参考にならないと思うんだけどなぁ+54
-9
-
103. 匿名 2020/09/07(月) 10:27:49
>>82
私の感覚がおかしいのかもしれないけど、そもそも整ってるっていうのがよくわからない。吉沢亮は横浜流星より整ってるの?
目が大きいとか?鼻筋が通ってるとか?顔のかたちがいいとか?左右対称の顔とか?
私の場合は、完全に好みの問題です。
+26
-18
-
104. 匿名 2020/09/07(月) 10:28:16
これはさすがになんで錦戸亮!?って思っちゃった+90
-1
-
105. 匿名 2020/09/07(月) 10:28:17
>>69
うわこれは嫌だ。違う。+55
-2
-
106. 匿名 2020/09/07(月) 10:28:26
>>97
昔松本潤が化粧品のCMしてた時に松本潤のファンが買うから売り上げ伸びてるって騒いでる人がいたから、私は気持ち分かるな。+30
-3
-
107. 匿名 2020/09/07(月) 10:28:28
女性化粧品なら若いイケメン俳優起用すれば確実に売り上げ伸びる。
男性化粧品に若いイケメン起用しても男性ユーザーに支持されないと思うー。男性に支持されてる人起用しなきゃ意味ないよイチローとか竹野内豊とかキムタクとか。老けた老けたと叩かれまくりの今のキムタク起用した途端売り上げ倍の男性化粧品凄いってw+12
-3
-
108. 匿名 2020/09/07(月) 10:28:37
>>30
ガルちゃんではファン多いから言いづらいけど
私もあんまり得意じゃないわ。+64
-32
-
109. 匿名 2020/09/07(月) 10:28:39
>>99
手は他の人のでしょ?ちがうの?+53
-0
-
110. 匿名 2020/09/07(月) 10:28:44
男性に化粧は望んでいないけどね
清潔で有れば良いよ
+21
-5
-
111. 匿名 2020/09/07(月) 10:28:45
吉沢亮は肌も綺麗だけど唇はいつもカサカサなんだよね、常に誰かリップ塗ってあげて!+58
-5
-
112. 匿名 2020/09/07(月) 10:28:48
>>70
好みは人それぞれだから+28
-1
-
113. 匿名 2020/09/07(月) 10:28:53
>>32
男ウケする女を嫌う女性は多いからな
男ウケしない女を使えば良さそう+3
-10
-
114. 匿名 2020/09/07(月) 10:29:58
>>111
髪型かっこいいわー❤️+31
-9
-
115. 匿名 2020/09/07(月) 10:30:01
>>108
わかる。
何でこんな人気?+19
-27
-
116. 匿名 2020/09/07(月) 10:30:01
>>1
昔からあるじゃん
キムタクやらタキツバやら+8
-0
-
117. 匿名 2020/09/07(月) 10:30:15
「好みは人それぞれだから」
よく言うね〜w+3
-3
-
118. 匿名 2020/09/07(月) 10:30:31
起用する人によってはイメージ落ちるね…+64
-6
-
119. 匿名 2020/09/07(月) 10:30:39
>>99
女性の手だよ+45
-0
-
120. 匿名 2020/09/07(月) 10:30:40
>>97
大きいデパートとかで買うと、お店にその人のデカデカと載った広告が貼られて、その人のファンがキャッキャッしてたり並んでたり、お店の人に「△△さん好きなんですかぁ〜?」とか聞かれたりする事もあるからね。。。+6
-1
-
121. 匿名 2020/09/07(月) 10:30:58
>>110
分かる。
男性が化粧するのってアジアだけじゃない?
西洋とかだとゲイって言われると思う。+11
-6
-
122. 匿名 2020/09/07(月) 10:31:10
>>92
お化粧しても綺麗じゃない女を滅多打ちにしたいのかな( ;∀;)
それとも、もっと女もガンバレよ!(もっと化粧品を買えよ!)てことかなー+4
-1
-
123. 匿名 2020/09/07(月) 10:31:26
+4
-44
-
124. 匿名 2020/09/07(月) 10:31:48
清潔感は大事。だけど男がファンデ塗るのはなんか気持ち悪い。
そもそも表面だけきれいになってもな~と。化粧水リップだけでいい。+10
-2
-
125. 匿名 2020/09/07(月) 10:32:04
>>94
彼女為に口紅選んであげるの可愛いよね!
吉沢亮の場合あなたの方が似合うんじゃないの?ってなるけど笑+39
-6
-
126. 匿名 2020/09/07(月) 10:32:27
男とか女とか関係なく流星はおしゃれな顔してるからNARSに合うしお亮はきれいだからどこのブランドでも合うラウールもいいんじゃない?外人モデルと同じでしょ。スノーマン全体ならちょっと合わないけど。+43
-1
-
127. 匿名 2020/09/07(月) 10:32:39
>>111
でも男があんまりうるうるでも気持ち悪いんだよね。
そんな男性俳優いるけど、オカマっぽくて苦手だわ。
メンソーレタム朝晩塗るだけくらいのラフさが良いな。+42
-6
-
128. 匿名 2020/09/07(月) 10:32:49
>>121
ゲイを増やして人口削減プラン+4
-9
-
129. 匿名 2020/09/07(月) 10:32:53
>>115
そうそう、でガルちゃんでこの人にちょっとでもマイナスなこと書くとすごい噛み付かれるよね。そういうのも含めて苦手+21
-15
-
130. 匿名 2020/09/07(月) 10:32:55
>>108
横浜ファンて横浜と吉沢亮を同等に並べたがるけど同じレベルの美形じゃないと思う
美形は吉沢と真剣佑と山崎賢人だよ+32
-29
-
131. 匿名 2020/09/07(月) 10:35:30
キンキのCMの印象のほうがまだ強い+0
-1
-
132. 匿名 2020/09/07(月) 10:36:40
>>130
たまーにジャンポケ斎藤さんとファーストサマーウイカがチラつく時ある。
まぁ、この2人もよく見ると整った顔だけど。+3
-15
-
133. 匿名 2020/09/07(月) 10:37:12
ファンがやたら騒いでたけど一般層は冷ややかだったよね…
有名人とかイケメンならわかるけど、誰かも正直わからないような人…+29
-16
-
134. 匿名 2020/09/07(月) 10:37:17
>>103
吉沢亮が整ってるって思わない人もいるんだ!
人の感覚は様々だね+67
-14
-
135. 匿名 2020/09/07(月) 10:37:54
>>31
ナチュラル肌にはなっても端正にはなれねぇ……+77
-1
-
136. 匿名 2020/09/07(月) 10:37:55
>>6
この人の髭剃り跡がたまにすごく青い+93
-12
-
137. 匿名 2020/09/07(月) 10:38:25
>>130
流星好きだけど吉沢亮くんと並べたがってないよ
その人たちのほうが一般的に流星より美形ってのは分かってる
好みの問題+32
-7
-
138. 匿名 2020/09/07(月) 10:39:05
二人とも元まつげ長いよね?
ジャニーズの山田とか化粧映えする人がやればいいと思う。+0
-2
-
139. 匿名 2020/09/07(月) 10:39:09
まみ様★+2
-0
-
140. 匿名 2020/09/07(月) 10:39:13
素で美形の人が好き。
+8
-2
-
141. 匿名 2020/09/07(月) 10:39:48
>>12
あれすぐ見なくなったような…
気のせい?+73
-0
-
142. 匿名 2020/09/07(月) 10:39:48
>>121
アメリカでもヨーロッパでもドラッグクイーンとか女装家だけじゃなく、普通の男性が体型や肌のコンディションや眉の形を気にするようになって長いよ。
+10
-0
-
143. 匿名 2020/09/07(月) 10:39:54
横浜流星も吉沢亮もどちらもそれぞれ違う魅力があっていいねーでいいじゃん。+76
-2
-
144. 匿名 2020/09/07(月) 10:40:09
>>130
みんなイケメンなんだけど、
横浜流星と菅田くんが同じタイプで、
吉沢亮は真剣佑と同じタイプで、山崎賢人は中立にいるって感じ+22
-18
-
145. 匿名 2020/09/07(月) 10:40:29
横浜くんはファンデのCMでうまくひげを隠せば、化粧品が売れそう。
+6
-2
-
146. 匿名 2020/09/07(月) 10:41:23
>>130
やまけんはまた違うかなー。
お亮とまっけんは文句なしに美形+24
-16
-
147. 匿名 2020/09/07(月) 10:41:33
>>90
こわいw+17
-0
-
148. 匿名 2020/09/07(月) 10:41:40
亮たんかっこよすぎだから‼️( *´艸`)+16
-4
-
149. 匿名 2020/09/07(月) 10:42:40
+18
-2
-
150. 匿名 2020/09/07(月) 10:43:20
綺麗だねって褒める役でいいと思うけど。
男の人も関心するほどお肌綺麗だったりするけど、やっぱりうっとりして欲しい。
彼がお化粧して自分よりも綺麗っていうより。+2
-3
-
151. 匿名 2020/09/07(月) 10:43:27
>>30
流星君好きだけど別にファンは吉沢さんに顔で勝ってるなんて思ってないよ笑
なのになぜいつも勝手に名前だされて顔で比較されて下げられてるのか?モヤモヤするわw
お互い迷惑でしょう。+98
-6
-
152. 匿名 2020/09/07(月) 10:43:34
化粧水のCM浅野忠信がやってたよね
基礎化粧品からやったほうが効果ありそう
ポイントメイクとかベースメイクはそのあと+2
-0
-
153. 匿名 2020/09/07(月) 10:43:52
>>107
バルクオムね
バカ高い基礎化粧品が売れてるからターゲット層にあってるんだろうね+5
-0
-
154. 匿名 2020/09/07(月) 10:44:11
関係ないけどやっぱりジャニーズブランドってすごいんだなと思った
関ジャニ辞めた錦戸亮とかただの小汚いおじさんにしか見えないもん
ジャニーズだったらコスメ起用話題になってそうなのに全然騒がれてなくて笑ったわ+38
-2
-
155. 匿名 2020/09/07(月) 10:46:28
男性を使うメリットは、こんなにいい男でも振り向かせられるかもよっていう、いい男に振り向いて欲しいっていう願望にどれだけアプローチある宣伝が出来るかよね。+4
-1
-
156. 匿名 2020/09/07(月) 10:46:37
>>5
女性が当たり前にしてる化粧以前の手入れから入らないとだよね。
顔については、髭があるから女性より大変そうだけど。+34
-1
-
157. 匿名 2020/09/07(月) 10:46:46
>>101
むしろ男性がメイクすることによってメイクの手間の大変さを知って、メイクは女性のするものという概念が消えるのかなと私は思った
私は肌弱くてあまり化粧できないから、女性が化粧しなくても良い選択肢が増えると嬉しい+6
-6
-
158. 匿名 2020/09/07(月) 10:47:05
>>142
化粧するかしないかでしょ+0
-0
-
159. 匿名 2020/09/07(月) 10:48:06
昔のキムタクさんが起用されたリップのCMみたいなコンセプトかと思ったら、男性をターゲットにしたCMてことか。+17
-0
-
160. 匿名 2020/09/07(月) 10:48:16
>>107
ふつーに女性化粧品と同じくターゲットの年齢に合わせればいいだけやとおもう
若いイケメン芸能人に憧れてる男の子いるし+4
-0
-
161. 匿名 2020/09/07(月) 10:48:44
>>115
映画もドラマも大ヒットだからガルちゃん以外でも人気なんじゃない?
私はこの人には好きな作品に出て欲しくないけど演技とか…+8
-20
-
162. 匿名 2020/09/07(月) 10:49:30
男でも脱毛や化粧が当たり前になってきた
+2
-1
-
163. 匿名 2020/09/07(月) 10:49:36
吉沢亮そんなにイケメン???
他とは違う、別格みたいな言い方はアンチ増やすだけだと思うよ+23
-25
-
164. 匿名 2020/09/07(月) 10:50:03
>>154
ジャニーズやめたタレントが急にジャニーズぽさ抜けるのすごすぎて逆に感動する
今までどれだけ作り込んで演じてきたのかと+15
-0
-
165. 匿名 2020/09/07(月) 10:50:21
>>129
ファンはみんなそんなもんでしょ
田中圭君トピでは必死に庇ってるし、おりょうファンも少しでも言われたらこの顔のどこがかっこよくないの?ってすぐ返ってくるよw+22
-5
-
166. 匿名 2020/09/07(月) 10:51:26
ガルちゃんで持ち上げられてる男はやらかす+7
-8
-
167. 匿名 2020/09/07(月) 10:51:55
>>163
吉沢亮ファンの顔へのこだわりは異常
いつも別格って言ってるよね
何様なんだろ+22
-30
-
168. 匿名 2020/09/07(月) 10:52:30
>>151
それぞれに違った良さがあるんだから、比較する必要ないよね!
流星と二朗の頃から好きだから、2人を比較してどちらかを下げたり上げたりされたら悲しい(;ω;)+54
-4
-
169. 匿名 2020/09/07(月) 10:52:40
>>31
本当に綺麗な顔
+71
-5
-
170. 匿名 2020/09/07(月) 10:53:25
>>165
ガルちゃんは年齢的にもお年頃の世代が多くて
スルースキル無いから徹底的に戦わないと嫌なのよね(笑)+7
-0
-
171. 匿名 2020/09/07(月) 10:54:05
わざわざ比較してるのって2人のファンじゃないでしょ
他のトピでもモメサが頑張ってたよ+30
-3
-
172. 匿名 2020/09/07(月) 10:54:37
>>167
本当にファンかな、アンチかも。
ファンなら争いの種になるそんなこと書かないと思うけど。+26
-5
-
173. 匿名 2020/09/07(月) 10:54:40
>>163
ファンじゃなくても普通に綺麗な顔だなとは思う
性格とか素行は知らんけど+23
-7
-
174. 匿名 2020/09/07(月) 10:54:56
竹内涼真のビューネくんはまだ人変わらないのかな
あまり合ってないと思う
藤木直人みたいな甘いイケメンが見たい+44
-1
-
175. 匿名 2020/09/07(月) 10:55:03
>>151
私は吉沢さん好きだけどなんでもかんでも流星くんと比べる人が現れるから嫌になりますよね。どちらのファンでも無いモメサの可能性が高いのでお互いスルーしましょう
+48
-2
-
176. 匿名 2020/09/07(月) 10:55:07
>>1
この吉沢亮むくんでない?
コスメの記事ならもっといい写真使えばいいのに+6
-3
-
177. 匿名 2020/09/07(月) 10:55:09
もうモメサは終わりにしようぜ。+19
-0
-
178. 匿名 2020/09/07(月) 10:55:13
世の中のたいていの男はこんな広告に使えないだろ。
一部の綺麗な人をピックアップして、さも世の中の潮流みたいな報道するなよ。+3
-1
-
179. 匿名 2020/09/07(月) 10:55:19
海外の映画やドラマでよくある、夫婦同伴パーティーにドレスアップして口紅塗っている奥さんを鏡越しに見ながら、同じようにドレスアップした姿で後ろから抱き寄せて、一言褒めて、2人で出掛けるみたいな、ロマンティックな場面で男性のかっこよさメインで化粧品売るとか、僕がついてるよ。の化粧品とかニベアの岡田将生みたいな売り方ならまだ分かる笑+4
-2
-
180. 匿名 2020/09/07(月) 10:56:36
>>143
わかります!
吉沢亮ファンですが、自分の好きな芸能人を悪く言われるのは誰だって嫌だと思うのにわざわざ他の人と比べる意味がわからない…
みんな違ってみんな良いと思っています。+41
-1
-
181. 匿名 2020/09/07(月) 10:56:46
>>21
そのうち男も昼休憩でお化粧直ししたりするのかな?
なんか気持ち悪い…
+20
-7
-
182. 匿名 2020/09/07(月) 10:56:53
まあ、メディアが必死にジェンダーフリーを煽るのにも、意図があるからね
CMやらバラエティーみていて日本人として何の違和感も感じないなら日本侵食は完了したと思っていいかもしれない
男女共同参画=家族解体、日本解体
こうやって少しずつ浸透させていって違和感をなくさせる
男は男らしく、という概念をなくさせる
化粧する男性だらけにして日本を韓国化させる
日本人の美意識を破壊する
日本の少子化を加速させる
「電通のやり方」のコピペに近いね
+5
-6
-
183. 匿名 2020/09/07(月) 10:56:56
>>171
それな。孝之とまっけん沖縄トピでもなぜかこの二人叩かれててなんやねんってかんじだった+19
-2
-
184. 匿名 2020/09/07(月) 10:57:04
>>167 が自作自演してそう+14
-3
-
185. 匿名 2020/09/07(月) 10:57:13
>>12
あれは酷かったね…
購買意欲失せるわ+72
-0
-
186. 匿名 2020/09/07(月) 10:59:41
もう気持ち悪くて仕方がない、女だと思って触ったら毛むくじゃらのチンチンが付いてたり、男だと思ってるよ触ったら生理でベトベトぐちゃぐちゃ。
ゲイ・カマ・レズみたいな頭と体の故障品は、それが発覚した時に今後は誕生させないようにするために、遺伝子調査の義務化と脳の石灰手術でもして調べれば良いのに+1
-15
-
187. 匿名 2020/09/07(月) 11:00:36
私は流星君ファンだけど吉沢亮君も好きだけどなー
なぜか2人まとめて叩かれることもあるから共闘してる気分な時もあるよw+29
-2
-
188. 匿名 2020/09/07(月) 11:00:55
>>180
うん。あとなんで人気?みたいなのもよく見るけど、特にその人のこと知らずにただ気にくわないから、言ってんでしょって思う。流星とお亮、ときどき平野が好きだから熱くなっちまったぜ。+33
-1
-
189. 匿名 2020/09/07(月) 11:02:11
>>30
結構、顔が似てると思うが…+16
-30
-
190. 匿名 2020/09/07(月) 11:02:21
>>133
誰?ジャニーズ?+6
-1
-
191. 匿名 2020/09/07(月) 11:04:42
結局揉めさせればトピが伸びるからかなと思ってます。
どなたのファンでもない人がどちらかを上げて叩かせて永遠のループ狙ってますね。+11
-2
-
192. 匿名 2020/09/07(月) 11:06:08
>>101
私はメイクは好きだからしてる派だけど、bbクリーム塗って眉まで描いてればもう充分だと思うよ。肌も何も塗らないより綺麗に見えるし何より日焼け対策にもなる。
bbクリームくらいなら日焼け対策として塗るのはおかしくないくらい男性にとっても普通の事になるのは悪い事ではないと思う。日傘はまだまだ抵抗ある人多いだろうし、紫外線は強いしね。+9
-0
-
193. 匿名 2020/09/07(月) 11:07:55
>>187
吉沢さんファンだけどわざわざ吉沢さんトピにきて流星下げて吉沢さん上げてく荒らしもいるから流星君アンチももれなく通報してます+33
-3
-
194. 匿名 2020/09/07(月) 11:07:56
>>154
いつもよりもかっこよく写ってるね
もっとシワっぽい顔だったような+16
-0
-
195. 匿名 2020/09/07(月) 11:10:11
>>17
アトピー?とかだよね?
医薬品じゃなくて美容液でなんとかなるものなの?+68
-0
-
196. 匿名 2020/09/07(月) 11:10:50
>>30
横浜流星くんは、真顔は綺麗だけど笑うと顔が崩れるよね。良くも悪くも。+18
-22
-
197. 匿名 2020/09/07(月) 11:11:04
>>193
それ。浜辺美波とのトピとかちょっとびっくりした+10
-1
-
198. 匿名 2020/09/07(月) 11:12:00
もう10年以上前にファシオのCMに松潤が決まった時は「まじか!」と思ったけど
今は別に男性でも違和感感じなくなったな~+2
-0
-
199. 匿名 2020/09/07(月) 11:13:09
>>189
並ぶと全然似てないよ、でも流星くんは成長でちょっと変わったかもお亮は全然変わらない+36
-4
-
200. 匿名 2020/09/07(月) 11:13:31
THREEもNARSも目を引く効果は十分だと思う。
普段は別のブランドを愛用してるけど、広告みてチェックしたよ。ちなみにNARSはアイシャドウを買ってしまった。
+7
-0
-
201. 匿名 2020/09/07(月) 11:15:28
>>184
○○ファンって〜、○○ヲタって〜、で始まってファン叩きする人は自演率高いと思ってるw+23
-3
-
202. 匿名 2020/09/07(月) 11:15:54
運営の方じゃないの?多分反対のこと書いてトピを伸ばせば広告収入増えるし、最初の方やたら煽る人いるよね+7
-0
-
203. 匿名 2020/09/07(月) 11:16:07
>>124
でも奮発して高いスキンケアを日々使ったところで毛穴も開いてないシミも一切ないつるつるの卵肌!とはいかないと身をもって知ってるから、男性もささっと隠すくらいはいいんじゃないかとは思う。厚塗りマットファンデはやめたほうが無難だろうけど。+5
-0
-
204. 匿名 2020/09/07(月) 11:19:27
>>8
純一?+10
-0
-
205. 匿名 2020/09/07(月) 11:21:16
>>197
あのトピ吉沢亮アンチに浜辺美波アンチに横浜流星アンチまでなぜかいてカオスだったよね+26
-1
-
206. 匿名 2020/09/07(月) 11:23:02
>>205
人気ものは大変だ。+21
-2
-
207. 匿名 2020/09/07(月) 11:23:29
銀魂で吉沢がドアップになるシーンがあったけど肌綺麗だった
羨ましい…+34
-5
-
208. 匿名 2020/09/07(月) 11:23:57
友達でジェンダーレスいるけど、私なんかより美意識高いよ!
化粧水までこだわってるし、今日のリップどう?とか、ファンデーションもしてる。
でも職場にしてったらこないだ上司に怒られたって言ってたわ。
+11
-1
-
209. 匿名 2020/09/07(月) 11:24:43
>>8
この人キングダム観てお亮の事めっちゃ褒めてたよw+19
-2
-
210. 匿名 2020/09/07(月) 11:26:44
>>161
横浜流星はドラマも映画も大ヒットなの?+10
-12
-
211. 匿名 2020/09/07(月) 11:26:45
>>8
南原?+6
-0
-
212. 匿名 2020/09/07(月) 11:27:35
>>205
新CMのトピなのにコメント伸びててビックリした。
他の俳優女優だったら100もいかないと思う+20
-2
-
213. 匿名 2020/09/07(月) 11:29:45
>>209
この人のキングダムのモノマネ面白かったw+5
-2
-
214. 匿名 2020/09/07(月) 11:30:01
>>130
横浜ファンが並べたがってるわけないでしょ笑
叩かれるだけなのに。
あなたみたいな流星を叩きたいアンチがわざわざ名前並べて叩かせてるんじゃん
+32
-4
-
215. 匿名 2020/09/07(月) 11:30:44
>>210
161さん自作自演お疲れ+12
-3
-
216. 匿名 2020/09/07(月) 11:35:00
アンチが必死になるほどなんだー
お亮も流星も売れてよかったね+31
-4
-
217. 匿名 2020/09/07(月) 11:37:12
>>216
ほんとそうだよ+18
-2
-
218. 匿名 2020/09/07(月) 11:37:22
そう、お亮と流星を比較すれば伸びるから運営にとって都合がいいからトピも立ちやすい
このネタはアンチも煽ればくいつかれるから美味しいし。
お互いのファンは乗らないようにしましょう。
+29
-2
-
219. 匿名 2020/09/07(月) 11:41:29
>>6
韓流みたいになるからやり過ぎなのやめてほしいー+34
-11
-
220. 匿名 2020/09/07(月) 11:41:32
>>14
私の彼氏もたまに塗ってるよ〜
男性用のものを使ってるんだけど、肌が綺麗に見えるし塗ってる感はゼロだから私はいいと思ってる!
+7
-2
-
221. 匿名 2020/09/07(月) 11:41:53
>>9
オフロスキーに見える???+9
-0
-
222. 匿名 2020/09/07(月) 11:42:45
>>158
海外アーティストなんて昔からメイクしてたけどね
デビットボウイとか+12
-0
-
223. 匿名 2020/09/07(月) 11:45:17
ここまで全部の画像見てきたけど顔の造形が変わるほどのメイクじゃないから別にいいと思う
せいぜい肌が綺麗になって眉毛綺麗に整えてる程度だし
これでアイラインとか口紅まで引いたらちょっとなーって思うけど+6
-2
-
224. 匿名 2020/09/07(月) 11:50:32
>>21
俳優だと握手会でもファンデしっかり塗ってたりするよ
割と男っぽいイメージで売ってる人もそんな感じ+41
-0
-
225. 匿名 2020/09/07(月) 11:52:21
>>82
汚了鼻先昔の写真と違うね
整えた?+2
-14
-
226. 匿名 2020/09/07(月) 11:53:05
>>28
わかる
かっこよくても近くで見たらごわごわで毛穴開いてたり角栓詰まってたりすると引いちゃう+4
-0
-
227. 匿名 2020/09/07(月) 11:54:14
>>6
女の人の手もっとキレイな手タレいなかったのかね。なんか不細工な手してるな+138
-7
-
228. 匿名 2020/09/07(月) 11:59:21
>>225
たぶんアンチさんだろうから横浜さんと吉沢さんの区別もつかないんでしょうね。
あなたの返信先遡ったら横浜さんですから、鼻が違って当たり前ですが何か。+16
-1
-
229. 匿名 2020/09/07(月) 12:02:37
>>57
この白人さんの写真をみて、
吉沢亮の美は白人をも超越するんだと驚いた
平たい顔族の奇跡ですね+30
-22
-
230. 匿名 2020/09/07(月) 12:06:02
>>224
俳優はいいけど一般人はやだ。
お笑い芸人のメイクが限度。+10
-3
-
231. 匿名 2020/09/07(月) 12:06:16
>>63
確かに内容は好み分かれるあの映画で、ビジュアル売りじゃない個性的演技派俳優さんが楓を演じたら、ただの痛いキモ役となり、演技は絶賛さえれるだろうけど大爆死だっただろうな。
あの顔面で画としても映画を支えてた+36
-12
-
232. 匿名 2020/09/07(月) 12:12:26
+8
-9
-
233. 匿名 2020/09/07(月) 12:13:34
>>66
ママレードボーイのビジュアル最後だったから不評で悲しい
明るい髪色似合うよね+34
-8
-
234. 匿名 2020/09/07(月) 12:14:54
>>89
身長が高かったら、沖田もえい政も楓も渋沢栄一も来てなかったから、良かったと思う。
もっと早く、キュンキュン系イケメン王子役ばかりオファーきて、
俳優キャリアも変わって、いまの吉沢亮はなかった。+25
-7
-
235. 匿名 2020/09/07(月) 12:16:17
普段からメイクばっちりの亀梨や山田涼介にはオファーがこないんだねw
+22
-1
-
236. 匿名 2020/09/07(月) 12:18:14
男性芸能人の多くはポイントメイクよりベースをしっかりファンデしてる感じ。ファンデはみんな濃いよ。
正確にはファンデーションではなくドーランって言うんだけどね。
でも仕方ないんだよね、ファンデしっかり塗らないと照明で顔がボケるから。
+11
-0
-
237. 匿名 2020/09/07(月) 12:21:59
>>235
実は山田涼介や亀梨も顔の造形が変わるほどのメイクではないんだよね
顔が変わるほどのメイクは宝塚や歌舞伎の女型の白塗り
宝塚や歌舞伎の女型の白塗りは外歩けないよ笑
+4
-4
-
238. 匿名 2020/09/07(月) 12:23:50
>>90
FANCLのメイク落とし、今CMやってたような+7
-0
-
239. 匿名 2020/09/07(月) 12:27:54
>>233
どうせ漫画原作キュンキュン系映画主演するなら、原作にも恵まれたかったね。
ママレはそもそも映像作品化は厳しいわ。+18
-0
-
240. 匿名 2020/09/07(月) 12:29:46
>>228
本当だw
アンチあほだなーw+11
-1
-
241. 匿名 2020/09/07(月) 12:32:30
>>231
吉沢亮じゃなかったら見に行ってない+30
-3
-
242. 匿名 2020/09/07(月) 12:37:30
>>241
吉沢ファンだけど見に行ってないわ+12
-1
-
243. 匿名 2020/09/07(月) 12:37:34
>>48
どれー?+0
-4
-
244. 匿名 2020/09/07(月) 12:38:14
>>52
女よりと言うより、あなたより
と言うか女が男より綺麗って前提なの?笑+2
-16
-
245. 匿名 2020/09/07(月) 12:38:30
>>52
顔の綺麗さに性別関係ないやろ+11
-1
-
246. 匿名 2020/09/07(月) 12:39:29
>>231
何熱く語っちゃってんの笑
可愛い!+4
-2
-
247. 匿名 2020/09/07(月) 12:39:45
>>212
荒れると伸びる
バイトなのかアンチなのかは分からない+5
-0
-
248. 匿名 2020/09/07(月) 12:39:54
吉沢ファンだけど、流星くんも好きだよ!
共演中に流星くんが悩みを相談してくれたエピソードとか微笑ましいし、また共演して欲しい!+29
-4
-
249. 匿名 2020/09/07(月) 12:40:37
>>242
それは見にいってあげな🤣+21
-1
-
250. 匿名 2020/09/07(月) 12:40:51
男性なら基礎化粧品ならあり。口紅、アイシャドウ、マスカラ等はやはり綺麗な女性をモデルにしたほうが良いと思う+2
-0
-
251. 匿名 2020/09/07(月) 12:41:31
+7
-12
-
252. 匿名 2020/09/07(月) 12:44:56
>>248
どんな悩みだったんだろう(笑)可愛い+13
-0
-
253. 匿名 2020/09/07(月) 12:47:06
>>233
ごめん最後じゃなくて最高の間違い…+30
-4
-
254. 匿名 2020/09/07(月) 12:48:54
>>242
面白いって言う作品ではなかったですが吉沢さんの演技の繊細さが堪能できましたよ。
吉沢さんは作品に出たほうが輝いてると思うんですが。
+30
-3
-
255. 匿名 2020/09/07(月) 12:49:50
昔旦那ぬ日焼け止めなかったからBBクリーム貸したら、トーンアップしたの気に入ったらしく最近は毎朝していってる+3
-1
-
256. 匿名 2020/09/07(月) 12:52:38
>>254
私も面白かった!
みんな上手かったから演技を堪能できるよね!+19
-2
-
257. 匿名 2020/09/07(月) 12:53:20
横浜ファンが羨ましくなるときあります。
ドラマにどんどん出てるから毎週堪能できるじゃないですか。
吉沢ファンは来年までお預けですから笑+32
-4
-
258. 匿名 2020/09/07(月) 12:55:02
あんまり化粧されると男性として見れないかも
氷川きよしみたいな
綺麗だけどオネエみたいだと思ってしまう+5
-0
-
259. 匿名 2020/09/07(月) 12:55:27
>>8
なぜにうん.こちゃんw+5
-0
-
260. 匿名 2020/09/07(月) 12:55:59
>>4
最近ジャニ勉観てたらそのCM流れて、大丈夫なの?となってしまった笑+12
-3
-
261. 匿名 2020/09/07(月) 12:58:18
吉沢亮の顔になりたいです+27
-4
-
262. 匿名 2020/09/07(月) 12:59:21
>>261
それ!
どんな化粧品でも買う+13
-0
-
263. 匿名 2020/09/07(月) 13:01:53
吉沢亮がディオールの宣伝みたいのやっていたとき、ディオール買いました。SUQQU好きなのに。
イメージキャラクターは大事。+31
-1
-
264. 匿名 2020/09/07(月) 13:06:49
>>95
だからヨレヨレのTシャツなのね+2
-0
-
265. 匿名 2020/09/07(月) 13:08:56
>>248
流星くん慕ってましたよね!
慕われてる亮くんもですけど、質問に答えてるの可愛かった!
☆フォーゼの撮影で印象深かったことは?
○初めてのドラマだったので印象深かった事ばかりですが一番は吉沢亮君とカンフーの稽古をしてるシーンです!初めてのアクションだったのですごく印象に残ってます(^^)/
亮くんは凄く演技がうまいし尊敬してます!
僕も仮面ライダーになりたいな!
そのために色々頑張っていきます!
☆フォーゼで優しくしてくれたり仲良かった人は?
また、エピソードは?
○皆優しかったんですが亮くんとよく会ってたんで亮くんです!優しかったです!
フォーゼの撮影のとき監督さんが「流星」って言ったら亮君と僕二人とも振り向いて笑ってました(笑)+44
-4
-
266. 匿名 2020/09/07(月) 13:08:59
>>1
ジェンダーレスとか高尚なことじゃなくファンに買わせようとしてるだけでしょ
ジャニーズを雑誌の表紙に使うのと同じ+3
-1
-
267. 匿名 2020/09/07(月) 13:10:55
>>260
ジャニ勉で流れたのかw
そういえばすばるの名前はクロニクルで普通に出してたけど亮ちゃんはどうなんだろ?+6
-0
-
268. 匿名 2020/09/07(月) 13:20:55
>>1
日本ではなかなか売れずって欧米では売れてんの?
メイクしてる欧米男性今のところ見たことないです+4
-0
-
269. 匿名 2020/09/07(月) 13:22:32
>>11
毛ぼわぼわの男が口紅塗ってたら怖いだけだわ+17
-0
-
270. 匿名 2020/09/07(月) 13:23:47
>>265
仮面ライダーじゃないけどトッキュウグリーンになったね+7
-0
-
271. 匿名 2020/09/07(月) 13:24:04
>>130
山崎賢人は品のある顔だけど美形ってのとはなんか違う気がする
+13
-4
-
272. 匿名 2020/09/07(月) 13:24:09
>>57
芸能界の話なら俳優も歌手も化粧してるよ+13
-1
-
273. 匿名 2020/09/07(月) 13:24:52
>>265
可愛いですね〜エランドールの時は流星くんが吉沢さんにZIPパーソナリティの心得みたいなのアドバイスしてくれてましたね+30
-0
-
274. 匿名 2020/09/07(月) 13:25:32
>>224
俳優でなくてもテレビ出る人なら多かれ少なかれメイクしてると思ってる
もう何年も前の話だけど、月亭方正がガキの使いでココリコ遠藤に
最近ドーラン濃すぎません?
って言われてた
とある元プロ野球選手(新庄じゃない、全然見た目に気をつかうタイプでもない)も、Twitterでメイク中にインタビュアーと話してる動画アップしてた+10
-0
-
275. 匿名 2020/09/07(月) 13:27:27
アイメイクまでになったらちょっとオイオイと思うけど今ってシミとか青髭隠すための男性用のコンシーラーとかいっぱい出てるよね。BBクリームとかも。そういう清潔に見せるための物ならいいんじゃない?+5
-0
-
276. 匿名 2020/09/07(月) 13:30:30
>>129
竹内涼真君ファンもテセウスのあたりの時、ディスりコメントにものすごい勢いで噛みついてたよw
叩かれ過ぎてがるからいなくなったファンは別だけど、
普通にがるにいるファンはそんなものかと。
でもアンチだって好き勝手書くんだから、別にファンぐらいかばってあげてもいいのでは。
+15
-3
-
277. 匿名 2020/09/07(月) 13:32:32
>>30
吉沢亮と横浜流星のアンチ乙+32
-1
-
278. 匿名 2020/09/07(月) 13:34:06
>>149
マツコは綺麗になろうと頑張る同志って感じがする。
女性の目線から言えばだれよりも受入感がある。+11
-2
-
279. 匿名 2020/09/07(月) 13:37:14
>>111
昔元旦に超カサカサなときがあって、ファンから一斉にリップクリーム送られてきたんだよw+23
-1
-
280. 匿名 2020/09/07(月) 13:37:21
>>276
テセウスの頃なら竹内涼真くんは別に悪いことしてないから擁護するべきだと思うな、今は色々あったからファンは身を隠してそうだけど
逆に今田中圭のトピ荒れてるけどあれは田中圭が悪いと思うからあまり擁護せずにスルーして今は耐えた方が良い気がする+7
-0
-
281. 匿名 2020/09/07(月) 13:42:36
>>30
二人とも綺麗だよ
でもね、私の場合一挙手一投足をガン見してしまうほど魅了されてしまったのは流星だけなのよ+34
-17
-
282. 匿名 2020/09/07(月) 13:47:01
横浜流星って人気あるんだね+12
-3
-
283. 匿名 2020/09/07(月) 13:49:53
>>6
何で目を隠すか分からない
髪型補正に見えるじゃん+15
-3
-
284. 匿名 2020/09/07(月) 13:49:57
>>133
これはエキゾチックで結構いいと思ったけどな+19
-2
-
285. 匿名 2020/09/07(月) 13:51:44
「だいたいの男はメイクアップよりパワーアップが好きだからな~顔がいい男の広告は女性向けじゃない?」って夫が言ってました+0
-3
-
286. 匿名 2020/09/07(月) 13:52:05
そういえば、お亮おばさんを見かけない。
あの人はアンチなのか何なのか分からないけど、それで吉沢亮を認識したよ。+2
-1
-
287. 匿名 2020/09/07(月) 13:52:16
>>1
微妙な女優を使うくらいなら美形男子CMの方がいいわ
目の保養になるし+16
-0
-
288. 匿名 2020/09/07(月) 13:53:13
>>282
このランキングはなんだそれって感じだけど、吉沢亮と山崎賢人と横浜流星と中川大志あたりはガルちゃんでも人気じゃん(笑)+24
-1
-
289. 匿名 2020/09/07(月) 13:59:17
>>39
よく土屋太鳳を起用したなと思ってたけど、やっぱり。+47
-1
-
290. 匿名 2020/09/07(月) 14:00:14
>>268
アメリカでは、18から22歳へのアンケートで男性の40%近くが美容製品に関心を示しており、男性の56%以上がファンデーション、コンシーラー、BBクリームなどのフェイシャル化粧品の使用を行なっているって結果があるから、特にニキビやヒゲ剃り跡とか肌で気になるところはメイクする人が増えたのかな?と思います。
アジアの男性メイクのようなアイライナーとかアイシャドウじゃなくて、美肌に見せるためのスキンケアや化粧っていうのが主流なのかな?と。
+0
-0
-
291. 匿名 2020/09/07(月) 14:02:13
>>52
吉沢亮と並んで公開処刑されない女優の方が少ないからね
相当美形かバランス良い人でないと!+49
-3
-
292. 匿名 2020/09/07(月) 14:04:50
芸能界って足の引っ張り合いすごいし、ファン同士の戦い、アンチもいるから、若手俳優のファンやるのって疲れないですか?w
若手俳優ファンのお悩み相談トピ欲しい笑+11
-0
-
293. 匿名 2020/09/07(月) 14:07:13
>>292
そんなトピたったら荒れまくると思う+14
-1
-
294. 匿名 2020/09/07(月) 14:12:22
>>17
正直違いがあまりよくわらかん+33
-0
-
295. 匿名 2020/09/07(月) 14:13:15
>>292
申請してみなよ、最近俳優トピ立ってないから申請されるかもよ+5
-0
-
296. 匿名 2020/09/07(月) 14:40:22
やめてよ
綺麗な女優さんが見たいのに+0
-4
-
297. 匿名 2020/09/07(月) 14:44:16
>>241
私も吉沢亮じゃなかったら見に行かなかった派です。
題材的にも難しいから期待されてないって聞いて観に行きました。
結果は吉沢さん堪能出来て最高でした。
+20
-3
-
298. 匿名 2020/09/07(月) 14:46:58
>>296
最近綺麗な女優が少ない
武井咲みたいな子が出てきて欲しい!+9
-0
-
299. 匿名 2020/09/07(月) 14:49:02
>>14
うちの主人も一年程前にTHREE?のメンズのファンデ買ってましたが、塗ってたのは一週間くらいでした(笑)塗って綺麗に見えるのはいいけど毎回クレンジングで落とすのが面倒らしいです(笑)+6
-1
-
300. 匿名 2020/09/07(月) 14:53:27
美形とか関係なくしたいならすればいい
図々しいけど、付き合うっていう対象になるとメイクはして欲しくない…+3
-0
-
301. 匿名 2020/09/07(月) 15:01:22
日本男が化粧しても不気味というかダサいし似合わない
韓国の男性なら不思議と美しいとかかっこいいから目の保養にもなる
起用するなら韓国の男にしてよ+3
-22
-
302. 匿名 2020/09/07(月) 15:02:11
男性美容系ユーチューバーの影響もあると思う
男性が日焼け止めが必須それも美容の為にが当たり前の世の中にあと10年後には確実になりそう
+8
-0
-
303. 匿名 2020/09/07(月) 15:08:03
>>21
松潤がストーリーにすっぴん載せてたけどあれ見て日本のアイドルも結構塗りたくってるんだなって思った。+68
-0
-
304. 匿名 2020/09/07(月) 15:10:52
>>75
顔は相変わらずアレだけど肌綺麗になったからあんまり嫌悪感なくなった+8
-0
-
305. 匿名 2020/09/07(月) 15:15:58
>>229
白人コンプ強すぎじゃない?+16
-2
-
306. 匿名 2020/09/07(月) 15:28:46
>>242
純粋に疑問
なんでファンなのに観に行ってないの?
ほぼドアップの吉沢亮が出ずっぱりだよ+26
-1
-
307. 匿名 2020/09/07(月) 15:32:59
>>253
でもある意味、最後じゃない?
もう制服は着ないだろうし、少女漫画原作も出ないでしょ。
+12
-0
-
308. 匿名 2020/09/07(月) 15:37:03
>>242
吉沢ファンなら見に行って損ないよ!
繊細な演技でよかったよー+30
-2
-
309. 匿名 2020/09/07(月) 15:38:21
>>303松本と他のアイドルは違う+12
-0
-
310. 匿名 2020/09/07(月) 15:38:54
>>257
それはありますね。
連ドラ羨ましいです。
あと、役柄もキュン死を狙ったやつとか羨ましい…。+11
-2
-
311. 匿名 2020/09/07(月) 15:48:55
>>9
オフロスキーwww+67
-0
-
312. 匿名 2020/09/07(月) 15:55:18
>>30
人それぞれだよ~
めっちゃ少数だろうけど、わたしは吉沢亮が苦手だもん。
目は綺麗だけど、鼻の穴が目立つ人って好きじゃないから。+6
-28
-
313. 匿名 2020/09/07(月) 15:56:35
>>15
韓国は化粧するもんね。
日本もいつかそれが普通になるのかな。
想像つかないけど。+17
-0
-
314. 匿名 2020/09/07(月) 16:01:19
>>23
女性用の化粧品の広告だって美人しか使わないからね+15
-0
-
315. 匿名 2020/09/07(月) 16:04:14
>>15
メイクにも種類があるから+7
-0
-
316. 匿名 2020/09/07(月) 16:08:24
>>37
美しいわ…美形のメイクでこういうのが見たい+38
-1
-
317. 匿名 2020/09/07(月) 16:10:49
基礎化粧品とかベース類の広告に男性を起用してるのは男性にも売りたいのかなって思うけど、
リップとかマスカラみたいにポイントメイクの広告だとファン向けなのかな~って思う+3
-0
-
318. 匿名 2020/09/07(月) 16:12:25
>>134
一般的には整ってると思う
ただ丸顔かなあ
好みの問題なのかな
わたしは吉沢さん好みではない
会社にいても好きにならないな
+9
-17
-
319. 匿名 2020/09/07(月) 16:13:43
>>6
色気がすごいですね
+50
-16
-
320. 匿名 2020/09/07(月) 16:13:44
瀬戸康史君を起用してほしい。
美系だし肌もキレイ。+2
-11
-
321. 匿名 2020/09/07(月) 16:14:04
>>108
わたしはドストライク
逆にライバル少なくて嬉しいw
+16
-5
-
322. 匿名 2020/09/07(月) 16:16:24
吉沢亮とか横浜流星だと綺麗すぎて男性向けコスメのイメージなくない?(笑)
記事で言われてるみたいな男性向けコスメの啓蒙って言うんならこっちのイメージ+15
-6
-
323. 匿名 2020/09/07(月) 16:17:47
>>281
仲間!
わたしは切れ長の目の人がタイプ
パッチリ二重が苦手
横浜流星はドストライク
+25
-9
-
324. 匿名 2020/09/07(月) 16:18:57
>>99
これ4℃の宣伝広告じゃなかった?
+9
-0
-
325. 匿名 2020/09/07(月) 16:20:22
>>130
全員好き
イケメンと美形が好きだから
レベルとかどうでもいい美しさは正義+22
-2
-
326. 匿名 2020/09/07(月) 16:24:34
>>312
吉沢亮の鼻の穴のこと言う人よく現れる
独特な感性ですな+22
-3
-
327. 匿名 2020/09/07(月) 16:27:30
>>307
少女漫画原作じゃないけど、11月公開のさくらは高校生役で学ラン、公開未定の東京リベンジャーズは原作中学生役(映画だとほかのキャスト的にも高校生になるかな?)なんです。
私も制服はもう無いと思っていたから驚きました。さすがに厳しくないか!?と思いましたが制服が見られる最後のチャンスと思って前向きに捉えています(笑)+27
-0
-
328. 匿名 2020/09/07(月) 16:30:35
>>58
他トピで見たのはもっと良かったよ
めっちゃきれいだったからこの人知らなかったけど保存したもん+7
-27
-
329. 匿名 2020/09/07(月) 16:34:12
>>65
メイクでどこまでレベルを上げられるかテクニックやセンス、器用さ情報の大切さなどを思い知ればいい。ベースが大事だから日々のケアがいかに大事か分かるだろう。+6
-0
-
330. 匿名 2020/09/07(月) 16:35:05
>>326
お亮の鼻の穴が気になるって見て驚いたのを覚えてる+18
-2
-
331. 匿名 2020/09/07(月) 16:42:38
>>85
それって女性だって同じだよ。メイクは美しいものという決めつけからきてるんだろうけど、容姿の良くない人だってアイシャドウも口紅もしたっていいじゃん。容姿の良くない女性のメイク顔が美しいかと言ったらそうではないんだし。
女性のメイクに慣れてるから美形のメイクを美しいと思うだけで慣れれば美形の男性のメイクも美しく感じると思う。+12
-1
-
332. 匿名 2020/09/07(月) 16:46:42
>>330
でもやっぱり目の保養になるよ。+37
-3
-
333. 匿名 2020/09/07(月) 16:46:42
>>92
他人と比べる考えが古いんだよ
多様性は個人を認めることだから
自由に自分の好きにすればいい
何かに強制させられてするのは時代の逆をいってる+11
-0
-
334. 匿名 2020/09/07(月) 16:49:54
鼻はそんなに気にならない
よく顔がむくんでるのが気になる
ユーキャンのCMの吉沢亮はまじでブサだった
イケメンなの貼っておきます+32
-3
-
335. 匿名 2020/09/07(月) 16:55:51
>>328
こんなきれいなのに何でマイナスなのか謎
この写真新木優子みたい+9
-13
-
336. 匿名 2020/09/07(月) 16:57:23
>>332
綺麗だよね〜+25
-3
-
337. 匿名 2020/09/07(月) 17:08:56
>>134
整ってると思うけど横浜流星の顔の方がタイプだわ
なんで上から目線で言われなきゃいけないの?
顔の好みなんて人それぞれだからどちらが上とかおかしくない?+16
-12
-
338. 匿名 2020/09/07(月) 17:10:34
男性がコスメ買うのは良いけど
広告を男性にしなくてもいいんじゃ…
なんでもかんでもジェンダーレスってね+4
-0
-
339. 匿名 2020/09/07(月) 17:15:07
>>8
だれだか知らんけど確かに吉沢を少し崩したような顔だな+9
-3
-
340. 匿名 2020/09/07(月) 17:23:35
>>9
オフロスキー(笑)確かに似てる…+30
-0
-
341. 匿名 2020/09/07(月) 17:29:44
>>15
日本の市場は伸び悩みだから男も消費させようとしてるよね
マスクで口紅売れないしね
美容業界にのまれて気持ち悪い男増えそうだしお金儲けのために煽るのやめてほしい
女もメイクしなくていい世の中の方がいい+38
-2
-
342. 匿名 2020/09/07(月) 17:32:33
>>31
それ言ったら化粧品全般そうだよ…
+12
-2
-
343. 匿名 2020/09/07(月) 17:33:54
>>39
この動画すごく好きなんだけどな
プライベート風の動画って感じで疑似恋愛感楽しめるし
そんなバッシングあったなんて知らなかった+8
-9
-
344. 匿名 2020/09/07(月) 17:46:29
>>337
いや、あなたも言い方が上からだし攻撃的だわ
どちらのファンも自分の推しが1番カッコいいんだから言い合いしても一生解決しないのに◯◯より△△の方がと言い出すのがおかしい+16
-5
-
345. 匿名 2020/09/07(月) 17:48:35
>>163
明らかモメサが混ざってるじゃんw+9
-0
-
346. 匿名 2020/09/07(月) 17:49:37
>>312
私は吉沢亮の毛穴がないことのほうが驚きだ!
女やめたくなる!+22
-2
-
347. 匿名 2020/09/07(月) 17:50:33
>>343
土屋太鳳が苦手な人が多いじゃない?+12
-2
-
348. 匿名 2020/09/07(月) 17:55:49
>>94
こんなのでもかっこいいとは、、、
すごいね。+21
-3
-
349. 匿名 2020/09/07(月) 18:01:25
>>9
がるちゃんでオフロスキーの名前見るなんて笑笑+37
-0
-
350. 匿名 2020/09/07(月) 18:10:43
>>57
綺麗なケツ顎+8
-0
-
351. 匿名 2020/09/07(月) 18:12:51
>>184
自作自演だよねw、吉沢さんファンと横浜くんファンに成りすまして次々自演してそう+25
-2
-
352. 匿名 2020/09/07(月) 18:16:58
>>91
キモいから通報しました+17
-4
-
353. 匿名 2020/09/07(月) 18:17:01
>>14
男性の方が毛穴とか酷そうだし化粧ノリ悪そうw
上司がメイクしてたら気まずいんだけど。+7
-3
-
354. 匿名 2020/09/07(月) 18:19:33
>>301
美的感覚おかしいw
朝鮮人の不自然な整形顔のほうがもっと不気味だわw+21
-1
-
355. 匿名 2020/09/07(月) 18:21:59
男がするのが当たり前になったら女性は必ずメイクしなきゃいけないことになるよね。+5
-3
-
356. 匿名 2020/09/07(月) 18:22:18
韓国人みたいなメイクしてる男子は苦手+22
-5
-
357. 匿名 2020/09/07(月) 18:32:25
>>348
かっこよく見えちゃダメなシーンな気もするけどね+10
-2
-
358. 匿名 2020/09/07(月) 18:38:56
ビューネは辞めろ!+6
-2
-
359. 匿名 2020/09/07(月) 18:40:43
>>313
すでに高校生大学生くらいはファンデもつけるしリップクリームも色付き使ってるよ
日本も大昔の貴族は紅ひいておしろいつけてたから元に戻ってるのでは+20
-2
-
360. 匿名 2020/09/07(月) 18:42:14
芸能人はみんなファンデつけてるけど男は色が濃すぎなのが気になる肌にあったのつけて欲しい+12
-0
-
361. 匿名 2020/09/07(月) 18:46:29
美人を出してもショーがない。土台ご違う。それより男のほうが見ちゃう+0
-0
-
362. 匿名 2020/09/07(月) 18:50:10
>>360
青髭隠しがほとんどだから濃くしなきゃダメなんだろね+12
-1
-
363. 匿名 2020/09/07(月) 18:51:12
>>222
デビットボウイってそれこそゲイ?バイセクシャルでストレートではないでしょ+0
-0
-
364. 匿名 2020/09/07(月) 18:58:44
>>8
男尊女卑で過去に女殴ったりしてる虚言癖YouTuberじゃん。+7
-6
-
365. 匿名 2020/09/07(月) 18:58:55
>>4
なんかさすがロレアル…笑 って思った
話題性重視なのかな?笑+7
-2
-
366. 匿名 2020/09/07(月) 19:04:28
>>341
人それぞれ好きにできるのがいいよ
私はメイク好きだし男性のメイクもいいと思う
美形のメイクはきれいだし見たい+19
-4
-
367. 匿名 2020/09/07(月) 19:11:15
>>31
汚い肌放置してる人よりこういうの使って努力してる人の方が好感もてる、この人にはなれないとしてもね+10
-1
-
368. 匿名 2020/09/07(月) 19:11:40
>>8 こういうの、関係ないトピに勝手に写真載せられて、マイナス押されたりdisられて気の毒だなと毎回思う
+9
-1
-
369. 匿名 2020/09/07(月) 19:15:47
>>102 だとしても美形な吉沢亮じゃなくて、別の一般人みたいな人がしたら叩かれそう
+6
-1
-
370. 匿名 2020/09/07(月) 19:22:50
>>6
横浜流星って実際青ひげ目立つよね。
+30
-9
-
371. 匿名 2020/09/07(月) 19:35:28
>>31
この人はスッピン時にメイクしてるのかと思われてたぐらい肌綺麗だからなw+45
-2
-
372. 匿名 2020/09/07(月) 19:39:09
私の大好きな長瀬智也系のワイルドイケメンはいずこへ、、、+3
-4
-
373. 匿名 2020/09/07(月) 19:43:29
>>8
インターネットヒーロー+1
-2
-
374. 匿名 2020/09/07(月) 19:47:35
>>371
吉沢さんは写真集ノーメイク私服で撮ってる場合多いのは、
肌がきれいだからできるんでしょうね。
他の俳優さんはどうなんでしょう。+31
-5
-
375. 匿名 2020/09/07(月) 19:59:56
>>91
ガル民は韓国の拒否反応強いけど、ここは男性メイクのトピだから偏見なしで見ると、左上と上の真ん中と右下のメイクは好き。
左下の人は何?メイクしてる?韓国人でもなさそうだけど。+10
-4
-
376. 匿名 2020/09/07(月) 20:01:22
>>355
ジェンダーレスってそういうジェンダー意識をなくすことだから個人を尊重するってことだよ+6
-0
-
377. 匿名 2020/09/07(月) 20:04:27
>>110
まずガル民はジェンダーレスの意味を理解した方がいい。理解せずにコメントしてる人が多すぎる。年齢のせいもあるだろうけどジェンダー意識が強すぎる。+6
-2
-
378. 匿名 2020/09/07(月) 20:04:36
>>6
え、誰の手?!嫉妬+6
-1
-
379. 匿名 2020/09/07(月) 20:07:46
>>102
女性は化粧品のCMしてる女優さんやモデルさんみたいにきれいじゃなくても参考にしてるけど+2
-0
-
380. 匿名 2020/09/07(月) 20:08:54
>>372
スポーツ選手や格闘家やLDHにいるんじゃない?+7
-0
-
381. 匿名 2020/09/07(月) 20:11:54
ジェンダーレスとは、「男女の性差をなくしていこう」という考え方。+0
-0
-
382. 匿名 2020/09/07(月) 20:25:40
女性向けコスメCMを男性がやろうと
逆に男性向けコスメCMを女性がやろうと発想自体が自由な時代になったってことですよね。
そして男女性差なくメイクしたければすればいいし、したくなければしなければいい。
自分のやりたいようにすればいいって事ですね。
+10
-0
-
383. 匿名 2020/09/07(月) 20:40:44
>>343
姉と弟じゃんね+3
-0
-
384. 匿名 2020/09/07(月) 20:40:50
>>121
てか、ヨーロッパだとむしろ女もあんまりメイクしないよ
眉毛とアイラインだけ、とかせいぜいあとリップ塗るぐらいで仕事してる人が多数+6
-0
-
385. 匿名 2020/09/07(月) 20:50:44
うーん
私は女性だから女性のモデルさんが良いな
ファッション雑誌に男性が載っているだけでパスする事が多いもの
ただ、主人には日焼け止めは塗ってもらいたいと思っている。
綺麗な肌だからさ+2
-0
-
386. 匿名 2020/09/07(月) 21:01:52
男アイドルは脇毛とかすね毛処理してる人多いよね
やっぱり毛があるのとないのとでは清潔感が違う+1
-0
-
387. 匿名 2020/09/07(月) 21:12:14
>>111
逆にカサカサが良いwこのやらされてる感の写真も良い!+16
-0
-
388. 匿名 2020/09/07(月) 21:26:26
>>81
昔オネエぽい男性BAさんに勧められたコスメをつけたらすごく似合ってた、とかいう書き込み見たから、むしろ男性BAさんに相談してみたい。
新たな自分を発見できそう。+10
-2
-
389. 匿名 2020/09/07(月) 21:31:49
>>387
これだよね、普段かさかさだって笑
下唇にボリュームがあるから、僕的にはかなりうっとうしい(笑)。
撮影ではメイクをしてもらう時にリップクリームを塗るけど、
普段は何もしてなさすぎて。常に乾燥でガッサガサです。
この写真の時の記事です。+17
-2
-
390. 匿名 2020/09/07(月) 21:32:54
>>267
ドキュメンタリーと配信ライブの楽屋裏では名前出てたよ
テレビでは無いかな+2
-0
-
391. 匿名 2020/09/07(月) 21:36:16
>>113
男にウケが悪い=女性に人気では無い+9
-1
-
392. 匿名 2020/09/07(月) 21:45:18
>>389
カサカサ通り越してガッサガサ(笑)
テレビでもよく唇ハムハムしてますよね+14
-0
-
393. 匿名 2020/09/07(月) 21:50:57
今のドラマの流星、髪型のせいか、お亮に似てるんだよね。+5
-8
-
394. 匿名 2020/09/07(月) 21:51:22
購買層を増やせば売上が上がるから。という単純な理由だと思うけど。子どものスマホもそうだし。
本当に必要かどうかじゃなくて、業界の都合で「売りたい」相手を広げたいだけ。+1
-0
-
395. 匿名 2020/09/07(月) 21:53:31
吉沢さんはロン毛が似合う+11
-3
-
396. 匿名 2020/09/07(月) 22:08:24
>>381
ちょっと違う
女性らしさ男性らしさという社会的な役割をなくして自由になるってことかな+2
-0
-
397. 匿名 2020/09/07(月) 22:19:26
>>181
うちの職場にファンデーションとアイプチとカラコンの男性いるよ。
営業成績が群を抜いてるから誰も突っ込まないけど、私は毎日気になる。+4
-0
-
398. 匿名 2020/09/07(月) 22:30:29
>>38
>>69
macとかDiorとかって広報担当の人がファンだったのかな?
それくらい謎な人選。ネームバリューもあって、もっと適任な人を選べそうなのに。+22
-1
-
399. 匿名 2020/09/07(月) 22:31:59
>>8
眼科へどうぞ!+4
-1
-
400. 匿名 2020/09/07(月) 22:37:02
ジルスチュアートとアニメのコラボだって
まじやめてほしい
これを機にコスメ買う!とかツイートしてる年配層もいるし本当にきっつい+12
-0
-
401. 匿名 2020/09/07(月) 22:39:21
>>90
よく見ると首も思いっきり白く塗ってるんだね
若干地肌が見えてるけど地黒なんだね+7
-0
-
402. 匿名 2020/09/07(月) 22:39:58
>>7
男女関わらず、美しい人って大概中性的ですよね+3
-2
-
403. 匿名 2020/09/07(月) 22:40:56
>>17
でも、結局皮膚科で注射を打ってるらしいよ
お腹に打つみたい
YouTubeちゃんねるで飲みながら話してた筈+6
-0
-
404. 匿名 2020/09/07(月) 22:44:13
>>39
これは企画がまずいよね
人気急上昇で売り出し真っ最中の横浜流星のファンが納得する相手を持ってこないと叩かれるに決まってる
そこに土屋太鳳とか持ってくるとかもう炎上商法狙ってるくらいダメな組み合わせでしょ・・・
そういう視聴者やファン層の波を感じとる肌感覚がない人達が作ってるんだろうなって透けて見える
何となく知名度と人気があると思われる2人をくっつけただけみたいな荒っぽい企画w+27
-1
-
405. 匿名 2020/09/07(月) 22:47:17
>>400
アニメ世代の若い子達を取り込みたいんだなって感じ
商売する以上は購買者層も適度に若返りさせていかないと生命線先細りになるから売り手の気持ちはわかる・・・
でも私はこんなの買いたいとも思わないしお前らプライド捨てたんかと言いたい+7
-0
-
406. 匿名 2020/09/07(月) 22:50:26
>>405
アナスイと同じ結末迎えそうだね
値段高い子供向けのイメージになってくやつ+3
-0
-
407. 匿名 2020/09/07(月) 22:50:49
>>402
中性的かな?+14
-2
-
408. 匿名 2020/09/07(月) 22:51:57
>>397
男性って女性より皮脂が多いと思うんだけど化粧崩れしないのその男性+2
-0
-
409. 匿名 2020/09/07(月) 22:54:31
>>407
結構男顔だと思う。美しいけど+21
-2
-
410. 匿名 2020/09/07(月) 23:00:54
>>390
ありがとう
テレビで名前聞いてびっくりしたけど普通に名前出してるんだね
+2
-1
-
411. 匿名 2020/09/07(月) 23:01:31
+5
-11
-
412. 匿名 2020/09/07(月) 23:03:54
お亮はどんなにオシャレを施されようが美しさを演出されようが
本人から滲み出る拭いきれないダサさがあるのが一番の魅力+39
-5
-
413. 匿名 2020/09/07(月) 23:05:20
>>291
広瀬すず、橋本環奈、浜辺美波あたりのツーショットが綺麗だった
新木優子とも様になってて眼福でした
+16
-0
-
414. 匿名 2020/09/07(月) 23:07:46
>>407
左目だけだと、宮沢りえみたい。+6
-1
-
415. 匿名 2020/09/07(月) 23:08:30
>>397
ワイシャツの襟にファンデ付いてることある。+0
-0
-
416. 匿名 2020/09/07(月) 23:12:54
>>370
横浜流星だったかな?
腕毛が濃くて結構男らしかったのは
私は体毛濃い男性が好きだから凄く好感度上がった+20
-3
-
417. 匿名 2020/09/07(月) 23:13:53
>>414
違うみたいだけどなんか少しだけ白人の血が入ってそうな顔つきだよね
+5
-3
-
418. 匿名 2020/09/07(月) 23:15:37
>>21
大丈夫、日本の男性アイドルもファンデーションがっつりの人もいるから。+7
-0
-
419. 匿名 2020/09/07(月) 23:17:10
今の若い俳優さん見てしまうと
昔のキムタクが残念にみえてくる
最近の子達はイケメンですね
ジャニーズがお笑い系に走って
キンプリしかイケメンがいない+6
-6
-
420. 匿名 2020/09/07(月) 23:23:36
>>419
男女ともにアイドルという枠の敷居が低くなっただけじゃないかなぁ
昔から俳優さんは美女イケメン揃いだったよ+10
-0
-
421. 匿名 2020/09/07(月) 23:25:37
>>419
そうでもないよ
キムタクの全盛期は全然ファンじゃないけどかっこいいと思ったよ+10
-2
-
422. 匿名 2020/09/07(月) 23:25:43
>>174
分かります。
吉沢亮にならないかな〜と切に願っております…🙏+12
-5
-
423. 匿名 2020/09/07(月) 23:28:12
>>4
私も 錦戸はちょっと……+15
-0
-
424. 匿名 2020/09/07(月) 23:29:32
メイクの広告、女性がいい。参考にならない。
いや別に男性がメイクしててもいいのよ?
でも圧倒的に少ないじゃん。+1
-1
-
425. 匿名 2020/09/07(月) 23:38:12
>>422+29
-4
-
426. 匿名 2020/09/07(月) 23:38:22
>>328
これナルシスト過ぎ
ヤバい+14
-1
-
427. 匿名 2020/09/07(月) 23:39:13
>>37
吉沢亮だから成り立つのであって、うちの旦那が朝からファンデやアイシャドウし始めたらどう対応していいかわからない。何かに目覚めたのかなと思うわ+34
-3
-
428. 匿名 2020/09/07(月) 23:47:52
>>427
大丈夫だよw
こんなにがっつりメイクしたりするのは学生までだと思う
社会人になってこんなフルメイクして働ける男性は居ないんじゃないかなw
+12
-0
-
429. 匿名 2020/09/07(月) 23:51:39
>>282
吉沢亮はしばらくtop3圏内に留まりそうだけどそれ以外は半期毎にメンツの入れ替えが激しそう+10
-5
-
430. 匿名 2020/09/07(月) 23:52:30
>>396
少数派扱いだけど今まで通りが好きな人もいるよ
+1
-0
-
431. 匿名 2020/09/07(月) 23:54:06
>>39
これストーリーがけっこう生々しくてファンは嫌だった人もいるやつだねw
私は大丈夫だったけど。+10
-7
-
432. 匿名 2020/09/07(月) 23:55:13
旦那をおだてまくったら、眉の欠けてる(毛が薄い)部分をパウダーとかペンシルでちょんちょんって埋めてくれるようになった。
それだけでめっちゃ清潔感増した!
かっこよくなった!やったー!!+9
-0
-
433. 匿名 2020/09/07(月) 23:56:45
女ウケ良さそうな俳優を起用するだけじゃあ購買意欲はわかないかも。ファンは嬉しいんだろうなと思う。
個人的にはジェンダーレス男子がきれいにメイクしたのを見るほうが楽しい。+4
-2
-
434. 匿名 2020/09/08(火) 00:03:37
基本的に男の顔がきらいだから男使うのやだな。憧れもしないし。
男好きの人しか興味ないと思う。普通の女ってそこまで男に興味なくない?+4
-6
-
435. 匿名 2020/09/08(火) 00:07:54
20代前半くらいまでなら中性的な感じ出せるけど、それ以降は広告塔にはならなさそう+6
-0
-
436. 匿名 2020/09/08(火) 00:11:19
>>57
やっぱ海外の人はイケメンやな。
目と眉毛の位置が近いから
凛々しく見えるというか。
日本人はどちらかというと
目と眉毛の位置が離れてるから
凛々しいというか可愛い顔に近い感じする。
自分の顔ももうちょっと眉毛、目の近くまで下がらないかな。
目と眉毛の位置が広過ぎて絶望するわ。+2
-4
-
437. 匿名 2020/09/08(火) 00:12:55
>>431
相手が土屋太鳳じゃなけりゃ良かったのに
コンセプト自体は私は結構好きだったけど土屋太鳳が出てくる度に違和感が凄くて気持ち悪かった+11
-4
-
438. 匿名 2020/09/08(火) 00:14:54
>>431
これお宝動画盛り沢山だよね
土屋太鳳は気にならない
それより流星くんがカッコよくて可愛くて最高+12
-8
-
439. 匿名 2020/09/08(火) 00:23:03
前から思ってたけどなんで土屋太鳳って嫌われてるの?
私はなんとも思わないからいまいちよく分からない+14
-2
-
440. 匿名 2020/09/08(火) 00:27:54
>>439
私はビジュアルが好みじゃないっていうのが一番かなぁ
顔の余白が多い人が好みじゃないし体型がずんぐりむっくりに見えるから憧れない
正直テレビやスクリーンでは現実を忘れて美しい女性を見たいって欲求があるからなのかも+8
-2
-
441. 匿名 2020/09/08(火) 00:28:58
>>438
公式はもう消滅してるからないけどバックアップとってる人いるねww
横浜ファンかな+8
-0
-
442. 匿名 2020/09/08(火) 00:36:59
>>4
アラフォーが若い頃が全盛だったブランドだけど今どうなんだろう。とりあえず元ジャニーズだし、若い女の子釣れるだろくらいのノリに思えた
その点、今人気のNARSやthreeは男性もどうぞという建前使って今っぽくしつつだから、まぁプレゼンが上手いよね+12
-1
-
443. 匿名 2020/09/08(火) 00:39:08
>>441
発表されたときは非難轟々だったけど、まあ可愛いのもあったし、結局楽しんでたファンもけっこういたからねw+5
-2
-
444. 匿名 2020/09/08(火) 00:40:59
>>91
アジアンは同じような顔ばっかで韓国みたいだわぁと思ったら下に思いっきし書いてあった
魅力を全く感じないんだけどw+7
-0
-
445. 匿名 2020/09/08(火) 01:21:36
>>6
この人かっこいい時とそうじゃない時の差がすごい。
めっちゃ不細工と思ってたのに、凄くかっこいいときもあって見るたびビックリする。+20
-2
-
446. 匿名 2020/09/08(火) 01:50:07
>>90
まぁこの人は人形を目指してる人だから…+9
-0
-
447. 匿名 2020/09/08(火) 01:50:12
>>438
私は流星ヤル気ないなーと思って見てたけど
イマイチじゃなかった?+5
-7
-
448. 匿名 2020/09/08(火) 01:59:54
こういうひとが増えるの無理すぎる。+23
-1
-
449. 匿名 2020/09/08(火) 02:07:45
>>100
さらに横だけど狙いがあるのはわかるけどそう見えるわ
手の変な構図もテスターみたいなのもいらん
デザイン学生が作るイメージビジュアルみたい
+2
-1
-
450. 匿名 2020/09/08(火) 02:14:25
>>9
よんだ?+4
-0
-
451. 匿名 2020/09/08(火) 02:17:45
>>134
当たり前だろ
変なひと+5
-11
-
452. 匿名 2020/09/08(火) 02:18:04
>>15
そうそう
てか女性も広告に洗脳され過ぎている+2
-1
-
453. 匿名 2020/09/08(火) 02:27:17
>>30
ホントバカみたい吉沢ヲタ+8
-22
-
454. 匿名 2020/09/08(火) 02:40:54
これは韓国アイドルっぽい化粧のレベルに入る?
吉本管轄の日本のグループ+6
-1
-
455. 匿名 2020/09/08(火) 02:56:26
>>111
ささくれ気になるから触っちゃう〜
的な…+18
-2
-
456. 匿名 2020/09/08(火) 02:58:55
>>454
入るでしょ。韓国アイドルモデルにしてるんだから。この前見たら化粧品濃すぎた。+12
-0
-
457. 匿名 2020/09/08(火) 03:08:32
>>1
韓国の真似事だとおもってしまいました
向こうは広告を男性がやってることが多いと聞いたことがあるので…+0
-5
-
458. 匿名 2020/09/08(火) 03:36:08
>>1
イケメン使って
○○くんカッコいい、女子よりキレイだから
私も買ったらキレイになれるかもだし
何より少しでも○○くんの収益になれば!
って一部のジャニオタみたいな女子向けでしょ。
もともと産まれた土台が完璧な芸能人に
慣れると思ってないから別に芸能人誰使おうが一緒だから
それに興味はない!
スキンケアとかだと実際のクチコミとか使用感、
入ってる成分でどんな効果があるかで買うか決める。
でも、肌汚かったり
なんでこいつが?て起用に変な違和感あったり
嫌いな人が広告塔なら買わないだけ。+5
-1
-
459. 匿名 2020/09/08(火) 04:03:39
男性でもメイクしたいならできる、女性でもメイクしたくないならそのままでいい世の中になるといいね
個人的にはアイラインとか引いてるのは好みじゃないけどちょっとメイクしてるのいいと思うよ+5
-0
-
460. 匿名 2020/09/08(火) 04:41:48
>>32
私もごめんけど、その人なら買わん
+9
-0
-
461. 匿名 2020/09/08(火) 05:20:02
ヤフーニュースに出て来るメイク用品の動画の男の子、凄く苦手…+1
-0
-
462. 匿名 2020/09/08(火) 06:46:41
>>25
マキアージュの水原希子とか?+9
-0
-
463. 匿名 2020/09/08(火) 07:16:33
>>37
いやー美しい
左右対称だよね+13
-2
-
464. 匿名 2020/09/08(火) 07:18:53
>>1
横浜流星くんは一歩間違うとものすごくモサくなって、オーラも消えそう
吉沢亮は何をどうやっても美しいと思う
眉毛、髪の毛ボサボサだとしても、、+20
-13
-
465. 匿名 2020/09/08(火) 07:21:56
>>303
韓国はこういうファンデじゃなくて真っ白でのっぺりとした感じ+13
-2
-
466. 匿名 2020/09/08(火) 07:35:22
まだやってるw+7
-0
-
467. 匿名 2020/09/08(火) 07:39:17
>>30
私も一緒!お亮と似てるかな?
横浜さんは松田なんとかって松田優作の息子のどちらかに似てると思う。
目元が苦手。+10
-13
-
468. 匿名 2020/09/08(火) 07:43:45
>>454
私はババアだから80年代に男性ミュージシャンが化粧してたの思いだしちゃう+7
-0
-
469. 匿名 2020/09/08(火) 07:44:34
>>371
髭濃くない?+5
-9
-
470. 匿名 2020/09/08(火) 07:48:11
>>30
好みの問題
横浜流星はタイプだけど吉沢亮は苦手って人も結構いる+15
-4
-
471. 匿名 2020/09/08(火) 07:50:48
>>454
このグループ在日が多いってイメージするんだけどどうなんだろう。
+11
-1
-
472. 匿名 2020/09/08(火) 07:58:09
>>411
そうなのかー、広告代理店がやりそうなことだね…+1
-0
-
473. 匿名 2020/09/08(火) 08:02:46
>>456
90年代の吉本+2
-2
-
474. 匿名 2020/09/08(火) 08:18:08
>>6
なんつーか色気のある男の魅せ方が90年代の少女漫画の感覚ww+3
-4
-
475. 匿名 2020/09/08(火) 08:24:33
>>473
ナウロマンティック?+8
-0
-
476. 匿名 2020/09/08(火) 09:01:01
>>15
あーあのアイドル風になるのは嫌だな。
普通にジャニーズとかみたいに肌を綺麗に見せたいとか、眉を整えるとかな感じがいいな。+3
-0
-
477. 匿名 2020/09/08(火) 09:10:49
>>37
まあ女性の場合、化粧で整形級に変われる人がいるんだから、それを男性が見てて変わりたいって思ってもおかしくはない。メイクして吉沢亮に少しでも近づけるならしたくなるよね。+7
-0
-
478. 匿名 2020/09/08(火) 09:15:11
お亮は綺麗だよね😃+36
-2
-
479. 匿名 2020/09/08(火) 09:28:21
吉沢さんのモノトーンはとてもきれいですが、
吉沢さんはあまり作りすぎてないかわいい写真が好きです。
髪も洗いざらし笑+35
-2
-
480. 匿名 2020/09/08(火) 09:54:41
>>341
私もそう思う。
男が化粧とか本当にやめてくれ。
日本人の男が眉毛整え過ぎて細いのすら海外の友達が女みたいで気持ち悪いって言っていたのに化粧までするとか恥でしかない。+1
-7
-
481. 匿名 2020/09/08(火) 09:56:52
>>6
青髭の人ってイメージしかない+3
-10
-
482. 匿名 2020/09/08(火) 09:59:37
>>454
気持ち悪い。
吉本ってもともと在日多いイメージ。+8
-1
-
483. 匿名 2020/09/08(火) 10:19:06
>>464
吉沢さんの美貌は人を貶めないと際立たないものではないです。
他下げやめてください。
アンチ増えるし、ほんと迷惑。+33
-0
-
484. 匿名 2020/09/08(火) 10:28:23
>>483
アンチさんだと思えばいいです。
人それぞれ感性が違うからと言って一々出してる人は、
逆の立場に立てない人か純粋なアンチ活動かどちらかでしょう。
+5
-2
-
485. 匿名 2020/09/08(火) 10:55:52
今後は男子就活生もフルメイクで就活するようになるのかな
フルメイクで面接に挑む男子とか真っ先に落とされそうなんだけどw
男性メイクに理解のある今の若い世代が管理職くらいになるまで待たないとまだ男性メイクは社会の中では自由にならない気がする+1
-0
-
486. 匿名 2020/09/08(火) 12:01:08
>>458
嫌な人の場合は買わないのわかる!
綺麗な女性の場合でもそうなりたい!そうなれるかもって思って買わない。結局は成分とか自分に合うかが買う基準!
だけどリップグロウとかこだわりがない物とか、付加価値で話題性のあるものをプレゼント用に選んだりはするので、綺麗な男性を起用する事は有り派!+3
-0
-
487. 匿名 2020/09/08(火) 13:25:01
>>430
個人の自由を尊重するってことだからそういうのが好きな人はそれでいいんだよ
型にはめないことだから+2
-0
-
488. 匿名 2020/09/08(火) 13:42:38
>>431
剛力ちゃんに似てない?
この人は二重幅が安定しないから凄くイケメンの時とブスの時の差が激しいね+8
-9
-
489. 匿名 2020/09/08(火) 13:45:52
>>438
あなたみたいな人を増やせれば良かったのにね
相手役の女性は無名のモデルとかにして横浜流星だけにフォーカスすればもっと話題になっただろうに+5
-1
-
490. 匿名 2020/09/08(火) 13:50:41
>>412
わかる
言動が陰キャっぽいんだよねw
鈍臭そうというかw
あの顔でそういう雰囲気が漂ってるとこがたまらないっていうのはある!
正直セクシーさとは無縁なんだけど弟にしていじり倒したい可愛い感じ+22
-1
-
491. 匿名 2020/09/08(火) 14:48:22
>>8
イケメン+0
-0
-
492. 匿名 2020/09/08(火) 16:00:30
>>133
ファンの方には申し訳ないんですが、Diorのイメージに合わないなと思いました…
一番好きなブランドなので、少しだけショックでした。+11
-0
-
493. 匿名 2020/09/08(火) 20:54:14
吉沢亮は次元が違う綺麗さだけど
男性ってスキンケアしてなくても肌が綺麗な人多いよね
+12
-0
-
494. 匿名 2020/09/09(水) 04:38:14
横浜流星は男は男らしくがいいって言ってたし、実は化粧品のイメモ嫌そうだけどなぁ+1
-3
-
495. 匿名 2020/09/09(水) 07:51:08
>>453
自演乙+0
-0
-
496. 匿名 2020/09/11(金) 03:20:49
お亮ならメイクしたらもっと美しさが引き立つ筈‼︎
と思ったけと、あれ…⁇+1
-0
-
497. 匿名 2020/09/11(金) 09:03:53
>>496
吉沢さんはいい意味で整のってるから、
メイク次第でどんな役にも染まり易いかんじでしょうか。
これは悪沢さんですね笑
横浜さんは色気がすごい、略したら色浜さんになってしまいますね笑+9
-0
-
498. 匿名 2020/09/11(金) 20:28:56
>>496
デビュー当時に企画でビジュアル系メイク施された時ですね!
初々しいのに、ちゃんと整ってるわ〜😍
+3
-0
-
499. 匿名 2020/09/11(金) 21:38:08
>>332
綺麗すぎる
吉沢亮の顔になりたい+9
-0
-
500. 匿名 2020/09/11(金) 23:05:43
THEREEの吉沢亮さんやNARSの横浜流星さん良いよね~
素材を生かして際だたせるみたいな
素顔を消した目のまわりパンダ綺麗系メイクじゃなくてさすがっておもう‼️+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する