-
1. 匿名 2024/10/04(金) 15:45:49
原宿・青山・表参道の散策でオススメのスポットを教えてください。
対象年齢は問いません。
+24
-2
-
2. 匿名 2024/10/04(金) 15:46:33
そこら辺を歩いて人間観察すると良いよ+9
-9
-
3. 匿名 2024/10/04(金) 15:46:34
アニヴェルセル+20
-2
-
4. 匿名 2024/10/04(金) 15:46:37
田舎者の私には歩くだけでもおもしろい+41
-1
-
5. 匿名 2024/10/04(金) 15:46:51
青山学院大学+8
-7
-
6. 匿名 2024/10/04(金) 15:47:12
原宿のミルフィーユがおいしいお店、なんだっけ
+8
-1
-
7. 匿名 2024/10/04(金) 15:47:15
キディランド+14
-4
-
8. 匿名 2024/10/04(金) 15:47:51
表参道は喫煙所がめちゃくちゃたくさんあるから全部回ってみたらいいと思う+6
-16
-
9. 匿名 2024/10/04(金) 15:48:21
>>4
というか東京に住んでる場合は目的なく行かないかもね+16
-9
-
10. 匿名 2024/10/04(金) 15:48:23
+2
-1
-
11. 匿名 2024/10/04(金) 15:48:36
ヘルツ+1
-0
-
12. 匿名 2024/10/04(金) 15:48:52
ののあおやま+4
-0
-
13. 匿名 2024/10/04(金) 15:49:00
竹下通り、表参道+11
-1
-
14. 匿名 2024/10/04(金) 15:49:22
麺散
+2
-0
-
15. 匿名 2024/10/04(金) 15:49:59
洋菓子では唯一の宮内省御用達
コロンバン
移転してリニューアル・オープン!
+22
-0
-
16. 匿名 2024/10/04(金) 15:50:11
来週の今頃原宿駅の橋から代々木体育館のまわりにDIR EN GREYファンの虜とPIERROTファンのピエラーがわんさかいるわよ!!+5
-7
-
17. 匿名 2024/10/04(金) 15:50:17
ローストビーフ大野+3
-0
-
18. 匿名 2024/10/04(金) 15:50:58
歩くだけで楽しい!+9
-0
-
19. 匿名 2024/10/04(金) 15:51:50
代々木だけどスケルトンのトイレ+0
-2
-
20. 匿名 2024/10/04(金) 15:52:04
>>9
いや、このあいだ久しぶりに歩き回ったら、けっこう楽しかった。秋は涼しくなるからオススメ!
ラルフローレン表参道
+36
-4
-
21. 匿名 2024/10/04(金) 15:52:09
東郷神社、明治神宮+19
-1
-
22. 匿名 2024/10/04(金) 15:52:42
明治神宮が好き
+27
-2
-
23. 匿名 2024/10/04(金) 15:53:27
原宿駅の線路沿いをずっと歩いて新宿まで行くのが好き+15
-0
-
24. 匿名 2024/10/04(金) 15:53:53
>>8
民度低いね+1
-8
-
25. 匿名 2024/10/04(金) 15:54:01
表参道から代々木公園まで散歩がてらウォーキングするのが好き+15
-1
-
26. 匿名 2024/10/04(金) 15:54:10
表参道ヒルズ+12
-0
-
27. 匿名 2024/10/04(金) 15:54:15
根津美術館+19
-0
-
28. 匿名 2024/10/04(金) 15:54:20
青山にしても表さんにしても大通りよりも1本横に入った小道が歩いていて面白いよ!
雑貨屋さんとかスイーツ屋さんも多い。迷ったと思ってもどこかしらから大通りに出られるし!
表参道ヒルズの裏道を行くとミカフェートって言う小さなコーヒーのお店があるからぜひ!そこのコーヒーが美味しい。+31
-3
-
29. 匿名 2024/10/04(金) 15:54:50
明治神宮入り口にあるカフェ
必ず寄ってる🍨+4
-0
-
30. 匿名 2024/10/04(金) 15:55:15
アップルパイ買ったなぁ🍎🥧
お洒落なお店があったわ✨+3
-1
-
31. 匿名 2024/10/04(金) 15:55:20
青山一丁目駅〜明治神宮外苑〜表参道のコースを歩くのが好き
外苑のイチョウ並木近くにあるパスタ屋さんによく立ち寄るよ+19
-0
-
32. 匿名 2024/10/04(金) 15:56:09
初詣の時に竹下通りのマックしか行った事ないから、今更娘を連れて行こうかと思ってる。でも春休みとか週末は昔より混んでるみたいだから休校日に行きたいよね。+5
-0
-
33. 匿名 2024/10/04(金) 15:56:18
何故だかわからないけど北参道の雰囲気が好き
原宿や表参道とは違って落ち着いた感じ+9
-0
-
34. 匿名 2024/10/04(金) 15:56:27
>>25
自宅から表参道方面まで散歩がてら行くことあるけど、帰りはいつもハチ公バスに頼っちゃう
+7
-1
-
35. 匿名 2024/10/04(金) 15:57:17
ヨックモック 青山本店 ブルー・ブリック・ラウンジ+10
-1
-
36. 匿名 2024/10/04(金) 15:58:16
>>20
目的なく行っても楽しいよね。私もやっと涼しくなってきたから先週散策しにいった。
ふらっとラルフに入ったら秋冬物が結構良かったわ。ラルフズコーヒーで休憩してまたうろうろ散歩して帰った。+20
-1
-
37. 匿名 2024/10/04(金) 15:58:27
土日だったら、青山のファーマーズマーケットが賑わってておすすめです
屋台も出るし農家さんから直接面白い野菜を買えるので+18
-0
-
38. 匿名 2024/10/04(金) 15:58:35
表参道✨に住んだら、毎日が楽しそう😊
+8
-3
-
39. 匿名 2024/10/04(金) 15:59:01
AFURI、一蘭、九州じゃんがら+4
-2
-
40. 匿名 2024/10/04(金) 15:59:34
青山霊園
花見の名所
桜の季節以外も緑豊かで散歩にお薦め+6
-0
-
41. 匿名 2024/10/04(金) 16:02:00
>>31
「絵画館」に 実際に入ったことがある人って、とても少ない気がする。
+16
-0
-
42. 匿名 2024/10/04(金) 16:02:12
>>28
ミカフェートって閉店してない?+5
-0
-
43. 匿名 2024/10/04(金) 16:03:35
昔表参道で働いてた時に、昼ご飯買いに行ったついでにオフィスで履いてる健康サンダルのままグッチに行ったけど、黒服がドアを開けてくれた
+6
-0
-
44. 匿名 2024/10/04(金) 16:03:49
迎賓館でアフタヌーンティーがしたい
+13
-12
-
45. 匿名 2024/10/04(金) 16:04:19
神宮の銀杏並木なんてこれからどうかしら?+8
-0
-
46. 匿名 2024/10/04(金) 16:04:35
>>43
どこのお店の黒服も立ちっぱなしで大変そうだよね😅+6
-0
-
47. 匿名 2024/10/04(金) 16:06:54
>>17
土日だと混んでますか?めっちゃ行ってみたい。+2
-0
-
48. 匿名 2024/10/04(金) 16:07:14
>>20
いやってそれは散歩目的じゃなくて?+0
-6
-
49. 匿名 2024/10/04(金) 16:07:46
>>27
庭園にいると、表参道とは思えない静謐さ
+19
-0
-
50. 匿名 2024/10/04(金) 16:10:50
>>44
最寄り四ツ谷ですよ+10
-0
-
51. 匿名 2024/10/04(金) 16:11:04
高校生の時、夕方にここの前を通り素敵だなと思ったヨックモックの本店
カフェもあるし、ここから少し離れたところにヨックモックの博物館もあるらしいのでハシゴできる+20
-1
-
52. 匿名 2024/10/04(金) 16:11:12
>>41
久しぶりに入ってみようかな?
聖徳記念絵画館
名建築で絵画鑑賞「聖徳記念絵画館」(東京・神宮外苑) | ひつぞうとおサル妻の山旅日記ameblo.jp名建築で絵画鑑賞「聖徳記念絵画館」(東京・神宮外苑) | ひつぞうとおサル妻の山旅日記名建築で絵画鑑賞「聖徳記念絵画館」(東京・神宮外苑) | ひつぞうとおサル妻の山旅日記ホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規登録ログインひつぞうとおサル妻の山旅...
+3
-0
-
53. 匿名 2024/10/04(金) 16:13:19
>>48
「田舎者の私には歩くだけでもおもしろい」
コレを「散歩」と言うのではなくて?+6
-2
-
54. 匿名 2024/10/04(金) 16:15:19
>>1
特にこれといってないよね
博物館美術館水族館神社仏閣
回れば十分
そこじゃなきゃ無いって物は殆どない+5
-2
-
55. 匿名 2024/10/04(金) 16:16:16
>>22
今、ガイジンだらけだよね😅
外国の観光ガイドブックには、どういう感じで紹介されているのだろう🤔?+5
-0
-
56. 匿名 2024/10/04(金) 16:16:49
キャットストリートって今の時代も賑やかなのかな?
20年前は有名な場所だった+8
-0
-
57. 匿名 2024/10/04(金) 16:18:22
>>34
羨ましすぎる
わたしは地下鉄で35分かけて表参道着くからさ
+4
-1
-
58. 匿名 2024/10/04(金) 16:18:28
>>54
東京でも独特の雰囲気があるよ!
同じくオシャレな街でも、青山〜表参道は、銀座と違って緑が豊富だから、散歩しているだけでも気分が良くなる。+10
-1
-
59. 匿名 2024/10/04(金) 16:21:20
>>2
昔と違って、ファッショナブルな男女が減った気がする😓
これも時代の流れなのかな?
Hi-Fi Set - ファッショナブル・ラヴァー (1976) [Japanese Pop/Soul]m.youtube.comIf you like what you hear, please support the artist: https://www.amazon.co.jp/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%8A%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%BC-%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%8...
+3
-1
-
60. 匿名 2024/10/04(金) 16:22:44
コロナ明けから外国人も多くて、散策も何もって感じじゃない?目的地まで一目散になっちゃう+6
-0
-
61. 匿名 2024/10/04(金) 16:22:44
食べ歩きとかするのー?
いいなぁー!+1
-2
-
62. 匿名 2024/10/04(金) 16:25:28
>>50
いつも神宮外苑から歩いて行きます
ぜんぜん苦にならない
+1
-1
-
63. 匿名 2024/10/04(金) 16:26:01
消費期限20秒っていうクリームパンを食べてみたい!+8
-1
-
64. 匿名 2024/10/04(金) 16:26:19
>>38
私その本買って相当読み返して南青山で働くようになってチャリ通勤できるエリアに引っ越しました!
今は家庭の事情で多摩地区に引っ越しましたがまた住みたいな~!+3
-0
-
65. 匿名 2024/10/04(金) 16:26:41
>>1
混んでるからどうしてもって時しか近付かなくなっちゃった+2
-0
-
66. 匿名 2024/10/04(金) 16:26:54
KEEN原宿店+0
-1
-
67. 匿名 2024/10/04(金) 16:29:23
>>64
この本、楽しいよね🤗!
中谷さんの著作の中でも傑作だと思う+2
-0
-
68. 匿名 2024/10/04(金) 16:30:03
>>9
行くよ。あの辺てフラッグシップの店舗とかも多いからブラブラするだけでも楽しい+5
-1
-
69. 匿名 2024/10/04(金) 16:30:26
ギター好きならフェンダー世界初のフラグシップ店。原宿にあります。
なぜ地元アメリカじゃなく日本なのか、それは
"日本には洗練された審美眼を持つ消費者が多く、優れた小売り環境がある。だから東京に旗艦店を作るべきだ"
と社長さんがおっしゃったからですって。
中はゴージャス、服売り場コーナーやカフェもあり、テーマパークのようだそうですよ。+11
-0
-
70. 匿名 2024/10/04(金) 16:31:21
原宿駅に存在する、
秘密㊙️の天皇陛下専用ホーム
ベールに包まれたもう1つの原宿駅「宮廷ホーム」に行ってみた | 話題 | 鉄道新聞tetsudo-shimbun.com【10/30 18時 記事更新完了しました】 JR山手線の原宿駅には普段使用されないホームが2つ存在するのをご存知でしょうか? 1つは、山手線外回りの明治神宮側にある臨時ホームで、参拝客らで最も混雑する大晦日から正月のみ使用されます。 そしてもう1つは、山手線の...
+8
-0
-
71. 匿名 2024/10/04(金) 16:33:04
>>61
個人的には食べ歩きスポットというわけではないかも。ちゃんと席に座って、飲食する。
あとスイーツ・パンなどを買って帰ったりする場所かな。+13
-0
-
72. 匿名 2024/10/04(金) 16:33:28
>>59
裏原宿も当時はもっと人気だったよね
渋谷系音楽が流行った時代もあったし+7
-0
-
73. 匿名 2024/10/04(金) 16:33:59
>>61
食べ歩きしているのは、竹下通りあたりで中高校生たち
青春だね〜😊
修学旅行で来ている子たちも多い+13
-0
-
74. 匿名 2024/10/04(金) 16:35:36
>>1
ラフォーレ原宿って今でもあるの ?
昔、モッズヘアーに通ってた。
昭和の時代だけどカット4500円パーマ9000円だった。+8
-0
-
75. 匿名 2024/10/04(金) 16:35:44
>>71
意外とお行儀が良いよね😊+3
-1
-
76. 匿名 2024/10/04(金) 16:54:19
竹下通り+2
-0
-
77. 匿名 2024/10/04(金) 16:55:59
まい泉は寄る。+2
-0
-
78. 匿名 2024/10/04(金) 17:06:57
>>34
わかります
私はちぃばすで帰りますw+2
-0
-
79. 匿名 2024/10/04(金) 17:16:25
>>2
フツーにユニクロきたおじおばがいる。なんなの+3
-4
-
80. 匿名 2024/10/04(金) 17:21:00
>>79
うん、かなりオシャレ度が落ちて来てる
まぁ、日本全体がそうなのだけど、「表参道」までそうだと、けっこう重症だよね。+5
-1
-
81. 匿名 2024/10/04(金) 17:21:56
>>80
表参道に夢見すぎた自分が馬鹿だったよガッカリした+0
-4
-
82. 匿名 2024/10/04(金) 17:28:41
>>44
私もここでお茶した+2
-0
-
83. 匿名 2024/10/04(金) 17:30:06
>>42
よこだけど調べたら2020年に閉店してる…+2
-0
-
84. 匿名 2024/10/04(金) 17:30:36
フェンディ カフェ+1
-0
-
85. 匿名 2024/10/04(金) 17:33:14
>>28
そのビルで働いてました。
ビルごと解体されてます。+4
-0
-
86. 匿名 2024/10/04(金) 17:43:59
>>81
昔はオシャレだったのにね😓
今、1番オシャレな人が多いのは、丸の内のビジネス街かなぁ🤔?+2
-7
-
87. 匿名 2024/10/04(金) 17:44:02
高所恐怖症じゃなければ
東急プラザ、オモカド・ハラカドの屋上庭園
原宿を上から見渡すのは新鮮だし楽しい
私的にはハラカドから見る景色の方が好き+6
-0
-
88. 匿名 2024/10/04(金) 17:44:24
青山のキルフェボンはイートインあるからたまに行くよ+0
-0
-
89. 匿名 2024/10/04(金) 17:48:08
ウエストのカフェ☕+6
-0
-
90. 匿名 2024/10/04(金) 18:20:12
>>86
そうなんだ、そういう街に行ってみたいよ🥺+2
-2
-
91. 匿名 2024/10/04(金) 18:24:47
>>12
こないだエリックローズに行って子どもと軽く頼んだら5,000円近くかかったわ
おいしかったからいいんだけどさ+2
-0
-
92. 匿名 2024/10/04(金) 18:26:51
>>86
あのコリドー街が、東京を代表するナンパスポットになるとは、まったく予想できなかったよね😥
コリドーナビ|銀座コリドー街を楽しむための出会い・ナンパ・グルメの総合情報サイトkorido-navi.com銀座コリドー街を楽しむための総合情報サイトです。コリドー街の楽しみ方、出会い・ナンパ、体験談、グルメ・クーポン情報、近隣ホテル紹介など、コリドー街の情報がぎゅっと詰まっています。
【座談会】コリドー街でナンパ待ちしているのは、どんな女子なのか? | ライフスタイル | LEON レオン オフィシャルWebサイトwww.leon.jp今やサラリーマンのナンパの聖地として、全国的にその名を轟かせるコリドー街。そこにはどんな女性が集まり、どんなオトコがモテているのか? その実態を探るため、コリドー通い歴の長い大人美女3人に集まっていただき、最新事情を語って頂きました。
+2
-0
-
93. 匿名 2024/10/04(金) 18:47:00
>>20
東京にはこういうおしゃれな外観のお店がいっぱいあるんでしょ。
いいなあ。
お店に入らなくても、いろいろなショップの外観を見るだけで楽しめそう。+7
-0
-
94. 匿名 2024/10/04(金) 18:57:19
>>31
焼肉外苑の近くの生パスタの店?
近所なんだけど行ったことないからおすすめあれば教えて欲しい!+0
-0
-
95. 匿名 2024/10/04(金) 19:05:49
参宮橋の近くになっちゃうけど
明治神宮の裏門にある馬がいる公園
小さい子はただで乗せてもらえる時間もあるし+2
-0
-
96. 匿名 2024/10/04(金) 19:07:36
キルフェボンってまだあったっけ?+2
-0
-
97. 匿名 2024/10/04(金) 19:08:29
散策に向いた場所ではないと思う
外人多すぎだし+1
-0
-
98. 匿名 2024/10/04(金) 19:12:46
>>27
カフェも素敵だよね+3
-0
-
99. 匿名 2024/10/04(金) 19:20:52
国立競技場前の明治公園のスタバも良いよ
そこからてくてく原宿(千駄ヶ谷小学校校前交差点)に向かって歩いて
紫金飯店でチャーハン食べて、東郷神社の緑道ブラブラ歩く
+2
-0
-
100. 匿名 2024/10/04(金) 20:10:54
小学生の娘はスクイーズセンター?みたいなとこ行きたいと調べてたよ
まだ遠方なのでいけてない+1
-0
-
101. 匿名 2024/10/04(金) 20:16:14
>>60
私もそう
目的はたしたらすぐ帰るから滞在時間短すぎて食事やお茶しない+0
-0
-
102. 匿名 2024/10/04(金) 20:33:47
>>93
オシャレな外観の建物見ながら歩き回りたいならまさにこの辺りのエリアがおすすめだね。緑も多いし。+5
-0
-
103. 匿名 2024/10/04(金) 20:36:04
>>27
コロナ禍で予約制になって残念。今もそうかな?
+1
-0
-
104. 匿名 2024/10/04(金) 20:41:15
>>103
え?
そうなの??
+2
-0
-
105. 匿名 2024/10/04(金) 20:53:29
>>2
人間観察なんて不躾だよ
そんなに観察したいなら動物園でも行けばいい+3
-2
-
106. 匿名 2024/10/04(金) 20:57:05
>>60
日本人に見えて中国人ばっかりで日本語が一切聞こえてこない
害人が邪魔な場所にたむろしてて、散策とか情緒あることできないよね
植え込みの柵にズラーっと座って食べたり飲んだりしてて、表参道のいわゆるハイソな雰囲気が皆無よ+8
-0
-
107. 匿名 2024/10/04(金) 20:59:48
>>67
何冊か中谷さんの本は読んでますが、ダントツワクワクしました!アラサーで少しゆとりが出て頑張れば住めるかも!って思いきって行動したら本当に楽しかったです!
毎日が新鮮でどこに散歩に行っても新しい発見があって。。。!
わたしのアラサー人生変えてくれたのこの本だと思ってます!
+5
-0
-
108. 匿名 2024/10/04(金) 21:15:29
>>95
ニコニコパークなら団体専用になってしまったよ。+1
-0
-
109. 匿名 2024/10/04(金) 21:26:12
岡本太郎記念館+5
-0
-
110. 匿名 2024/10/04(金) 21:34:58
普通にラフォーレ原宿+3
-0
-
111. 匿名 2024/10/04(金) 22:41:30
ちょっと足伸ばして外苑前のいちょう並木に行く。
外延球場もあるし新国立競技場もあるから散策するの楽しい。
+3
-0
-
112. 匿名 2024/10/04(金) 22:58:39
2000年代だけど国連大学の方から骨董通り歩くの大好きだった
雰囲気良かったよね
ブルーノート東京もよく行った
パパスカフェとかまだあるんだろうか+6
-0
-
113. 匿名 2024/10/04(金) 23:00:57
>>42
>>85
28です。閉店しているとは知らず古い情報を出してしまいすみませんでした!教えてくださりありがとうございます。+3
-0
-
114. 匿名 2024/10/04(金) 23:04:45
ランチは『やんも』オススメ!
並ぶから早めにね。+3
-0
-
115. 匿名 2024/10/05(土) 13:10:59
>>1
クレヨンハウスは40年以上行きつけです。+0
-0
-
116. 匿名 2024/10/05(土) 13:12:57
>>45
青学の銀杏並木も美しい+0
-0
-
117. 匿名 2024/10/05(土) 13:18:20
表参道のことをオモサンって言ったら、周囲からびっくりされた。+0
-0
-
118. 匿名 2024/10/05(土) 16:07:12
>>54
それ言ったら世界遺産でもない限りどこ行っても同じなんだね?あなたにとっては+0
-0
-
119. 匿名 2024/10/05(土) 19:39:43
>>115
クレヨンハウスも閉店して吉祥寺に移動したような。+2
-0
-
120. 匿名 2024/10/05(土) 20:46:56
>>16
自分行きまーす!(* 'ω')ノ
奈良から!あの頃学生だったから神宮橋行ってみたいwだからこのトピ参考にさせて頂きたい!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する