-
1. 匿名 2024/10/07(月) 20:20:14
ホテルのアフタヌーンティーが大好きです。
みなさんの行ってみたいホテルのアフタヌーンティーや、行って良かったホテルなど語り合いましょう。+53
-3
-
2. 匿名 2024/10/07(月) 20:20:53
ヌンティーまだやってるところあるの❓+1
-34
-
3. 匿名 2024/10/07(月) 20:21:20
朝から午後の紅茶飲んでやった+18
-7
-
4. 匿名 2024/10/07(月) 20:21:32
出典:image.co-trip.jp
+77
-2
-
5. 匿名 2024/10/07(月) 20:21:34
1万円くらいするよね+49
-2
-
6. 匿名 2024/10/07(月) 20:21:57
ブルガリのホテルの良かった+15
-1
-
7. 匿名 2024/10/07(月) 20:21:59
>>2
アフタ、くらい3文字なんだから付けてやれよ
かわいそうやんアフタ+72
-1
-
8. 匿名 2024/10/07(月) 20:22:10
食べ方がわからない+3
-7
-
9. 匿名 2024/10/07(月) 20:22:34
まだブームが続いているの?+4
-16
-
10. 匿名 2024/10/07(月) 20:22:48
京都ホテルのアフタヌーンティー何回か行ってる+13
-0
-
11. 匿名 2024/10/07(月) 20:23:20
ウェスティン横浜の薔薇のアフタヌーンティー良かったよ。+23
-0
-
12. 匿名 2024/10/07(月) 20:23:43
良いホテルだとアフヌンで1万とかするし、それならランチかディナー行こうって思うから行ったことない+57
-16
-
13. 匿名 2024/10/07(月) 20:24:11
ウェスティン東京良かったよ。
リッツも好きだけど高いなーって思う。+17
-2
-
14. 匿名 2024/10/07(月) 20:24:43
自転車泥棒や
ババアだったら意味ない+0
-7
-
15. 匿名 2024/10/07(月) 20:24:47
ホテルじゃないと駄目?
迎賓館赤坂離宮の前庭アフタヌーンティー+135
-0
-
16. 匿名 2024/10/07(月) 20:24:52
ヌー行くときは昼抜いてる+10
-6
-
17. 匿名 2024/10/07(月) 20:25:20
子供にせがまれて行ったけど、美味しかったわ
+66
-4
-
18. 匿名 2024/10/07(月) 20:25:43
>>1
ANAクラウンとプリンスパークタワー行った!
季節によって色々あるよね!+9
-0
-
19. 匿名 2024/10/07(月) 20:27:04
行きたいけど行く人がいない+59
-0
-
20. 匿名 2024/10/07(月) 20:27:37
マンダリンのヌン茶よかったな
そもそもマンダリンホテル自体がすごくよかった+31
-4
-
21. 匿名 2024/10/07(月) 20:28:06
お茶もお菓子も美味しいなーと思ったのはインターコンチネンタル東京ベイ
+9
-0
-
22. 匿名 2024/10/07(月) 20:29:16
>>3
うわぁ極悪女王+16
-0
-
23. 匿名 2024/10/07(月) 20:29:21
>>12
私もそう思っていた時期がありました
今は完全にハマってるわ+28
-0
-
24. 匿名 2024/10/07(月) 20:30:08
雰囲気は好きなんだけど食べきれなくてもったいないから足が遠のく
+6
-1
-
25. 匿名 2024/10/07(月) 20:30:39
>>7
そこで切ると口内炎みたいだな+18
-0
-
26. 匿名 2024/10/07(月) 20:31:20
パークハイアットが好き!+7
-0
-
27. 匿名 2024/10/07(月) 20:31:53
誕生日に横浜大さん橋から出るマリーンルージュでアフタヌーンティークルーズした
初めてのアフタヌーンティーで期待してたんだけど、横浜という土地柄か飲茶みたいな感じでなんか思ってたのと違ってた
あ、美味しかったし、サービスもとても良かったよ!+38
-3
-
28. 匿名 2024/10/07(月) 20:32:24
東京の帝国ホテル。+4
-2
-
29. 匿名 2024/10/07(月) 20:32:30
ペニンシュラが良かったです。+6
-0
-
30. 匿名 2024/10/07(月) 20:33:25
>>21
私もインターコンチネンタル東京ベイの味、好みです!2年前に行ったジャポニズムアフタヌーンティー、柚子・抹茶・わさびとか色々な味があって美味しくて忘れられない。ポテトもつけちゃうw
あとは、コンラッドの紅茶も好き。+13
-0
-
31. 匿名 2024/10/07(月) 20:33:27
>>9ブームだったの?
ブームは関係ないなぁ。
+12
-1
-
32. 匿名 2024/10/07(月) 20:33:45
多過ぎるのでケーキは半分ぐらいでいい+3
-5
-
33. 匿名 2024/10/07(月) 20:34:24
崎陽軒のアフタヌーンティー行ってみたいなと思ってるけどなかなか機会がない
+9
-0
-
34. 匿名 2024/10/07(月) 20:34:28
桃はいつか行きたい。+34
-0
-
35. 匿名 2024/10/07(月) 20:34:49
>>15クロワッサンサンドのボリュームがスゴいね!
+26
-0
-
36. 匿名 2024/10/07(月) 20:34:50
>>19
おひとりさまも結構いますよ+39
-1
-
37. 匿名 2024/10/07(月) 20:35:21
>>32
ほぼ小麦粉だからお腹にたまるよね
量が多すぎるわ
半量半額でいいな+9
-6
-
38. 匿名 2024/10/07(月) 20:35:44
>>27
マリーンルージュよアフタヌーンティークルーズで飲茶?と思ったけどガチで本気の飲茶で笑っちゃった+17
-1
-
39. 匿名 2024/10/07(月) 20:36:06
>>9
ブームとかあったの?
昔から普通にあるものだから知らなかった。+14
-0
-
40. 匿名 2024/10/07(月) 20:36:53
梅田のウェスティン+31
-0
-
41. 匿名 2024/10/07(月) 20:37:24
出張ついでにロンドンのハイドパークの老舗に行った
世界中のお上りさんと一緒に楽しみました
初老の世話人がいろいろ教えてくれました+9
-0
-
42. 匿名 2024/10/07(月) 20:37:55
大抵のところが2人〜なのが残念+9
-1
-
43. 匿名 2024/10/07(月) 20:37:56
飲み替えあると良いよね。
シャンパンとホットティー飲めるところに行きたい。写真は拾い画だけどやっぱり華があって好き。+23
-1
-
44. 匿名 2024/10/07(月) 20:38:10
>>35
このクロワッサンサンド美味しかったよー+8
-0
-
45. 匿名 2024/10/07(月) 20:39:04
>>19
おひとり分を出すお店も探せばあります!
+13
-0
-
46. 匿名 2024/10/07(月) 20:39:31
なんか粉物でお腹ずっしりくるし甘いし、2時間制で全然ゆっくりできないのに普通に1万円超えだし、バカらしくなってきて行かなくなった
あと飽きたのもある+3
-12
-
47. 匿名 2024/10/07(月) 20:40:59
>>4
子供がこういう三段重ねみたいなお菓子置き?に憧れてて連れてって上げたいんだけど、どこにあるのか
やはりホテルのアフタヌーンティー?+2
-2
-
48. 匿名 2024/10/07(月) 20:40:59
>>9
ブームって感覚ないから分からないけど。ランチするならアフタヌーンティーで時間を忘れてのんびり楽しみたい。ランチは食べ終わったら出ていくけどアフタヌーンティーはそれなりにゆっくり出来る。+23
-1
-
49. 匿名 2024/10/07(月) 20:42:07
数年前だけど品川マリオットホテルのハワイアンアフタヌーンティー。めちゃかわいかった。+24
-1
-
50. 匿名 2024/10/07(月) 20:42:19
何年も前だけど新宿パークハイアットのアフタヌーンティー美味しかったな
セイボリー食べ放題を付けなかったけどそれでもお腹いっぱいになったし、全部美味しかった。景色も良かったしサービスも良かった
でも今調べたらパークハイアットのアフタヌーンティは今工事中でお休みみたいです+9
-0
-
51. 匿名 2024/10/07(月) 20:42:54
>>47
喫茶店とかにもありますよ
+8
-0
-
52. 匿名 2024/10/07(月) 20:43:11
>>42
都内だと1人からOKが多くない?+4
-0
-
53. 匿名 2024/10/07(月) 20:43:13
帝国ホテル
無料券持ってて一昨年のイチゴ
今年はバービーのアフタヌーンティーに行ってきたよ+48
-0
-
54. 匿名 2024/10/07(月) 20:44:10
今の時期、栗、芋、かぼちゃがメインのとこ多いからメニュー的に惹かれないんだよねぇ。
ハロウィン仕様のやつもあんまり好きじゃないから、いつも秋は見送ってクリスマスを楽しみにしてる!+28
-0
-
55. 匿名 2024/10/07(月) 20:44:16
>>46
2時間でじゅうぶんだ+4
-2
-
56. 匿名 2024/10/07(月) 20:44:54
京都ならロク、フォーシーズンズ、フォションが良かったかな!+19
-0
-
57. 匿名 2024/10/07(月) 20:45:28
>>47
割とどこにでもある
ホテルでも使ってないところもある+6
-0
-
58. 匿名 2024/10/07(月) 20:45:50
>>4
横浜のグランドインターコンチネンタルだね
ここ美味しいから好き+28
-1
-
59. 匿名 2024/10/07(月) 20:45:54
>>54
芋、栗、カボチャって炭水化物ですもんね〜
すぐお腹いっぱいになっちゃう+4
-0
-
60. 匿名 2024/10/07(月) 20:46:55
>>20
都内で一番好きだわマンダリンオリエンタル+7
-0
-
61. 匿名 2024/10/07(月) 20:48:02
>>54
さくら、もも、抹茶、メロンが好き+4
-1
-
62. 匿名 2024/10/07(月) 20:48:03
もうすぐ帝国ホテルにて、英国大使館シェフ監修「ロイヤルアフタヌーンティー」を堪能してきます。
50歳の誕生日記念に、このアフタヌーンティーがいただけるのはとても幸せ🎂☕+62
-0
-
63. 匿名 2024/10/07(月) 20:48:12
>>47
Amazonに売ってる+4
-0
-
64. 匿名 2024/10/07(月) 20:48:16
日によって運営スタッフが違うんだなってよく分かる
昨日のトピは漫画野球野球漫画小説漫画野球
今日のトピは洋菓子✕3斎藤✕3+0
-3
-
65. 匿名 2024/10/07(月) 20:49:01
>>29
東京のペニンシュラのラウンジってちょっと狭くて暗くてがやがやしててお値段のわりにあんまり…
上階のレストランで出来るアフタヌーンティーはいいけど
香港のペニンシュラはホテルとしては最高だけどアフタヌーンティーはやっぱりイマイチだった+9
-1
-
66. 匿名 2024/10/07(月) 20:49:41
あんな量食べられない
せめてハーフサイズあったらな+6
-6
-
67. 匿名 2024/10/07(月) 20:49:45
>>33
ハイティーなら行った
チャーハンとか出てきて完全にお食事だったw+5
-0
-
68. 匿名 2024/10/07(月) 20:49:56
ハワイのアフタヌーンティーでおすすめありますか?+2
-0
-
69. 匿名 2024/10/07(月) 20:50:07
メロンづくしのアフタヌーンティー、美味しかった+27
-0
-
70. 匿名 2024/10/07(月) 20:50:08
>>54
いもくりかぼちゃ、私は好きだけど全部だとちょっと飽きるよねお腹にたまるし
やはりイチゴとか桃やメロンとかだと食べやすいねー
同じ理由でチョコも好きだけどチョコづくしも飽きそうで躊躇しちゃう
+18
-0
-
71. 匿名 2024/10/07(月) 20:50:34
>>43
ペニンシュラかな+4
-0
-
72. 匿名 2024/10/07(月) 20:51:07
>>52
横だけど1人で行っても大丈夫?
しかも私おばさんなんだけど
行きたいけど緊張して行けない+11
-0
-
73. 匿名 2024/10/07(月) 20:51:13
マレーシアのマンダリンオリエンタルホテルのアフタヌーン楽しみました
自分達の他に欧米の方々が頼んでたけどナイフとフォークで挟んで皿に入れてた
また飲み物は3人分だけどケーキやサンドイッチ等は1セット頼んで3人で分けて食べてる方も居ました
+2
-0
-
74. 匿名 2024/10/07(月) 20:51:18
>>49
ここのアナスイとのコラボめちゃ可愛くて最高だった+1
-0
-
75. 匿名 2024/10/07(月) 20:51:40
>>62
スイーツも良いけどクラシカルな王道アフタヌーンティーも良いよね!!+16
-1
-
76. 匿名 2024/10/07(月) 20:53:06
>>12
5年前くらいにハマってた時は、ここまで高くなかったから、結構行ったな〜!
今はインバウンド需要もあり、バカ高いよね。
+14
-0
-
77. 匿名 2024/10/07(月) 20:53:10
>>68
王道だけどモアナのアフタヌーンティ美味しかったよ
あと沖縄のハレクラニも美味しかったよ
ハワイのハレクラニはアフタヌーンティ行ったことないけど、ディナーは美味しかったから、アフタヌーンティも美味しいだろうなあと思う+6
-1
-
78. 匿名 2024/10/07(月) 20:53:19
>>70
チョコ尽くしはホテルの腕が出るよ
半分くらいでもういいです…ってなることもあれば最後まで美味しくいただけることもある
ちなみに後者は横浜のハイアットリージェンシー+15
-0
-
79. 匿名 2024/10/07(月) 20:53:47
>>72
お店側がOKしてるなら問題ないよ
堂々としてればいい+15
-1
-
80. 匿名 2024/10/07(月) 20:54:11
数年前は5.6000円でどこもいけたよね?最近は普通に1万とかする、、+30
-0
-
81. 匿名 2024/10/07(月) 20:55:21
海外旅行先でやると大体どこの国もボリュームが日本より凄い
日本だと大手町のフォーシーズンズが凄かった、小さいとはいえピザついてきたわ+4
-0
-
82. 匿名 2024/10/07(月) 20:55:59
>>78
アフタヌーンティって最後まで飽きさせず完食できることって本当に大事だよね
そこは作る人の腕だね
スコーンも一個でお腹いっぱい…ってなるところもあればぺろっと2個食べられるところもあるし+16
-1
-
83. 匿名 2024/10/07(月) 20:56:44
>>80
お店によるでしょ
都内ホテル内ラウンジでも6000円台結構あるよ
+3
-0
-
84. 匿名 2024/10/07(月) 20:57:35
>>5
本当に泣けるぐらいに値上がりしたよね…
以前はトップランクのホテルでも4000円ぐらいだった。
シャンパンつけても5000円とかだったような。
+35
-0
-
85. 匿名 2024/10/07(月) 20:58:53
>>27
ほんとだ+6
-0
-
86. 匿名 2024/10/07(月) 20:59:17
汐留のコンラッドは良かったよ。景色が良い。+4
-0
-
87. 匿名 2024/10/07(月) 21:00:35
>>15
ここ憧れるけど、外のテラス席だよね…+21
-0
-
88. 匿名 2024/10/07(月) 21:01:30
>>62
最近あちこちで英国フェアしてるような…長年イギリス大好きで留学までしてしまった私はすごくうれしい!
これも興味ある!!
でも高そう・・・+16
-0
-
89. 匿名 2024/10/07(月) 21:04:28
>>77
ザベランダって所ですか?
スコーンが美味しそうだった(違ったらごめんなさい)
雰囲気も良さそうですよねー(高いけどw)
+2
-0
-
90. 匿名 2024/10/07(月) 21:06:18
>>79
ありがとう!+3
-0
-
91. 匿名 2024/10/07(月) 21:07:49
>>15
うわ〜
ステキー!
と思ったけど、横に人がゾロゾロ歩いてるよね?
建物目当てに行ってアフタヌーンティーやってる人いたけど。+16
-0
-
92. 匿名 2024/10/07(月) 21:12:47
>>72
私、アラフィフだけど何回か一人で行ってるよ。
初めての時は緊張したけど、誰も私の事なんて見てなかった笑。一人の人も何人かいたし。
非日常で楽しいよ。楽しんできて。+24
-0
-
93. 匿名 2024/10/07(月) 21:15:11
横浜東急ベイホテル+14
-2
-
94. 匿名 2024/10/07(月) 21:16:13
>>21
私も味はここが好き。スコーン美味しかった。+5
-0
-
95. 匿名 2024/10/07(月) 21:17:29
リッツ・カールトンのアフタヌーンティーにお付き合いで行った。
肩凝った。+3
-1
-
96. 匿名 2024/10/07(月) 21:18:23
>>89
そうそう
ザ・ベランダです
カモメくるけど景色いいからテラス席いかが?と店員さんに勧められてやっぱりカモメが食べ物を奪いに来るのでw気をつけながら食べた記憶があります
もちろん室内の席もあるのでご安心を
きゅうりのサンドイッチがシンプルながら美味しかったのと、スコーンも美味しかったの覚えてます!
ケーキとかも日本人の口に合う甘さで全部美味しくて完食できました+6
-0
-
97. 匿名 2024/10/07(月) 21:21:21
>>1
マンダリン行ってみたい+4
-0
-
98. 匿名 2024/10/07(月) 21:22:07
ハロウィンバージョンのアフタヌーン行ってみたい+3
-1
-
99. 匿名 2024/10/07(月) 21:25:29
アフタヌーンティーってただ甘いもの食べるんじゃなくてちょっとおしゃれしてお友達とその場を楽しむものだから、私は空間やサービスをかなり重視してる。アマン、グランドプリンス新高輪、ピークラウンジ、インターコンチ東京ベイが好き。+19
-0
-
100. 匿名 2024/10/07(月) 21:27:41
画像見るだけで幸せ…盛り付けがテンションあがります😆+7
-0
-
101. 匿名 2024/10/07(月) 21:27:45
>>72
自由が丘のTWGのアフターヌーンなら1人で行ったよ。
駅から直ぐだしホテルのアフヌンより入りやすい
サンドイッチがめっちゃ美味しい+29
-0
-
102. 匿名 2024/10/07(月) 21:28:21
>>5
高いけど美味しい+2
-2
-
103. 匿名 2024/10/07(月) 21:28:28
>>87
迎賓館に観光に行った際、このアフタヌーンティーを出しているキッチンカーの前を通りました。
気候が左右すると思います。
暑い時は、アフタヌーンティーを楽しめず、
寒い時も辛い
気候でいうと、春か秋でしょうか?
+15
-0
-
104. 匿名 2024/10/07(月) 21:30:08
>>69
かわいいね~+6
-0
-
105. 匿名 2024/10/07(月) 21:31:36
>>76
その頃は、リッツとか5つ星ホテルでも5-6,000円だったよね
今は、ハリー・ウィンストン、ルブタン、デルヴォーとかハイブランドから色んなメーカーと謎コラボばっかり、インバウンドもあり1万近くする
コラボ特典のお土産とかいらないから、前みたいにホテルならではのオーセンティックなアフタヌーンティーを楽しみたい+17
-0
-
106. 匿名 2024/10/07(月) 21:36:32
>>17
お子さん何歳ですか?
こういうの一緒に行ってくれる母ちゃんいいなー+11
-0
-
107. 匿名 2024/10/07(月) 21:38:02
>>2
ヌンティーって初めて聞いたわ
ヌン活なら聞くけど+3
-0
-
108. 匿名 2024/10/07(月) 21:39:32
>>13
ウェスティンとリッツを比較すると個人の感想としてはリッツの方が味や雰囲気も含めてよかったかな
よかったらリッツもトライしてみて+6
-1
-
109. 匿名 2024/10/07(月) 21:47:23
>>96
うわぁありがとうございます!
それを聞いてしまうと断然第一候補になりました。+0
-0
-
110. 匿名 2024/10/07(月) 21:52:32
>>3
不良じゃん…+7
-0
-
111. 匿名 2024/10/07(月) 21:52:39
ロンドン郊外のウェッジウッドのアフターヌーンティーよかったよ+7
-0
-
112. 匿名 2024/10/07(月) 21:55:13
>>15
鳩とか来そうだけど、どんな感じ?+1
-0
-
113. 匿名 2024/10/07(月) 21:55:51
>>53
凄いですね。大株主とかなんですか?いいなぁ。+10
-0
-
114. 匿名 2024/10/07(月) 22:03:25
>>93
こういう装飾が華美でないアフタヌーンティーいいな
+8
-1
-
115. 匿名 2024/10/07(月) 22:05:01
関東でおひとり様OKのお手頃でおすすめなお店知りたい!
私のおすすめは崎陽軒です+3
-2
-
116. 匿名 2024/10/07(月) 22:12:13
>>72
1人で行きたい気持ちもあるけど寂しくない?
やっぱりワイワイしながら食べたいなぁ+2
-10
-
117. 匿名 2024/10/07(月) 22:13:41
>>83
でもお値段とクオリティって比例しない?+12
-1
-
118. 匿名 2024/10/07(月) 22:14:38
>>93
眺めがイマイチじゃない?+2
-5
-
119. 匿名 2024/10/07(月) 22:17:39
>>114元は結構質素だったらしいから、それ良いよね。
キュウリのサンドイッチとか。
+11
-0
-
120. 匿名 2024/10/07(月) 22:19:27
初めてアフタヌーンティーを楽しんだのは、20年数前のシンガポールのホテルだった。
旅先の非日常感もあってテンションが高まった。+6
-0
-
121. 匿名 2024/10/07(月) 22:19:31
>>70
わかる、チョコってちょっと重いんだよ…+5
-0
-
122. 匿名 2024/10/07(月) 22:23:02
香港ヒルトン、バターにアルカリ臭がついちゃってて残念だった。
同じホテルなのに、場所によってクラス感が違うって結構あるよね。+0
-0
-
123. 匿名 2024/10/07(月) 22:25:30
>>120シンガポールいいね❤
ラッフルズに泊まってみたい。古い方。
+8
-1
-
124. 匿名 2024/10/07(月) 22:29:38
>>65香港同感ー!
+2
-0
-
125. 匿名 2024/10/07(月) 22:32:07
>>116
友達とも行った事あるし一人でも行くよ。
アフターヌーンてそんなにワイワイする感じじゃなくない?+18
-0
-
126. 匿名 2024/10/07(月) 22:35:57
サンドウィッチ、スコーン、パン、クッキー、ケーキ、、、。
小麦祭りやな。ヌンは。+5
-3
-
127. 匿名 2024/10/07(月) 22:41:21
>>116>>118
同一人物だね。いちいち嫌味いって感じ悪…
大観覧車の前だし景色いいじゃんね+9
-2
-
128. 匿名 2024/10/07(月) 23:04:35
>>5
8000円で税サービス別
もうほとんど一万円だよね
コロナ前はここまで高くなかったのに+22
-0
-
129. 匿名 2024/10/07(月) 23:04:48
ブルガリホテルのアフタヌーンティー美味しかったよ。スコーンは私達におなじみのイギリスのものではなくて、オレンジ風味のスポンジケーキだったけど。
えぇ、一人で行きました(笑)+28
-0
-
130. 匿名 2024/10/07(月) 23:06:40
>>105
そうそう、6千円でも高いと思ってたけど、今じゃ1万近くするけど、ケーキも小さいし、なんだかなぁ〜と思ったよ。あとサービスの質も落ちた。+11
-0
-
131. 匿名 2024/10/07(月) 23:12:26
以前はもうちょっと手頃価格だったけれど
今は1万くらいするからお友達誘うのもなんか気が引けてひとりで行っているわ+16
-0
-
132. 匿名 2024/10/07(月) 23:12:29
ドバイのブルジュハリファにあるアルマーニホテルのアフヌンは最高だった!
多分客全員ハネムーンで、順番にハネムーンサービスされてた笑+9
-0
-
133. 匿名 2024/10/07(月) 23:16:54
丸の内のフォーシーズンズのアフタヌーンティー行こうか迷ってるんだけど、行ったことある人いるかな?
+4
-0
-
134. 匿名 2024/10/07(月) 23:52:58
>>27
美味しそう+4
-0
-
135. 匿名 2024/10/08(火) 00:08:24
>>27
なんでマイナスつけられたの?+2
-0
-
136. 匿名 2024/10/08(火) 00:10:07
>>4
足りない😭
自分は量で満足したいから同じ金額シャトレーゼで何日分か使いたいわ+0
-11
-
137. 匿名 2024/10/08(火) 00:16:44
>>62
先週行ってきたよ~
優雅な気分になれた!+6
-0
-
138. 匿名 2024/10/08(火) 00:17:41
>>69
どこですか?+4
-0
-
139. 匿名 2024/10/08(火) 00:38:43
近々一人で行こうかな〜と。+5
-0
-
140. 匿名 2024/10/08(火) 00:40:40
帝国ホテルのリサガスのアフヌン最高でした!+15
-0
-
141. 匿名 2024/10/08(火) 05:34:22
>>36
アフタヌーンティーって2人分だからお一人様いないかと思った。
2名様からって言われたし。+3
-6
-
142. 匿名 2024/10/08(火) 08:42:02
リーガロイヤルホテル大阪のシャインマスカットのアフタヌーンティー🫖
見た目も可愛く、美味しかったです!+12
-0
-
143. 匿名 2024/10/08(火) 08:44:51
>>4
今年の誕生日、夫に連れてって貰いました。美味しかったです!
来年からずっとここにしてもらおうかな😋+2
-1
-
144. 匿名 2024/10/08(火) 08:55:57
8月に親友と行った、シェラトン都ホテル大阪の天王寺動物園コラボのアフタヌーンティー。
子供の頃から何回も行った天王寺動物園とコラボすると知って、絶対に行きたかったので即予約。
テーブルに運んでくれた後、スタッフの方が1つ1つの動物の説明をしてくれて(実在している動物園の動物の名前と特徴など)、とても楽しい時間を過ごせました♡+15
-0
-
145. 匿名 2024/10/08(火) 10:06:50
行きたいけど友達いない。
旦那と行ったら雰囲気を楽しまずお菓子を愛でず一気に食べてすぐに帰るから勿体なくて行けない
2名~ばかりで1人でアフタヌーンティー行けるホテルって殆どないよね+9
-0
-
146. 匿名 2024/10/08(火) 10:39:54
>>145
都内のホテルは1人から大丈夫な所が多いよ。+3
-0
-
147. 匿名 2024/10/08(火) 15:03:45
>>65
わかる。ちょっと落ち着かない。でも、生演奏付きなのはうれしい。+2
-0
-
148. 匿名 2024/10/08(火) 15:37:53
東南アジアの高級ホテルでのアフタヌーンティーいいよ
日本と比べて値段もめちゃお手頃
フランス拠点のアコー系列おすすめです+5
-0
-
149. 匿名 2024/10/08(火) 17:15:35
>>106
17歳と15歳だよ
姉妹だから✖︎2プラス親のお茶代程度かなと思ったら、アフタヌーンティーは人数分が予約必要だったから倍額
お金飛ぶ
思い出はプライスレスだけど+5
-0
-
150. 匿名 2024/10/08(火) 19:10:42
>>15
実はお安いんだよね+0
-0
-
151. 匿名 2024/10/08(火) 20:52:51
>>62
ちょうど明日行ってくるので画像ありがとうございます!
楽しみ!+6
-0
-
152. 匿名 2024/10/09(水) 00:09:42
>>108
そりゃホテルのランクが違うんだから当たり前笑+2
-2
-
153. 匿名 2024/10/09(水) 10:53:47
ガルに書き込んだことあるんですが2年前に行ったアドベンチャーワールドとシェラトン都ホテルのコラボアフタヌーンティーが最高に可愛かったです🐼💓
またやって欲しいなーって思ってます!+11
-0
-
154. 匿名 2024/10/09(水) 16:47:18
>>20
高いのよねー
高速エレベーターで耳キーンなったわ+1
-1
-
155. 匿名 2024/10/10(木) 06:38:01
ちょっと前まで札幌に住んでたんだけど、駅近一等地のホテルのアフタヌーンティーでも4000円ぐらいで、それに慣れちゃったから東京来たら高くて辛い。
北海道旅行する人でアフタヌーンティー好きな人は色んなのが安く飲めるから日程に組み込むのをオススメしたい。+7
-0
-
156. 匿名 2024/11/05(火) 02:11:08
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する