-
1. 匿名 2024/10/01(火) 17:59:17
「おちたらおわり」を最近読み始めたのですが、徐々に胸くそ漫画だと思ったらギャグ漫画でハマりました。青年漫画だと「カタギモドシ」もそんな感じで好きなのですが、似たような作品知っていたら教えてください。+31
-3
-
2. 匿名 2024/10/01(火) 17:59:48
ワンパンマン+9
-1
-
3. 匿名 2024/10/01(火) 17:59:54
+44
-8
-
4. 匿名 2024/10/01(火) 17:59:58
ガンダムW+22
-2
-
5. 匿名 2024/10/01(火) 18:00:10
彼岸島+40
-1
-
6. 匿名 2024/10/01(火) 18:00:10
バキ+8
-1
-
7. 匿名 2024/10/01(火) 18:00:33
ファブル+47
-1
-
8. 匿名 2024/10/01(火) 18:00:35
ジャングルの王者ターちゃん+5
-1
-
10. 匿名 2024/10/01(火) 18:01:21
>>1
「おちたらおわり」はツッコミ所満載よね+12
-1
-
11. 匿名 2024/10/01(火) 18:01:41
テニスの王子様+112
-1
-
12. 匿名 2024/10/01(火) 18:02:07
+90
-2
-
13. 匿名 2024/10/01(火) 18:02:13
霧尾ファンクラブ+5
-1
-
14. 匿名 2024/10/01(火) 18:02:19
宮王太郎+10
-1
-
15. 匿名 2024/10/01(火) 18:02:45
>>5
+58
-1
-
16. 匿名 2024/10/01(火) 18:02:55
宇宙戦艦ティラミス+22
-0
-
17. 匿名 2024/10/01(火) 18:03:07
>>1
分かる もう最初から最後までギャグ漫画+17
-0
-
18. 匿名 2024/10/01(火) 18:03:20
ゴールデンカムイ+12
-2
-
19. 匿名 2024/10/01(火) 18:04:05
>>11
新プリにシリアス要素なんて一つもないから一貫してギャグ漫画だと思ってた+39
-0
-
20. 匿名 2024/10/01(火) 18:04:16
>>1
コメ欄とセットで読むのが好き
くみこさまがどんどん好きになる+11
-0
-
21. 匿名 2024/10/01(火) 18:04:36
>>1
シリアスとギャグが交互に来る静かなるドンがおすすめ+8
-0
-
22. 匿名 2024/10/01(火) 18:04:42
世界鬼
ちょいちょい笑える。+2
-0
-
23. 匿名 2024/10/01(火) 18:04:54
ミギとダリ+47
-1
-
24. 匿名 2024/10/01(火) 18:05:04
9が消えるの早かったwww+1
-1
-
25. 匿名 2024/10/01(火) 18:05:33
>>14
作者知らなくて読んだら面白くて、
歯医者さんあタっての方で納得した。+10
-0
-
26. 匿名 2024/10/01(火) 18:05:44
>>14
猫以外みんな変人でみんな好き!+5
-0
-
27. 匿名 2024/10/01(火) 18:06:52
>>1
くみこ様がジャングルジムみたいな所から笑ってる場面笑った+10
-0
-
28. 匿名 2024/10/01(火) 18:09:55
異世界おじさん+5
-0
-
29. 匿名 2024/10/01(火) 18:11:31
テコンダー朴はガチの人権派漫画だから誤読しない様にね+8
-1
-
30. 匿名 2024/10/01(火) 18:11:34
>>13
あれはギャグに見せかけたシリアス?+1
-0
-
31. 匿名 2024/10/01(火) 18:12:35
ファブルやな────+23
-1
-
32. 匿名 2024/10/01(火) 18:12:45
北斗の拳+7
-2
-
33. 匿名 2024/10/01(火) 18:18:21
>>5
ポンとか兄貴とか初期キャラ死ぬとこは泣ける
まぁ基本的に訳わからんギャグ漫画だけど+5
-0
-
34. 匿名 2024/10/01(火) 18:20:56
>>5
シリアス、ギャグ、ホラーどれとも言い難い天才の漫画+10
-1
-
35. 匿名 2024/10/01(火) 18:20:56
ゴルゴ13+20
-1
-
36. 匿名 2024/10/01(火) 18:21:16
>>1
シアリスかと一瞬見間違えてギョッとした+1
-1
-
37. 匿名 2024/10/01(火) 18:22:16
>>12
こんなのかなり覗き込まないとムリやろ+31
-0
-
38. 匿名 2024/10/01(火) 18:29:00
バキ+3
-0
-
39. 匿名 2024/10/01(火) 18:30:45
パリイもかな+2
-0
-
40. 匿名 2024/10/01(火) 18:32:31
サブングル+1
-0
-
41. 匿名 2024/10/01(火) 18:34:27
>>12
器用だね+11
-0
-
42. 匿名 2024/10/01(火) 18:35:19
刃牙…と思ったけどシリアスでもないか+6
-0
-
43. 匿名 2024/10/01(火) 18:37:51
私と壊れた吸血鬼
シリアスな共依存恋愛漫画っぽいけど、ツッコミどころが多すぎてギャグ漫画みたいになってる。マガポケで読んでるんだけどコメ欄のツッコミが面白い。+1
-0
-
44. 匿名 2024/10/01(火) 18:39:30
荒川アンダーグラウンド+1
-2
-
45. 匿名 2024/10/01(火) 18:41:11
>>1
最初はまだシリアスな感じだったよね
砂の塔みたいな話かと思いきやどんどんギャグ漫画になっていった+2
-0
-
46. 匿名 2024/10/01(火) 18:43:39
>>35
雨のサントロペ!恋のサントロペ!+5
-0
-
47. 匿名 2024/10/01(火) 18:50:26
アフロ田中+1
-0
-
48. 匿名 2024/10/01(火) 18:51:33
>>11
うわーん!わたしの知ってるテニプリじゃないー+7
-0
-
49. 匿名 2024/10/01(火) 18:51:46
BLEACH+3
-0
-
50. 匿名 2024/10/01(火) 18:52:56
>>42
勇次郎関連とか
烈海王のぐるぐるパンチとかw+1
-0
-
51. 匿名 2024/10/01(火) 19:00:12
>>29
そ、そうなんだ…
ギャグだと思ったのは勘違いで、「ねンダワ」は偶然なのね+14
-1
-
52. 匿名 2024/10/01(火) 19:04:10
ハイパーインフレーション+4
-0
-
53. 匿名 2024/10/01(火) 19:14:22
>>1
「おらたちおわり」に空目したってコメ読んでから思い出し笑いしてしまう+9
-0
-
54. 匿名 2024/10/01(火) 19:15:31
>>21
(イメージで)ハードボイルドものかと思ってたらめっちゃギャグだよね
徐々にシリアスの比重が増えていくけど
+4
-0
-
55. 匿名 2024/10/01(火) 19:15:32
>>12
これはコラが秀逸+4
-0
-
56. 匿名 2024/10/01(火) 19:23:19
>>52
あれ初っ端からふんどしが気になってしょうがない+1
-0
-
57. 匿名 2024/10/01(火) 19:25:52
ジャンプラの伝説打ち切り漫画のナノハザード
有吉も絶賛してた+1
-0
-
58. 匿名 2024/10/01(火) 19:32:19
>>29
>>51
テコンダー朴は日本下げと思わせた韓国自虐マンガだよ。+10
-0
-
59. 匿名 2024/10/01(火) 19:36:04
エンジェル伝説
絵だけはシリアス+15
-1
-
60. 匿名 2024/10/01(火) 19:42:09
>>53
ちょっと読んでみたい+2
-0
-
61. 匿名 2024/10/01(火) 19:47:09
ミギとダリ+1
-0
-
62. 匿名 2024/10/01(火) 19:48:28
>>1
どのへんからギャグになる?
私も今読んでるけどまだシリアスというかホラー展開
ちなみにくみこが養女虐待して夫刺したところ+1
-0
-
63. 匿名 2024/10/01(火) 19:49:46
>>8
逆じゃない?
話が結構重かった印象あるよ+8
-1
-
64. 匿名 2024/10/01(火) 19:59:54
>>59
これ好きだった!
主人公めっちゃいい子なんだよね+5
-0
-
65. 匿名 2024/10/01(火) 20:02:00
>>34
ドキドキ吸血系ェ丸太チックホラーコメディ
+0
-0
-
66. 匿名 2024/10/01(火) 20:03:01
自虐の詩
と思ったけど逆かな?
ギャグ漫画と見せてシリアス、感動。
映画も良かったな。+5
-1
-
67. 匿名 2024/10/01(火) 20:03:07
女神のカフェテラス+0
-0
-
68. 匿名 2024/10/01(火) 20:04:19
>>11
これはコラじゃないの?
作者はどうしちゃったの?
初期はまだまともにテニスやってた気がする+6
-0
-
69. 匿名 2024/10/01(火) 20:06:14
ひざ下の長さがギャグw+6
-1
-
70. 匿名 2024/10/01(火) 20:09:23
+13
-0
-
71. 匿名 2024/10/01(火) 20:11:12
>>5
丸太と豚汁が大活躍する漫画だよね
あと、仲間の数が無限
「生き残ったのは、40~50人か…」
からの、次頁で30人くらいコロされても、さらに次頁では60人くらいいたり
まじ無尽蔵
敵のネーミングも天才的
チワワ様とか+6
-0
-
72. 匿名 2024/10/01(火) 20:22:46
>>44
単にスベってるギャグ漫画だと思ってた+3
-0
-
73. 匿名 2024/10/01(火) 20:26:28
学園革命伝ミツルギ
宇宙戦艦ティラミス+1
-0
-
74. 匿名 2024/10/01(火) 20:39:15
>>62
すでにずっとギャグじゃない??
コメ欄も見てる?+1
-0
-
75. 匿名 2024/10/01(火) 20:42:30
>>68
マジもんですw+5
-0
-
76. 匿名 2024/10/01(火) 20:44:10
作者が本気で意図してシリアスに見せかけたギャグ漫画として描いているのはあんまりないよね
安永航一郎とか島本和彦とかは最初からどう見てもギャグだし+0
-0
-
77. 匿名 2024/10/01(火) 20:55:48
進撃の巨人も、シリアスだけどちょいちょいギャグ挟むよね+10
-4
-
78. 匿名 2024/10/01(火) 20:56:38
ジョジョ
クール系のキャラもたまに派手にキャラ崩壊して面白い。
+6
-0
-
79. 匿名 2024/10/01(火) 20:57:00
>>25
えっ!知らなかった!
歯医者さん好きだったから読んでくる+1
-0
-
80. 匿名 2024/10/01(火) 21:02:08
イノサン
ルージュの方+3
-0
-
81. 匿名 2024/10/01(火) 21:05:22
+1
-0
-
82. 匿名 2024/10/01(火) 21:12:27
>>4
えっ、どういうところがですか?+0
-0
-
83. 匿名 2024/10/01(火) 21:18:24
岩館真理子さんそういうの多いね。
画風やタイトルから繊細なファンタジーかと思いきや、蓋を開ければギャグだったりドロドロだったり、そのミックスだったり。
ギャップ凄い。+2
-0
-
84. 匿名 2024/10/01(火) 21:28:59
ウォーキング・キャット
ギャグというか、ほのぼのしんみりそして可愛い+1
-0
-
85. 匿名 2024/10/01(火) 21:52:10
>>44
アンダーザブリッジではなく?+2
-0
-
86. 匿名 2024/10/01(火) 22:05:07
反社にしか見えない男性二人組が実はあり得ないほど親切で人助け命の人たちだった、という漫画があったけどタイトルが思い出せません。+1
-0
-
87. 匿名 2024/10/01(火) 22:10:01
幼稚園ウォーズ+0
-0
-
88. 匿名 2024/10/01(火) 22:14:56
レベルE
冨樫史上1番気合い入った丁寧かつデフォルメ少なめなリアル寄りの絵
ハリウッドのSF映画を思わせる世界観
で魔夜峰央風のめっちゃ下らないギャグ+5
-1
-
89. 匿名 2024/10/01(火) 22:16:45
>>1
かんかん橋を渡って
胸糞に見えた胸熱ギャグ漫画+2
-0
-
90. 匿名 2024/10/01(火) 22:19:27
魁!!クロマティ高校
池上遼一ばりの劇画でのギャグ漫画+6
-0
-
91. 匿名 2024/10/01(火) 22:21:49
>>90
魁!!クロマティ高校
って題名からしてすでにギャグっていうか
突っ込み待ちじゃん
しかも1突っ込みじゃなくてタイトルからして
「魁!!??男塾かよ!!」
「クロマティ??どんな名前の高校だよ!巨人かよ!」
っていう2突っ込み待ち+1
-0
-
92. 匿名 2024/10/01(火) 22:24:01
逃げ上手の若君+0
-1
-
93. 匿名 2024/10/01(火) 22:34:36
あなたは私におとされたい
登場人物全員にツッコミどころあり
こういう漫画はコメ欄までがセットだね+0
-0
-
94. 匿名 2024/10/01(火) 22:51:17
「女の園の星」
何度読み返しても笑う。+1
-0
-
95. 匿名 2024/10/01(火) 22:53:02
>>11
テニプリってギャグ漫画なんだw
熱血スポ根かと思ってたw+2
-0
-
96. 匿名 2024/10/01(火) 22:56:30
>>70
ちなみに最新話だとミカエルのシュートを司教様が息を吹きかけてゴールにしました+1
-0
-
97. 匿名 2024/10/01(火) 23:00:30
>>34
狙ってない天然物の破壊力凄まじいよね
必死に戦ってるのに噴き出した漫画は初めてだった、天才+0
-0
-
98. 匿名 2024/10/01(火) 23:02:14
異世界失格+1
-0
-
99. 匿名 2024/10/01(火) 23:22:39
+2
-0
-
100. 匿名 2024/10/02(水) 04:26:28
>>86
見るからに怪しい二人ですか?+5
-0
-
101. 匿名 2024/10/02(水) 07:40:47
>>100
ロン毛の方フジトリルかと思ったw+0
-0
-
102. 匿名 2024/10/02(水) 07:43:20
昭和の漫画は意図せずギャグになってるやつ青い気がするw+6
-0
-
103. 匿名 2024/10/02(水) 08:54:06
>>100
これです!
ありがとうございます。スッキリしました😆
長髪の方は反社とはちょっと違いましたね(笑)。+1
-0
-
104. 匿名 2024/10/02(水) 11:44:01
>>74
こういうのって本当にコメ欄ないと読めないね
ツッコミが漫画中にないから漫画だけだとつまんないのよ+2
-0
-
105. 匿名 2024/10/02(水) 17:45:09
>>82
ネタと言ってもいいほどぶっ飛んでいるからでは?
横ですが+1
-0
-
106. 匿名 2024/10/02(水) 21:09:35
>>2
初めはギャグでおもしろかったんだけど、ガロウでシリアス気味になり、ネオヒーローズあたりからサイタマそっちのけで引き抜きだの裏工作だのと笑えない話が増えてうんざりしてきた。
ワンパンで片づけるあのスピード感がいいのに。+1
-1
-
107. 匿名 2024/10/02(水) 21:15:03
>>12
図らずも実写でムリなのを証明してしまったんじゃなかった?+1
-0
-
108. 匿名 2024/10/02(水) 22:55:14
マッシュル+0
-0
-
109. 匿名 2024/10/03(木) 10:58:08
>>4
SEEDも今年の映画でシリアスからギャグアニメにチェンジしてたね。+0
-0
-
110. 匿名 2024/10/03(木) 11:47:13
>>12
でもやっぱり面白かった
コンソメ味のポテチ見るたびにデスノート思い出す🍎+1
-0
-
111. 匿名 2024/10/06(日) 05:45:46
>>17
そのうえ肩透かし感もひどい!でもギャグだから、最後サレ妻と不倫相手の女、ママ友を取られたと騒ぐキチと主人公が笑顔でお茶できるのかな。ギャグならそう言ってくださいよすえのぶ先生〜!最初読んでハラハラしたじゃないですか〜!!+0
-0
-
112. 匿名 2024/11/01(金) 04:58:14
終わり+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する