ガールズちゃんねる

独身だけの本音の雑談 Part3

1204コメント2024/11/04(月) 10:24

  • 1. 匿名 2024/10/05(土) 14:18:14 

    お仕事の方もお休みの方も毎日お疲れ様です
    独身だけで気兼ねなく本音の雑談しましょう

    ※既婚者の方の書き込みはご遠慮ください
    独身だけの本音の雑談 Part3

    +473

    -10

  • 2. 匿名 2024/10/05(土) 14:19:09 

    子供がいないから、いつまでも親の子供気分です

    +765

    -30

  • 3. 匿名 2024/10/05(土) 14:19:13 

    40歳バツイチ独身です。
    子持ちの男性と結婚して別れました。

    +29

    -75

  • 4. 匿名 2024/10/05(土) 14:19:27 

    独身1人暮らしだからズボラ生活
    部屋着はブラさえ着けずにジャージのみ

    +591

    -5

  • 5. 匿名 2024/10/05(土) 14:19:29 

    何の予定もない土曜日の昼下がり最高!!

    +623

    -8

  • 6. 匿名 2024/10/05(土) 14:19:31 

    結婚したくない。
    「結婚出来ないの間違いでしょww」なんてよく言われるんだけど、なんでもいいのでもう構わないで下さい。

    +917

    -29

  • 7. 匿名 2024/10/05(土) 14:19:32 

    結婚まだあきらめてない!+

    +44

    -70

  • 8. 匿名 2024/10/05(土) 14:19:40 

    誰かと住める気が今さらしない。

    +663

    -5

  • 9. 匿名 2024/10/05(土) 14:19:51 

    1人だから食事は自由気ままで気楽
    自炊か出前かコンビニか、その日の気分で食事を楽しめるのが嬉しい

    +375

    -4

  • 10. 匿名 2024/10/05(土) 14:19:52 

    >>1
    みんな老後どうする予定?
    バツイチの妹がお互いアラカンになったら老後二人で住むとこ探そうって言われてる。一応仲良しです。

    +398

    -16

  • 11. 匿名 2024/10/05(土) 14:19:53 

    はーい、30歳です。親が親の気持ちが分かるから、孫がほしいから子供産めとうるさい。わたしの人生だわ。

    +182

    -14

  • 12. 匿名 2024/10/05(土) 14:19:54 

    独身貫いて何が悪い

    +295

    -13

  • 13. 匿名 2024/10/05(土) 14:20:03 

    30才までには結婚してると思ったけどコロナ禍になってから彼氏なし。今までそれなりに彼氏はいました。紹介された相手や合コンで出会った人と、一回会ってケチな面がみえたり結婚できないと思う箇所があれば次誘われても会う気が失せてしまう。
    それが悪いと分かっているけどなかなか人を好きになれないし将来を考えると不安になり眠れなくなる

    +256

    -6

  • 14. 匿名 2024/10/05(土) 14:20:04 

    諦めるとかじゃなくて興味ない

    +213

    -8

  • 15. 匿名 2024/10/05(土) 14:20:05 

    お金ほしい3億円

    +381

    -9

  • 16. 匿名 2024/10/05(土) 14:20:08 

    コツコツ投資してきたから老後資金もたっぷりある

    子供二人いる妹はうちには迷惑かけないでねと言ってるけど、保証人になる人も死後事務委任契約も遺書も正式に締結済み

    +244

    -15

  • 17. 匿名 2024/10/05(土) 14:20:09 

    51歳バツイチ子なし〜
    元夫が浮気して相手に子ができて離婚しました〜

    +39

    -23

  • 18. 匿名 2024/10/05(土) 14:20:22 

    セックスの仕方すら忘れたわ

    +107

    -17

  • 19. 匿名 2024/10/05(土) 14:20:48 

    今度家を買います
    ガルちゃんの注文住宅トピ滅茶苦茶参考になる

    +161

    -4

  • 20. 匿名 2024/10/05(土) 14:20:51 

    自分40歳バツイチ
    彼氏40歳バツイチ前妻が育てている小学生2人

    彼氏が前の家族と住んでいたマイホームで同棲解消した。やっぱり子どもいる離婚といない離婚は違うよね

    +22

    -26

  • 21. 匿名 2024/10/05(土) 14:21:13 

    彼氏いない歴>年齢になりそうです

    +68

    -14

  • 22. 匿名 2024/10/05(土) 14:21:15 

    独身なことよりも無職なことが辛い
    どうするのこの先

    +232

    -6

  • 23. 匿名 2024/10/05(土) 14:21:32 

    >>8
    だよね
    想像しただけで疲れる
    自分のマイルールとかあるしもうどんなに好きな人でも一緒に住みたくない

    +160

    -4

  • 24. 匿名 2024/10/05(土) 14:21:34 

    性欲という本能に根付いた結婚なんて制度はもうオワコン

    +30

    -32

  • 25. 匿名 2024/10/05(土) 14:21:36 

    秋は連休が多くて何処へ行っても家族連ればかりなので連休は家にこもってる

    +126

    -6

  • 26. 匿名 2024/10/05(土) 14:21:50 

    わりと悩んでるから聞いてくれ。31歳になった私。周りは結婚して何なら子供がいたり、私は毎日変わらない人生で仕事と家の往復。友人とは会話も噛み合わなくなり話題も減り孤独を感じ始めました。皆そんなものなのか?新しい友人付き合いを始めたいけど勧誘とかも怖いしどうやって作れば。

    +308

    -7

  • 27. 匿名 2024/10/05(土) 14:22:05 

    一人が楽しすぎる
    私は一人で自由に生きていきたいタイプなので、「寂しい」とか勝手に認定しないでほしい

    +241

    -6

  • 28. 匿名 2024/10/05(土) 14:22:10 

    1人と猫1匹暮らし
    最高に幸せ

    +211

    -3

  • 29. 匿名 2024/10/05(土) 14:22:12 

    旦那に対する愚痴言ってる既婚者見ると
    あー私は独身で良かったと思う

    +170

    -32

  • 30. 匿名 2024/10/05(土) 14:22:31 

    元カレに誘われて会った。お互い好きだけど将来を考えられず私から振り、嫌いになって別れたわけじゃないし忘れられなかったから誘われたときは正直嬉しかった。
    でも彼女がいるとのこと。彼女がいても私を忘れられなく彼女より好きという心理は一体何?好きだったのに都合のよい女で悲しい

    +18

    -27

  • 31. 匿名 2024/10/05(土) 14:22:50 

    みんなよく他人と一緒に住めるな~と思ってる
    自分はストレスで寿命が縮むの確実

    +207

    -6

  • 32. 匿名 2024/10/05(土) 14:23:10 

    >>1
    職場の既婚の人達が
    今日は旦那が早く帰ってくるから急がなきゃとか
    欲しいもの旦那に一度確認しなきゃ
    とかの話し聞くと
    何の縛られないストレスない自由な生活って
    最高だなぁと噛み締めてます!

    +242

    -27

  • 33. 匿名 2024/10/05(土) 14:23:11 

    性行為したくないから結婚などできません

    +119

    -7

  • 34. 匿名 2024/10/05(土) 14:23:16 

    >>6
    そんな事言う人いたら、『あなた性格腐ってますね、直したほうがいいですよ』って言ってやるね私だったら。

    +193

    -13

  • 36. 匿名 2024/10/05(土) 14:23:35 

    22で33のバツイチ子持ちと付き合っていたけどそのときは大人だし魅力的だった。でも今思えば子供いて年下と恋愛してるって気持ち悪い。親に反対され泣く泣く別れて引きずっているけどこれでよかったって最近思ってきたアラサー独身です。

    +212

    -6

  • 37. 匿名 2024/10/05(土) 14:23:35 

    >>4
    実家くらしの頃から、弟の前でもノーブラでパジャマ1枚立った
    普通に乳首浮いてたけど

    +11

    -42

  • 38. 匿名 2024/10/05(土) 14:24:08 

    未婚・子どもが居ないことで友人と比較して落ち込むこともあるけど、子どものうんちの世話とか、成長して性格が合わなかったり、学校関係や進路・人付き合いのアレコレが関わってくると、自分は面倒くさくて向いてないなって思い直す。
    ただアラフォーになり、将来の住む場所とか保証人だけ心配。6コ下の人が生涯独身を決めて3LDKのマンション買ったて聞いて、自分も買わなきゃって焦ってる。

    +147

    -5

  • 39. 匿名 2024/10/05(土) 14:24:20 

    一人旅が好きなので邪魔されたくない

    +63

    -4

  • 40. 匿名 2024/10/05(土) 14:24:35 

    タトゥー入ってる人って偏見な目で見られるよね。いま気になっている人、小さくて隠せる範囲だけどタトゥー入っていて若気の至りだから後悔しているといったのに、別日には違うところにもいれようかなと言っていたり。
    この違和感に目をつぶって付き合うのはやめたほうがいいのかな。

    +5

    -29

  • 41. 匿名 2024/10/05(土) 14:24:38 

    接客業なので家に帰ったら誰とも話したくない。誰かと一緒に住むなんて絶対に無理。自分一人だけの時間がなかったら狂う。

    +173

    -2

  • 42. 匿名 2024/10/05(土) 14:24:43 

    結婚したいしめっちゃ焦る

    +77

    -17

  • 43. 匿名 2024/10/05(土) 14:24:53 

    >>10
    私は兄弟もいないし自分の事が出来なくなったら施設かな
    お金はある程度貯めてるけど施設選びは大変だろうな〜
    身元引受人もいないし

    +115

    -3

  • 44. 匿名 2024/10/05(土) 14:24:55 

    スマホでドラマ観ながら食っちゃ寝してるうちに休日終了、でもそんな休日を楽しみに仕事してる。
    しかも今期間限定のお菓子が多いし、ご飯も美味しくなる時期なんだよな😋

    +110

    -3

  • 45. 匿名 2024/10/05(土) 14:25:09 

    >>4
    ジャージのファスナーだけ下げて裸の胸丸出しにする内科検診を思い出した
    中学・高校ともその形式

    +14

    -9

  • 46. 匿名 2024/10/05(土) 14:25:11 

    >>35
    なんか長いけどすみません

    +2

    -4

  • 47. 匿名 2024/10/05(土) 14:25:24 

    >>6
    今どきそんなセクハラ罰金にして欲しいよね!?

    +103

    -6

  • 48. 匿名 2024/10/05(土) 14:25:25 

    31歳、東京都港区に自由で気ままなひとり暮らし最高! 彼氏も一応いるし、ひとりで行きつけの店もある。寂しくない

    +49

    -22

  • 49. 匿名 2024/10/05(土) 14:25:26 

    >>1
    自分の子供は欲しいけど
    正直結婚しても相手と毎日一緒にいたくない
    はワガママなのかな!?

    +81

    -7

  • 50. 匿名 2024/10/05(土) 14:25:29 

    ガルの独身トピで「独身楽しい」って書き込んだら数人から怒られて、それ以来独身トピは見なくなったけど、独身楽しいって何でだめなんだろ

    +123

    -9

  • 51. 匿名 2024/10/05(土) 14:25:41 

    今年30歳どのタイミングで結婚諦めるべきか悩んでる。
    周りが結婚してるのは羨ましいけど自分には子供を育てるキャパがない自覚があって、都合のいいパートナーが欲しいだけの状況。
    年々モテなくなるし腰を据えてお一人様になる準備がしたいんだけどタイミングが難しい。

    +15

    -13

  • 52. 匿名 2024/10/05(土) 14:25:56 

    >>40
    タトゥー男はやめておいた方がいい

    +50

    -9

  • 53. 匿名 2024/10/05(土) 14:26:22 

    >>26
    私は人間と関わるのが嫌だから全然大丈夫だけど孤独を感じるなら婚活とか趣味のサークルとか行ってみるといいと思うよ

    +91

    -2

  • 54. 匿名 2024/10/05(土) 14:26:25 

    ガルちゃんで旦那の嫌なところとか一人の時間が欲しいとか子育てがどうとか愚痴ばっかり
    挙げ句大学生の子供の交遊関係や恋愛、社会人の子供が仕事続かないとか
    いつまで続くん
    それでいて独身者には「早く婚活しないと」とか謎の上から目線で言ってきてめんどくせーうるせーって思う。

    +103

    -9

  • 55. 匿名 2024/10/05(土) 14:26:47 

    独身だけの本音の雑談 Part3

    +17

    -27

  • 56. 匿名 2024/10/05(土) 14:26:50 

    >>38
    わかる。生涯独身は別にいいんだけど住居問題だけは考えると胃が重くなるよ。マンションも不動産の異常な高騰で中古ですら買えなくなって、今の私の心の支えは宝くじだけw

    +122

    -2

  • 57. 匿名 2024/10/05(土) 14:26:51 

    >>22
    仲間いた
    本当にどうしたら良いのかわからない

    +97

    -3

  • 58. 匿名 2024/10/05(土) 14:26:52 

    >>6

    この前立ったトピ、そういう事言ってくる既婚者ばかりだったわ。

    +132

    -7

  • 59. 匿名 2024/10/05(土) 14:26:58 

    >>2
    めちゃくちゃわかる!
    姉の子がばあばを貶してたりすると真顔で怒ってしまう
    私のお母さんになんてこと言うのよ的な

    +187

    -26

  • 60. 匿名 2024/10/05(土) 14:27:28 

    >>12
    何も悪くない 独身も結婚する人も

    +65

    -1

  • 61. 匿名 2024/10/05(土) 14:27:31 

    >>28
    ペットと二人暮らし最高だよね
    人間と住むの無理

    +107

    -0

  • 62. 匿名 2024/10/05(土) 14:27:57 

    皆さん日々のお仕事お疲れ様です。

    私は今年で48歳年女、1度も結婚したことありません。
    若い頃は多少の願望ありましたが、いま考えると自分のテリトリーを大事にしたいので独身でよかったなぁと思っています。

    片親(母親)も近所に住んでおり、たまにショッピング行ったり遊びに出掛けられるので付かず離れずのいい関係かと思っています。
    彼氏も居ますが同棲はしていません。

    近々、猫を迎え入れたいなぁと模索中です。

    +89

    -8

  • 63. 匿名 2024/10/05(土) 14:28:35 

    >>30
    単純にその彼女より体の相性が良かったんじゃない?

    +30

    -2

  • 64. 匿名 2024/10/05(土) 14:28:52 

    >>55
    ブドウを美味しそうだと思う人はつらいだろうけど、元からブドウに興味ない人もブドウが嫌いな人もいるのよ

    +105

    -3

  • 65. 匿名 2024/10/05(土) 14:28:57 

    >>22

    私も。早く探さないといけないのにパワハラ思い出してしんどい。

    +85

    -3

  • 66. 匿名 2024/10/05(土) 14:29:02 

    起業してお金稼いで
    ますます結婚出来ない😭😭😭

    +17

    -4

  • 67. 匿名 2024/10/05(土) 14:29:20 

    >>12
    楽だし最高だよね!
    文句は言わせないよ!!

    +33

    -3

  • 68. 匿名 2024/10/05(土) 14:29:20 

    >>54
    不満・うっぷんが溜まっている人が集まるのがガルでしょう
    人生楽しく順調な人はガルに書き込まないだけ
    ガルは世の中から偏っているって理解した上で利用した方が身の為ですよ

    実際の世の中、幸せな人は沢山います

    +15

    -25

  • 69. 匿名 2024/10/05(土) 14:29:28 

    >>53
    正直、結婚には興味なくて金しか興味がないのよ。趣味サークルよいかもね

    +24

    -0

  • 70. 匿名 2024/10/05(土) 14:29:42 

    >>10
    女きょうだいが居るのうらやましいわ
    老後も一緒に暮らせそう
    暮らさなくても、電話も気軽に出来そう

    +215

    -12

  • 71. 匿名 2024/10/05(土) 14:29:43 

    >>16
    えー!委任したのは弁護士さんとかですか?私も頼る人いないから知りたい。

    +66

    -4

  • 72. 匿名 2024/10/05(土) 14:29:59 

    >>27
    独身だけの本音の雑談 Part3

    +28

    -1

  • 73. 匿名 2024/10/05(土) 14:30:13 

    >>45

    あれ、服を完全には脱がずに裸の胸だけポロン状態だから、上半身裸より恥ずかしかったよ
    ジッパー下げるにしたがって乳の露出面積と空気が胸の素肌に当たる度合いがだんだん広がって緊張感MAXになる感覚はいまだにトラウマ

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2024/10/05(土) 14:30:20 

    周りはライフステージ歩んでるのに自分は、、って比べてしまうことあるけど、今更誰かと一緒にいれる気もしない
    時々寂しいけど結局1人がいいが勝ってしまう

    +74

    -0

  • 75. 匿名 2024/10/05(土) 14:30:48 

    >>26
    わかるよ〜こちらはアラフォーだけどあなたと同じような生活だよ。
    でも何か趣味始めたいなぁというのもあり、春からパン教室に通ってるよ
    一緒にパン作る生徒さんはその時限りの付き合いだし、運が良ければ顔見知りになってちょっと雑談もできるようになるからさ。
    でも私はコミュ症なので、そこから先には進まない 笑

    +102

    -7

  • 76. 匿名 2024/10/05(土) 14:31:04 

    >>51
    子供産む気ないならべつに結婚はいつでもいいじゃん
    おひとり様になる準備ってマンション買うとか?

    +9

    -4

  • 77. 匿名 2024/10/05(土) 14:31:06 

    35歳になったから本格的にお金貯めるモードに入ろうと思う
    株とiDeCoと個人年金はやってるけどここから加速させるんだ

    +26

    -4

  • 78. 匿名 2024/10/05(土) 14:31:09 

    >>50
    自分の結婚生活が満たされないから自分より幸せそうにしてる人を叩き潰したいだけ
    「強がるなってw」とか言っておちょくってる
    暇だから

    +107

    -2

  • 79. 匿名 2024/10/05(土) 14:31:30 

    独身彼氏なしの私に「遠方に引越したから知り合いもいないし、車もないし、休日に夫の車で買い物行く以外はほぼ引きこもりでただ家事やるだけの生活でしんどい。私って何なんだろうと思う。」とLINEしてきた新婚の友達
    うん…あなたはあなたで辛いんだろうけど…それ私に言う??と思った
    その子の性格的に悪気がないのは分かるんだけど、でも相談する相手間違っとらんか?みたいな

    +57

    -7

  • 80. 匿名 2024/10/05(土) 14:31:39 

    >>1
    半袖どころかノースリだね。

    +75

    -0

  • 81. 匿名 2024/10/05(土) 14:32:48 

    義姉が弟嫁を仲間はずれにするトピを読んで独身でよかったとつくづく思った。

    +4

    -12

  • 82. 匿名 2024/10/05(土) 14:34:13 

    >>43
    今は遺言書作成を条件に高齢者向けの身元引受サービスが色々あるよ。自治体が紹介してくれたりもする。
    問題はそういったケアがある高齢者になった時じゃなく、65歳以下の単身者だよ。保証人や緊急連絡先がなくて民間の賃貸に入居できない問題。年齢で審査に落ちる事もでてくるしね。
    あ~生きづらい。

    +52

    -0

  • 83. 匿名 2024/10/05(土) 14:34:59 

    >>2
    以前別トピで、実家暮らしの人が実家のことを「私の家」って書いたのボコボコにされてて、そうなの?って思った。名義とか所有権とかの意味じゃなく、私も自分の家だと思ってる。
    成人したら、仕事に就いたら、実家は親の家であり「住まわせてもらってる」ということですか。

    +152

    -5

  • 84. 匿名 2024/10/05(土) 14:35:15 

    >>68
    ガル民ってそんなに世間と偏ってるかなぁ?
    そこら辺にいる人達も裏では絶対にガル民と同じような考えかと思うけど。

    +8

    -10

  • 85. 匿名 2024/10/05(土) 14:35:15 

    >>66
    経済力すごいのが、大尊敬!!!!

    +23

    -2

  • 86. 匿名 2024/10/05(土) 14:35:23 

    >>22
    いまどうしてんの?失業保険?

    +14

    -6

  • 87. 匿名 2024/10/05(土) 14:36:06 

    >>81
    何でそんなトピ見に行ってんのよ…。

    +21

    -1

  • 88. 匿名 2024/10/05(土) 14:36:06 

    >>37
    弟も弟で、トランクス一枚でうろついてたりするよね

    +7

    -2

  • 89. 匿名 2024/10/05(土) 14:36:21 

    >>76
    30歳くらいで結婚諦めるかなって話してる人いるけど結婚なら40でも50でも出来るよね。
    子供産みたいとなったらまた別だけど。

    +59

    -2

  • 90. 匿名 2024/10/05(土) 14:37:15 

    >>73
    服着たままおっぱい丸出し状態なのが授乳っぽいから「授乳スタイル」て呼んでた

    +2

    -2

  • 91. 匿名 2024/10/05(土) 14:37:18 

    >>46
    ウイルスかなんか貼ってる?
    なんか書けよ

    +15

    -0

  • 92. 匿名 2024/10/05(土) 14:37:48 

    >>76
    マンション買うタイミングと仕事で独立するための大型資格の勉強に手を出すかどうかで悩んでます。
    始めると数年平日休日の空き時間が埋まってしまって結婚生活どころじゃなくなってしまうので、結婚しない覚悟が決まってから手を付けたいな、と思ってました。

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2024/10/05(土) 14:38:01 

    >>1
    家の近所に、子供お断りのカフェ欲しい!
    静かめなお店でゆっくりしてたら、入ってきた子連れ客が隣の席にきて、ギャーギャーうるさくて(店内で親が写真撮りまくるし)うんざりしたよ。

    +124

    -9

  • 94. 匿名 2024/10/05(土) 14:38:17 

    一人で寂しくない?って言われるけど家に帰ってまだそこに人間がいるなんて絶対嫌だ

    +46

    -2

  • 95. 匿名 2024/10/05(土) 14:38:45 

    >>3
    いやくんなよ

    +27

    -20

  • 96. 匿名 2024/10/05(土) 14:38:55 

    >>75
    コメントありがとうー!パン教室素敵だね。わたしもそういう趣味を探せたらよいな。いまちょっと料理にハマってるから通いたいけど金銭的に余裕ないから難しいんだ~。美味しいパン作れると良いね

    +25

    -0

  • 97. 匿名 2024/10/05(土) 14:38:59 

    >>55
    諦め納得も大事だと思う。
    キツネはこの場を去ったあと、美味しい梨を見つけて食べることが出来るかもしれない。

    +62

    -1

  • 98. 匿名 2024/10/05(土) 14:39:03 

    >>22
    私もよー。しかもアラフィフ。求人応募できそうなところもない。自信もない。どうすりゃ良いんだ。

    +82

    -6

  • 99. 匿名 2024/10/05(土) 14:39:08 

    >>38
    独身アラフィフ
    ずっと賃貸一人暮らしだったけど、どんどんマンションの価格が上がるので腹をくくって今年2LDK新築マンション購入したよ
    3000万超のローン抱えるけど将来住む家問題で困るよりまだ今のほうが元気だしなと思って
    頑張って働くわ

    +106

    -2

  • 100. 匿名 2024/10/05(土) 14:39:09 

    >>38
    賃貸なら保証会社を利用すればOK。定年後なら都会に住む必要もないし新築や築浅に住む必要もない。地方の中古なら安く買える。

    +23

    -3

  • 101. 匿名 2024/10/05(土) 14:39:28 

    >>85
    ありがとうございます🥹

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2024/10/05(土) 14:39:54 

    >>40
    若気の至りならすぐ消せよって言っちゃうかも

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2024/10/05(土) 14:40:21 

    >>89
    40.50で相手みつかる?

    +4

    -20

  • 104. 匿名 2024/10/05(土) 14:41:05 

    1人の寂しさか
    2人の煩わしさを取るか、どちらか

    +26

    -2

  • 105. 匿名 2024/10/05(土) 14:41:09 

    結婚して子育てしてる人パワフルだなと思う

    +38

    -0

  • 106. 匿名 2024/10/05(土) 14:41:14 

    >>92
    結婚しない覚悟を決めなくても勉強始めればいいのでは
    学校で未来の旦那さんと出会うかもしれないし、出会わないかもしれないし
    若い方が体力的にも脳みそ的にも勉強には有利だから早く始めることをおすすめします!
    マンションはお好きに!

    +12

    -0

  • 107. 匿名 2024/10/05(土) 14:41:50 

    独身女にまともなのはいない
    独身男はだいたいまとも

    +3

    -37

  • 108. 匿名 2024/10/05(土) 14:42:05 

    >>4
    たまに立つ、ズボラ服選手権トピみたいなのウケるよw
    大体の人が独身で、なんでもアリな重ね着のオンパレード!
    そんな私も家人には会えないような服装よw

    +58

    -1

  • 109. 匿名 2024/10/05(土) 14:42:20 

    初めて行った美容室のスタイリストさえ、サラッと子どもいるアピールをしてくる。子持ちは子どもの話がしたくて仕方ないから疲れる。

    +82

    -7

  • 110. 匿名 2024/10/05(土) 14:42:44 

    結婚しなきゃいけないという世間体はやめてほしい
    本当に独身が合っている人もいるから
    それは私なんだよ笑
    好きなように生きさせて

    +70

    -3

  • 111. 匿名 2024/10/05(土) 14:42:58 

    >>68
    楽しいトピを棲み分けして利用している人もいます。
    お悩みトピとか普段言えないようなことを他人に話したりするのに利用してる人もいるのでは?
    そういう平和なトピが荒らしコメントでめちゃくちゃにされて上手くいかないことが多いけど、みんながみんな悪口言いたいが為に使っている訳じゃない。

    +30

    -1

  • 112. 匿名 2024/10/05(土) 14:43:00 

    >>18
    行為に及ぶまで辿りつかない

    +31

    -1

  • 113. 匿名 2024/10/05(土) 14:43:03 

    1年セックスしてない独身おる?

    +34

    -6

  • 114. 匿名 2024/10/05(土) 14:43:10 

    自分と似た様なブサメンと結婚するくらいなら一生独身でいい

    +45

    -2

  • 115. 匿名 2024/10/05(土) 14:43:25 

    >>51
    そういう男性山ほどいない?
    パートナーほしいけど結婚する気ないみたいな人だらけだよ
    それと子どもはいらないみたいな人も結構いるから、諦めることないと思うけどなあ

    +10

    -4

  • 116. 匿名 2024/10/05(土) 14:43:29 

    >>78
    自分が家事、育児、義実家との付き合いで苦労しているのに独身はその苦労を放棄しているのが許せないんだろうね。
    別に他人がどう暮らそうが関係ないと思うんだけど、独身は将来私達の子供に迷惑をかけるんだから独身税を払え!とか子供を産まない女に課税を!なんてコメントに大量のプラスがついていると、こんな母親がいるのかとゾッとするよ。

    +95

    -4

  • 117. 匿名 2024/10/05(土) 14:43:45 

    >>107
    独身男のほうが気持ち悪いだろ、
    若い娘ばかり狙って挙げ句の果てには犯罪犯して。
    キもいから立ち去れや

    +23

    -9

  • 118. 匿名 2024/10/05(土) 14:43:56 

    >>113
    はーい
    しかもセフレとかワンナイトとかしかした事ない
    いない歴=年齢

    +7

    -8

  • 119. 匿名 2024/10/05(土) 14:44:32 

    >>6
    私、看護師してて独身なんだけど、結婚したくない。
    実際そうやって言ってくる人いたけど、そこらの男より稼いでるし、わざわざ結婚するメリットないのよね。と返してる。

    +193

    -17

  • 120. 匿名 2024/10/05(土) 14:44:51 

    >>103
    そんなの私に聞かれても知らないけど
    「出来る」か「出来ない」かで言ったら「出来る」よねって話

    +27

    -2

  • 121. 匿名 2024/10/05(土) 14:44:55 

    結婚したい
    相談所に入って3ヶ月だけど、ピンとくる人と出会えてない…そんなもんなのかな

    +27

    -2

  • 122. 匿名 2024/10/05(土) 14:45:17 

    >>6
    顔が見えないのを良いことにそれ言ってるけど、どんな人がそれ書き込んでるのか興味あるw

    +113

    -6

  • 123. 匿名 2024/10/05(土) 14:46:10 

    >>4
    楽だよね
    このまま独身なんだから、オッパイ垂れても構わないや…って楽な方を選んじゃう

    +42

    -6

  • 124. 匿名 2024/10/05(土) 14:46:32 

    >>28
    羨ましいぞーヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
    私も猫と一緒に暮らしたい!

    +44

    -1

  • 125. 匿名 2024/10/05(土) 14:46:53 

    >>111
    ベテランのガル民ですか?

    +1

    -8

  • 126. 匿名 2024/10/05(土) 14:46:53 

    アラフィフ生涯独身だけど持ち家買って自宅で好きなこと出来て幸せ
    私は結婚しなくて良かったと思う

    +52

    -1

  • 127. 匿名 2024/10/05(土) 14:46:58 

    >>103
    よこ
    アラフォーだけど彼氏いるよ
    周りのバツイチや独身の歳上女性も彼氏いる
    ほどよく心身磨きを続けて出会いがあれば良きパートナー見つかるよ

    +26

    -5

  • 128. 匿名 2024/10/05(土) 14:47:22 

    10億円当たらないかなぁ〜
    お金さえあれば独身でも困ることもない

    +57

    -1

  • 129. 匿名 2024/10/05(土) 14:47:30 

    姉が選択子ナシ旦那海外出張でいなくて持ち家家で好きなことして旅行して
    暇すぎてバイトしよっかなー
    花屋さんとかケーキ屋さんいいなーってちょろっと働きに行ってる

    正直羨ましすぎる
    自由どは私以上

    +39

    -1

  • 130. 匿名 2024/10/05(土) 14:47:36 

    バツイチは専用トピ立てても伸びないのに独身トピに来るんだよな
    未婚と書いてなければバツイチもトピズレではないけと、普通は空気呼んだら自分は違うと気付く

    +36

    -0

  • 131. 匿名 2024/10/05(土) 14:47:50 

    >>35
    怖くて開けない

    +10

    -1

  • 132. 匿名 2024/10/05(土) 14:47:56 

    >>123

    胸大きい+タイト(サイズも生地も)なジャージだと、ファスナー閉めると意外にピッタリして胸も結構ホールドしてくれるよ
    ま、自宅だから誰も見ないとはいえ乳首がクッキリしてしまうのが難点だけど

    +5

    -1

  • 133. 匿名 2024/10/05(土) 14:48:44 

    この前の20代の子が結婚したくない理由トピがやばかった
    自分らしく生きたいとか真っ当なことしか言ってないのに怒った既婚者達のコメントが怖かったよ

    +48

    -1

  • 134. 匿名 2024/10/05(土) 14:49:11 

    既婚者に結婚しないの?婚活しなよとか言われてマウント取られる
    もう言わなくなるギャフンと言わせる一言とか何かないかな?
    子供欲しくない、家事したくない、自由がなくなるのイヤだと言ってもそういう人探せばいいとか言われたりします
    あともうしつこいから言わないでって言ったら言われなくなったらお終いだよーと言われた
    たぶんその人がマウントとりたいだけなんだろうけど

    +48

    -1

  • 135. 匿名 2024/10/05(土) 14:49:20 

    セックス苦痛だし子どもの世話なんかしたくないし、親戚づきあいとか地獄でしかないし、一人が最高

    +51

    -2

  • 136. 匿名 2024/10/05(土) 14:49:30 

    結婚したいし子どももできれば‥と思うけどもう32だし
    諦め半分まだギリいけるかってのが半分くらいの気持ちで葛藤してる

    こんなんで結婚しても相手幸せにできるとも思えなかったり、まず親に向いてないんじゃないかとか色々考えすぎて感情ぐちゃぐちゃ

    +5

    -5

  • 137. 匿名 2024/10/05(土) 14:49:49 

    >>95
    横だけど独身だからいいだろ別に。
    お前こそくんなよ喪女。

    +25

    -35

  • 138. 匿名 2024/10/05(土) 14:49:57 

    >>131
    なんか署名活動を求めるサイトだった
    開かなくてヨシ

    +16

    -0

  • 139. 匿名 2024/10/05(土) 14:50:15 

    >>50

    つい最近立ったトピは独身が楽しい、自由と思う事がめちゃくちゃ叩かれてたわ。自分が満たされて無くて独身は不幸であって欲しいみたいな一部の既婚者が書いてるんだろうけど。

    +69

    -2

  • 140. 匿名 2024/10/05(土) 14:50:25 

    >>122
    案外普通の人だと思うよ

    +9

    -12

  • 141. 匿名 2024/10/05(土) 14:50:27 

    お金ある独身が勝ち組

    +43

    -1

  • 142. 匿名 2024/10/05(土) 14:50:42 

    >>51
    子供いらないのなら、尚更諦めなくてもいいと思う。この人となら生活共にしたいと思える相手が出てきて、相手もそう思うなら結婚したらいいだけ。
    私はそんな感じだけど、そういう人がいないから諦めてる。寂しがりやでもないから、感じるデメリットはほとんどない。たまに持ち帰りのお寿司が2人前だと割安だったり、1人では行きずらいタイプの飲食店に予定合わせないでも行ける人がいないことにデメリットを感じるくらい。

    おひとり様準備、もし家の賃貸↔︎購入の切り替えも含むなら、それは早い方がいいよ〜。買った後に結婚することになったら、売ったり貸したりしたらいいんだよ。

    +18

    -0

  • 143. 匿名 2024/10/05(土) 14:50:47 

    独身で子供もいない20代だけど、ホルモン異常で母乳いっぱい出るので虚しい
    母乳育児できそうなくらい出る。乳に溜まると痛いし乳腺炎になるのでコップに搾って捨ててる

    +10

    -1

  • 144. 匿名 2024/10/05(土) 14:52:18 

    >>111
    私も普段は趣味の特定のトピだけ見てる。平和。
    暇な時に新着見て書き込んだりするけど

    +4

    -1

  • 145. 匿名 2024/10/05(土) 14:52:40 

    アラフィフ独身
    中学の同級生(孫あり)に街でバッタリ会うのが苦痛
    無視も出来ず立ち話で、子供と孫の話聞かされるのがしんどい
    一度はっきりと「私は子供が出来ないから結婚諦めた」と言ったんだけど「へー」って
    そのあとすぐに孫の話を続けてきたww
    無神経は直らないね

    +68

    -0

  • 146. 匿名 2024/10/05(土) 14:52:42 

    >>1
    これ男性が配信してるのかな?ノースリーブを半袖って女は言わないよね

    +11

    -13

  • 147. 匿名 2024/10/05(土) 14:53:31 

    買ってきたものを食べるか、食べに行くか、今幸せに悩み中
    その時の気分で、動きたいように動きます

    +26

    -0

  • 148. 匿名 2024/10/05(土) 14:53:48 

    >>128
    今度はオータムジャンボかな?
    そういうの買わないからよく分からない。
    ニーサとかも全く分からない🤷‍♀️

    +15

    -0

  • 149. 匿名 2024/10/05(土) 14:53:58 

    >>30
    タダで抱きたかっただけ…
    会わないほうがいいよ

    +34

    -1

  • 150. 匿名 2024/10/05(土) 14:54:04 

    >>116
    よこ
    まさにさっき他のトピで子供が気の毒って言ったらマイナスされたわ笑
    匿名サイトで独身叩きやってる親なんて嫌すぎるよね

    +52

    -1

  • 151. 匿名 2024/10/05(土) 14:54:06 

    >>15
    1億円でもいい(・∀・)

    +53

    -2

  • 152. 匿名 2024/10/05(土) 14:54:25 

    >>134
    結婚生活の色々聞いてる前提になるけど
    『ガル子みたいな生活、私にとっては全然楽しくなさそうだから結婚したいと思わないんだよね』

    はどうでしょう。

    +38

    -0

  • 153. 匿名 2024/10/05(土) 14:55:14 

    少子化ってどうにもならないよね
    先進国は軒並み少子化だしネズミの実験でも豊かな環境になれば生殖活動に興味持たない個体が増えるのが自然の摂理だし

    +24

    -1

  • 154. 匿名 2024/10/05(土) 14:55:20 

    >>128
    ほんとだよね。
    私は10億なんて高望みしないから、神様どうか私に6億当ててくださいw

    結局、未婚も既婚もお金さえあれば悩みの大半は解消されて幸せになれる。淋しがり屋さんは別として。

    +28

    -0

  • 155. 匿名 2024/10/05(土) 14:55:34 

    >>26
    そんなもんだよ!同じ独身で茶飲み友達とか気軽にできたらいいのになって思う

    +89

    -3

  • 156. 匿名 2024/10/05(土) 14:55:43 

    >>68
    私は幸せだけどガル暇潰しにしてるよ
    節約やお金関係のトピが好き
    あとは料理かな
    必ず毎日見ているのは株トピだな

    +14

    -0

  • 157. 匿名 2024/10/05(土) 14:56:00 

    アラフォーで今は体も元気だし両親も健在だからいいけど体が弱ってきて両親もなくなったらどうしょう

    +15

    -0

  • 158. 匿名 2024/10/05(土) 14:56:08 

    >>98
    嫌じゃなければコールセンター
    他に良い職場があれば辞めやすいし、いたけりゃいても良いし
    生きていくギリギリの賃金しかもらえないけど時給は上がりやすいよ

    +27

    -6

  • 159. 匿名 2024/10/05(土) 14:56:22 

    >>5
    日曜日は世間的にもダラけた雰囲気が漂うから土曜日のちょっと澄んだ空気感が好き。

    +40

    -1

  • 160. 匿名 2024/10/05(土) 14:56:28 

    >>30
    男は関わった女みんなとやりたいと思ってるよ
    極端な話自分から嫌いになって捨てた女でもね
    再会すれば「まだ好きなんだ」とか甘い言葉ささやいてやろうとするから

    +22

    -5

  • 161. 匿名 2024/10/05(土) 14:56:40 

    >>1
    少子化万歳!
    移民万歳!

    +9

    -22

  • 162. 匿名 2024/10/05(土) 14:56:55 

    >>70
    せっかく独身なのになんで誰かと一緒に暮らしたいの?

    +16

    -12

  • 163. 匿名 2024/10/05(土) 14:57:07 

    >>138
    ありがとう

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2024/10/05(土) 14:57:11 

    >>143
    高プロかな?もしそうなら私も同じ
    外出時はブラに母乳パッド入れて、乳が張った時にトイレの個室で搾乳できるように搾乳器も持ってる
    それでも詰まって熱持って乳がパンパンになるので母乳マッサージ受けたいけど、たぶん経産婦じゃなきゃ受けられないんだろうな・・・

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2024/10/05(土) 14:57:18 

    長いこと彼氏できなくて悩んできてやっと出来たのに、その間に結婚への焦りが募りすぎて、それを意識しすぎてるのか、自分が相手のことなかなか大好きにはなれなくて焦って焦りで疲れてる。仕事もキツめなのと、いつも色んなこと考えすぎて、頭に余裕がなく、それもあってなんか逃げたくなる…
    あんなに相手いなくて病んでたのにどうしよう。一緒にいるときは気持ちが落ち着いて自分らしくいられて楽しいんだけど、日常を過ごすうちになんか頭がカオスになってきていったん1人になりたくなる。自分なりに相手に向き合おうと頑張ってるがこれでは良くないし、こんなんじゃ結婚なんて遠い気がして困った…

    +26

    -0

  • 166. 匿名 2024/10/05(土) 14:58:20 

    >>30
    彼女のからだに飽きてきたからたまには他の女とやりたいなぁ
    でも新規開拓はめんどくせぇ
    そや!元カノならやれるハードル低いかも!
    って感じかな

    +42

    -3

  • 167. 匿名 2024/10/05(土) 14:59:12 

    >>28
    激カワ兄弟が2匹います。
    ずーっと一緒だにゃん♡
    独身だけの本音の雑談 Part3

    +109

    -12

  • 168. 匿名 2024/10/05(土) 14:59:50 

    >>111
    私は生理や更年期とか女性特有の病気?のトピにはすごくお世話になってる。
    色んな人の経験談は参考になるし、同じ症状の人から的確なアドバイスももらえたりするから助かる。
    同じ職種の人のトピなんかは共感しまくり。

    +25

    -1

  • 169. 匿名 2024/10/05(土) 15:00:37 

    >>5
    土曜日の昼から缶チューハイ飲んでスルメ食べてる
    そんで昼寝する
    良い休日や~

    +76

    -6

  • 170. 匿名 2024/10/05(土) 15:00:37 

    >>79
    本心から悩んでる風でもない話しだし共感できないから全く分かち合えないよね
    聞いてもらえたら満足ってやつなんだろうけど

    +25

    -1

  • 171. 匿名 2024/10/05(土) 15:01:56 

    >>22
    私もです。
    昨日から有休消化に入ましたが、この先どうしようかなぁ。

    +37

    -3

  • 172. 匿名 2024/10/05(土) 15:02:41 

    >>103
    職場の60代の人に彼氏いるから大丈夫じゃね?

    +15

    -0

  • 173. 匿名 2024/10/05(土) 15:02:52 

    >>30
    今カノより好きなのに今カノと別れないんでしょ。都合のいい遊び相手にされてるんだよ。やめとけ。
    仮に今カノと別れて貴方と付き合ったとしても、その手の男は今度は別の元カノに連絡して遊ぶよ。

    +16

    -4

  • 174. 匿名 2024/10/05(土) 15:03:22 

    >>109
    子供の話をしたがるんじゃなくて子供の話題しかないんだと思うよ

    +67

    -0

  • 175. 匿名 2024/10/05(土) 15:06:38 

    >>1
    最近独身トピ多くない??
    昨日もあった気がする。

    +4

    -9

  • 176. 匿名 2024/10/05(土) 15:06:50 

    家族の話とか親戚の話とか全く興味がない

    都市伝説とか歴史とか地形の話に興味がある

    独身で、本当に良かったと思ってる

    +26

    -0

  • 177. 匿名 2024/10/05(土) 15:07:23 

    独身トピって、実質彼氏も友達もいない人のトピだよね…。独身トピで彼氏の話ししたら空気読めないって怒られた。じゃあ友達も彼氏もいない人限定って明記しとけっていつも思う。独身=もてない、彼氏もいないわけじゃないのにさぁー。

    +20

    -11

  • 178. 匿名 2024/10/05(土) 15:07:55 

    >>6
    出来なかろうが、したくなかろうが、どうでもいいと思うんだけど。何なんだろうね?

    +65

    -5

  • 179. 匿名 2024/10/05(土) 15:08:16 

    >>139
    それもあるし若い子の気持ちはババアたちにはわからないのでしょう

    +15

    -1

  • 180. 匿名 2024/10/05(土) 15:08:18 

    独身仲間だった友達が結婚したり子供産んだら焦る気持ちありませんか?
    もう38だけどまだもしかしたら今結婚したら妊娠できるかもって希望が捨てきれない

    +25

    -7

  • 181. 匿名 2024/10/05(土) 15:09:03 

    >>138
    勇気あるwありがとう

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2024/10/05(土) 15:09:06 

    >>40
    タトゥーよりも真逆なことを言い出す性格の方が嫌

    +9

    -0

  • 183. 匿名 2024/10/05(土) 15:09:29 

    >>114
    「選んでるからだよ」とか「妥協しなきゃ」とか言われるけど何で自分の人生なのに妥協しなきゃいけないんだろうと思う。
    お金あって多少優しくてもなんでキモデブと結婚しなきゃなんないのって。
    なら一生一人でいい。
    お金なら自分で稼ぐし。

    たまたま結婚出来たからって人生の先輩気取りで上から目線人の人生に口出ししてくんな。

    +107

    -0

  • 184. 匿名 2024/10/05(土) 15:09:41 

    >>177
    そんなことないでしょ。
    それは独身じゃなくて、喪女トピでやるべきだよね。

    +11

    -8

  • 185. 匿名 2024/10/05(土) 15:09:47 

    >>15
    月々20万振り込みでもいいよ

    +43

    -1

  • 186. 匿名 2024/10/05(土) 15:10:04 

    >>153
    貧困国が子沢山なのは他に娯楽がないのと、何より寿命が短いから老後の心配をしていないのが大きいと思う。
    医療が発達している先進国では子供を複数産むと自分達の老後の資金がなくなるからね。60歳くらいで亡くなるならいいけど90歳近くまで生きちゃうならそれなりの貯金がないと不安しかないもん。

    +19

    -0

  • 187. 匿名 2024/10/05(土) 15:11:05 

    >>12
    虚勢はってる時点で
    何か後ろめたいのかな
    もっと自然に生きたら良いのにー

    +9

    -30

  • 188. 匿名 2024/10/05(土) 15:11:23 

    みんな性処理どうしてんの?独身彼氏なしばかりだけど

    +3

    -24

  • 189. 匿名 2024/10/05(土) 15:11:34 

    >>98
    派遣で40~50代が多い穏やかな職場ですって書いてある非営利団体の事務とか結構いいよ

    +25

    -2

  • 190. 匿名 2024/10/05(土) 15:11:47 

    >>180
    焦ってるのなら婚活とかしてみたら?
    案外この人は結婚しなそうって人がいきなり結婚するよ
    結婚願望ないって言ってたような人が
    強がりもあるのかも知れないけど、多くの理由は気が変わったんだと思う
    結婚願望なかったけどこの人との結婚生活なら悪くないかもと思える人に出会ったのが主な理由

    +7

    -4

  • 191. 匿名 2024/10/05(土) 15:11:57 

    なんだかんだまだ歳上や同世代からはチヤホヤされるし可愛がられるから楽しい
    最近は歳下の子から懐かれる嬉しさも知ってしまった
    結婚しちゃうのもったいないって本音では思ってる
    誰にも言ったことは無いけど

    +7

    -3

  • 192. 匿名 2024/10/05(土) 15:12:23 

    さっきスーパー行ってきたー
    今夜は惣菜の唐揚げとだし巻き玉子で晩餐するよ🍻

    +19

    -2

  • 193. 匿名 2024/10/05(土) 15:12:52 

    本気で人を好きになったことないからアセクシャルなのかそれとも単に他人に興味がないだけなのか分からない

    +10

    -1

  • 194. 匿名 2024/10/05(土) 15:13:24 

    さみしい

    +6

    -1

  • 195. 匿名 2024/10/05(土) 15:13:35 

    >>188
    もともと性欲なんて薄いから
    アラフォー以降は更年期でそれどころでは無いし閉経したら性欲なんて消え去らない?

    +7

    -12

  • 196. 匿名 2024/10/05(土) 15:13:51 

    >>184
    喪女トピは喪女トピで
    「結婚してるけどモテないから喪女でいいよね」
    「彼氏が一年いないから喪女でいいよね」みたいな奴らが来る

    +19

    -1

  • 197. 匿名 2024/10/05(土) 15:14:19 

    >>183
    あれなんなんだろうね。独身女性にむかって理想が高いから売れ残っただの妥協しないからだのって、結婚したいけどできない女性はともかく、結婚願望ない女性はそこまでして好きでもない男と我慢して暮らしたくないっていうシンプルな考え方なのにね。逆に好きでもない、家に一緒にいるとイライラする男と我慢して暮らす意味って何?と思っちゃう。旦那が定年になってずっと家にいるのがストレスですとか、ね。

    +66

    -1

  • 198. 匿名 2024/10/05(土) 15:14:38 

    >>1
    リカだけ薄着

    +24

    -0

  • 199. 匿名 2024/10/05(土) 15:14:49 

    >>188
    そういえば、乳首がブラの裏地でこすれると子宮がきゅんとしたりムラムラする時がある
    無意識のうちに溜まってるのかも

    +2

    -14

  • 200. 匿名 2024/10/05(土) 15:15:01 

    >>188
    自家発電で満足
    潔癖気味で生身の男の汗とか唾液とか気持ち悪いからいらない

    +10

    -10

  • 201. 匿名 2024/10/05(土) 15:15:04 

    >>22
    全然無職でもいいけど、働かないといけない。
    全然働きたくないけど、無職ではいられない。
    矛盾だわ。

    +45

    -4

  • 202. 匿名 2024/10/05(土) 15:15:14 

    30過ぎて趣味が複数出来ました。
    今度の連休も推し活兼ねた旅行、来年の年始も予約してる。すごく楽しい。
    一応恋人がいて結婚の話もするけど、お互い子供望んでないからいつでもいいかなと思ってます。
    とにかく趣味が出来たことが嬉しい。

    +21

    -2

  • 203. 匿名 2024/10/05(土) 15:15:22 

    >>22
    私も現在無職。
    失業保険という手当があるからだけど、他にリモートのアルバイト+タイミーでも働いたりして、色んな生き方があるんだなと思ってる。
    でも、ちゃんと仕事にも復帰しなければと思って、就職活動してる。なかなか決まらないのが辛い割に、なぜか焦らない自分に危機感も感じるけど、就職もご縁だからこそ、なるようにしかならないと思ってる。

    頑張ろう!

    +52

    -3

  • 204. 匿名 2024/10/05(土) 15:15:40 

    彼氏が居ても、面倒くさくて会う気がしないことってあるよね?
    ほんとうに独身で良かったです

    +25

    -1

  • 205. 匿名 2024/10/05(土) 15:16:07 

    ただ今、昼飲みしながら撮り溜めドラマみてる
    の〜んびり

    +8

    -1

  • 206. 匿名 2024/10/05(土) 15:16:47 

    >>197
    よく見るのが
    「ブスのくせに見合った男で妥協しないからだよ」
    これ
    だって見合った男なんかと付き合いたくないし、男の方も同じこと思ってるでしょ
    マシな方選んで何が悪いんだ

    +59

    -1

  • 207. 匿名 2024/10/05(土) 15:17:03 

    >>188
    彼氏いる人もちらほらいるよ

    +18

    -0

  • 208. 匿名 2024/10/05(土) 15:17:19 

    >>152
    横だけど、それ言っても「じゃあそうならなさそうな人と結婚すればいいじゃん!」と言われたことがある。
    そういう人にとっては結婚することそのものが人生の目標であり唯一価値があることなので、黙らせることは不可能。
    なので私はしつこく言われたら無言、無反応に徹する。相手を選ぶけど。

    +22

    -0

  • 209. 匿名 2024/10/05(土) 15:17:40 

    愛してくれるパートナーがいていいなぁ
    ってたまに羨んじゃう

    +8

    -2

  • 210. 匿名 2024/10/05(土) 15:18:01 

    >>203
    無知ですみません。
    失業保険を受給してる時に、
    リモートバイトやタイミーなどで働いても良いんですか?

    +8

    -0

  • 211. 匿名 2024/10/05(土) 15:18:17 

    これ日本の未来だよ。女性一人で生きるって怖くない?私は怖いんだけど
    せめて独身女性同士助け合える共同住宅とか増えるといいね

    >>1
    グーグルマップ、川口市役所を「クルド市役所」と表示 「寺院・礼拝所」と説明も

    インターネットの地図サービス「グーグルマップ」で「クルド市役所」と検索すると、埼玉県川口市の川口市役所の所在地が「クルド市役所」と表示されていることが4日、分かった。川口市では近年、トルコの少数民族クルド人の一部と地域住民の軋轢が表面化している。

    表示の原因は不明だが、グーグルマップで「クルド市役所」は「寺院・礼拝所」と説明されている。この現象はSNSで話題になっており、Xでもこの日、「クルド市役所」がトレンド入りした。
    グーグルマップ、川口市役所を「クルド市役所」と表示 「寺院・礼拝所」と説明も 「移民」と日本人(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    グーグルマップ、川口市役所を「クルド市役所」と表示 「寺院・礼拝所」と説明も 「移民」と日本人(産経新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    インターネットの地図サービス「グーグルマップ」で「クルド市役所」と検索すると、埼玉県川口市の川口市役所の所在地が「クルド市役所」と表示されていることが4日、分かった。川口市では近年、トルコの少数民族

    +1

    -21

  • 212. 匿名 2024/10/05(土) 15:18:37 

    >>177
    バツイチ子持ちもマイナスくらうね

    +8

    -13

  • 213. 匿名 2024/10/05(土) 15:18:52 

    >>38
    焦る必要は全くないけど
    マンション持ってると、老後の安心感が違うとは思う
    いざとなれば自分だけの都合で売ればいいのも、独身ならでは

    +36

    -0

  • 214. 匿名 2024/10/05(土) 15:19:19 

    >>210
    時間や1日あたりの収入は限られますが、認められてますよ。

    +9

    -0

  • 215. 匿名 2024/10/05(土) 15:19:25 

    >>22
    同じく無職✋
    焦ってるけどもう悟りを開きつつある

    +36

    -2

  • 216. 匿名 2024/10/05(土) 15:22:35 

    >>211
    男がいたところで変わらない
    この前の強盗も夫婦でやられてたし

    +20

    -0

  • 217. 匿名 2024/10/05(土) 15:22:37 

    >>32
    その「旦那が早く帰ってくる」とか「旦那に買っていいか確認しなきゃ」は既婚者側の無意識のマウントのような気がする。もちろん無意識なので悪気はないんだろうしこっちも一人が最高なのでなんとも思わないけど、でもそういうこと言う人達って家庭生活が幸せなんだろうなーって思う

    +34

    -26

  • 218. 匿名 2024/10/05(土) 15:22:38 

    >>176
    選択独身の人ってある意味、他人に興味がない人が多い気がする。他人の生活とか噂話とか私はあまり興味ない。
    だから芸能人の不倫もどうでもいい。特に芸能人なんて完全な赤の他人だからね。それを1000を超えるコメントで叩きまくっているのってほぼ既婚女性だよね。
    職場でも噂話しているのは既婚者ばかり。あの人、離婚したんだってとかまた引っ越ししてたけど何かあるのかなとか。どうでもよくない?

    +60

    -3

  • 219. 匿名 2024/10/05(土) 15:22:52 

    >>212
    当たり前じゃん
    図々しい
    一度婚歴あれば世間は一人前とみなすよ
    一度も売れない=魅力がない
    そう思われて嫌なこと言われたりするから
    分かり合えるわけないでしょ
    ええ嫉妬入ってますよ
    「一度結婚してもう懲り懲りです」って言えるのは羨ましい

    +9

    -15

  • 220. 匿名 2024/10/05(土) 15:23:14 

    >>188
    セックス苦手だから問題無し

    +12

    -10

  • 221. 匿名 2024/10/05(土) 15:23:46 

    >>22
    私も無職2ヶ月目。
    再就職めんどくさいけど働かなきゃ生きていけないし
    いっそ結婚しようかという選択肢もあったけど、結婚生活と社畜生活を天秤にかけたら社畜を選んでしまうんだよな
    どうしたら自分が幸せになれるのか、いまだにわからない。

    +65

    -2

  • 222. 匿名 2024/10/05(土) 15:23:50 

    >>1
    職場の子持ちよ、こちとらお前の子供に興味なんかねえんだわ

    +67

    -5

  • 223. 匿名 2024/10/05(土) 15:24:06 

    バツイチ40代なんだけど、6年前に父を看取り、母は健在。父の在宅介護や施設に入居してからも、独身だから気兼ねなく仕事しながら、毎日父との時間を一緒に過ごした。結婚してたら、なかなかそうもいかなかったし(結婚していた頃は旦那家族と2世帯住宅)、独身で良かったと思った。

    +17

    -1

  • 224. 匿名 2024/10/05(土) 15:24:21 

    >>64
    横。
    なるほど〜!そういうことだわ😳
    言葉にするの上手いね!

    +34

    -1

  • 225. 匿名 2024/10/05(土) 15:24:39 

    趣味が欲しいなー
    ひきこもりなの

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2024/10/05(土) 15:24:40 

    セックスが苦手というかアソコがありえないくらいグロいからしたくない

    +8

    -2

  • 227. 匿名 2024/10/05(土) 15:25:07 

    >>218
    他人に興味あるってことは他人を好きになれるってことだから結婚に向いてるよね
    自分も他人に興味がなさ過ぎてやばい

    +38

    -0

  • 228. 匿名 2024/10/05(土) 15:25:50 

    >>83
    私は地元出て東京でマンション買って住んでるけど、月1で実家に帰って元の自分の部屋に1週間滞在してて普通に実家も自分の家だと思ってるよ。

    +51

    -2

  • 229. 匿名 2024/10/05(土) 15:25:57 

    >>15
    5000万円でいい
    いや本当にくれるなら税金かからない110万円でいい

    +45

    -1

  • 230. 匿名 2024/10/05(土) 15:26:01 

    >>202
    どんな趣味?
    趣味が欲しいなと思っててよかったら教えてほしいな

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2024/10/05(土) 15:26:26 

    ガルちゃんやってるのに他人に興味ないってことはないでしょ
    ガルちゃんの独身の人でもすんごい周りの夫婦を観察してる人いるし

    +3

    -12

  • 232. 匿名 2024/10/05(土) 15:26:45 

    >>212
    子供がいる

    ってことが、独身ではないだろ

    +8

    -11

  • 233. 匿名 2024/10/05(土) 15:26:52 

    >>28
    猫は割と早く死んじゃうぜっ。

    +3

    -29

  • 234. 匿名 2024/10/05(土) 15:27:04 

    >>227
    他人に興味あるから、誰かと比較してマウントしたり、されたりも起きるんだろうね。
    なんか納得した。

    +22

    -1

  • 235. 匿名 2024/10/05(土) 15:28:12 

    >>183
    たまたま結婚出来たからって人生の先輩気取りで上から目線人の人生に口出ししてくんな。

    ほんとだね
    前の同僚が結婚した途端、私を見下し始めたことがあった
    実家が貧乏寄りだったらしく、私のお弁当を見て睨みつけたり色々と嫉妬深い人だった
    結婚前から「生活なんてどうにかしようと思えばどうにかなるんだってば」と豪語してただけど、結婚相手が薄給で待遇が悪くて有名な職種の人だと後から知った
    結婚後すぐ立地が悪いところに中古で家買ってたけどどうしてることやら

    +41

    -1

  • 236. 匿名 2024/10/05(土) 15:28:19 

    >>30
    あなたが悪いわけじゃないけど、元カレの今カノが知ったらショック受けそう
    ガルにトピ立て申請してもおかしくない

    +13

    -1

  • 237. 匿名 2024/10/05(土) 15:28:43 

    誰かのために頑張れないよ…

    +8

    -1

  • 238. 匿名 2024/10/05(土) 15:28:53 

    >>38
    この間都心の中古マンション調べたら
    単身者向けの中古のコンパクトマンションなら都心でも1000万円台であった
    頭金500万円入れれば借り入れ1000万円くらいなら毎月のローン返済額は3~4万円くらいになるから管理費、修繕費込みでも家賃より安くなりそうだなと思った

    +15

    -0

  • 239. 匿名 2024/10/05(土) 15:30:09 

    >>227
    草加の人が、蓮の花は泥の中でも強く芽吹いて云々言ってたけど、その泥がもうだめなのよ

    +5

    -2

  • 240. 匿名 2024/10/05(土) 15:33:03 

    >>238
    築50年のワンルームとかじゃなくて?
    都心の不動産の値上がりは半端ないよ。しかも都心で1千万円台なんて訳ありとしか考えられない。中国、ベトナム人が大量に住んでそう。

    +16

    -1

  • 241. 匿名 2024/10/05(土) 15:33:37 

    >>16
    どうしたらいいのか教えて

    +48

    -3

  • 242. 匿名 2024/10/05(土) 15:34:48 

    >>83
    成人したら正確には「自分の家」ではなくなるよね
    親は子供の面倒をみる義務がなくかるから住まわせてもらってるという認識でいいと思う
    子が親を養ってる場合は除く

    +34

    -21

  • 243. 匿名 2024/10/05(土) 15:35:08 

    >>70

    姉妹の妹だけど姉と住むのだけは絶対嫌だと思ってる。姉は自分の方がなんでもよくできるというのが強すぎて、子供の時にはそれに気遣ってわざとできないふりしたり自分下げするのに疲れた。

    今でも実家帰って姉がいると同じ感じで威張られるから本当に嫌。二人とも専門も違うのに、なぜか私の専門ですらちゃんとできるのといったことを平気で言う。

    姉は一緒に暮らそうねみたいなこと言ってるけど絶対お断りだわ

    +44

    -1

  • 244. 匿名 2024/10/05(土) 15:35:15 

    みんな賃貸?
    持ち家欲しくならない?
    コンパクトな家で良いけど

    +11

    -0

  • 245. 匿名 2024/10/05(土) 15:35:17 

    >>183
    妥協して結婚する人ってそこまでして結婚しないと生活できない人だからね

    +34

    -1

  • 246. 匿名 2024/10/05(土) 15:35:49 

    とみたゆうやの末っ子死んで

    +0

    -5

  • 247. 匿名 2024/10/05(土) 15:37:55 

    >>235
    >前の同僚が結婚した途端、私を見下し始めたことがあった
    >実家が貧乏寄りだったらしく、私のお弁当を見て睨みつけたり色々と嫉妬深い人だった

    ほんと人柄って出るね
    私はお弁当覗き込んできた年上の幸せいっぱいの新婚さんに「一人暮らしなのにお弁当作って偉いね😊」と言われたよw

    その人は幸せオーラ満ち溢れてる人だったな
    年上なんだけど「可愛い人だ」と思ってしまったw

    +19

    -4

  • 248. 匿名 2024/10/05(土) 15:38:19 

    >>83
    ガルって毒親貧困多くて持ち家みたいな「自分の家」って言える家を持つ人が少ないから実家のこと好きな人に対してはめちゃくちゃ厳しいよね

    +63

    -7

  • 249. 匿名 2024/10/05(土) 15:38:38 

    >>15
    このコメントだけはマイナスない。そりゃ全員同意するよね

    +7

    -5

  • 250. 匿名 2024/10/05(土) 15:39:06 

    >>12
    貫いてるつもりも無いけどな~
    自然にそうしてるだけで

    +8

    -2

  • 251. 匿名 2024/10/05(土) 15:39:07 

    >>240
    私は3年前に世田谷区の人気の駅徒歩5分の築25年50平米のマンションを購入してフルリノベした。
    全部で5,500万だった。
    ローン月17万、管理修繕積立費月3.5万払ってる。

    +14

    -2

  • 252. 匿名 2024/10/05(土) 15:40:36 

    >>232
    子供がいたら独身じゃないのか!

    +6

    -9

  • 253. 匿名 2024/10/05(土) 15:41:42 

    >>238
    1Kとかで狭すぎたり築古(旧耐震)だと住宅ローン組めない可能性あるのと、古すぎると建て替え問題も出てきたりするよ

    +16

    -0

  • 254. 匿名 2024/10/05(土) 15:42:29 

    >>251
    築25年で5,500万円!?
    さすがに東京の人気地区はすごいね

    +17

    -1

  • 255. 匿名 2024/10/05(土) 15:43:04 

    金持ってる
    家も持ってる
    だから一人が一番気楽

    そして下手に金持つと、ますます男に対する警戒心と品定め感が酷くなって、延々独身のループ
    だがそれがいい

    +35

    -0

  • 256. 匿名 2024/10/05(土) 15:44:08 

    >>180
    35歳の時それを独身トピで書き込んだら
    高齢出産で障害がある子供が生まれて社会に迷惑だからやめろ
    とっくに女として終わってて生きてる価値すらないんだから

    って自称既婚者に言われた

    +32

    -2

  • 257. 匿名 2024/10/05(土) 15:44:40 

    >>245
    あとは世間体や人の目(評価)が気になる人ね。
    そういう人は結婚したら今度は子供を産まないとっていう強迫観念で実際は子供好きでもないのに不妊治療までして必死に子供を欲しがる。大変だよね。
    子供の頃から親の期待通りの良い高校、良い大学に入って一流企業や女医とかになった人にわりと多い。

    +28

    -0

  • 258. 匿名 2024/10/05(土) 15:45:02 

    >>177
    そこの定義曖昧になってるからトピ荒れたりするんだよね

    独身っていっても彼氏いるいない離婚歴ありとか色々な人いるし
    そこもわけてトピ立てるのがいいのかもね

    +9

    -6

  • 259. 匿名 2024/10/05(土) 15:45:14 

    >>10
    うちは生涯独身アラフィフ三姉妹
    皆子供の頃から恋愛や男性に興味薄くて選択独身
    3人で持ち家共同購入してもうローン完済している
    年も離れていないから子供頃の感覚で気楽に生活出来て老後も3人寄り添えばなんとかなりそうだしうちは本当に結婚しなくて持ち家買って良かったよねっていつも話してる
    今度母(父は亡くなっている)と三姉妹でホテルのランチブッフェ行く予定
    11月は母と三姉妹で温泉旅行に行くよ
    毎年秋は予定が多くなって忙しい
    私達は生涯独身で毎日幸せだな

    +304

    -10

  • 260. 匿名 2024/10/05(土) 15:46:28 

    >>254
    しかも3階建ての小規模マンションだからエレベーターもない笑
    2階だからまあいいけど、出張や旅行で大きいスーツケースを持って出かける時や、買い物の時とかエレベーターがないの地味に辛い。

    +14

    -1

  • 261. 匿名 2024/10/05(土) 15:46:32 

    >>238
    購入したタイミングの物件価格にもよるけど、フルローンにしても、管理費・修繕費と合算したものは家賃を上回らないことがほとんどだよ。
    よく、購入躊躇する理由に、固定資産税も挙げられるけど、私は都心3区の1LDKでも年間で10万くらい。大した金額ではない。

    +15

    -0

  • 262. 匿名 2024/10/05(土) 15:47:31 

    >>256
    よこ
    それガル男じゃないの?
    止めるにしても女性同士だともっと違う言い方するよね

    +17

    -8

  • 263. 匿名 2024/10/05(土) 15:48:41 

    >>222
    ほんと 世界一どうでもいい話で他人の時間を奪うなやってね
    ガルしてたほうがまだマシなんよw

    +33

    -3

  • 264. 匿名 2024/10/05(土) 15:48:43 

    >>122
    何でもいいので、もう構わないで下さい

    だって。

    +2

    -17

  • 265. 匿名 2024/10/05(土) 15:48:53 

    >>26
    習い事始めてみたらいかがでしょう
    もしくはボランティアとか参加してみるとか
    それかやったことないことをやってみたりすることを増やすとか
    ちなみに私は先月初めてまつ毛パーマやってみました

    +17

    -2

  • 266. 匿名 2024/10/05(土) 15:49:30 

    私は死んでるけど、後100年もしたら独身が叩かれる事も無くなってるかな。皆婚時代が到来したから皆結婚して来たけどまた変わりつつあるし。

    +7

    -1

  • 267. 匿名 2024/10/05(土) 15:49:36 

    >>245
    四六時中結婚結婚言ってるよね
    その割には好きな人が居る、とかじゃなくて、
    このくらいの年収でこういう職業で、みたいなことばっかり

    いかにも生活のためってのが見え見え
    そしてそんなのが、結婚できるわけがない

    +14

    -3

  • 268. 匿名 2024/10/05(土) 15:50:47 

    >>20
    夫がマイホームに残って、嫁と子どもが他所に行くって珍しいね。
    自分だったらそこには入れない。

    +7

    -7

  • 269. 匿名 2024/10/05(土) 15:51:04 

    >>122

    結婚生活はうまく行ってないんだろうね‥

    +54

    -2

  • 270. 匿名 2024/10/05(土) 15:53:38 

    >>259
    羨まし過ぎる....

    +219

    -4

  • 271. 匿名 2024/10/05(土) 15:54:37 

    >>187
    は?

    +14

    -3

  • 272. 匿名 2024/10/05(土) 15:54:41 

    >>218
    全く興味がない
    まさに人間に興味がないんだと思う
    人間に興味があるポイントは、人間はどこから来たのか?みたいなこと
    そういう話、家族持ちとはしようがないし、別に向こうにも強制しようとは思わない

    だからあの人が離婚したのよ、とかあの人の息子さん娘さんがねー、みたいな話を、私にもしないで?

    +20

    -0

  • 273. 匿名 2024/10/05(土) 15:55:26 

    >>259
    1番下の妹さんが何歳の時に家を買ったの?

    +13

    -0

  • 274. 匿名 2024/10/05(土) 15:57:51 

    >>272
    私も他人に興味薄くて困ってるくらい
    でも動植物や自然は好きで愛情感じてしまうんだよね
    我ながら変なのって思ってる

    +12

    -0

  • 275. 匿名 2024/10/05(土) 15:57:58 

    数年にわたる不妊治療の末、無事妊娠→出産したら、子供が可愛くないから離婚したいと旦那から切り出された、という投稿が昨日threadsで流れてきた。
    『うちもそうでした!数ヶ月経って赤ちゃんが新生児から人間らしくなってきたら、旦那が考え直して今は仲良しです』とか、『子供が生まれたことに対するプレッシャーから逃れたくて離婚を切り出した人がいるの知ってます』とかコメントが付いてた。

    ちなみに、この投稿主の夫は不妊治療に協力的だったらしい…
    これはさすがに珍しい事例とは思うけど、どこに落とし穴があるかわからない結婚ってすごいなぁって思った話。

    +5

    -1

  • 276. 匿名 2024/10/05(土) 15:59:00 

    結婚したいけど仕方なく独身と、
    選択的独身は、
    別けてもいいかもしれないw

    +9

    -1

  • 277. 匿名 2024/10/05(土) 16:00:49 

    私も独身云々というより、今後どうするか悩み中。両親看取った天涯孤独
    アラフィフ後半、現在身体を壊して休職中(傷病手当申請中)
    元々非正規底辺なので、このまま低空飛行で進めばいいとも思うけれど、更年期もあり、毎日歳取ったなぁと思う。働かなきゃならないけれど、両親看取った後、カッコよく?言うと「燃え尽き症候群」みたいな感じになってる。「自分のためにがんばる」って意外と難しいもんだね
    キャリアや経済力のある方達尊敬してます

    +22

    -0

  • 278. 匿名 2024/10/05(土) 16:02:07 

    既婚者はいつか寂しくなる、子供が欲しくなるって言うけど全くならなかったわ
    あれって既婚者の妄想であり願望であり呪いなんだよね

    +27

    -0

  • 279. 匿名 2024/10/05(土) 16:02:09 

    >>273
    確か25才くらいだったと思うよ
    持ち家もう築40年の中古戸建てだけど外壁や水回りなど修繕して傷まないようにしてるから一応多分私達が死ぬまで住めそう

    +32

    -2

  • 280. 匿名 2024/10/05(土) 16:04:04 

    >>275
    > 夫は不妊治療に協力的だったらしい…

    「妻に協力的な夫」を演じることに一生懸命で、子供を育てていく義務や責任までは考えなかったかのかもしれないね

    赤子が生まれてから現実に引き戻されたみたいな感じなのかも

    +4

    -1

  • 281. 匿名 2024/10/05(土) 16:06:10 

    >>87
    怖いもの見たさ

    +0

    -3

  • 282. 匿名 2024/10/05(土) 16:06:22 

    >>279
    そんな若い時にすでに結婚しないと決めてたってすごいね。

    +35

    -1

  • 283. 匿名 2024/10/05(土) 16:06:33 

    >>270
    そうでもないのよ
    近所のあとから出来た建売りの住宅街の子持ち家庭住民からは欠陥人間みたいに馬鹿にされていて挨拶しても無視されるし馬鹿にしたみたいにこちら見て笑われたり嫌な感じなんだよ
    別に子持ち家庭に興味無いからあまり気にして無いけどね

    +36

    -5

  • 284. 匿名 2024/10/05(土) 16:08:05 

    >>278
    ほんとだね。
    そもそも日常生活の前提が違うから、そこから想像する1人のイメージが違うんだと思う。
    既婚は日常的にいる誰かがいなくなることが1人の前提だから、喪失感とか寂しさを感じるイメージを描く。独身はそういう感情を抱く対象がないもんね。

    子供産めるリミット近づくと産みたくなる本能が働くともよく言われるけど、現在アラフォー、全くならなかった。無理矢理ならまだ産めるかもしれない年齢だから、そんな時期も来るのだろうか、、、

    +7

    -0

  • 285. 匿名 2024/10/05(土) 16:08:14 

    >>235
    自身は特に早い結婚でもないし、相手も側から見たら「えっ…?」みたいな人と結婚したのに婚活苦戦してる友人に対して「理想高いんだよ…」って陰口言い出した女がいた

    +19

    -0

  • 286. 匿名 2024/10/05(土) 16:08:38 

    アラフォー独身一人暮らし彼氏なしだからって近寄ってくる男がウザすぎる…
    結婚どころか恋人もいらんから独身なんだけど。
    そう説明しても「そうなんだ。でも俺ならいいでしょ?」ってかんじでアピールしてくる勘違い野郎はなんなんだろう。
    あっさり引いてほしい。

    +16

    -2

  • 287. 匿名 2024/10/05(土) 16:09:53 

    >>1
    36歳だけど独身本当に肩身が狭い。周りが育休や子どものお迎えでバタバタしてるなか何もないし今後もないし本当に背負うものがなにもなさすぎて自分一人空っぽな感じで薄っぺらいなって思う。既婚者もヤバいやついるけど独身って経験値は未熟な気がしてならない

    +14

    -30

  • 288. 匿名 2024/10/05(土) 16:11:48 

    >>32
    なんでそんな旦那アピールするんだろ?妻には権力ないの?って内心思う

    +15

    -20

  • 289. 匿名 2024/10/05(土) 16:13:32 

    >>183
    めちゃくちゃわかる!⚪︎⚪︎さん(職場のキモい独身男性)とかどう?とか勝手に勧めてきてうざい

    +28

    -0

  • 290. 匿名 2024/10/05(土) 16:13:35 

    >>266
    その前に100年後に人類がどれだけ生き残っているかな。

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2024/10/05(土) 16:13:36 

    短期の仕事始めたけど、疲れたからもうすでに辞めたい

    仕事内容も簡単だと思ったら、結構ややこしいし‥

    +8

    -0

  • 292. 匿名 2024/10/05(土) 16:13:41 

    >>287
    私は未熟をフルに活用していつまでも高校生みたいな感性で自由を満喫したいなって思ってるよ🥳

    +16

    -9

  • 293. 匿名 2024/10/05(土) 16:15:34 

    >>292
    わかるよー私も推し活にハマってるけど独身は暇もお金もあるし幼稚って思われるよなーと思って黙ってるw

    +16

    -4

  • 294. 匿名 2024/10/05(土) 16:16:33 

    >>278

    いつか寂しくなるってそれを言ってる既婚者が経験した訳でも無いのにね。独身子なしは寂しい、孤独って事にしたいんだろうね。

    +20

    -1

  • 295. 匿名 2024/10/05(土) 16:18:00 

    >>278
    私母親からその呪いかけられたわ
    未だに全然寂しくならない

    +10

    -0

  • 296. 匿名 2024/10/05(土) 16:18:30 

    >>211
    治安のいいエリアやセキュリティがしっかりした家を選べばいいのよ。

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2024/10/05(土) 16:18:44 

    >>93
    うちはあったけど住宅地なのにおかしい!ってGoogleの口コミにかかれてた。店側は小さい子がコーヒーの焙煎機や展示物に触れてしまったりして危ないから子どもNGにしてるのに

    +33

    -1

  • 298. 匿名 2024/10/05(土) 16:18:46 

    >>1
    子供の顔のレベルが結構低いのに、よく他人に子供の写真見せようって気になりますね

    +13

    -5

  • 299. 匿名 2024/10/05(土) 16:20:00 

    >>288
    だって家庭は夫婦で回すものだから
    そこに子供も加わるから妻か夫一人で独断出来ることは限られてるよ

    マウントでもなんでもなく、独身とは生活形態が違うだけじゃない?

    +38

    -1

  • 300. 匿名 2024/10/05(土) 16:20:56 

    >>269
    独身だけの本音トピだから結婚してないんじゃないの?

    +2

    -11

  • 301. 匿名 2024/10/05(土) 16:21:11 

    >>1
    私も独身だが職場の独身男性が40歳実家暮らし、アイドル好き、見た目キモい、悪い意味で若く見えるザ子ども部屋おじって感じで私こんなのと同レベルなのかって落ち込んだ。

    +25

    -3

  • 302. 匿名 2024/10/05(土) 16:21:27 

    >>134
    私、どストレートにそのウエメセなんなの?とキレてやったよ
    飲み会で私が結婚するにはどうしたら良いのか的な話題で皆んなから説教されて、あーしろこーしろ鬱陶しかったから
    さらに、そんなに私を結婚させたいならイイ男の1人でも紹介すれば?と煽ってやった
    ようやく静かになりましたとさめでたしめでたし

    +37

    -2

  • 303. 匿名 2024/10/05(土) 16:21:35 

    >>284
    閉経前にくるんじゃない?
    元から恋愛や結婚や子供に全く興味がない人だと無風でも、結婚出産に願望を抱いていた人は閉経前に不安定になって狂う事もあるよ。芸能人や有名人でも閉経年齢で急に男に狂ったりホス狂になったり整形始めたり露出が激しくなったりっていう女性がたまにいるよね。

    +1

    -7

  • 304. 匿名 2024/10/05(土) 16:21:56 

    >>122
    女の嫌なとこが詰まってる

    +23

    -1

  • 305. 匿名 2024/10/05(土) 16:21:57 

    和食+日本酒
    肉+ワイン

    今晩↑が美味しいお店に行こうと思うんだけど、どっちがいい?

    +6

    -0

  • 306. 匿名 2024/10/05(土) 16:22:49 

    >>116
    >>139

    私の姉みたいな人が大勢いるんだなぁ。

    純粋に姉の結婚や出産を祝ってきたのに
    「うちの子こんなに可愛すぎるから、また何か買ってあげたくなるよね?」
    と言われて白けました。

    私が自分のお金で大きい買い物をしたり、将来やりたいことを語ったりすると
    「調子に乗らない方がいいよ?」
    と言われるようになりました。

    私の幸せは何でも否定するくせに、自分はくだらない見栄ばかり。
    自分が苦労をしている分、独身の私の幸せが段々と許せなくなっているのだと感じています。
    特に出産前後ぐらいから一気に変わってしまった。

    姉のことは疎遠にしていますが、いつか親族の葬儀で関わらなきゃいけないのが憂鬱。

    +45

    -0

  • 307. 匿名 2024/10/05(土) 16:23:25 

    家に帰ってまで気を遣いたくないから独身でいる

    +13

    -0

  • 308. 匿名 2024/10/05(土) 16:23:49 

    >>297
    お店を開く人がどういう理想をもってどういうコンセプトに基づいてお店作りするかなんてオーナーの自由なのにね
    それに対しておかしい!って言える思考回路どうなってんの
    なんで赤の他人の機嫌を取るようなお店を出さなきゃいけないんだよ…

    +36

    -0

  • 309. 匿名 2024/10/05(土) 16:24:22 

    >>305
    肉+ワインがいいな

    +6

    -0

  • 310. 匿名 2024/10/05(土) 16:25:20 

    >>1
    アラフォー
    とにかく体力がないのがきつい。
    この先健康が1番不安。
    食欲も無い。

    +30

    -2

  • 311. 匿名 2024/10/05(土) 16:25:59 

    >>294
    孤独死って言葉があるくらいだからね。
    だけど実際は未婚者だけが孤独死するわけではなく、今の老人の孤独死は結婚して子供もいたけど最期は一人暮らしの高齢者が大半なのよね。
    独身者は覚悟を持っているけど結婚したら安泰って考えている人は夫に先立たれて子供も自立していなくなったらって想像もしてないのよね。

    +11

    -0

  • 312. 匿名 2024/10/05(土) 16:27:04 

    >>222
    職場に赤ちゃん連れてくる人まじでむり。興味ない

    +49

    -3

  • 313. 匿名 2024/10/05(土) 16:27:12 

    >>259
    姉妹仲いいのと持ち家あるのいいなぁ
    私は妹いるけど仲わるいから今後1人でもしっかり生きていけるようにとにかく貯金してる

    +97

    -3

  • 314. 匿名 2024/10/05(土) 16:27:21 

    夫婦関係も親子関係もしょせん人間関係だから持ちたくない
    人に気を遣う性格だから家の中では一人でのんびりしたい

    +10

    -0

  • 315. 匿名 2024/10/05(土) 16:27:37 

    >>305
    夜寒いならがっつりお肉食べたい🍖

    +5

    -0

  • 316. 匿名 2024/10/05(土) 16:27:42 

    >>301
    独身でも色々ですよ。男女ともに。

    私の知り合いには家庭環境のトラウマで、独身を貫いているイケメン高収入のアラフィフがいます。

    どうしても昔からの推し以外を恋愛対象に出来ない、独身で美人のアラフォーもいます。

    ガルで書くとウソ認定されますが本当です。
    誰かと同類にされる…など考えず、堂々としましょうよ。

    +42

    -1

  • 317. 匿名 2024/10/05(土) 16:29:20 

    >>306
    そういう人達が「独身の(義)姉妹に将来私の子供をあてにされたら困る!」ってコメントをあちこちにしているんだろうね。

    +28

    -0

  • 318. 匿名 2024/10/05(土) 16:29:40 

    >>259
    いーなー
    うちは兄弟姉妹もいなくて親も亡くなったからそんな暮らしができてうらやましい

    +54

    -3

  • 319. 匿名 2024/10/05(土) 16:31:29 

    >>316
    ありがとう

    +12

    -0

  • 320. 匿名 2024/10/05(土) 16:32:58 

    >>303
    そんな芸能人いたっけ?誰?

    +4

    -0

  • 321. 匿名 2024/10/05(土) 16:34:17 

    >>282
    当時小泉政権で痛みを伴う政策とか派遣法とかなんか私達世代はもう年金貰えなくなるかもとか不安感煽りまくりの超不景気だったから老後が心配で姉妹仲良くて賃貸だったけど家庭の居心地良すぎてどうせ苦労を伴う結婚はしなくていいかって姉妹全員思っていたから思いきって持ち家買っちゃおうか?のノリで買ったのが功を奏して結果アラフィフの今、老後の目処も立って毎日幸せな生活が出来ているのだと思う
    ただひとつ親に孫の顔を見せられなくて可哀想だったなとは申し訳なく思うかな
    孫産む為に意に沿わない結婚して自分自身の人生を犠牲にする事はさすがに出来なかったよ

    +30

    -3

  • 322. 匿名 2024/10/05(土) 16:34:41 

    >>217
    マウントとまでは思わないけど、ちょっとノロケに近いというか、
    嫌で愚痴っているってワケじゃない感じがするね

    +28

    -0

  • 323. 匿名 2024/10/05(土) 16:34:45 

    >>11
    酷い親だねw
    うちは私の時代はみんな結婚、結婚したら子供産まないなんて許されなかったから産んだけど今の時代なら産まなかったって
    苦労するし子供にとってもこれからの地球に安心して暮らせるかすら分からないからってさ

    +17

    -6

  • 324. 匿名 2024/10/05(土) 16:36:23 

    >>312
    でもさー、そもそも私らには見せに来てないと思うわw
    黙々と仕事すれば良いのよ。

    +8

    -7

  • 325. 匿名 2024/10/05(土) 16:36:48 

    >>302
    あ、そーいえばわたしもだったらその男連れてきてよ!って言ったら、それはいなーいって言ってきた
    しかも次会ってもまた言ってきた
    もう縁切ったからいいけど恋愛脳の既婚者ってマジでウザい

    +26

    -1

  • 326. 匿名 2024/10/05(土) 16:37:34 

    >>317
    将来兄弟の子どもに面倒を見てもらおうなんて思ってる人いないよね

    +30

    -0

  • 327. 匿名 2024/10/05(土) 16:41:28 

    >>34
    やば、友達になってほしい

    +33

    -2

  • 328. 匿名 2024/10/05(土) 16:41:29 

    >>1
    多分ここには結婚したい人したく無い人いると思うけど、私はしたいなと思っている派。
    出会いがないよね。
    特にアラフォーになるとこんな歳で出会い探してるなんて言い出しにくいし。
    ガチ感も凄いし。いや、ガチだけどさ。

    +27

    -0

  • 329. 匿名 2024/10/05(土) 16:42:36 

    平成初期ぐらいまでは結婚しないと半人前と言われて、結婚したくない人も我慢して結婚してたんだよね。今60ぐらい男女ともにこんな人のどこが良くて結婚したんだろうと思う既婚者がたくさんいる。
    それにLGBTの人とかもね。自分の性癖を押し殺して結婚してたんだろうなぁ。

    +6

    -1

  • 330. 匿名 2024/10/05(土) 16:42:47 

    >>251
    住宅費だけで月20万も払ってるの?凄い。

    +20

    -1

  • 331. 匿名 2024/10/05(土) 16:43:11 

    39歳、すっごい結婚したい。

    +9

    -1

  • 332. 匿名 2024/10/05(土) 16:44:01 

    >>317
    >>326

    306です。
    326さんのおっしゃる通り、姪にそんな申し訳ないことを頼むつもりは無いです。

    ですが実際に姉からは言われたことがあります。

    正直、姉は自活能力が低いです。
    モラハラ気味の義兄から「お前はダメだな〜」と言われながら養われています。
    義母からは嫌われています。

    昔から自他境界が曖昧な人なので、独身の妹が自分を頼ってきたら嫌だなと思ってそうではあります。

    +20

    -0

  • 333. 匿名 2024/10/05(土) 16:44:18 

    出会いを諦めていない方、相談所や街コン、婚活パーティー以外にどんな出会いの場を広げてますか?サークルとかも別として

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2024/10/05(土) 16:44:38 

    >>328
    どんな活動してます?

    +1

    -0

  • 335. 匿名 2024/10/05(土) 16:44:40 

    >>321
    孫の顔見せる事が幸せなんて、全部の人間に当てはまる事じゃないし親にとっては子供が幸せできょうだい仲良く生きていってくれる事の方が何より嬉しいと思うよ。

    +32

    -2

  • 336. 匿名 2024/10/05(土) 16:44:51 

    >>325
    まあ私はかなりバチくそにキレてやったからね笑
    静かになったよ
    したら、1人、実家暮らしのフリーターオジサンを紹介して来て呆れたよ
    めちゃめちゃ優しくて性格良い人なんだよ〜ってさ
    いやーいくら性格良いかも知れないけど、普通に無理やって

    +21

    -4

  • 337. 匿名 2024/10/05(土) 16:45:27 

    >>312
    かわいいうちの子を見せたい(=それを生んで育ててる私を見てほしい)で一方的なんだよね、あれ

    +24

    -5

  • 338. 匿名 2024/10/05(土) 16:47:03 

    >>326
    唯一の親族になった時に保証人や看取りや葬儀の面倒を子供にみさせるなって事みたいだよ。
    特に夫の姉弟に対して私の子供に迷惑をかけるのは絶対に許さない!と思ってる人が多い。私は結婚していないからわからないけど、義姉妹への負の感情ってすごいよね。

    +1

    -4

  • 339. 匿名 2024/10/05(土) 16:48:45 

    >>8
    一人暮らしが最高すぎる✨ノーストレスな日々で明らかに健康になったし性格も明るくなった。ついでに誰も部屋に上げたくない。

    +50

    -0

  • 340. 匿名 2024/10/05(土) 16:48:50 

    >>199
    乳房エコーで乳首に機械が当たる時に似た感じになった

    +2

    -13

  • 341. 匿名 2024/10/05(土) 16:50:23 

    有給とって三連休中なのに何もすることがない。職場は既婚者ばかりで肩身が狭い。

    +2

    -2

  • 342. 匿名 2024/10/05(土) 16:50:38 

    >>335
    ぶっちゃけ親にとって一番の幸せって、老後に実子が一緒に暮らしてくれて最期まで面倒みてくれる事だよね。エゴだけどさ。

    +35

    -2

  • 343. 匿名 2024/10/05(土) 16:50:46 

    >>289
    私もそういう事よくやられるけど、あのキモい男性と同じレベルだと思われてるんだと思ってイラっとくる。

    +21

    -0

  • 344. 匿名 2024/10/05(土) 16:52:22 

    >>341
    旅行とか行っちゃったらいいのに、フラっと思いつきで。

    +4

    -0

  • 345. 匿名 2024/10/05(土) 16:52:58 

    >>311
    孤独死って、なにがダメなのかね?
    たとえば高齢になったら訪問医療とか頼んで、見に来たら死んでました、でも私はいいと思ってるの
    持ち家だし、別に誰に迷惑をかけるわけでもなし
    極論言ったら、腐敗してても白骨化しててもいい

    よく家族持ちがーとか言うけど、家族いる人でも高齢になってから白骨になって見つかったりするじゃん
    子沢山だったうちのおばあちゃんとかも、台所で倒れてるの見つかって死亡
    なんやかんやでみんな孤独死だよ

    なにがダメなの?

    +21

    -1

  • 346. 匿名 2024/10/05(土) 16:53:35 

    弱いから、ナメられて嫌な思いして、しょっちゅう転職してる。こんなんじゃダメだとは思うけど、毎回耐えられない。
    あーなんだこの人生。ガルがある時代で良かった。それは救われたよ。

    +10

    -1

  • 347. 匿名 2024/10/05(土) 16:54:00 

    派遣の仕事切れました😭
    貯金0です。

    +4

    -4

  • 348. 匿名 2024/10/05(土) 16:55:28 

    >>344

    それが出来るのが独身の特権
    あとゲームにハマってみるとか
    3日間風呂に入らずやっても、誰にも文句言われないのよ?

    +5

    -1

  • 349. 匿名 2024/10/05(土) 16:56:08 

    >>28
    猫最高だね😉

    +27

    -0

  • 350. 匿名 2024/10/05(土) 16:58:56 

    >>325
    > 恋愛脳の既婚者

    別の視点で考えると、その人の成熟度を見る良い機会になる

    +7

    -0

  • 351. 匿名 2024/10/05(土) 16:59:49 

    私が死んだら遺産は甥にいくんだろうか。
    姉妹仲はいいし、甥っ子は可愛くてたまらないから全然構わないけど、私が死ぬ時にはもう疎遠になってるだろうからどうやって連絡が行くのか不思議だ。

    +8

    -2

  • 352. 匿名 2024/10/05(土) 17:00:45 

    >>114
    分かる。自分の顔とスタイルが悪いのは棚に上げて、メンクイですw
    そこは譲れないので今世は結婚無理だ。

    +14

    -1

  • 353. 匿名 2024/10/05(土) 17:00:48 

    自分の夢は何でも叶えてきたし、我が人生に悔いなし!!!って思ってたけど、ふと、あ、私結婚てした事ないなと気付いた。
    もう50もすぎたし、残り短い人生、もう一丁頑張ってみるかと思い立ち婚活して婚約してみて思ったんだけど、幾つになっても思い立ったら行動してみれば、何事も可能性って0なんて事はないってこと。
    独身で幸せに暮らすことも、おばさんになってから出会いを探すことも、ガルではそんなの絶対無理だし!って叩かれるけど、あれ嘘だなーって心から思ってる。
    他人の人生に口出ししてマウントとるやつなんてロクな奴じゃないから、相手しなくていいんだなって。

    +21

    -6

  • 354. 匿名 2024/10/05(土) 17:07:54 

    >>343
    絶対見下されてるよねイラつく

    +10

    -0

  • 355. 匿名 2024/10/05(土) 17:07:57 

    寂しい時もあるけど毎日子どものために自分の時間がないと愚痴ってる友達よりは幸せかもと思ってる。

    +9

    -0

  • 356. 匿名 2024/10/05(土) 17:08:37 

    >>283
    そうなんですか?!
    失礼過ぎ。ムカつきますね💢
    ブチ撒けてやりたい文句はあるけど
    283さんの仲良し3姉妹と母上の我が道を征くハッピーライフが尊いので
    ネガティブな発言はここではやめておきます。
    母娘水入らずの旅行いいですね〜
    是非心ゆくまで楽しんで来て下さい♪

    +35

    -4

  • 357. 匿名 2024/10/05(土) 17:09:53 

    >>103
    職場の43~48歳の人達、ここ1年で3人結婚したよ。(出会った時期まで知らないけど)

    +9

    -1

  • 358. 匿名 2024/10/05(土) 17:09:59 

    >>324
    横ですが。
    見せたくて連れてくるというより、託児所が空いてないとかで連れてこざるを得ないのだろうと思います。

    ただ本音をいうと、連れてこられるのが嫌な人の気持ちもわかります。

    私の職場には連れてくる人はいないですが。
    勤務中はかなり忙しいし集中しているので、近くでグズられたり、赤ん坊への反応を求められたりしたら嫌ですね。

    +16

    -3

  • 359. 匿名 2024/10/05(土) 17:11:24 

    >>356
    ありがとうございます😚
    あなたにも幸多かれ😆

    +21

    -4

  • 360. 匿名 2024/10/05(土) 17:13:43 

    浮気しない男なんていないと思っているから、彼氏を作る事は一生ない。
    独身がいい。
    女友達がいれば寂しさもない。

    +6

    -7

  • 361. 匿名 2024/10/05(土) 17:14:29 

    >>347
    直ぐにハロワに行って失業保険申請しなくちゃだね

    +5

    -1

  • 362. 匿名 2024/10/05(土) 17:17:05 

    >>348
    いや流石に風呂には毎日入りたいわw

    +2

    -1

  • 363. 匿名 2024/10/05(土) 17:17:14 

    1人だから結局自炊せずに買ってしまう。
    健康によくないよなあ…

    +12

    -1

  • 364. 匿名 2024/10/05(土) 17:17:45 

    >>360
    女友達の友情は紙より薄いってのに…。

    +7

    -2

  • 365. 匿名 2024/10/05(土) 17:18:24 

    >>333
    前にテレビのニュース番組の特集で婚活バスツアーってのやっていて結構カップル成立してたな

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2024/10/05(土) 17:20:33 

    >>305
    肉+ワインに決定しました

    アドバイスしてくれた方ありがとう

    +10

    -1

  • 367. 匿名 2024/10/05(土) 17:21:34 

    既婚者の前で、結婚を否定したら攻撃されるから、否定しちゃいけない。「いいっすねー」って言っておけば大丈夫。

    +7

    -0

  • 368. 匿名 2024/10/05(土) 17:22:18 

    あーかわいいね~
    子どもらしいねー
    なんて言うけど(私が)、本当は子ども連れてきてほしくない

    +13

    -0

  • 369. 匿名 2024/10/05(土) 17:22:22 

    >>364
    そんなことはないよ
    誠実で良い気質の人は大勢いるよ

    +3

    -4

  • 370. 匿名 2024/10/05(土) 17:23:22 

    >>174
    ガルちゃんでもどんなトピでも子供や旦那の話からめてくる人いてうんざりする。
    こっちは既婚や子持ちトピには近寄らないようにしてるのに何でどこにでも現れるんだって思う。
    「それうちの2歳の息子が好きだよ」とか誰も興味ない。
    同じ子持ちが「掲示板の雑談なんだから何話したっていいじゃん」とか言ってくる。

    あんたらの世間が狭すぎて子供の話題しかなくて周りに嫌な思いさせてるって気付け。

    +64

    -3

  • 371. 匿名 2024/10/05(土) 17:24:35 

    結婚決まって嬉しくて嬉しくて仕方ないんだろうけど、興味ないのよ

    +8

    -0

  • 372. 匿名 2024/10/05(土) 17:25:01 

    >>360
    同じ考えですが、それほど信頼できる女友達がいるのが羨ましいです。

    友達が彼氏を作っても結婚しても私は嬉しいです。
    ただ、あからさまに
    『彼氏>>>(越えられない壁)>>>私』
    になった時はさすがに傷つきました。

    私とは飛行機で会う距離で、数ヶ月前から会う約束をしていたのに、車で10分の距離に住む彼氏に誘われてドタキャンされたりしました。

    ↑はさすがにレアケースですが、基本的に女性は彼氏ができると大きく変わるので信頼していません。

    とはいえ、独身を貫く意思を持った同年代の女性がいたら友達になりたい。

    +9

    -3

  • 373. 匿名 2024/10/05(土) 17:26:22 

    >>255
    めちゃくちゃわかります。
    私も持ち家(両親の相続)、遺産あり。正社員で働いてる。
    ローン家賃なしなので、かなりの額を投資に回してる。
    同世代よりかは持ってる方なので、自分に近づく人間は金目当てか疑う。
    こんな性格なので、人が信用できないので1人。楽です。

    +11

    -1

  • 374. 匿名 2024/10/05(土) 17:27:01 

    >>364
    そうでもないよ。
    少なくとも男みたいに簡単に浮気やら不貞やら風俗やらでシレッと裏切る事はしないよ。
    いつも味方になってくれるのは男じゃなくて同性だし。
    自分の場合は。
    これだけ不倫や浮気やパパ活が多くて、信頼できる男性に出会えた人は奇跡ですね。

    +7

    -6

  • 375. 匿名 2024/10/05(土) 17:27:38 

    >>368
    私も連れて来て欲しく無い派
    それどころか、我が子話を聞かされるのもダルイし、写メやら動画やら見せられるのも相当ダルイと思ってる
    知らんがなって感じ

    +13

    -0

  • 376. 匿名 2024/10/05(土) 17:29:55 

    >>268
    わたしそこに入って生活してるよ。全然気にならないわけじゃないけど、仕方ないし。

    +2

    -12

  • 377. 匿名 2024/10/05(土) 17:32:08 

    女の友情は薄っぺらいと言うけどさ、男女の仲だっていつどうなるか分からんものよね
    愛し合って盛大な披露宴までして結婚して子供ももうけてたって離婚しただの不倫しただの、その逆に出会って速攻でワンナイとか距離感おかしい奴らも多いし、異性なら安心とも全く思えないよね

    +17

    -2

  • 378. 匿名 2024/10/05(土) 17:36:51 

    >>368
    場所も会話も子供中心に動かないといけないし、それをしなかったら冷たい人間呼ばわり
    めんどくせー

    +12

    -0

  • 379. 匿名 2024/10/05(土) 17:38:28 

    >>90
    言いえて妙

    +2

    -3

  • 380. 匿名 2024/10/05(土) 17:39:04 

    >>78
    毎日同じ空間に家族がいるのに孤独、って本当にキツいんだろうなーと常々思ってる

    +12

    -6

  • 381. 匿名 2024/10/05(土) 17:42:25 

    >>4
    もう涼しくなってきたからやらないけど、夏場は汗が引くまで全裸だし、なんならそれで顔パックしながらおつまみ作ったりする

    +27

    -5

  • 382. 匿名 2024/10/05(土) 17:46:58 

    >>334
    彼氏できて振られて、そこから活動やめちゃいました。
    男から見て付き合える性的対象には思えるでも結婚したく無い、そう思われがちな年齢になってしまったんだなと怖くて。
    アプリ紹介所回るパーティはやめました。
    転職したばかり&職場おじいちゃんしかいない。
    他に何したら良いんだろ。

    +8

    -0

  • 383. 匿名 2024/10/05(土) 17:53:11 

    >>363
    私は長生きしたくないし別にいい。 
    お金もあるし。
    ガルちゃんで何でも飛び付いてきて「高い!」「体に悪い!」って言ってくんのやめて欲しい。
    人が好きで買ってんだからいいだろ。

    +14

    -2

  • 384. 匿名 2024/10/05(土) 17:53:28 

    >>373
    私も生涯独身だから老後資金の為に投資してる
    株とか楽しすぎる

    +8

    -0

  • 385. 匿名 2024/10/05(土) 17:54:53 

    今実家暮らし契約社員だから30代までに正社員になって一人暮らししたいな

    +6

    -0

  • 386. 匿名 2024/10/05(土) 17:55:36 

    >>353
    あなたのバイタリティ素敵!今まで夢を叶えてきたってのが強さを感じる

    +8

    -2

  • 387. 匿名 2024/10/05(土) 17:55:47 

    40だけど今とても精神的に楽なんだよね
    もっと年重ねたら、つらくなってくるのかな

    +5

    -2

  • 388. 匿名 2024/10/05(土) 17:56:32 

    >>383
    お金あるなら長生きしても楽しそうやん

    +5

    -5

  • 389. 匿名 2024/10/05(土) 17:57:08 

    >>156

    ガチャガチャとか食べ物関連のトピ見てる
    ガル民のおすすめでハマった食べ物結構あるし助かってる
    愚痴トピはたまにのぞくと怨念の塊みたいな人がいて怖くなってそっと閉じるw

    +7

    -0

  • 390. 匿名 2024/10/05(土) 17:57:32 

    >>388
    よこ付けんの忘れた

    +1

    -4

  • 391. 匿名 2024/10/05(土) 17:58:58 

    >>380
    よこ、それは厳しい状況だと思う。ほんとに、一人のほうがマシ

    +7

    -6

  • 392. 匿名 2024/10/05(土) 17:59:02 

    >>380
    だからってぼっちトピで「既婚子持ちですが家族がいても孤独なのでいいですか…?」とか勘弁して欲しい。
    は?って感じ。

    「既婚」っていう遊びのあるふかふかの土台がある中で何孤独語っちゃってんのー?って思うし、今の生活が心底嫌なら抜け出せよって思う。

    +28

    -2

  • 393. 匿名 2024/10/05(土) 17:59:08 

    >>387
    建築家のフランク・ロイド・ライトは歳を取る程に人生は美しくなると言ったらしい
    私も斯くありたい

    +7

    -0

  • 394. 匿名 2024/10/05(土) 17:59:27 

    >>358
    書類の手続きの時に連れてくるだけじゃなくて?
    別に年中来るわけでもないし気にしてないけどなぁ。

    +5

    -1

  • 395. 匿名 2024/10/05(土) 18:02:50 

    >>370
    わかります。

    私は過去に『ぬいぐるみ好きさん集まれ』トピに
    「ぬいぐるみに家では話しかけたりします」
    と本音を書いたら
    「可愛い〜!うちの4歳の娘と同じことしてる」
    と書かれてイラッと来ました。

    本人に悪気はないのかもしれませんが。
    大人が本音を語れるなけなしの場だと思ったのに、いちいち我が子を出さないでほしい。

    漫画配信アプリの感想欄なんかでも
    「自分にも子供がいるからこそ、この話は涙が出ました」
    「◯◯(キャラクター)がうちの子みたいで可愛い」
    みたいな感想を見るとオエッ…となります。

    子なしでも感涙したし、◯◯はあなたの子供とは関係ないでしょと思います。

    +54

    -6

  • 396. 匿名 2024/10/05(土) 18:02:52 

    >>119
    看護婦が給料いいの納得できない。
    困ってる人から搾取してるだけじゃない?
    基本ボランティアで月給は15万が妥当。

    +5

    -64

  • 397. 匿名 2024/10/05(土) 18:04:14 

    >>16
    で死んだら遺産は妹さんにwww

    +6

    -29

  • 398. 匿名 2024/10/05(土) 18:04:23 

    親も職場も友人も独身は可哀想、子供早く作れ!みたいな価値観の人いないから独身トピとかでそういうこと言ってくる人見るとカルチャーショック笑

    +15

    -0

  • 399. 匿名 2024/10/05(土) 18:04:38 

    夫がいて子供がいて、ペットのダックスやらチワワもいて鬱陶しい義実家もあって、ママ友もいてそれでもまだ孤独…とか酔いしれてる既婚者なんなん
    てか暇すぎるのかな?

    +12

    -0

  • 400. 匿名 2024/10/05(土) 18:05:26 

    >>371
    はしゃがせてやってけれ

    +5

    -0

  • 401. 匿名 2024/10/05(土) 18:05:55 

    みんな休みの日は何してるの?
    私はもっぱらスポーツ観戦ですわ🫶

    +3

    -4

  • 402. 匿名 2024/10/05(土) 18:06:04 

    >>395
    言っていることはなんとなくわかりますが
    私はそのくらいではイラつかないかな
    相手にあからさまな悪意がなければあなたこそ可愛らしいわねと笑って済ます

    +3

    -21

  • 403. 匿名 2024/10/05(土) 18:06:20 

    >>396
    おばあちゃん、お薬飲んで早くお布団に入りましょうね〜

    +38

    -3

  • 404. 匿名 2024/10/05(土) 18:06:53 

    >>401
    デートしてるよーん

    +5

    -9

  • 405. 匿名 2024/10/05(土) 18:07:00 

    >>401
    家族団欒
    買い物
    家でぐうたらゴロゴロ

    +3

    -8

  • 406. 匿名 2024/10/05(土) 18:08:30 

    >>357
    どこで知り合うんだろ

    +2

    -3

  • 407. 匿名 2024/10/05(土) 18:09:34 

    >>397
    主は遺書書いてるんでしょ?
    兄弟姉妹には慰留分請求権ないから。

    +38

    -3

  • 408. 匿名 2024/10/05(土) 18:10:38 

    >>392
    いちいち確認するからうざがられるんだよね。しれっと書き込んどけよって思う

    +14

    -1

  • 409. 匿名 2024/10/05(土) 18:11:33 

    >>396
    今時看護婦って
    戦時中の人?

    +43

    -1

  • 410. 匿名 2024/10/05(土) 18:12:22 

    このトピ、急に憂さ晴らししたい既婚者みたいな人が増えてきた気がする。
    さっきまで割と平和だったんだけど。

    前の別トピでは21時頃に急に増えてたなぁ。
    あえてバトってコメ数を増やそうとする、バイトの勤務時間になったのかな?

    +10

    -6

  • 411. 匿名 2024/10/05(土) 18:13:33 

    アラフォー独身、彼氏もなし

    そこそこ男前?な上司(独身)と
    仕事中仲良くして
    たまに飲みに連れてってもらって
    それで満足してた

    でもその上司が最近転勤になり
    (転勤とは言っても同じ市内だから近場)
    心にぽっかり穴開いたけど

    なんと、私もそこに転勤になるかも…
    何か変な夢でも見たんかな💦

    +4

    -10

  • 412. 匿名 2024/10/05(土) 18:15:58 

    子供のお小遣いやら旦那の浮気やら義母が鬱陶しいやら、毎日同じような悩みトピ立つけどこの世の主婦ってそんなに暇なの?

    +17

    -0

  • 413. 匿名 2024/10/05(土) 18:16:46 

    >>411
    何かただならぬ縁を感じますね

    +3

    -8

  • 414. 匿名 2024/10/05(土) 18:16:59 

    >>287
    同い年だけど肩身狭いし気持ちわかるよ。職場の同年代は子育てしながら仕事頑張っててすごいと思う。

    +10

    -11

  • 415. 匿名 2024/10/05(土) 18:17:53 

    >>370
    めっちゃわかります!
    笑えるネタトピとかでも、隣で子供が(旦那が)寝てるから大きな声で笑えないとかマジどーでもいいコメントしてくるのウザい。
    さりげにマウント取ろうとしてるのか、なんなんだろうか。

    +62

    -0

  • 416. 匿名 2024/10/05(土) 18:18:03 

    >>394

    >> 私の職場には連れてくる人はいないですが。

    連れて来る人がいる、職場の当事者なので詳しくは知りません。
    できれば読んでからコメントしてください。

    +3

    -1

  • 417. 匿名 2024/10/05(土) 18:19:19 

    >>406
    私37ですがよく飲みに行くので出会いはあります。
    ただ男見る目がなさすぎるので全く結婚に至らない。

    独身だから出会いがない、モテない、彼氏いない、友達もいない、女捨ててる、人生が上手くいってない、楽しくない、みんながみんなそういう訳ではないと思う。

    +26

    -0

  • 418. 匿名 2024/10/05(土) 18:20:49 

    >>26
    結婚してても意外とフットワーク軽いママいるからもう少ししたら遊べるようにもなるよ。
    今までとは色々と違うけど!
    どう楽しむかはあなた次第!
    合わないなら付き合わなくてもいいし!
    とにかく自分が楽しめる環境づくりをする。

    すると、わたしのような無敵の独身が爆誕です。

    +9

    -16

  • 419. 匿名 2024/10/05(土) 18:21:04 

    仕事してて、〜してねって言葉で言われないとできない
    どうすれば良いんだろう、今日も仕事で恥かいた

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2024/10/05(土) 18:22:43 

    >>397
    その正式に契約してるとこに全部いくように遺言書いてると思うよ

    +34

    -0

  • 421. 匿名 2024/10/05(土) 18:25:22 

    >>8
    今更でもなく最初からしない爆w

    昔、似たようなお友達が、泊まってた彼氏が帰ると、
    子供の頃から大事にしてるぬいぐるみを抱えて、
    「あ〜やっと一人になれた〜😢」てやっちゃうて言ってて、
    それに酷く共感した(笑)🧸

    相手が誰だろうと関係ないんだよね、
    実家ですら帰省した日の晩にはもう帰りたいもん爆

    +30

    -2

  • 422. 匿名 2024/10/05(土) 18:26:15 

    >>413

    事務が1人抜けるのは確定してて
    上司にもずっと待ってるからとか
    言われて、他の上司とか
    先輩には(私)連れて行くって言ってて
    でもまさか自分が動くとは

    てか何でマイナスばっか!?

    +4

    -7

  • 423. 匿名 2024/10/05(土) 18:26:25 

    独身でもみんな微妙に違うのが結構しんどい。
    マウントってつもりは全くないけど、これはマウントって受け取る人もいるかもって考えてしまって喋りたいこと喋れない‥。

    なんにも考えず好きなこと喋りたい。変な気遣ってしまってる自分が変なのかもだけど、ちょっと疲れる

    +15

    -0

  • 424. 匿名 2024/10/05(土) 18:27:33 

    >>4
    ノーブラ、スッピン(眉毛無し)、ヨレヨレ部屋着で油断しまくってる時に、サイン必要な郵便届いてめちゃくちゃ慌てる時あるw

    +19

    -2

  • 425. 匿名 2024/10/05(土) 18:29:57 

    >>5
    良い天気だから出かけよう!と思っても身支度が面倒でヨレヨレ部屋着でアマプラみてしまうw

    +24

    -0

  • 426. 匿名 2024/10/05(土) 18:30:06 

    >>26
    まさかの30過ぎてからダンス習い始めたよ(笑)
    (昔やってたとか、元々ちょっと得意とかでも一切ない爆)

    今んとこ、そこで凄く親しい人が出来たりとかはまだないけど、
    少なくとも変わらない毎日ではなくなったよ🤟

    +56

    -3

  • 427. 匿名 2024/10/05(土) 18:31:59 

    >>351
    生涯独身でいる気なら、ちゃんとエンディングノートや遺言書を書いておくべきだと思う。
    契約している銀行口座やクレカやサブスク等の事やパスワードやなんかを全部書いて遺産はどれぐらいで死後は誰に連絡するかとかを書いておかないと片付けする人に迷惑がかかるから。

    +2

    -7

  • 428. 匿名 2024/10/05(土) 18:36:26 

    >>26
    そんなもんだと思う。
    生活が違っちゃってるんだから。

    私は妹とすごく仲が良いけど妹が結婚出産してからすれ違うことが増えた気がする。
    お互い「そっちにはわかんないよね」って言い合いにならないように距離置いてる感じがする。

    ただ一人飲みするから友達はたくさん出来た。
    お酒飲める?
    それか友達がいなくても一人で楽しめることを見つけたらいいと思う。

    +45

    -0

  • 429. 匿名 2024/10/05(土) 18:36:40 

    >>423
    だね
    独身同士でもそれまでの環境が違うと人間性がまるで違う
    独身だから気が合うとは限らない

    +7

    -0

  • 430. 匿名 2024/10/05(土) 18:38:43 

    >>370
    実況トピでよくあるw
    ドラマなんかのトピで皆でこれからどうなるんだろうねー、もしかしてあの人生きてるんじゃないか?とかワイワイ内容について楽しく話している時に、旦那が帰ってきた~ごはん作らないと、とか旦那が隣で話しかけてくるから集中できないとかコメントする人が理解できない。誰も貴女の生活実況は興味ないんですけど。あの感覚が不思議でしょうがない。

    +54

    -1

  • 431. 匿名 2024/10/05(土) 18:39:36 

    >>409

    若い世代大卒が看護師てイメージ、昔のその他大勢が看護婦

    +2

    -17

  • 432. 匿名 2024/10/05(土) 18:44:19 

    >>222
    かーわいい〜♡
    って大袈裟演技しなきゃならないのがほんと辛い
    親本人とも親しくないのに、親しい人と仕事してたりすると自分だけ知らんぷり出来ないし

    +20

    -3

  • 433. 匿名 2024/10/05(土) 18:44:38 

    >>410
    そんなバイトあるんwwwやりたいわw

    +2

    -3

  • 434. 匿名 2024/10/05(土) 18:46:21 

    友達でも親戚でも子供抜きで大人同士で会いたい
    まだ何もわからないちっちゃい頃ならいいんだけど大きくなるとあきらかに連れてこられた子供がつまらなさそうで気の毒になる
    そりゃあよく知らないおばちゃんといても楽しくないよねって思って気をつかう
    子供連れだとまた今度と断るようになった

    +10

    -1

  • 435. 匿名 2024/10/05(土) 18:48:46 

    >>6したくない上に昔からモテなくて、できない要素も持ってるから自分からは何も言わないようにしてる。たまにプライド高い人が「私はできないんじゃない!こういう理由でしたくない!」とかペラペラ喋りだすと同族として恥ずかしいから黙っててくれと思う

    +53

    -5

  • 436. 匿名 2024/10/05(土) 18:50:18 

    ロピアで鶏もも税込100グラム79円で売ってた、買わなかったけど

    +4

    -0

  • 437. 匿名 2024/10/05(土) 18:52:19 

    >>193
    めちゃくちゃ分かる!人に限らず何事もあんまり興味ないんだよね

    +5

    -0

  • 438. 匿名 2024/10/05(土) 18:54:45 

    >>434
    ヨコ
    昔の彼氏のお母さんが宗教に狂ってて、100万近くする宗教関連のグッズを彼氏に買わせようとしてた
    結婚前だったから、お母さんがいない時に説き伏せようとした時、彼氏のいとこの中学生女子がそこにいてじっと見てて強く言えなかった
    あの時、あれが幼稚園児だったらなって

    無関係な話で申し訳ない
    でも、子どもの存在って良くも悪くも迷惑というか

    +4

    -1

  • 439. 匿名 2024/10/05(土) 18:56:10 

    >>222
    お前の子供のダンス動画見せられてもなんも感じないわって職場の人に言いたい

    +28

    -1

  • 440. 匿名 2024/10/05(土) 18:56:33 

    いつの間にか強制的に動画見せられる広告なくなったよね。

    +4

    -0

  • 441. 匿名 2024/10/05(土) 18:58:37 

    >>439
    正直、北の子どもの歌の方がすごいよね

    +8

    -0

  • 442. 匿名 2024/10/05(土) 18:58:53 

    パルムのハニークリームチーズ味食べた?期間限定なの!

    +2

    -1

  • 443. 匿名 2024/10/05(土) 18:59:06 

    職場で彼氏いるの?と聞かれたら
    いないときどう答えるべき?

    +0

    -5

  • 444. 匿名 2024/10/05(土) 19:02:39 

    >>416
    怖っ。

    +2

    -4

  • 445. 匿名 2024/10/05(土) 19:03:07 

    >>439
    本人に言えば?

    +1

    -4

  • 446. 匿名 2024/10/05(土) 19:03:22 

    独身っていうステータス?バカにされるけどさ、楽しくていいよね
    私気に入ってる

    +13

    -0

  • 447. 匿名 2024/10/05(土) 19:09:39 

    今32歳で学生時代の友達は体感6割位結婚してる状態。その子達と遊ぶとなると大体子供が付いてくるんだけど、少しも可愛いとは思えない。結婚は〜、子供は〜、って言われても全然興味ないから毎回濁してる。でもそれ以外はノリも合うし価値観も似てるから楽しい。みんなこういう時どうしてるの?

    +6

    -2

  • 448. 匿名 2024/10/05(土) 19:11:56 

    そろそろマンション買おうかなと考えてるけど
    1LDKと2LDKどちらにするか悩んでる
    今住んでるとこは1LDKだけど狭く感じるし
    かと言って2LDKは広いかな?とか
    一部屋増えると数百万プラスになるから悩む

    +11

    -0

  • 449. 匿名 2024/10/05(土) 19:14:06 

    >>401
    ラジオ聞いてる
    平日聞き逃したやつがradikoで聞けるから
    あとはペットと遊ぶ

    +5

    -0

  • 450. 匿名 2024/10/05(土) 19:15:19 

    >>432
    そんな「可愛いー♡」なんて言うキャラじゃないの周りも分かってるだろうし、大袈裟演技しても白けるだけだよ。
    普通に挨拶するくらいで良くない?

    +4

    -2

  • 451. 匿名 2024/10/05(土) 19:15:36 

    >>259
    かわいそう…

    +22

    -49

  • 452. 匿名 2024/10/05(土) 19:16:08 

    反ワクチンでも結婚できるんだなーって今日のトピ見て虚しくなったw

    +3

    -9

  • 453. 匿名 2024/10/05(土) 19:17:29 

    上司にデートに誘われた。お互い良い年。

    +3

    -2

  • 454. 匿名 2024/10/05(土) 19:20:08 

    >>95
    独身じゃん

    +40

    -3

  • 455. 匿名 2024/10/05(土) 19:20:59 

    >>450
    よこ
    キャラじゃないとか他人に言わない方がいいよ
    てか、性格知ってるの?w

    +1

    -6

  • 456. 匿名 2024/10/05(土) 19:27:54 

    >>222
    他人の子どもよりハサミムシの赤ちゃんのほうがよっぽどかわいいし興味ある
    虫嫌いだけど

    +11

    -2

  • 457. 匿名 2024/10/05(土) 19:30:10 

    >>6
    ほんと何でも良いから放っておいて欲しいですよね。結婚して子供いるって事しか肩書きがない女に限ってそういう事言ってきそう。あんたの旦那と結婚するなら死んだ方がマシって言いたい。

    +123

    -8

  • 458. 匿名 2024/10/05(土) 19:30:59 

    >>455
    だってそのワーママさんとも親しくないんでしょ?
    大袈裟演技してるって事はそんなキャラでもないんだろうし。
    なのにいきなり「可愛いー♡」なんて近づいてきたらビックリされるでしょ普通。

    +4

    -1

  • 459. 匿名 2024/10/05(土) 19:31:50 

    >>15
    お金はいくらあっても困らないですもんね!

    +24

    -1

  • 460. 匿名 2024/10/05(土) 19:32:16 

    >>443
    普通にいないと答える

    +3

    -0

  • 461. 匿名 2024/10/05(土) 19:35:26 

    好きな時に好きなことができる。
    たまにさみしくもなるけど、私は元気です

    +2

    -0

  • 462. 匿名 2024/10/05(土) 19:36:19 

    >>29
    あれ惚気みたいのもあるんですかね、面白くもないしネガティブな話は聞きたくないし、止めて欲しいですよね。

    +35

    -0

  • 463. 匿名 2024/10/05(土) 19:41:52 

    >>1
    周りを見渡すと、自分だけ下半身に何もはいてなかった……やったらええねんけどなぁ〜

    +0

    -12

  • 464. 匿名 2024/10/05(土) 19:45:41 

    >>222
    やばい女が多いなそりゃ少子化なるわ

    +4

    -19

  • 465. 匿名 2024/10/05(土) 19:51:52 

    >>283
    ヨコ

    未婚理由は何であれ、姉妹仲や家庭環境に恵まれて、稼ぐ能力あるのは恵まれてると思う。凄い。

    +48

    -4

  • 466. 匿名 2024/10/05(土) 19:59:23 

    >>6
    発達障害の人もインタビューに答えてたけど、発達だから生きにくいというより、世間からの冷たい態度やいじめの二次被害で生きにくいって。

    そういう事だよね。

    +43

    -1

  • 467. 匿名 2024/10/05(土) 20:01:33 

    >>259
    姉妹っていいなぁ

    +50

    -9

  • 468. 匿名 2024/10/05(土) 20:08:57 

    >>447
    ノリも価値観も変わっちゃうからつるまなくなる。
    結婚について上から目線でアドバイスされるのもウザくなるし。
    そういうのが全くなくて結婚しても子供なしで遊べる関係ならいいけど難しいし疎遠になる。

    +11

    -0

  • 469. 匿名 2024/10/05(土) 20:09:41 

    兄弟は同じく独身のまま天国に行ってしまったし、いとこたちは親子ほぼ年が離れている。
    保証人って年金世代はダメだと聞くし...サービス利用するためにお金貯めて断捨離するしかないか。
    30歳の時結婚したい彼氏が居たんだけど32歳になる直前にフラれてもうすぐ40歳。
    その後婚活してたんだけど暫くして病気で長期入院してたから、婚活どころではなかったし仕事辞めなくてはいけなくなったし。今は非正規で働き始めてるけど子供は産める年齢ではないから無理だけど結婚はしたいな。

    +4

    -5

  • 470. 匿名 2024/10/05(土) 20:09:45 

    >>443
    いないです。

    他に何て言うの?何が知りたいの?

    +4

    -0

  • 471. 匿名 2024/10/05(土) 20:09:49 

    >>22
    うちの会社に来てください😭
    事務で事務経験がある方はそこそこ給料もいいのですが
    忙しいのです…

    +13

    -4

  • 472. 匿名 2024/10/05(土) 20:13:36 

    >>206

    マシな方=生涯独身でいる事 なのにそれすら許さないみたいな
    「少子化なのに…」とか「私の子供達に独身の面倒見させるつもり?」とかだいぶ話が大きくなる笑
    キモブサメンと子供作れとかもうセクハラ発言で訴えたくなる

    +30

    -1

  • 473. 匿名 2024/10/05(土) 20:14:28 

    >>464
    独身おっさんが何言ってんのよ

    +8

    -2

  • 474. 匿名 2024/10/05(土) 20:19:55 

    >>462
    よこ
    人による
    中にはガチで夫婦喧嘩して怒ってる人もいるよ
    対人関係良好な相手ならたまには聞き役に徹するのもいいかも

    +0

    -0

  • 475. 匿名 2024/10/05(土) 20:21:16 

    最近漸く自分の好きな味の酎ハイに出会えた💃

    +2

    -0

  • 476. 匿名 2024/10/05(土) 20:22:09 

    主婦見るとやっぱ老けてんなーと思う
    結婚するだけでも所帯じみて老けるし子供なんか居たらホント老けてる
    自分が綺麗な方で若く見えるから余計
    なんで50代の主婦って顔もシミだらけだし髪もチリチリなの?
    お金かければ良いのに

    +4

    -16

  • 477. 匿名 2024/10/05(土) 20:25:29 

    >>396
    え?搾取って本気で言ってます?大学や専門学校いってついてるんだよ?

    +15

    -2

  • 478. 匿名 2024/10/05(土) 20:27:12 

    >>287
    私は42歳独身、その気持ち良く分かるよ。
    肩身狭いし未熟にも感じるけど、今を楽しんだ方がいいなと思うよ。
    これからの自分の人生の中で今が1番若いんだから、思うように好きな様に生きた方が後悔もないし、明るい気持ちでいると周りにもいい影響があるから。

    +19

    -7

  • 479. 匿名 2024/10/05(土) 20:32:47 

    >>476
    こういうのって煽りコメ?
    家族のことやっていたら、時間も限られるし、相応になるわって思うくらい
    外見至上主義の押し付けは恥ずかしいよ

    +7

    -2

  • 480. 匿名 2024/10/05(土) 20:40:45 

    独身最高!!
    食事作るのサボってもいい、いつ寝ても起きてもいい、稼いだお金自由に使える、ふらっと旅にも出られる。

    +13

    -1

  • 481. 匿名 2024/10/05(土) 20:44:11 

    会社にわりと独身の人多いけど(私含め)、年下の子が子供2人3人と産んで家を建てて…とか人生が進んで行ってるのに私は気ままにずっと1人で賃貸で暮らしていて。
    取り残された感じがあるのも正直なところです、、
    気楽で良いんだけど、たまに考えちゃいます

    +10

    -1

  • 482. 匿名 2024/10/05(土) 20:45:37 

    >>23
    わかる。想像だけでストレスになりそう。

    +16

    -0

  • 483. 匿名 2024/10/05(土) 20:47:14 

    >>476
    こういうこと言うのやめなよ。
    顔が見えない状況でマウントとっても虚しくない?

    +7

    -1

  • 484. 匿名 2024/10/05(土) 20:48:26 

    独身で生きていくなら若いうちにとにかくお金貯めとかなきゃ
    年取るとどんどん体力落ちて働き続けるのもほんとにきつくなってくるね
    ほんとに男とは体力が全然違うのよ

    +9

    -0

  • 485. 匿名 2024/10/05(土) 20:51:27 

    >>15
    毎年、年末ジャンボだけは買ってて密かに高額当選を夢見ている。
    毎年夢のまま終わるけれど。

    +11

    -2

  • 486. 匿名 2024/10/05(土) 20:59:11 

    >>484
    でも、ちょっと前の独身トピは、そんなヤワな人いない、私はホワイトだから見たことない、体力ないやつは無能とか、酷い書かれ方してた。

    +1

    -0

  • 487. 匿名 2024/10/05(土) 21:00:47 

    >>483
    よこ

    マウントじゃないと思う。ここは独身が来て本音を書くトピだから。

    これを既婚が居る場でわざわざ言う人はかなりやばい。

    +1

    -4

  • 488. 匿名 2024/10/05(土) 21:01:40 

    >>392
    独身トピに彼氏持ちがくるのは許容できるけど、夫がいるけど家庭内別居状態なのでほぼ独身と変わらないのでとかはさすがに違うだろと思う。
    ガル男もだけど、なんでわざわざ私は既婚だけどとか俺は男だけどとか書くんだろう。仲間に入れて欲しければ匿名なんだし隠せよ。

    +16

    -1

  • 489. 匿名 2024/10/05(土) 21:02:26 

    >>470
    くっつけおばさんに飲み会セッティングされたことが転職先2社で起こったので

    +5

    -2

  • 490. 匿名 2024/10/05(土) 21:05:49 

    >>287
    >独身って経験値は未熟な気がしてならない

    独身でも早くから親の介護があったり、既婚でもジジババがかなりサポートしてたり、ちょっと働いただけで専業主婦してたり、生き方は様々だから、経験値も様々だよ。

    一人暮らしでも、非正規かつかつや、正規でマンションとか、実家暮らしも親が元気か持ち家やお金があるかで違うし、苦労や経験値はバラバラだと思う。

    仕事して自活できてるだけで十分だと思う。

    +27

    -3

  • 491. 匿名 2024/10/05(土) 21:06:45 

    >>10
    嫌い過ぎて口も聞かない兄しかいない。
    親がいなくなった後のこと考えると気が重い。

    +42

    -1

  • 492. 匿名 2024/10/05(土) 21:07:13 

    今婚活パーティーからの帰りです
    ぶっちゃけ疲れた
    なんか、普通の人はお金払わずとも結婚できてるのにこっちはお金払っても結婚できないとか終わってんなと思ったわ
    もうやめようと思ってる

    +7

    -5

  • 493. 匿名 2024/10/05(土) 21:08:43 

    >>287
    悪いけどこういう人ってちょっと同調圧力に洗脳され過ぎてない?って思うよ
    女が自立して生きる事を絶対に許さず、他人(夫や子供)に隷属して自分より他者を優先する事を正しいと強要し
    それをしない女(何故か男は言われない)を未熟、犯人前と蔑む。
    自分と同じ苦労をしてない他人を下に見て、自分の苦労を正当化したがるような人間の方がよっぽど幼いなって思わないですか?
    私はバツイチ子なしなんでもしかしたらトピズレかもですが、そうした風潮に毒されて自分を卑下するのはいい加減やめて欲しいですね。

    +28

    -4

  • 494. 匿名 2024/10/05(土) 21:10:04 

    温玉手作りしたけど、失敗何回もして頭きて作るのやめた
    あー本当にイライラした(笑)

    +3

    -0

  • 495. 匿名 2024/10/05(土) 21:10:18 

    周りは恋愛に向けて動いていたり、後輩に指導する役回りになってきたりするのに私はバンドマン追っかけて、キャリアも積めていない。
    挽回できる兆しもない。ただ悲しい。

    +3

    -0

  • 496. 匿名 2024/10/05(土) 21:11:34 

    ハンバーグに使ったひき肉がパサパサしてて美味しくなかった
    冷凍焼けしたのかな?

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2024/10/05(土) 21:14:58 

    >>10
    うちは姉妹で独身だけど
    姉が片付け掃除しない人で
    1人で暮らしたいです。
    仲は悪くないけどイラつく。

    +29

    -0

  • 498. 匿名 2024/10/05(土) 21:15:15 

    >>492
    ブログ見てると、ある程度の年齢いって動いてる人は、許容範囲広げて、嫌いでも条件マシなら結婚してしまうらしい。

    結局、お金や保証人や天涯孤独が怖くなったり、子供産みたくなり駆け込み不妊治療するみたい。

    兄弟姉妹に保証人頼めたり、親がずっと元気だったり、お金にゆとりがあると、そこまでして結婚はしないみたい。

    +3

    -1

  • 499. 匿名 2024/10/05(土) 21:15:49 

    石田さんチを見て、なんだかんだ幸せそうというか勝ち組じゃんと思ってしまう

    +1

    -7

  • 500. 匿名 2024/10/05(土) 21:16:32 

    >>488
    気持ち面ではかわらなくても、遺族年金や諸々守られ具合が違うよね。

    +7

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード