ガールズちゃんねる

中国、厳しい検閲下でBLブーム 日本や欧州、世界に進出

361コメント2024/10/26(土) 13:17

  • 1. 匿名 2024/10/06(日) 13:04:47 



    中国、厳しい検閲下でBLブーム 日本や欧州、世界に進出 | 共同通信
    中国、厳しい検閲下でBLブーム 日本や欧州、世界に進出 | 共同通信nordot.app

    当局による厳しい検閲が敷かれる中国で、男性同士の恋愛を描くボーイズラブ(BL)作品が女性たちの心を捉えている。小説投稿サイトから生まれたヒット作は日本をはじめロシア、欧州など世界各国に進出。


    規制をかいくぐってドラマ化もされ、性的少数者への偏見が根強い中国でその認知度を高める結果につながっている。

    「男性カップリングだけだと当局に目を付けられるため、男女の『普通の恋愛作品』も交ぜるのが陳列のこつ」(店舗関係者)だ。

    +28

    -86

  • 3. 匿名 2024/10/06(日) 13:05:42 

    くだらない。

    +58

    -56

  • 5. 匿名 2024/10/06(日) 13:06:12 

    推し活規制したんだっけ?
    親の金で投銭するからって

    +155

    -0

  • 6. 匿名 2024/10/06(日) 13:06:20 

    中国といえば女性の社会進出が進んでる先進国ってイメージだけど、性的少数者への差別は根強いの?

    +6

    -67

  • 7. 匿名 2024/10/06(日) 13:06:21 

    性的マイノリティでもなんでもない
    女性同士の作品がない時点で
    単なる異性を性的消費したいだけのポルノ

    +37

    -44

  • 9. 匿名 2024/10/06(日) 13:06:33 

    中華BLは日本とはまた違う独特な絵柄だよね

    +256

    -5

  • 11. 匿名 2024/10/06(日) 13:06:55 

    名作
    中国、厳しい検閲下でBLブーム 日本や欧州、世界に進出

    +52

    -47

  • 12. 匿名 2024/10/06(日) 13:06:57 

    >>6
    先進国?

    +82

    -0

  • 13. 匿名 2024/10/06(日) 13:07:01 

    >>6
    共産主義だからなあ

    +72

    -1

  • 14. 匿名 2024/10/06(日) 13:07:31 

    中国、BLとか同性愛関連全般取り締まりがきつくて同人誌持ってても逮捕される可能性あるって聞いたんだけど

    +134

    -0

  • 15. 匿名 2024/10/06(日) 13:07:31 

    アニメ文化パクるな

    +143

    -22

  • 17. 匿名 2024/10/06(日) 13:07:48 

    中国のBL市場って結構盛んみたいだけど政府から目をつけられないのかな
    普通に日本のBLドラマパクったようなの放送されてるみたいだけど

    +125

    -1

  • 18. 匿名 2024/10/06(日) 13:07:55 

    ゾーニングだけはして欲しいわ。不意に目に入った時の不快指数が高すぎる。

    +88

    -3

  • 20. 匿名 2024/10/06(日) 13:07:56 

    >>6
    先進国の意味知らずに書いてるの?

    +37

    -0

  • 21. 匿名 2024/10/06(日) 13:08:12 

    規制をかいくぐってドラマ化って放送されたらバレるんじゃないの?

    +8

    -1

  • 22. 匿名 2024/10/06(日) 13:08:24 

    >>6
    中国は差別大国だよ

    +101

    -3

  • 23. 匿名 2024/10/06(日) 13:08:29 

    世界のBL人気って萌え人気よりすごいらしいね
    おそらくLGBT推進が原動力になってる

    +21

    -21

  • 24. 匿名 2024/10/06(日) 13:08:41 

    >>13
    女性の社会進出って言われてもそもそも共産主義ってそういうもんじゃんって感じだよね

    +31

    -1

  • 25. 匿名 2024/10/06(日) 13:08:43 

    そもそも中国人ってなんであんなに人多いの?

    +30

    -1

  • 26. 匿名 2024/10/06(日) 13:08:48 

    中国人の民度…

    中国人の柴犬飼い主が「日本の柴犬に国慶節の間は断食させる」とdouyin(🇨🇳本土のTiktok)に大量に投稿

    「国慶節の期間中、「日本の犬は国慶節の7日間、食事をしてはいけない」といったタイトルの動画がソーシャルメディアに多数投稿されていると報告があり、確認した所、柴犬を虐待する事を呼び掛ける様な動画が投稿されていました。
    douyin.com

    Please wait...


    不条理にこんな虐待を受けて柴犬が不憫すぎるので、気軽に中国へ輸出するのは止めて欲しい。

    +160

    -2

  • 27. 匿名 2024/10/06(日) 13:08:56 

    ちょっと昔の中国のドラマで、社会におけるマイノリティ男性2人の話があったけど、あれ面白かったなあ
    タイトル忘れたが、レッドクリフに出てた俳優さんが主人公だったのだけ記憶してる
    ああいう社会派のドラマも、規制が入ってるなら中国ではもう作れないのかな

    +7

    -1

  • 28. 匿名 2024/10/06(日) 13:08:57 

    ぶっちゃけ性的消費のポルノだよね
    ゾーニングは必須だよ
    表でやるものではない

    +73

    -6

  • 29. 匿名 2024/10/06(日) 13:09:10 

    >>2
    なんでBLだけ? 百合だって同じだよ

    +18

    -9

  • 30. 匿名 2024/10/06(日) 13:09:16 

    >>11
    めちゃくちゃ寒かったしクオリティーも低かったよ
    ジャニオタってあんなので喜んでたのかな?

    +17

    -28

  • 31. 匿名 2024/10/06(日) 13:09:26 

    >>22
    生まれた場所で絶対に覆せない「身分」があるからね…
    田舎に産まれたらおしまい
    都会に産まれたらそれだけで勝ち組
    少数民族だとおしまい

    +100

    -1

  • 32. 匿名 2024/10/06(日) 13:09:27 

    >>27
    ドラマじゃなくて映画だったわ

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2024/10/06(日) 13:09:34 

    >>6
    明らかそっちの人達しかいない歌手グループとかいて、中国のSNS見てみても差別的なコメントとか批判とか全然見かけないよ
    たまたまなのか分からないけど

    +5

    -6

  • 35. 匿名 2024/10/06(日) 13:10:00 

    男同士が問題にされているのか
    BLは性的な表現が過激になりやすいから問題視されてるのかどっち?

    +18

    -0

  • 36. 匿名 2024/10/06(日) 13:10:01 

    >>28
    BLって案外それほど男性からクレームつけられて炎上したことないよ
    男性向け美少女キャラと違ってね

    +11

    -16

  • 38. 匿名 2024/10/06(日) 13:10:16 

    >>29
    数が全然違うからだよ
    百合なんてわざわざ話題に出すほどの規模がない

    +15

    -8

  • 39. 匿名 2024/10/06(日) 13:10:23 

    >>23
    BLってLGBTとは程遠いものだけど同一視してるオタクっているのかな
    私は腐女子だけど同じものとして見てないよ

    +131

    -2

  • 40. 匿名 2024/10/06(日) 13:10:27 

    >>26
    日本に対して無礼で酷い行いすればするほど中国人から賛同されて儲かるからもっとやるやつがいる
    こんな国から移民入れるのやめて欲しいし、定住永久帰化の許可は出さないで欲しい

    +92

    -1

  • 41. 匿名 2024/10/06(日) 13:11:19 

    >>36
    それは男性向けにイチャモンつける層がおかしいだけでは?

    +15

    -6

  • 42. 匿名 2024/10/06(日) 13:11:23 

    >>7
    百合もいいよね
    分かる

    +10

    -14

  • 44. 匿名 2024/10/06(日) 13:11:52 

    >>25
    侵略して他国を自国にしちゃってきたから
    日本ももうそろやばい

    +32

    -4

  • 45. 匿名 2024/10/06(日) 13:12:25 

    最近の中国ドラマ普通にBLも多い
    若手俳優を売り出すのにうってつけなのだろう

    +28

    -0

  • 46. 匿名 2024/10/06(日) 13:12:31 

    >>1
    これで儲けた金が回り回って侵略や虐殺の為の資金になるから無理

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2024/10/06(日) 13:12:41 

    実際のゲイって女性が好まない男くさい男だから
    ポリコレ的にはむしろNG

    +1

    -1

  • 49. 匿名 2024/10/06(日) 13:12:49 

    >>39
    いないと思うよ
    と書くと私は同一視してるってコメント出てきそうだから
    ほぼいない、にしておくけど

    +20

    -0

  • 50. 匿名 2024/10/06(日) 13:12:59 

    BLと萌えは日本の恥

    +9

    -21

  • 51. 匿名 2024/10/06(日) 13:13:28 

    >>37
    元々アングラでやってたはずなんだけどSNSの普及によって腐女子がそっちに流れちゃって目に入りやすくなっちゃったんだよね
    昔は個人サイトで検索避けとパスワード設定かけたりこそこそやってたんだけどな

    +45

    -0

  • 52. 匿名 2024/10/06(日) 13:13:39 

    ドラマの陳情令とか 君、花海棠の紅にあらず とか結構BL原作増えてるよね。

    +14

    -2

  • 53. 匿名 2024/10/06(日) 13:13:54 

    >>23
    女性向けのBLは、LGBTやポリコレは入り込んでないと思う
    ビジュアルが明らかに反ポリコレだしな
    自分は歴史オタクなんだけど、歴史界隈もどうしても衆道や小姓文化からは離れられないので、LGBTやらポリコレが進出してきたら困るなと思ってる

    +31

    -3

  • 54. 匿名 2024/10/06(日) 13:14:09 

    >>39
    そうだよね。BLとLGBTとは違う。リアルな同性愛とも違うんだよなあ。どちらかと言うとファンタジーの部類な気がする。真似したら危険だし。

    +96

    -0

  • 55. 匿名 2024/10/06(日) 13:14:11 

    >>43
    萌え美少女を出すなら同じくらいの規模があるのはイケメン美少年文化だから。
    イケメン美少年文化も同じくらい気持ち悪いで終わり。

    +2

    -1

  • 56. 匿名 2024/10/06(日) 13:15:03 

    今日XのトレンドにBLブームって入ってたからブルーロックのことだと思ったのに…

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2024/10/06(日) 13:15:17 

    >>7
    記事に書かれてないだけで女性同士の作品もあるよ

    ポルノ=悪になってない?
    性欲を満たすためのポルノは社会悪で無くすべきだって事?


    +21

    -4

  • 58. 匿名 2024/10/06(日) 13:15:40 

    >>38
    規模の大きさで言うなら男性向け美少女作品の方が多いからそれよりはBLは気持ち悪くないと言うことだね

    +1

    -8

  • 59. 匿名 2024/10/06(日) 13:16:05 

    >>50
    BLと萌え という関係性ではなく

    BLと百合

    イケメン美少年文化と萌え美少女文化

    という対比だけど。

    +9

    -1

  • 60. 匿名 2024/10/06(日) 13:16:52 

    >>56
    ブルーロックをBLって略すの聞いたことないよ…

    +12

    -0

  • 61. 匿名 2024/10/06(日) 13:17:16 

    >>58
    うん、だけどその場合はイケメン美少年文化はそれよりもっと規模が大きいからもっと気持ち悪い
    ということになるんだよ。

    +2

    -7

  • 62. 匿名 2024/10/06(日) 13:17:20 

    綺麗に描き過ぎで気持ち悪い

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2024/10/06(日) 13:18:06 

    キモいんだから普通にキモい
    それでいいじゃん
    なにか問題あるの

    +5

    -7

  • 64. 匿名 2024/10/06(日) 13:18:22 

    >>9
    中国にも神絵師がいる

    +114

    -3

  • 65. 匿名 2024/10/06(日) 13:18:30 

    >>50
    ファンタジーだから。現実逃避したかった時に読んでた。
    男性は異世界転生に夢見る?のと同じようなものじゃないかな。

    +21

    -0

  • 66. 匿名 2024/10/06(日) 13:18:57 

    ポリコレとは完全に方向性が逆でしょう
    実際のゲイとは似ても似つかないので

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2024/10/06(日) 13:19:11 

    ハイロイン

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2024/10/06(日) 13:19:34 

    >>55
    男性向け美少女市場と女性向けイケメン市場だったら前者の方が規模が大きいでしょ
    まさか少年漫画も含めてないよね?

    だから男性向け美少女作品の方が気持ち悪いということになるじゃない
    どっちもどっちということにしてんじゃないよ

    BLより萌えの方が遥かに世間から叩かれてるのは事実

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2024/10/06(日) 13:19:42 

    >>56
    確かに略すとBLだねw

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2024/10/06(日) 13:20:00 

    >>19
    だいぶ前にガルでこれの乙女ゲーバージョンを妄想しようみたいなトピがあった
    めちゃくちゃ面白かったんだけどトピタイ忘れちゃって検索できない

    +23

    -1

  • 71. 匿名 2024/10/06(日) 13:20:51 

    >>1
    「男性カップリングだけだと当局に目を付けられるため、男女の『普通の恋愛作品』も交ぜるのが陳列のこつ」(店舗関係者)

    なんか涙ぐましい努力だなw

    +18

    -0

  • 72. 匿名 2024/10/06(日) 13:21:00 

    >>61
    美少女文化よりイケメン美少年文化の方が規模が大きい?
    ないわ
    美少女文化の方が表に出て悪目立ちする規模が大きいから叩かれてるのに

    +6

    -1

  • 73. 匿名 2024/10/06(日) 13:21:06 

    BLはひっそりと同人同士で楽しむくらいが丁度良いのに。嫌いな人も大勢いるんだから大衆化したら反発もあるし、気持ち悪いだけ。金になるのかなあ。

    +22

    -0

  • 74. 匿名 2024/10/06(日) 13:21:28 

    >>68
    先にどっちもどっちって言ってきたのはそっちでは。

    まぁ他人の性欲よりも自分の性欲のほうがマシだい!
    ってのがいかにも臭いオタクっぽい文章

    +2

    -1

  • 75. 匿名 2024/10/06(日) 13:21:35 

    >>6
    中国は映画ボヘミアン・ラプソディでもホモ描写全てカットした国だからね、おかげでフレディが何に悩んでるのか全く分からない映画になってしまっていたらしいw

    +64

    -0

  • 76. 匿名 2024/10/06(日) 13:22:07 

    >>19
    続きが見たいような見ない方がいいような…
    てか、これ作った人ロシアのスパイに消されてない?

    +47

    -1

  • 77. 匿名 2024/10/06(日) 13:23:18 

    気持ち悪いもんは気持ち悪い

    +5

    -3

  • 78. 匿名 2024/10/06(日) 13:23:38 

    >>19
    何でガースーが入ってんのw

    +53

    -0

  • 79. 匿名 2024/10/06(日) 13:24:11 

    LGBTとは真逆でむしろ
    LGBTを捻じ曲げて性欲の対象にしてるだけだから
    ポリコレとは正反対

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2024/10/06(日) 13:24:27 

    ガースーすぎる

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/10/06(日) 13:24:34 

    さっきから萌えよりBLの方が気持ち悪い!ということにしたいガル男が混じってるね

    +8

    -7

  • 82. 匿名 2024/10/06(日) 13:24:46 

    BLはロリコンよりも気持ち悪い

    +5

    -24

  • 83. 匿名 2024/10/06(日) 13:24:52 

    >>5
    そういうところはすごいよね

    +78

    -1

  • 84. 匿名 2024/10/06(日) 13:25:08 

    >>45
    時代劇ブロマンスが多いよね。
    桃園の誓い、義兄弟の契で強く結ばれる話しが多かったからかな。

    +19

    -0

  • 85. 匿名 2024/10/06(日) 13:25:21 

    >>37
    もう無理だよ
    儲かるんだもん

    +2

    -2

  • 86. 匿名 2024/10/06(日) 13:25:29 

    >>82
    同性愛は犯罪じゃないけど小児性愛は犯罪です

    +22

    -2

  • 87. 匿名 2024/10/06(日) 13:25:56 

    >>81
    歪んでるとそう思えてしまうんだね笑

    同じと言われただけで発狂してしまうBLオタさんw

    +4

    -5

  • 88. 匿名 2024/10/06(日) 13:26:18 

    一人っ子政策の賜物だね。🤭🤗😚☺️

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2024/10/06(日) 13:26:28 

    >>6
    中国の事知らな過ぎ!

    一党独裁の情報規制された国が先進国?!

    お金の流れの不透明さや、汚職が蔓延してる国だよ

    この間も半年前に原子力潜水艦が沈没した事隠蔽してたしね

    +8

    -2

  • 90. 匿名 2024/10/06(日) 13:27:25 

    >>81
    BLオタにはそう見えるのか

    百合とBL

    イケメン美少年文化と萌え美少女文化

    がそれぞれ同じって言う事実を言われてるだけなのに

    +4

    -3

  • 91. 匿名 2024/10/06(日) 13:28:04 

    頭おかしい

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/10/06(日) 13:28:50 

    >>19
    最後はちゃんと政治に絡めていて笑う。
    ていうか、菅さんの下って誰?
    人形?何で上半身裸なの?

    +28

    -1

  • 93. 匿名 2024/10/06(日) 13:29:00 

    同性愛をゆがめてるものがBLだから
    同性愛を許容するかどうかとはまた別かもね

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2024/10/06(日) 13:29:32 

    中国とかもともと頭おかしいから

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2024/10/06(日) 13:29:34 

    >>6
    女性の社会進出が進んでる◎
    先進国✕
    性的少数者への差別は根強い◎

    性的マイノリティだから結婚しないし子孫残さないなんて宣言したら両親憤死すると思う
    ただでさえ両祖父母と両親の期待を一人っ子が全部背負ってるのに

    +12

    -0

  • 96. 匿名 2024/10/06(日) 13:30:17 

    >>81
    まあここはBL規制されてる中国のトピだからな
    萌えについて語りたいなら別トピ立てなよってのは思うね
    コメも1つ2つくらいならまだいいけど、連投は邪魔かも

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2024/10/06(日) 13:30:36 

    性的マイノリティどうこうとBLはまったく違う問題

    +13

    -0

  • 98. 匿名 2024/10/06(日) 13:31:15 

    >>92
    プーチンでしょ…
    流石にプーを知らないってことはないと思うけど、拡大して見たらどうか

    +40

    -0

  • 99. 匿名 2024/10/06(日) 13:31:23 

    中国国内はもう終わりだよ

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2024/10/06(日) 13:31:31 

    >>6
    ウイグルの人達は無事なんだろうか?

    +15

    -0

  • 101. 匿名 2024/10/06(日) 13:31:35 

    >>9
    正直めっちゃ好きです
    みんなロン毛で美しい絵柄してる

    +108

    -4

  • 102. 匿名 2024/10/06(日) 13:31:47 

    性的マイノリティへの締め付け?
    馬鹿じゃないの?

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2024/10/06(日) 13:32:26 

    韓国の作家の中にはパッと見て韓国だなってなる作風を大事にしてる人もいるけど
    中国ってキャラデザとかも日本の漫画真似しましたみたいな絵ばっかりで
    BLじゃないアニメだけど日本のかと思って鑑賞したら中国やんってなるのが地味に腹立つ
    BL結構だけど、これが中国ですよっていう絵柄にして

    +13

    -1

  • 104. 匿名 2024/10/06(日) 13:32:32 

    ポリコレだともっとブサイクにしないと駄目だと思う
    あと黒人とか混ぜないと

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2024/10/06(日) 13:32:59 

    >>57
    >性欲を満たすためのポルノは社会悪で無くすべきだって事?

    いや、それと同じようなことガルちゃんでは主流な意見だよね
    ジャンプのお色気要素は全て規制しろとかも滅茶苦茶共感を得てるじゃん

    +9

    -2

  • 106. 匿名 2024/10/06(日) 13:32:59 

    黒人がいないのは差別

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2024/10/06(日) 13:33:19 

    >>85
    日本で商業BLが儲かってるイメージ全くないんだけど中国ではそうなの?
    日本は二次創作BLの同人大手だけが儲かってるイメージだわ

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2024/10/06(日) 13:33:23 

    >>19
    桜を見る会の意味が変わるからダメやww

    +40

    -0

  • 109. 匿名 2024/10/06(日) 13:33:38 

    >>5
    企業コラボでファン投票券が商品についてると、推しを1位にするために爆買いして投票だけして商品すてたりするんだよね
    企業側もやり口が汚ない

    秋豚のマネなんだろうけど

    +55

    -0

  • 110. 匿名 2024/10/06(日) 13:33:57 

    中国とかもうすでに終わってる

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2024/10/06(日) 13:34:21 

    >>101
    ロン毛って二次でしか味わえないしね

    +39

    -0

  • 112. 匿名 2024/10/06(日) 13:34:31 

    中国共産党のBL描いたら尊敬するけど。

    +10

    -0

  • 113. 匿名 2024/10/06(日) 13:34:48 

    >>36
    それは単に女の方が不快に対する耐性がなくて、男性が好むものに対して物凄い拒否反応を示すだけなのでは?

    +9

    -2

  • 114. 匿名 2024/10/06(日) 13:34:58 

    習近平のBLがあったら尊敬する。

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2024/10/06(日) 13:34:59 

    >>82
    ロリコンと比べたらBLがマシ
    例えが悪いわ

    +12

    -5

  • 116. 匿名 2024/10/06(日) 13:35:07 

    >>10
    統一教会の方ですか?

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2024/10/06(日) 13:35:07 

    >>19
    どうしよう全然面白くないや

    +19

    -4

  • 118. 匿名 2024/10/06(日) 13:35:17 

    >>9
    中華BLは日本みたいな激しいベッドシーンないよね。男同士の熱い友情が行き過ぎて恋愛に発展して、そこはかとなくBL臭するくらいで。ブロマンスだっけ?

    +89

    -0

  • 119. 匿名 2024/10/06(日) 13:35:44 

    『紅き大魚の伝説』という中国のアニメ映画を見たことあるけど、ストーリーはジブリ参考にしてるなと思ったけど、美術も世界観も音楽も美しかった。あんなに豊富な題材や文化遺産があるのに、世界で売り出すのはBLなんだね…
    なかなか発展が無いのは表現の自由がないからということなのかな。

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2024/10/06(日) 13:35:46 

    >>47
    BLはファンタジーだもんね。

    +10

    -0

  • 121. 匿名 2024/10/06(日) 13:36:25 

    >>112
    アングラで探せば、女体化はありそうだな…(共産党体制批判の意味でも)
    北朝鮮の黒電話は女体化があったよね確か

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2024/10/06(日) 13:36:30 

    ロリコンに対するのはショタコン
    BLに対するのは百合
    萌え美少女文化に対するのはイケメン美少年文化

    っていうかいい加減トピズレ

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2024/10/06(日) 13:37:01 

    >>19
    笑っちゃった。

    +20

    -0

  • 124. 匿名 2024/10/06(日) 13:37:12 

    中国のはホモのイメージ

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/10/06(日) 13:37:30 

    ガースーじゃないんだから

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2024/10/06(日) 13:37:41 

    >>9
    日本みたいな女に見える絵柄の男よりは男同士だっていうの分かるよね

    なんで日本のBLの男って女みたいなんだろう?

    +7

    -16

  • 127. 匿名 2024/10/06(日) 13:37:50 

    >>118
    したくても共産党の規制のせいで出来ないだけだよ
    過去には何人もBL作家が逮捕されている国だよ?

    +68

    -0

  • 128. 匿名 2024/10/06(日) 13:38:24 

    日本のBLみたいな女同士に見えるのよりは
    中国のBLのほうがまだ男同士には見える分良くない?

    +2

    -1

  • 129. 匿名 2024/10/06(日) 13:39:25 

    日本の女同士に見えるのよりは
    中国のほうがまだ男同士に見えるよね

    日本のはなんで女同士に見えるのが多いんだろ

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2024/10/06(日) 13:39:40 

    >>18
    ネットとかも検索避けできてないよね
    エックスのおすすめに推しキャラのBL流れてくるのなんとかしてほしい
    ミュートワード設定してるはずなのに、一枚絵とかだと貫通してくる

    +12

    -0

  • 131. 匿名 2024/10/06(日) 13:39:48 

    中国のは古代っぽいのが多いイメージ

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2024/10/06(日) 13:41:09 

    >>103
    >中国ってキャラデザとかも日本の漫画真似しましたみたいな絵ばっかり

    それは、日本で紹介される中国のイラスト系コンテンツばかりあなたが
    見てるせいだと思うよ。まあ原神とかアズールレーンとか、ああいう方面なら確かに日本の真似だけど

    あちらのいろんな媒体で日常的に使われてるいろんなイラストは、やっぱり中国独特のセンスやキャラデザ・色使いだから。中国で多少生活してみればわかるよ

    +0

    -3

  • 133. 匿名 2024/10/06(日) 13:41:21 

    >>39
    腐女子が叩かれるとLGBTをポリコレ棒にして振りかざしてくるイメージある
    話のすり替え

    +12

    -7

  • 134. 匿名 2024/10/06(日) 13:41:29 

    中国て日本の真似したのばっかりじゃん

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2024/10/06(日) 13:41:59 

    中国って日本の真似して
    そのうち起源を主張しそう

    +5

    -3

  • 136. 匿名 2024/10/06(日) 13:42:09 

    GL作品もあるのかな?
    そっちは既に規制が厳格化されてたりして(^w^;)

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2024/10/06(日) 13:42:15 

    何番煎じ?

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2024/10/06(日) 13:43:00 

    冷たい印象

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2024/10/06(日) 13:44:04 

    中国のはまだ日本のよりは分かる

    +0

    -2

  • 140. 匿名 2024/10/06(日) 13:44:12 

    >>9
    中華は絵のレベルが違う

    +12

    -7

  • 141. 匿名 2024/10/06(日) 13:44:19 

    >>36
    私はBL歴36年で結婚する時に全部持って行けないから、18禁同人誌やBLGLNLコミックや文庫本を大量処分したけど、夫にBLGL読んでる女は嫌いかどうか聞いたら面白ければOK。全然気持ち悪くないと言うので、今は堂々と本棚に置いてる。

    でも気持ち悪いと言う夫もいるから、そういう場合しまう場所考えるよね。

    +11

    -3

  • 142. 匿名 2024/10/06(日) 13:44:31 

    中国ってやたらBLが多いイメージ

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2024/10/06(日) 13:44:53 

    むしろ日本のより完成度高いと思う

    +1

    -4

  • 144. 匿名 2024/10/06(日) 13:45:20 

    >>136
    むしろGLの方が広く受け入れられてるよ
    女性もGLファンいるしその手のソシャゲも女性ユーザーいる

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2024/10/06(日) 13:45:28 

    むしろ日本のBLってもう駄目で
    中国のほうが本家の感じになってきてる

    +1

    -10

  • 146. 匿名 2024/10/06(日) 13:46:13 

    日本のBLはもう衰退期で
    中国産のBLのほうがこれからは盛り上がりそう

    +3

    -5

  • 147. 匿名 2024/10/06(日) 13:46:59 

    やっぱり実写はどうしても生々しさが出て駄目だなー
    二次元の微妙な感じがいいんだと思う

    +11

    -0

  • 148. 匿名 2024/10/06(日) 13:47:45 

    実写はファンタジーじゃなくなっちゃうんだよね
    男女と大して変わらない生生しさがでてしまうから
    BLのいいところがなくなる

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2024/10/06(日) 13:47:47 

    >>83
    正直羨ましくもある。日本は野放しすぎて。

    +51

    -0

  • 150. 匿名 2024/10/06(日) 13:47:52 

    >>144
    探してみる!
    中華美人キャラのGL見てみたいわ!!

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2024/10/06(日) 13:48:28 

    中国のほうがBLに関しては進んでるのかな
    日本のはワンパターンに思える

    +6

    -10

  • 152. 匿名 2024/10/06(日) 13:48:56 

    謎の中国上げ

    +16

    -0

  • 153. 匿名 2024/10/06(日) 13:49:18 

    >>135
    中国はあんまそういうことはしないイメージ。

    +7

    -5

  • 154. 匿名 2024/10/06(日) 13:50:09 

    中国はない

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2024/10/06(日) 13:50:57 

    >>28
    それはそう
    でもゾーニングしてても、ガキ共が年齢詐称したりしてすり抜けて来てるのに、こちらが悪く言われる筋合いも全くない
    親がちゃんと管理しろよって思う

    +11

    -3

  • 156. 匿名 2024/10/06(日) 13:51:07 

    日本のBLのほうがホモショタっぽい
    中国のは一応成人かつ男性に見える

    +22

    -0

  • 157. 匿名 2024/10/06(日) 13:51:16 

    >>1
    「さらば我が愛 覇王別姫」とか有ったね。

    +12

    -0

  • 158. 匿名 2024/10/06(日) 13:51:28 

    >>44
    日米同盟なければ日本はとっくに中国かロシアに取り込まれてた

    +2

    -2

  • 159. 匿名 2024/10/06(日) 13:51:48 

    古代のものが多いイメージ
    宮中とかのやつ

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2024/10/06(日) 13:52:18 

    古代のものが多いイメージ
    ドラマでよくやってるような宮中とかのやつ

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2024/10/06(日) 13:52:47 

    >>141
    自分の旦那は無理なタイプなので隠し持ってたけど、引っ越しの時に見つかっちゃって
    「こういうの好きなの?」としか言われなかったけど、引っ越しの最中だったしバタバタしてる時だから、有耶無耶のうちにそっとまた隠した
    自分が描いた本だよ、とは口が裂けても言えない(でも絵面でバレた気もする)

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2024/10/06(日) 13:52:55 

    昔からあったよ
    ブームとか言ってるけど今さら感がある

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2024/10/06(日) 13:53:11 

    >>67
    ハイロインは人気出すぎて配信中止になったね
    私も大好きだった

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2024/10/06(日) 13:53:14 

    >>48
    私の夫熊系だけど、一緒に飲みに行って泊めてあげると言うからラッキーと思って行ったら、ソファに押し倒されてヤられそうになってタクシーで逃げ帰って来たって。その事件以降疎遠になってる。

    上司の夫も大学の時に同性に襲われそうになってた。

    部活の先輩(男ノーマル)も同性の後輩(バイセクシャル)に襲われそうになってた。先輩は結婚したけど、後輩はそれでも抱きたいと30年くらい言い寄ってる。

    いずれも美少年とか美青年とか美形ではない。

    +6

    -1

  • 165. 匿名 2024/10/06(日) 13:53:15 

    >>9
    正直絵柄めっちゃ好き
    日本のBL絵て少女漫画の派生で女の顔に男の骨格くっつけました!みたいな絵が結構多いけど、中華系は中性的だけどしっかり男性みたいな絵が多い
    BLに限らずだけど

    +91

    -12

  • 166. 匿名 2024/10/06(日) 13:53:42 

    実写版喜んでるのはまた別の層な気がする

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2024/10/06(日) 13:54:24 

    日本の絵柄って男でも
    女の体だし顔も男女大差ないから
    中国のほうが良いと思う

    +5

    -6

  • 168. 匿名 2024/10/06(日) 13:55:49 

    >>6
    中国で先進国風なのは一部の都会だけだよ
    その他の地方特に山間部などの田舎はインフラや教育も整っておらず、中共から戸籍レベルで存在を差別され見捨てられている

    +15

    -0

  • 169. 匿名 2024/10/06(日) 13:55:51 

    正直、日本の絵柄って男女同じような感じで
    台詞と設定が男って言ってるだけのようなのが多いから
    むしろ新鮮で良いと思う。日本は男のビジュを女に寄せすぎなんだよね

    +8

    -5

  • 170. 匿名 2024/10/06(日) 13:56:32 

    2,30年前からすでにこんなんだった気がする
    別に最近のことじゃない

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2024/10/06(日) 13:56:42 

    >>150
    ごめんなさい、文ちゃんと読んでなかった。
    日本ではGL広く受け入れられてるけど中国はどうかわからない。記事元はGLについては触れられてないね

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2024/10/06(日) 13:56:50 

    中国で都会なのは一部だけ

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2024/10/06(日) 13:57:44 

    中国の絵柄は割と古風な感じのが多いから
    日本みたいなホモショタに見えるのよりは好き

    +7

    -5

  • 174. 匿名 2024/10/06(日) 13:58:00 

    面白いイメージ

    +1

    -2

  • 175. 匿名 2024/10/06(日) 13:58:55 

    日本に生まれたオタクは幸せだね

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2024/10/06(日) 13:58:56 

    中国人って意外にホモが多いよね

    +6

    -1

  • 177. 匿名 2024/10/06(日) 13:59:12 

    >>161
    実家にいた時は父がBL嫌いだったから、本棚の奥に並べてた。兄と母は全然気にしてなかったけど見られると気まずいから隠してた。

    本屋でBLコミック買おうとしてる妻に文句言ってる夫の姿を見掛ける時があるけど、ファンタジーなんだから買ってもいいじゃん!自分はエロ系全く買わないのか?奥さん頑張れ!と思ってしまう。

    +2

    -4

  • 178. 匿名 2024/10/06(日) 13:59:59 

    >>9
    最近ガルの広告では見なくなったけど
    ちょっと前にエジプトか中東かどっかの壁画みたいなBLあったよね
    あれ需要あるのかな?と思った

    +30

    -1

  • 179. 匿名 2024/10/06(日) 14:00:09 

    >>15
    パクるなといっても日本が積極的に世界に広めてるからなぁ

    +3

    -22

  • 180. 匿名 2024/10/06(日) 14:00:32 

    >>71
    ハイロインや双程の頃のように急にまたシャットダウンされないと良いな
    華腐たちはいつも涙ぐましい努力をしてるのに、ちうごくはいつもそれを繰り返してるイメージだ
    古くは覇王別妃

    でもバブル崩壊が噂になってるから、単純にBLに賭けたのかも知れない。
    グローバル視野で見るとBLは儲かるからねぇ。

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2024/10/06(日) 14:02:17 

    >>178
    エネアドかな?
    気になってたの久々に思い出したわ。

    +18

    -0

  • 182. 匿名 2024/10/06(日) 14:02:23 

    エジプトっぽい

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2024/10/06(日) 14:02:56 

    >>178
    あれは韓国の絵師による作品だそうだよ
    絵は上手いなと思ったけど、読んではいない

    +28

    -2

  • 184. 匿名 2024/10/06(日) 14:03:44 

    >>15
    正直海外展開は向こうのほうが上手いと思う…日本は良くも悪くも著作権ガチガチなのが枷になってる気がする。

    +18

    -24

  • 185. 匿名 2024/10/06(日) 14:04:34 

    男同士が問題にされているのか
    BLは性的な表現が過激になりやすいから問題視されてるのかどっち?

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2024/10/06(日) 14:04:39 

    滅びていい国

    +8

    -0

  • 187. 匿名 2024/10/06(日) 14:05:26 

    あのときやめておけばよかった

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2024/10/06(日) 14:06:38 

    日本のBLだってちゃんと大人っぽい同士のやつあるけど数が少ないってことは売れないんでしょ
    読者層が、男も女も好みがロリショタ寄りなんだと思う

    +0

    -2

  • 189. 匿名 2024/10/06(日) 14:07:47 

    >>151
    日本の商業誌はカワイイとか空気感に走れば良いと思ってるフシがあるから買わなくなった

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2024/10/06(日) 14:07:48 

    >>6
    最近この手のコメント増えすぎて草🌱

    +12

    -2

  • 191. 匿名 2024/10/06(日) 14:08:27 

    >>1
    支那のBL
    吐きそう

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2024/10/06(日) 14:08:57 

    >>1
    実際の同性愛者には何の偏見も無いけど、異性愛者のBL好きはキモい

    +2

    -2

  • 193. 匿名 2024/10/06(日) 14:09:09 

    関羽×張飛とか?

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2024/10/06(日) 14:09:44 

    >>99
    中華BLは輸出用コンテンツ?

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2024/10/06(日) 14:10:20 

    >>6
    あの国の方ですよね
    昔も今も貧国イメージのままですよ

    +11

    -0

  • 196. 匿名 2024/10/06(日) 14:11:11 

    >>190
    五毛ががんばって工作活動してるので

    +11

    -0

  • 197. 匿名 2024/10/06(日) 14:12:46 

    実際の同性愛者には嫌悪感ないけど
    異性愛者のBL好きは嫌悪感がすごい

    +1

    -3

  • 198. 匿名 2024/10/06(日) 14:13:51 

    古き良き時代

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2024/10/06(日) 14:17:23 

    >>127
    華腐クリエイターたち、日本に来いよ!って思っちゃう。
    悪さしに来る移民より文化的でずっといい

    +2

    -21

  • 200. 匿名 2024/10/06(日) 14:25:40 

    >>119
    ロの国対策でもあるんじゃない?
    ニコ生民が野獣先輩でノーダメージだった伝説がかの国に伝わったのかも知れないと妄想してみる
    野獣先輩よりはBLのが健全だと思う
    そして儲かる

    +5

    -1

  • 201. 匿名 2024/10/06(日) 14:26:53 

    >>1
    35年くらい前友達の家で中学生のお姉ちゃんの聖闘士星矢のやつ読んでびっくりした
    それ以降読んだことはないけどもう大昔から現代までずーーーーーっとあるんだし一つの文化なんでしょう?
    禁止にするもので無いような気がするけど

    +11

    -0

  • 202. 匿名 2024/10/06(日) 14:29:13 

    やっぱり普通の日本人のガル民にとっては中国のBL見る腐は反日扱いなの?

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2024/10/06(日) 14:32:01 

    中国で数年前に同性愛描写が罰せられるってことになったときに
    とりあえず「さらば、我が愛 覇王別姫」が観られなくなるんじゃないかとブルーレイを買ったわw
    そんなことはなさそうだけど

    +2

    -1

  • 204. 匿名 2024/10/06(日) 14:39:42 

    >>202
    普通の日本人はガル民じゃない
    普通の女性はBL読まない

    +7

    -9

  • 205. 匿名 2024/10/06(日) 14:43:38 

    >>39
    海外だとLGBDの人が読んでるみたいなコメントがあるから同じに思っている人もいそう。

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2024/10/06(日) 14:44:26 

    >>202
    分母集団が同じかどうかがわからん
    ただ中国共産党の検閲から逃げてるんだし、反日だったらそこは逃げなくていいと思うので、別の層の可能性はありそうだな

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2024/10/06(日) 14:44:42 

    中国は同性愛文化の発祥とも云っていいくらいよ
    日本に同性愛文化持って来たのは中国にいた空海と云われているし
    いいじゃないそういうのも文化として認めて

    +9

    -1

  • 208. 匿名 2024/10/06(日) 14:45:38 

    >>207
    仏教は同性愛反対してないのだが、儒教が同性愛反対なんだよね
    子孫増えないから

    +6

    -0

  • 209. 匿名 2024/10/06(日) 14:49:22 

    >>176
    めちゃくちゃ多いよ
    しかも超イケメンも多し

    +5

    -5

  • 210. 匿名 2024/10/06(日) 14:52:57 

    >>1
    規制されているせいでBL要素抜いても読めるしっかりした作りこまれたストーリーがいいのよ

    +4

    -3

  • 211. 匿名 2024/10/06(日) 14:53:58 

    >>7
    まあLGBTへの理解普及に役立ってはなさそうだ
    ある種の女子の嗜好品よね

    +12

    -3

  • 212. 匿名 2024/10/06(日) 14:58:58 

    >>1
    作家の足の引っ張り合いが酷いのよね
    すぐ通報する
    それでいくつもの作家と作品が消えてった

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2024/10/06(日) 15:04:28 

    >>51
    今だって支部でやってXに出てこなければいいのに、ジャンルを守るより承認欲求の方が強いから出てくる
    男のキモいニッチな性癖(全身タイツ女装とか)も弁えてる人はファンティアとかにいる
    性表現やフェティシズム表に出したがる人はみんな自分本位だし社不よ

    +9

    -0

  • 214. 匿名 2024/10/06(日) 15:05:59 

    >>7百合は男性向けが多そう
    百合好きの男性が言ってたけど、作家は女性、ファンは男性が多いらしい

    +5

    -3

  • 215. 匿名 2024/10/06(日) 15:06:05 

    >>178
    読んでないけどあの絵柄はかなり好みだった

    +12

    -5

  • 216. 匿名 2024/10/06(日) 15:06:41 

    私は日本の繊細な表現が上手い上質なBLが好き。

    +8

    -1

  • 217. 匿名 2024/10/06(日) 15:09:21 

    >>201
    オリジナルならいいかもだけど、それは他人の著作の曲解大改変だからなあ

    +0

    -1

  • 218. 匿名 2024/10/06(日) 15:16:39 

    アジアってBL好きなの?他の国も流行ってるのかなぁ?

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2024/10/06(日) 15:17:33 

    >>202
    中国に限らず他国のBLまで手出してるオタクは知識欲凄くて論戦強いから敵に回したくないだけ
    反日とかどうでもええわ

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2024/10/06(日) 15:31:54 

    >>29
    そもそも他の話してないとこでなんで話題にするの?
    自分が腐女子だからムカついてるの?

    +3

    -2

  • 221. 匿名 2024/10/06(日) 15:39:36 

    >>184
    今そんなに厳しい?
    正直鬼滅に対してジャンプがめちゃくちゃ寛容な対応だったのにはびっくりしたな

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2024/10/06(日) 15:40:56 

    >>218
    タイかインドか忘れたけどBLドラマで経済回そうとしてる国あったな
    でも中国ってBL小説書いた子が逮捕されてなかった?

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2024/10/06(日) 15:42:39 

    >>2
    はまっていない層からすればそれが普通の反応でしょ
    だから昔はBL本の同人もノーマルの小説でさえコーナーの隅に配置されていたんだよ

    +9

    -0

  • 224. 匿名 2024/10/06(日) 15:44:29 

    ホモが嫌いな女子なんていません!(世界共通)

    +1

    -5

  • 225. 匿名 2024/10/06(日) 15:51:01 

    >>224
    まあ綺麗なオネエサマは需要あるよね
    限度はあるけどホモネタ動画も再生数高いし

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2024/10/06(日) 15:53:33 

    美しい彼がリアルタイムでトレンド入りしてたとか
    どうやって見てるの?

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2024/10/06(日) 15:54:39 

    ああ BL BL

    +1

    -1

  • 228. 匿名 2024/10/06(日) 15:55:12 

    >>7
    GLもあるけどひっそりと楽しむ人が多いイメージ
    逆にBL好きはやたらと声がでかい
    あとBLって内容は性描写ありがほとんどで、表紙も半裸の男が頬を赤らめてたりポルノ色が強いよね
    これが女キャラだと「こんな性的なものを表に出すな!市民権を与えるな!」ってフェミが大暴れしそうだけど、何故かBLだと大人しいのが謎

    +17

    -8

  • 229. 匿名 2024/10/06(日) 15:58:08 

    >>176
    結婚してから旦那がゲイだったと発覚してトラブルになるケースがけっこうあるらしいw

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2024/10/06(日) 15:58:45 

    >>1
    中国は黙ってPL(パンダラブ)書いとけ

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2024/10/06(日) 16:00:50 

    >>83
    AVの犯罪系規制してほしい

    +19

    -1

  • 232. 匿名 2024/10/06(日) 16:01:39 

    >>218
    日本・タイ・韓国・台湾は流行ってるぽいよ
    タイがBLバブル期なイメージだな

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2024/10/06(日) 16:12:06 

    >>165
    反対に中韓の絵柄が苦手

    +17

    -2

  • 234. 匿名 2024/10/06(日) 16:16:13 

    >>26
    これ見た 酷いよね

    +20

    -0

  • 235. 匿名 2024/10/06(日) 16:19:27 

    百合はどうなの?萌え美少女文化は?みたいに勝手に発狂してる腐女子やばくない?
    普通にトピズレだから

    +2

    -1

  • 236. 匿名 2024/10/06(日) 16:22:15 

    ドラクエのシルビアで察した
    かなり中国めいてきてる

    +0

    -1

  • 237. 匿名 2024/10/06(日) 16:26:34 

    20年くらい前の中国で、ホモ小説売った作家が死刑になったというニュースを観たから、中国人も必死で抜け道探してんだろうね
    数年前にも、BL小説をネットで後悔してる奴がいて、
    捕まえてみたら若い女で驚いたってニュース見たよ
    中国はネット事態を禁止にしたらいいと思う
    大嫌いな日本の漫画やアニメも、観たら死刑で規律を保ってほしい

    +4

    -8

  • 238. 匿名 2024/10/06(日) 16:39:15 

    >>222
    タイかな?よくがるちゃんでもトピ立ってるよね
    日本も多いし。
    BL描いたくらいで逮捕は嫌だなー
    犯罪ものとかなら分かるけど。

    +6

    -0

  • 239. 匿名 2024/10/06(日) 16:39:48 

    >>232
    だよね

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2024/10/06(日) 16:42:48 

    >>103中国のアニメや漫画って絵柄だけじゃなく、感情表現やノリやつっこみも日本のパクリばかりだよね
    オリジナルティはゼロでモノ作りと一緒

    +7

    -0

  • 241. 匿名 2024/10/06(日) 16:44:40 

    >>228女性の性犯罪数が男性とは比べ物にならないくらい少ないからね

    +7

    -6

  • 242. 匿名 2024/10/06(日) 16:51:15 

    >>178
    絵は上手いけど他国の神話BLにすんの大丈夫?って思ったやつだ

    +25

    -1

  • 243. 匿名 2024/10/06(日) 16:52:24 

    >>223昔のBLは耽美小説や漫画と言われてた時代もあった

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2024/10/06(日) 16:52:44 

    >>177
    創作なんだからいいじゃん、と夫がロリコン漫画を買ってても気にならない人?
    性欲を隠さない人って男でも女でも気持ち悪いわ

    +9

    -1

  • 245. 匿名 2024/10/06(日) 16:53:21 

    人間って抑圧されたり、大人にダメって言われるほど燃え上がって執着することもあるしね。案外そのアングラ感が楽しいのかも

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2024/10/06(日) 16:54:38 

    中国なんてどうでもよい

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2024/10/06(日) 16:54:49 

    >>101
    中華モノって男女関係なく好きな人は好き
    そういう人はそういう雰囲気出してるからすぐわかる

    +25

    -0

  • 248. 匿名 2024/10/06(日) 17:01:19 

    腐女子は大昔から存在した
    中国、厳しい検閲下でBLブーム 日本や欧州、世界に進出

    +15

    -1

  • 249. 匿名 2024/10/06(日) 17:01:20 

    「魔導祖師」は傑作

    +12

    -0

  • 250. 匿名 2024/10/06(日) 17:04:54 

    >>178
    エネアド
    中国、厳しい検閲下でBLブーム 日本や欧州、世界に進出

    +7

    -10

  • 251. 匿名 2024/10/06(日) 17:12:30 

    >>242
    エジプト神話は知らないけどBL要素ある神話もあるからね
    ないのにBLにするのは怒る勢力ありそうだけどどうなんだろ

    +13

    -1

  • 252. 匿名 2024/10/06(日) 17:14:26 

    ブームって結構前からだよ
    アジア女子でBLって言葉知らない人居ないのでは?
    欧米はごく一部だけどね

    +7

    -2

  • 253. 匿名 2024/10/06(日) 17:37:42 

    BL規制されてんだったら日本のBLドラマはどうやって見てんだって話
    前に凪良ゆうが台湾と中国のファンの板挟みになって燃えたんだよね、中国のファンは台湾版原作を違法な形で読んでるのに台湾のファンに感謝せず中国のファンにしか感謝しなかったからって

    +9

    -0

  • 254. 匿名 2024/10/06(日) 17:38:56 

    >>178
    ちらっと見たけど意味わからなくて読むのやめた
    見づらい

    +11

    -0

  • 255. 匿名 2024/10/06(日) 17:48:34 

    >>8
    言いたい事はわかるがこういう言葉使いに大量プラスも日本の民度も終わってるなー
    BL関係ないし

    +2

    -4

  • 256. 匿名 2024/10/06(日) 17:52:29 

    >>159
    中華BLドラマ?の陳情令がめちゃくちゃ気になる
    見たことないけどイケメン多いよね

    +7

    -3

  • 257. 匿名 2024/10/06(日) 17:59:32 

    >>256
    面白いよ。ブロマンス止まりだし、美男美女揃い。
    ファンタジー大河

    +11

    -1

  • 258. 匿名 2024/10/06(日) 18:00:34 

    >>256
    初めて中国ドラマ見た
    めっちゃハマるよ

    +6

    -3

  • 259. 匿名 2024/10/06(日) 18:28:18 

    >>11
    登場人物みんな良い人でほっこり気楽に見られて良かった

    +19

    -4

  • 260. 匿名 2024/10/06(日) 18:29:38 

    >>19
    雑さに笑った

    +11

    -0

  • 261. 匿名 2024/10/06(日) 18:48:47 

    >>228
    昔はBLもひっそりやってたはずなのに、なぜかいつの間にか声大きい界隈が張り切り出したイメージ

    +18

    -0

  • 262. 匿名 2024/10/06(日) 18:50:19 

    そんなに…男同士がまぐわうホモBLが好きか!😾
    中国、厳しい検閲下でBLブーム 日本や欧州、世界に進出

    +2

    -4

  • 263. 匿名 2024/10/06(日) 18:52:11 

    >>26
    チャンコにペットはまだまだ早すぎた。ペットなんて人間がやる事なんだからなんでもかんでも見境なくエサ扱いしてるチャンコには、ペットなんて文化理解できないだろ。

    +12

    -1

  • 264. 匿名 2024/10/06(日) 18:56:00 

    >>25
    そりゃ多民族国家だから…

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2024/10/06(日) 18:59:37 

    >>19
    トランプの本命は麻生さんて情報も加えるとより面白いww

    +8

    -0

  • 266. 匿名 2024/10/06(日) 19:00:15 

    >>256
    陳情令は、原作はがっつりBLだけどドラマは知らないで見たら熱い男の友情でギリギリ通せるレベルにしてあるから見やすいよ。途中からあれっ?てなるだろうけどw

    +9

    -0

  • 267. 匿名 2024/10/06(日) 19:01:53 

    BLって女性が書くエロファンタジーで
    同性愛とは別物のように思うんだけど

    +10

    -0

  • 268. 匿名 2024/10/06(日) 19:08:52 

    >>37
    リアルでは今もそんなに堂々としてる人いないと思う。学生の時くらいじゃない?四六時中一緒にいるから目につくの。
    それにガルのトピに上がるくらいだから運営の方針としては話題になるなら何でもいいんだよきっと。こうやってアンチも集まるんだからさ

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2024/10/06(日) 19:11:23 

    >>267
    ただの娯楽なんだけどね
    海外はどうしてもLGBTとかポリコレに繋げたいみたい

    +10

    -0

  • 270. 匿名 2024/10/06(日) 19:24:41 

    >>237
    死と隣合わせなのか
    急に路線変更したのはやっぱお金になると思ったのかね
    そんな事より海外から信頼得られる努力はしないのか

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2024/10/06(日) 19:26:00 

    >>246
    いや、断行して欲しいわ

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2024/10/06(日) 19:31:48 

    >>168
    よこ
    中国の戸籍制度あんまり知られてないよね
    都市戸籍と農村戸籍の2種類で、農村戸籍に生まれたら一生農村戸籍で医療にも制限があるし勝手に引っ越しできない
    一応若者の進学や就職の時は仮都市戸籍を与えられるけど、仮都市戸籍にも制限がある
    日本に来る旅行者は都市戸籍で与えられた人達なんだろうな
    もちろん無戸籍もいるだろうね

    +9

    -0

  • 273. 匿名 2024/10/06(日) 19:42:32 

    >>207
    空海て平安時代の人?
    「中国」の歴史として捉えて良いのかな

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2024/10/06(日) 19:46:10 

    >>223
    今は売れるから本屋で大々的に売ってるよね
    やめて欲しい

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2024/10/06(日) 19:50:52 

    >>13
    いまの中国は資本主義だよ

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2024/10/06(日) 20:01:40 

    >>202
    そういう人は、BLだけじゃなくて中国ドラマ見てる人や中国の楽器習ってる人にも反日って言いそうだから相手にするのはバカらしい

    +4

    -0

  • 277. 匿名 2024/10/06(日) 20:16:48 

    >>4

    日本のせいやぞw

    日本の文化侵略でこうなったんやぞw

    性に厳しくしたい共産党のお偉いさんにとっては冗談じゃなくまさしく文化侵略に思えてるだろうなw

    +2

    -1

  • 278. 匿名 2024/10/06(日) 20:24:03 

    >>1
    「男の子は男らしいものが好き、例えば……男!」

    これが真理

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2024/10/06(日) 20:51:23 

    >>277
    そもそも輸出なんてしてないしあっちのオタが勝手に見出したものが流行っただけだろ

    +2

    -2

  • 280. 匿名 2024/10/06(日) 20:51:47 

    >>57
    ヨコ
    ポルノが悪だ、って意味じゃなくて
    記事が性的マイノリティをからめて書かれてるから、それに対して
    そんな崇高なものじゃなくて、ただのポルノだよって文脈でしょ

    +5

    -0

  • 281. 匿名 2024/10/06(日) 20:57:36 

    >>1
    刺されたか事故に遭ったかで昏睡状態になった男の人が気付いたら昔の中国の既婚貴族女性に!って話を前に見たけど「コレ中身男の人っていう設定生きてる?」って展開からの「いや、そこで終わり!?」みたいなオチだったわ

    あのドラマもジャンルとしてはBLだったのかな

    +1

    -1

  • 282. 匿名 2024/10/06(日) 21:02:58 

    >>244
    自分は好みの本買うのに、妻のBLに文句言うのはおかしくない?って話だよ。隠れて買えと?

    そもそも夫はボンキュポン好きでロリコンじゃないから買う事ない。タラレバの話されても想定出来ない。せいぜい私も読むから貸してくらいは言うかな。

    +3

    -2

  • 283. 匿名 2024/10/06(日) 21:03:25 

    >>118
    あるよ…

    漫画は日本語には訳されてないけど。課金したら見れるのあるよ。

    小説では、トピ画になってる作品が完全にR18だし、ネット小説やラジオドラマはすごいのいっぱいあるよ。

    (中華BLのために中国語勉強した腐女子より)

    +18

    -5

  • 284. 匿名 2024/10/06(日) 21:06:03 

    >>244
    創作で済んでるならいいんじゃない?小学生のイメージDVD買って行くおっさん居たけど、現実に未成年に手を出さないで済むならそれも有りだと思ったけど。

    自分の夫だったら、怖くて子供は作れないけどな。

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2024/10/06(日) 21:27:30 

    規制されて減るどころか地下で増えて海越えてるのよね
    中国はもう規制やめて外貨獲得手段にシフトチェンジすればいいのに

    +5

    -0

  • 286. 匿名 2024/10/06(日) 21:59:50 

    >>23
    日本と中国のBLと百合を、欧米の汚いポリコレと一緒にしないで欲しい。イケメン同士と美人同士のイチャイチャを見たいんよ。欧米のデブス同士の絡み何て求めて無い🤮🤮🤮

    +4

    -4

  • 287. 匿名 2024/10/06(日) 22:03:43 

    1人っ子政策で世代人口が崩壊してるところに、過度な競争社会で結婚出来ない或いはしない独身主義が増えてるから、余計に同性愛に対して規制を厳しくしてるんだろうね。でもBL自体はファンタジーで娯楽の範囲を越えてないのにな

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2024/10/06(日) 22:04:47 

    >>281
    何てドラマですか?

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2024/10/06(日) 22:08:35 

    >>9
    少し前のがるちゃんにたくさん広告でてた、エジプトBLみたいなやつは?

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2024/10/06(日) 22:15:51 

    >>177
    いや、特殊性癖への性欲を隠さないのも、引いている夫がいる前で買うのも気持ち悪いよ
    ひとりで買いに来なよ…

    周りへの配慮が足らないってことじゃん、ほかの部分にも出てそう

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2024/10/06(日) 22:23:30 

    >>23
    BLも萌え系みたいなもんだよ

    +6

    -0

  • 292. 匿名 2024/10/06(日) 22:26:31 

    >>19
    ちょっと笑ったw
    っこういうガチじゃないやつはいいんだよ…

    +6

    -0

  • 293. 匿名 2024/10/06(日) 22:35:18 

    >>29
    被害妄想だよ。
    「だけ」なんて誰も言ってないし百合の話題だしてきて意味不明。

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2024/10/06(日) 22:43:49 

    >>184
    そりゃ著作権って概念がないからね。
    パクってなんぼ。ゼロからイチを産む人よりも、それをパクって売れた人の方が喝采されるような国だから。

    +5

    -1

  • 295. 匿名 2024/10/06(日) 22:52:13 

    1枚目の褐色うさ耳さんすごい好み。BLにはとくに興味ないかソシャゲSSRみたいなルックスでいいね。

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2024/10/06(日) 22:58:24 

    中国ってBL同人作家が捕まってなかったっけ?

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2024/10/06(日) 23:09:50 

    >>118
    直接描写できないから、2人で水辺に落ちるシーンがそういう暗喩らしいと聞いたことがある

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2024/10/06(日) 23:10:26 

    >>275
    去年あたりにキンペーが改革開放路線止めるってハッキリ宣言したから、もう資本主義路線はやめてるよ。
    だから今、反キンペーの資本主義体制で利益出したい軍のお偉いさんとかがどんどん更迭されたり消息不明になってるのよ。

    テンセントとかアリババとかデカくなった企業は今政府に経営権取られてスキームだけ吸われてる状態だよ。
    会社がデカくなればアリババのジャック・マーみたいに影響力を持つようになって政府批判するようになるから。その政府批判後にジャック・マーは消息不明になったよ。世界を転々とした後、結局敏腕なのは間違いないから政府に呼び戻されるんだけどね

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2024/10/06(日) 23:12:58 

    >>296
    実は同性愛禁止だからね。

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2024/10/06(日) 23:13:46 

    >>118
    そんくらいがいいわ

    +13

    -0

  • 301. 匿名 2024/10/06(日) 23:17:05 

    >>15

    日本も漢字文化使うなよ…

    +4

    -18

  • 302. 匿名 2024/10/06(日) 23:18:35 

    >>165
    それは大事。
    受けがまるで女の子だと、じゃあ女で良いじゃん。
    BLの必要無いだろって思う。

    +23

    -1

  • 303. 匿名 2024/10/06(日) 23:23:28 

    >>196
    ヤフコメ、X、そのたSNSにも中国は先進国!日本は後進国wコメが溢れている
    ここ5年でアホみたいに増えたから怪しすぎる

    +5

    -0

  • 304. 匿名 2024/10/06(日) 23:28:51 

    石破トピで例の情けない閣僚たちとの集合写真の話題の流れで、誰かが“習近平とチャイナ7が赤絨毯に横並びにビシッと立っている画像”を貼ってたんだけど(画像のみ)、しばらくしたらその投稿が削除されて消されてた

    これ、なんで??TVで流された映像のスクショ画像ってだけなのに数名から通報があったってこと?まさかちゆごくココも監視してんの?

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2024/10/06(日) 23:40:07 

    >>288
    ごめん大分前の事でタイトル覚えてないんだ
    逆に知ってる人がいたら教えてくれないかなと思ってコメントした

    凄く美人な人が主人公役だったんだけど名前がシェーさんだったか何だったか結構有名な人だと思う多分
    楽しく見てた分オチが「そこからどうなるの!」みたいな感じだったのよ

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2024/10/06(日) 23:41:54 

    >>75

    その話、最近で一番ジワジワ来たわ笑笑笑

    +7

    -0

  • 307. 匿名 2024/10/06(日) 23:45:46 

    >>233

    日本の受け→華奢〜細マッチョ
    韓国の受け→細マッチョ〜まあまあマッチョ
    中国の受け→細マッチョ

    って認識だったわ

    +4

    -0

  • 308. 匿名 2024/10/06(日) 23:46:29 

    >>14

    わたし絶対に中国住めないわ

    +11

    -1

  • 309. 匿名 2024/10/06(日) 23:48:37 

    >>78

    そこはフィリピンの元大統領ロドリゴ・ドゥテルテにして欲しい笑

    +3

    -0

  • 310. 匿名 2024/10/06(日) 23:49:23 

    >>265

    え!?そうなの!?

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2024/10/06(日) 23:55:21 

    >>13
    プーが激オコプンプン丸だぞ!(古っ)

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2024/10/07(月) 00:05:21 

    >>19
    菅くんは意見を聞いてるだけやんけwww

    +10

    -0

  • 313. 匿名 2024/10/07(月) 00:28:45 

    絵は今時で上手なんだけどやっぱりところどころで日本じゃない感覚が出てきて無理なんだよね

    +2

    -0

  • 314. 匿名 2024/10/07(月) 00:39:55 

    >>1
    ランユーっていう映画は、泣けました。
    直接的なベッドシーンはないけど、嫉妬心とか男女も男男も変わらないんだなって思いました。
    アマプラで見れました。

    +3

    -1

  • 315. 匿名 2024/10/07(月) 00:50:36 

    >>64
    Pixiv見てると銀魂の銀土銀や呪術廻戦に神絵師の中国系がいるよね。
    日本人のファンが描いたのかと思ったら中国語表記があってビックリする。

    中国系のファンアートは顔の輪郭や体の描き方がガッチリしていて男らしい。

    逆に韓国人のファンアートは色白肌に赤みが差した頬や唇、滑らかな曲線の美形が多いから見分け易い。

    +23

    -0

  • 316. 匿名 2024/10/07(月) 00:54:03 

    >>25
    日本も戦後の高度経済成長期の頃は爆発的に人口が増えたよ。
    その後バブル崩壊して景気が右肩下がりになると共に少子高齢化している。

    中国もかつての日本と同じレールを辿っているよ。
    国土が日本と比べ物にならないくらい広いから滅茶苦茶人が多く見えるだけ。

    +7

    -0

  • 317. 匿名 2024/10/07(月) 01:15:04 

    当局に目つけられたら下手すると逮捕されたりするんじゃないの?
    中国だとオタクやるのも大変だね

    +5

    -0

  • 318. 匿名 2024/10/07(月) 01:49:45 

    >>267
    その通りファンタジー
    そしてファンタジーだから楽しめる
    現実の同性愛には全く興味無い

    +3

    -0

  • 319. 匿名 2024/10/07(月) 01:50:55 

    >>15
    その論理で行くと中華料理ですら食えなくなるやん…その上日本も世界各国ところからパクりまくってることになるぞファンタジーとかゲームマンガすら欧米の文化からパクんなでアウトになる
    ジャンルってやつをわきまえような

    +8

    -11

  • 320. 匿名 2024/10/07(月) 01:54:54 

    >>233
    同じく
    日本の作家さんと瞳の描き方が違うんだよなー
    目に表情がない
    目が怖いというか、死んでるというか

    +7

    -1

  • 321. 匿名 2024/10/07(月) 01:55:47 

    >>178
    キャラクターのデザインが男女ともにカッコよくて、バトルや神たちの勢力争いの部分も多いので楽しく読めました。
    全編カラーなので、装飾やメイクの華やかさがわかるのもよかったです。

    +1

    -4

  • 322. 匿名 2024/10/07(月) 02:23:14 

    >>232
    タイは元々ニューハーフ多いから不思議ではないかな。ニューハーフコンテストで優勝してた日本の芸人さんいたよね。名前忘れちゃった…😓

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2024/10/07(月) 02:35:15 

    >>7
    この記事は別に性的マイノリティのためにBL書いてるとは言ってないと思うけど
    BL作品が結果的に性的マイノリティの認知度を高めるきっかけになってるってことでしょ

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2024/10/07(月) 03:35:06 

    性的少数者云々とblって別物じゃ?
    むしろ対立してる

    +3

    -0

  • 325. 匿名 2024/10/07(月) 04:11:49 

    >>118
    日本のBLが異常だよ。一部を除いてほぼエロ漫画状態じゃん。

    +16

    -0

  • 326. 匿名 2024/10/07(月) 04:25:11 

    >>31
    よこ
    都市戸籍と農村戸籍に分かれてるんだっけ?
    最近知ったけど現代でそういうのがあるのかと驚いた

    +4

    -0

  • 327. 匿名 2024/10/07(月) 06:20:49 

    >>157
    映像が美しすぎるよねー

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2024/10/07(月) 07:08:03 

    中国を許さない
    台湾に平穏を
    香港に自由を
    ウイグルに解放を
    異形の大国よ滅びよ

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2024/10/07(月) 07:27:43 

    >>324
    中国は知らないけど欧米だとBLとゲイは別物みたいな区別がないのかごっちゃにされてる印象
    BLアニメが海外でネット配信された時に、日本のアニメまでポリコレに汚染されてしまった!日本人は西洋の模倣をする必要はない!同性愛者に媚びるな!って荒れたりとか

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2024/10/07(月) 07:39:30 

    >>14
    いや人口多いから表面的にでも厳しく決めとかないと乱れ出したら取り締まり切らないじゃん?
    実際は普通にゲイカップルうじゃうじゃよ、何せ人口多いから

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2024/10/07(月) 07:47:25 

    >>250
    韓国だね宣伝ご苦労さん

    +6

    -0

  • 332. 匿名 2024/10/07(月) 07:52:38 

    >>321
    え?韓国の漫画家って下手だよね?
    それこそ中国の漫画家と比べてしまうと…
    中国、厳しい検閲下でBLブーム 日本や欧州、世界に進出

    +6

    -0

  • 333. 匿名 2024/10/07(月) 07:59:42 

    めちゃくちゃ絵が綺麗な漫画家いるからその人が日本に亡命してくれないかなと思ってる
    中国、厳しい検閲下でBLブーム 日本や欧州、世界に進出

    +0

    -1

  • 334. 匿名 2024/10/07(月) 08:22:24 

    昔、腐女子でした。
    BLといえば、日本の「間の楔」は傑作でした。
    アニメ化だかCD化したときは、声が、今は亡き塩沢兼人さんと、関俊彦さんでした。
    ネットが今ほど普及してなかったし他国の方々は知らないかも?読んだらどんな感想を持つのだろう…
    振り返ると良い作品色々ありますね。

    +5

    -0

  • 335. 匿名 2024/10/07(月) 08:23:11 

    >>333
    綺麗ですね!

    +3

    -1

  • 336. 匿名 2024/10/07(月) 08:24:17 

    >>70
    これかな?

    「ガールズちゃんねる 乙女ゲー 安倍 トランプ」で検索したらでてきた。

    800まで読んだけど、石破さんと麻生さんと菅さんが人気で笑った。
    100年後、乙女ゲームのキャラクターになってそうな人。
    100年後、乙女ゲームのキャラクターになってそうな人。girlschannel.net

    100年後、乙女ゲームのキャラクターになってそうな人。安倍晋三「おいおい。俺に歯向かうのか?お前みたいな女、初めてだよ。」 良家で政治家になることを期待して育てられた。プライドの高い自信家。 権力者と親しくなることに長けていて、総理大臣までのしあがっ...


    +1

    -0

  • 337. 匿名 2024/10/07(月) 09:18:24 

    >>161
    まさかの描き手w
    そりゃ旦那もビックリするよ

    +4

    -0

  • 338. 匿名 2024/10/07(月) 09:29:08 

    >>317
    目をつけられるのが怖いから止めるというより多分バレないだろうって考える人が多いよ。気にしてたら向こうでは生きていけないから。日本に来て法に触れてもバレなければいいだろうって人が多いのもそのせい。表向きBL禁止にしても金になるなら放置すると思う。

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2024/10/07(月) 09:31:27 

    >>180
    華腐!!うまいねあなた!

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2024/10/07(月) 09:43:37 

    厳しい検閲の元で育む許されない愛!
    良い感じ…

    +3

    -0

  • 341. 匿名 2024/10/07(月) 10:17:46 

    >>228
    過激な表紙は規制するかゾーニングしてってフェミの人言ってたけど相手にされてなかったよ。なんでもかんでもフェミのせい、フェミ任せなのも良くない。

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2024/10/07(月) 11:14:31 

    >>337
    好きってレベルじゃないねw

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2024/10/07(月) 11:46:17 

    >>227
    永遠の学園 永遠の学園♪

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2024/10/07(月) 12:26:34 

    >>5
    なんでも極端だけど、推し活に入れるお金の使い方も額も日本とは違う人いっぱい居そう。そんな使い方する?って事しそう。

    +4

    -0

  • 345. 匿名 2024/10/07(月) 12:30:39 

    >>336
    そうそう!このトピだ!
    探してくれてありがとう!
    みんなの妄想力があまりにもぶっ飛んでて何度読んでも笑えるw

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2024/10/07(月) 12:58:40 

    >>28
    女性向けエロ漫画だよね
    なのに男のキモいエロ漫画とは違う、BLは尊いから!みたいな主張してる腐女子意味わからん

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2024/10/07(月) 13:06:15 

    >>289
    あれは韓国の作家だったよ

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2024/10/07(月) 13:14:07 

    >>347
    すでに書き込みにあったね。失礼しました

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2024/10/07(月) 13:43:40 

    >>40
    外国人参政権
    asahi.com(朝日新聞社):橋下知事「特別永住者には配慮を」 外国人参政権 - 橋下知事の日々
    asahi.com(朝日新聞社):橋下知事「特別永住者には配慮を」 外国人参政権 - 橋下知事の日々www.asahi.com

     大阪府の橋下徹知事は7日、民放のテレビ番組で、永住外国人の地方参政権問題について「大阪は在日韓国人、在日朝鮮人が多い特殊事情がある。(朝鮮半島など旧植民地出身者やその子孫の)特別永住者への配慮は必要

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2024/10/07(月) 14:35:27 

    >>114
    薄い本やミーム界にはありそう

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2024/10/07(月) 16:18:21 

    >>305
    これでないですか?
    予算がないせいか、インテリアも蛍光色だったり下ネタがあったり実験的な作品だった。
    私は面白かったです。
    中国、厳しい検閲下でBLブーム 日本や欧州、世界に進出

    +1

    -0

  • 352. 匿名 2024/10/07(月) 16:22:55 

    >>118
    え?魔道祖師すごかったけど?
    小説はなし?
    さすが金瓶梅を生み出した国だなと思った

    +3

    -0

  • 353. 匿名 2024/10/07(月) 16:28:54 

    >>334
    懐かしすぎる!
    耽美と言ってたころですよね。
    この耽美という言葉が中国に流れてBLを中国では耽美というみたいですよ

    +4

    -0

  • 354. 匿名 2024/10/08(火) 01:17:28 

    >>14
    表面的に規制が厳しいようでも実際はゆるゆるなのが中国だったりする。

    ある日本の大物政治家が中国行った時にハニトラ要員の美女に取り囲まれて理由つけてその部屋を出たら今度は美男ばかりいる部屋をあてがわれたとか、中国は表向き同性愛禁じててもハニトラ要員に美女だけじゃなく美男も育成してるらしい…男だとタチもネコも両方どんとこいに教育してるんだろうかとちょっと気になる。

    +2

    -0

  • 355. 匿名 2024/10/08(火) 11:24:05 

    >>319
    日本は全てオリジナルで作ってるって思い込んでる人多いけど、パクってるもの多いよね。

    +0

    -1

  • 356. 匿名 2024/10/08(火) 13:06:54 

    >>353
    そうなのですか!知らなかったです。
    ありがとうございます。

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2024/10/08(火) 20:00:28 

    >>334
    頭からすっぽり抜けてた!
    読んだことある!
    思い出させてくれてありがとう!

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2024/10/08(火) 20:25:22 

    >>351
    多分コレです!ありがとうございます
    でも蛍光色とか下ネタとか全く覚えてない…無意識に記憶から消してたのかな
    女優さんが美人だったって事が一番印象に残ってる

    +1

    -0

  • 359. 匿名 2024/10/09(水) 08:29:35 

     

    +0

    -0

  • 360. 匿名 2024/10/23(水) 12:51:28 

    >>7
    あなたが知らないだけで百合の人気作品いっぱいあるよ。タイでは最近BLよりGLのほうが人気だし日本でも人気ある。

    +0

    -0

  • 361. 匿名 2024/10/26(土) 13:17:09 

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。