ガールズちゃんねる

青木さやか「九九すら言えなくなっていた」記憶力の衰えに衝撃 「物忘れ くすり」検索し即対策

109コメント2024/10/05(土) 12:53

  • 1. 匿名 2024/10/03(木) 16:15:43 

    青木さやか「九九すら言えなくなっていた」記憶力の衰えに衝撃 「物忘れ くすり」検索し即対策― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    青木さやか「九九すら言えなくなっていた」記憶力の衰えに衝撃 「物忘れ くすり」検索し即対策― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    タレントの青木さやか(51)… この秋に挑戦したいことを聞かれ「物忘れが激しくなって台本を


     先日、実際にそらんじてみたところ、「九九すら言えなくなっていた」と衝撃を受けたという。すかさず「物忘れ くすり」で検索。「物忘れに効く薬があるみたいなので、それを飲みながら…」と“記憶力向上の秋”にすると意気込んだ。

    +63

    -9

  • 2. 匿名 2024/10/03(木) 16:15:58 

    有吉にいじめられた人

    +16

    -30

  • 3. 匿名 2024/10/03(木) 16:16:05 

    言えないとやばいの?

    +14

    -24

  • 4. 匿名 2024/10/03(木) 16:16:12 

    ガルちゃんで嫌われがちだけど大久保佳代子よりは好き

    +42

    -34

  • 5. 匿名 2024/10/03(木) 16:16:17 

    それ飲むの
    忘れるまでが
    ワンセット

    +141

    -2

  • 6. 匿名 2024/10/03(木) 16:16:22 

    青木さやか!
    最近全然見かけなかったような気がする

    +28

    -2

  • 7. 匿名 2024/10/03(木) 16:16:49 

    >>4
    幸せ税がどうのほざいてお金持ちアピールしてた大久保が好かれてるの気持ち悪い

    +23

    -14

  • 8. 匿名 2024/10/03(木) 16:16:50 

    7の段が言えれば大丈夫じゃろ

    +32

    -2

  • 9. 匿名 2024/10/03(木) 16:17:05 

    >>6
    ちょこちょこドラマやあさイチで見かける

    +52

    -1

  • 10. 匿名 2024/10/03(木) 16:17:13 

    最近のタレント
    99できない人おおいね。

    +5

    -5

  • 11. 匿名 2024/10/03(木) 16:17:17 

    >>3
    逆に九九全部言えないことに危機感を感じないの?!

    +108

    -5

  • 12. 匿名 2024/10/03(木) 16:17:24 

    >>2
    共演NGにしたのは青木さやかの方だよね

    +26

    -0

  • 13. 匿名 2024/10/03(木) 16:17:27 

    九九言えないってそれは無いっしょ。

    +5

    -2

  • 14. 匿名 2024/10/03(木) 16:17:31 

    年取ったってだけじゃなく、精神的に病んでると本当頭悪くなってるのを実感する。

    +121

    -0

  • 15. 匿名 2024/10/03(木) 16:17:39 

    >>8
    7と8の段がむずい

    +31

    -3

  • 16. 匿名 2024/10/03(木) 16:17:41 

    自覚して対策するの偉い

    +11

    -1

  • 17. 匿名 2024/10/03(木) 16:17:49 

    分かる。なんなの〜しんどい。

    イライラしまくりだし。

    +6

    -0

  • 18. 匿名 2024/10/03(木) 16:17:53 

    私もスラスラ言えるかといえばチョット自信ない

    +11

    -2

  • 19. 匿名 2024/10/03(木) 16:18:29 

    >>6
    この前出てたドラマで旦那殺そうとしてた役良かった

    +42

    -1

  • 20. 匿名 2024/10/03(木) 16:18:33 

    九九の計算はできるけど、スラスラ言える自信ないかも

    +8

    -1

  • 21. 匿名 2024/10/03(木) 16:18:36 

    >>5
    ボケ防止の本を2日連続で買ってきたおじいちゃん思い出した

    +26

    -0

  • 22. 匿名 2024/10/03(木) 16:18:38 

    5の段は得意

    +9

    -1

  • 23. 匿名 2024/10/03(木) 16:18:52 

    >>3
    少なくとも昔は言えたなら今言えないのはやばいよ
    昔から劣等生だったのなら別にいいけど

    +23

    -0

  • 24. 匿名 2024/10/03(木) 16:19:01 

    >>4
    大久保佳代子で笑ったことない

    +22

    -15

  • 25. 匿名 2024/10/03(木) 16:19:07 

    何その怪しげなくすり

    +11

    -1

  • 26. 匿名 2024/10/03(木) 16:19:16 

    言えるけど 7の段の滑舌がヤバい。しちいちがしち難しいw

    +7

    -2

  • 27. 匿名 2024/10/03(木) 16:19:36 

    青木さんは親との関係やギャンブル依存などネガティブな話題ばかり

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2024/10/03(木) 16:19:51 

    >>6
    なにげに女性芸人も入れ替わり激しいね
    虻ちゃんとか一時期よく見かけたけど、今は殆ど見かけないし
    名前が思い出せないけど、同じ時期によく出てたら他の女性芸人も今じゃ殆ど見かけない

    +8

    -3

  • 29. 匿名 2024/10/03(木) 16:20:08 

    >>3
    7のダンとか怪しいわ笑笑

    +11

    -3

  • 30. 匿名 2024/10/03(木) 16:20:19 

    19×19は?

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2024/10/03(木) 16:20:24 

    >>6
    内田理央主演のドラマに出てきたけどよかったよ。コントやってた芸人って憑依芸な人多い!

    +15

    -0

  • 32. 匿名 2024/10/03(木) 16:20:24 

    認知症の始まりかと思ったけど、認知症やただの物忘れなら九九は忘れにくい記憶よね?
    なんか別の病気なんじゃ?と思った。

    +4

    -2

  • 33. 匿名 2024/10/03(木) 16:20:33 

    不安になったから唱えてみたけどまだ大丈夫だった

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2024/10/03(木) 16:20:43 

    >>4
    大久保さんのトピめちゃくちゃ荒れてるわ

    +6

    -5

  • 35. 匿名 2024/10/03(木) 16:21:45 

    >>2
    いじめた人でもあるよね

    +15

    -4

  • 36. 匿名 2024/10/03(木) 16:21:54 

    老化のボケは昔のことはしっかり覚えてるんじゃなかった?九九とかもダメになるんだ?

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2024/10/03(木) 16:21:58 

    >>34
    てかあいつ、金持ちから幸せ税とれ!とかほざいておきながら
    金持ちアピールしてるのダブスタすぎるでしょ

    本当つまんねえ上に嫌味とか

    +13

    -6

  • 38. 匿名 2024/10/03(木) 16:22:03 

    あーなんか分かる。
    話題の将軍を見てたんだけど、名前とかなかなか覚えられなくて、話の含みとか、策略とか、思惑とか、そういう事がすぐに理解できなくなってて、育児してると簡単で分かりやすく伝わる世界にいるから衰えてた。
    ニュースとかバラエティだと簡単で伝わりやすくなってるから、物語をもっと読んだり、観たりしないとなーと思った。

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2024/10/03(木) 16:22:06 

    私も九九できるかなって頭の中でやってみたらいつの間にかガルちゃんに戻ってた
    集中力なくてヤバイ

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2024/10/03(木) 16:22:27 

    今やってみたけどスラスラ言えないw
    忘れてはないから大丈夫だ

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2024/10/03(木) 16:24:21 

    >>8
    その辺は9×6を6×9みたいに逆転させたら答えが出るなら日常生活では問題無いと思うんだけど

    +14

    -0

  • 42. 匿名 2024/10/03(木) 16:24:35 

    >>8
    4の段と7の段は滑舌的に言い難い
    しーしーする

    +13

    -0

  • 43. 匿名 2024/10/03(木) 16:24:55 

    物忘れ くすり、で検索してみた
    でもサプリとか信じないし怖いから物忘れはあるけど飲む勇気ない

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2024/10/03(木) 16:25:55 

    >>29
    7は子供の頃からつまづくなりに練習しまくったおかげで染み付いてる
    4とか6が個人的にはあやしかったりする

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2024/10/03(木) 16:26:17 

    何その薬

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2024/10/03(木) 16:26:25 

    >>4
    大久保佳代子「死ぬほどお金は持っている」が…節約家ゆえのエピソード告白「98円までは見つけた」
    大久保佳代子「死ぬほどお金は持っている」が…節約家ゆえのエピソード告白「98円までは見つけた」girlschannel.net

    大久保佳代子「死ぬほどお金は持っている」が…節約家ゆえのエピソード告白「98円までは見つけた」 最近、高級なトースターをもらう機会があったといい「どんなクオリティーの低いパンでも絶対うまくなるはずだと思って。最安値の食パンの旅に今出かけてるんですよ。...


    大久保佳代子、“幸せ税”導入提案も後輩芸人からダメ出し 「過ごし方次第」
    大久保佳代子、“幸せ税”導入提案も後輩芸人からダメ出し 「過ごし方次第」girlschannel.net

    大久保佳代子、“幸せ税”導入提案も後輩芸人からダメ出し 「過ごし方次第」 大久保さんが提案したのは“幸せ税”。これは、「年収800万円以上」「配偶者またはパートナーがいる」「健康」などの条件に一定数以上当てはまる人から税金を徴収し、恵まれない人たちへ分配...



    幸せ税とれ

    +2

    -3

  • 47. 匿名 2024/10/03(木) 16:26:43 

    イチョウみたいの?

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2024/10/03(木) 16:27:15 

    高齢政治家も言えない人多そうな予感

    +0

    -1

  • 49. 匿名 2024/10/03(木) 16:27:33 

    >>14
    いろいろ考えられなくなるだけじゃない

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2024/10/03(木) 16:28:11 

    >>36
    それ良く言うけど、私は昔のことをガンガン忘れてる
    老人施設で働いた時も高齢者は昔のことは良く覚えてるってスタンスだったんだけど

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2024/10/03(木) 16:28:16 

    オメガ3飲んでるよ。

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2024/10/03(木) 16:30:09 

    >>14
    私も鬱のせいなのか、長年飲んでる精神薬のせいなのか集中力も無いし頭が働いてない

    +18

    -0

  • 53. 匿名 2024/10/03(木) 16:30:22 

    >>19
    モラ旦那やばかったよね笑

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2024/10/03(木) 16:34:16 

    >>49
    それを頭が悪くなってると言う

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2024/10/03(木) 16:35:32 

    >>14
    ストレスや寝不足でもIQ低下するって記事見た
    ついでにスマホ使いすぎも

    +13

    -0

  • 56. 匿名 2024/10/03(木) 16:36:02 

    >>29
    私は
    2と5の段以外あやしいです。

    +4

    -3

  • 57. 匿名 2024/10/03(木) 16:38:28 

    一人暮らし、在宅ワークで誰とも喋らないことが多いのでほんと言葉が出てこない
    喋らないのは苦痛じゃないけど、ボケるの早そうで怖い

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2024/10/03(木) 16:40:17 

    定期的に九九しよう

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2024/10/03(木) 16:40:24 

    この人のこと忘れてた

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2024/10/03(木) 16:42:12 

    >>29
    噛むことあれど数字の並び見たら答えはすぐ出てくる感じだな

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2024/10/03(木) 16:42:29 

    >>4
    ブスいじりされてかわいそうーとかいうけど
    じゃあこの人が素直にお笑いやったことあるのか?としか

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2024/10/03(木) 16:43:13 

    >>4
    大久保さんは結構意地悪だと思う。10年以上前の旅番組みて思った。多分かわいがってる後輩とかには優しいんだろうけど、下の立場で嫌いな人に対してはすごくきつい

    +7

    -2

  • 63. 匿名 2024/10/03(木) 16:44:37 

    >>1
    九九忘れることってあるの?覚えられないならわかるけど。

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2024/10/03(木) 16:47:02 

    物忘れに効く薬ってなんだろう? きいたことないや

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2024/10/03(木) 16:47:42 

    わかる
    私さっきまで
    トランプじゃなくてハリスでもなくて
    82歳くらいでコロナを機に撤退決めて車はビーストで
    あ~名前出てこないっ!て悶絶してた

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2024/10/03(木) 16:47:47 

    >>60
    カムよね笑笑

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2024/10/03(木) 16:48:31 

    >>15
    七の段難しかったね。8×7みたいにひっくり返した瞬間にパッと思い浮かぶから、7×7だけ覚えてあとはひっくり返して凌いでたわw

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2024/10/03(木) 16:49:12 

    なないろ日和最近見てないけど、青木さやかさん出てる?

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2024/10/03(木) 16:51:42 

    >>1
    私も九九言えなかったよー

    +1

    -2

  • 70. 匿名 2024/10/03(木) 16:52:52 

    計算は出来るんだけど、九九独特の言い回しは忘れだしてる…

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2024/10/03(木) 16:52:52 

    >>14
    分かる。頭が全く働かないよね、、、

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2024/10/03(木) 16:54:17 

    >>1
    同じ年だけど急に暗証番号をど忘れしたりする
    結局思い出すけど物忘れの薬は私も知りたい

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2024/10/03(木) 16:55:29 

    この人見てると心配になる
    何かに流されそうというか、騙されそう
    気をつけて欲しい

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2024/10/03(木) 16:57:52 

    >>21
    片付けの指南書が山積み資料のいちばん下から出てきたことある

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2024/10/03(木) 17:02:47 

    今の中学生、半分ぐらい九九言えないらしいよ

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/10/03(木) 17:04:42 

    >>5
    川柳で草

    +12

    -0

  • 77. 匿名 2024/10/03(木) 17:06:24 

    >>8
    昔から九九は七の段があやしいっていう人一定数いて、ギャグ扱いされてたけど、今は境界知能の人だって言われてるね。

    +6

    -2

  • 78. 匿名 2024/10/03(木) 17:08:04 

    最近7の段が怪しくて気づいたら口に出して言うようにしたよ 今まで出来てたことが出来なくなるとか違和感を感じるこの危機感ったらないよ!アルジャーノンに花束をって本を思い出す

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2024/10/03(木) 17:16:33 

    >>52
    私もうつ病で頭が思考静止です。脳の病気やうつ病の症状なのでしょうか。。

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2024/10/03(木) 17:26:19 

    >>15
    それより今どこまで言ったか忘れる。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2024/10/03(木) 17:28:09 

    >>35
    お互い性格悪そうだよね

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/10/03(木) 17:29:32 

    物忘れ薬でググると認知症薬が出てくるけど

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/10/03(木) 17:33:26 

    >>2
    先に業界の先輩である上島達に失礼な事したの青木さやかだしなあ…

    +2

    -2

  • 84. 匿名 2024/10/03(木) 17:34:48 

    この人は大卒だっけ

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2024/10/03(木) 17:39:15 

    私も出来ないよ、特に7の段以降が怪しい

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2024/10/03(木) 17:52:43 

    >>6
    この人の書く文章が好き。
    何かの定期連載とかあってもいいと思うんだけどな。

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2024/10/03(木) 18:10:08 

    52歳。名前を聞かれて一瞬だけどパッと言えなかった。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2024/10/03(木) 18:18:19 

    9×7より7×9のがいいやすくてひっくり返して7×9のあと
    忘れてそのまま8の段おかわりしてるのやばいかな?
    そんで9×7で気が付いた。。
    ボーっとしすぎにもほどがあるなーっておもいながら時そばを思い出してそば食べたくなってきた

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/10/03(木) 18:59:15 

    私同じ歳だけど、九九はまだ大丈夫かな。
    たまに言葉がでてこなくて、アレとか言うけど…
    結局似たようなメンバーだから察してもらえたりすると もう言葉はいらない。「アレ」

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/10/03(木) 19:03:19 

    >>23
    いいのか?

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/10/03(木) 19:09:40 

    みんな九九の確認をし始めるのであった

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/10/03(木) 19:12:59 

    >>1
    名古屋ではまあまあ賢い大学じゃなかったっけ?

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2024/10/03(木) 19:19:01 

    >>20
    いんいちがいち〜とかならもう言えない
    計算はできても習ってから口に出してないよ

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/10/03(木) 19:23:15 

    >>49
    そうだね。とにかく思考停止するのよ

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2024/10/03(木) 19:24:20 

    >>52
    集中力なくなるよね
    人と話してる時に、次の言葉が出なくて詰まってしまったりとか、とにかく思考停止してしまう

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2024/10/03(木) 19:25:07 

    >>11
    いやー!!私今やったらかなり詰まって、計算しながらやっと言えたよ。
    二年生の時あんなに練習して完璧だったのに。

    因みに35さい。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2024/10/03(木) 19:25:19 

    >>55
    精神病んでる時に仕事でストレスと寝不足が重なるとヤバいってことか…

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2024/10/03(木) 19:26:46 

    >>71
    そうそう。思考停止するよね。私は人と話してる時とか、本読んでる時にボーっとしてしまったり、話が理解できなかったりすることがある。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2024/10/03(木) 19:35:25 

    >>28
    田上よしえ?

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/10/03(木) 20:08:00 

    青木さやか「九九すら言えなくなっていた」記憶力の衰えに衝撃 「物忘れ くすり」検索し即対策

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/10/03(木) 20:12:20 

    >>29
    しちろくにじゅうはち
    青木さやか「九九すら言えなくなっていた」記憶力の衰えに衝撃 「物忘れ くすり」検索し即対策

    +0

    -1

  • 102. 匿名 2024/10/03(木) 20:27:27 

    認知症の検査で、100から7ずつ引いていく計算があるらしいんだけど、試しにやってみたら93の次が出てくるのに大分時間かかったわ。
    もともと計算苦手やしなーってことにしてる。

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2024/10/03(木) 22:13:23 

    >>75
    就職の面接で九九やってもらおう

    +1

    -1

  • 104. 匿名 2024/10/03(木) 22:24:24 

    >>5
    デイサービスで、私ボケとんでなー。って10分おきに言いに来るから、まだ大丈夫!ボケてる事も忘れたらホンモノやで!って言ってたのおもいだした。

    +4

    -1

  • 105. 匿名 2024/10/04(金) 02:35:15 

    >>26
    江戸っ子?笑

    +0

    -1

  • 106. 匿名 2024/10/04(金) 09:07:49 

    >>8
    ネタだろうけど、そんな人がガルで芸能人やら政治家やらに偉そうな意見書いてると思うとゾッとする

    +0

    -1

  • 107. 匿名 2024/10/04(金) 09:10:53 

    >>96
    若年性認知症とまでは言わないけど一回検査してみては?
    35てまだバリバリ現役よ?どっかに何かあって血流を阻害しているかもしれない

    +2

    -1

  • 108. 匿名 2024/10/05(土) 12:45:04 

    >>81
    有吉のが100倍は悪そうだけどね

    +2

    -1

  • 109. 匿名 2024/10/05(土) 12:53:59 

    >>105
    何もおかしくないでしょ
    キモいコメントだな

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。