ガールズちゃんねる

「医療費が食い物にされている」訪問看護師たちのMeToo運動 難病や末期向け老人ホーム、精神科で「不正、過剰な報酬請求」

170コメント2024/10/24(木) 08:15

  • 1. 匿名 2024/10/02(水) 21:33:35 

    「医療費が食い物にされている」訪問看護師たちのMeToo運動 難病や末期向け老人ホーム、精神科で「不正、過剰な報酬請求」 | 47NEWS
    「医療費が食い物にされている」訪問看護師たちのMeToo運動 難病や末期向け老人ホーム、精神科で「不正、過剰な報酬請求」 | 47NEWSnordot.app

     パーキンソン病などの難病や末期がんの人を対象にした有料老人ホームで、過剰な訪問看護や不正な診療報酬の請求が相次いで指摘されている。


    「入居者の睡眠状況を検知するセンサーが各居室に設置されているんですが、夜間にモニターの画面を見て、眠っているのを確認しただけで『2人で訪問看護を約30分した』ことにして、診療報酬を請求しているんです」

    訪問看護は制度上、原則30分以上と定められている。数十秒や数分では報酬は請求できない。虚偽の記録で請求すれば、不正受給に当たる。

    PDハウスの訪問看護については、綿引さんのほかにも複数の看護師がほぼ同じ内容の証言をしている。その看護師たちは次のように話した。

    「上司に異を唱えても『うちはそれで成り立っているんだから』『社員像にそぐわない』と言われた。後ろめたい気持ちがして、辞めた」
    「会社の利益のために国民の税金や保険料を食い物にしているとしか思えない」

    +192

    -1

  • 2. 匿名 2024/10/02(水) 21:34:26 

    人の心とかないんか…

    +155

    -2

  • 3. 匿名 2024/10/02(水) 21:34:28 

    老人は死ねと?

    +4

    -32

  • 4. 匿名 2024/10/02(水) 21:34:43 

    ほんと日本は差別大国だな

    +17

    -16

  • 5. 匿名 2024/10/02(水) 21:35:04 

    『社員像にそぐわない』

    うわ、会社の嫌なところ。

    +137

    -0

  • 6. 匿名 2024/10/02(水) 21:35:56 

    コロナ騒動jでもクッソ儲けた人達いるんだろうね

    +174

    -0

  • 7. 匿名 2024/10/02(水) 21:36:22 

    あるある。

    +10

    -0

  • 8. 匿名 2024/10/02(水) 21:36:57 

    不正で儲けてるのも最悪だし、儲けてるくせに給料あげてくれないのも嫌だよね

    +215

    -0

  • 9. 匿名 2024/10/02(水) 21:37:12 

    すべて自民党が悪い
    「医療費が食い物にされている」訪問看護師たちのMeToo運動 難病や末期向け老人ホーム、精神科で「不正、過剰な報酬請求」

    +75

    -34

  • 10. 匿名 2024/10/02(水) 21:37:36 

    >>4
    どういうこと?

    +9

    -2

  • 11. 匿名 2024/10/02(水) 21:38:14 

    日本の民間医療機関なんて不正請求してるとこめちゃくちゃ多いよ
    そのせいで医療費が圧迫されてるのは公然の秘密
    やりたい放題の開業医の団体である医師会という日本の癌が是正を阻んでる

    +224

    -4

  • 12. 匿名 2024/10/02(水) 21:38:15 

    >>2
    病院なんてそんなもんよ
    すべては診療報酬のため
    だから早くさっさと退院させたがる

    +42

    -4

  • 13. 匿名 2024/10/02(水) 21:39:55 

    生活保護や、シングルマザーには医療費かからないから不必要なケアや治療してる

    +29

    -4

  • 14. 匿名 2024/10/02(水) 21:40:15 

    えーでもクリニックも中々だよ
    「それは必要か?」と思うような治療とか検査とかよくあるし、継続が出来ないであろう自己注射とか進めまくってるけど、それ7〜9割は保険料負担だよね…と思うとうんざりする
    わかってる患者は苦笑いで断ってるけど、酷いと断りきれない奥さんの代わりに旦那さんが乗り込んでくる事もある

    +86

    -0

  • 15. 匿名 2024/10/02(水) 21:40:21 

    >>1
    だからーー・・・
    高齢者の医療費を激増させてんのは
    高齢者じゃなくて
    医療機関なんだってば。

    +139

    -4

  • 16. 匿名 2024/10/02(水) 21:40:22 

    働き手の賃金に反映されてるならいいけど、
    されてないから食い物にされてる同士で組もうとするんだろう

    +54

    -0

  • 17. 匿名 2024/10/02(水) 21:40:55 

    >>11
    整骨院とか野放し状態

    +97

    -1

  • 18. 匿名 2024/10/02(水) 21:42:17  ID:wpvXrchueN 

    >>1
    生保もだよね。

    以前勤めていた歯科医院、
    生保の人は窓口負担ゼロだから
    やっていない治療も算定して
    保険点数モリモリにしてたわ。

    +107

    -3

  • 19. 匿名 2024/10/02(水) 21:42:43 

    短時間のサービスもできる様にすれば良いんじゃないか

    +4

    -0

  • 20. 匿名 2024/10/02(水) 21:42:51 

    子供の医療費無料だから明細なんて良く見ないし、いくら上乗せされてても分からないと思う。

    +58

    -0

  • 21. 匿名 2024/10/02(水) 21:43:18 

    精神科は特に闇が深い

    +40

    -0

  • 22. 匿名 2024/10/02(水) 21:43:31 

    医療利権が良く分からない人は
    「高血圧 マフィア」で検索してみて

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2024/10/02(水) 21:43:34 

    >>12
    さっさと退院は良いことなのでは?

    +18

    -1

  • 24. 匿名 2024/10/02(水) 21:44:01 

    >>16
    良い車に買い替えやがった
    良い時計してチェック入れに来やがる
    働くのあほらしくなって辞めてやった

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2024/10/02(水) 21:44:03 

    >>9
    立憲の日教組…

    +26

    -4

  • 26. 匿名 2024/10/02(水) 21:45:12 

    >>1
    MeToo運動って性犯罪被害やセクハラの告発をする活動のことを指すのに
    色々告発する活動のことにすり替わってるのはなぜ

    +0

    -4

  • 27. 匿名 2024/10/02(水) 21:46:22 

    >>19
    夜中に睡眠をチェックすることが本当に必要なら、それでも請求できるようにしないといけないよね。
    夜中に働いてチェックして回っても0円の方がおかしいんだから。
    これは制度が実態に合ってないのも悪い。

    +48

    -0

  • 28. 匿名 2024/10/02(水) 21:46:26 

    >>2
    建築系葬儀系福祉系は反社のフロント企業になりがちってよく聞く

    +22

    -1

  • 29. 匿名 2024/10/02(水) 21:47:24 

    >>1
    過払い請求はどちらへw

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2024/10/02(水) 21:47:46 

    ニュース記事にある会社以外にもヤバいところなんて他にもありますよ。ア◯ビスなんかもっと悪どい。
    本当に必要な患者、家族には必要な施設だし真面目にやっているスタッフもたくさんいるのに。

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2024/10/02(水) 21:48:14 

    医療費制度を改正し、「税金払うために働く」ような絶望感を日本から無くします‼️
    みたいな一点突破の政党出てこないかな

    立憲とか共産のような既存野党は口だけでやる気ないし、そんな政党出てきたら全力で応援したい

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2024/10/02(水) 21:49:14 

    >>11
    小児科もさ、子供医療費無料だから、わざわざ領収書とか見ないもんね。

    自費で払ってたら、領収書見て疑問に思ったら問い合わせるけど、無料だったらそんなのしないよね。

    +64

    -0

  • 33. 匿名 2024/10/02(水) 21:50:34 

    医者は金の亡者のクズたちの集まりだからね

    +7

    -1

  • 34. 匿名 2024/10/02(水) 21:50:57 

    早く安楽死制度を導入してくれよ

    +14

    -0

  • 35. 匿名 2024/10/02(水) 21:51:21 

    >>1
    人間の道徳心は成長段階がある
    大谷や仏の様な優れた人間は15%しかなれない

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2024/10/02(水) 21:51:28 

    ズルしないと稼げない世の中なんだよ

    +9

    -1

  • 37. 匿名 2024/10/02(水) 21:52:06 

    精神科通ってて診察30分未満と以上で診療費変わるんだけど毎回5分で終わるのにたまに30分以上でつけられてぼったくられてんのって訴えていいの?

    +28

    -0

  • 38. 匿名 2024/10/02(水) 21:52:08 

    老人だけじゃなくて不正に請求してる医療機関なんてたくさんあるよね。
    未だに診療報酬明細出してない病院あるし。知人に紹介されたとこだから言えないけど。

    +15

    -0

  • 39. 匿名 2024/10/02(水) 21:53:09 

    悪い医者のせいで国民の負担額がものすごい事になって日本人はどんどん貧困化してる

    +30

    -0

  • 40. 匿名 2024/10/02(水) 21:53:36 

    毎年、水増し請求qがバレて
    保険診療の資格剥奪されてるお医者さん沢山いるよ。
    不正請求が合計100億円とかいくからね

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2024/10/02(水) 21:53:37 

    30分も居なそう
    普通いる?

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2024/10/02(水) 21:53:43 

    医者たちは税金泥棒たちだよ

    +11

    -4

  • 43. 匿名 2024/10/02(水) 21:53:53 

    訪問診療バブルはいつ弾けるのかしら

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2024/10/02(水) 21:53:54 

    不正してるところを暴くのってむりだよね
    素人には、わからないし
    でも腹立たしいね

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2024/10/02(水) 21:54:19 

    儲けてる医者はみんなズルをしている

    +11

    -1

  • 46. 匿名 2024/10/02(水) 21:54:46 

    まぁ自民党と医師会はズブズブの関係だしね

    +12

    -0

  • 47. 匿名 2024/10/02(水) 21:54:58 

    >>8
    しかも入居費用すごく高いはず。パーキンソン病の患者さんが「PDハウス調べたけどとてもじゃないと入居できないから他の施設にする」って言ってたから。
    自治体からも患者からもむしり取ってスタッフに使わないってことは経営者のポッケしかないよね

    +40

    -0

  • 48. 匿名 2024/10/02(水) 21:55:16 

    患者の健康状態を知る前にワクチン接種勧める医者はマジで信用してない

    +2

    -2

  • 49. 匿名 2024/10/02(水) 21:55:25 

    >>1
    告発してくれてありがとう

    +29

    -0

  • 50. 匿名 2024/10/02(水) 21:56:47 

    >>11
    コロナ後から出来た熱あったら部屋に隔離しただけで、
    着く点数これがものすごーく高くて
    だから、それが取られたくなくて
    家で頑張ってた

    +23

    -2

  • 51. 匿名 2024/10/02(水) 21:57:01 

    >>4
    どんなトピでも立ったらすぐ日本ヘイトするね

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2024/10/02(水) 21:57:10 

    心療内科、精神科は設備投資もないし患者の話をはいはいって聞いて薬出すだけで年収何千万だからなぁ

    +15

    -1

  • 53. 匿名 2024/10/02(水) 21:57:34 

    生活保護の不正受給よりもタチが悪いね

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2024/10/02(水) 21:58:33 

    日本医師会って今まで殆どの人にとって知らない組織だったけどコロナでゴミ組織ってのが露呈したよね

    +23

    -2

  • 55. 匿名 2024/10/02(水) 21:58:33 

    金持ちはサイコパスが多いからね
    悪い事を平気でできる。罪悪観なんて感じない強メンタルの異常者たち

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2024/10/02(水) 21:58:45 

    >>32私は必ず明細見るんだけど近所の小児科が2件あって同じような症状で行っても片方は支払いが高い。2件で支払い額に差があるからなんでなのか気になる。

    +19

    -0

  • 57. 匿名 2024/10/02(水) 21:58:50 

    訪問診療は儲かるって聞く

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2024/10/02(水) 21:59:34 

    正義感の強い人ほど病んで辞めていく

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2024/10/02(水) 21:59:47 

    知ってた

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2024/10/02(水) 22:00:32 

    >>1
    そんなの氷山の一角だって
    交通事故界隈えげつないよ医療機関が

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2024/10/02(水) 22:00:34 

    >>1
    PDハウス、急激に施設数増やしてたよね

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2024/10/02(水) 22:00:41 

    >>9
    うわぁ。最悪だね
    やはり医者はクズの集まりだね

    +26

    -1

  • 63. 匿名 2024/10/02(水) 22:01:52 

    それなのに医者の嫁たちは夫を優秀だと思ってるのだから笑っちゃう
    平気で不倫してるサイコパスたちなのに

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2024/10/02(水) 22:02:25 

    >>38
    やらなくていい検査してぼったくられた事あるよ
    1万以上払う事になったわ

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2024/10/02(水) 22:02:59 

    >>1
    税金泥棒のクズ共が!

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2024/10/02(水) 22:03:20 

    >>52
    いい商売だよね
    精神科なんて治りようがない病気だし近年だと発達障害なんて一生モノの病気できたからなあ

    +9

    -2

  • 67. 匿名 2024/10/02(水) 22:03:40 

    日本人の不正より外人どうにかして…

    +10

    -1

  • 68. 匿名 2024/10/02(水) 22:04:03 

    整骨院と皮膚科は何度もモヤっとしてるな。
    看板に出てた保険適用外のマッサージをお願いしたら、この書類に〜と書けば保険適用になります!と言われたり、保湿剤を美容目的に持っていくように勧められたりする。必ず断ってるけどね。

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2024/10/02(水) 22:04:27 

    医師会は日本最高の癌細胞の奴らだからね

    +8

    -1

  • 70. 匿名 2024/10/02(水) 22:05:04 

    >>8
    不正に加担させておいて給料は雀の涙だもんね、セコすぎ
    会社に不信感募るし良心も咎めるしまともな人は辞めるよ

    +17

    -0

  • 71. 匿名 2024/10/02(水) 22:05:41 

    正常な人を発達障害と診断して薬漬けにして荒稼ぎしてる医者も多いね

    +9

    -1

  • 72. 匿名 2024/10/02(水) 22:07:05 

    訪看が30分以上って初めて聞いた
    8分で帰ってくぞ

    +11

    -1

  • 73. 匿名 2024/10/02(水) 22:07:32 

    早く逮捕しまくってくれよ

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2024/10/02(水) 22:08:59 

    >>67
    本当にそれ
    日本の福祉にフリーライドするのやめて欲しいし、そもそも生活保護の外国人とか、働いてないのに日本にいる外国人がいるのが問題多すぎる
    日本に入れる無職外国人はエリート層の家族だけにして欲しい

    +13

    -0

  • 75. 匿名 2024/10/02(水) 22:09:01 

    それなのに看護師や介護士にまともな給料を払わないクズたちだから内部告発されたんだろうね

    +9

    -1

  • 76. 匿名 2024/10/02(水) 22:09:03 

    >>50
    なるほど

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2024/10/02(水) 22:09:53 

    だから国民に恨まれて刺される医者が増えてるのか

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2024/10/02(水) 22:11:30 

    >>40
    そうなんだ、保険証の不正利用より大問題じゃん
    額が違いそう

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2024/10/02(水) 22:12:21 

    儲けてる奴ほどズルをしてるからね

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2024/10/02(水) 22:12:29 

    >>1
    そして国民は将来負担増の上ジェネリック

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2024/10/02(水) 22:13:07 

    >>40
    100億円!?絶対に許せないね

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2024/10/02(水) 22:13:58 

    うちの老人ホームもだよ。
    おじーちゃんやおばーちゃん達になんかしらんけど塗り薬とか湿布とか飲み薬だしまくってるよ。
    あまってあまってしゃーない。
    これ必要なの?
    ってものまで出てるわ。

    +10

    -1

  • 83. 匿名 2024/10/02(水) 22:13:58 

    どういう施設なの?介護度が低い利用者が住む高齢者住宅みたいなところ?夜勤とは違って夜中のその時間だけカメラ見て終わり?

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2024/10/02(水) 22:14:24 

    こういう不正を正さずに真面目にやってる方に負担を強いる、国民の幸せ指数なんて上がるわけない

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2024/10/02(水) 22:14:48 

    倫理観がないのかな?
    犯罪行為で稼いでるんじゃないよ!

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2024/10/02(水) 22:15:57 

    日本は内部告発した人を悪人として村八分にする文化だからね

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2024/10/02(水) 22:17:57 

    >>28
    建築が傾き始めてプレハブに毛がはえたような施設バンバン作る。給料はもちろん安い。が、経営者はロレックスギラギラ

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2024/10/02(水) 22:18:09 

    >>23
    そのまま入院し続けてたら、保険請求できる額がドンっと下がるのよ。だから入院料が高い人、つまり新しい患者さんを入れたいわけ。

    +17

    -0

  • 89. 匿名 2024/10/02(水) 22:20:22 

    >>83
    訪問看護付きの老人ホームとかだよ。
    安心をうたうし、そりゃそうだけど、完全囲い込むから好き放題サービス入れられる。あと同じ法人のデイサービスとかもあるから、昼間はそこに行かせる。他のデイサービス使わせないで、自分のとこのみにする。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2024/10/02(水) 22:21:30 

    人間ドックも
    厳しすぎる数値を設定してて、
    結果を持って病院に行って初診料などを取られて薬を出されてしばらくしたら「そんな大した事ないんで〜」って言われる。
    セットになってる気がする。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2024/10/02(水) 22:22:42 

    >>72
    それアウト。医療保険使ってるなら30分以上、介護保険の1番短いプランでも20分のだよ。
    8分なんてバイタルとって終わりじゃない?服薬管理すらできなさそう。
    いやでも30分いなきゃいけないのに。雑談でも傾聴ってことになるから雑談でもいいのに。

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2024/10/02(水) 22:23:52 

    >>68
    「僕らも必死なんで」って言われた事ある。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2024/10/02(水) 22:24:05 

    >>9
    たまに「自民党は統一に支配されている!壺!」とか言ってる奴いるけど、それって自民党を支持するこの団体を支配して頂点にいるってことなんだよね。

    資金力も人材も足元にも及ばん統一にそんな力ないしどれだけアホなこと言ってるんか気付かんのかね

    +12

    -1

  • 94. 匿名 2024/10/02(水) 22:24:36 

    >>12
    逆じゃない?
    楽して儲かる入院は永久にさせたい
    大変で儲からない入院は早く追い出したい
    だと思うよ

    「医者が必要だと判断したら」青天井に請求できる制度がおかしい

    +13

    -2

  • 95. 匿名 2024/10/02(水) 22:24:40 

    >>20
    私は医療事務だから明細もらってめっちゃ見てる。
    多分こどもので不正請求するとしたら、患者に渡すものなんかに証拠残さないだろうけど。

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2024/10/02(水) 22:26:24 

    大半は良いお医者なんだけどね。
    経験上、不親切で雑で診断間違えたりと医療部分も危ういところが不正を働いてる印象があるな。

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2024/10/02(水) 22:26:30 

    >>60
    だから自賠責の保険料が値上げ

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2024/10/02(水) 22:27:17 

    理事長とその家族が理事になっててがめてるイメージ

    +7

    -1

  • 99. 匿名 2024/10/02(水) 22:27:21 

    >>71
    なんて酷いことを

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2024/10/02(水) 22:27:41 

    税金を毟り取る弱者ビジネスだ。もう少し厳格に監査?すればいいのに。

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2024/10/02(水) 22:28:52 

    企業主導型保育園で働いてたけど、そこも実際は在籍しないの人(辞めたり育休中の保育士や看護師、子育て支援員)の名前を使って不正請求してたわ。
    管轄する育成協会(国の管轄)に告発して証拠書類とかも提出したのに返還要請とか全く音沙汰無し。
    私が知る限りでは開園から5年で数千万円の不正受給をしてる。よーく調べたらもっとあると思う。

    告発した時に言われたのは不適切保育の通報が最優先されるとのこと。まぁ命や情緒に直結するから分かるけど、国民の税金が湯水のように使われてるのを見て嫌になって辞めた。しかも大きな園ならまだしも20人足らずの小規模園で数千万。
    辞めてから知ったけど、私が働いた企業主導型保育園の母体の会社は反社と濃いつながりがある。
    そんなのも調べない杜撰な管理で税金をジャブジャブ使われてるんだよね。腹立ってくるわ。

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2024/10/02(水) 22:33:06 

    >>17
    知り合いが交通事故で通ってないのに整骨院に行ったことにした〜って言ってきて、常識ないやつだな、と思って離れた。
    思い返せば、そいつの親も内縁の夫いるのに遺族年金貰ってたり、ロクでもなかったな。
    税金を何と思ってんだろうね?

    +15

    -0

  • 103. 匿名 2024/10/02(水) 22:33:35 

    >>1
    税金も食い物にされ、きちんと見てもらえないさ利用者さんも食い物にされてる。どんどん施設を増やして利用者は飼い殺し状態。職員は減らされサービスは行き届かない、不満から虐待にもつながる。認知が有れば誰も訴える事ができない。良識のある職員は辞めていく。って感じで悪循環になりそう

    +14

    -0

  • 104. 匿名 2024/10/02(水) 22:34:32 

    >>9
    マイナ保険証に文句言ってる奴が批判してたら笑う

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2024/10/02(水) 22:34:38 

    クリニックもさ
    明細をよーく見たら、何かの指導料みたいなのを勝手に書き入れてたりするよね
    何にも指導してないくせに
    3割は私から、7割は国から盗んでるってことだよね

    必要ないのにテクニック的につけやすい薬もあるよね
    胃薬、咳止め(出てないと言っても)、炎症を抑える薬(痛くないと言っても)、抗生剤
    とくに「念の為に抗生剤出しておきます」は、耐性菌を生み出して社会を危険に晒す最悪な行為だから、WHOからもやめなさいと言われているのに
    今だに細菌じゃなくても抗生剤が出される

    +13

    -1

  • 106. 匿名 2024/10/02(水) 22:37:33 

    >>88
    そうしたのは国だけど。

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2024/10/02(水) 22:39:38 

    >>11
    まじで開業医儲け過ぎです。何億と稼いでるけど職員に還元ゼロ。院長宅はハリウッド並みの豪邸。5分で適当な診察して誤診の時も誰にも咎められない。患者はお金と時間使って違うところ受診。そりゃ医療費すごいわなメスを入れるべきだよ。

    +44

    -2

  • 108. 匿名 2024/10/02(水) 22:42:29 

    >>107
    開業医のクズ共を潰した方がいいね

    +14

    -1

  • 109. 匿名 2024/10/02(水) 22:43:21 

    >>15
    病院で働いてたけど、その通りだよ!
    会社と一緒で営利主義だからね
    そのお金で色んな機械を購入したり、人件費出したり、施設の増床したりね
    院長も、うちはボランティアじゃないから、お金ない人は長いこといてもらっても意味ないし早く出ていくように調整よろー
    みたいに言われて申し訳ないと思いながら出してた

    +25

    -2

  • 110. 匿名 2024/10/02(水) 22:43:35 

    >>49
    政府の誰かが仕込んだとか。世論の声を大きくしてからメスを入れる。

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2024/10/02(水) 22:43:37 

    税金も患者さんも食い物にしてるのが医者の正体だよ

    +7

    -2

  • 112. 匿名 2024/10/02(水) 22:44:35 

    >>11
    医師会とズブズブの自民党を倒さないといけないね!

    +18

    -1

  • 113. 匿名 2024/10/02(水) 22:45:01 

    >>72

    要介護で体が動かない親の
    足の爪をきってくれる
    看護師さん、30分以上ケアと話し相手
    してくれているよ。

    認知症の親にもうまく相手になってくれていて
    感謝している。

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2024/10/02(水) 22:45:47 

    医者は金の亡者と不倫しまくってる性欲の亡者ばかりのクズたちが多いよ

    +4

    -3

  • 115. 匿名 2024/10/02(水) 22:47:53 

    正義感の強い看護士さんや介護士さんを応援する

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2024/10/02(水) 22:48:16 

    医者は犯罪者集団だからね

    +2

    -4

  • 117. 匿名 2024/10/02(水) 22:48:33 

    >>11
    というか、ほぼ全ての病院は税金が滝のように投入され、設備も職員の生活も税金むしゃむしゃで成り立ってます
    残念ながら日本に自浄作用はないので、
    アメリカみたいな黒船が日本の医療を一度ぶっ壊さないと社会保障費は膨らむ一方

    +10

    -5

  • 118. 匿名 2024/10/02(水) 22:49:17 

    近くに白い大きなビルがあってどこの会社だろうといつも思ってたら、とあるメンタル病院の医院長宅だった。ビルなんよ、自宅だとはね

    +3

    -2

  • 119. 匿名 2024/10/02(水) 22:49:28 

    >>1
    よくぞ告発してた!

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2024/10/02(水) 22:50:23 

    医者の嫁は妬まれてるんじゃない。リアルに軽蔑されてるだけ

    +5

    -1

  • 121. 匿名 2024/10/02(水) 22:53:15 

    >>2
    全てはお金だよ
    院長はがん末や指定難病の患者が来ると目の色変えて
    絶対在宅かナーシングに入れろ!と速攻指示してくるもんよ

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2024/10/02(水) 22:54:06 

    >>11
    だからマイナ保険証への切り替えに反対してる医療関係者が多いんだよ(笑)
    厚労省のHPを見れば、医療機関への指導・監査実施状況を確認できる
    保険指定取り消されたり、100億からの診療報酬返還請求されてるよ

    +19

    -2

  • 123. 匿名 2024/10/02(水) 23:02:10 

    >>103
    ガル民は親嫌い介護やりたくない人ばかりだから響かないと思うけど、親を大切に思う気持ちがあるならなるべく家族の目が届く寄り添うケアをしてあげてください

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2024/10/02(水) 23:02:26 

    >>63
    妻はサイコパスとか気にしてないと思うよ
    不倫しようが金さえ稼いで世間体を保てればそれでいい
    なぜなら私も6年付き合っていた人がいた医者と関係を持って計画的に妊娠して略奪したから。
    欲しいものは奪ってでも手に入れるんだよ。
    って美人の元看護師が言ってたの思い出した
    2人目も産まれ、名古屋のインターに子ども通わせてわかりやすいブランドのロゴが入った服着てブイブイ言わせてるあの人、元気かな?

    +5

    -1

  • 125. 匿名 2024/10/02(水) 23:09:45 

    >>113
    家族がそばに居るからじゃない?
    不在の時はバイタルすらしないで即帰っていったよ。報告書も嘘っぱち。

    +4

    -3

  • 126. 匿名 2024/10/02(水) 23:10:15 

    金持ちほど医者や介護士を信用してないし自宅で介護しようとする

    +4

    -2

  • 127. 匿名 2024/10/02(水) 23:19:57 

    >>11
    社会保険料高すぎなんよ
    河野さんは好きじゃないけど保険料削減しようとしてたのは評価する

    >「これが私は一番の問題だと思っていまして、ここを削ることができれば、今の現役世代の保険料は6割ぐらいまでに縮小することができます」
    【自民党総裁選で論戦】河野氏「現役世代の負担になっている健康保険料負担は高齢者も負担すべき」高市氏「世代間対立にしたくない」(Yahoo!ニュース オリジナル THE PAGE)
    【自民党総裁選で論戦】河野氏「現役世代の負担になっている健康保険料負担は高齢者も負担すべき」高市氏「世代間対立にしたくない」(Yahoo!ニュース オリジナル THE PAGE)news.yahoo.co.jp

    「高齢者の中でも比較的資産を持たれている方には負担をお願いする」(茂木敏充・幹事長) 9月27日に投開票される自民党総裁選。それに先立ち、候補者たちによる討論会が開かれ、39歳以下の若い世代から投

    +14

    -2

  • 128. 匿名 2024/10/02(水) 23:20:26 

    >>17
    高額な回数券の購入を勧められて、行くのやめた。
    胡散臭いと思ったから。
    これって当たり前なシステムなんですかね‥

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2024/10/02(水) 23:23:56 

    >>18
    >>20
    だから無料はダメなんだよね
    少しでもいいから負担をさせないといけない

    +25

    -1

  • 130. 匿名 2024/10/02(水) 23:26:32 

    >>1
    今日ニュースで観たよ
    外国人留学生の保険証を不正利用して診療報酬詐取した歯医者の
    やっぱりちょっと来た外国人を健保に入れるのが間違いなんだよ
    そんなに健保使いたきゃ外国人別枠でやればいい
    なんで日本人がそいつらの分までみなきゃならんのよ

    +22

    -0

  • 131. 匿名 2024/10/02(水) 23:36:33 

    >>94
    病床の種類によって期限があるのよ。その期限を過ぎたら病院の負担増になる。だからなんとしても期限内に退院させたい。地域包括は60日とか一般は90日とか(変わってたらごめん)

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2024/10/02(水) 23:40:31 

    >>107
    これ、本当にそうです
    日本の医療制度のガンは医師会(開業医)です

    海外の医療費無料の国は保険医療は公立で、民間の開業医は保険が使えないから実費
    だから金持ち相手のスモールビジネス
    でも日本は堂々と国の医療費を利用して民間の医師が儲けてる

    チェック機能もないから誤診しても儲かる
    誤診のツケを払うのは国と患者本人
    国というのは納税者
    患者本人は命をかけさせられて、さらにお金も失う

    +13

    -4

  • 133. 匿名 2024/10/02(水) 23:46:39 

    >>17
    整骨院は流石にメスが入ってきてる
    でもクリニックはまだまだだね
    やりたい放題
    日本の医療

    ガルちゃんは医者は神とか思ってる人がなぜか多いから、医者が医療ミスを隠したニュースでさえも庇う人がいる
    でもこのトピは実際に日本で起こっている医療と金の汚い構造について書いている人が多くて、いい意味でガルちゃんらしくないと思った

    +15

    -1

  • 134. 匿名 2024/10/02(水) 23:49:46 

    >>52
    でも命の危険が伴うよね
    大事件があったじゃない、他の患者さんまで巻き込んだ

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2024/10/02(水) 23:51:57 

    >>107
    厄介な病気は大きいとこへ紹介状
    夜間の当番も受けない
    自分も医者ならちっさめの開業医目指すわ

    +12

    -2

  • 136. 匿名 2024/10/03(木) 00:00:23 

    >>133
    あなたもそうだけど、開業医がやりたい放題とか妄想ひどいと思う。
    あまり変な医療費請求してたら、あとから「これは何に使ったの?」って問い合わせ来るし、書類書かされるし、書類書いても通らないよ。
    最悪必要な治療でも切られて病院持ち出しだよ。

    +7

    -8

  • 137. 匿名 2024/10/03(木) 00:02:04 

    >>11
    無診療処方とか横行しているよね
    近所の個人内科なんて堂々と院内放送で電話だけで処方箋出しますって流してる
    オンライン診療とか始まっていないタイミングだったんだよな
    近所のおばあちゃんが通っていて領収書見せてくれたんだけど、基本は領収書を配らない、申し出た人だけサインを書かされて発行してもらえる
    しかもその領収書は診療の点数明細が分からない作りになっていて、金額的にちゃっかり診察料はとっているし、悪ど過ぎてダメだわ

    +7

    -1

  • 138. 匿名 2024/10/03(木) 00:05:35 

    >>6
    医療費どころか社会保険料なんてそりゃあもう、特定の人たちからしたら金の生る木だもの

    税金なんだから、一円単位でどこのどの事業者にどういう風に使われたのか開示すりゃいいのに

    で、税金引っ張っている側は、HPで一円単位で用途を公開義務付け、幹部以上は名前と顔開示も義務付け位すりゃいいわ

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2024/10/03(木) 00:07:49 

    >>52
    ローゼンハン実験、日本でもやったらいいのに

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2024/10/03(木) 00:08:53 

    >>129
    うち200円。
    もっと払ってもいいと思ってる。

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2024/10/03(木) 00:52:56 

    >>15
    そうだよね
    父が在宅医療を受けていたけど、途中から先生が薬局変えて配達してくれるところになって届けてくれるのはいいんだけど、それが1回につき1200円(2割負担で)ぐらいかかる
    全額自費ならまだしも後期高齢者医療保険で出てるから、それだけ税金から出てる計算
    そのことに異を唱えたら、(保険料)たくさん払って来たんだから看護師から使っちゃいなさいよって言われたし、医師も一括管理したいから前の自分で取りに行く薬局に戻すのは無理って言われたな

    +6

    -1

  • 142. 匿名 2024/10/03(木) 01:03:57 

    >>28
    不動産も追加で

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2024/10/03(木) 01:10:55 

    親が一時期介護施設に入っていたけれど、介護費用の請求がわけわかんないことになっていて、調整されるまでものすごい時間がかかっていたな
    結局施設だと大したことしてないのに、とりあえず要介護度に応じてのMAXの時間介護が入ったようにされるんだよね
    なんか誤請求みたいにとんでもない額で来てたけど、どういうことかって聞いたらMAX内には納まって請求来ていた
    あまりに多すぎても監査が入るらしいから
    リハビリとかは何度も言ったのに一切して貰えず…
    その施設付きのケアマネもなんだかなな人だった

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2024/10/03(木) 01:13:06 

    >>28
    そうなんだ
    なんかどっちでもすごく嫌な思いをしてしまったから、そういうことなら仕方ないというか諦めにも似た気持ちになるね

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2024/10/03(木) 01:14:15 

    >>23
    いい事だよ
    長期入院なんてしたくないもん
    施設より病院の方が安いから
    年寄りを押し付けたがっている家族は
    不満タラタラだけどね

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2024/10/03(木) 01:34:50 

    >>40
    マイナ保険証でそれって分かるの?
    内部告発しかだめ?

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2024/10/03(木) 01:54:24 

    親戚のじいさんの所に薬の確認で週3回くることになってるけど、子供が熱を出したとか言って頻繁に休まれるらしい。
    料金請求されてるんじゃないかと疑ってる

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2024/10/03(木) 02:16:53 

    >>2
    病院や施設の上なんてそんなもんだよ
    利用者や患者は金
    職員は駒。
    本当に、ク ソばっかりだよ。

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2024/10/03(木) 05:28:59 

    >>18
    >>129
    それはその歯医者がやってもいない治療を加算して不正しているだけで生保の人が不正をしてるわけじゃないでしょ。
    セイフティーネットを叩くのはおかしい。

    +3

    -2

  • 150. 匿名 2024/10/03(木) 06:45:51 

    >>143
    住宅型有料老人ホームにありがちな請求の仕方だね
    老人ホームなんだけど、介護報酬の請求が訪問介護だから。
    もちろん、日常のコール対応とか夜間の巡回、緊急時対応(施設の方針にもよるけど)介護報酬で請求できない施設側の持ち出し分のサービスもしているんだけど、実際に行った介護サービスと請求上で上がってくるサービスの内容の差が大きい場合が多いね。

    リハビリ希望の場合、訪問マッサージ師や整体師が来てくれる所は多いよ?
    もちろん、保険診療の適用だけど。

    介護施設への入所を検討するとき、サービスと費用は、施設形態で算定方法が違うから勉強しておいた方がいいね

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2024/10/03(木) 07:59:29 

    どんどん内部告発していかないといけないね

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2024/10/03(木) 08:02:10 

    >>107
    医師会は自民党を必死に勝たせてるもんね

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2024/10/03(木) 08:03:08 

    医療費は税金が使われてるって自覚がないのかな?
    生活保護を不正需給してる奴らよりもよっぽどタチが悪い

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2024/10/03(木) 09:13:21 

    >>130
    ほんと、外国人別枠が一番いいじゃんね
    外国人は外国人同士で支え合ってくださーい、で

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2024/10/03(木) 10:28:42 

    >>40
    実家の近所の病院、それで保険医剥奪になって結構古い病院で規模も大きかったのに今廃院状態になってる

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2024/10/03(木) 10:30:04 

    >>153
    医師や看護師がある意味加担してる感じだからね
    自分達の飯の種になる話だから…

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2024/10/03(木) 11:52:48 

    >>6
    儲けてもそれを医院の拡大とか改善とかに充ててるなら構わないかな
    問題は過剰に懐に入れてる勢
    車が超高額な新車になってたりとか分かりやすくて萎える

    +1

    -1

  • 158. 匿名 2024/10/03(木) 12:14:27 

    >>18
    結局、そういうようなものの場合どこも似たような感じだよね
    自動車保険は税金が投入されていないからいいけど、保険でどんどん直しちゃおうと見積もりの金額が高くなるとかはあるみたいだよね
    保険料が上がるから保険使わないってなると豹変したりする

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2024/10/03(木) 12:23:19 

    >>17
    腰痛酷くて一時期行ってたけど、行くたびに「今週あと何回来られます?」ってしつこく聞いてくるの気持ち悪かったわ
    それで別のところに行ったら初回なのに30万円の回数券押し売りしてきて、ここもヤバってなった
    変な業界よね

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2024/10/03(木) 12:36:01 

    >>126
    横 まぁ守ってあげられるのは家族しかいないからね でもそこはお金持ちか否かじゃなく、家族との関係性だと思うよ お金があっても親が嫌いだったり介護やりたくない人は、キーパーソンや施設に預けっぱなし 面会すら来ないなんてあるあるでしょ

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2024/10/03(木) 12:39:40 

    >>1
    おーい!やめとけー

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2024/10/03(木) 12:40:40 

    ガルちゃんにまで取り上げられるとは思わなかったわ。。

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2024/10/03(木) 14:28:48 

    >>9
    薬剤師連盟?
    今、コンビニよりドラッグストアの方が多いというじゃない?働き盛りの年齢の薬剤師がスーパーの品出しのお兄さんをやってるよね
    自民党と金の匂いで繋がっているのか

    +2

    -1

  • 164. 匿名 2024/10/03(木) 16:55:17 

    >>1
    医師会は、使途不明になったままのコロナ予備費13兆の説明責任もちゃんと果たして下さい。

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2024/10/03(木) 16:58:05 

    >>163
    薬剤師のお給料を払っているのはドラッグストア。
    別に診療報酬を不正に請求している訳ではない

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2024/10/03(木) 19:20:58 

    >>25
    🇰🇵🇰🇷🇨🇳だから
    「医療費が食い物にされている」訪問看護師たちのMeToo運動 難病や末期向け老人ホーム、精神科で「不正、過剰な報酬請求」

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2024/10/03(木) 22:55:16 

    >>159
    整形外科で先生の指示でリハビリもできるようなところの方がいいかも
    ちゃんと理学療法士の人がいるから

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2024/10/04(金) 00:20:07 

    >>47
    その施設に母入ってました。最近施設で看取ってもらいましたけど…
    毎月年金の倍以上もろもろ掛かりました。

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2024/10/04(金) 06:40:49 

    でもそうでもしないと経営が成り立たない、やりたい人がいないんだと思うよ

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2024/10/24(木) 08:15:15 

    あります…群がってくる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。