ガールズちゃんねる

大切な行事がある前に、食べないようにしているもの

81コメント2024/10/28(月) 20:30

  • 1. 匿名 2024/10/04(金) 22:18:42 

    来週、仕事で大きなイベントがあり万全の体調で臨みたく、生の魚介類は避けるようにしています。皆さんは、食べ物を気を付けたりしていますか?

    +76

    -1

  • 2. 匿名 2024/10/04(金) 22:18:58 

    塩分

    +36

    -0

  • 3. 匿名 2024/10/04(金) 22:19:06 

    湯葉
    にがりが効く

    +1

    -2

  • 4. 匿名 2024/10/04(金) 22:19:20 

    餃子とか。
    息くさくなるから。

    +103

    -0

  • 5. 匿名 2024/10/04(金) 22:19:21 

    >>1
    辛いもの
    冷たすぎるもの

    +31

    -1

  • 6. 匿名 2024/10/04(金) 22:19:23 

    ニンニク系?
    イメージ的には

    +72

    -0

  • 7. 匿名 2024/10/04(金) 22:19:31 

    ニンニク

    +15

    -0

  • 8. 匿名 2024/10/04(金) 22:19:48 

    口臭対策でにんにくを使った料理

    +14

    -1

  • 9. 匿名 2024/10/04(金) 22:19:48 

    >>1
    生の貝類
    鳥刺し
    激辛

    +12

    -0

  • 10. 匿名 2024/10/04(金) 22:20:10 

    ぬりかべ
    大切な行事がある前に、食べないようにしているもの

    +3

    -7

  • 11. 匿名 2024/10/04(金) 22:20:11 

    ニンニク
    臭うから

    +13

    -0

  • 12. 匿名 2024/10/04(金) 22:20:23 

    牡蠣

    +52

    -0

  • 13. 匿名 2024/10/04(金) 22:20:36 

    大事な用事とか映画の前は、お腹下さないように乳製品控える

    +42

    -0

  • 14. 匿名 2024/10/04(金) 22:21:02 

    気持ち少食で
    身体を軽くする

    +40

    -0

  • 15. 匿名 2024/10/04(金) 22:21:37 

    ラーメン
    私はスープを飲まなくても、翌日浮腫む

    +15

    -0

  • 16. 匿名 2024/10/04(金) 22:21:47 

    体が頑丈すぎて何でも受け入れてるから考えたことないな。とりあえずクサいものは避けるかな

    +1

    -0

  • 17. 匿名 2024/10/04(金) 22:21:56 

    にんにく
    ねぎ
    激辛なもの
    牡蠣

    +4

    -0

  • 18. 匿名 2024/10/04(金) 22:22:16 

    シューマイ

    +2

    -0

  • 19. 匿名 2024/10/04(金) 22:22:41 

    飲み物だけど、コーヒーなどのカフェイン。トイレめっちゃ近くなってしまうので。

    +23

    -0

  • 20. 匿名 2024/10/04(金) 22:22:50 

    ラーメン
    体質もあるかもだけど、私は食べた翌日必ず下痢してしまう。

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2024/10/04(金) 22:22:54 

    >>1
    刺身は普通に食べちゃうかな…
    生牡蠣とかは普段もそもそも食べない

    +4

    -1

  • 22. 匿名 2024/10/04(金) 22:22:57 

    長丁場のオペに入るときは香辛料と利尿が効きそうな飲食物は避けてます!

    +12

    -1

  • 23. 匿名 2024/10/04(金) 22:23:47 

    オクラ、めかぶ。お腹痛くなるから

    +1

    -0

  • 24. 匿名 2024/10/04(金) 22:23:54 

    特にない
    ニンニクでもなんでも気にしないで食べちゃう

    +3

    -2

  • 25. 匿名 2024/10/04(金) 22:24:00 

    揚げ物食べすぎるとすぐニキビできるから大事な日の前は我慢してる

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2024/10/04(金) 22:24:06 

    焼肉とか餃子とかそのへん
    にんにくスゴイわ

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2024/10/04(金) 22:24:36 

    グルテンあわないのでパスタとかの小麦粉系
    高確率でおなか壊す

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2024/10/04(金) 22:25:17 

    生牡蠣

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2024/10/04(金) 22:26:19 

    生のスライス玉ねぎ
    (ハンバーガーに入りがち)
    ネギ系は口が臭くなる

    +14

    -0

  • 30. 匿名 2024/10/04(金) 22:26:19 


    お腹痛くなるので
    一番安全な白米でお腹いっぱいにしとく

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2024/10/04(金) 22:26:25 

    みかん
    大好物だけど、乗り物酔いするから

    +4

    -1

  • 32. 匿名 2024/10/04(金) 22:26:45 

    >>1
    消化に悪いもの。下痢になったら終わる。

    +11

    -1

  • 33. 匿名 2024/10/04(金) 22:27:12 

    >>5
    辛麺とか好きだけど、絶対お腹痛くなるから大事な予定の前は食べないようにしてる。

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2024/10/04(金) 22:27:29 

    生物、ラーメン、アイス、辛いもの
    お腹が弱いので

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2024/10/04(金) 22:28:55 

    コーヒーは口臭の原因になると聞いて人と会う時や大切な場の前には飲まないようにしている

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2024/10/04(金) 22:28:55 

    お茶とかカフェインあるのは飲まないようにしてる

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2024/10/04(金) 22:28:58 

    生もの
    揚げ物
    脂身の多い肉やひき肉
    牛乳

    お腹を壊しやすいので

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2024/10/04(金) 22:29:16 

    スナック菓子やインスタントのラーメンとかは体臭に顕れるから避ける

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2024/10/04(金) 22:29:56 

    フルーツグラノーラ。好きなんだけど、お腹ゆるくなるから。

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2024/10/04(金) 22:31:02 

    そりゃニンニクよ
    あとは生の玉ねぎやネギ

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2024/10/04(金) 22:31:20 

    >>25
    私はリンツのチョコ
    大好きだけどあれ食べると顎ニキビできるから出かける予定がある時は我慢する

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2024/10/04(金) 22:31:30 

    生物や牛乳
    お腹がゴロゴロならないように

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2024/10/04(金) 22:33:22 

    フライドポテト
    お腹にガスたまる

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2024/10/04(金) 22:36:36 

    豆腐とか豆乳
    お通じが良くなりすぎる

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2024/10/04(金) 22:37:51 

    車乗るなら卵食べないとか

    +1

    -1

  • 46. 匿名 2024/10/04(金) 22:38:43 

    ゴボウかな。おならが止まらなくなるのに💩出なくて大変なことになる。

    +3

    -1

  • 47. 匿名 2024/10/04(金) 22:39:52 

    揚げ物系
    お腹壊しやすい

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2024/10/04(金) 22:40:18 

    小麦系全般

    合わないのか、次の日とその次の日にお腹壊してる…

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2024/10/04(金) 22:40:31 

    >>1
    食べ過ぎないように気を付けてる。食べ物に気を付けるの偉いね!

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2024/10/04(金) 22:43:34 

    お刺身。時々下痢する

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2024/10/04(金) 22:47:18 

    >>1
    自分じゃないけど、ダンナの海外出張前3日間くらいは生物出さなかったな
    当たって出張ポシャったら困るから

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2024/10/04(金) 22:47:42 

    小麦と油と砂糖使ったもの
    ニキビできるから

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2024/10/04(金) 22:51:19 

    ラベルの白いコーラとか
    食物繊維とか書かれた飲食物は避けています
    そうじゃないとトイレとお友達になります

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2024/10/04(金) 22:52:00 

    >>6
    特に生ニンニクは臭いもだけど胃が痛くなるから予定関係なく食べないようにしてる。

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2024/10/04(金) 22:53:55 

    >>1
    普段食べ慣れてないものは避ける。
    大事な予定前ほど食べ慣れた定番メニューにしてる。

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2024/10/04(金) 22:54:15 

    当日の朝は冷たい牛乳は飲まないようにしてる。

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2024/10/04(金) 22:55:56 

    脳を働かすために朝は炭水化物しっかり摂るというのが一般的らしいが私は逆。食べると集中力低下しボーっとする。重要な仕事がある日はバッキバキに腹空かして昼も食わず。頭がフルスロットル状態でミスなく正に回転率上がる。

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2024/10/04(金) 23:00:16 

    >>1
    蒙古タンメン中元のカップラーメン
    翌日Siriが死ぬ

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2024/10/04(金) 23:18:52 

    ラーメン、揚げ物
    むくみ対策

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2024/10/04(金) 23:32:16 

    >>12
    生牡蠣はヤバいけれど、火を通した牡蠣フライとかはいいんじゃないの? 牡蠣ご飯とか牡蠣鍋とか。ダメかな。

    +0

    -6

  • 61. 匿名 2024/10/04(金) 23:33:54 

    コンビニのホットスナック。
    ほとんど願掛けに近いけど、うちの近所のコンビニは衛生面怪しいから食べないようにしてる。

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2024/10/04(金) 23:34:08 

    アイスとかき氷
    それ以外はたいてい食べる
    あとは運

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2024/10/04(金) 23:43:49 

    >>1
    乳製品
    下痢するので

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2024/10/04(金) 23:49:03 

    ニラとかニンニクとか

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2024/10/05(土) 00:27:42 

    激辛ラーメン。翌日お腹下してしまうから。

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2024/10/05(土) 00:34:13 

    避けるのは海鮮の生モノとニンニクくらいかな。
    お腹弱い人は牛乳、ゴボウなどの根菜類、辛い物もやめた方がいいね。

    漢方の先生が刺身などの生モノは胃腸の消化に負担だからたくさん食べない方がいいと言ってたよ。

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2024/10/05(土) 00:42:27 

    生牡蠣

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2024/10/05(土) 01:11:22 

    にんにく

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2024/10/05(土) 01:17:51 

    ラーメン
    調子が悪い時だとかんすいに胃がやられる

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2024/10/05(土) 02:25:54 

    牡蠣、生もの、おなら増えるもの(納豆、牛乳、豆乳、ねぎ類など)

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2024/10/05(土) 02:37:49 

    >>1
    吹き出物ができたら嫌だからスナック菓子は控えるけど、それ以外はまったく気にしない。食べ物でお腹壊したことない。

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2024/10/05(土) 02:44:39 

    医者です。
    オペ中はトイレに行けないので、水分控えます。
    何件も立て続けにオペが入ると、脱水症状になります

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2024/10/05(土) 04:21:44 

    食え食え圧力かけてくるの全員ブスとババア
    死刑にしてほしい

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2024/10/05(土) 08:10:01 

    >>1
    ラーメン、揚げ物、生物、ネギ、にんにくは食べない。
    ニキビできるし下痢になること多い。1週間前から野菜と魚と蕎麦とかにして調整しておく。ネギラーメンにニンニク絞って食べたいけどね

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2024/10/05(土) 08:13:35 

    飲み物だからトピタイとはズレるけどお酒は避ける。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2024/10/05(土) 08:36:58 

    なんだろ 消化悪いものはやめてる
    たとえばにんにくとか、脂身とか生クリーム、ケーキ、アイス、クッキー、マーガリンやバター、菓子パン、あんこ
    あと、店で出されたごぼうサラダやブロッコリー、かきグラタンで食中毒ぽくなったことがあり、そういう飲食店も避ける
    空腹時のコーヒーとかも良くない
    トマトジュースも飲み過ぎはおなかこわす
    おうちでスープとかヨーグルトなど食べるのがよいかも

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2024/10/05(土) 08:37:33 

    >>75
    お酒ってたしかにおなかこわすかも

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2024/10/05(土) 08:43:37 

    肉はしゃぶしゃぶにしてキャベツや水菜も火を通して温野菜サラダとして食べる
    生物もよくないからお刺身用の白身とかサーモンを水菜とかとコンソメスープに入れてると優しい味になるよ
    お刺身を軽く塩コショウで焼くのも塩分控えめで良い
    たまごも温玉にすると消化に良い
    ようじで穴をあけて水を入れた容器でレンジで作れる
    果物はバナナとかりんごはお腹に優しい 柿とかは食べすぎは良くない
    ランチにバナナ1本、おすすめ

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2024/10/05(土) 10:36:00 

    >>1
    昨日から飲み物だけにしてる
    来年春まで行事が多いから太らないように調整してる

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/10/05(土) 16:25:08 

    >>10
    かわいい。
    てか、コンニャクじゃないの?

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2024/10/28(月) 20:30:02 

    糖質制限タイプだから炭水化物。
    全く食べないわけではないけど、一定の量以上食べすぎるとむくんだりだるくなる。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード