-
1. 匿名 2024/10/02(水) 18:51:07
相撲には湘南乃風ならぬ湘南乃海という名の力士がいる+101
-5
-
2. 匿名 2024/10/02(水) 18:51:41
>>1
相撲が趣味なんすか?+6
-2
-
3. 匿名 2024/10/02(水) 18:52:03
>>1
湘南乃海関は小学生ですでに189センチもあった+85
-1
-
4. 匿名 2024/10/02(水) 18:52:13
コカコーラは元々、薬として販売されていた。+51
-1
-
5. 匿名 2024/10/02(水) 18:52:13
ねえ知ってる?
バタコさんがアンパンマンの顔を投げる速度は
時速144kmなんだよ+70
-2
-
6. 匿名 2024/10/02(水) 18:52:17
うちの高校の教頭先生の髪型はバーコード頭です。+3
-5
-
7. 匿名 2024/10/02(水) 18:52:21
>>1
この方もパスタ作ると一目惚れしてくれるのかな?w+11
-6
-
8. 匿名 2024/10/02(水) 18:52:42
>>1
最近では大食いで有名になってるよ+9
-0
-
9. 匿名 2024/10/02(水) 18:53:13
>>1
ギャル曽根のライバル+8
-0
-
10. 匿名 2024/10/02(水) 18:53:20
力士の遠藤は本名の遠藤 聖大(えんどう しょうた)という名前になった+11
-0
-
11. 匿名 2024/10/02(水) 18:53:34
ボウリングのピンは最初は9本だった+9
-0
-
12. 匿名 2024/10/02(水) 18:53:38
タコの知能は人間で言う3歳+41
-0
-
13. 匿名 2024/10/02(水) 18:53:45
松永久秀が爆死したと言われてるのは後の時代の創作に過ぎず、実際はただの切腹
しかし切腹の直前これから腹を切るという時に、綺麗に介錯してもらえるようにと頭のてっぺんに灸を据えてから切腹した+6
-2
-
14. 匿名 2024/10/02(水) 18:53:59
ランニングすると、腸の蠕動運動が活性化し走っているさいちゅうどうしても屁が出てしまう。
街でランナーを見かけたら、「あいつら放屁しているな」と思ってヨシ!+21
-1
-
15. 匿名 2024/10/02(水) 18:53:59
>>1
もともとお相撲さんには◯◯乃海って四股名が多いよね+7
-0
-
16. 匿名 2024/10/02(水) 18:54:46
>>5やるやん!バタコ
+28
-1
-
17. 匿名 2024/10/02(水) 18:54:49
古墳には
帆立型式古墳がある+29
-0
-
18. 匿名 2024/10/02(水) 18:55:18
大河ドラマには第一作目(花の生涯)から毎年誰かしら俳優兼声優が出演している+6
-0
-
19. 匿名 2024/10/02(水) 18:55:22
>>1
湘南乃海がトピ画だから来ました相撲ファンです+28
-0
-
20. 匿名 2024/10/02(水) 18:55:22
>>1
株式投資家のテスタさんって有名ですよね?
あの方はなぜテスタという名前なのか知ってますか?
実は飼っていたインコの名前がテスタだったのでそこから取ったのです。
ではなぜインコの名前をテスタにしたと思いますか?
それはインコを購入した時は学生時代でちょうどテスト期間だったそうです。
なのでテストをもじってテスタにしたそうです。
ぜひ居酒屋トークで使ってください。+7
-6
-
21. 匿名 2024/10/02(水) 18:55:26
>>4
アメリカでは風邪ひくとコーラとか7up飲むよね+12
-1
-
22. 匿名 2024/10/02(水) 18:55:28
>>14
ただ歩いてても一歩踏み出す度に屁が出る時があるんだが+30
-0
-
23. 匿名 2024/10/02(水) 18:55:48
江戸時代、寝相が悪すぎて刀が腹に刺さり、死にかけたサムライがいた。+25
-0
-
24. 匿名 2024/10/02(水) 18:55:54
>>5
女性とは思えぬ強肩w+30
-0
-
25. 匿名 2024/10/02(水) 18:56:02
赤デーモン閣下 ソロ活動
青デーモン閣下 聖飢魔II活動+30
-0
-
26. 匿名 2024/10/02(水) 18:56:09
ハワイ語でウミガメはホヌと言います+5
-2
-
27. 匿名 2024/10/02(水) 18:56:36
夢を壊すようで悪いけど
ファービーはモルスァなんて言わないんだ+3
-0
-
28. 匿名 2024/10/02(水) 18:56:43
>>14
ジョギングを発明した人は、ジョギング中に亡くなった。+26
-0
-
29. 匿名 2024/10/02(水) 18:56:59
金魚の記憶は3秒しかもたない+9
-1
-
30. 匿名 2024/10/02(水) 18:57:48
>>12
犬猫よりも賢いんだ?!
懐くっていうもんねー!可愛いし美味しいし最高+8
-1
-
31. 匿名 2024/10/02(水) 18:58:57
キリンは超ショートスリーパー
1日のうち平均睡眠時間はおよそ20分ほどで、うち熟睡していると言われるのはわずか2分ほど+26
-0
-
32. 匿名 2024/10/02(水) 19:00:11
歌手の鈴木雅之はプールに遊びに行った際、最初は誰にもバレなかったが、ゴーグルをかけた途端、鈴木雅之とバレた。+60
-1
-
33. 匿名 2024/10/02(水) 19:00:41
>>10
名前になったってどう言う意味??改名したの?+6
-0
-
34. 匿名 2024/10/02(水) 19:00:49
>>23
プラスつきませんが、勉強になりましたw+5
-1
-
35. 匿名 2024/10/02(水) 19:01:43
このトピの2つ下にトピが立っているパフ・ダディ
97年にポリスの「Every Breath You Take」を事前に許可を得ずにサンプリングして「I'll Be Missing You」って曲名で発表
発表後にやっと使用許可を求めたため、スティングがこの曲のロイヤリティの100%を獲得
当初は1日2000ドル、最近は1日5,000ドルがスティングに支払われているらしい
+5
-1
-
36. 匿名 2024/10/02(水) 19:02:21
イルカは脳の片方ずつ眠り、最期は必ず溺死。+21
-0
-
37. 匿名 2024/10/02(水) 19:02:24
マラカスのスは複数形
ひとつならマラカ+18
-0
-
38. 匿名 2024/10/02(水) 19:02:46
>>5
バタコって妖精なんだよね+16
-0
-
39. 匿名 2024/10/02(水) 19:05:33
タロットカードは元々ギャンブル用に発案された。船乗り達の間で使われていて、船の中は娯楽がなかった上に荒くれ者が多く、大負けして身を滅ぼす人が多かった。それを問題視したキリスト教が「悪魔のカード」としてキリスト教ではタロットを禁止した。聖職者が占いを嫌うのはここから来ている。+22
-0
-
40. 匿名 2024/10/02(水) 19:06:16
>>23
そんなん笑うわw+3
-0
-
41. 匿名 2024/10/02(水) 19:07:39
>>10
ガチで遠藤さんなんだw+4
-0
-
42. 匿名 2024/10/02(水) 19:07:55
>>1
水戸龍は水戸出身ではないどころか日本出身でもない+9
-0
-
43. 匿名 2024/10/02(水) 19:12:10
肉
の「にく」って読み方は訓読みではなく音読み
訓読みでは「しし」と読む
※音読みと訓読みのざっくりした違い
音読みは昔の中国の発音がもとの読み
訓読は漢字の意味を表す日本語の読み+14
-0
-
44. 匿名 2024/10/02(水) 19:17:13
日本にガラスビーズ作ってるところは2社しかない+7
-0
-
45. 匿名 2024/10/02(水) 19:17:41
大相撲絡みなら、一山本は若隆景が好きすぎてグッズを集めまくっている+15
-0
-
46. 匿名 2024/10/02(水) 19:25:45
>>23
死因:寝返り
なら、語り継がれる存在になったな。+4
-0
-
47. 匿名 2024/10/02(水) 19:28:08
サイクリストが穿いてるピチッとしたレーシングパンツ(通称レーパン)はノーパンで穿くのが基本。
※もちろん下着つけてる人もいます。+7
-0
-
48. 匿名 2024/10/02(水) 19:30:06
>>44
えーっとまあそうだけど、小さな会社や個人事業主や趣味で作ってネット等で売ってる人はわりといる。私もそう。+2
-0
-
49. 匿名 2024/10/02(水) 19:30:13
森へ行きましょう、お嬢さん~♪の歌は謝肉祭を歌ったもの。
腹も膨れたし、森でヤりましょう、の意味。+2
-1
-
50. 匿名 2024/10/02(水) 19:37:42
>>10
本名つけるときと源氏名?みたいに新しく名前をつけるときあるけどどう決めてるんだろう🤔
本人の意志?+2
-0
-
51. 匿名 2024/10/02(水) 19:37:47
お相撲さんでいえば
「翔猿」→とびざる
これもすごいよね!+5
-0
-
52. 匿名 2024/10/02(水) 19:39:46
>>18
へー!
最近だと思ってた
最初からなんだ😳+1
-0
-
53. 匿名 2024/10/02(水) 19:47:25
コナンの声優高山みなみさんと
コナンの作者は元夫婦+7
-0
-
54. 匿名 2024/10/02(水) 19:47:33
スニーカーのスタンスミスはテニスシューズ
スタンスミスに付いてる似顔絵がテニスプレーヤーのスタンスミスさん+6
-0
-
55. 匿名 2024/10/02(水) 19:49:29
>>50
源氏名ってw 四股名(しこな)ね!+13
-0
-
56. 匿名 2024/10/02(水) 19:52:01
枝豆とは未成熟の大豆であるが、枝豆時代は緑黄色野菜で大豆になると豆類に分類される+6
-0
-
57. 匿名 2024/10/02(水) 19:52:32
>>55
四股名っていうんだw
あまり相撲知らないからなんていうんだ?って思いながら書き込んでたw
ありがとう+5
-0
-
58. 匿名 2024/10/02(水) 19:54:15
>>5
オーバースローもアンダースローもあると思うけど
パン捏ねてたら、肩と体幹ガッチガチなのかな+9
-0
-
59. 匿名 2024/10/02(水) 20:01:09
>>4
コカ・コーラの原液は、容器の小さいものほど美味しいものを使っている。
2リットル容器の原液よりも1.5リットル、それよりも500ミリリットル、250ミリリットル、と小さい容器の方が美味しい原液で作られている。+13
-0
-
60. 匿名 2024/10/02(水) 20:03:09
藤吉久美子さんは体全体、つまり中からもほぐされていた。中をほぐすのには肉棒が使われていたらしい。+0
-2
-
61. 匿名 2024/10/02(水) 20:09:54
>>5
贔屓のローテに入れたいw+7
-0
-
62. 匿名 2024/10/02(水) 20:24:22
>>4
コカコーラは材料の一つにコカインの元のコカの葉が使われてたのでコカコーラ。でも今は使われてない。+8
-0
-
63. 匿名 2024/10/02(水) 20:28:29
>>5
剛速球なのに崩れない顔焼くジャムおじさんすっげえな👍+8
-0
-
64. 匿名 2024/10/02(水) 20:35:06
>>50
・親方が決める
・親方と本人で相談して決める
が多い
身内に元力士がいると四股名を継いだりもします
ちなみに遠藤は出世が早すぎて四股名が決まる前に「遠藤」で人気力士になったし
勝ち続け出世し続けてるからこの流れを断ち切らないいうことで四股名を変えず本名のままにしたらしい
ちなみに意外と本名のお相撲さんはいて、宇良や高安、正代も本名のままです
本名に一文字足した一山本(お察しとは思うけど本名は山本)なんかもいる+13
-0
-
65. 匿名 2024/10/02(水) 20:41:58
>>14
いつもってことはないよ〜+1
-0
-
66. 匿名 2024/10/02(水) 20:42:53
>>52
花の生涯には大塚周夫さん(忍たま乱太郎の初代の山田先生などでお馴染み)、辻村真人さん(忍たま乱太郎の初代の学園長先生などでお馴染み)などが出演していたのだそう
大塚周夫さんは1991年の太平記まで13作の大河ドラマに出演していて、御子息の大塚明夫さんも麒麟がくるに出演経験がある。辻村真人さんも1987年の独眼竜政宗まで6作品に出演経験がある+3
-0
-
67. 匿名 2024/10/02(水) 21:15:22
ヘベレケはギリシャ語+2
-0
-
68. 匿名 2024/10/02(水) 21:23:20
海老は痛みを感じない+1
-0
-
69. 匿名 2024/10/02(水) 21:45:07
>>59
えっじゃあ2リットルペットボトルより、250ml缶のほうが美味しいってこと!?+4
-0
-
70. 匿名 2024/10/02(水) 21:47:45
>>33
本名がそのまま四股名になったんだよ+0
-0
-
71. 匿名 2024/10/02(水) 22:14:29
中国ドラマの大半は役者の訛りを統一する為に中国の声優が吹き替えしたものを放送している+0
-0
-
72. 匿名 2024/10/02(水) 22:34:37
>>69
イエ~ス、イティイ~ズ。オブコ~ス!+0
-0
-
73. 匿名 2024/10/02(水) 22:42:26
>>1
F1のレース中
右カーブの時は身体中の血液が身体の左半分に集中し
左カーブの時は身体中の血液が身体の右半分に集中する。
それほどの遠心重力の強さなので首の筋肉を一番強化しなければならない。
それらの理由でF1マシンの運転席はコクピット
運転手はパイロットと呼ばれている。
+3
-0
-
74. 匿名 2024/10/02(水) 23:02:27
私も相撲好きなので相撲絡みで。
行司は差し違え(勝者敗者を間違える)たら切腹する覚悟があるということで、短刀を身につけている。+2
-0
-
75. 匿名 2024/10/02(水) 23:04:35
>>4
砂糖の種類?が違うのでメキシコのコカコーラが美味しいみたいです。+3
-0
-
76. 匿名 2024/10/02(水) 23:48:26
>>23
助かって良かった 笑+2
-0
-
77. 匿名 2024/10/02(水) 23:52:20
>>43
そうなんだ!
じゃあ厳密には、「とりにく」「ぶたにく」は間違っていて「ぎゅうにく」の使い方が合っているんだね
トリシシ、もしくはケイニク
ブタシシ、もしくはトンニクが正しいのか+3
-0
-
78. 匿名 2024/10/03(木) 09:37:46
>>5
しかも最高のボールコントロール+0
-0
-
79. 匿名 2024/10/03(木) 10:37:26
>>49
森へ行きましょう、娘さん♪の原曲は、若い娘が森に行ったら狩人に会って好きになった程度の話
パンとバターをあげたいけどもう食べちゃったで終わる
なんか別の曲と混同してると思う
+0
-0
-
80. 匿名 2024/10/03(木) 12:26:12
>>25
聖飢魔IIには、世を憚る仮の高校時代のデーモン閣下にヘビメタの素晴らしさを布教し、メジャーデビュー前に脱退した「小林くん」という幻の構成員がいる
小林くんはその後、世を憚る仮のサラリーマンとして電機メーカーに就職したため、1999年の復活ミサに2000年問題対応で出演できなかった+3
-0
-
81. 匿名 2024/10/03(木) 12:36:03
>>26
フライングホヌってそういう意味か!+0
-0
-
82. 匿名 2024/10/03(木) 13:31:22
>>80次は40周年だ!頑張れ!小林!
+3
-0
-
83. 匿名 2024/10/03(木) 16:57:54
>>74
行司界の横綱こと立行司だけ短刀を持ってます😎+0
-0
-
84. 匿名 2024/10/12(土) 06:50:40
>>42
茨城県出身の力士さんかと思っていたら「モンゴル」出身の力士さんでした!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する