ガールズちゃんねる

200年後の人が2024年の人に思ってそうなこと

138コメント2024/10/06(日) 01:09

  • 1. 匿名 2024/10/03(木) 19:54:01 

    今から200年前は江戸時代後期で蛮社の獄があった年だそうですが
    未来の200年後の人は今の人に何を思うのでしょうか…

    「学校っていうイジメやブラック部活みたいな負の文化があったんだってー」
    何ていうのでしょうか

    +50

    -1

  • 2. 匿名 2024/10/03(木) 19:54:39 

    めっちゃ涼しいやん。これで暑いとかバカ?w

    +164

    -2

  • 3. 匿名 2024/10/03(木) 19:54:42 

    労働しないと生きていけない社会とかヤバ

    +56

    -3

  • 4. 匿名 2024/10/03(木) 19:54:43 

    KPOPが人気だったってマジ?

    +20

    -9

  • 5. 匿名 2024/10/03(木) 19:54:53 

    ドラえもん〜ウフフフ

    +13

    -3

  • 6. 匿名 2024/10/03(木) 19:55:06 

    >>1
    平均身長170cmとか低すぎww
    今の時代は平均身長180cmなのに

    +26

    -16

  • 7. 匿名 2024/10/03(木) 19:55:07 

    わざわざ通うの?つーか学校って何?

    +79

    -1

  • 8. 匿名 2024/10/03(木) 19:55:16 

    >>1
    200年後も人類がいたらいいね

    +120

    -2

  • 9. 匿名 2024/10/03(木) 19:55:24 

    緑って何?自然って何?

    +21

    -3

  • 10. 匿名 2024/10/03(木) 19:55:30 

    日本って何で滅んじゃったんだろう

    +93

    -11

  • 11. 匿名 2024/10/03(木) 19:55:30 

    天皇が女ダメとかwどんな時代よw

    +114

    -3

  • 12. 匿名 2024/10/03(木) 19:55:31 

    地球って住めたの?

    +50

    -0

  • 13. 匿名 2024/10/03(木) 19:55:34 

    酸素マスク無しで外に出られてたとかすごい

    +88

    -0

  • 14. 匿名 2024/10/03(木) 19:55:35 

    なんか変な化粧してるー髪型なにあれー
    っていってそう

    +29

    -0

  • 15. 匿名 2024/10/03(木) 19:55:39 

    リニアモーターカーすら無いんだ…

    +22

    -1

  • 16. 匿名 2024/10/03(木) 19:55:43 

    テレビの画質めちゃくちゃ悪いなぁー

    +44

    -0

  • 17. 匿名 2024/10/03(木) 19:55:49 

    戦前か…まだ平和そうで羨ましい

    +87

    -2

  • 18. 匿名 2024/10/03(木) 19:55:49 

    まだエリーの宇宙船来航してないのか

    +8

    -1

  • 19. 匿名 2024/10/03(木) 19:55:52 

    美容整形したらめちゃくちゃ叩かれたんだって

    +11

    -2

  • 20. 匿名 2024/10/03(木) 19:56:01 

    行動遅過ぎて今大変なんだよ
    誰だよ現状維持ばかりしてたのは

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2024/10/03(木) 19:56:02 

    スマホってなんだろ?

    +23

    -0

  • 22. 匿名 2024/10/03(木) 19:56:06 

    スマホって手に持ってたんだ…めんどくさそ

    +58

    -0

  • 23. 匿名 2024/10/03(木) 19:56:18 

    義母と同居とか正気?

    +10

    -1

  • 24. 匿名 2024/10/03(木) 19:56:25 

    人間は性別でカテゴライズされていたらしい

    +31

    -0

  • 25. 匿名 2024/10/03(木) 19:56:27 

    >>18
    それじゃ銀魂じゃん

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2024/10/03(木) 19:56:42 

    昔は地球人だけで暮らしてたんだよね。そりゃ争い事にもなるわ。

    +14

    -0

  • 27. 匿名 2024/10/03(木) 19:56:44 

    ファナモ、まだなかったん?

    +17

    -0

  • 28. 匿名 2024/10/03(木) 19:56:45 

    秋って何?そんなのないけど

    +11

    -0

  • 29. 匿名 2024/10/03(木) 19:56:49 

    >>16
    もはやテレビなさそう
    ホログラムとかになってそう

    +10

    -0

  • 30. 匿名 2024/10/03(木) 19:56:50 

    テレビって何?

    +19

    -0

  • 31. 匿名 2024/10/03(木) 19:56:56 

    ダイエットっていうの?痩せるためにお金も時間も努力も必要だったらしいよ

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2024/10/03(木) 19:56:59 

    富士山3776もないよ。噴火して真っ平らだよ。

    +35

    -0

  • 33. 匿名 2024/10/03(木) 19:57:00 

    >>18
    エリーって誰?銀魂のエリザベス?

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2024/10/03(木) 19:57:01 

    人口多すぎ〜!!

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2024/10/03(木) 19:57:03 

    日本語?何それ?

    +11

    -0

  • 36. 匿名 2024/10/03(木) 19:57:23 

    感染症の予防をマスクでするとか原始的

    +12

    -0

  • 37. 匿名 2024/10/03(木) 19:57:23 

    デーモンってヘビメタのボーカルだったん?

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2024/10/03(木) 19:57:27 

    へー、子供ってこんなに多かったの?

    +19

    -0

  • 39. 匿名 2024/10/03(木) 19:57:41 

    ドラえもん?めっちゃアナログ過ぎん?

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2024/10/03(木) 19:57:59 

    虐待ってなにそれ?
    子どもたくさんいたから大事じゃなかったのかなーみたいになってる

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2024/10/03(木) 19:58:14 

    ペットにシャチ飼えないんだ?

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2024/10/03(木) 19:58:15 

    一夫一婦制だって
    人生120年だっていうのにあり得ないよね

    +27

    -0

  • 43. 匿名 2024/10/03(木) 19:58:19 

    大震災前の東京ってこんなにビル建ってたんだ!

    +34

    -0

  • 44. 匿名 2024/10/03(木) 19:58:23 

    目、ちっさ!足みじか!

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2024/10/03(木) 19:58:40 

    >>1
    人がいっぱいいて
    食べ物も種類豊富だったらしいね

    +15

    -0

  • 46. 匿名 2024/10/03(木) 19:58:49 

    カントリーマアムって昔クッキーだったんだー
    今のチップのほうが食べやすくない?

    +23

    -0

  • 47. 匿名 2024/10/03(木) 19:59:09 

    昔は原始的な生殖行動で子供を産んでたらしいよ

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2024/10/03(木) 19:59:16 

    遺伝子は若いうちに産んで残すか、セレブが若いうちに凍結した卵子で代理母に金払って産んでもらって残すかの2択。

    +6

    -1

  • 49. 匿名 2024/10/03(木) 19:59:24 

    この頃はまだ人類が機械をコントロールしてたんだ

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2024/10/03(木) 19:59:32 

    令和の内閣?お爺ちゃんだらけじゃね

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2024/10/03(木) 19:59:51 

    ネット炎上ってのがあったって!野蛮だったんだねー昔の人って

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2024/10/03(木) 20:00:34 

    ハンターハンターまた休載かよっ

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2024/10/03(木) 20:00:47 

    おネコ様がまだ地域猫だったんだー

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2024/10/03(木) 20:01:07 

    この時代はネトウヨとかいうゴミがいたのか

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2024/10/03(木) 20:01:20 

    地球に住めてたってまじ?

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2024/10/03(木) 20:01:35 

    身体とかいう入れ物があるんや!
    虫歯って?心臓って?
    昔体験楽しい〜

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2024/10/03(木) 20:01:47 

    2024年の女性の結婚適齢期って30代前半ってマ?
    まだ子供じゃん!
    今の女性の結婚適齢期って60代前半なんだよ。

    +13

    -0

  • 58. 匿名 2024/10/03(木) 20:01:54 

    AI原始時代の性能低!

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2024/10/03(木) 20:02:08 

    >>9
    おまえ、バカだな(笑)

    +0

    -3

  • 60. 匿名 2024/10/03(木) 20:02:10 

    なんか分からんけど呆れられてそう

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2024/10/03(木) 20:02:31 

    育児に悩んでみたいなのがまだあった時代なんだー

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2024/10/03(木) 20:02:35 

    板みたいなので映像見ててウケるわ

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2024/10/03(木) 20:02:51 

    「そんなに人住んでたんだー、でそれで戦争してたの?信じられない」

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2024/10/03(木) 20:02:59 

    化粧は基本的に女だけがするものだったなんて…。しかも社会人の女なら身だしなみとか。

    男女共に、したけりゃするししたくないならしないもんでしょ。

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2024/10/03(木) 20:03:24 

    200年後?
    地球が滅んでるかも

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2024/10/03(木) 20:03:41 

    買い物って何?めんどくさそう

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2024/10/03(木) 20:04:22 

    熊と人間が戦っていたんだって!怖いね~

    +2

    -1

  • 68. 匿名 2024/10/03(木) 20:06:34 

    みんな仮想世界を現実だと思い込んでたってまじ?
    努力しないと夢って叶わなかったんだねえ。大変だったんだね。

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2024/10/03(木) 20:07:04 

    キムタクって今の感覚だとイケメンじゃなくない?(1984年生まれの私から見て若い時の石原裕次郎の画像見てもカッコ良さがイマイチ分からない)

    +13

    -2

  • 70. 匿名 2024/10/03(木) 20:07:16 

    このかわいいロボットは何?
    犬?猫?生き物!?そんなのが存在したんだ、、

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2024/10/03(木) 20:07:42 

    この頃からガルちゃんあって草

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2024/10/03(木) 20:09:10 

    >>71
    こないだ、100年目って古参いたわw

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2024/10/03(木) 20:09:19 

    >>1
    普通に話題にならない
    令和っていう年号は辛うじてわかる程度

    「学校っていうものがあったんだってー」という人がいたとして「お、おう」的な反応されたり、「え?学校も知らないの?」と言われたりして終わるかと。まず200年程度で小中高大学という教育機関がなくなる仮定ってかなり無理ある

    +2

    -2

  • 74. 匿名 2024/10/03(木) 20:09:38 

    200年後の人が2024年の人に思ってそうなこと

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2024/10/03(木) 20:10:21 

    >>11
    その時点で断絶扱い

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2024/10/03(木) 20:10:51 

    昔のスマホでかすぎだし重すぎww

    +10

    -0

  • 77. 匿名 2024/10/03(木) 20:11:56 

    あの頃移民を排除していたら・・・

    +6

    -1

  • 78. 匿名 2024/10/03(木) 20:12:42 

    >>11
    男系女子は良いけど女系はダメとか言われてたらしいよ。
    男が産まれるとは限らないのにね。

    +9

    -1

  • 79. 匿名 2024/10/03(木) 20:13:05 

    えっ癌が治らない病気?

    +15

    -0

  • 80. 匿名 2024/10/03(木) 20:14:15 

    男性差別が酷いから男女平等にしないといけない!
    そして、男性優遇へ、、
    さらに200年後は女性差別が酷いから男女平等にしないといけない!
    そして、再び女性優遇へ

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2024/10/03(木) 20:15:07 

    >>1
    【実況・感想】金曜ドラマ「不適切にもほどがある!」第10話 最終回
    【実況・感想】金曜ドラマ「不適切にもほどがある!」第10話 最終回girlschannel.net

    【実況・感想】金曜ドラマ「不適切にもほどがある!」第10話 最終回「アップデートしなきゃダメですか?」 実況しましょう!

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/10/03(木) 20:15:19 

    人気の職業、YouTuber?なにそれ?動画作るだけ?よく日本生き残ってるな

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2024/10/03(木) 20:15:38 

    少子高齢化?そんなに高齢者いたのか

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2024/10/03(木) 20:15:42 

    皇太子さまの国際結婚、賛成?

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2024/10/03(木) 20:16:58 

    >>1
    アホでごめんだけど、200年前が江戸時代ってことに驚いた
    いまや100歳まで生きる人がたくさんいるのに、2人分の人生だけでこんなに進むんだ
    すごいな

    +19

    -0

  • 86. 匿名 2024/10/03(木) 20:17:10 

    切手安いねー

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2024/10/03(木) 20:18:16 

    >>1
    まあ災害は多いわ政治家はクズばかりだわ、皆はコロっと騙されてワクは打つわ、ほんまに大災難だったわ。
    人災の多い年だったわ。

    マイナスつきそうだけどね。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2024/10/03(木) 20:18:21 

    え?1ドル150円?2224年は1ドル500円やんす。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2024/10/03(木) 20:20:21 

    昔はメイクしたままだと肌に良くなかったらしいよ、今はずっとしてるのにね

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2024/10/03(木) 20:20:27 

    インターネットが娯楽に使われてた?!ヤバ

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/10/03(木) 20:21:03 

    食べるもの土から作ったり海からとってたってよwww
    きったねーな!

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2024/10/03(木) 20:21:51 

    あんまり年寄りいないのね

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/10/03(木) 20:22:08 

    令和時代までは、年号を国民が票を出して選ぶことができなかったらしいよ。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2024/10/03(木) 20:23:53 

    よく我慢してたね?
    おかしいだろうよ、その時代

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2024/10/03(木) 20:24:57 

    ダイエットなんて脂肪を貯めない体質に遺伝子書き換えすればいいだけ。一生モノだし。

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2024/10/03(木) 20:26:36 

    竜崎首相、日本国の借金大幅に減らしてくれて、消費税率下げてくれて、ありがとう!!

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2024/10/03(木) 20:28:37 

    スマホに支配されてたなんてバカだね。

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2024/10/03(木) 20:31:14 

    なんかコロナみたいな病気で大騒ぎしてたってー
    ちょろいね

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2024/10/03(木) 20:31:31 

    >>1
    まさかガソリン使ってるの?
    爆発するじゃん
    とか言われてそう

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2024/10/03(木) 20:31:50 

    西山君、本田君、浜川君が歌いながらもしっかり歌えるのは間違いなさそうだね。これめっちゃ可愛くてリピートで観てる
    200年後の人が2024年の人に思ってそうなこと

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2024/10/03(木) 20:32:47 

    >>1
    ガンが治らないなんて
    この頃、お医者さんはいなかったの?
    とか言われてそう

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2024/10/03(木) 20:45:01 

    >>78
    小室王朝に移った

    +1

    -1

  • 103. 匿名 2024/10/03(木) 20:46:36 

    傘まだ手で持ってるの?

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2024/10/03(木) 20:46:47 

    韓国?中国?そんな国あったんや

    +4

    -1

  • 105. 匿名 2024/10/03(木) 20:53:44 

    >>17
    そうなってほしくない
    そのために政治を選ぼう

    +16

    -0

  • 106. 匿名 2024/10/03(木) 20:57:28 

    人間が必死に仕事してたらしいよ。今はアンドロイドの時代なのにね

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2024/10/03(木) 20:58:23 

    >>103
    傘地蔵みたいな被るタイプあったよね

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2024/10/03(木) 21:01:25 

    天候とか気温とかコントロール出来てそうだから天気予報無くなってそう

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2024/10/03(木) 21:04:28 

    加工映像や画像だらけで本当の姿がわからないミステリアスな時代だと言われそう

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2024/10/03(木) 21:07:23 

    昔の人は妊娠出産を体内でしてたらしいよ
    しかも麻酔もせずに産んでたんだって!すごくない?

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2024/10/03(木) 21:17:24 

    >>1
    お前らが資源を使い込んだせいで電車も飛行機もなくなったんだが

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2024/10/03(木) 21:25:28 

    日本人一億人いたらしい

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2024/10/03(木) 21:25:41 

    >>1
    MLBでオオタニショウヘーっていうピッチャーが、リハビリ期間にホームラン王と打点王を獲ったっていう記録残ってるけど嘘でしょう?
    それともまだ野球の歴史が始まって100年しか経ってないからレベルが低かったのかな。

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2024/10/03(木) 21:39:47 

    国境って何?

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2024/10/03(木) 21:42:22 

    何でも手か音声で操作なんて不便な時代だったんだね

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2024/10/03(木) 21:46:55 

    >>43
    関東大震災や空襲の時には多くの洋館が消えたらしいよ

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2024/10/03(木) 21:49:24 

    >>51
    ネット野蛮人は淘汰されるんだろうなあ…

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2024/10/03(木) 22:43:23 

    なんで戦争が近づいてるのに何も対策してないの?
    なんて…

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2024/10/03(木) 22:51:32 

    いや、何周かまわって退化してるとみた
    筋肉なくなったり脳ミソ萎縮しちゃってて

    小学生が50メートル走れるなんてスゴすぎ❗
    字も書いてたんでしょ?鉛筆で書くの力すごない?
    漢字の見分けつかなーい

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2024/10/03(木) 22:59:55 

    >>1
    老衰で亡くなる人は少数派だったなんて大変そう。
    老衰って苦痛が少ないんだよね。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2024/10/03(木) 23:12:57 

    何喋っているかわからない!という意味の未来語。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2024/10/03(木) 23:15:47 

    日本が滅んだ年

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2024/10/03(木) 23:47:17 

    >>1
    200年前の日本って、
    日本人しかおらんじゃん、
    今は、わかりやすい日本人いないし、
    今度の大統領はアフリカ系だってさ、
    (2200年頃の世界の人口の半分はアフリカ系)

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2024/10/03(木) 23:48:04 

    昔は優れた人物でないと生き残れなくて老人になれなかったから
    昔の老人は立派な人が多いけど
    今はしょうもないヤツでも長生きできるようになったから、ほんとイヤな老人が増えたよね

    …って、200年も前にネットに書き込まれてる!
    うそ、今も昔と変わってないの?

    ていうか「昔は優れた人物でないと生き残れなくて老人になれなかった」なんて
    単に上の世代を罵りたいための妄想なのかな?

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2024/10/03(木) 23:57:22 

    通名がある有名人は全て本名で記載されてるんじゃない?
    芸能界、政界、経済界…日本名が少ないねと話されてそう

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2024/10/04(金) 00:17:08 

    昔は選挙っていうのがあってみんなが投票所ってとこに行って紙に名前書いてたらしいよ、鉛筆っていう物で!

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2024/10/04(金) 00:38:21 

    >>16
    テレビ?何それ?じゃない?

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2024/10/04(金) 01:34:58 

    >>1
    滅茶苦茶危険な状態だったのに、安全保障に関心が無さ過ぎ。
    極楽とんぼ。国内に敵が溢れていたのに。
    おかげで、取り返しのつかないことになってしまったな。

    なんて言われなければいいんだけどね。

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2024/10/04(金) 02:18:15 

    三国志って物語なの?今海の向こうの大陸でやってるやつじゃw

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2024/10/04(金) 02:22:35 

    これが予言の書、北斗の拳、確かに全てこの通りだ、、

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2024/10/04(金) 03:38:32 

    身体のパーツの替えがないってどうやって生きてたん?
    何でも更に昔の人間はあり得ない位丈夫で壊れなかったって話だけど、今はすぐ痛むから無理じゃんねぇ

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2024/10/04(金) 04:41:00 

    今はどんな病気でも治るのになあ

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2024/10/04(金) 06:01:18 

    ご飯とおかずと味噌汁?
    ペーストじゃなくて肉や魚そのまま食べてたんだ、面倒だね

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2024/10/04(金) 06:26:40 

    この白い皿って200年前の製品なんだ~
    かつては優れた技術があったんだねーいつの間にか失われてしまった技術だよねー
    ってパン祭りの皿がオーパーツ扱いされてる

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2024/10/04(金) 07:50:14 

    >>11
    学習院に行かなきゃ文句言われるってどんな時代よw

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2024/10/04(金) 12:34:19 

    昔は日本って国があったんだ

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2024/10/04(金) 15:28:25 

    地球に住んでたって本当?

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2024/10/06(日) 01:09:04 

    200年後の人→
    週5で働くなんて信じられない!2日でも大変なのに

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード