-
1. 匿名 2024/10/02(水) 22:40:49
ドッグフード名
犬種
年齢
も教えていただけたら嬉しいです!
主の愛犬はチワワ12歳、ナチュラルバランスのフィッシュをあげてるんですが、だんだん食いつきが悪くなり今はセミモイストのヤワラハと半々であげてやっと食べてくれる感じです。
ですがヤワラハをあげてからウンチが柔らかくなって、たまに下痢などもするのでフードを変えたいと思ってます。
みなさんの愛犬のドッグフードを参考にさせてください。+16
-2
-
2. 匿名 2024/10/02(水) 22:41:05
ドギーマン+3
-15
-
3. 匿名 2024/10/02(水) 22:42:12
ゲインズパックン+4
-6
-
4. 匿名 2024/10/02(水) 22:42:43
+15
-49
-
5. 匿名 2024/10/02(水) 22:42:46
猫の餌。
なぜか食いつきがいい。
+3
-27
-
6. 匿名 2024/10/02(水) 22:43:09
ミニチュアシュナウザー用
ロイヤルカナン
3歳+33
-3
-
7. 匿名 2024/10/02(水) 22:44:01
+33
-8
-
8. 匿名 2024/10/02(水) 22:44:32
>>1
高齢だし主治医に相談もいいかもね☺️+12
-1
-
9. 匿名 2024/10/02(水) 22:45:17
膵炎になって以降療法食
ロイヤルカナン 消化器サポート 低脂肪 犬+32
-2
-
10. 匿名 2024/10/02(水) 22:45:41
チワワ10歳
サイエンスダイエット シニア犬用+36
-2
-
11. 匿名 2024/10/02(水) 22:45:42
ポメラニアン1歳
アカナ アダルトスモールに
デビフの缶詰を半々に混ぜてあげています。
何をあげても食いつきが悪いのが悩み+22
-2
-
12. 匿名 2024/10/02(水) 22:45:44
トイプードル8才
ロイヤルカナンの消化器サポート
キャバリア 半年
ロイヤルカナンのインドアパピー+23
-3
-
13. 匿名 2024/10/02(水) 22:45:59
ビタワンはまじで病気になります。
うちの柴、耳の中から真っ黒になり医者でこんなの食べさせてたら病気になると言われて即父が良いものに変えたら治りました。気をつけて!!!+81
-4
-
14. 匿名 2024/10/02(水) 22:46:13
k9+23
-1
-
15. 匿名 2024/10/02(水) 22:46:49
アカナ?とかカナダのやつだったり、国産のオーガニック系食べさせたいけど食いつき悪い。。味の好みあるみたいだ。。今のお気に入りはグランデリ フレシャスと、コンボ!+16
-2
-
16. 匿名 2024/10/02(水) 22:46:50
ポチのワイルドサーモン
チワワ 2歳
何でも食べてくれるからありがたいです。+17
-2
-
17. 匿名 2024/10/02(水) 22:47:16
犬畜生の餌など味噌汁ぶっかけ飯ですら贅沢+2
-29
-
18. 匿名 2024/10/02(水) 22:47:58
ロイヤルカナンのシリーズ。獣医師扱いのだよ。
関節ケアとか消化器ケアとか色々あるよ。
フレンチ 3歳。
本当にお腹がすけば食べるよ。
もしかしたら、年齢からの、歯と消化能力の問題かもね。+26
-3
-
19. 匿名 2024/10/02(水) 22:48:03
チワワ11歳
サイエンスダイエット小型犬シニア犬用
それだけでは食べないので、柔らかいやつをトッピングしてる。+8
-2
-
20. 匿名 2024/10/02(水) 22:48:27
柴犬2歳
ワイルドサーモン
シュプレモをあげていたけど食いつきが悪く変えた
けど食べないからトッピングもしてる+12
-0
-
21. 匿名 2024/10/02(水) 22:49:59
ニュートロ ナチュラルフーズ
1歳、2歳半
犬種は珍しいから特定されそうなのでやめとく+21
-0
-
22. 匿名 2024/10/02(水) 22:50:41
>>12
キャバリア飼われてるんですね!!我が家も2代目キャバリアが家にいます。
前はサーモンの餌あげてたけど、倍以上の値上がり…。なかなかいい餌に出会えてないです…+9
-0
-
23. 匿名 2024/10/02(水) 22:51:50
シュプレモ
9年前は13.5キロ8000円代で買えたんだけど、今は値上がりして20000円近くになっちゃった
人間が節約して犬にはずっとシュプレモを食べさせる!+56
-0
-
24. 匿名 2024/10/02(水) 22:52:26
アカナ、食いつきいいけど、うんちがくさい!+9
-0
-
25. 匿名 2024/10/02(水) 22:53:08
柴犬
5歳
シュプレモ 牧場のレシピ+6
-1
-
26. 匿名 2024/10/02(水) 22:54:19
マルチーズ13歳
サイエンスダイエットシニア用+10
-1
-
27. 匿名 2024/10/02(水) 22:56:00
チワワ6歳
ニュートロ ナチュラルチョイス 減量用+犬猫生活の手作りご飯
前のフードから今のものにしたら食い付きがものすごく良くなりました
うんちが増えたけど+16
-1
-
28. 匿名 2024/10/02(水) 22:59:28
オリジン オリジナル
チワプー
10ヶ月
色々試した中で1番食いつきがいいです!+14
-1
-
29. 匿名 2024/10/02(水) 22:59:51
モグワン+ココグルメトッピング
ポメックス(ポメラニアン×Mダックス)
2歳
+6
-6
-
30. 匿名 2024/10/02(水) 23:00:32
ニュートロ ナチュラルチョイス
超小型犬用 チキン&玄米
トイプードル 13歳
特にシニア用とかにしてないんだけど大丈夫なのかな。+19
-1
-
31. 匿名 2024/10/02(水) 23:00:33
ゴールデン13才
市販のフードじゃなくて申し訳ないけど、フードの食いつきが悪かったとき、鹿肉を圧力鍋で柔らかーくして、お肉と煮汁をフードにかけたらたくさん食べてくれたよ+14
-1
-
32. 匿名 2024/10/02(水) 23:00:53
チワワ 11歳
ニュートロ ナチュラルチョイスとシュプレモを交互にあげてる
どっちも超小型犬用のエイジングケア!
生まれつき歯がほとんどないけど結構小粒だから食べやすそうだよ!
もうずっと食べてるけど食いつきずっと良い!他のは食べない。
病気もしたことない+24
-1
-
33. 匿名 2024/10/02(水) 23:00:56
ゴールデンレトリバー 3歳
ロイヤルカナン ヒルズ+3
-1
-
34. 匿名 2024/10/02(水) 23:01:05
トイプードル11歳
パピーの頃からずっとシュプレモ
食べさせてます。
が、値上がりがすごい
安いご飯は信用ないからこれからもシュプレモたべさせます!!+16
-1
-
35. 匿名 2024/10/02(水) 23:01:53
半年ポメ
ロイヤルカナンのミニインドアパピー
そろそろ去勢するし、変えなきゃかな~+5
-2
-
36. 匿名 2024/10/02(水) 23:02:22
北海道犬
12歳
ロイヤルカナン 糖コントロール(ドライとウェット)+6
-1
-
37. 匿名 2024/10/02(水) 23:02:27
スムースチワワ 5才
アーテミス アガリクス 小粒あげてます。
毛艶もよくウンチの状態も良いです。+12
-1
-
38. 匿名 2024/10/02(水) 23:02:51
7歳トイプードル
低脂肪とか魚バージョンもあるけど食べないので、ずっとこれです。+29
-8
-
39. 匿名 2024/10/02(水) 23:03:37
トイプードル13才
ソルビタシニア犬用
ずっと食いつきが悪くてやっと行き着いてからずっとこれ。
値上げが半端ないけどこればかりは仕方ない。
ワンコ大事だから。+7
-1
-
40. 匿名 2024/10/02(水) 23:04:38
ミニチュアダックス
1さい+21
-1
-
41. 匿名 2024/10/02(水) 23:04:42
>>13
わんちゃん何歳ですか?何年くらい食べてました?+13
-0
-
42. 匿名 2024/10/02(水) 23:04:51
>>25
人間が食べても美味しそうな名前+6
-0
-
43. 匿名 2024/10/02(水) 23:05:03
ミニシュナ1歳5ヶ月
ニュートロ
いろいろ試したけど一番うんちの質がいい+7
-0
-
44. 匿名 2024/10/02(水) 23:05:11
マルプー10歳 ビルジャック
マルプー6歳 サイエンスダイエットの減量サポート+5
-1
-
45. 匿名 2024/10/02(水) 23:05:56
チワワ 5歳と2歳
ニュートロナチュラルチョイス超小型犬用
パピーの頃はこれの子犬用
食いつきが良いので助かります+7
-1
-
46. 匿名 2024/10/02(水) 23:07:03
柴犬8歳
サイエンスダイエットシニア
可もなく不可もなしだけどいつの間にか、ほんの一切れでもトッピングがないと食いつきが悪くなったので鷄レバーを水煮にしたりマグロを焼いたりして、結構めんどくさい。+2
-0
-
47. 匿名 2024/10/02(水) 23:07:11
1匹はシュプレモあげてたけどよく吐いたり軟便とか下痢が多くて何回かフード変えてみたけど安定しなくて今はロイヤルカナンの消化器サポートで落ち着いてる。
まだ若いし、これから食べれるごはんを色々試して行く予定だけど消化器官弱い子のおすすめあれば教えてほしい。
もう1匹は鶏肉豚肉牛肉ラムがダメで、馬肉鹿肉と茹でた野菜をあげてる。
+4
-0
-
48. 匿名 2024/10/02(水) 23:07:17
>>4
30年前から15年飼ってた柴の初期のごはん、これだった。
それにキャベツやサツマイモ茹でたのやらヨーグルトをトッピングしてたわ。
15歳まで健康で元気だったよ。
今ならもっと良いフードがたくさんあるからいいね。+48
-0
-
49. 匿名 2024/10/02(水) 23:12:16
チワワ12歳、これとささみとキャベツと人参を茹でたものを少量1日2回あげてます。野菜をあげるようになってから便がちょうどいい硬さになりました。+4
-3
-
50. 匿名 2024/10/02(水) 23:14:06
ロイヤルカナン ニュータードケア
マルプー
2歳+3
-3
-
51. 匿名 2024/10/02(水) 23:14:45
柴犬 8歳 ロイヤルカナンのエイジングケアと満腹感サポート。おやつにヒルズのt/dあげています。+4
-2
-
52. 匿名 2024/10/02(水) 23:15:41
トイプー3歳
好き嫌いが激しいと言われるトイプーだけど、うちの子は大抵何でも食べてくれるので
アカナ、ペットカインド、サンデーペッツあたりをローテーション
トッピングなしでも食べるけど、あった方が嬉しいかなと思ってテラカニスの缶詰をプラス
ドッグフードもここ数年でほんと値上がりした
下手したら1年に複数回価格改定だもんね+7
-1
-
53. 匿名 2024/10/02(水) 23:16:21
>>11
うちのポメもそうだったけど
フードを色々試したらいいよ。
外国のフードは食べなくて
なんだかんだ国産の安いフードを
好んで食べてた…。+7
-2
-
54. 匿名 2024/10/02(水) 23:16:54
柴犬
いつもは手作りごはん
たまにペディグリーチャム
カリカリは食べない+2
-0
-
55. 匿名 2024/10/02(水) 23:17:10
サルーキです
4歳
+4
-0
-
56. 匿名 2024/10/02(水) 23:19:32
>>38
うちは10歳ころからドライフードだと
お腹壊しやすくなったからこれにしたよー。
半生だから食べやすいのか
偏食だけど割と食べる。いま15歳のポメじいさん。
+18
-1
-
57. 匿名 2024/10/02(水) 23:22:06
ブリスミックス(グレインフリー サーモン)+6
-1
-
58. 匿名 2024/10/02(水) 23:22:25
チワワ 8歳と9歳
ナチュラルバランスウルトラ
アーテミスアガリクスヘルシーウエイト+5
-2
-
59. 匿名 2024/10/02(水) 23:23:45
グランデリ、たまにシュプレモやシーザーのウエットフード
チワワ
20歳
ずっとナチュラルチョイス食べてたのに食べなくてなって病院で売ってるとか色々試した結果、何故か安いグランデリ。ふやかしてあげてる。+9
-2
-
60. 匿名 2024/10/02(水) 23:28:43
柴犬9歳
朝はセレクトバランスのラム
夜は愛犬元気
全食セレクトバランスにしたらうんちが緩くなったので夜は愛犬元気に落ち着いた。色々試したけどこの組み合わせが一番うんちの状態がいいです。+8
-0
-
61. 匿名 2024/10/02(水) 23:31:47
>>1
うちもナチュラルバランスです
ナチュラルバランス内で4種類を毎回変えて買ってます
トイプードル12歳+1
-1
-
62. 匿名 2024/10/02(水) 23:33:14
トイプードル4歳、スモール粒で
ウェルネス、アカナ、ナウフレッシュアダルト、ソリッドゴールドマイティミニ
をローテーションでメイン食材をラムとチキンとターキーで回してる
アーテミスとハッピードッグ(バリ)はお腹に合わなかった
ナチュラルバランスは丸粒が食べにくいらしくNG
前の犬の時ローテに入れてたフィッシュ4とブラックウッドは魚好きじゃないっぽくて入れてない
輸入品の値上がり痛いけど、そのわりにウェルネス安く感じる。元が安いから?+5
-1
-
63. 匿名 2024/10/02(水) 23:36:49
>>4
ガチで今11ヶ月柴犬がこれです。
日本製だから安心してたんだけど…
先代の柴犬が食べてたご飯を食べてくれなくて、子犬からオッケーのこのご飯を食べでます。
あまり食欲がない子だからおすすめご飯教えて欲しいっす!!+13
-3
-
64. 匿名 2024/10/02(水) 23:38:23
チワワ15歳
サイエンスダイエット+2
-1
-
65. 匿名 2024/10/02(水) 23:44:17
柴犬
7歳
5歳までロイヤルカナンを食べたく無いけどなんも無いならしょうがないか…みたいな感じで
渋々食べてたんだけど
韓国産になるみたいな話を聞いて
K9に変えたら
ごはんの用意してるだけで
近くでお座りして待つようになった。
母さん嬉しい…+15
-0
-
66. 匿名 2024/10/02(水) 23:44:39
トピズレになのですが、
皆さんのワンちゃんは歯磨きさせてくれますか?
うちは小さい頃から歯磨きは嫌がり、やろうとすると牙剥き出しで絶対にやらせてくれません。
なので、デンタルガムを定期的にあげているのですが、これだけで大丈夫なのでしょうか+7
-0
-
67. 匿名 2024/10/02(水) 23:47:44
ポチ
ワイルドサーモン
トッピングは手作り
4年前は3キロ3800円くらいだったのに、もう6000円超えてるんだけど…ペットフードの値上がりエグい+7
-1
-
68. 匿名 2024/10/02(水) 23:48:41
>>63
うちも柴犬で食に全く興味ないタイプだったんだけど
K9だけはモリモリ食べる!
サンプルも買えるから試しにどうですか?+12
-1
-
69. 匿名 2024/10/02(水) 23:48:51
みんな良いご飯あげてるんだね
うちは数日後に7歳になるトイプードルでご飯は490~1300円くらいの安いご飯をローテーションであげてるw
一番食いつきがいいのはフレシャスだけど、続くと食べなくなるから色んなご飯買っては混ぜてあげたりしてる
食事制限なしで年齢上がってきてるおうちの子でもひとつのメーカーのご飯でずっと食べ続けてくれるのめちゃくちゃ羨ましい+6
-6
-
70. 匿名 2024/10/02(水) 23:52:13
>>1
結局何をあげても食べなくなるので手作りにシフトしました
牛肉、ラム肉、ササミのローテーションにカボチャ、サツマイモ、ブロッコリーをグリルしてあげてます
かなり快便になりました
凄いくいつき+3
-0
-
71. 匿名 2024/10/02(水) 23:52:16
>>66
デンタル効果のあるおもちゃで遊んだりすれば大丈夫みたいだよ!
うちも歯磨き嫌いみたいで数回しかした事ないけど「綺麗な歯だね」ってよく言われる。ちなみに6歳。
歯は本当に個体差あって、歯磨きしっかりやってるおうちの子が歯が弱かったりとかも聞いた
カリカリを食べてるか液体のついたご飯を食べているかでも違ったりするらしいよ
+5
-0
-
72. 匿名 2024/10/02(水) 23:53:44
>>66
柴犬7歳
うちもやらせてくれないから
月に1回我慢して指にはめる歯磨きシート?みたいので擦ってます。
病院の先生に歯綺麗だねー!って言ってもらえてる。
+3
-0
-
73. 匿名 2024/10/02(水) 23:55:15
ロイヤルカナン 室内犬用 超小型犬用小粒と、
ニュートロナチュラルチョイス 超小型犬用の超小粒
(パピヨン 7歳)
をローテーションで与えてるよ。
うちの子は口が小さくて歯も細いので小さくてサクサク食感の食べやすい大きさを選んでいます。+3
-2
-
74. 匿名 2024/10/03(木) 00:11:59
キャバリア 10歳
アランズナチュラルドッグフード ラム肉
原産国が犬種と一緒だったのでなんとなく+6
-1
-
75. 匿名 2024/10/03(木) 00:14:32
トイプードル
11歳と18歳
ナウフレッシュ+5
-1
-
76. 匿名 2024/10/03(木) 00:22:04
チワワ
11歳
ペトコトフーズ
ドライフードから変えて半年ですが、毛ツヤが良くなった気がするし、何より食いつきがいいです!+2
-1
-
77. 匿名 2024/10/03(木) 00:24:16
チワワ15歳のおばあちゃん
偏食で色々試したけど最近うまかに落ち着いた
けど高い!+1
-1
-
78. 匿名 2024/10/03(木) 00:35:36
>>1
12歳ならもうシニア用のフードに切り替えた方が良いですよ。+2
-1
-
79. 匿名 2024/10/03(木) 00:53:59
トイプードル5歳
アーテミスのフレッシュミックスウエイトとセレクトバランスのチキンスリムを半々に混ぜて。
夜はサプリを混ぜてます。
油分が多いと膵炎になったり、耳がただれたりするし、
好き嫌いが激しいし難しい子ですが、
やっとこのフードに落ち着きました。+4
-1
-
80. 匿名 2024/10/03(木) 01:03:08
>>66
うちのトイプーは3ヶ月で家に来た日からやってたので、やらせてくれますよ。私以外がやろうとするとキレるけど…4歳で歯はキレイだけど隙間に磨き残し(黄ばみ)が見えるのでそのぶん歯石に効果あるって感じます
成犬から飼ったヨーキーは環境と体質もあったのか、おもちゃ遊びしないのもあって歯磨きガムで出血したり何度か歯周病で抜歯したり。トレーナーさん曰く歯ブラシを近づけるだけ、歯磨きペーストを舐めさせるだけ、というところから始めるといいらしい
他にも飼ってきたけど色々でした。でもやれるならやったほうがいいかな…(多分病院もトレーナーも同意見かと)
うちの子は歯磨きシート→歯ブラシ→顔拭きで、全肯定ペースト与えてます。ビルバックチキン味がお気に入り。ブラシは色々試したけど360℃タイプが好きみたいでシグワンのが毛が痛みにくくてよかったです!
C.E.T®歯みがきペースト|デンタル製品(犬・猫)|ビルバックジャパン – Virbacjp.virbac.com嗜好性に優れた、犬・猫用歯みがきペーストです。ブラッシングのあと、すすぐ必要はありません。指につけてなめさせるだけでもOK。4種類の中から愛犬・愛猫に最適なフレーバーを選べます。
シグワン360°歯ブラシ|ペット用歯ブラシ業界№1【ビバテック】vivatec.jpペット用歯ブラシのシグワンは、360°だから、ワンちゃんネコちゃんも嫌がらずに隅々までしっかり磨けて歯周病、口臭予防に。犬用歯ブラシならシグワン。
+2
-2
-
81. 匿名 2024/10/03(木) 01:05:36
ヘカ サーモンとさつまいも
シュナウザー
2歳
なんでも食べます+5
-2
-
82. 匿名 2024/10/03(木) 01:07:55
>>66
家は歯ブラシ見せると寄ってきます
しぶしぶの時もあるけど。
子供の頃から歌いながら褒めながら楽しいねーって
歯ブラシをして、その後ガムかオヤツをあげます。
その時の私は誰かに見られたら恥ずかしいくらい
盛り上げてます+8
-0
-
83. 匿名 2024/10/03(木) 01:11:49
>>69
前飼ってた犬なんだけど、その混ぜるとか買えるのペースが早くなりすぎて1食ごととかになっちゃって、獣医さんに「わがまま食い」と診断されw結局体のために3ヶ月位同じの食べられるように躾けました。ただ決まったドッグフード以外あげない、食べなかったらさげる!という忍耐対決のような躾でした…
ウンチかため、便秘がちという症状があったからの指導かもですが。(そして生まれつきの体質だったので治らなかった…)+8
-0
-
84. 匿名 2024/10/03(木) 01:18:43
>>63横だけど
ビタワンあげてる人がK9は買わないと思うわ。+32
-0
-
85. 匿名 2024/10/03(木) 01:19:23
8才の柴犬に愛犬元気の緑のやつあげてます
オヤツのチーズを何個かフードの中に忍ばせて食べさせてる。とりあえず嫌がることはなく普通に食べてるよ~+1
-4
-
86. 匿名 2024/10/03(木) 01:21:41
トイプ 15歳はアイムスの11歳からのあげてる
先代のトイプはヒルズの缶詰あげてた 享年16歳+0
-1
-
87. 匿名 2024/10/03(木) 01:28:43
>>1 かかりつけの獣医さんに相談するとサンプルを何種類かくれるので、食いつきが良いのを買ってる。
下痢も続いているなら、なおさら相談した方が良いかも。+1
-0
-
88. 匿名 2024/10/03(木) 01:32:32
>>82
よこ >>80です
私も「〇〇はみがきできる?できるかなあ?あっしゅごいね〜!?できた!しゅごーい🥰きれいきれい上手❤よちよち、〇〇くんいいこちゃん〜❣️」って5分ぐらい茶番やってますw+9
-2
-
89. 匿名 2024/10/03(木) 01:46:19
ダルメシアン
1歳
ゼットハンターフード
先代犬も色々試したけど、毛艶と体型を保ちつつ&ウン〇が程よい硬さになる
粒の大きさがそんなに大きくなく、食いつきも◎
たまに、デビフやシーザーのウェットを混ぜてる+1
-0
-
90. 匿名 2024/10/03(木) 02:25:29
>>27
あれ塩分入ってるから、腎臓に気を付けてね。
たまになら大丈夫かもだけど、出来ればトッピングは素材の旨味のみで作られたものに。
+1
-0
-
91. 匿名 2024/10/03(木) 02:28:52
>>66
うちは全く嫌がらない。
いや我慢してくれてるから歯磨き後は、頑張ったね〜お利口さんだね〜ありがとう〜って言いながらナデてからライオンペットの低脂肪タイプの犬ガムをご褒美としてあげてる。
ドヤ顔しながら食べてるよ。
ちなみに歯磨きシートと綿棒。
+2
-0
-
92. 匿名 2024/10/03(木) 03:37:29
>>1
シーズーの子犬飼ってます。ブリーダーのとこからずっとロイヤルカナン食べてたのですが、涙やけひどいのでオープンファームに変えましたが、食べ無くなりまたロイヤルカナンに戻しましたが、今は涙やけにいいと言われるアカナに変えたばかりです。涙やけなくなってほしい。+5
-2
-
93. 匿名 2024/10/03(木) 04:44:10
アカナのパシフィカ
魚中心のやつ
うちの子の場合、お肉中心よりアレルギーが出にくい気がする+5
-0
-
94. 匿名 2024/10/03(木) 04:46:55
>>93
追記
柴犬10才です
花粉症ぽくて、花粉の飛ぶ時期に痒がる+1
-0
-
95. 匿名 2024/10/03(木) 05:47:41
w/d
イングリッシュセッター5歳
お腹弱かったけどこれのおかげでかなり安定した+1
-0
-
96. 匿名 2024/10/03(木) 05:48:01
>>48
トッピングが解毒にもなったね。
運の良い子。
他の方、マネすると良いですよ。
うち、先代犬が病弱で、今考えたら悪質なブリーダーだったんだろうけど、友達のお兄さんが名獣医師で、まず最初に食事指導から始まった。
昔だからペディグリチャムくらいしか知らなくて、ペットフードNGだった。
完全手作り食オンリー。
さつまいも、かぼちゃ、にんじん、ササミ、胸肉、白米、小松菜、オヤツはりんごだけ。以外ダメって言われてた。
これらを細かく刻んで似て冷凍した作り置き。
けどこれはうちの子の持病に合う食事で健康なわんちゃんには糖質とタンパク質が多過ぎる。
けど、長生きできたし皮膚被毛は綺麗で涙やけも全くなかった。
これがきっかけで、ずっと手作り食は
今のわんちゃんにも取り入れてる。
今の子はトイプードル 4歳
サプリメント替わりにロイヤルカナンに肉類と野菜類をミックスが基本です。
ロイヤルカナンはk9やアカナよりは動物性タンパク質は配合されていないから、肉類混ぜられるけど、動物性タンパク質が主のドライフードの人は肉類は混ぜない方が良いです。
混ぜなくても食べると思うし。
+3
-9
-
97. 匿名 2024/10/03(木) 05:48:59
>>96補足。
マネするのはトッピングでビタワンでは無いです。+0
-0
-
98. 匿名 2024/10/03(木) 05:57:31
チワワ12歳と13歳
ベースデリのソイミルクかダシにフリーズドライされた鶏肉か鹿肉をほぐしたやつと野菜を乗せてお湯かけてる+4
-0
-
99. 匿名 2024/10/03(木) 06:25:51
このこのごはん+3
-0
-
100. 匿名 2024/10/03(木) 06:44:17
>>41
12歳で、食べてる期間は私が実家から離れてるから厳密には分からなくて申し訳ないんですが、、5年めくらいの時に言ってましたかね、、その間ビタワン以外も食べさせてたかもですが、一定期間食べさせるのは本当に良くなくて早死にすると思います。今思えばいとこの亡くなった犬もビタワンでした。病死しました。+5
-1
-
101. 匿名 2024/10/03(木) 06:59:30
>>1
ミックス9歳
パピヨン12歳
2頭ともピュリナワン。
高いのあれこれあげてた時期もあるけど、結局これが一番合ってるみたい。
お腹の調子も安定してるし。+4
-0
-
102. 匿名 2024/10/03(木) 07:01:30
トイプードル 10歳以上 ロイヤルカナンのセレクトスキンケア。歯が無いので砕いてお湯でふやかしタモギ茸パウダーを少量混ぜてあげてます。食後はキャベツやレタスを手で揉んで柔らかくしたものをあげてます。葉物野菜が好きみたいです。+3
-1
-
103. 匿名 2024/10/03(木) 07:05:49
小型犬で、顎に病気が出て口がほぼ開きません。
小さい粒のご飯なら何とか入るのですが、オススメありますか?
アカナを現在食べてますが、食べづらそうで…
より小さい粒のものを調べてはいるのですがなかなか見つからず。
7歳ダックスです。+2
-0
-
104. 匿名 2024/10/03(木) 07:12:39
>>90
教えていただきありがとうございます!
他にもトッピング探してみます!+0
-0
-
105. 匿名 2024/10/03(木) 07:27:30
チワワ
2歳半
もぐわんとフレシャス混ぜてる+0
-0
-
106. 匿名 2024/10/03(木) 07:29:20
そういえばフレシャスあげたら涙やけしなくなった
涙やけにはコーナンのグレインフリーのフードがいいと聞いて買ってみたけど、粒も大きいし美味しくないのか嫌がるようになって捨てた
フレシャスは美味しいみたい、匂いもいいし油ギトギトしてない+1
-1
-
107. 匿名 2024/10/03(木) 07:30:04
ソルビダ
健康診断で「脂質が高い」と指摘されて
何犬かは書きませんが、今年7歳になりました+0
-0
-
108. 匿名 2024/10/03(木) 07:34:16
シーズー 7歳
犬心 糖&脂コントロール
生まれつき肝数値が高いので、低脂肪で安心できる原材料のものを選びました
その前に使ってたこのこのごはんも良かったけどリニューアルで脂肪分が上がってしまったのと広告にめっちゃお金使ってそうなのでうーんと思い卒業+2
-0
-
109. 匿名 2024/10/03(木) 07:35:33
12歳ダックスとプードルの雑種
過去何年もワイルドレシピ(ラム)
その前はシュプレモ+1
-0
-
110. 匿名 2024/10/03(木) 07:47:37
>>12
同じくキャバリア
高齢になったので、
シュプレモのエイジングケアを与えています+2
-0
-
111. 匿名 2024/10/03(木) 07:55:17
パピーの時はカナガンで、1才過ぎてからは
モグワン。
パグ
2才半
食いつきは悪くないです+0
-5
-
112. 匿名 2024/10/03(木) 07:58:01
>>53
ロイカナ→シュプレモ→地中海のレシピ
→アガリクス→を経て今アカナなのですが
最初の1週間だけでどれを試しても食べなくなります。
まだぴったりのフードに出会えてないのかな。。
ここを参考に色々試してみます🙇♀️+4
-0
-
113. 匿名 2024/10/03(木) 08:00:27
柴犬 3歳/7ヶ月
ロイヤルカナン ニューダードケア
ペットショップで買えるやつに変えたいなぁと思うけど、3歳の方がフード変えると食べなくなっちゃうから変えられず
着々と値上がりしててこわい+3
-0
-
114. 匿名 2024/10/03(木) 08:02:30
ペキニーズ4歳と3歳。
ロイヤルカナンのスキンケアです。+0
-0
-
115. 匿名 2024/10/03(木) 08:24:17
ダイソーに売ってる何種類もある少量のドッグフードを大量に買って日によってご飯に混ぜ混ぜしてます。
ふりかけタイプとかご褒美系もあるよ。日本産で嬉しい。
うちは雑種で何でも食べるのであげるのが楽しい。
しかしメロンやバナナは苦手で食べなかった、梨は食べたw+1
-9
-
116. 匿名 2024/10/03(木) 08:40:04
アカナとシュプレモMIXしてる+2
-0
-
117. 匿名 2024/10/03(木) 08:47:29
朝ziwi
夜K9+3
-0
-
118. 匿名 2024/10/03(木) 09:07:23
>>117
めっちゃ高いよねジウィピーク+3
-1
-
119. 匿名 2024/10/03(木) 09:14:46
イタグレ10歳
カナンのダイエット
+0
-1
-
120. 匿名 2024/10/03(木) 09:21:07
ピュリナワンほぐし粒入り体重ケア(ターキー)
値段倍以上になっちゃったけど一番食いつきいいし快便だから
ペキニーズ10才+2
-0
-
121. 匿名 2024/10/03(木) 09:25:37
>>65
主治医によるとロイヤルカナンは美味しくないらしいです。あとサイエンスダイエットproも。
息子によるとソルビダはとりあえず人間も食べられる味らしい。敢えて食べたくないそうだけど。先の2つは不味いって言ってた。+0
-1
-
122. 匿名 2024/10/03(木) 09:31:11
>>121
美味しく無いんだ!
なんかブリーダーさんもロイヤルカナンをあげてるから
そのままロイヤルカナンでいいかーと思ってあげ続けてきたんだけど
マズイものを食べさせてたのかと考えると可哀想なことしちゃってたなぁ…
K9はふやかすと牧場に来たの…?ってぐらい臭いんだけどガツガツ食べるんだよねぇ+4
-0
-
123. 匿名 2024/10/03(木) 09:48:56
ミックス(ポメプー)3才
ビションフリーゼ 1才
このこのごはんをあげてます。
お出汁のいい香りで、2匹とも喜んで食べてます。
うんちも良好です。
+2
-0
-
124. 匿名 2024/10/03(木) 10:02:29
ロイヤルカナン 消化器サポート 低脂肪 小型犬用
ロイヤルカナン 消化器サポート 低脂肪 ウェット缶
チワワ
2歳と4歳
お腹が弱いのでもうずっとこれです。
これに変えたらそれまでの軟便や嘔吐がピタっ!と治まりました。
+0
-0
-
125. 匿名 2024/10/03(木) 10:14:09
ポメ 10ヶ月
ロイヤルカナン→アカナにディアラの馬肉トッピング
ロイヤルカナンの時は食いつきも悪く仕方なく食べてる感じでした。アカナにしてから美味しそうに完食してます。+2
-0
-
126. 匿名 2024/10/03(木) 10:45:09
>>55
これ初めて見ました!!
食いつき良いですか?
我が家はウィペットですが何を与えてもダメで笑
食が細いのはサイトハウンドにありがちと聞きますが本当に食べなくて悩んでます😭+1
-0
-
127. 匿名 2024/10/03(木) 10:47:40
>>122
参考にならないけど、息子がいうにはロイカナは鯉のエサよりマシな味らしいです。+0
-0
-
128. 匿名 2024/10/03(木) 11:07:45
ヒューマングレードは良いとして人間が美味しいと感じる必要はないような気がする+7
-0
-
129. 匿名 2024/10/03(木) 11:37:03
>>103
うちもダックスです
POCHIってフードは小さいと思います。
ただ他のフードより硬めかな?
ネットでお試しがあるので見てみて下さい+1
-0
-
130. 匿名 2024/10/03(木) 12:22:41
来月14歳になるチワワ
太りやすいのでナチュラルハーベストのレジームをベースに
おからミンチこんにゃくなどトッピングで嵩増ししてる
先日初めて心雑音があると言われて精密検査予定
僧帽弁閉鎖不全症だと思われるので
グレードによってはフードも見直さなくてはかなと思ってる+2
-0
-
131. 匿名 2024/10/03(木) 12:29:16
>>66
うちも嫌がってなかなか口をあけてくれないけど
ペットクールのブレスケアを清浄綿につけて磨いたあとに
歯にマヌカっていうのを歯ブラシにつけてあげてる
「あげてる」というのは
ハチミツ味が美味しいらしく磨く前に舐めちゃうから💦
それでも殺菌くらいにはなってるかなと思うし
とにかく歯みがき=嫌なものとならないようにしたいので+1
-0
-
132. 匿名 2024/10/03(木) 12:33:00
>>1
チワワを16歳で見送ったけど12歳くらいから食細くなるよね
ウエット含め色々探して試したけど結局良いものが見つからないまま亡くなった
ニュートロ系とかナチュラルチョイスとかが比較的食べたかな
料理する前の味ついてない蒸したササミとかちょこっとあげるとよく食べてたから最後しんどくて食べられなくなる前にもっと早く半手作りにしてあげれば良かったなと後悔してる
今の子は半手作りにしてるんだけどやってみるとそこまで大変でもないから余計に
鶏肉牛肉ラム肉ブリカツオ、その時安いもの買ってきて蒸して細かくしてカリカリに乗せるだけ
茹でたにんじんや大根キャベツなんかもいっしょに
ウンチがゆるいときは芋多めにすると少しよくなる感じはある
+2
-0
-
133. 匿名 2024/10/03(木) 12:34:06
>>65
ロイヤルかなんからk9って値段の振り幅すごくない?
振り切ってるよwww。+6
-0
-
134. 匿名 2024/10/03(木) 12:43:58
6歳
シェルティ
サーモン、サツマイモ、大豆にアレルギーあり。
ロイヤルカナンのアミノペプチドをあげてたけど、手のひらに置きたくないほど油っぽいので、キラオラのカンガルーに変更予定。
ものすごい大食いなので食費高い、、、。+0
-1
-
135. 匿名 2024/10/03(木) 12:45:50
>>132
手作りだとそのときの体調に合わせて調整してあげられるのがいいですよね
+0
-0
-
136. 匿名 2024/10/03(木) 13:06:13
>>103
咀嚼も大変だろうからウェットフードの方が良いのでは?+3
-0
-
137. 匿名 2024/10/03(木) 13:07:58
>>115
ドッグフードだけは日本産はダメだよ…+7
-2
-
138. 匿名 2024/10/03(木) 13:09:37
>>66
ガムはほとんど歯垢を落とせないうえに消化にかなりの負担がかかりますよ
それならタオルを編んだオモチャでひっぱりっこの方が良いかもしれません
まだ若いならハズバンダリートレーニングで少しずつ慣れさせてあげたほうが良いとおもいます+3
-0
-
139. 匿名 2024/10/03(木) 13:11:29
>>137
日本産は見極めが難しいですよね
最近は良い国産フードもあるのですが、、
ダイソーはアカン+4
-0
-
140. 匿名 2024/10/03(木) 13:19:23
>>126
ですよね!笑 うちも全然食べ物に興味ありません
野菜や肉を煮た物を少しかけてあげるのですが、これは時間が経ってもふやけたり柔らかくなったりしないので食べやすいみたいです。でも完食することは稀なので、たぶんトータルで半分ぐらいは捨ててます🥹+1
-0
-
141. 匿名 2024/10/03(木) 13:22:03
>>83
むしろ今はフードローテーションは推奨されてるよ
それに犬にも今日のご飯を選ぶ楽しみがあっても良いと思うけどね
体が必要としてる栄養が日によって違うのは当然だもん+0
-1
-
142. 匿名 2024/10/03(木) 13:28:27
K9とZIWIはどんなに成分良くても買えないから、ご褒美に缶詰とか小さいのがお店にある時に買うぐらい
+0
-0
-
143. 匿名 2024/10/03(木) 14:33:12
>>112
正直1歳なら食べムラもあるから
気にしすぎなくても大丈夫だと思うよ。
うちはもうシニアだけど
子犬〜成犬の頃は
AIMS→ピュリナワン→メディコート(一番食べた)→グラン・デリ半生(いまここ)+1
-1
-
144. 匿名 2024/10/03(木) 15:43:51
>>103
ナウフレッシュのスモールブリードは結構小粒だったよ+1
-0
-
145. 匿名 2024/10/03(木) 16:06:38
>>127
えーー
そりゃ食べないはずだわぁ…
息子さんソムリエですねぇー
+1
-0
-
146. 匿名 2024/10/03(木) 16:17:11
>>145
息子は人間です。+0
-0
-
147. 匿名 2024/10/03(木) 16:22:49
>>146
ドッグフードを試食してみるという話は結構聞くのでさほど驚かないけど
鯉のエサの味を知ってると言うのには驚くw+2
-0
-
148. 匿名 2024/10/03(木) 16:58:01
ファーストチョイスってどうですか?
コストコで大きい袋で売られてたので気になってます。+0
-0
-
149. 匿名 2024/10/03(木) 19:01:56
柴犬 3歳 4歳
高いフードを色々食べさせてみたけど、結局ビューティプロで落ち着いてる
1匹はアレルギーもちなのでアレルゲンカットを食べてるよ 痒がることが減った
フードは値段よりも相性次第だと痛感した+2
-0
-
150. 匿名 2024/10/03(木) 19:03:55
>>103
参考になるかわからないけど、ナウフレッシュの大粒(コインみたいな平粒)を間違えて買ったとき犬は食べるんだけど消化不良ぎみになって、毎食ミルで砕いてから食べさせて消化不良はよくなりました。
ちなみにナウフレッシュ小粒は丸くて噛みづらいってうちのは食べてくれなかったけど丸呑みするにはいいかも?+1
-0
-
151. 匿名 2024/10/03(木) 19:07:31
モグワン
ヨーキー 11歳です
これにしてから自然に痩せられたよ
食いつきも良く気に入ってる+2
-0
-
152. 匿名 2024/10/03(木) 19:17:41
>>103
最終的に手段がないなら砕いてあげれば?
大きくて食べにくそうな粒はゴリゴリ砕いてあげてる+1
-0
-
153. 匿名 2024/10/03(木) 19:31:26
チワワ10歳ソルビダ
チワワ7歳 PHコントロールが必要なため、療法食のドクターズケア 尿結石用+1
-0
-
154. 匿名 2024/10/03(木) 19:37:36
K9(ホキ&ビーフ)
チワワ
1才
食べムラと軟便が改善しました。+4
-0
-
155. 匿名 2024/10/03(木) 20:20:30
>>112
飽きちゃってわがまま食べしてるわけじゃなくて?
うちの犬はわがままですぐ飽きたって食べない子もいたし、お腹に合わなくて便秘して食べなくなる子もいる
後者ならフード探し続けるしかないし、前者はジプシーすると余計にわがままに拍車をかけるし体にも負担だよ+2
-0
-
156. 匿名 2024/10/03(木) 20:24:33
>>140
実は私もそれやってます🤣
でも、残すので捨てます…もったいないと思いつつ😭
同じで安心しました(安心して良いのか、、?笑)
やっぱりサルーキちゃんも食細いんですね〜
色々なフード調べては与えて捨てての繰り返しで心折れてます…+1
-0
-
157. 匿名 2024/10/03(木) 21:00:43
>>150
ごめんナウフレッシュじゃなくてナチュラルバランスだった+1
-0
-
158. 匿名 2024/10/03(木) 21:12:43
>>141
知ってるけど、アレルゲンとかの蓄積を防ぐためのローテーションだよね?だから毎日や毎週変えるものじゃないって言われた
うちは少なくても季節ごとには食材もメーカーも違うフードに変えてるよ
頻繁かつ急な変更はお腹弱い子だと体調崩す。それの可能性もあるからって獣医師から指導されたんだよ
もう10年は前の話だけど今もこの感じじゃない…?+3
-0
-
159. 匿名 2024/10/03(木) 21:44:45
柴犬2歳
早食いしちゃうので動物病院でオススメされたロイヤルカナンの満腹感サポートとワイルドレシピを半々にしてあげてる
+3
-0
-
160. 匿名 2024/10/04(金) 22:55:43
>>66
知らないうちにこんなに返信コメ付いててびっくりしました、ありがとうございます‼︎
皆さんの意見を参考にして色々試してみようと思います!+2
-0
-
161. 匿名 2024/10/05(土) 06:42:17
アカナメインでちょっと太りやすいからソリッドやアルテミス?、アボ、ピナクルを交互に混ぜてる。便が気になるならソリッドは便固くなるし回数減るし匂いも減る、うんこは真っ黒になるけど+0
-0
-
162. 匿名 2024/10/11(金) 15:10:45
>>4
家の前飼っていたビーグル15年病気もしないで
元気に生きてくれました
今のシュナプーはロイヤルカナン
消化器サポート高いけど
やっぱり安心です。+1
-0
-
163. 匿名 2024/10/15(火) 11:04:42
トイプードル
2歳
アイムス ラム
何をあげても食いつき悪くて残したりするのでこれに落ちつかせましたww
チュールを少しだけ混ぜ込んだり茹でた胸肉をトッピングしたりアレンジしてます、、
+0
-0
-
164. 匿名 2024/10/27(日) 20:11:32
>>63
9ヶ月の柴犬飼いです。
アカナとロイヤルカナン柴犬用を半分ずつで一食分にしてあげてます!
食いつき良いです!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する