-
1. 匿名 2024/10/03(木) 15:21:37
多くの人が利用しているポイントサービス。2日、新たな動きがありました。KDDIはローソンでの買い物などがお得になるサービスを開始。
また、セブンイレブンもポイント還元率がアップする、新しいサービスを発表しています。
+4
-2
-
2. 匿名 2024/10/03(木) 15:23:27
初めてなんで噛んだらすいません
ポイント貯めますか使いますか?+3
-13
-
3. 匿名 2024/10/03(木) 15:23:38
ポイ活してるけどドケチだからコンビニ行かないw+79
-0
-
4. 匿名 2024/10/03(木) 15:23:41
最近は複雑になりすぎてよくわからない+82
-0
-
5. 匿名 2024/10/03(木) 15:25:24
スマパスが気付いたらPontaパスになってた
前はスマパス入ってりゃそこそこドラマや映画見られたのに最近はアニメくらいしか見られない
+8
-0
-
6. 匿名 2024/10/03(木) 15:25:57
TikTok見るだけでポイント貯まってPayPayに換金できるってやつ怪しいと思ってるんだけどそんなことないのかな
テレビで3万とか5万とか貯まってるって言ってる人達いたけども+17
-3
-
7. 匿名 2024/10/03(木) 15:25:59
>>3
私もそう
たまにコンビニ行くと値段に驚愕する
+19
-0
-
8. 匿名 2024/10/03(木) 15:26:31
ポイント系やペイペイ系ってホント統一して欲しいくらいに増えすぎてよくわかんないわ
取りあえずドコモユーザーなのでDポイントとよく行くドラストやスーパーのポイントだけは欠かさないように貯めてる+52
-1
-
9. 匿名 2024/10/03(木) 15:26:43
貯まる気がしない+8
-0
-
10. 匿名 2024/10/03(木) 15:26:43
>大学生(20代)
「きょう500ポイントぐらいで、コンビニでご飯を買いました」
>これまでためたポイントを見せてもらうと…2万2000ポイント以上。
すごいw 毎日コンビニ行くのかな
+7
-8
-
11. 匿名 2024/10/03(木) 15:27:04
>>7
おにぎりもコーヒーもいい値段するよね+17
-0
-
12. 匿名 2024/10/03(木) 15:27:35
Oliveってどんなん?+6
-0
-
13. 匿名 2024/10/03(木) 15:27:42
ポイント貯めるために買い物するって変じゃない?+35
-0
-
14. 匿名 2024/10/03(木) 15:28:38
Pontaカードにしたいなぁって思いつつ10年以上経ってるかも+3
-0
-
15. 匿名 2024/10/03(木) 15:28:45
>>2
定期的にポイント使ってご飯食べてます
得したなって気持ち半分、こんなにお金使ったんだって罪悪感が半分…+6
-0
-
16. 匿名 2024/10/03(木) 15:31:17
>>6
TikTokLite?
けっきょく中国に情報抜かれてる可能性はあるからなー。
ただ、TikTok普段から見てる人なら、危険性は同じ。とくに何も変わらないと思う。
TikTokLiteは動画投稿機能がないから、その分容量かるいみたいだよ。+13
-0
-
17. 匿名 2024/10/03(木) 15:31:32
LAWSON、お試し引換券のポイント上がり
すぎて交換できないわ。高い。+18
-0
-
18. 匿名 2024/10/03(木) 15:32:39
引越して近くにマルエツがなくなってからVポイント全然貯まらない
他のポイントに交換出来なくなったし三井住友のカードも持ってないわ+2
-0
-
19. 匿名 2024/10/03(木) 15:33:30
コンビニで買い物する時点で節約じゃない+26
-0
-
20. 匿名 2024/10/03(木) 15:36:27
ニッポンの社長のネタで女はポイント貯めることに必死、もはやそれが趣味、みたいなのがあったけどたかが1ポイントなのに必死な客がいてビビる。そういう客に限って無駄なゴミになりそうなものばかり買ってる+4
-0
-
21. 匿名 2024/10/03(木) 15:38:05
auのユーザーだけど、ポンタはスマホ使わないとお得じゃないん?
auクレカ使ってるけど、スマホの場合はいちいち出して並んでるときに
アプリ立ち上げるのがめんどくさいんで、クレカのカードしか使わない。
よくわかってないけど、クレカ使ってもスマホアプリ並みの還元が
ないんなら、なんつうか差別つうか納得できんw+6
-0
-
22. 匿名 2024/10/03(木) 15:41:22
>>7
スーパーやドラストよりコンビニがいちばん高いから行かないようにしてる+16
-0
-
23. 匿名 2024/10/03(木) 15:41:40
>>6
よこ
あ〜たしかTikTokライトってやつだよね
あれ私もやってみたいけど
PayPayのアプリ入れてないからできないわ
これ以上アプリインストールしてパスワードとか設定するの本当めんどくさい
あとは金銭面では海外のやつは怖いから信用できない+10
-0
-
24. 匿名 2024/10/03(木) 15:47:59
paypay使ってる人で必死な人いるけどね+4
-0
-
25. 匿名 2024/10/03(木) 15:50:37
>>6
子供から紹介されて今してるんだけどめちゃくちゃポイントたまる+1
-3
-
26. 匿名 2024/10/03(木) 15:54:06
>>10
コンビニ行きまくってて得なのか損なのか分からないね+9
-0
-
27. 匿名 2024/10/03(木) 15:58:25
Tポイントをコツコツ貯めては20日にウェル活してた。
Vポイントに移行してからもクセで貯めてはいるけど、どうしたらいいんだこれ。
ウェル活並みにお得な使い方があったら教えてほしい。+7
-0
-
28. 匿名 2024/10/03(木) 16:01:39
ウエルシアで働いてる人いるー?もう私はWAONカード勧誘疲れたよ。。WAONカード提示率80%目指せってアホちゃうか。+15
-0
-
29. 匿名 2024/10/03(木) 16:08:17
>>6
色々なポイ活してるけど、TikTokのやつだけは信用してないから手を出してない😂
もうもはや気分の問題で信用出来ない+18
-0
-
30. 匿名 2024/10/03(木) 16:11:01
>>1
ポン太のデータは
韓国の会社の商品開発に
使われてたりします コスメとか
+1
-0
-
31. 匿名 2024/10/03(木) 16:13:18
>>2
一万貯まるごとに投資信託買ってる+0
-0
-
32. 匿名 2024/10/03(木) 16:14:47
買い物する時は分かるけど一々スマホとかでポイ活してると心が腐ってく感じする
そこまでして小銭稼ぎしたいのかと哀れになる+4
-0
-
33. 匿名 2024/10/03(木) 16:15:44
oliveと三井住友カードでVポイント貯めてたけどTポイント連携でモヤモヤ
Tカードは作ってないし、作る気もないから損してるんだろう+5
-0
-
34. 匿名 2024/10/03(木) 16:21:11
>>27
WAONポイントに変えてウェル活すればいいんじゃない?+6
-0
-
35. 匿名 2024/10/03(木) 16:27:35
>>6
母親の婆友の中にもやっている人がいて1万とか毎月貰えてるらしいけどTik Tokの時点でうーんと思ったので母親にはやるなよとは言ってるわ
見るだけでそんなに貰えるなんてうまい話過ぎると思ってる+18
-0
-
36. 匿名 2024/10/03(木) 16:34:37
>>34
VってWAONに交換出来るんですね!
いい情報ありがとうございます!!+3
-0
-
37. 匿名 2024/10/03(木) 16:35:59
>>10
楽天ポイントとかじゃないの+4
-0
-
38. 匿名 2024/10/03(木) 16:36:09
>>10
コンビニでしかポイントたまらないと思ってるの??+1
-1
-
39. 匿名 2024/10/03(木) 16:36:44
>>36
ウェルシアのアプリで交換するところあるよ〜+5
-0
-
40. 匿名 2024/10/03(木) 16:52:21
>>35
万単位で貰ってる人はお友達招待のポイントだよ
紹介せずに見るだけの人は一ヶ月何百円しかもらえない+12
-0
-
41. 匿名 2024/10/03(木) 16:54:51
>>25
でもあれ紹介ありきじゃない?+4
-0
-
42. 匿名 2024/10/03(木) 16:55:34
>>39
ありがとう~~(。´Д⊂)+2
-0
-
43. 匿名 2024/10/03(木) 17:00:24
Vポイントが16万ほどある
片道でいいからファーストクラスかビジネスクラスで海外行きたい+2
-0
-
44. 匿名 2024/10/03(木) 17:01:28
>>33
CCC?
あんなんと銀行が提携するなよって感じだよね
私それが嫌でANAとJCBのカードに変えたよ+0
-0
-
45. 匿名 2024/10/03(木) 17:07:05
ポイント沢山貯まりまりやすいおすすめってある?
ドラッグストアと楽天、Tカードくらいしかやってない+3
-0
-
46. 匿名 2024/10/03(木) 17:27:54
>>6
やってるよ!今8400円ちょっと貯まってる。ちっとも怪しくないから初めてみたら?友達はこれで一万円分貯めて直ぐ遣ってたよ。+0
-6
-
47. 匿名 2024/10/03(木) 17:29:54
楽天ポイントでポイント利息やってる。通常ポイントが自動的に貯まっていく仕組み。投資と違ってひたすら貯まっていくだけで、リスクなし。+2
-0
-
48. 匿名 2024/10/03(木) 17:33:13
>>7
コンビニはパスポートなしで行ける世界一物価の高いスイスだと思ってる。+2
-0
-
49. 匿名 2024/10/03(木) 17:45:12
PayPay使ってなくて、放置してたら2000ポイント貯まってた。
最近、ポイント投資とかあるから、そっちで増えたらいいなって思ってやり始めた。
1日で増えたり、減ったりを繰り返してるよ。+3
-0
-
50. 匿名 2024/10/03(木) 19:36:37
>>40
紹介しないと私は1ヶ月1000円くらいかな+0
-0
-
51. 匿名 2024/10/03(木) 20:05:14
>>40
そうなんだね
私も母親から聞いてるだけだからよくわかってないけど1カ月数百円で情報抜かれるリスクは高いって割に合わなさすぎるね+5
-0
-
52. 匿名 2024/10/03(木) 20:15:08
クレカのポイントをWAONに交換できるんだが、
イオンの機械あるところに入力しに行かなきゃならないことをすぐ忘れてしまう
機会と機械がなかなかないから。
スマホでできるようにしてほしい。+0
-0
-
53. 匿名 2024/10/03(木) 20:43:22
ポイ活楽しい+5
-0
-
54. 匿名 2024/10/03(木) 22:32:48
>>34
そのWAONはウエルシアのWAONカード?+1
-0
-
55. 匿名 2024/10/03(木) 23:38:19
>>54
ウエルシアだけじゃなくて、イオンカードとかでも貯まるWAONPOINTだよ〜+1
-0
-
56. 匿名 2024/10/19(土) 16:33:01
>>6
私もやってるよ
先月は5000円稼いだよ(紹介なし)+0
-0
-
57. 匿名 2024/10/19(土) 16:35:41
>>13
だから普段使う物を買って、使わないだろうという物はどんなにポイント高くても買わない
意外と初めて買ったものが良かったりする
ポイント付かなかったら買わなかったであろう物とか買ってみたら良かったりする+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
お得なポイントを集める、いわゆるポイ活をする人たち。2日、街で聞いても「気づいたらたまっていてラッキー」との声が聞かれました。いま、コンビニでもポイ活の競争が激化しています。