-
1. 匿名 2024/10/05(土) 21:25:08
おすすめ何かありますか?
今欲しいものがなさすぎて10,000円の爪切りを買おうか迷ってます。+16
-17
-
2. 匿名 2024/10/05(土) 21:25:34
iPhone+4
-7
-
3. 匿名 2024/10/05(土) 21:25:59
10,000円の爪切り!!!!??
私300円ぐらいのやつ…+58
-2
-
4. 匿名 2024/10/05(土) 21:26:05
ばrrrきん+0
-2
-
5. 匿名 2024/10/05(土) 21:26:07
蒸気でアイマスク買ってリラックスしよ+4
-1
-
6. 匿名 2024/10/05(土) 21:26:13
木を植える
+7
-0
-
7. 匿名 2024/10/05(土) 21:26:16
欲しいものないなら無理して買わなくても+59
-1
-
8. 匿名 2024/10/05(土) 21:26:21
ジュエリー+29
-2
-
9. 匿名 2024/10/05(土) 21:26:35
CHANELとか+5
-33
-
10. 匿名 2024/10/05(土) 21:26:51
>>1
その一萬は使わずにタンスの引き出しに収めよう+25
-0
-
11. 匿名 2024/10/05(土) 21:26:59
>>3
私DAISO+8
-0
-
12. 匿名 2024/10/05(土) 21:27:43
千歳飴+5
-0
-
13. 匿名 2024/10/05(土) 21:27:52
>>1
無理に使う必要ないと思う+35
-0
-
14. 匿名 2024/10/05(土) 21:27:59
40才になり、脱毛に初挑戦しています。
あと、親知らず抜歯もしています。+10
-4
-
15. 匿名 2024/10/05(土) 21:28:54
>>1
1万も出さなくても、数千円でも十分切れ味いいよ+12
-0
-
16. 匿名 2024/10/05(土) 21:30:09
10,000円の爪切りなんて本当にあるの?と思って検索したら本当にあった
これ買うの社長ぐらいじゃないの?+8
-1
-
17. 匿名 2024/10/05(土) 21:30:15
一粒ダイヤのネックレスを節目の誕生日に買おうと思って
色んな店で試着してたら満足して買う気が無くなった
+61
-0
-
18. 匿名 2024/10/05(土) 21:30:54
バルーンで飾りつけして写真撮影+1
-15
-
19. 匿名 2024/10/05(土) 21:31:06
>>1
自分ならアクセサリーやお財布を買うかな?
でも欲しいものがなければ無理に買う必要もない気がする+9
-0
-
20. 匿名 2024/10/05(土) 21:31:21
株+2
-0
-
21. 匿名 2024/10/05(土) 21:33:09
財布+0
-0
-
22. 匿名 2024/10/05(土) 21:33:22
>>11
私セリア+2
-0
-
23. 匿名 2024/10/05(土) 21:33:37
30の誕生日にもらった婚約指輪より大きいダイヤの指輪を買いました。夫に内緒で買ったからつける機会がなくて時々こっそり眺めてるくらい。+16
-0
-
24. 匿名 2024/10/05(土) 21:34:31
>>1
1万の爪切り買うくらいなら1万のドライヤーとかの方が良さそう。+25
-1
-
25. 匿名 2024/10/05(土) 21:35:14
>>16
子供が初ボーナスで買ってくれた
自分ではなかなか買おうと思わないから嬉しかったよ+4
-0
-
26. 匿名 2024/10/05(土) 21:35:18
>>1
主へ質問🤔
今まで欲しいだけ買って来たから、欲しい物が無いのか?
ただ単に欲しい物が無いだけなのか?+3
-2
-
27. 匿名 2024/10/05(土) 21:35:28
>>12
千歳飴は笑うw
発想力すごすぎ+7
-0
-
28. 匿名 2024/10/05(土) 21:36:12
>>24
ドライヤーなら5万ほどは必要だ…
一万のヘアブラシはどう?+22
-0
-
29. 匿名 2024/10/05(土) 21:36:31
>>1
切れ味がいいやつは、ヤスリしないでいいから時短になるよ!
ただほんとに爪切りでいいのかしら?とは思うよ。+5
-0
-
30. 匿名 2024/10/05(土) 21:37:58
>>16
主は社長とか医者の嫁かもしれないじゃん
冗談はさておき、普通の会社員でも「この道具にはちょっと奮発しよう」と思ったら一万くらいは出せるよ
私はお金持ちでも何でもない会社員だけど、この間一万円のチークブラシ買った+3
-0
-
31. 匿名 2024/10/05(土) 21:39:01
ハワイに行くために500円貯金してたけど離婚しちゃったから何か別のもの買おうかな。
財布か時計でも買おうかな。+9
-0
-
32. 匿名 2024/10/05(土) 21:43:27
>>1
シルクのパジャマと枕カバーはどうだろ?
気持ちいいよ!+18
-0
-
33. 匿名 2024/10/05(土) 21:44:56
>>1
普通にナイスチョイスすぎて感心してしまった
いいね、一生モノの爪切り+7
-0
-
34. 匿名 2024/10/05(土) 21:45:35
いま結構しんどいんだけど
確かに大変なことが来る前に貯金はたいてネックレス新調した時のことをおかげで思い出したわ
ワクワクしたなぁ
眺めながらもうひと頑張りするわ
主、ありがとう+13
-1
-
35. 匿名 2024/10/05(土) 21:48:15
ジュエリー。
年々めちゃくちゃ値上がりしていって値下がりもしてないので。
15年前の雑誌とか見たらビックリするくらいヴァンクリもカルティエもティファニーも安くて、ノンブランドなら更にお安い。金の喜平ネックレスなんてお買い得すぎる
なんで少しづつでも買い揃えなかったのかと後悔してるよ+24
-0
-
36. 匿名 2024/10/05(土) 21:50:39
>>1
富豪かな?+0
-0
-
37. 匿名 2024/10/05(土) 21:51:27
歳の数だけ薔薇🌹の花束
+2
-0
-
38. 匿名 2024/10/05(土) 21:52:19
財布買ってもらいました+1
-0
-
39. 匿名 2024/10/05(土) 21:53:35
>>9
辻ちゃんかと思った+7
-0
-
40. 匿名 2024/10/05(土) 21:53:57
19歳 シルバーアクセサリー
21歳 プラチナアクセサリー
親からではないけれど、ヨーロッパの文化だからとプレゼントしてもらいました+2
-1
-
41. 匿名 2024/10/05(土) 21:56:38
>>16
30過ぎて普通の爪切りだと押し潰して無理やり切ってる感じになったから、なんかないかな?と思ってる時に燕三条のこれを物産展で見かけて試して即決したよ。
夫と2人で使ってる。5年に一回研げば切れ味元通り。
爪が遠くまで跳ねることも、切った跡が二枚爪みたいになったりすることもなくなっていい買い物した。
一生物だと思ってる。+2
-1
-
42. 匿名 2024/10/05(土) 21:57:24
物ではありませんが、人間ドック
今は無症状でも病気の前兆が分かるのと
安心を買えるのが大きいです。+6
-1
-
43. 匿名 2024/10/05(土) 22:00:02
2万のつげ櫛を買った。+3
-0
-
44. 匿名 2024/10/05(土) 22:10:17
>>1
>>26
皆さんご意見ありがとうございます。主です。
元々物欲に乏しいので後者だと思います。
30歳の節目なんですが、アラサーになってから二枚爪が酷くて一年中割れているので爪切りは割と本気のチョイスでした。
ドライヤーは新卒で買ったPanasonicのちょっと良いやつを使っていて満足しています。+8
-0
-
45. 匿名 2024/10/05(土) 22:13:20
30歳の記念に自分でバイザヤードを買おうと思ってたんだけど、転職したり転職後すぐ入院して仕事休むことになったりして経済的に不安で買えなかった
そのままタイミング逃してもう37歳だけどあの頃より結構値上げしてるから無理してでも買えばよかったなーってちょっと後悔した+10
-0
-
46. 匿名 2024/10/05(土) 22:15:30
>>1
私、30の誕生日にミシン買ったw
デニムの裾上げできるようなハイパワーのやつ
子供の服作ったり、小物や古着アレンジしたりして楽しめて買って良かったと思えた!
40の節目にはリフトアップする予定です!
ほうれい線と輪郭をスッキリさせるんだ!+8
-0
-
47. 匿名 2024/10/05(土) 22:20:27
>>44
それなら爪切り使わずにやすりでけずった方がいいよ。
爪切りは爪に負担がすごいから。
やすりセットとかネイルオイルとか買えば?
ネイルサロン予約してケアしてもらったり、仕事柄大丈夫ならたまにジェルネイルしてもらったりとか
そういう格好でも自分にお金は使えるよ。+14
-0
-
48. 匿名 2024/10/05(土) 22:22:17
>>31
それならロレックスのデイトナにしなよ
資産価値は高いと思う
店員さんと顔馴染みになったり、デイトナマラソンしないと買えないと思うけど+0
-0
-
49. 匿名 2024/10/05(土) 22:32:54
平日にの午後にネイルサロンでケアしてもらう。その後に、一人優雅にアフタヌーンティーどうでしょう。+0
-0
-
50. 匿名 2024/10/05(土) 22:38:05
>>35
本当、金(きん)しか勝たん!
て感じ
私ももうひとつ買っておいても良かったかなと思ってる
あと、石がもうあまり産出しないものも悔いのないように!って言っておきたい+5
-1
-
51. 匿名 2024/10/05(土) 22:47:31
>>1
10,000円の爪切りなんてめったに買うもんじゃないし記念に良いんじゃない?+5
-0
-
52. 匿名 2024/10/05(土) 22:50:37
>>24
ドライヤーは消耗品だし
今はドライヤーもっと高いよ+1
-0
-
53. 匿名 2024/10/05(土) 22:59:31
銀歯をセラミックにかえる+3
-0
-
54. 匿名 2024/10/05(土) 23:00:47
世代が変わったと感じた時に衣類などを見直すのは大事かも。
似合うものが変わる。+1
-0
-
55. 匿名 2024/10/05(土) 23:10:46
>>9
んんんんんんがわぢぃ😍💕+0
-3
-
56. 匿名 2024/10/05(土) 23:28:24
>>23
勿体ないし独身の時に買ったとか、おばあちゃんから貰ったネックレスをリメイクしたとか嘘ついてつけたら?+4
-0
-
57. 匿名 2024/10/05(土) 23:46:06
宝石が好きなのでカラーストーンがついた指輪を2つ買いました。
手元でキラキラしてスゴく満たされます。
ツツミで買ったから安くて2つ買えた。
ブランドものじゃないけど大満足です😊+6
-0
-
58. 匿名 2024/10/06(日) 00:07:42
>>50
ラピスラズリとかシトリンとかハイブランドが使わなくなっちゃったんだよね
聞いたのが数年前だから今は違うかもしれないけど、ブシュロンのセルパンボエムを買いに行ったら紛争地帯から採れてたから、今仕入れると戦争への軍資金への加担になると言って取引中止して廃盤になったと言われて泣いたよ+4
-0
-
59. 匿名 2024/10/06(日) 00:34:18
>>9
綺麗な顔の形+1
-0
-
60. 匿名 2024/10/06(日) 01:34:18
>>58
わかるよ
私も買うとき、数年したらもう採れないかもしれませんって話は店員さんの方からしてもらうと(事前に情報も調べ済み)、やっぱそうよねと買う候補に入る
写真で見るのと現物で手にとって見るのとじゃ違うもんだし自分のところに来てくれた石はやっぱり特別眺めちゃうしね
こればかりはもう天然記念物並み、
石に次は無いと思ってる
+3
-0
-
61. 匿名 2024/10/06(日) 01:43:38
>>1
自分も何か買おうと思ってる
両親が他界して、もう自分のことを「娘」と呼ぶ人はいないんだなって
娘卒業の節目
でも 別に欲しいものなくて
ブランド品もそんなに欲しいと思わないし、家電も間に合ってるし
+7
-0
-
62. 匿名 2024/10/06(日) 02:28:51
>>44
トピタイと関係ないけど二枚爪、グミサプリの鉄分(紫のやつ)一日2粒食べてたらよくなったよー!お試しあれ。+2
-0
-
63. 匿名 2024/10/06(日) 04:27:51
>>62
横
鉄分足りてないと爪に出るよね
私も凹んでるタイプ
パックのプルーン鉄分ヨーグルト飲むと幾分ましになる+2
-0
-
64. 匿名 2024/10/06(日) 11:33:51
>>44
爪切りって手入れとかしなくてもずっと使えるし、良いと思うよ。
私も新潟に旅行した時、SUWADAの爪切り買って15年くらい使ってる。
ただ、爪が割れやすいのは何か栄養や生活習慣的な原因も考えた方がよさそうだけど。+1
-0
-
65. 匿名 2024/10/06(日) 12:22:41
>>1
価値観は人それぞれだから、主さんが良いなら良いんだけど私ならもったいないと思っちゃうなぁ
節目の歳ならジュエリー買いたい
少額ならTSUTSUMIのピアスとか…まぁ私の価値観だけどね+1
-0
-
66. 匿名 2024/10/06(日) 14:05:55
>>9
私化粧したらこんな感じで顔だけ白浮きして恥ずかしいんだけど、どうにかならないかな
テカり方まで一緒+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する