ガールズちゃんねる

外国人保護者が「日本になじめていない」教員の半数回答 外国人の子供「今後増える」9割

400コメント2024/10/15(火) 16:11

  • 1. 匿名 2024/10/08(火) 12:07:38 

    外国人保護者が「日本になじめていない」教員の半数回答 外国人の子供「今後増える」9割 - 産経ニュース
    外国人保護者が「日本になじめていない」教員の半数回答 外国人の子供「今後増える」9割 - 産経ニュースwww.sankei.com

    調査は9月にインターネットで実施。全国の小中高校の教員1015人から回答を得た。それによると、担任する学級の外国人児童・生徒の人数は「1~4人」41・8%、「5~9人」21・9%、「0人」11・8%―の順だった。


    外国人保護者への対応で困っていることは「日本の文化や社会・生活様式になじめていない」が44・9%で最多。「学校からのお知らせや書類が理解できていない」34・3%、「子供のことで保護者と連携が取れない」33・9%など、保護者とのコミュニケーションに困難を感じている現状が浮かんだ。

    +13

    -242

  • 2. 匿名 2024/10/08(火) 12:08:03 

    帰った方がいいよ

    +1286

    -5

  • 3. 匿名 2024/10/08(火) 12:08:14 

    教師も大変ね
    日本人でも意思疎通できないモンペもいるし

    +702

    -1

  • 4. 匿名 2024/10/08(火) 12:08:15 

    母国に帰れば?

    +902

    -11

  • 5. 匿名 2024/10/08(火) 12:08:16 

    >>2
    あなたがね

    +11

    -153

  • 6. 匿名 2024/10/08(火) 12:08:30 

    じゃ祖国へどうぞお帰りに

    +610

    -6

  • 7. 匿名 2024/10/08(火) 12:08:38 

    ほな母国にお帰りなさい

    +570

    -5

  • 8. 匿名 2024/10/08(火) 12:08:38 

    馴染む気ないもんね
    なんで日本に来た?

    +766

    -3

  • 9. 匿名 2024/10/08(火) 12:08:45 

    そこはやっぱ住んでる場所に積極的に馴染んで行かないとね。

    +332

    -4

  • 10. 匿名 2024/10/08(火) 12:09:01 

    母国に帰ってフォーでも作ってろ

    +315

    -3

  • 11. 匿名 2024/10/08(火) 12:09:11 

    馴染むな、帰れ

    +361

    -4

  • 12. 匿名 2024/10/08(火) 12:09:11 

    PTAとか大変でしょうね

    +218

    -3

  • 13. 匿名 2024/10/08(火) 12:09:14 

    郷に入れば郷に従え

    +277

    -1

  • 14. 匿名 2024/10/08(火) 12:09:51 

    >>1
    これ以上増えなくて良い

    +265

    -1

  • 15. 匿名 2024/10/08(火) 12:09:55 

    >学校からのお知らせや書類が理解できていない

    それは親が努力すべきでは?
    親が馴染もうとしてないのに子供が馴染むわけないじゃん

    +413

    -2

  • 16. 匿名 2024/10/08(火) 12:10:03 

    >>5
    何処へ帰ればいい?教えて

    +46

    -3

  • 17. 匿名 2024/10/08(火) 12:10:04 

    悪いけど馴染まなくていいよ

    +157

    -1

  • 18. 匿名 2024/10/08(火) 12:10:33 

    ゴーホーム!

    +98

    -1

  • 19. 匿名 2024/10/08(火) 12:10:38 

    なぜ日本に来たの?

    +199

    -1

  • 20. 匿名 2024/10/08(火) 12:10:44 

    >>1
    そこまでしてどうして日本に来るの?歓迎されてないのに

    +260

    -2

  • 21. 匿名 2024/10/08(火) 12:10:52 

    日本語話せてコミュニケーション取れる人だけ入国させりゃいいじゃん

    +179

    -1

  • 22. 匿名 2024/10/08(火) 12:10:57 

    外国人学校に行ってないの?

    +85

    -1

  • 23. 匿名 2024/10/08(火) 12:11:06 

    >>1
    日本のことを理解する気があるなら馴染んで上手く付き合っていけると思う

    理解する気がなくて出身国のやり方を通そうとする外国人多すぎ

    なんか被害者面するのはちがうと思う

    +288

    -1

  • 24. 匿名 2024/10/08(火) 12:11:14 

    あ〜昔の外国人がいない日本に戻らないかな
    もうウンザリ

    +307

    -3

  • 25. 匿名 2024/10/08(火) 12:11:23 

    >>1
    そんなの当たり前やん。
    それが外国に住むって事でしょ。

    外国人は両親親戚、みんな連れて来るからね。
    心地よくする為に日本乗っ取るからね。

    +182

    -1

  • 26. 匿名 2024/10/08(火) 12:11:28 

    自分の国に帰れば問題解決!

    +107

    -1

  • 27. 匿名 2024/10/08(火) 12:11:32 

    なじませるつもり無いから。
    とっとと害国にカエレ

    +92

    -2

  • 28. 匿名 2024/10/08(火) 12:11:38 

    そりゃ当たり前だろうよ

    母国ではない外国で暮らすってそういうこと

    +124

    -1

  • 29. 匿名 2024/10/08(火) 12:11:45 

    がる民は差別主義者だなぁー

    +4

    -33

  • 30. 匿名 2024/10/08(火) 12:11:49 

    アジア系の外国人は繁殖力高いだけのゴッキーだと思って見てる

    +147

    -5

  • 31. 匿名 2024/10/08(火) 12:11:56 

    親が日本語できないのに日本で子供を産むなよ

    +133

    -1

  • 32. 匿名 2024/10/08(火) 12:12:00 

    日本人で転校したってなじめないのにそりゃそうだろ

    +84

    -1

  • 33. 匿名 2024/10/08(火) 12:12:01 

    東南アジアの人増えてるし日本人と結婚している人もいる
    日本人減りそうでこわい

    +116

    -1

  • 34. 匿名 2024/10/08(火) 12:12:02 

    >>1
    何のために日本に来てるの?仕事で仕方なくなら別だけど、日本住みやすそうだから、外国人に手厚いからとかなら自分の国ね帰って欲しい。

    +103

    -1

  • 35. 匿名 2024/10/08(火) 12:12:03 

    教員の仕事増やすな害人

    +71

    -1

  • 36. 匿名 2024/10/08(火) 12:12:13 

    親戚にブラジルからの移民のおばさんがいるんだけどさ、もう住んで何十年とかなんだろうけど未だに読み書きが曖昧らしいわ。それなりに若い時に結婚して日本に住んだはずなのに、なんで学習しなかったんだろうな。

    +88

    -1

  • 37. 匿名 2024/10/08(火) 12:12:18 

    友達が教員やってるけど、団地のあるエリアに配属されたら地獄って言ってた。意志疎通取りにくいしやっぱり荒れるみたいね
    集合写真見せてくれたけど外国系が4割だったわ

    +89

    -1

  • 38. 匿名 2024/10/08(火) 12:12:20 

    学校からの書類、理解するのが難しいのかな?
    日本語って難しいし、書類理解するには一定のIQが必要だよね

    +14

    -1

  • 39. 匿名 2024/10/08(火) 12:12:33 

    >>1
    小学校への外国人の入学本当に増えてるよ。
    ああいう人って口コミで呼び寄せるんだよね。
    だから数珠繋ぎ的にどんどん増える。
    文京区とかすごいよ。
    この5年で2倍に増えてる。

    +109

    -0

  • 40. 匿名 2024/10/08(火) 12:12:34 

    日本語も話せないのに来んな!クソども!

    +75

    -1

  • 41. 匿名 2024/10/08(火) 12:12:50 

    外国人のために使われているリソースちゃんと考えられてるのかな
    外国人に手がかかるぶん日本人に手をかけられなくなってる
    役所、病院、お店や観光地なども同じだよ

    +72

    -0

  • 42. 匿名 2024/10/08(火) 12:12:55 

    >>15
    それな。スマホで翻訳すればいいのに。
    外国人旅行客でもスマホ持って翻訳機能使って交流しようとする人いるのに

    +89

    -1

  • 43. 匿名 2024/10/08(火) 12:13:01 

    日本人ですが保護者と連携は取れてないです
    特に困ってません

    翻訳アプリあるんだからそれ使ってなんとかしたらいいのに

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2024/10/08(火) 12:13:08 

    外国人が馴染めるように日本人はもっと配慮するべき。
    日本人は、日本語とかいう超マイナー言語を使う極東の異国で子供を育てる外国人の大変さがわかってない!

    +0

    -42

  • 45. 匿名 2024/10/08(火) 12:13:16 

    なんで一部の外国人移住者はさ、移住したのに自国の文化を守ろうとするんだろう。

    +71

    -1

  • 46. 匿名 2024/10/08(火) 12:13:17 

    なんで日本語ほぼ喋れないのに日本の公立中学校に通わせるのか謎。
    同じ人種の日本語もわかる生徒に通訳や世話係させてる。
    親も日本語話せないからPTA免除。
    英語の授業のときは、教室から出て他の場所にいる。

    ほんとに途中転入でも多くなってきてる
    うちの子の中学はもうすぐ3割なるんじゃないかな

    +79

    -1

  • 47. 匿名 2024/10/08(火) 12:13:21 

    >>12
    ワタシ、朝昼晩お祈りアルから役員デキナイネ。とか言いそうだよね。

    +82

    -1

  • 48. 匿名 2024/10/08(火) 12:13:22 

    >>2
    本当に。生活保護目当てだからかもしれないけど、後々破綻したら困るの自分等でしょうに

    +103

    -2

  • 49. 匿名 2024/10/08(火) 12:13:26 

    >>20
    簡単に生保受けれるからじゃん

    +54

    -1

  • 50. 匿名 2024/10/08(火) 12:13:34 

    昔は出稼ぎの中国人しか見なかったのに、南米系や東南アジア系の人たちかなり増えたよね

    +66

    -1

  • 51. 匿名 2024/10/08(火) 12:13:36 

    日本人だけど白人がアジア人差別するの分かるよ
    ルールも守らず増えるだけ増えて犯罪してさ
    対等に扱えるわけない

    +39

    -2

  • 52. 匿名 2024/10/08(火) 12:13:40 

    実際子の学校では外国人がどのぐらいいる?

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2024/10/08(火) 12:13:47 

    >>12
    やりますって言っといてしんどくなるとやっぱり出来ませんって途中で逃げるよ
    代役探す手間が増えるし揉めるから最初から出来ないって言われた方がそうだよねーって理解できるのに
    全ての人がこうではないと思うけどさ

    +29

    -3

  • 54. 匿名 2024/10/08(火) 12:13:55  ID:XCRixtqcv5 

    母国に帰ってください
    学業にドロップアウトした外国人の子供が不良化したら、凶暴度は日本人の不良の比じゃないよ。

    +55

    -1

  • 55. 匿名 2024/10/08(火) 12:13:57 

    帰るか自◯するかどちらかにしなさい。

    +6

    -3

  • 56. 匿名 2024/10/08(火) 12:14:06 

    文句言う前に、住むならそれなりの語学身につけなよとしかいえんな

    日本も色々と外国人に甘過ぎるから付け上がるんだよ

    +36

    -1

  • 57. 匿名 2024/10/08(火) 12:14:46 

    >>51
    どういう意味?

    +1

    -5

  • 58. 匿名 2024/10/08(火) 12:15:07 

    馴染めないなら無理に日本にいる必要ないじゃん
    自国があるんだから帰ってくださいよ

    ゴミ箱にちゃんと入れる日本人
    おきっぱでも平気な外国人
    汚さないでほしいまじで!

    +43

    -0

  • 59. 匿名 2024/10/08(火) 12:15:10 

    >>13
    この諺があるせいか、日本人てさよその国行くとき多少は言葉や習慣知ってから行くのに外人の皆さんてなんであんなに太々しいんだろう?

    日本で生活したいなら言葉くらい覚えてこいよ。強制連行じゃあるまいし、自分から日本に来たんだからさぁ。

    +51

    -1

  • 60. 匿名 2024/10/08(火) 12:15:35 

    >>1
    人手不足とうたい外国人増やして日本人の雇用減って本末転倒じゃん
    もっと入国審査とか厳しくして欲しい、もはや日本が移民に乗っ取られてる
    もともと住んでる日本人の肩身が狭いとか意味がわからん

    +44

    -0

  • 61. 匿名 2024/10/08(火) 12:15:55 

    翻訳アプリ結構使えない印象

    +0

    -1

  • 62. 匿名 2024/10/08(火) 12:16:12 

    >>47
    そうじゃなくて、日本語が話せないので出来ません、とうい回答は実際あったよ

    +16

    -0

  • 63. 匿名 2024/10/08(火) 12:16:19 

    それでも子供たちは柔軟性あって日本語話せなくても受け入れてなんの疑問も持ってない。

    ネパールからきた日本語話せない男の子は持久走がビリで、みんなで頑張れ!って応援してたとかいってた

    +0

    -2

  • 64. 匿名 2024/10/08(火) 12:16:36 

    外国人の子供は年齢じゃなく日本語ができるようになってから入学させればいいのに

    +17

    -0

  • 65. 匿名 2024/10/08(火) 12:16:37 

    >>30
    滞在資格もないのに勝手に繁殖して文句だけは一丁前だったりするんだよね
    本当に帰ってほしい

    +51

    -1

  • 66. 匿名 2024/10/08(火) 12:17:18 

    >>2
    >>4
    なんか勘違いしてない?日本の学校の教員が困ってる事だよ?

    +7

    -38

  • 67. 匿名 2024/10/08(火) 12:17:39 

    園にブラジル人の子いるけど親は英語も分からない日本語も勉強しない、子供は子供でなじめず他害が出てマジ勘弁してくれとしか思わない
    英語分からない親が子をインターに入れて、学校からの連絡事項が全部英語で分からなーい!と開き直る日本人親と同じ嫌悪感を覚えるよ

    +23

    -0

  • 68. 匿名 2024/10/08(火) 12:18:01 

    >>8
    これなんよ
    馴染もうとしないのはなんでなの?
    日本語わからないなら勉強せえよって思うわ

    +182

    -0

  • 69. 匿名 2024/10/08(火) 12:18:05 

    外国人の子が学校で問題起こしすぎて日本人の子が何人か不登校になってるわ

    +22

    -0

  • 70. 匿名 2024/10/08(火) 12:18:08 

    >>49
    自分の欲望のためにたかりに来ておいて厚かましすぎん?

    +15

    -0

  • 71. 匿名 2024/10/08(火) 12:18:15 

    >>1
    日本語が話せない両親
    子どもも当然日本語が話せない
    アジア圏からの入国者が多い

    +22

    -0

  • 72. 匿名 2024/10/08(火) 12:18:29 

    >>57
    アジア人(日本人除く)はゴミだから差別しても良いってこと

    +11

    -1

  • 73. 匿名 2024/10/08(火) 12:18:53 

    >>15
    日本人がハワイとか移住して、英語話せない親は、学校のお手紙必死で訳したり頑張ってるって聞くから、
    よその国に住む際の姿勢から違うんだろうね

    +74

    -0

  • 74. 匿名 2024/10/08(火) 12:19:14 

    PTAも日本語わからないから出来ませんが結構いる。父親が出てる人もいるんだけどねぇ。

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2024/10/08(火) 12:20:34 

    馴染めないなら帰ればいいと思う
    その方がお互いのためでしょう

    +14

    -0

  • 76. 匿名 2024/10/08(火) 12:20:54 

    やっぱり日本語ができるかできないかってかなり重要だと思う
    中国人とか台湾人の友達いるけど、全員日本語ペラペラ
    日本語が通じるから意思疎通ができて人となりもわかって関わっていけるというのがある
    通じなかったらやっぱり難しい

    +21

    -0

  • 77. 匿名 2024/10/08(火) 12:21:24 

    移民反対、日本にいる外国人を追い出すことを掲げる政党が欲しい

    +45

    -0

  • 78. 匿名 2024/10/08(火) 12:21:25 

    >>3
    昨日テレビで見かけたけど、病院も大変みたいね
    日本語わからない保険入ってない、でも今すぐ処置しなきゃいけない患者とかさ

    +37

    -0

  • 79. 匿名 2024/10/08(火) 12:21:32 

    >>59
    そもそも考え方が違うのよ

    住む場所は違っても自国に誇りを持っている(キリッ!

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2024/10/08(火) 12:21:43 

    外国人の顔見たくない
    不愉快

    +27

    -0

  • 81. 匿名 2024/10/08(火) 12:21:45 

    >>59
    たしかに「アリガトウ」くらいしか言われた事ないわ

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2024/10/08(火) 12:21:50 

    親が馴染まなきゃ子も馴染むまい
    出来ないのは仕方ない 学べばいいだけ
    学んでください

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2024/10/08(火) 12:21:55 

    >>24
    参政党政権とってくれないかな?10年後とかじゃ間に合わないどんどん来る

    +30

    -4

  • 84. 匿名 2024/10/08(火) 12:22:13 

    >>1
    ブラジルの子1学年に3人くらいいる学校だけど、その子たちは馴染んでるけどな。日本語ペラペラで日本で生まれたっぽい。
    うちの子毎日のように公園で遊んでるけどその中のメンバーにいるよ。スポ少入ってる子もいる。
    親は日本語あまりわからない人が多いっぽい。
    でも今はGoogleカメラとかで翻訳してくれるし、昔よりはお便りとか理解してると思う。

    +12

    -0

  • 85. 匿名 2024/10/08(火) 12:22:24 

    >>19
    日本は働かなくてもお金が貰えるから。(=生活保護)

    +21

    -0

  • 86. 匿名 2024/10/08(火) 12:22:24 

    >>33
    ルールやモラルという点では、日本人との結婚ならまだ日本人の配偶者が矯正できるからマシかもね

    全員外国人の家族なんなら親戚も総出で移住とかのパターンが1番最悪…

    +10

    -1

  • 87. 匿名 2024/10/08(火) 12:22:29 

    >>77
    参政党

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2024/10/08(火) 12:23:47 

    >>66
    横だけど
    教員が困っているような状況=外国人が多いって現状に物申してるのでは。

    +40

    -2

  • 89. 匿名 2024/10/08(火) 12:25:01 

    >>78
    学校と病院が一番困る

    +21

    -0

  • 90. 匿名 2024/10/08(火) 12:25:56 

    >>57
    横だけど、文面そのまんまの意味じゃない?

    自分は日本人(アジア人)だけど、世界中に移住したアジア人が大暴れしているのを知っているから、そんなアジア人を白人が差別するのも分かるわぁ…って事だと思う

    +12

    -1

  • 91. 匿名 2024/10/08(火) 12:26:48 

    外国人学校に入れる方だけにして欲しい
    日本人だって海外駐在は日本人学校じゃないの?
    子供も不憫だろ

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2024/10/08(火) 12:26:56 

    >>86
    純ジャパとかいうワードがTikTok世代で使われてる時点で手遅れかと…

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2024/10/08(火) 12:26:59 

    >>74
    都合よく日本語わからなくなる人もいるからね。普段ペラペラ日本語話してるのに、役員とか面倒くさそうな話になると途端に「ワタシニホンゴワカラナイノ」って言ってる人いたよ。

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2024/10/08(火) 12:27:12 

    迷惑だから帰ってほしい

    +15

    -0

  • 95. 匿名 2024/10/08(火) 12:27:25 

    今の20代30代フィリピンハーフめちゃくちゃ多くない?

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2024/10/08(火) 12:27:36 

    >>2
    日本は意外と人種差別キツイからな。
    工場で働いてるけど東南アジア系の外国人労働者がいるけど、経営者がもう外国人労働者を馬鹿にしてるし、賃金未払いとか不当解雇とか平気でやってるから呆れる
    うちの息子が小6だけど、黒人ハーフの子が見た目が理由でイジメを受けてるし、担任の先生もやられてるのが外国人だからか、あまり面倒見てないみたいだし
    日本は意外と差別キツいし帰った方がいいと思う。

    +37

    -1

  • 97. 匿名 2024/10/08(火) 12:28:16 

    >>81
    いやアリガトウしってるならその人は大丈夫な方の人では
    アリガトウすら覚えようとせず同じ国の人間としかつるまないレベルの外国人もいるんだぜ

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2024/10/08(火) 12:28:19 

    >>1
    日本に住むなら日本語検定とかマナーとかきちんと税金を納めるとか自称日本人じゃなくてきちんと日本人からの推薦とかそういうの通ったら住んで良い制度を作って欲しい
    外国の人は資産がこれだけ無いとうちの国は住めません!って国たくさんあるじゃん
    なんでそういう風にしないんだろう

    +18

    -0

  • 99. 匿名 2024/10/08(火) 12:29:09 

    子供を通訳にさせて日本語を覚える気がない母親が結構多い
    父親は仕事で日本語が必要だから、ペラペラどころかその土地の方言まで習得してるのに

    +12

    -0

  • 100. 匿名 2024/10/08(火) 12:29:23 

    >>1
    私が幼稚園で働いてた20年前にも数人いたよ。ピーナのお母さん。お父さんもだいたいが年上で、あまりわかってない。掲示物やお便りも読めないし、バスには遅れるし。

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2024/10/08(火) 12:30:50 

    >>95
    ジャパユキさんの子供達だよ。

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2024/10/08(火) 12:31:41 

    勝手に来日して仕事くれ、家くれ、教育医療は無料にしろ、生活費くれとか平気で言えるくらいの図太い人らだから。
    生活保護も叩かれるけど(不正受給外国人在日は除く)
    納税して保険料も納めてないと生活保護は受給できないんだよ(現状払えなくてもそれまでの過去)。
    難民ですらない自己都合来日者で何者かもわからない外国人にそこまでしてやる必要ない。
    いやなら祖国に帰るか、優しい国へ行きなさい。

    +21

    -0

  • 103. 匿名 2024/10/08(火) 12:31:43 

    >>78
    こういうのどうなるの?
    保険ないなら病気次第では大金になることもあるけど、踏み倒されるのかな…
    (自分で書いててなんだけど、もはやそういうイメージしかないわ

    +13

    -0

  • 104. 匿名 2024/10/08(火) 12:32:07 

    まず馴染む気ないよね?
    他国と違って日本は外国人に甘い国なのにどれだけ甘えたいんだよと。
    日本語勉強しようとしない、ルールは無視、馴染む気ない人も多いよ。
    もちろん頑張って勉強して馴染もうとカタコトでも日本語喋る人もいるけど

    +16

    -0

  • 105. 匿名 2024/10/08(火) 12:33:22 

    >>99
    旦那さんにくっついてきているだけの全く日本語話せない、話す気ない母親多すぎ問題。

    そして旦那さんは日中仕事だから子供の学校のことに関わっていられない。

    +13

    -0

  • 106. 匿名 2024/10/08(火) 12:34:14 

    >>1
    郷に入っては郷に従え
    この精神が理解できない者は即刻日本から去れ、多様性を履き違えるなよ?
    多様性とは、お前ら害国人が好き勝手する様をこちらがひたすら我慢してやることだ

    +12

    -0

  • 107. 匿名 2024/10/08(火) 12:35:13 

    中国韓国は普通以上の家庭は成績も良くて中学受験熱がすごい。
    ネパールはネパール人学校があるからそっちへ行ってしまうし
    うちの子が通ってる英会話教室はうちの子以外全員ベトナム人w
    民族学校やインターや塾に行ける外国人はいいけど
    そうじゃない家庭が苦労している感じがします。

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2024/10/08(火) 12:35:24 

    わかるな
    日本語がいつまでたっても話せないし、馴染もうとしない
    そのうち子供が日本語話せるようになって、子供が通訳になる
    でもさ、私の周りだけど、中国の人は日本語話せる人多い
    ただ我が強いしハッキリ言うので多少トラブルはある
    それでも言葉通じるから、こっちもハッキリ言うと結構納得してくれたりもする

    +11

    -0

  • 109. 匿名 2024/10/08(火) 12:35:41 

    外人苦手。
    もう日本人より外人のが多くて乗っ取られてる気がする

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2024/10/08(火) 12:36:09 

    いいからでてってよ! 国に帰れ。

    +10

    -0

  • 111. 匿名 2024/10/08(火) 12:36:48 

    >>96
    卵が先か鶏が先か…って感じだな…

    +7

    -1

  • 112. 匿名 2024/10/08(火) 12:36:49 

    日本語通じない人がくじ引きでPTA引き当てて、もちろん誰も「代わりにワタシが」なんて人いなくて一緒に組む人が気の毒だったよ
    こういう困ることたくさんあるよね

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2024/10/08(火) 12:36:57 

    >>105
    クリスチャンだからか日本語喋れないのに子供産みまくってるし…

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2024/10/08(火) 12:37:17 

    >>15
    小1の息子のクラスにいる。
    ブラジル圏の子で親が配布されてるプリントや学校のアプリ通知を読んでいない。日本語が読めないのかもしれない。
    「必要だから持ってきてください」「準備してください」って通知を読まないから、その子はいつも手ぶら。
    だから当日教室で準備してきた子の道具とかを強引に奪っている、名前が書いてあっても。
    担任は注意してるらしいけど、入学してからその子は変わる様子ない。

    +50

    -0

  • 115. 匿名 2024/10/08(火) 12:37:51 

    >>8
    円安なのに何で日本にくるのかね
    メリット大きいんだろうな

    +24

    -0

  • 116. 匿名 2024/10/08(火) 12:38:38 

    馴染む気ないじゃんだってさ

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2024/10/08(火) 12:39:07 

    >>110
    フィリピン女に子どもを産ませる日本の男にまずそれ言わないと

    +7

    -1

  • 118. 匿名 2024/10/08(火) 12:39:41 

    >>1
    はぁーーーーー。なんで日本人は外人に気を遣いながら生きなきゃならんのよ。外国でそんなに気にかけてもらえることってそんなにねーべ?

    +11

    -0

  • 119. 匿名 2024/10/08(火) 12:40:15 

    馴染む努力しろ。すきあらば自分語りだけど、こちとら海外生まれハーフで姉は中学生くらいから日本で住み始めたが夜中まで日本語勉強してたよ。そういう枠使わずに姉も自分も大学卒業した。日本に住まわせてもらってんだから、還元する思考を持てよ。たいして納税もしないどころか税金泥棒する家族も多いから国帰れや。

    +15

    -0

  • 120. 匿名 2024/10/08(火) 12:40:47 

    >>108
    中国の人は主義主張をしたいから言葉を覚えてるという人が多い
    日本人は英語喋れないからと海外では寡黙になる率が高いけれど中国の人はどこにいようと中国語でもガンガンコミュニケーションとるから言葉覚えるの早いのよ

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2024/10/08(火) 12:40:54 

    逆に日本人が海外に行ったときに
    日本語のプリント作ったり、その国のカルチャーになじめるように気を遣ってくれる学校なんて
    そんなにないよね?
    なんなのこの国は?

    知ってる、日本の自殺者数
    大金を外国人に配る前に日本人に配ったら、少なくともお金で悩んで自殺した人は救えたかもしれないよ

    +13

    -0

  • 122. 匿名 2024/10/08(火) 12:40:55 

    >>106
    みんなが外国人が住むような安い土地に住んでるわけじゃないけどな
    都内だけど、うちの近所はまったくいないし
    川口みたいに家賃が安い場所は仕方ない

    +0

    -2

  • 123. 匿名 2024/10/08(火) 12:41:12 

    >>5
    また居るし。こういう系のトピに必ず居るなこの人。

    +22

    -3

  • 124. 匿名 2024/10/08(火) 12:41:46 

    クルド人とかの中東系や中国人は祖国に帰って欲しい。日本に害ばかりだからいらない

    +20

    -0

  • 125. 匿名 2024/10/08(火) 12:41:50 

    >>12
    外国人ダカラデキマセンだよ

    +37

    -0

  • 126. 匿名 2024/10/08(火) 12:42:35 

    >>122
    むしろ日本人が住めないような高いところに住んでるでしょ

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2024/10/08(火) 12:42:35 

    >>1
    これは学校側じゃなくて家庭の問題

    外国人の親同士が集まって日本の勉強会でもやると良いのでは?
    外国に住むからには相応の努力が必要だと思う
    それをせずに、ワカラナイ!ワカルヨウニシロ!!は違う。

    +10

    -0

  • 128. 匿名 2024/10/08(火) 12:43:10 

    英語喋れないのにアメリカ移住したら確実にいじめの標的よ

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2024/10/08(火) 12:43:29 

    >>119
    まずはお前が故郷に帰れば?
    女の口調のガル男みたいで気持ち悪いし

    +0

    -7

  • 130. 匿名 2024/10/08(火) 12:43:32 

    >>59
    外国人はヨウキャだから俺らに合わせろ
    日本人はインキャだから周りに合わせるの認識の違いだと思うよ。

    +6

    -2

  • 131. 匿名 2024/10/08(火) 12:43:40 

    >>2
    自国や移民に慣れてる国でノビノビやれ。

    +2

    -3

  • 132. 匿名 2024/10/08(火) 12:43:45 

    >>115
    国によるんじゃない?
    ブラジルは超学歴社会で大学行ったら国内での就職がまあまあスムーズだけれど、大学行けない人は就職がないから自分で店を経営するか出稼ぎするしかないんだって

    +10

    -0

  • 133. 匿名 2024/10/08(火) 12:43:52 

    >>5
    日本人にそれ言っても意味不明だがね
    祖国に居ますが??としか

    +39

    -1

  • 134. 匿名 2024/10/08(火) 12:44:00 

    なにを日本語できないのに学校に入学しちゃってんの?
    来んなよ

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2024/10/08(火) 12:44:03 

    >>96
    馬鹿にされるようなことしてるんだから馬鹿にされるの当然だよね

    +15

    -7

  • 136. 匿名 2024/10/08(火) 12:44:07 

    >>46
    そんなにいるの?
    うちの息子が行ってる中学は外国人1人もいない
    田舎だからかな
    香港と日本人のハーフはいる
    国籍は日本らしい

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2024/10/08(火) 12:44:17 

    >>124
    日本にいるクルド人はほとんどトルコ国籍です
    中東系ではありません

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2024/10/08(火) 12:45:10 

    >>33
    別に減ってもかまわない
    どうせこの国に未来なんて無いんだし

    +0

    -10

  • 139. 匿名 2024/10/08(火) 12:45:22 

    ここは日本だよ
    自分たちの国じゃない
    勘違いするな

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2024/10/08(火) 12:45:35 

    >>114
    子供も可哀想だね。
    グレる一択じゃん。

    せっかく安心できる国に来たのに
    自ら子供の将来奪って、国籍関係なく毒親でしかないね。

    +32

    -1

  • 141. 匿名 2024/10/08(火) 12:45:46 

    >>124
    ベトナム、韓国、ネパールも追加で

    +13

    -0

  • 142. 匿名 2024/10/08(火) 12:46:16 

    >>15
    こんなレベルで仕事は出来ているのかしら?
    ま、まさか生ポじゃないよね…

    +7

    -1

  • 143. 匿名 2024/10/08(火) 12:46:54 

    >>114
    うちも数人いる生徒10人以下(兄弟も含む)の為にわざわざポルトガル語を裏面に印刷してたり、お知らせメールもポルトガルのも来るよ、コストもかかってると思う。自分で翻訳アプリでも使えば済むだけの話なのにね。
    中華系、ベトナム系もいるけどそれは無いからブラジル系が要求してるのか、学校サイドが必要と判断したのかは分からないんだけど。

    +36

    -0

  • 144. 匿名 2024/10/08(火) 12:47:17 

    日本語を教えてあげれないなら母国に帰った方が子どものためだと思う。働いてる施設に外国人の子がいるけど、ずっと泣いてる。英語ならどうにか努力してあげれそうだけど、何語か分からない言語で独り言言ってるしどうしてあげることもできない。

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2024/10/08(火) 12:47:26 

    >>121
    なんか薄い知識で語ってるなあ・・・・
    お金で悩んで自殺するような人は、生活保護を申請する勇気がないんだから、外国人は関係ないよ。本人が申請しないのに、どうやってお金を配るのよ?ねずみ小僧が窓から投げ入れてくれるの?

    +0

    -4

  • 146. 匿名 2024/10/08(火) 12:47:49 

    >>103
    踏み倒されるの困るから、病院側は何かしらの制度を使って国からの補助金とかを紹介するんだと思う
    つまり税金で治療させる

    +13

    -1

  • 147. 匿名 2024/10/08(火) 12:48:09 

    >>87
    ちょっと気持ち悪いけど他の政党よりはマシだね

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2024/10/08(火) 12:48:09 

    >>108
    中国、韓国、英語、この辺はまだ行政を介して通訳してくれる人も多いし、サービスも得られやすい。

    それ以外は難しい。

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2024/10/08(火) 12:48:20 

    >>129
    横だけど>119の内容理解できて無さすぎでは。日本語読めないのかい?
    119は節度を持ってるし日本に迷惑かけてないじゃん。
    そんな日本の常識を学んだハーフや外国人まで一斉排除しろという差別主義ならただの暴論だからね

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2024/10/08(火) 12:48:43 

    >>136
    工業団地とか製造業系が多い地域は外国人多いよ
    特に大手自動車メーカーの地方事業所は外国人多い

    +10

    -0

  • 151. 匿名 2024/10/08(火) 12:49:28 

    >>8
    ワタシワカラナイデース
    で都合の悪い事から逃げるから。

    +103

    -0

  • 152. 匿名 2024/10/08(火) 12:49:48 

    >>141
    人口めっちゃ減りそう。
    日本産まれの韓国は帰ったら困るだろうね、徴兵もあるし。結局日本の方が本国より住みやすいから文句付けながら居座るのよね。

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2024/10/08(火) 12:50:25 

    >>146
    返信ありがとう
    意味がわからん…
    日本ただでさえカツカツなのにそんな外国人を養ってやる余裕も理由もないぞ…

    +13

    -0

  • 154. 匿名 2024/10/08(火) 12:52:33 

    >>15
    アメリカの学校はお知らせがメールで来るから
    翻訳に突っ込めば理解できたが、
    日本は紙媒体で出している気がする。
    Wordか何かでキーを打っているんだろうから、
    メールで送れば良いのに。

    +3

    -8

  • 155. 匿名 2024/10/08(火) 12:54:03 

    >>1
    日本語話せないのに生活保護受給目的でくる

    +10

    -0

  • 156. 匿名 2024/10/08(火) 12:54:16 

    日本人も外人だらけの自国になじめてないよ…

    +10

    -0

  • 157. 匿名 2024/10/08(火) 12:54:34 

    いや、日本に住みたいなら子どもだろうが大人だろうが何が何でも馴染んでください。
    馴染めないなら母国に帰るしか道はないです。

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2024/10/08(火) 12:56:23 

    だったら帰りなよ。スーパードクターとかでない限りいる意味あるの?

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2024/10/08(火) 12:58:37 

    >>1
    子供がかわいそう!
    祖国に帰った方が子供の為になるよ

    +6

    -1

  • 160. 匿名 2024/10/08(火) 12:58:53 

    難しいよね、、うまくやれる子は多分上手に馴染んでる

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2024/10/08(火) 12:59:58 

    >>12
    子供が年長のときの役員決めで「私中国人で日本語理解できないから〜」と言って最初から逃げた人いた
    普通に喋ってるやんけと心の中で思った

    +50

    -0

  • 162. 匿名 2024/10/08(火) 13:01:09 

    支援センターでも外国人のご両親とその子供が来てるけどお父さんはわりと頑張ってコミュニケーションを取ろうとしてるけど、お母さんは伏し目がちで笑顔もない。
    個々人の性格とかもあるんだろうけど、我が子のためにも積極的に周囲に溶け込む努力とかしてほしいわ。

    挨拶くらい出来るはずだよね?スマホ持ってるんだし。そういう外国人に親切にしてやる日本人も少ないよ。

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2024/10/08(火) 13:02:32 

    男尊女卑の国から移民してきた男児とうちの娘が同じクラスになったら…と思うとゾッとする
    フェミ団体は萌え絵に噛みつく暇があるなら性犯罪の多い国からの移民反対デモやらんかい
    桜井誠が一人でやってんだぞ

    +10

    -0

  • 164. 匿名 2024/10/08(火) 13:02:35 

    >>114
    迷惑でしかない。

    +22

    -0

  • 165. 匿名 2024/10/08(火) 13:03:39 

    >>63
    子供じゃなくて親と教師の話じゃない?

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2024/10/08(火) 13:05:21 

    児童発達支援も、外国籍のお子さんが増えてます。
    小学校の支援学級も多いんだろうな…

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2024/10/08(火) 13:08:04 

    >>162
    外国人の女って態度でかくない?

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2024/10/08(火) 13:08:05 

    大変だよね、日本は。PTAとかママ友との連絡包囲網がないとわからない事も多いし、町内会の仕事とか

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2024/10/08(火) 13:08:24 

    >>46
    インターナショナルスクールに通わせるお金ない人はとっても多いよ

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2024/10/08(火) 13:08:34 

    >>12
    名前だけの事が多いよ。
    でも中にはカタコトながらもきっちり委員長こなした人もいたからもちろんみんながみんなじゃないんだけどね。
    でもやっぱわからないで逃げる人多いのも事実。

    +9

    -0

  • 171. 匿名 2024/10/08(火) 13:11:04 

    >>8
    元々は仕事や学校に通うために日本に来てると思う。その人たちは日本語話せる
    ただ、そのうち母国の家族を勝手に呼び寄せたり、コミュニティ内で結婚しちゃったりすると全く日本語話せない人もたくさんいるんだよね
    たまにブスッとしてこっち睨んでる親いるもん。日本語話せなくて子供に通訳させてる

    ろくに日本語も話せない、ルールマナーを守らない人たちを税金で養う必要ないよ。母国に帰ってほしい。病院とか役所の人は大変だよね

    +99

    -0

  • 172. 匿名 2024/10/08(火) 13:11:17 

    >>154
    紙媒体でもスマホあれば翻訳アプリで読み込んで翻訳できるよ。

    +16

    -2

  • 173. 匿名 2024/10/08(火) 13:11:54 

    >>114
    自分が親ならその子には早く登校拒否になって欲しい
    腐ったミカンは周りも腐らせてく

    +23

    -0

  • 174. 匿名 2024/10/08(火) 13:13:20 

    >>8
    基本日本人見下してるよね
    日本人も優しいのが良いと思ってるけどそれってこいつは何言ってもしても怒らないからって馬鹿にされるだけだよ
    最初にキチンと躾けないと
    犬でも新入りは指導するんたから

    +81

    -0

  • 175. 匿名 2024/10/08(火) 13:16:02 

    役員とかそういうのはわからないってやらない癖に運動会とか音楽会などイベントはかなりはりきって来て一番前で見たりしてるから本当は日本語も読めて話せるんじゃ?と思ってる。めんどくさいことはわからないとしてるんじゃない?

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2024/10/08(火) 13:16:04 

    >>163
    この1年で学区内にイスラム系が増えてきたんだよね…
    これから更に増えると本当怖い
    持ち家だし越境できないしここに家を買ってしまったのを大後悔してる…

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2024/10/08(火) 13:16:21 

    >>2
    外国人は外国人学校に行けよ

    +20

    -2

  • 178. 匿名 2024/10/08(火) 13:19:10 

    一番馴染めるのはやはり祖国だと思う
    それにいろんな国があるのだからあちこち行ってみたら馴染める国が見つかるかもしれないよ

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2024/10/08(火) 13:22:30 

    >>8
    母国語の読み書きすら出来ず祖国で仕事すら見つけられないゴミクズどもが働かなくても国が面倒見るって言われて来ただけだから

    +37

    -1

  • 180. 匿名 2024/10/08(火) 13:24:18 

    じゃあ帰国してどうぞ

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2024/10/08(火) 13:25:25 

    うちの母も全然馴染めていなかった
    日本人だけどね
    子どもの私から見ても可哀想だったな

    +2

    -1

  • 182. 匿名 2024/10/08(火) 13:26:26 

    両親外国人だと言葉とか習慣とか暗黙の了解みたいなの分からないから大変だろうね
    言葉を少しずつでも覚えるのと日本人の友達作るのが一番だよ

    +1

    -1

  • 183. 匿名 2024/10/08(火) 13:26:26 

    >>176
    うわ最悪だね
    自分も家買おうとしてるけど隣近所に外国人がいないか怖い

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2024/10/08(火) 13:26:51 

    >>4
    それに限るよね‥自国の学校に通わせればいいじゃんって思う。日本から帰れよ。日本語覚えてもないなら自国に帰って職見つけてその給料で自国の学校に通わせればいいじゃん。

    +67

    -0

  • 185. 匿名 2024/10/08(火) 13:28:29 

    >>15
    昔だって外国人居たけど、こんな問題無かったよね
    それだけ、今来てる連中の知的レベルが低いってことだろう

    +10

    -1

  • 186. 匿名 2024/10/08(火) 13:34:02 

    馴染む必要ないよね
    祖国に帰れば良いだけだし
    本当に日本に必要とされて仕事できている外国人の子供なら、そこそこ必要な教育や躾はされていそう

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2024/10/08(火) 13:35:26 

    >>1
    馴染めないなら帰ればいいじゃん。
    外国に住んでる日本人は、その場で馴染もうと努力してるし、それでもダメなら帰ってくるよ。
    滞在先の外国にどうにかしてくれなんて頼まないよ。

    +9

    -0

  • 188. 匿名 2024/10/08(火) 13:35:57 

    >>167
    よこ
    女王様みたいな感じは多い
    私はついていただけだから自分から迎合してやるもんかという強い意志を感じる

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2024/10/08(火) 13:36:08 

    >>12
    父親が日本人なら父親がPTAやるべきだよ。旦那さんが外国人の日本人ママは普通にPTAしてるよ。両方とも外国人なら掃除でもいいから何かするべきだと思う。

    +43

    -0

  • 190. 匿名 2024/10/08(火) 13:37:48 

    >>66
    日本語出来ないから先生が困ってるって話しでしょ。海外行ったら日本人でも現地の学校行けば向こうの言葉話す訳で

    +11

    -1

  • 191. 匿名 2024/10/08(火) 13:38:43 

    >>162
    母親の方は日本に来たくなかったんだろうね。
    気の毒と言えばそうだけど、自分で自分のことを不幸にしているわ。
    少なくとも母国よりはいい暮らしなんだろうから、ちょっと頑張れば幸せになれるのに。

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2024/10/08(火) 13:39:44 

    お帰りください

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2024/10/08(火) 13:41:10 

    最近の移民だと母語のまま生活してる移民が多いんだっけ?
    インターや民族学校行けばいいのに

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2024/10/08(火) 13:43:17 

    >>162
    片方だけでも頑張ってるだけマシ
    ちゃんと支援センターに来てるなら転勤とかで、旦那の都合でイヤイヤだからなのかな
    挨拶したらそれ以上話しかけられちゃうから怖いとか

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2024/10/08(火) 13:46:43 

    日本語話せない人って病気やケガや事故にあったときどうするの?
    助けを呼べるの?医師が外国語できれば解決?それとも日本語ができる仲間に頼るとか?

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2024/10/08(火) 13:47:32 

    >>154
    だってプリントはみんな平等に行き渡るじゃん。Wi-Fi環境やスマホの有無。仕事上ちゃんとチェック出来ない親もいるからでしょ?

    +11

    -0

  • 197. 匿名 2024/10/08(火) 13:47:38 

    >>1
    中国では日本の学校大人気らしいね
    外国人でも教育無償化適用だから、中国のインフルエンサーが紹介してるってよ!
    馬鹿じゃない

    +10

    -0

  • 198. 匿名 2024/10/08(火) 13:48:04 

    >>151
    普段のときはさ日本語ペラペラなのにPTA役員決めで先生の前に出るとカタコトになって日本語わかんない、役員出来ないって言う。
    で結局日本人のお母さんに2回目、3回目。
    それ見てありゃ勝手だよなーって思う。

    +25

    -0

  • 199. 匿名 2024/10/08(火) 13:48:41 

    >>195
    都内だと外国人専用の病院は先生が英語喋ったり、翻訳機で診察してる

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2024/10/08(火) 13:56:57 

    そこまでして何で日本なんだろ?
    他の国でもいいだろうに。
    馴染む気もない人も多いだろうし。

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2024/10/08(火) 13:58:53 

    親がそれならもう国に帰りなよ
    なんでわざわざ日本に来るの?

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2024/10/08(火) 14:01:50 

    >>176
    わかりやすいところでいうと給食がやばそう

    +8

    -0

  • 203. 匿名 2024/10/08(火) 14:10:14 

    >>39
    あるある。
    実家のそばのアパート、ブラジル人が1人住み始めたらその人が母国から友達やら親戚やらを呼び寄せたせいで、今じゃブラジル人だけのアパートになった。
    ブラジル人が夜中まで騒いだり、ゴミをそこらじゅうに放置したり、子供が他の部屋にイタズラしたり、問題行動だらけで元々住んでた日本人はみんな引っ越しちゃって、空いた部屋にブラジル人が次々入ってそうなったよ。

    +28

    -0

  • 204. 匿名 2024/10/08(火) 14:14:01 

    >>172
    子供の学校の学区域には、
    ある国立大学の外国人宿舎があって
    お父さんが国費留学生の子供が沢山いるんだけど
    スマホもパソコンも持っていなかったりする。
    5年前の話しだけど。
    連絡先はお父さんの大学のメールアドレス。
    ドメインがac.jp ってやつ。
    平均年収が1000ドル台の国から来ている人は
    Androidでも買えない。

    そういう事情は学校側もわかっているから、
    子供の学校は、お知らせをメールで送っていた。

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2024/10/08(火) 14:16:39 

    うちの子供の学校にも外国人の子多いけど、子供達は馴染んで仲良くやってる子が多いのに、親は日本語全く話せなくてコミニュケーション取る気がないって人が多い。
    結局自分達のコミュニティから出る気もなじむ気もないというか。

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2024/10/08(火) 14:17:12 

    >>1
    そもそも日本人学校に入れるな

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2024/10/08(火) 14:20:22 

    母国で幸せになって欲しい

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2024/10/08(火) 14:23:13 

    PTA喋れないからって実質免除みたいになってんのは?って思うわ

    +7

    -0

  • 209. 匿名 2024/10/08(火) 14:29:51 

    >>176
    川口の近く?こわい…

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2024/10/08(火) 14:38:07 

    言葉も覚える気ない人達いっぱいいるよね。
    でも、ちゃんとしてる人は、子供任せにしないで自分から話しかけたり、部活や役員のラインもひらがなだけど、ちゃんと返事したりするよ。
    日本人もだけど、人による。

    +11

    -0

  • 211. 匿名 2024/10/08(火) 14:39:43 

    馴染めないからってそれに合わせて過剰に支援することもないよね
    日本人だって海外に行けば同じなんだし

    +7

    -0

  • 212. 匿名 2024/10/08(火) 14:41:14 

    >>66
    現地の教師を困らせるくらいなら帰れって話

    +17

    -0

  • 213. 匿名 2024/10/08(火) 14:49:26 

    クラスの連絡網の次の人が中国人で
    まったく日本語通じなくて毎度困ってた
    でも中国人のコミュニティは強くて
    学校行くと中国人のお母さん同士で中国語で話していて
    日本人は入れなかった
    まったく共存できないし、今後中国人増えていくと
    日本人のお母さんが逆に肩身の狭い思いすることになる

    +16

    -0

  • 214. 匿名 2024/10/08(火) 14:51:31 

    >>185
    読めないお母さんでも子に読んでもらったり努力しよう馴染もうとする人なら子が不自由しないレベルには頑張ってるから知能というか本人のやる気みたいな部分はありそう
    日本に何年も腰据えて生きていく気持ちがあるかどうかとか

    +10

    -0

  • 215. 匿名 2024/10/08(火) 14:53:36 

    いやいや、自国に帰れよ!

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2024/10/08(火) 14:56:13 

    >>203
    それ大家も大変だね
    外国人OKだと文化違うから想定外に部屋もめちゃくちゃになる場合があるって言うよね
    フローリングに水撒いて掃除して漏水とかあるらしい

    +19

    -0

  • 217. 匿名 2024/10/08(火) 15:00:48 

    うちの子が通ってたキックボクシングジムの先生がタイ人。
    日本語は独特なイントネーションだったけど、今、医学部医学科に通ってると聞いてびっくり。
    出稼ぎに来て、さらに異国の地で医学部入るとか次元が違う。

    +9

    -0

  • 218. 匿名 2024/10/08(火) 15:01:42 

    >>1
    そりゃそうだよ。言葉も文化も違うし、人に周りに迷惑かけない、同調民族なんて、およそ世界の逆張りな性質なんだから、、
    元々日本人っぽい性格の人でもなきゃ無理だよ

    +9

    -0

  • 219. 匿名 2024/10/08(火) 15:02:08 

    >>70
    それが外国人

    +12

    -0

  • 220. 匿名 2024/10/08(火) 15:05:44 

    >>8
    日本国籍とって同胞を呼び寄せて、日本の税金で暮らしながら自国のコミュニティを作るため

    +37

    -0

  • 221. 匿名 2024/10/08(火) 15:20:00 

    >>8
    公立校だけど、外国人の親たちはおはようございますって挨拶しても無視だよ
    挨拶も出来ない、言葉も不自由なら母国へ帰れって思う
    知り合いにいるけど、日本人より稼ぐエリート組の外国人は私立とかインター行かせるからね
    公立なんて生保か何してるのか分からない外国人だらけになるよこのままじゃ

    +64

    -0

  • 222. 匿名 2024/10/08(火) 15:26:27 

    坂本・矢野夫妻だってNYに移住した時「家の中でも英語だけにしよう」って原始的な方法で子どもたちに英語教育したっていうのに。
    そんで教授はYOU areをYou'reって言っちゃって「areの方が上品な言い方だったのに」ってクヨクヨ悩むような人だったらしい。
    その程度の違いで悩まなくても十分に社会的評価が高い人でも、努力している。

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2024/10/08(火) 15:28:45 

    岸田の弟は移民サポート会社してるし
    移民が10%超えてる地域は
    日本人が引越していってるからそのうち
    乗っ取らられる
    移民反対の人はこれ見て欲しい

    https://www.youtube.com/live/Mdv3A4U6YnU?si=94yFOaTd3dz2icqY

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2024/10/08(火) 15:33:28 

    >>15
    教師が説明しに1件ずつ回れば良い
    好きで選んだ仕事だろ

    +1

    -8

  • 225. 匿名 2024/10/08(火) 15:48:15 

    さっさと国へ帰れ

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2024/10/08(火) 15:53:23 

    日本語難しいもんね。言葉の壁が英語よりたかそう。

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2024/10/08(火) 15:56:49 

    >>1
    日本語能力ある人にビザを出しましょう

    日本語分からなくて異国で子育て&労働とか
    そりゃ大変だわ

    +7

    -0

  • 228. 匿名 2024/10/08(火) 16:00:44 

    即刻祖国へ

    +9

    -0

  • 229. 匿名 2024/10/08(火) 16:05:56 

    追い返せ
    そもそも子供を引き入れてるのがおかしい
    単純労働者が家族引き連れて福祉にたかれる国なんておかしすぎる
    シンガポールみたいに妊娠したら強制送還にすればいい
    医療費や教育費なんて金がかかるもの日本のリソースを外国人に食い荒らされてる

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2024/10/08(火) 16:08:05 

    >>44
    なぜこちらが気を遣うの?嫌なら国を選ぶ段階で日本を選択肢に入れるな!

    +6

    -0

  • 231. 匿名 2024/10/08(火) 16:19:50 

    帰化と定住の審査をもっと強化して難しくして欲しい
    馴染む気無い奴とか強制送還で良いし、在留許可出すのやめて欲しい

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2024/10/08(火) 16:20:09 

    >>12
    大変なのは周りな

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2024/10/08(火) 16:23:28 

    子供が某早慶大附属にいたけど、同級生の中韓ルーツや東南アジアルーツのお子さんの両親は、綺麗な日本語をはなし礼儀正しく品の良い身なりをしている人ばかりだった
    日本社会に馴染み子供が学校で差別を受けないように気を配り、日本に永住して生活の基礎にしたいと気を張っているのが伝わった

    ○○人が迷惑
    ではなく、徒党を組み日本社会に馴染もうとしないくせに日本の福祉にぶら下がっている、劣悪な暮らしぶりの人々が嫌なだけ
    そこははっきりさせたい

    +6

    -0

  • 234. 匿名 2024/10/08(火) 16:40:23 

    知らねえよ。

    母国に帰れや。

    +3

    -1

  • 235. 匿名 2024/10/08(火) 16:50:06 

    >>151
    その言葉の後に「オシエテクダサイ」ってあれば、こちらも少しは歩み寄れるけれど、そうじゃない感じの人だとね…

    +16

    -0

  • 236. 匿名 2024/10/08(火) 16:51:43 

    気に入らないから自国へ帰ればいいだけ
    別に頼んで日本にいてもらってるわけじゃないでしょ

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2024/10/08(火) 17:01:55 

    >>176
    近所にイスラム系の家族いるよ。1年前に引っ越してきたっぽいんだけど、小学生の子供が馴染めてないみたいで放課後に「キャーオ」みたいな奇声あげてる…


    +4

    -0

  • 238. 匿名 2024/10/08(火) 17:01:57 

    給食室で働いてるけど、お箸使えずスプーンフォークを追加で入れてる。年々その数が増えてるし、そして覚える気がなくずっと別で追加し続けないといけない。小さなことだけど、日本に馴染むつもりないと感じてしまうしそもそも甘やかし過ぎてる気がする。
    除去食も対応しないといけないし、もう何かある人は差別ではなく別室、弁当にしてほしい。

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2024/10/08(火) 17:02:08 

    >>1
    こんな生粋の島国に来て馴染めないとか言われても困るよ

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2024/10/08(火) 17:03:53 

    >>15
    同感。日本人が海外で生活してて、その国の人が日本人に合わせて手厚くしてくれてるとか聞いた事無い。皆んな、きっと必死で努力して馴染もうとしてると思うよ。それが当然だと思ってたけど。異国に行く時はその覚悟を持って行くものでは?まさか日本人が自分達に合わせろなんて思ってないよね?

    +13

    -0

  • 241. 匿名 2024/10/08(火) 17:11:39 

    >>114
    こんな事言ったらいけないのかもしれないけど、やっぱり生まれ育った環境が違い過ぎて共存なんか無理だなって思う。一生懸命に日本の風習に合わせようとしてる人は別だけど。平気で人の物盗ったり無茶苦茶なゴミ出し何度注意されてもしたり、とにかくモラルが低くてそれを改めようともせず逆ギレで大声でまくしたてる。もうウンザリだわ。本当にこれ以上、治安悪くなって欲しく無いから無闇に外人受け入れないで欲しい。

    +19

    -0

  • 242. 匿名 2024/10/08(火) 17:13:00 

    日本人と結婚する何年前から
    日々がるちゃんで勉強?してきた人です。

    今のまま子なしだったら何の問題もないですが、
    もし子供がいたら学校で差別されないか
    自分がママ友と上手く付き合えるか
    学校の行事とか人付き合いちゃんとできるか等、
    色々不安すぎて中々子供作れてないです。

    ここのコメント読んだら更に不安になってます…

    +3

    -2

  • 243. 匿名 2024/10/08(火) 17:15:28 

    >>15
    同意。親も馴染もうとする努力は必要だと思う

    園で同じバス停の子が外国籍の子がいる。お母さん日本語は話せるけど、子どもは母国語
    ①園のアプリをインストールしてない(大事なお知らせが来ない→先生がプリントアウトしてるか電話でお知らせ)
    ②園のイベント(運動会、参観日)もほぼ欠席
    ③弁当持参(給食は宗教上の理由で食べられない物が多い)

    来年から一緒の小学校だから気が重い。とにかくトラブルにならないことを祈ってる。
    外国で暮らすのに馴染もうと努力しないのが理解できない。

    +8

    -1

  • 244. 匿名 2024/10/08(火) 17:39:22 

    ものすごい手厚い助成金とか、税金免除とかあるから
    外国人増えまくると思うよ。
    日本に出稼ぎに来て、家族を呼び寄せていいんだしさ。

    自公政権だけじゃなくて、
    野党もほぼ全部、日本人が全員外国人かハーフに
    なってもいいって思ってる。
    たぶん選挙しやすいって思ってる。

    誰が税金払うんだろうね。

    +5

    -0

  • 245. 匿名 2024/10/08(火) 17:47:45 

    >>33
    親戚が中国の人とデキ婚したよ…なんでだよ泣

    +7

    -0

  • 246. 匿名 2024/10/08(火) 17:50:37 

    >>114
    >当日教室で準備してきた子の道具とかを強引に奪っている、名前が書いてあっても。

    ヤバすぎる
    学校から親にガンガン言わないと無理なんじゃないの?

    +13

    -0

  • 247. 匿名 2024/10/08(火) 17:51:01 

    >>1
    次の政権がなんとしてくれる
    あと一月頑張れ

    +1

    -1

  • 248. 匿名 2024/10/08(火) 18:02:46 

    清掃や介護や工場の仕事はしたくありません
    ついでにそこで働いてる外国人も帰ってください
    これで社会が成り立つと思ってるガル民さん

    +1

    -2

  • 249. 匿名 2024/10/08(火) 18:03:48 

    >>243
    イスラム系ですか?
    うちの園にもいます
    園にも週2くらいで来て行事は来たり来なかったり
    男児なんだけど目付きからして怖いんだよ
    子どもも一回だけその子が怖いって言ってた

    +8

    -0

  • 250. 匿名 2024/10/08(火) 18:05:02 

    >>247
    石破さんがんがん移民入れるんじゃない?泣

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2024/10/08(火) 18:07:49 

    >>1
    外国人のクズどもは即強制送還しろ!!
    日本に外国人は要らない!!
    日本から出ていけ!!

    +11

    -2

  • 252. 匿名 2024/10/08(火) 18:08:58 

    >>245
    中国なら強い国だし良いじゃん、中国語も喋れれば強いよ。

    +0

    -10

  • 253. 匿名 2024/10/08(火) 18:35:08 

    なんで家族まで連れてくるのを許すんだろう
    働き手だけを年数決めて働かせるようにして欲しい
    福祉も医療も学校教育も税金使う場所に働かない老人や子供の外国人があふれるよ

    +12

    -0

  • 254. 匿名 2024/10/08(火) 18:41:19 

    >>135
    じゃあ実際に売春女が多い日本人が海外行っても一括りに馬鹿にされて差別されるのも当然って事だけど、文句ひとつ言わないんだよね?

    +4

    -3

  • 255. 匿名 2024/10/08(火) 18:42:17 

    >>40
    正規ルートで真面目に学びに来てる真面目な外国人は日本語話せるしな。

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2024/10/08(火) 18:56:21 

    夫が転勤で日本に住まざるを得ず〜ならわかる、それ以外は祖国へ帰れ

    +9

    -1

  • 257. 匿名 2024/10/08(火) 18:59:08 

    >>2
    それが一番

    +2

    -1

  • 258. 匿名 2024/10/08(火) 19:00:02 

    詳細知りたい
    具体的に馴染むとはどの部分?

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2024/10/08(火) 19:03:04 

    9割のクラスに一人は外国人がいるって事?

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2024/10/08(火) 19:05:02 

    >>1
    馴染む努力はしてるんだろうか?
    馴染んで、日本人のママ友がたくさんいる人もいるよ。反面、話しかけても分からないと言って、同じ国の人としか話さない人もいる。
    日本語下手でも意欲がある人には、こちらも歩み寄るし協力もするよ。

    +8

    -1

  • 261. 匿名 2024/10/08(火) 19:08:52 

    アラフォーだけど、中学の時に日本語わからない日系ブラジル人いたな。文化の違いだと思うけど、蝶とか平気で叩きつぶしたり物蹴ったりするから女子に怖がられて避けられてた。でも本人は他害して暴れたりしないし、避けられてもしょうがないと思ってたみたい。結局勉強ついていけないようだけど、おとなしいから先生も放置したままだったな。

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2024/10/08(火) 19:11:25 

    >>29
    いま移民問題が欧米で勃発してるの知らないの?
    スエーデンなんて治安悪くなって手に負えなくて500万円あげるから自国へ帰って法案始まったよ。
    差別じゃなくてアイデンティティーが違う意思を持った外国人と共生がお花畑なんだと思う。

    +9

    -1

  • 263. 匿名 2024/10/08(火) 19:15:33 

    >>13
    日本の生活が上手くいってる外国人がこの言葉をよく使ってた

    +5

    -1

  • 264. 匿名 2024/10/08(火) 19:18:55 

    >>4
    馴染む努力してんのか。そもそも。
    私はそんなことできんから海外移住なんてしない。

    +34

    -0

  • 265. 匿名 2024/10/08(火) 19:24:33 

    かえれ

    +3

    -0

  • 266. 匿名 2024/10/08(火) 19:28:07 

    なんで日本が血税を使って外国人の教育するの?外国にいる日本人も税金で助けてもらってるの?

    +10

    -0

  • 267. 匿名 2024/10/08(火) 19:29:35 

    >>262
    だよね。

    ドイツ、トルコとの新協定に基づき数千人の亡命希望者を国外追放へ

    「大半がクルド系である1万5561人のトルコ国民を対象とする大量国外追放計画に合意」

    +5

    -0

  • 268. 匿名 2024/10/08(火) 19:38:51 

    美人で社交的だったら国籍関係なく地域に馴染んでいるけど、皆が皆そうおめでたいポテンシャルな訳ないしね

    +0

    -3

  • 269. 匿名 2024/10/08(火) 19:53:30 

    >>1
    馴染むも何も我が道行き過ぎ、あと自分の国のコミュニティの中だけで生きてる。ゴミ出しなどもルール守らないし。好き勝手やってる。このままじゃ綺麗な日本が終わる

    +8

    -0

  • 270. 匿名 2024/10/08(火) 20:01:34 

    >>3
    教員ですが学年だよりやプリント類をを毎回訳さなきゃいけないのが結構しんどいです…残業代ほしいです

    +8

    -0

  • 271. 匿名 2024/10/08(火) 20:07:43 

    >>74
    PTA、何も母親だけでなく父親が参加してもいいし、ベルマーク集計とか旗振り当番とか学校行事の見張りとか、さほど日本語能力問わない仕事もあるのにね。

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2024/10/08(火) 20:24:10 

    >>12
    中国人の親が逃げてた。1人1回やらなきゃいけないから役を決めたはいいけど仕事あるから日本語よく読めないからと言って集まりもほぼ来なければ仕事もせずに周りにやっておいてと押し付けて謝りもしないのと言い訳の為の鬼電が凄くて最悪だったよ。それなら最初からやらないで欲しかったわ。長の人がその中国人のせいでストレスで体調悪くなってた

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2024/10/08(火) 20:25:00 

    >>270
    なんでこっちが合わせないといけないんですか?
    わざわざ訳さなくていいと思いますよ。
    日本の学校なんだから、むしろ外国人がこっちに合わせる努力をすべきです。

    +12

    -2

  • 274. 匿名 2024/10/08(火) 20:26:50 

    >>267
    >クルド系である1万5561人のトルコ国民

    日本は2000人だっけ?
    あっという間に増えると思う

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2024/10/08(火) 20:29:38 

    >>273
    あなたは差別主義者。

    +3

    -9

  • 276. 匿名 2024/10/08(火) 20:31:39 

    >>270
    そんくらい自分の為の勉強と思ってやりなさいよ
    残業代ほしがるとかどこまで欲深いんだ

    +2

    -14

  • 277. 匿名 2024/10/08(火) 20:34:25 

    なじまんでいいし、母国で過ごそうや

    +3

    -1

  • 278. 匿名 2024/10/08(火) 20:42:18 

    >>275
    どこが差別なのかわからないので教えてください。

    +1

    -4

  • 279. 匿名 2024/10/08(火) 21:06:53 

    日本人のわけわかんない親より外国人のほうが解らないなりに頑張ってやってくれるなーと子ども会役員とPTA役員した時に思った。
    アジア人もアメリカ人も。
    というかアメリカ人はむしろ積極的。

    日本人は何がなんでも逃げようとする人がいる。

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2024/10/08(火) 21:08:21 

    馴染めないならお帰りください

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2024/10/08(火) 21:35:36 

    >>278
    日本人が外国に住んでそんなに丁寧に訳してもらえたりしませんよ

    +8

    -0

  • 282. 匿名 2024/10/08(火) 21:36:54 

    親がクソな子供はいじめられてぐれそう。
    ま,知らんけど。

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2024/10/08(火) 21:37:59 

    うちも保育園にベトナム人いる。グエン多過ぎだろ。
    日本語喋らん親だったらシカトしたろ。

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2024/10/08(火) 21:45:28 

    >>281
    ですよね。
    なので、わざわざ訳してやる必要はないと思うんですが...
    日本はお人好しすぎる。
    それで差別主義と言われる意味がわかりません。

    +12

    -0

  • 285. 匿名 2024/10/08(火) 21:59:37 

    >>1
    娘の学年に外国人10人いるけど無職の両親多すぎて怖かった。社会に出た事無さそうだし常識も通用しないから何するか本当に分からない。ただ怖い

    +6

    -0

  • 286. 匿名 2024/10/08(火) 22:06:55 

    馴染もうとすな

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2024/10/08(火) 22:09:13 

    >>285
    無職??
    生活保護受給のために日本に寄生してんの?
    税金納めない外国人は出て行って欲しい

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2024/10/08(火) 22:10:10 

    >>1
    日本国籍ない奴になんで生保認めてんの?
    強制送還しろ

    +8

    -0

  • 289. 匿名 2024/10/08(火) 22:18:18 

    >>46
    親が日本語話せない理解できない場合は、公立には通えないようにした方がいいよね。
    子供や教師が大変になるだけだもの。

    +9

    -0

  • 290. 匿名 2024/10/08(火) 22:21:31 

    子供のクラスの外国人の親、日本語覚える気ないし、親がそんなんだから子供も授業始まってても外から戻らなかったり、注意受けてもそれ自体分かってないから、先生がかなり苦労してる。
    運動会の時も、勝手にその家族途中で子供と帰っちゃって、皆んなで探したり。ほんと迷惑。

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2024/10/08(火) 22:27:35 

    >>289
    ほんとそれ!その1人の子に何で合わせなきゃならん?

    +2

    -1

  • 292. 匿名 2024/10/08(火) 22:30:08 

    >>171
    病院勤務ですが、本当に意思疎通が大変で、英語も話せない人も多いので、翻訳アプリ等を使って仕事してます。
    そういう人に限ってあれもこれもなんでも受けて検査して薬たんまりもらって帰るんだよね。
    貰えないと騒ぐし。
    病気治ったら祖国に帰るんだろうな。
    医療費の無駄遣いだよ、本当に。

    +20

    -0

  • 293. 匿名 2024/10/08(火) 22:37:16 

    >>1
    母親と子供に日本語のテストして、一定の点数取れなかったら公立の学校には入れないようにして然るべきだし、入学できなかったら日本語学校行けばいい
    はっきり言って迷惑だもの、学校の人たちは日本語喋れない外国人なんか受け入れられるように教育されてないし、あちらさんはあちらさんで都合悪くなったら日本語わからないわからない言って誤魔化すからね
    差別だって言うんなら自分の国の学校に通わせればいい
    どうしても日本に来なきゃならない人だけ日本に滞在しなさいよ

    +7

    -0

  • 294. 匿名 2024/10/08(火) 23:03:41 

    >>4
    そうだよね、日本人が大変なのに自分自分自分されても困るよね。こっちが困ってる時は助ける気ないんだから帰ってよ。

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2024/10/08(火) 23:05:37 

    >>12
    大変だったよ。
    選考委員やったけど中国人の母親3人が徒党を組んで活動いっさいしないし「ニホンゴワカリマセン」で押し通す。
    PTA会費の中から次年度の推薦者に電話してくれた委員に「通信費500円」を支払うと委員長が話したら、仕事していないのに貰いに来て委員長と揉めていたよ。
    都合の悪い時だけニホンゴワカリマセンと言って逃げる図々しい人達だった。

    +9

    -0

  • 296. 匿名 2024/10/08(火) 23:06:10 

    >>115
    円安だからこそ安く生活できるやん

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2024/10/08(火) 23:22:45 

    >>3
    ドイツ人は日教組にも怒鳴り散らすのかなwうちの子を一番に考えないやつはバカ!とかいってwそれはそれで見てみたいけどw

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2024/10/08(火) 23:24:35 

    >>15
    日本語って話すのと読むので難易度がまるで違うから
    平仮名片仮名漢字入り乱れの紙プリントだともう理解できないんだと思う
    時々仕事で海外実習生達に関わるけど母国語に加えて日本語も英語も日常会話は話せるけど
    日本語を読むとなると一気に幼稚園レベルまで落ちる人が多い

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2024/10/08(火) 23:33:02 

    なんか最近の日本ってギスギスしてるね

    +2

    -1

  • 300. 匿名 2024/10/08(火) 23:34:10 

    私、過去に外国から来てる実習生に襲われたことがあります。裸の写真を取られて脅されて警察沙汰にもなりました。

    コンビニで働いてる外国人を見るのもキツいです。
    日本に居る、こいつらマジで無理です。

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2024/10/08(火) 23:36:33 

    >>42
    そういう問題ではないよ
    翻訳しても文章の本質が読み取れないから大変なんだよ
    外国人の多い小学校は、アジア圏の言葉が得意な人が学校にいてくれて、お便りの内容とか電話で説明してるよ
    人数が多いと保護者フォローのノウハウがあるんだけどね

    +4

    -0

  • 302. 匿名 2024/10/08(火) 23:45:57 

    >>11
    馴染むとクラスに外国人グループと日本人グループが出来たとして、こちらの会話だけ筒ぬけ、向こうの会話は分からないストレスが出来る。

    +2

    -0

  • 303. 匿名 2024/10/08(火) 23:50:32 

    >>287
    生活保護目当てで移住してくる外国人めちゃくちゃ多いよ。日本は世界的に見てもトップクラスで外国人の生活保護が優遇されてるからね

    +5

    -0

  • 304. 匿名 2024/10/08(火) 23:55:09 

    >>103

    ワタシ、ワカラナイって言ったらなんとかしてくれる日本、優しいね
    そりゃあ居座るわ

    +8

    -0

  • 305. 匿名 2024/10/08(火) 23:58:25 

    公立小学校はどんどんカオスになるね

    +5

    -0

  • 306. 匿名 2024/10/08(火) 23:59:41 

    小学生の娘も、先日韓国人のクラスメートにロックオンされて、いじめられて、家で泣き出したから、担任に相談したわ。
    別のネパール人の男の子の母親とも話が通じなくて、苦労したなあ。
    先生も苦労してるんだろうなあ。

    +9

    -0

  • 307. 匿名 2024/10/09(水) 00:01:16 

    日本人なのに馴染めていません😭

    +4

    -0

  • 308. 匿名 2024/10/09(水) 00:05:15 

    会社にベトナム系の人いたけど親が既に歩み寄る気ゼロだったよ
    地域の行事、学校の役員、社宅の役員全部「わからない」で逃げたし子供は寂しそうだった

    +6

    -0

  • 309. 匿名 2024/10/09(水) 00:08:24 

    >>52
    子供3人いるけど小学校も中学校もクラスに2、3人だなぁ
    子供は日本語ペラペラだから全然馴染めてるけど親が話せなくて保護者とは全然話さなかったり、先生がスマホの翻訳アプリで説明してる

    +1

    -0

  • 310. 匿名 2024/10/09(水) 00:27:18 

    >>79
    ダッサ
    迫害されて追われてきたわけでもあるまいし

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2024/10/09(水) 00:33:34 

    >>261
    高等教育の日本語が理解できないとその後日本の社会で生きていくのに大きなハンデになる
    日本人でもそうだから外国人はなおさら

    +4

    -0

  • 312. 匿名 2024/10/09(水) 00:37:42 

    >>1
    今私は二十代後半でハーフの子が多い地域で育ったけど、可哀想だった。
    口腔崩壊起こしたりしていてね。
    大人もかなり邪険にするんだよね、ハーフの子って。
    何で日本にいるんだって。日本人の子とは子供の目からしても扱いが違う。
    親も異国で一生懸命で、子供の面倒を日本人とは同じようにみれないから、宿題出せなかったり、持って来なきゃいけない物持ってこなくてずっと怒られていて見ていて苦しかった。
    皆素直でとてもいい子達だったことを覚えている。


    +4

    -3

  • 313. 匿名 2024/10/09(水) 01:08:46 

    インターナショナルスクール行けばいいじゃん

    +2

    -0

  • 314. 匿名 2024/10/09(水) 01:21:02 

    クルドキッズは馴染んでるやんw
    外国人保護者が「日本になじめていない」教員の半数回答 外国人の子供「今後増える」9割

    +2

    -2

  • 315. 匿名 2024/10/09(水) 01:25:03 

    >>310
    クルド人は迫害されて追われて来たんだよ

    +0

    -5

  • 316. 匿名 2024/10/09(水) 01:33:22 

    >>1
    教員です。
    まず、今年度に入ってから、こういうアンケートが増えてて時間を取られます。

    懇談会には市教委から配置された通訳を入れて話しますが、宿題はやらせない、持ち物はそろわない、行事には大人数で騒がしく参加する、トラブルを起こしても「ワカリマセーン」で流す

    学力も低いままで子どもがかわいそうです。

    今まで見てきた子でいうと、

    中国→学力高い。財力あり。教育熱心。転入初期は文化の違いと気性の荒さからトラブルが続くが、1年もたてば慣れて落ち着く。日本の教育に感激してくれる。

    韓国(在日を除く)→国籍が知られないよう配慮を求めてくる。日本人とうまくやる。学力は個人差あり。財力あり。個性的。

    ベトナム→家庭力なし。学力低い。教育無関心。子どもは盗癖あり。地域でトラブルを起こすが謝罪しない。親族が多く次々転入。

    タイ→親が穏やか。学力と財力は個人差あり。揉めても謝れる。幸せそう。親は日本語が上手。

    アメリカ→財力あり。教育熱心。自己主張が強く協調性をかくためトラブル多発。力が強い。親は子どもの主張を支持。

    +7

    -1

  • 317. 匿名 2024/10/09(水) 01:35:35 

    >>78
    うちには通訳はいませんて張り紙してるクリニック多い

    +4

    -0

  • 318. 匿名 2024/10/09(水) 01:38:59 

    >>312
    口腔崩壊とは?詳しく

    +2

    -0

  • 319. 匿名 2024/10/09(水) 01:43:01 

    >>174
    同感。あの人たちモラルが昭和で動物同然だからマジ躾大事

    近所のアパートに窓全開でお仲間集めて明け方までどんちゃん騒ぎする外人がいるんだけど、うちと近いからめちゃくちゃうるさくて寝れなくて
    私バカだから「そのうち静かになるよね…?」って数年間我慢しちゃったのね。でも全然収まらなくてどんどんエスカレートしてった。
    やっと管理会社に言ったけど全く収まらんから、深夜のどんちゃん騒ぎ中に通報したり証拠録画して大家にもチクったりして、6年経ってやっと鎮圧できたよ…

    持ち家だから引っ越せないしそもそも近所に害人がいるんじゃ売れないし、ほんとキツかった

    +7

    -0

  • 320. 匿名 2024/10/09(水) 01:44:12 

    >>270
    お疲れ様です。
    それは親が努力することですよね。翻訳アプリなどの便利機器もあるんだから。

    少なくとも担任ではなく、市教委が解決すべき対応です。

    +7

    -0

  • 321. 匿名 2024/10/09(水) 01:46:56 

    >>154
    うちはテトルで配信されるよー
    遠足のしおりも配信してくれるから、仕事先でも確認できるしめっちゃ助かってる

    +3

    -0

  • 322. 匿名 2024/10/09(水) 02:07:53 

    >>39
    文京区すごいよね
    クラスの半分が中国人

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2024/10/09(水) 02:09:53 

    ハーフの人がyoutubeで発信してるとつい見ちゃう
    日本語ペラペラで考え方もしっかりしてる人多いしすごいなあと思う
    でも家庭環境とか学校生活は大変みたいね
    ちょっと捻くれ?拗らせ?た人が多いイメージ
    私はそこも好き

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2024/10/09(水) 02:17:39 

    外国人「日本人は英語覚えようとしないし他国の文化に非寛容」。うっせ〜ボケ!お前らが日本語覚えろ!お前らが日本人の文化を尊重しろ!嫌なら帰れ!

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2024/10/09(水) 02:19:12 

    >>267
    これ日本もしたい、、、

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2024/10/09(水) 02:25:37 

    >>315
    取材にたいして、日本にきてるのは殆どが経済難民だって法務省の回答があったよ。

    +1

    -1

  • 327. 匿名 2024/10/09(水) 02:32:10 

    >>276
    そっくりそのまま、自分から日本にきた皆さんに返したい

    +1

    -1

  • 328. 匿名 2024/10/09(水) 02:38:42 

    >>224
    なんなん
    レス○食?w

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2024/10/09(水) 02:44:10 

    そらぁ馴染めるわけないよ
    受け入れる方も苦労してると思うけどね

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2024/10/09(水) 03:00:59 

    日本に馴染めてないって日本に馴染めようとしないのが悪いと思う

    ここは日本で、私達日本人の方からなぜ外国人に合わせようとするのか

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2024/10/09(水) 03:59:03 

    >>1
    理解する気ないよね
    普通は文化や言葉は住むならその国に合わせるもんだと思うけど
    同じ国同士のコミュが強すぎ…

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2024/10/09(水) 04:14:21 

    >>300
    はあ!?
    許せない!!
    女性はトラウマになるし、性犯罪は再犯率が高い
    犯罪犯した奴は強制送還で!!

    +2

    -0

  • 333. 匿名 2024/10/09(水) 04:15:47 

    >>315
    トルコ駐日大使がクルド人は難民ではない、日本政府にも説明してあると言ってたよ

    +6

    -0

  • 334. 匿名 2024/10/09(水) 06:12:52 

    >>316
    お前みたいな偏見教員が子どもを不登校や自死に追い込むんだよ、自覚しろ

    +0

    -3

  • 335. 匿名 2024/10/09(水) 06:13:55 

    >>1
    中国人が多いから祖国に帰ればいいのに

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2024/10/09(水) 06:18:58 

    >>315
    何に騙されてんだよ
    よく調べなよ
    クルド人は難民じゃないよ!
    難民申請してる間は日本に滞在出来て何回も難民申請できたが
    法改正して3回難民申請したら強制送還できるようになった
    ざまーみろ
    他国に来て言いたい放題やりたい放題が許されない
    日本のルールに従う気無いなら帰るべし
    中国人にも言えることだけど

    +5

    -0

  • 337. 匿名 2024/10/09(水) 06:23:13 

    >>334
    なんで怒るの?横だけど実際、教育現場で見た感想なんだろうから
    仕方ないよ
    実際、お国柄出て共感したけどね
    アメリカ人も子供の教育甘いし常識あるようでないのいるからね
    ベトナム最悪だな

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2024/10/09(水) 06:25:03 

    >>308
    ベトナム人は思うほど協調性が無く粗野な民族だね
    育ちが良く教養がある人もいるんだろうけど

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2024/10/09(水) 06:26:24 

    >>299
    移民が多いから大変なんだよ
    色々荒らされるしね

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2024/10/09(水) 06:28:01 

    中国経済崩壊して資産家や富裕層がシンガポールと日本に
    移住してきてるからな
    日本のルールを理解し日本語が話せるならいいけど
    野生の中国人は勘弁

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2024/10/09(水) 06:31:34 

    >>79
    誇り持つのはいいけど、中身が無い誇りは単なる埃になる
    他国に来て住むならもっと謙虚に周りに馴染む努力は必要だよね
    マジで迷惑

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2024/10/09(水) 06:34:21 

    >>276
    その思考は中国人
    訳の分からない屁理屈言うな
    相手の立場を考えてもの言え!

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2024/10/09(水) 06:36:31 

    >>189
    後進国の妻を持つ男がPTAに熱心だと思う?
    フィリピン人やタイ人のご主人は大抵はやからが多い

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2024/10/09(水) 06:39:45 

    >>114
    民度が低い国の子供は厄介だよね
    大人見て育つから真似する
    人の物は自分の物にしちゃえ!

    +3

    -0

  • 345. 匿名 2024/10/09(水) 07:33:10 

    いとこが所謂、手に職ってやつの職業の旦那さんがいて
    都営に住んでるんだけど、

    都営も外国人だらけだって。

    で、ひとり住むと次々と自国人を呼び寄せるんで
    どんどん増えていくって。
    見た目でわかる外国人は必ずつるんでるんだろうで
    そういう連中が、日本人社会になじむわけないんだわ。

    日本で暮らしたいんで日本語覚えさせたいらしいけど、
    自力で覚えろって思う。

    これ以上税金投入すんな

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2024/10/09(水) 07:37:53 

    >>249
    243です
    イスラム系です
    日本の風習に合わせる努力をしないと、結果お子さんが孤立しますよね‥
    お子さんがある意味、可哀想だと思いました

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2024/10/09(水) 08:01:58 

    >>24
    本当にもううんざり。
    朝家出て、すぐにすれ違うのが外国人で、ここはどこだよって思うわ。

    +4

    -0

  • 348. 匿名 2024/10/09(水) 08:03:01 

    >>318
    虫歯を放置して進行しちゃったことだと思う。

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2024/10/09(水) 08:26:18 

    お客様じゃないんだから!

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2024/10/09(水) 08:29:17 

    無理して馴染ま方も良くて母国で子育てしたらと思う。
    人の国に来て、あれはおかしい、これはこうして欲しい、自分の国では〜と謎主張するならさっさと帰れと思う。

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2024/10/09(水) 08:29:24 

    >>45
    守ろうとしてるんじゃなくて、移住した国に合わせないといけない、合わせようとする努力が必要とかいう考えがない。
    酷いのになると、移住した先の国で移住元の国の法律が通用すると思ってる。

    +7

    -0

  • 352. 匿名 2024/10/09(水) 08:39:37 

    >>342
    小日本がえらそうにほざくな

    日本は中国の衛星国だ

    +1

    -7

  • 353. 匿名 2024/10/09(水) 08:41:07 

    リサイクルショップ勤めだけど、いつも店にくるパキスタン系、タカイ、ネサゲ!!しか言わない。3000円なら2000円、1000円なら500円にしろ、うるさくてこっちも最初は丁寧に説明してたけど今は無視してる。「むり。ちがうみせいって。」しか言わないことにした。

    日本のおもてなしの心なんて通用しないよあいつらに。どこまでもくるからね。

    +6

    -0

  • 354. 匿名 2024/10/09(水) 08:41:52 

    >>115
    優先的に市営住宅にはいれるし、子ども手当も満額。10月からは、子ども三人で年に六十万。
    外国人は大体3人以上子どもいる。
    保育園も格安で税金はほぼ払わなくてよい。
    学校も無料で低所得家庭向けの補助金で学校用品が揃う。
    質の高い医療が子ども無料。大人も格安。
    極めつけの治安の良さはプライスレス。
    私が、発展途上国に住んでいて子どもがいたら、日本に行くよ!
    近所の巨大な市営住宅の広場は、外国語しか聞こえず、暗くなっても子どもたちか広場で遊びまわり、かなり太った子持ち女性たちがデカい声で井戸端会議してて、日本じゃない状態です。

    +5

    -0

  • 355. 匿名 2024/10/09(水) 09:06:51 

    岸田のクソ野郎のせいでみんな大変な思いするわ。

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2024/10/09(水) 09:14:26 

    >>2
    日本ってハードル高いから日本語できない人は難しいと思うよ。例えばゴミの捨て方って日本人でも説明書読まないとできないじゃん。雑多な国に行ったほうが楽だと思うんだけどな。

    +4

    -0

  • 357. 匿名 2024/10/09(水) 09:16:28 

    >>354
    ひどいですね。本来、公営住宅は住む場所に困っている「日本国民」に「納税額」に応じて賃料を定めて貸す住宅です。「外国人」にはむけてないんです本来は。国内被災者や、DVや犯罪の被害者のための住宅としても使われます。
    難民でもない、自分の意思で日本に来た外国人に使う必要はありませんよ。
    働けるのに働かず、生活保護や児童扶養手当を図々しく請求して我が物顔で暮らしてる彼らを心底軽蔑します。
    遠くない未来、フランスほか難民受け入れ国みたいになるんでしょうね。

    +5

    -0

  • 358. 匿名 2024/10/09(水) 09:23:09 

    >>343
    熱心とか関係ない。
    ほとんどの人がやりたくなくてもやっている。

    +1

    -0

  • 359. 匿名 2024/10/09(水) 09:43:12 

    >>161
    中国人にもよると思う。積極的に役員やる人もいたよ。役員やると先生との繋がりもできるし園の内情もわかるからみたい。その中国人のママはめちゃくちゃパワフルで仕事もしてたけど役員ずっとやってた。主張は強かったけどやることはちゃんとやってくれてた
    でも別の中国人ママは日本語できないからでずっと逃げてた。最終的に年長で係とかやってないのがそのママだけになって一番楽な役をやってたけど不備が多くて困った

    +0

    -0

  • 360. 匿名 2024/10/09(水) 09:53:29 

    >>270
    おつかれさまです。
    小1の娘が通うクラスにも中国人の子がいますが、先生がその子の対応で大変そうだと娘が言っていました(指示が分からなかったり、忘れ物が多かったり)。
    その子はその子で、親の都合で来ているのだから大変だろうなぁとは思いますが、それはそれとして、先生への負担はどうにかならないのかなぁと思ったりします。

    +0

    -0

  • 361. 匿名 2024/10/09(水) 10:03:56 

    真美子夫人は馴染めてるのかしら?

    +0

    -1

  • 362. 匿名 2024/10/09(水) 10:15:53 

    >>13
    うちの子のクラスにもいるけどすごい我儘でやりたい放題らしい。
    なのに先生は全然注意しないからどんどん悪化してる。
    周りにすごい迷惑だし悪影響しかない。

    +3

    -0

  • 363. 匿名 2024/10/09(水) 10:37:35 

    アメリカとかだとESLが学校に付いていて、そこで英語勉強してから一般クラスに入るよね

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2024/10/09(水) 10:45:44 

    >>12
    役員免除の代わりに草むしりしてもらおう

    +0

    -0

  • 365. 匿名 2024/10/09(水) 10:48:01 

    いろんな人がいるよ
    日本の教育に文句ばっか言ってる中国人保護者も知ってるし、
    登下校のとき外にたまに出てて子供たちとコミュニケーションとったりしてる中国人保護者もいる
    後者の子はほぼ日本語がわからない状態で公立小学校の普通学級に転入してきたけど、こどもたちは身振り手振りや紙に書いたりしてコミュニケーション取ってるし、みんな楽しそうだよ。
    どこに行ったって、文句いうやつは言うし、ポジティブに考えられるやつは楽しく過ごせると思う

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2024/10/09(水) 10:52:00 

    >>8
    日本人と国際結婚して、子供産んで離婚して母子家庭の人もすごく多いらしい
    日本語を話せなかったりする

    +1

    -0

  • 367. 匿名 2024/10/09(水) 10:55:27 

    >>272
    外国人もそうだけど、日本人保護者もそもそもの役員決める集まりに出席しないよ。大体、年度初めの役員決めは授業参観後に保護者が残り、担任から年間スケール等聞くんだけれど、そこに先ず出席するのは大体決まった保護者だけで生徒の半分も出席しないよ。真面目な保護者は子供4人もいて暇ないだろうに赤ちゃん抱いて出席していて、PTAもやろうとしていて、え?出来んの?ってこっちがびっくりする。

    +1

    -0

  • 368. 匿名 2024/10/09(水) 10:56:43 

    帰れってコメント多いけど、帰れるなら帰りたいって思ってる人もいると思うよ。
    配偶者が日本に転勤になって、単身赴任不可だったら家族帯同で日本に行くしかない。
    母国に帰りたくても、家は人に貸しちゃってるし、駐在になった本人(大抵父親)が帰国は認めないとか、企業側が単身赴任は認めないとか言ってる。
    自分が逆の立場(帰国子女)だから気持ちよくわかる。親の会社が単身赴任を認めず、家族帯同を強制したから無理やり連れていかれた。現地校なんて通いたくなかったし、日本に帰りたかったよ。きっと現地人にも「国に帰れ」って思われてたと思う。

    ただ、不法滞在野郎はさっさと国に帰ってどうぞ。

    +1

    -2

  • 369. 匿名 2024/10/09(水) 11:01:07 

    うちの近所の子供の同級生の中国人夫婦は、持ち家、共働きで日本語出来るし、奥さん可愛いし夫婦揃って人当たり良いし、子供は幼稚園から知ってるけど普通。別に日本にいてくれて構わない。

    +1

    -0

  • 370. 匿名 2024/10/09(水) 11:03:09 

    >>353
    高かったら諦めるけどね普通

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2024/10/09(水) 11:07:51 

    >>357
    その市営住宅は、地方都市の人気の住宅地に1000戸以上の規模でたってます。
    便利な土地なので周りにどんどん新築家屋が建ってます。
    空きもないくらい人気の市営住宅で、日本人が入りたくても入れないのに、子供の学校のベトナムや中国の子供たちは知る限り100%そこに住めてるんですよね。
    おかしいですよね。

    +2

    -0

  • 372. 匿名 2024/10/09(水) 11:50:01 

    >>1
    インター通えばいいのに。

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2024/10/09(水) 11:52:44 

    >>361
    大人だし彼女もアスリートだし周りに大谷のスタッフもいるから何とかなってるでしょ。

    +0

    -0

  • 374. 匿名 2024/10/09(水) 12:05:00 

    中国籍の子や見た目がハーフの子もいるけど子供達はほかの変わらずに仲良くしてる。ただ、転校生で日本語が全く話せない中国の子はタブレットの翻訳で会話しないと通じなくて馴染めてるとは言えないかも

    子供同士だから自然と言葉も覚えて行けるかもしれないけど何も考えず話しかけれる低学年のうちはいいけど高学年だと話しかけるのを躊躇してしまいそうかな。日本育ちの外国人なら子供同士は自然に馴染んでると思う

    +1

    -0

  • 375. 匿名 2024/10/09(水) 13:53:00 

    >>220
    最終的には日本自体乗っ取ろうと思ってるよね。

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2024/10/09(水) 13:54:28 

    親が常識通用しない
    登校班の旗振り見守りも1度も顔出さない
    深夜から早朝まで工場勤務で起きたくないからと。
    それなら他の保護者に事情を話して免除してもらえばいいのにそれすらしない
    挨拶も無し

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2024/10/09(水) 13:57:53 

    親だけ出稼ぎしてお金は家族に送金してあげたらいいのに。
    子どもも可哀想だよ

    +1

    -0

  • 378. 匿名 2024/10/09(水) 13:59:48 

    >>355
    庇うわけじゃないけど岸田さんだけのせいじゃないよ。政界自体が腐ってるもん。そのうえでアメリカの言いなりだし。

    +0

    -1

  • 379. 匿名 2024/10/09(水) 14:02:02 

    >>300
    警察も当てにならないもんね。

    +0

    -0

  • 380. 匿名 2024/10/09(水) 14:02:15 

    用も無いのに定期的に
    軽トラで住宅地の道路をウロチョロ
    物色中の人間は警戒する

    +1

    -0

  • 381. 匿名 2024/10/09(水) 14:09:46 

    >>83
    馬鹿か!参政党なんかが政権取ったら日本は終わりだよ。

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2024/10/09(水) 14:26:24 

    >>1
    数年以内に中国で起きたようなことが日本で起きると予想

    +0

    -1

  • 383. 匿名 2024/10/09(水) 15:46:35 

    >>1
    なんか外国人ってさ観光来ても住んでもこっちに負担を強いるのが当たり前で自分たちのスタイルを変える努力しないで文句ばっか。
    こちらが要請してきて頂いてる訳じゃないのに図々しいわ。

    +1

    -0

  • 384. 匿名 2024/10/09(水) 18:15:22 

    >>315
    テロリスト難民で草
    外国人保護者が「日本になじめていない」教員の半数回答 外国人の子供「今後増える」9割

    +1

    -0

  • 385. 匿名 2024/10/09(水) 19:51:11 

    >>353
    図々しいヤツらよね💢
    外国人保護者が「日本になじめていない」教員の半数回答 外国人の子供「今後増える」9割

    +2

    -0

  • 386. 匿名 2024/10/09(水) 20:04:07 

    >>318
    学校に歯科検診で来る歯医者さんが、その子達の口の中を見ていって段々声が低くなっていくんだよね。
    何だこれは…!?って感じで。
    ずっとC、C、C…って連呼してため息ついて暗くなった歯医者さんに私の番で見てもらうのが怖かった。別に私は虫歯はないけどいつ怒鳴られてもおかしくない感じの空気の悪さでビクビクしてたよ。

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2024/10/10(木) 04:37:16 

    >>46

    うちの子どもの担任は英語担当で、そのせいかクラスに外国人が集められているみたい。
    日本語できない子どもを、ややできる子どもがお世話係にされている。

    +0

    -0

  • 388. 匿名 2024/10/10(木) 06:53:01 

    >>352
    経済メチャクチャ、民度が低く偽造とパクリの
    似非大国チャイナに言われたくない
    冷静に現実を見ろや

    +2

    -0

  • 389. 匿名 2024/10/10(木) 06:54:45 

    >>380
    中国人の屑鉄集めの連中だよ
    あいつらは近所中で気を付けろと思われている

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2024/10/10(木) 06:56:22 

    >>352
    ハイ、正体出ました~

    +2

    -0

  • 391. 匿名 2024/10/10(木) 11:06:21 

    >>362
    もう、転校したら良いのに
    和を乱す奴は要らない

    +2

    -0

  • 392. 匿名 2024/10/10(木) 18:52:26 

    >>368
    トルコやパキスタン、貧乏なアジア圏よりは遥かに日本が住みやすいやろ
    すでにコミュニティが出来てるし、バックに人権団体や弁護士もいるし怖いもの無し

    +2

    -0

  • 393. 匿名 2024/10/11(金) 07:32:52 


    こういう人達や
    「中国人が日本の医療保険にタダ乗りしている」と医者が告発をして話題に!?#海外の反応
    「中国人が日本の医療保険にタダ乗りしている」と医者が告発をして話題に!?#海外の反応www.youtube.com

    いつもご視聴いただきありがとうございます! 動画のご感想やご意見がありましたら、ぜひコメント欄で教えてください。 使用音声 VOICEVOX:青山龍星


    こういう人達のせいで
    外国人の印象が悪くなるからね。
    先に、日本人に受け入れて!わかって!の前に外国人の中で馴染まない人達をどうにかしてね。

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2024/10/13(日) 21:18:46 

    生活保護を外国人には資産を確認しないまま支給するの!?さいたま市議会
    生活保護を外国人には資産を確認しないまま支給するの!?さいたま市議会www.youtube.com

    2024年10月3日さいたま市議会決算特別委員会、吉田一郎議員(無所属)の保健福祉分野の質疑 1 生活保護申請時の資産確認について 2 海外の金融機関への資産確認について(答弁保留あり) 3 生活保護の毎月支給額 4 病気も障害もない生活困窮者を市が臨時雇...

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2024/10/13(日) 21:51:55 

    >>44
    育てるのが大変と思うのなら、国に帰るかそもそも来るなって話なんよ。誰も日本に来いなんか言っとらんのになんでこっちが配慮せなあかんねん。こういうの一番困るのは子供やろ。なんで自分の子が困るの目に見えてんのに自分の子を思って自国で子育てできへんねん。日本どうこう以前に親としてどうやねんって話やろ

    +1

    -0

  • 396. 匿名 2024/10/13(日) 22:55:00 

    >>24
    二度と戻る事はないよ

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2024/10/14(月) 21:06:16 

    >>1
    ごみ散らかして汚いし煩くて本当に地域の問題そのもの、努力してるホワイト職の人は問題起こさず悠々自適にくらしてるから余計底辺が迷惑行為で目立つ目立つ。

    消滅しろとは言わないから日本から消えて母国でそれらしく暮らしてて欲しいよ、いるべき場所へ巣戻りしてほしい。

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2024/10/15(火) 00:35:50 

    >>1
    合わせない会話にならないマナー守らない

    そりゃ、あわないよね。

    貧困の移民の民度は世界問題なのよ、どこか新しい島にいって共同生活でもしてほしいわ。

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2024/10/15(火) 03:53:52 

    >>384
    国際結婚トピにクルドと結婚した~とかいってる方がいたわ、isと戦ったから民度高いの~だって笑

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2024/10/15(火) 16:11:13 

    >>2
    外国人すごく多いです。
    なんで、日本に住んでいられるんですか?
    親戚とか呼んでるから、どんどん人数が増えてて。

    ゴミ出しとかで、地元住民ともめてたり。
    ずっと住んでられるのって、なぜ?
    期限は、ないの?

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。