- 1
- 2
-
1. 匿名 2024/10/01(火) 14:42:00
床に寝転がってると、猫も横に来て手足か背中をくっつけて寝転がります。
机で仕事をしていると、椅子の足元で佇んでいます。
嬉しいけど、単頭飼いだし分離不安症とかかなと心配になってしまいます。
みなさんの猫もくっついてきますか?+1262
-11
-
2. 匿名 2024/10/01(火) 14:42:28
真昼間から惚気ですか?+2450
-9
-
3. 匿名 2024/10/01(火) 14:42:41
可愛いやん+1311
-3
-
4. 匿名 2024/10/01(火) 14:42:45
それは少しおかしいので
ちょっとの間、お預かりいたします。+2322
-8
-
5. 匿名 2024/10/01(火) 14:42:52
悔しい!うらやましい!+836
-0
-
6. 匿名 2024/10/01(火) 14:42:53
+2675
-6
-
7. 匿名 2024/10/01(火) 14:43:06
>>1
ノロケ話でしたー+815
-2
-
8. 匿名 2024/10/01(火) 14:43:06
あらー昼下がりの自慢大会?+619
-2
-
9. 匿名 2024/10/01(火) 14:43:08
ソファを陣取って人間を座れなくしてるよ+455
-5
-
10. 匿名 2024/10/01(火) 14:43:09
多頭飼いしてるけど、ずっとくっついてくる子はくっついてるし、くっついてこない子はくっついてこない。性格に寄るんだろうね。+954
-3
-
11. 匿名 2024/10/01(火) 14:43:42
むしろ心配されてる可能性+516
-0
-
12. 匿名 2024/10/01(火) 14:43:55
こんな真っ昼間からノロケか〜+369
-6
-
13. 匿名 2024/10/01(火) 14:44:04
ドライヤーで髪を乾かしてるといつの間にか足元にピトッとくっついてて、気付かずに踏みそうになる。大きい音嫌じゃないのかな?それとも怖くて近くに来るのかな?+366
-2
-
14. 匿名 2024/10/01(火) 14:44:21
シヌほどうらやましい
ペットロスの今、願っても叶わないことだから+622
-2
-
15. 匿名 2024/10/01(火) 14:44:22
足に絡みついてきて歩けないから、移動する時は担いでる+421
-4
-
16. 匿名 2024/10/01(火) 14:44:30
羨ましいぃぃい!!!
いっぱい、猫可愛がってあげてね。+488
-2
-
17. 匿名 2024/10/01(火) 14:44:31
>>1
なんだよ惚気かよ~+521
-2
-
18. 匿名 2024/10/01(火) 14:44:37
凄い人懐こい猫もいるよね
友達の家にいるオス猫がそうだった+270
-2
-
19. 匿名 2024/10/01(火) 14:44:45
可愛いで症
分離不安症は一人の時に問題行動を起こすのではないの?+345
-1
-
20. 匿名 2024/10/01(火) 14:44:54
甘えん坊な猫いいなぁ
うちの黒猫は全然寄ってこないし呼んでも返事だけで姿も見せない+329
-2
-
21. 匿名 2024/10/01(火) 14:44:57
今日の惚気会場はここですか!?+263
-1
-
22. 匿名 2024/10/01(火) 14:45:04
まだ寒くなくて良かった、
嫉妬で狂うところでした。+357
-4
-
23. 匿名 2024/10/01(火) 14:45:13
>>1
朝は追いかけてくる。
いつもツンデレ俺に構うなだから嬉しい。
ちょっと逃げて焦らしたりしてる笑
スリスリしてくれるからいっぱい撫でするけどすぐに冷めて噛みついてくる笑+277
-3
-
24. 匿名 2024/10/01(火) 14:45:15
足でけりけりするとゴロゴロいってよろこぶ我が家のにゃんこ+112
-3
-
25. 匿名 2024/10/01(火) 14:45:19
うちの子達は、なんかしれっと一緒にいる感じ。
仕事部屋に行ったら気がつけばいるし、リビングに行けばまたいるし、寝室に行くと寝室で一緒に寝る。
かわいい。私も惚気ちゃいましたわ///+349
-2
-
26. 匿名 2024/10/01(火) 14:45:22
黒猫オスのフレンドリーさは異常+180
-3
-
27. 匿名 2024/10/01(火) 14:45:32
>>1+423
-6
-
28. 匿名 2024/10/01(火) 14:46:15
>>1
2匹飼いだけど片方はとにかく娘にべーーーったりだよ
死にそうなところ保護して連れ帰ったのが娘だからかもね
いつまでも赤ちゃんだよ+422
-2
-
29. 匿名 2024/10/01(火) 14:46:20
>>13
それ、子猫の頃ありました!
ドライヤーの音がこわくてくっついてくるんだと思ってました。+156
-2
-
30. 匿名 2024/10/01(火) 14:46:22
個体差あるよね
ウチにも愛が重いタイプの猫いる
ストーカーだしくっつきまくりだし逆にこっちからめちゃくちゃしつこく構っても嬉しそう+197
-2
-
31. 匿名 2024/10/01(火) 14:47:06
くっつくよ
今の季節は朝方腕枕くらいだけど
冬はガッツリ寝付くところから腕枕しに来る
自分があまり家にいられないから
つきたい時は好きにさせてる+101
-0
-
32. 匿名 2024/10/01(火) 14:47:07
今私ちゅ~るに似た耳鳴りの薬飲んでるんだが猫がちゅ~るだと勘違いして横に来ます
世界一可愛い+289
-0
-
33. 匿名 2024/10/01(火) 14:47:45
>>1
人見たら必ずくっついてくる子いるよ
最後に保護した猫で、先住猫を膝に抱いてても、「私のせてもー」って感じで一緒に乗ってくる+126
-0
-
34. 匿名 2024/10/01(火) 14:48:02
>>6
唇?噛み締めてるみたい+336
-1
-
35. 匿名 2024/10/01(火) 14:48:03
ヌ可愛いよヌ+9
-2
-
36. 匿名 2024/10/01(火) 14:48:48
>>10
くっついてこなくても一定の距離から離れると文句言ってくる猫とかいるからベストな距離感がそれぞれにあるんだろうね。+206
-1
-
37. 匿名 2024/10/01(火) 14:48:55
猫って本気だすと階段を2秒で登るよな+159
-3
-
38. 匿名 2024/10/01(火) 14:49:01
くっついてくるし、猫が寝てる間に離れると文句言いながら追ってくる。でも、分離症じゃないよ。居ないなら居ないでお留守番してる+100
-0
-
39. 匿名 2024/10/01(火) 14:49:13
>>20
うちのネコは返事もしないよ
隠れてこっそり探してる私をみてる
忙しい日に限って甘えてくる
時間ないけど嬉しいからギリギリまで味わう+200
-2
-
40. 匿名 2024/10/01(火) 14:49:13
>>26
毛色によって性格が違うんだよね+77
-0
-
41. 匿名 2024/10/01(火) 14:49:16
わかる
今も寄り添って寝てる
夜もずっと寄り添って朝まで寝てるし朝も布団から出るまで一緒にゴロゴロしてると思ってたら私が夜中一瞬起きた時にいなくて急いで戻ってきてたw+82
-0
-
42. 匿名 2024/10/01(火) 14:49:29
昼間は1匹で好きなところで寝てる
夜は寝る前まで撫で撫でして〜のおねだりが続く
真夜中はリビングでまた1匹だけで寝てる+27
-0
-
43. 匿名 2024/10/01(火) 14:49:40
さては相談風の自慢ですね?+111
-0
-
44. 匿名 2024/10/01(火) 14:50:00
離れたくないニャン+292
-1
-
45. 匿名 2024/10/01(火) 14:50:43
うちの猫は押し入れで寝るのでアダ名はドラえもんになりました+160
-1
-
46. 匿名 2024/10/01(火) 14:51:29
>>27
もう終わっちゃったけど、猫がスタジオ内を自由に歩き回る討論番組で石破さんに懐いてたの覚えてる+354
-3
-
47. 匿名 2024/10/01(火) 14:51:58
>>1
7、8匹飼ってきたけど、そんなに密着してくる子いなかった
でも別におかしいとは思わないよ+30
-0
-
48. 匿名 2024/10/01(火) 14:52:18
昼間は倦怠期の夫婦みたいな関係ですが、夜は新婚さん並みに必ず添い寝してくれます。
枕に頭を乗せてる時もあります。+84
-0
-
49. 匿名 2024/10/01(火) 14:52:30
>>1
こういう自慢は大歓迎
もっとください+310
-1
-
50. 匿名 2024/10/01(火) 14:52:45
息子が今仕事リモートになって家に帰って来てるんだけど、朝猫連れて起きてきてご飯食べると猫連れて行く。猫はトイレとかオヤツ欲しさに単独で降りて来たりもするけど基本息子の後を付いて回ってる。小学生の頃から仲良かったから進学と就職で数年家を離れてたのが今帰って来てて嬉しいのかな? ずっとお世話してた自分としてはちょっと寂しい。+183
-2
-
51. 匿名 2024/10/01(火) 14:53:02
>>32
それ私も飲んでる!めっちゃまずい薬!+50
-1
-
52. 匿名 2024/10/01(火) 14:53:12
>>1
うちの猫達もです。
部屋を移動するとみんな着いてきてベッドでゴロゴロ。
忘れ物を取りに部屋をちょっと出ただけで寝てたはずなのに『続けー!』と言わんばかりにみんな付いてくる+257
-2
-
53. 匿名 2024/10/01(火) 14:53:27
>>4
いえいえ、わたくしが引き受けましょう!+647
-1
-
54. 匿名 2024/10/01(火) 14:53:30
なんなの?この惚気トピ…
撫で撫で抱っこ苦手でよく噛まれてるわよ。
猫にも色々な性格が居るんだから甘えん坊ちゃんをたくさん愛でてやりなさいよ!+122
-0
-
55. 匿名 2024/10/01(火) 14:53:50
>>6
このコどこの子??前からちょいちょいガルで見るんだけど、Xとかやってるなら教えてほしい。めちゃくちゃ可愛いから惚れちまったんよ。+435
-4
-
56. 匿名 2024/10/01(火) 14:54:25
>>6
白い靴下履いてて可愛い♡+414
-2
-
57. 匿名 2024/10/01(火) 14:54:38
>>4
いやいやいや、この獣医の私が…+499
-0
-
58. 匿名 2024/10/01(火) 14:55:11
>>1
2年前に天国へ召された老猫はいつもベッタリベタベタでしたわ。
寝る時は顔のそばで寝るから息苦しくて反対側を向くとわざわざ反対側に来るのよw
たくさんたくさん甘えさせてあげてね。
+329
-0
-
59. 匿名 2024/10/01(火) 14:55:12
>>26
>>20のパターンもあるそう+19
-0
-
60. 匿名 2024/10/01(火) 14:55:59
>>55
自分もこの猫さんの身元分からないけど、リンゴ抱えてるの見て勝手にファンになりました(=゚ω゚=)+119
-2
-
61. 匿名 2024/10/01(火) 14:56:03
>>1
こんなに嫌じゃない自慢話って、そうないよね。+278
-0
-
62. 匿名 2024/10/01(火) 14:56:08
>>34
ほんとだ笑
めっちゃかわいい笑
+86
-0
-
63. 匿名 2024/10/01(火) 14:56:29
>>60
りんごの画像も可愛かったですよねー!+35
-1
-
64. 匿名 2024/10/01(火) 14:56:36
冬はくっ付いて来たけど夏は来なかった。+14
-0
-
65. 匿名 2024/10/01(火) 14:56:42
>>6
きゃあ可愛い🩷+193
-1
-
66. 匿名 2024/10/01(火) 14:57:18
>>64
御主人様
冬は温かいけど
夏は暑いからにゃ〜+1
-1
-
67. 匿名 2024/10/01(火) 14:57:42
>>1
自慢やめてください!(羨ましい😄)+154
-0
-
68. 匿名 2024/10/01(火) 14:57:42
>>63
リンゴの良いですよね(=゚ω゚=)♪
このお手のも可愛いですけどね(=゚ω゚=)♪+30
-0
-
69. 匿名 2024/10/01(火) 14:57:44
くっついてくる時は自分の主張を聞いてほしい時だけ+4
-0
-
70. 匿名 2024/10/01(火) 14:57:55
>>39
わかるーー忙しい平日の朝とかはすごい甘えてくるけど時間がある夜とか休みの日は陰からこっそりこっち見てる
それもツンデレぽくてかわいいけど甘えん坊猫ちゃんもいいなぁ+24
-0
-
71. 匿名 2024/10/01(火) 14:58:09
椅子に座ってると必ず膝に乗ってくるオスの白猫
食事中とか書き物してる時は邪魔になるから降りてもらうんだけど降ろしても降ろしても諦めず膝に乗ってくる
困るよーって言うとペロペロ舐めてくるし盛大に喉を鳴らしてるし猫飼ってると大変だよね+80
-0
-
72. 匿名 2024/10/01(火) 14:58:11
>>1
分離不安症じゃない?
犬よりも猫の方が多いって行きつけの獣医が言ってた+15
-0
-
73. 匿名 2024/10/01(火) 14:58:38
>>55
たぶん中国の子
右下に小红书っていう中国SNS?のIDが載ってる+91
-3
-
74. 匿名 2024/10/01(火) 14:59:23
猫は自分をお家に連れてきてくれた人に、特に恩義を感じるのかな?と思ってる。それが極端な猫もいるよね。
夫と2人暮らしだけど、今いる猫は私にしか鳴かないし、ゴロゴロも私にだけ。夫はしょんぼりしているよ。夫も私と同じくらいお世話しているのにね。+30
-0
-
75. 匿名 2024/10/01(火) 14:59:30
>>1
おあついですな+58
-0
-
76. 匿名 2024/10/01(火) 15:00:48
キッチンで立ち仕事してると文句言われる
そんなとこで立ってるなこっちに来て座れと言わんばかりにニャウニャウしてくる
座ると納得して籠の寝床に入ってく+53
-0
-
77. 匿名 2024/10/01(火) 15:00:50
>>44
仕事休むわ+63
-0
-
78. 匿名 2024/10/01(火) 15:00:53
>>73
あー、中国のSNSかぁ…
追えそうにないなぁ。
73さんレスありがとう!+78
-1
-
79. 匿名 2024/10/01(火) 15:02:39
>>49
写真付きだと更に嬉しい+40
-0
-
80. 匿名 2024/10/01(火) 15:02:41
うちの男の子も足元で添い寝するように体をくっつけてお昼寝しにくる
この子は2歳までおっぱいを求めてくる子で(指を吸いに来る)乳離れが中々できなかった
でも5歳になる今もたまに思い出したようにおっぱい頂戴ってやってくる
男の子は甘えん坊な子が多くないですか?
この子の前は女の子を飼っていたけど指しゃぶりなんて要求しなかった
女の子のほうが一人で子を育てたりするから自立心旺盛なのかなって思うけどどうなんだろう+39
-1
-
81. 匿名 2024/10/01(火) 15:02:47
うちの🐕も小さい頃は家の中ずっとストーカーしてきたよ
トイレとかお風呂の前まで来て監視してた
今では全然マイペースで逆に淋しいよ+29
-1
-
82. 匿名 2024/10/01(火) 15:02:49
>>6
おてて💕
先っぽをカットして揃えてあるのかなあ?とてもきれいに見える。+204
-1
-
83. 匿名 2024/10/01(火) 15:03:27
>>53
いえいえ、元トリマーの私が🙋+88
-0
-
84. 匿名 2024/10/01(火) 15:04:05
>>4
みなさん下心がすごい。預かってる間めちゃくちゃ大事にされそう。+645
-1
-
85. 匿名 2024/10/01(火) 15:04:24
>>6
なんでそんなに嬉しそうなの?可愛いが?+153
-1
-
86. 匿名 2024/10/01(火) 15:04:47
>>82
庭職人が手入れしたみたいね。+24
-0
-
87. 匿名 2024/10/01(火) 15:05:26
うちには親子猫いるんだけど、子猫の方がいつもついてくる。寝てたのに起きてついてくる。でも抱っこすると拒絶する。好かれているのか嫌われているのか…ちょっと凹む+15
-0
-
88. 匿名 2024/10/01(火) 15:06:08
>>1
多頭飼いだけどくっついてくるよー
べったり膝に乗りたがる子やちょっとだけ触れていたい子などタイプは色々
仕事や用事で出かける時は気ままにその辺で寝てるからうちの子たちは分離不安症では無さそう
1匹だけだとその心配はあるかもね
だからといって多頭飼いに拒否反応起こす子もいるので今のまま一緒にいる時に目一杯甘やかしてあげるのでいいんじゃないかな+56
-0
-
89. 匿名 2024/10/01(火) 15:06:08
>>86
笑+7
-0
-
90. 匿名 2024/10/01(火) 15:07:06
>>32
あ…ちゅ〜るじゃない…😿+134
-4
-
91. 匿名 2024/10/01(火) 15:07:15
>>6
その子はこの子かな?+751
-10
-
92. 匿名 2024/10/01(火) 15:07:20
ずるいぞーーー+3
-0
-
93. 匿名 2024/10/01(火) 15:07:21
>>1
はいはい、羨ましい羨ましいw
自慢話ごちそうさん+46
-0
-
94. 匿名 2024/10/01(火) 15:07:29
>>20
うちの黒猫も!女の子だからかな?
とにかく自立心が強くて、人間が居なくても平気な猫。子猫のときからお世話してるのにすりすりもしないよ。
でも、帰ってきたときだけ必ずお迎えしてくれる。+105
-0
-
95. 匿名 2024/10/01(火) 15:07:58
>>1
13才の家の子も同じです。ずっと子猫みたいに可愛いです。夜も20時頃から寝室で寝ようとアピールしまくりで、毎晩枕元で眠り、夜中はたまに動いたりもしていますが朝も一緒に起きます。
捨て猫だったようで保護した方から子猫のときに譲っていただきました。
人が怖いようで家族にはべったりですが、来客は怖くてピンポンが鳴っただけで、隅に逃げていきます。
+90
-1
-
96. 匿名 2024/10/01(火) 15:08:19
>>13
ドライヤーの風当てると気持ち良さそうだから温風目当てだと思ってた+26
-1
-
97. 匿名 2024/10/01(火) 15:08:24
>>4
バレバレですわよ(=^・・^=)+266
-1
-
98. 匿名 2024/10/01(火) 15:10:31
>>1
主が家にいない間に大パニック、とかなってなければ分離不安症じゃない
大好きすぎるだけよ大丈夫
+109
-1
-
99. 匿名 2024/10/01(火) 15:11:03
>>51
青いやつ?私美味しいと思ってるwクセ強いけど+5
-0
-
100. 匿名 2024/10/01(火) 15:11:55
一人暮らしで単頭飼いだし部屋中どこでもストーキングしてベタベタ甘えてくるから私も不安分離症かと思ったことある
留守番カメラ設置してみたら1匹になるとのびのび昼寝してたw
一鳴きもせず気ままに過ごしてたよ
私がいる時登ったら注意される場所を重点的にくつろいでた😂+65
-1
-
101. 匿名 2024/10/01(火) 15:12:20
>>4
主騙されるな!4は猫に溺れたいだけだ!+362
-0
-
102. 匿名 2024/10/01(火) 15:12:24
>>1
自慢か?惚気か?羨ましいな(‘ᾥ’ )ちくしょう+61
-0
-
103. 匿名 2024/10/01(火) 15:12:47
>>5
悔しいのわかるよ+18
-0
-
104. 匿名 2024/10/01(火) 15:13:03
猫が寝てるときに隣に寝るとしっぽで私のほっぺたをなでなでしてくれるのがうれしすぎる
起きて顔洗うときに私のおでこもいっしょに洗ってくれるし+10
-1
-
105. 匿名 2024/10/01(火) 15:13:19
うっかり踏んでしまいそうでハラハラするのよね…+11
-0
-
106. 匿名 2024/10/01(火) 15:13:24
+55
-2
-
107. 匿名 2024/10/01(火) 15:13:37
>>20
距離感って猫によって違うよね
うちも先代は遠くから眺めてる感じだったけど
その後に来た猫は、私をなでろとぐいぐいくる+43
-0
-
108. 匿名 2024/10/01(火) 15:14:07
>>11
主の猫「お前、私なしでやってけないだろ?無理するな、くっついてやるから」+159
-0
-
109. 匿名 2024/10/01(火) 15:14:39
>>91
ドラえもんの手みたいな足カワイイー+278
-1
-
110. 匿名 2024/10/01(火) 15:14:53
なんだ、ただのノロケトピか
主め、羨ましいぞ!+28
-0
-
111. 匿名 2024/10/01(火) 15:15:36
何このトピ癒されるー
猫ってかわいいのね+50
-0
-
112. 匿名 2024/10/01(火) 15:15:48
お出かけしようとするとニャーニャーずっと鳴いて玄関に居るわけでは無いのでしょ?
帰って来て喉がガラガラになってたり、ストレスでおトイレ失敗したり、吐いちゃったりとか
それだと分離不安が心配だけど、そうじゃないなら、好きだから一緒に居てくれるんじゃないかな+24
-2
-
113. 匿名 2024/10/01(火) 15:17:03
>>6
可愛いちゅぎる〜❤❤❤
クリームパンおてて触らせてください!+154
-4
-
114. 匿名 2024/10/01(火) 15:17:26
>>13
うちはメイクしてる時
いつも私から行って「撫でればいいじゃん?」って感じなのに、メイクで忙しい時に限って「どうしてほっとくわけ?」って感じで足にふわふわスリスリしてくる
なんで今なんだ!と思いつつも手を洗ってから撫で撫で
でも大体時間に追われてるので満足に撫でられない!
なぜあのタイミングなのか!かわいい+142
-0
-
115. 匿名 2024/10/01(火) 15:19:02
>>1
どれどれ見せてご覧+56
-0
-
116. 匿名 2024/10/01(火) 15:19:41
>>53
交代制にしませんか?+60
-0
-
117. 匿名 2024/10/01(火) 15:19:45
>>6
可愛すぎる
猫ミームのダンちゃんも可愛いよね♥️
(悲しそうな表情の猫)+370
-2
-
118. 匿名 2024/10/01(火) 15:20:14
うち2匹いるけど基本くっついてくるよ
冬になると人肌で暖を取ろうとして膝に乗ってきたり、お布団に入ってきたり
おかげで寝返りうてなくて体ガキゴキ
でもかわいいんだな♥+7
-0
-
119. 匿名 2024/10/01(火) 15:21:12
>>5
今年の3月に家のゴミを漁ってた猫ちゃんを父が保護したんだけど両親や私の足にまとわりついていつもベタベタくっついて付いてくるんだけど、初めて猫を飼うからこれが普通だと思ってた
わざわざ階段上がってきて2階やトイレまでずっとついてくる
足元にいつもいると転倒しそうになるから夜中とかすごく怖い+75
-0
-
120. 匿名 2024/10/01(火) 15:21:16
>>91
ぐはぁ!1枚目の画像はなんとかこらえたのにこの画像には完全に撃墜された+240
-3
-
121. 匿名 2024/10/01(火) 15:22:01
猫ってストーカーと呼ばれるくらいくっついてくるよね
物理的距離は個体によるけど+5
-0
-
122. 匿名 2024/10/01(火) 15:22:23
猫はワガママでいんだよ+33
-0
-
123. 匿名 2024/10/01(火) 15:22:32
>>1
私も保護猫いるんだけど、3ヶ月してようやくリビングに来るようになったよ。
でもね、、まだ一定の距離がないとダメみたい(猫が)+33
-0
-
124. 匿名 2024/10/01(火) 15:24:42
>>1
ペットの見守りカメラみたいなのを購入して留守の時にどうしてるか見てみたら良いんじゃ無いかな?+51
-3
-
125. 匿名 2024/10/01(火) 15:25:58
>>1
うちは犬だけど私にくっついてくるよ。お風呂に入ってるといつの間に脱衣所にいたり。出たらいるからビックリするw
トイレに行けばついてくる。ソファに座れば横にくっつくか膝の上にくる。寝る時は真横か足下にくっついてるwとにかくドラクエ状態だよw
そんなうちの犬ももうすぐ14歳で老犬だから甘やかしちゃってる。可愛くて可愛くて、仕方ないのよw+101
-0
-
126. 匿名 2024/10/01(火) 15:26:40
>>106
わあ、すごいねぇ☺️+14
-0
-
127. 匿名 2024/10/01(火) 15:29:13
>>20
返事だけするのも賢い
人間みたい、効率が良い黒猫だね笑
+54
-0
-
128. 匿名 2024/10/01(火) 15:29:16
>>4
獣医の嫁のワタクシメが、、+341
-0
-
129. 匿名 2024/10/01(火) 15:30:02
ネコハラという言葉もあるそうです猫が飼い主さんによくする5つの「ネコハラ」 その行動の心理とは(ねこのきもち WEB MAGAZINE) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp猫が飼い主さんの邪魔をする「ネコハラスメント(通称:ネコハラ)」。猫はどのような理由から、飼い主さんにネコハラを行うのでしょうか。今回は、猫がよくするネコハラを5つ取り上げ、そのときの猫の心理につい
+14
-0
-
130. 匿名 2024/10/01(火) 15:30:24
>>1
ガルちゃんはパソコン派
床に座ってガルちゃんをしていると背中にどしっと寄りかかってくる
重みが可愛いのよ
でも暑い…+26
-0
-
131. 匿名 2024/10/01(火) 15:31:45
>>128
医者の嫁は散々見てきたが、とうとう獣医の嫁が…!+294
-0
-
132. 匿名 2024/10/01(火) 15:32:16
>>84
ほんのりお肉をまとって主のもとに帰ってくると思う+143
-0
-
133. 匿名 2024/10/01(火) 15:33:03
2匹いるけどそれぞれ別のくっつき方
1匹は日中は好きなところに居て呼べばダッシュで来るし撫でればデレデレして抱っこも大好き、でもお昼寝とかは好きなところでする
その代わり夜は私の腕枕や隣に来て私の枕に寄りかかって密着して寝る、最近は上に乗ってきて私の顔を枕にして寝る、とにかく夜寝る時は密着してくる!そして顔を舐め舐め
もう1匹は日中はずっと行く先々ついて回って足元にスリスリして家事してると足元で寝てる
お昼寝も私のすぐ近くで寝てる
ただし夜は私の足と足の間でしか寝なくて抱っこで腕枕とかしてあげても直ぐに足元に行ってしまう
抱っこもあまり好きじゃなくて直ぐにどこかに行っちゃう+5
-0
-
134. 匿名 2024/10/01(火) 15:33:27
>>125
イッヌ…🥹
もう甘々にしちゃうよね
+39
-0
-
135. 匿名 2024/10/01(火) 15:33:58
お風呂もトイレもテレビも寝る時もベッタリで私のごはんも膝に乗っていたけど全く分離不安にはならなかった。もう一頭は分離不安気味だったから個体差あるんだろうね。
人間でも依存する人もそうじゃない人もいるし。+2
-0
-
136. 匿名 2024/10/01(火) 15:34:08
>>120
リンゴになりたい〜♪+27
-0
-
137. 匿名 2024/10/01(火) 15:35:33
>>4
「こいつ危険だ!後ろ手にチュール持ってやがる!」
(海外ドラマ風に)+300
-0
-
138. 匿名 2024/10/01(火) 15:36:14
>>135
分離不安かどうかの区別って、どこで見極めましたか?+1
-0
-
139. 匿名 2024/10/01(火) 15:36:53
>>27
猫と一緒に映ってるだけでゲルまで少し可愛く見える
単体だと微塵も可愛くないのに
猫って恐ろしい+228
-2
-
140. 匿名 2024/10/01(火) 15:37:08
>>10
そうなのか、一概に分離不安てことでもないんだね。+28
-0
-
141. 匿名 2024/10/01(火) 15:40:57
かわいい。嬉しい、ふわふわ好き+6
-0
-
142. 匿名 2024/10/01(火) 15:41:07
ふんっ、おのろけね!
お幸せに!+8
-0
-
143. 匿名 2024/10/01(火) 15:41:30
>>37
そういえば階段いつも毛だらけだわ
掃除してもしてもw+15
-0
-
144. 匿名 2024/10/01(火) 15:47:35
>>6
なんでそんなにおててまんまるなの〜
可愛すぎるーー!!!+168
-0
-
145. 匿名 2024/10/01(火) 15:47:55
>>1
うちはストーカー。
寝る時も私が見える位置で寝て、私が少しでも動くとこっち見てるし、くっついてくる。
出かけて帰ってきたら、鳴きながら抗議してくる。
かわいくてたまらん。+65
-1
-
146. 匿名 2024/10/01(火) 15:49:48
>>27
なんで後ろのおじさんの方にピント合ってんの!+131
-0
-
147. 匿名 2024/10/01(火) 15:49:52
私が猫✕3にまみれている姿を見て嫉妬した旦那は「カンガルーエプロン」を買いポケットにはマタタビとチュールを忍ばせている。
猫たちがホイホイされると勝ち誇ったかのようにニヤニヤ。+26
-0
-
148. 匿名 2024/10/01(火) 15:52:17
>>57
獣医さんなら安心w+160
-1
-
149. 匿名 2024/10/01(火) 15:53:13
>>13
うちは私がお風呂入って出てドライヤーかけたらごはんが貰えるとわかっているからずっとその間そばにいるよ!
ドライヤー終わると冷蔵庫の前にお座りしてるの
頭いいよねー
+63
-0
-
150. 匿名 2024/10/01(火) 15:56:10
>>56
なんでこううまいことおててだけ白くなるんだろうね。可愛いに決まってるじゃんね。+64
-0
-
151. 匿名 2024/10/01(火) 15:56:25
風呂場に突入してきて、あお〜うにゃ〜と不安げな声を出します。たぶん私が溺れるのではないか?と心配してくれているんだと思う。風呂の準備し始めるとソワソワしだすのがわかる。どうすれば伝わるでしょうか?+21
-0
-
152. 匿名 2024/10/01(火) 15:56:29
羨ましいしかない
うちの子はお空に行ってしまったから+22
-0
-
153. 匿名 2024/10/01(火) 15:56:37
きのう散歩してたら、知らない家の窓から猫がこっちを見てたから、手を振ったりしてたけど、微動だにしなくてつまんなかった。
+6
-0
-
154. 匿名 2024/10/01(火) 15:56:46
>>46
石破さん猫好きだよね+145
-0
-
155. 匿名 2024/10/01(火) 15:57:02
茹でてないパスタをカリカリってするの好きよね?+1
-0
-
156. 匿名 2024/10/01(火) 15:57:36
わたしのほうが
くっついています+86
-7
-
157. 匿名 2024/10/01(火) 15:57:38
>>152
私ももう飼いたくないほどダメージ。+7
-0
-
158. 匿名 2024/10/01(火) 15:58:11
『ラーメン赤猫』の佐々木みたいな猫を飼いたい♥+5
-0
-
159. 匿名 2024/10/01(火) 15:59:15
>>151
愛されてる+15
-0
-
160. 匿名 2024/10/01(火) 15:59:54
>>4
絶対に怪しいから、主さん信用しないでね。この私がお預かり致しましょう。+369
-0
-
161. 匿名 2024/10/01(火) 16:02:43
>>1
うちのオス(1歳黒猫)もベタベタしてくる
初めて猫飼うんだけど、猫ってもっと自己中なイメージだったからこれ大丈夫なのかな?って気になってました
同じような人居て良かった+55
-1
-
162. 匿名 2024/10/01(火) 16:03:23
実家で飼ってた子は元々が野良だったから、最後まで半野良だった。
今の子達は小さい頃から家の中にいるからかな。ずーっとついてくる。お掃除してても後ろ。料理しててもカウンターから見てくる。
きっと刺激が少ないんだよね。家の中にいてくれてありがとうって思ってる。+4
-0
-
163. 匿名 2024/10/01(火) 16:04:32
>>10
多頭飼いだからとかもあるのかな
一対一だとまた態度も変わるかも+25
-0
-
164. 匿名 2024/10/01(火) 16:05:11
うちの猫はトイレまで着いてくる。しかもトイレに行った瞬間にどこに行ったの?って心配そうに泣き出すからお返事したらトイレだ!って来てゴロゴロして通り過ぎる可愛い。+11
-0
-
165. 匿名 2024/10/01(火) 16:07:24
>>146
ほんとそれ。いくらおじさんが総理大臣でも猫にピント合わせるべきw+63
-0
-
166. 匿名 2024/10/01(火) 16:09:07
>>128
ジュウイノヨメwwwww+171
-0
-
167. 匿名 2024/10/01(火) 16:09:08
ヌコ「コイツいつも俺が側にいないとダメなんだよな?」+5
-0
-
168. 匿名 2024/10/01(火) 16:10:49
後ろをずっと着いてくるわ〜+28
-7
-
169. 匿名 2024/10/01(火) 16:12:37
>>1
犬でもそうだよー。でもお留守番も出来るから気にしてない。家庭内ストーカーだと理解してる+24
-0
-
170. 匿名 2024/10/01(火) 16:13:55
>>1
うちはそっけないからめちゃくちゃ羨ましい行動
+20
-0
-
171. 匿名 2024/10/01(火) 16:17:40
>>156
綺麗な歯だ+114
-0
-
172. 匿名 2024/10/01(火) 16:18:43
>>1
くっついてくる子いるよ
猫が寝てるうちに私が部屋移動したりして、姿見えないとニャニャニャと鳴きながらおいかけてきて、夜寝る時は私の顔にピトッとくっついたり、首にしがみついたりしてる
保護猫だけど、子猫の時に体が小さくて他の猫にいつもちょっかいかけられてからかわれてた
それを人間が止めてたから、その名残かな
(今は体も大きくなり他の猫と対等にじゃれたりケンカしてる)+29
-0
-
173. 匿名 2024/10/01(火) 16:20:58
いいなあ+3
-0
-
174. 匿名 2024/10/01(火) 16:21:37
>>6
めちゃくちゃかわいい+63
-0
-
175. 匿名 2024/10/01(火) 16:22:14
>>6
もちもちだ〜!+41
-0
-
176. 匿名 2024/10/01(火) 16:22:28
>>39
ツンデレちゃんですね+8
-0
-
177. 匿名 2024/10/01(火) 16:26:49
>>156
猫ちゃん可愛いけど身バレ大丈夫?+48
-0
-
178. 匿名 2024/10/01(火) 16:27:51
>>2
これは間違いなく惚気だし、トピタイ読んだだけでもくうううう!!羨ましい!!ってなった。
猫ちゃん愛されてそうなのもほっこり+277
-0
-
179. 匿名 2024/10/01(火) 16:28:04
ここの人達すきwww
うちは2匹いるけど、片方はべったべたの甘えん坊、もう片方は抱っこ嫌いのツンデレくんです。今2匹でくっついて寝てる。+14
-0
-
180. 匿名 2024/10/01(火) 16:28:09
>>171
猫ちゃんも可愛いけど歯並び良いのが目に入った+54
-0
-
181. 匿名 2024/10/01(火) 16:31:31
うちの子、今4歳だけど、2歳半の時に野良猫から、飼い猫なりました。誰に対してもひっついて、甘えてきます+6
-0
-
182. 匿名 2024/10/01(火) 16:36:39
我が家のニャンは、女の子だからか、めっちゃ甘えん坊です。私のベッドの真ん中で眠り、私がお風呂に行くと、出るまで足拭きマットの上で待ち、遅いとドアをカリカリし、トイレに入るとドアの前で待ってます。私が目の前から消えると、凄く心配してくれます。私が寝る時は、勿論一緒です。
+7
-0
-
183. 匿名 2024/10/01(火) 16:36:54
>>151
猫ちゃんに心配かけないように風呂に入らないw+16
-0
-
184. 匿名 2024/10/01(火) 16:37:08
>>6
スカーフ着けてるみたいで可愛い💖💖💖+66
-1
-
185. 匿名 2024/10/01(火) 16:39:14
>>2
猫だとマイナスつかないんだよねw
男だとマイナスの嵐+133
-3
-
186. 匿名 2024/10/01(火) 16:39:25
>>160
もう誰も信じられない…っ+83
-0
-
187. 匿名 2024/10/01(火) 16:43:18
主さんの猫ちゃんは一日中?
うちは10時から17時くらいまでお気に入りの場所で寝てて、朝と夜は椅子の背もたれの後ろに入ってきたり、私の近くでくつろいでる
夜中はふらっと寝床へ行ったりたまに起きてきて私のあとくっついて回ってるけども+3
-0
-
188. 匿名 2024/10/01(火) 16:43:24
>>117
わんわんせんべいってことは…台湾??
(ぶら下げてる煎餅の名前)+32
-1
-
189. 匿名 2024/10/01(火) 16:44:15
>>117
きゃわわ
おやつ持って、どこへお出かけするの?
って声かけたいw+96
-1
-
190. 匿名 2024/10/01(火) 16:48:46
>>189
遠足🐈️🧡+26
-0
-
191. 匿名 2024/10/01(火) 16:49:52
>>13
うちもドライヤーで髪を乾かすときは足元か膝に乗ってきます。でも掃除機の音は怖いみたいで掃除機かけると高いところに避難してしまう。+13
-0
-
192. 匿名 2024/10/01(火) 16:51:44
>>120
今自分の顔を見たらきっと面白いことになってんだろうなってぐらいニヤニヤヘロヘロが止まらないw+19
-0
-
193. 匿名 2024/10/01(火) 16:56:33
>>10
今実家にいる猫がくっついてくる猫。私が実家に住んでた時にいた猫たちは全然くっついてこなかったなー+27
-1
-
194. 匿名 2024/10/01(火) 17:03:52
>>4
獣医の孫のわたしに、ぜひ!+251
-2
-
195. 匿名 2024/10/01(火) 17:06:34
>>6
可愛いい+30
-0
-
196. 匿名 2024/10/01(火) 17:06:46
今現在横たわっている私の右腕で幸せそうに寝ているのがいます。+3
-0
-
197. 匿名 2024/10/01(火) 17:11:38
>>73
中国ってことは食用か+4
-25
-
198. 匿名 2024/10/01(火) 17:12:11
>>1
甘えん坊さんなんだね🐈+10
-0
-
199. 匿名 2024/10/01(火) 17:13:27
>>1
昔飼ってたネコが妊娠中だけすごいくっついてきたなあ
寝る時もお腹の上で寝てきたり…。すごい苦しかったけど、幸せだったな…。笑+19
-0
-
200. 匿名 2024/10/01(火) 17:13:41
>>151
まず、151にそっくりな影武者を用意します+8
-0
-
201. 匿名 2024/10/01(火) 17:13:48
>>4
昔獣医の隣に住んでいた私こそ適任です。+383
-0
-
202. 匿名 2024/10/01(火) 17:14:51
>>1
先住猫がいなくなってからそんな感じ。もともと甘えん坊で行くところついてきて分離不安症も心配したけど、他の猫迎えた方がストレスになりそうなんで今は1匹だけです。ついてくるだけなら大丈夫じゃない?ストレスでハゲたりしたら心配になるけど+17
-0
-
203. 匿名 2024/10/01(火) 17:16:01
羨ましい🥺
ウチは全くない
ご飯とちゅーる欲しい時だけ+4
-0
-
204. 匿名 2024/10/01(火) 17:16:30
>>55
右下見たら中国人のアカウントっぽい
強烈な嫌中ガル民いるからな〜中国人は全部◯ね!とか言ってる人…+20
-11
-
205. 匿名 2024/10/01(火) 17:18:54
懐かないし抱っこ嫌いだし
気分で突然飛び噛みつき😭+0
-0
-
206. 匿名 2024/10/01(火) 17:22:23
>>134
甘々になっちゃいますか😍
夕飯作ったりキッチンに行くとわかってるみたいでソファからじとーっと私の事見てます😳+17
-0
-
207. 匿名 2024/10/01(火) 17:26:40
昔飼っていた犬がそんな感じだったけど猫ちゃんもそんなに甘えてくるんだね+1
-0
-
208. 匿名 2024/10/01(火) 17:29:07
さっきトピ間違えて書き込んでしまったorz
反省して猫とモフモフしてくるわ+5
-0
-
209. 匿名 2024/10/01(火) 17:29:16
>>153
猫っぽいww+7
-0
-
210. 匿名 2024/10/01(火) 17:30:05
>>27
なんだろう?
猫が寄り添ってるだけで善人に見えてくる。+152
-2
-
211. 匿名 2024/10/01(火) 17:30:18
>>151
お風呂入る時にずっと楽しそうに歌うのはどう?
おぼれてないよ~生きてるよ~楽しいよ~アピール+6
-0
-
212. 匿名 2024/10/01(火) 17:30:55
>>46
じゃあ石破さんはいい首相になるね。
今度から総裁選は猫に選ばせよう。+117
-12
-
213. 匿名 2024/10/01(火) 17:33:43
>>1
一人暮らしで仕事しながら飼ってるならちょっと、いやかなり猫は寂しそうではある。違ったらごめんね+3
-1
-
214. 匿名 2024/10/01(火) 17:37:05
>>4
いいですいいです、ワタクシが預かるのでゆっくりなさってちょうだい+178
-0
-
215. 匿名 2024/10/01(火) 17:38:32
>>91
あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁかわいい😍+131
-0
-
216. 匿名 2024/10/01(火) 17:40:16
うちの猫は同じ部屋に居たがるのはいいんだけど、お前がこっちこーい!って感じで飼い主を呼びつけるのは大概にして欲しい(のろけ)+6
-0
-
217. 匿名 2024/10/01(火) 17:40:55
>>206
愛重めですき!+9
-0
-
218. 匿名 2024/10/01(火) 17:42:30
>>1
あなたが好きなだけよ。なんと羨ましい。これからの季節は生きる湯たんぽではないか。愛おしい。+25
-0
-
219. 匿名 2024/10/01(火) 17:46:52
>>4
みんな色々言ってるけど、主はきっと猫ちゃんだけ預けるのは不安だと思うよ
主、主と猫ちゃんでウチにおいでよ+251
-3
-
220. 匿名 2024/10/01(火) 17:47:37
>>204
猫に国境は無いよ。+22
-2
-
221. 匿名 2024/10/01(火) 17:55:21
自慢かー! いいなあもう😗+90
-1
-
222. 匿名 2024/10/01(火) 17:57:15
>>4
獣医系がどんどん遠ざかっていってるの笑う+249
-2
-
223. 匿名 2024/10/01(火) 17:57:48
>>46
あの蓮舫さんもこの猫番組でてたとき、撫でたくてウズウズしてたもんな。
猫顔だし、猫派よりなのかな?
+20
-20
-
224. 匿名 2024/10/01(火) 17:58:35
+104
-0
-
225. 匿名 2024/10/01(火) 18:02:42
タビメロ見てたらやっぱ気があう2頭、複数飼いが良いんだろうなと思う+31
-7
-
226. 匿名 2024/10/01(火) 18:04:53
>>1
マウント取らせていただけます?
私の飼ってたヒマラヤンは座ると必ず私の膝の上に飛び乗ってきて、ちょっと背伸びしながら顔を押し付けてくるのがデフォですよ?
夜寝る時はベッドになって私の顔の上に座り、気がつくとお夕飯のゴミからエビの尻尾を探し出してきては私の枕元にプレゼントしてくれるんですよ。
もうずいぶん昔に虹の橋を渡ったので、もう飼うことはないでしょう。ヤキモチ焼きのヒマラヤンだったので、浮気はできません。+73
-1
-
227. 匿名 2024/10/01(火) 18:07:07
>>226
面白え話と思ったら泣かされるとはね…+38
-0
-
228. 匿名 2024/10/01(火) 18:09:23
>>46
岡田さんにもベッタリだった
膝にのってクネクネしてた+47
-0
-
229. 匿名 2024/10/01(火) 18:09:37
>>1
うちで飼ってた猫さん赤ん坊の時いっつもエプロンのポケットに潜り込んで来たよ
カンガルーみたいだった+12
-0
-
230. 匿名 2024/10/01(火) 18:14:52
>>1
うららましすぎて悶々としてしまう+8
-0
-
231. 匿名 2024/10/01(火) 18:23:40
机に向かってるとうちの猫PCのキーボードの上で無理矢理寝出すよ
えゆかおなぬしひらやてにひひひひ…みたいな文字が連打されててひやひやする+6
-0
-
232. 匿名 2024/10/01(火) 18:24:18
>>1
甘えん坊なだけか主を世話してると思ってる。+11
-0
-
233. 匿名 2024/10/01(火) 18:29:55
>>91
可愛い…たまらん…疲れた身体にしみる…
貼ってくれた方ありがとう!!+144
-0
-
234. 匿名 2024/10/01(火) 18:38:46
>>1
主のこと大好きなんだね+9
-0
-
235. 匿名 2024/10/01(火) 18:40:25
>>231
上司とか義母に送信して欲しい+2
-0
-
236. 匿名 2024/10/01(火) 18:40:47
>>120
ぐはぁってなるの、わかるー
これはかわいい!+25
-0
-
237. 匿名 2024/10/01(火) 18:47:14
>>1
くっそー自慢じゃん、惚気かよ🩷
+8
-0
-
238. 匿名 2024/10/01(火) 18:57:49
>>1
最近涼しくなってきたらぴたっとくっついてくるよね。
暑い時は触るニャって感じだったのに(笑)+6
-0
-
239. 匿名 2024/10/01(火) 18:58:07
>>1
3匹いるうちの1匹はそんな感じでずーっと私にひっついてるよ。
でも普通にお留守番できるし、分離不安ではなく単なる『超甘えっ子』なだけだ思ってる。
だから視界にいないと、逆に私が「え?あの子どこー?」ってなるw+16
-0
-
240. 匿名 2024/10/01(火) 19:02:14
ついてくるついてくる風呂にもトイレにも
帰宅すると足音でわかってて鍵開けてる時めっちゃ呼ばれてる
でもこっちが構って欲しい時ツーンってされる+1
-0
-
241. 匿名 2024/10/01(火) 19:03:57
>>6
おててがドラえもん+71
-0
-
242. 匿名 2024/10/01(火) 19:05:14
>>151
猫って水が嫌いだから人間がシャワーを浴びたりお湯に浸かったりするなんて信じられないみたいだよ。
+8
-0
-
243. 匿名 2024/10/01(火) 19:06:42
うちの猫は近くに人がいないと暴れて敷物ぐっちゃぐちゃに蹴散らしてる
元野良でうちの庭に流れ着いた時はすでに大きかった。獣医さんによると小さい時から外で暮らしてきた子でしょうと
これだけ人が大好きで寂しがり屋なのに子猫の時に甘えられる相手がいなかったかと思うと不憫で、お迎え後は家族総出でめちゃめちゃ可愛がりまくってる+6
-0
-
244. 匿名 2024/10/01(火) 19:07:59
>>151
繰り返し大丈夫よと言い聞かせたらどうだろう
猫って人の話理解してそうだよね+5
-0
-
245. 匿名 2024/10/01(火) 19:08:33
私が立ってる時に私の手をめがけて猫が立ち上がって手に頭を擦り付けてくるととても可愛い
なでるまで足にすりすりも可愛い
+1
-0
-
246. 匿名 2024/10/01(火) 19:10:46
>>4
巧妙な手口ね笑
+128
-0
-
247. 匿名 2024/10/01(火) 19:15:15
>>223
確かに猫も色んな顔いるもんね…+2
-1
-
248. 匿名 2024/10/01(火) 19:15:24
おい!!
自慢すんなよ!!!
メチャクチャ羨ましくて悶絶してる!!!+3
-0
-
249. 匿名 2024/10/01(火) 19:16:38
>>154
それ聞くとなんか嫌いになれないなぁ+89
-0
-
250. 匿名 2024/10/01(火) 19:18:06
>>212
でも、テレビいっぱいに映ると猫が画面を叩くってちょっと話題になった時もあった😸笑
良くも悪くも猫の興味を引くオーラがあるのか+53
-0
-
251. 匿名 2024/10/01(火) 19:18:53
>>128
獣医の嫁新しすぎて吹いたw
いつもあなたの旦那さん、うちの子診察する時にメロメロで赤ちゃん言葉になってるわよ?+114
-0
-
252. 匿名 2024/10/01(火) 19:19:36
+25
-0
-
253. 匿名 2024/10/01(火) 19:20:11
>>26
わかります。かまってちゃん。甘えん坊。トイレにいるだけでドア開けて様子見に来る+10
-1
-
254. 匿名 2024/10/01(火) 19:24:15
>>1
じ、自慢か、自慢なんだな…+9
-21
-
255. 匿名 2024/10/01(火) 19:24:36
>>114
コスメの匂い=飼い主さんがお出かけする
ってのがわかってるんだと思う
うちの子も整髪料とかつけて身支度始めると出かけるのに気づいて足元でひっくり返ってお腹見せて行かないでって甘えてくるよ
あなたが出かけちゃうのが寂しくて仕方ないんだろうな+80
-0
-
256. 匿名 2024/10/01(火) 19:37:18
>>4
この流れにほっこりw
明日も仕事頑張れる〜+190
-0
-
257. 匿名 2024/10/01(火) 19:41:34
>>6
マシマロお手々。いや大福餅かな。+42
-0
-
258. 匿名 2024/10/01(火) 19:43:21
>>157
そのお気持ち私もよく分かります。最期の看取る段階の痩せ細ってしまった姿がフラッシュバックしてしまい、トラウマになってしまっています。私自身の更年期障害も重なり、看取った頃から現在も鬱で通院していますが、薬や時間の経過では治りません。
+3
-0
-
259. 匿名 2024/10/01(火) 19:51:30
>>138
分離不安な子は異様な鳴き方してた。女の子なら発情期みたいななんとも言えない声で部屋中を彷徨ってた。玄関閉めた後もありったけの声で鳴いていてちょっと可哀想だった。
分離不安じゃない子は気が向かない時はキャットタワーから降りてこない。降りてきたらべったりついて回る子だったからすぐ分かったよ。+3
-0
-
260. 匿名 2024/10/01(火) 19:52:14
>>252
分かる
ブレブレの写真ですら愛おしい
猫って動く時も滑らかに動くから、おもちゃで遊んでシャッってなってたりジャンプしてる時を写真で撮ると残像ですら綺麗なカーブ描いてて正に芸術
神様が地上に作り出した奇跡の生き物だわ…+13
-0
-
261. 匿名 2024/10/01(火) 19:52:32
>>168
ゆっびがやべっえ〜+8
-0
-
262. 匿名 2024/10/01(火) 19:58:24
>>255
うちの子、私のこと好きなの?🥹嬉しい+44
-0
-
263. 匿名 2024/10/01(火) 20:01:46
>>156
猫ちゃんも歯並びもきれいだね。+19
-0
-
264. 匿名 2024/10/01(火) 20:02:59
>>91
足袋履いてるみたいにクッキリ真っ白だね。+89
-0
-
265. 匿名 2024/10/01(火) 20:07:40
>>1
猫によるけどくっついてくる子結構いるよ
実家に猫5匹飼ってるけど、大半くっついてくる+3
-0
-
266. 匿名 2024/10/01(火) 20:18:02
うちのお姫様はいい感じの距離感でしか接してくれないわ
自分の都合のいい時に撫でろと来て、いつまで触るの!と去っていき、遊んで欲しい時もいないいないばああそび
乗って来るのはシャワーの時に私の頭の上に避難する時のみ
悲し
+4
-0
-
267. 匿名 2024/10/01(火) 20:22:39
>>2
可愛いノロケだね。こんなノロケならばいくらでも聞くわー羨ましい。+134
-0
-
268. 匿名 2024/10/01(火) 20:37:05
>>262
大好きだと思うよー!
でも獣医師さんの動画見たら、出かける前にあんまり構うと寂しさが倍増して分離不安になるんだって
だから262さんくらいちょっと構い足りないかな?くらいがちょうどいいらしい+34
-0
-
269. 匿名 2024/10/01(火) 20:40:40
>>266
うちの姫もそうだよ
お気に入りの撫でられスポットがあってそこではふみふみデレデレするんだけどそこ以外ではスーンとして何やら猫の威厳を保ってる
自分からクネクネして誘い待ちするのは他の猫や人間が見てないときのみだよ
正にツンデレ+2
-0
-
270. 匿名 2024/10/01(火) 20:45:32
うちの猫も私に着いて行きたいって気持ちが強い
私が入った部屋のドアの前でずっと待機したり、ドアを前脚でカシカシする
普段から甘えん坊なんだけど、寝る時は猫をリビングに閉じ込めちゃうのでリビングのドアガラスからこっち見てくると胸がギュッてなる…
多頭飼いだけど、もう1匹の子は全然ここまでじゃない+1
-0
-
271. 匿名 2024/10/01(火) 20:55:34
>>6
うぅ〜やめろー
呼吸ができなくなるー+31
-0
-
272. 匿名 2024/10/01(火) 20:57:46
我が家の猫は、昼間は付いて来ないのに、夜中に私がトイレに起きると付いて来る。そしてドアの前で座って待つ。
トイレから出て手を洗っていると、先に部屋に戻って寝ている。
+2
-0
-
273. 匿名 2024/10/01(火) 21:00:45
>>117
つい最近ぬいぐるみ用にこんなバッグ編んだとこw+17
-0
-
274. 匿名 2024/10/01(火) 21:08:50
>>268
そうなんだ、知らなかった
寂しい思いさせたくないからこれからも程よく構うようにしよう
ありがとう教えてくれて!
+21
-0
-
275. 匿名 2024/10/01(火) 21:10:37
>>6
トピ画にまんまと釣られました
かわゆす♡+46
-0
-
276. 匿名 2024/10/01(火) 21:12:58
+103
-2
-
277. 匿名 2024/10/01(火) 21:18:38
>>4
トリマーの私が!
抜け毛処理、耳掃除、爪切り、肉球ケアをしてお返し致しますので…!+158
-0
-
278. 匿名 2024/10/01(火) 21:18:43
うちのコもくっつく派
私が部屋を移動したら付いてくるし、お風呂は扉の前でスタンバイ、夜も一緒に寝てる
女同士だけどラブラブ♡+94
-0
-
279. 匿名 2024/10/01(火) 21:18:50
>>1
それは愛情だと思います~惚気話ご馳走様です♡
本題ですが、分離不安症だと大声で鳴き続けてたり落ち着きがないとかトイレ以外で粗相をしてしまうとかそういう症状が出るのでありますか?
なかったら単純に主さんの傍に居たいんだと思います
+13
-0
-
280. 匿名 2024/10/01(火) 21:18:55
>>222
獣医⇨獣医の嫁⇨獣医の孫⇨獣医のお隣さん(もはや一般人)+56
-0
-
281. 匿名 2024/10/01(火) 21:26:39
>>4
>>277
よし!!では、あなたの家に決めて私が添い寝係であなたの家に行きますね!
主ではないけど決定\(^o^)/+100
-0
-
282. 匿名 2024/10/01(火) 21:31:11
>>185
そんなの当たり前じゃん
所詮がる民ごときの彼氏になるようなその辺の男と、甘えん坊の猫ちゃん
どっちがうらやましいかなんて、考えるまでもないわ+61
-0
-
283. 匿名 2024/10/01(火) 21:37:57
>>46
>>154
討論番組の初代猫ちゃん、まーごが死んだ時、弔電送ったんだよね。
哀悼の意、メッセージも公開してたね。+101
-0
-
284. 匿名 2024/10/01(火) 21:41:35
>>276
まとめてうちに来いや〜‼︎‼︎‼︎+27
-0
-
285. 匿名 2024/10/01(火) 21:44:28
>>201
隣かい!って思ったし、昔かい‼︎ってなった
それを強みにしないで(笑)+92
-0
-
286. 匿名 2024/10/01(火) 21:45:19
>>1
虐待でもしたんですか?態度悪い奴がいて何もしてないのに引っ掻いてきて凶暴だったので、ある日酔っ払った時にブチ切れてケージを蹴り上げたらどこ行くにもくっついてくるようになりました。+0
-18
-
287. 匿名 2024/10/01(火) 21:45:39
>>117
ダンちゃん、しょんぼり顔しか見たことがなかったからこのお顔にはビックリ そして可愛い😍
ダンちゃんといえば、私は説教猫の波仔(ポーチャイ)が大好き!
画像貼れないけど、ちょっとぽっちゃり目なところがこれまた可愛い+31
-0
-
288. 匿名 2024/10/01(火) 21:46:27
>>223
蓮舫は飼ってる猫が外飼いいぽくて、炎上してた+12
-0
-
289. 匿名 2024/10/01(火) 21:47:56
>>20
うちはキジトラのメス。
まだ若いのにずーーーっと寝てる。餌の時だけ来て、食べたらさっさと去って行く。用事がある時だけついてくるけど、触られるのは嫌う。もちろん抱っこも大嫌いだから、開き直ってお仕置きする時に抱っこ刑する。スリスリもしないし、返事もしない。甘えん坊さんが羨ましい。+13
-0
-
290. 匿名 2024/10/01(火) 21:51:31
>>10
うちもそう。
1匹目は甘えたい時だけ来る猫
2匹目は私が椅子に座ったりベッドで横になったら絶対に来る猫
3匹目は私がウロウロして家事してる時に野次馬のようについてくる猫
三ニャ三様+74
-0
-
291. 匿名 2024/10/01(火) 21:53:17
>>20
うちもだ。
お出迎えしてまとわりつくのは旦那だけ。
2匹いるけど1匹はずっと寝てる。
悔しくて触りにいくから嫌われる。+6
-0
-
292. 匿名 2024/10/01(火) 21:54:07
>>27
ネコリパやん!!!+6
-0
-
293. 匿名 2024/10/01(火) 21:54:26
>>6
手が太い。このコ、男の子ですね!+30
-0
-
294. 匿名 2024/10/01(火) 21:56:51
>>1
犬…なのでは?+0
-1
-
295. 匿名 2024/10/01(火) 22:02:29
>>283
え〜
なんかもう憎めん…+71
-1
-
296. 匿名 2024/10/01(火) 22:10:01
夕方子供3人と自電車で走ってて少し休憩してたら、黒猫ちゃんが私の横にスリスリしてくるの。
初めてなのに、なんで、人見知りしない猫なの!?と思って、びっくりしたよ。
抱っこさせてくれたし、バイバイって行ってもついてこようとするし、可愛すぎた。
子供らにもなついてた。
よく見たら首輪してたから、周辺に住んでる猫なんだと思って。
次の日も同じ時間帯に行ったらまた、その猫がいてまた、触らせてくれたよー♡
もう毎日いきたい!+3
-0
-
297. 匿名 2024/10/01(火) 22:10:10
>>287
この子はダンちゃんじゃないよ+10
-0
-
298. 匿名 2024/10/01(火) 22:15:06
>>47
2匹飼ってて、1匹が脱走してしまって、何日も家に顔出してたから連れ戻そうと粘ったけど、逃げられまくって、最終的に帰ってこなくなった…。
残った1匹は2匹の頃より、甘えん坊になった気がする+5
-0
-
299. 匿名 2024/10/01(火) 22:20:25
>>4
無資格ですが医師かもしれない私が
きちんと診て差し上げます!+116
-1
-
300. 匿名 2024/10/01(火) 22:27:01
ここは優しい人達でいっぱいだね
なんか元気出ました+7
-0
-
301. 匿名 2024/10/01(火) 22:29:34
>>2
ノロケかはわからんけど嫉妬しちゃうわ!+81
-0
-
302. 匿名 2024/10/01(火) 22:30:53
>>90
かわいい!!+19
-0
-
303. 匿名 2024/10/01(火) 22:31:51
惚気でもなんでもガンガンください
想像力には自信があります
皆さんのエピソードを自分におきかえて
ニヤニヤしたいのでฅ^•ω•^ฅ+10
-0
-
304. 匿名 2024/10/01(火) 22:36:41
>>90
うちの猫は、私がスティック羊羹を食べてるとこんな感じで「え、お前がそれ食べるの…?」て見てくるから嬉しくなってしまう。+36
-0
-
305. 匿名 2024/10/01(火) 22:39:17
>>26
茶トラの甘えん坊っぷりも異常+45
-0
-
306. 匿名 2024/10/01(火) 22:40:56
昼は仕事してる膝にどかっと乗ってきてゴロゴロうるさいし夜はソファでのんびりしてる時にお腹をフミフミしながらスリスリしてくるから困るわぁw今もふみふみしながらスマホに頭突きしてくる。+6
-0
-
307. 匿名 2024/10/01(火) 22:42:45
>>251
診察目的なんだろうけどウチの仔犬のお腹の匂い嗅いでたのは見た
知らない人にひっくり返るうちの犬も犬だが。+39
-0
-
308. 匿名 2024/10/01(火) 22:43:45
>>220
猫にはないけど中国人のアカは見ない+5
-2
-
309. 匿名 2024/10/01(火) 22:44:36
>>150
エプロンもしてるしお口元も白いところキレイにあるよ!+15
-0
-
310. 匿名 2024/10/01(火) 22:45:13
>>82
マジでは言ってないよね?笑
短毛だからこんなよ+1
-0
-
311. 匿名 2024/10/01(火) 22:45:28
最近殺伐としたトピが多いけど、ここは癒しトピだわ〜(´;ω;`)+7
-0
-
312. 匿名 2024/10/01(火) 22:45:51
かまって欲しい時、前足を上げておねだりポーズをするんだけどそれをスルーするとひたすらおねだりポーズして可愛いからついスルーしちゃう。そしたら最近はしっぽでバシバシしながら前足で私のお腹をツンツンするようになりました。ホントに甘えん坊。+4
-0
-
313. 匿名 2024/10/01(火) 22:45:59
>>271
アレルギー⁉︎大丈夫か!+1
-0
-
314. 匿名 2024/10/01(火) 22:46:52
>>114
あ~、読んでても可愛い
こっちまで幸せが伝わってくる…+21
-0
-
315. 匿名 2024/10/01(火) 22:47:32
いいなー。羨ましい。+0
-0
-
316. 匿名 2024/10/01(火) 22:47:53
>>278
もしかして私と同じ貧…+10
-1
-
317. 匿名 2024/10/01(火) 22:55:41
>>13
寝てると思っても気がつけば近くにいるよね
足音たてないから、いつもワープしてきたみたいにそばにいる!
うちの猫はドライヤーが終わってからの掃除機があるから、3メートルぐらいの所で待機してるよ
自分に注目して欲しい時はお腹見せて可愛いポーズして、私が可愛い!って言うのを待ってる
本当に可愛いからつい可愛い!って毎回言ってなぜなぜしてるよ
永遠の2歳児だよね+31
-1
-
318. 匿名 2024/10/01(火) 22:56:52
>>305
茶白の食いしん坊さも異常!+17
-0
-
319. 匿名 2024/10/01(火) 22:58:23
>>281
私は全力で遊ぶ係で🐱+19
-0
-
320. 匿名 2024/10/01(火) 22:59:03
>>90
よく見る画像だけれど、これのキャプションは そのお仕事は猫でもできますか? がやはり一番可愛い。+20
-0
-
321. 匿名 2024/10/01(火) 22:59:05
主が猫さんがいないと不安になっちゃうからついてきているのでは?猫さまの気遣いですよ。+3
-0
-
322. 匿名 2024/10/01(火) 23:00:29
>>299
かもってなんだ!
何を診る気だ!
ふわふわの腹毛と肉球目当てだろッ+50
-0
-
323. 匿名 2024/10/01(火) 23:01:10
+84
-0
-
324. 匿名 2024/10/01(火) 23:01:59
>>314
猫は想像するだけで幸せにしてくれるんだ
そうなんだ+11
-0
-
325. 匿名 2024/10/01(火) 23:02:33
>>26
うちの黒猫オスは凶暴だよ
昨日も手首に大怪我した
一年半飼ってるけど膝の上にのってくれたこともないし
近づくと飛び掛かってきて蹴られるし
皆の話を読んで泣いたよ
+18
-0
-
326. 匿名 2024/10/01(火) 23:04:50
>>26
フレンドリーというより甘えん坊
黒毛が多い子って甘えん坊
ただしビビリ+27
-0
-
327. 匿名 2024/10/01(火) 23:06:19
>>1
いいなー
ストーカーされたいなー+7
-0
-
328. 匿名 2024/10/01(火) 23:13:37
>>13
うちの子もドライヤーの時、足元に寄ってくる。
あれなんなんだろうか。わざわざ移動してくるの。
猫が好きな周波数なのかな。
同じ音でも掃除機とか、ミキサーの時はすっ飛んで逃げていきます。+8
-0
-
329. 匿名 2024/10/01(火) 23:19:48
+10
-4
-
330. 匿名 2024/10/01(火) 23:31:37
>>304
スティック羊羹食べたくなってきた!!+6
-0
-
331. 匿名 2024/10/01(火) 23:33:10
>>324
そうなのよ
それに加えて飼い主さんと猫さんの両想いの話だもの、幸せいっぱいなるわ
ただでさえ猫はかわいいのに+14
-0
-
332. 匿名 2024/10/01(火) 23:33:17
>>37
ちょうどいい踏み台(飼い主)があれば、冷蔵庫なんかは一瞬で登りますよね。+15
-0
-
333. 匿名 2024/10/01(火) 23:34:06
みんな猫どこで捕まえたの?+0
-0
-
334. 匿名 2024/10/01(火) 23:34:22
>>27
美女と野‥‥‥+18
-0
-
335. 匿名 2024/10/01(火) 23:36:21
>>1
う、羨ましい・・・。ちなみに猫種は何ですか?+4
-0
-
336. 匿名 2024/10/01(火) 23:36:49
>>37
でも降りるの苦手なんだよね。+5
-0
-
337. 匿名 2024/10/01(火) 23:38:32
>>128
うける+25
-0
-
338. 匿名 2024/10/01(火) 23:38:54
いいなあ。かわいいなあ。
猫はずっと飼ってるけど今実家にいる猫は抱っこ好きじゃない。触ると怒られる。
甘えないから寂しい。
10年経ってるのに…
母親にも抱っこはさせないけどスリスリして一緒に寝てるみたい。
今までいた猫は呼んだらくる。
呼ばなくてもくる。いつも抱っこさせてくれて膝にのってきて一緒に寝てました。
色んな猫がいますね。。+5
-0
-
339. 匿名 2024/10/01(火) 23:45:27
>>4
自称~がたくさん出てきていますが、無資格の医師&無資格の獣医のワタクシがお預かりいたします+69
-1
-
340. 匿名 2024/10/01(火) 23:47:37
>>1
猫が佇んでるところみてみたい
座ってるのと形が違うの?+0
-0
-
341. 匿名 2024/10/01(火) 23:50:25
>>82
あんよです+4
-1
-
342. 匿名 2024/10/01(火) 23:54:42
>>228
岡田さんて誰
+0
-1
-
343. 匿名 2024/10/01(火) 23:55:11
>>323
あ、駅員さん段差気をつけて!そぉ〜っとそぉ〜っと下ろしてあげてください
下ろすのが難しそうなら優しく抱え込んでお家に連れ帰ってください
そしてXかInstagramをはじめるのです+23
-2
-
344. 匿名 2024/10/01(火) 23:56:01
>>90
これは抵抗できない……+6
-0
-
345. 匿名 2024/10/01(火) 23:57:22
>>342
イオンの弟か+9
-0
-
346. 匿名 2024/10/01(火) 23:57:25
>>1
オス♂一匹で飼ってます
目が覚めると基本隣で寝ている
起きて行動すると愛猫も起きてついてくる
ソファで休憩すると膝に乗ってふみふみ→そのまま寝る
愛猫がお昼寝してる時以外は常に金魚のフンみたいにテクテクついてくる
二階の寝室へ行く時もついてきて一緒に就寝→つづく
もうおじいちゃんだけど昔からこんな感じ。可愛くて仕方がない、愛おしいよ+19
-0
-
347. 匿名 2024/10/01(火) 23:58:38
>>322
それ以外に何があるって言うんですか!
いや、頬毛スリスリにしっぽサワサワチェック等
猫ちゃんの健康に必要なチェックは怠りません。+18
-0
-
348. 匿名 2024/10/01(火) 23:59:08
>>339
現段階で1番怪しいですぞ+15
-0
-
349. 匿名 2024/10/02(水) 00:00:17
>>254
自まんこ?!!
じまんコンクールじゃなくて?!!!
こが一個多くない……?わざとなのかな+7
-0
-
350. 匿名 2024/10/02(水) 00:00:37
>>6
お手てドラえもんすぎてかわいい+25
-1
-
351. 匿名 2024/10/02(水) 00:08:24
>>323
八高線?+5
-0
-
352. 匿名 2024/10/02(水) 00:18:03
>>1
くっついてきます
乗ってきます
暑くて苦しいです+7
-0
-
353. 匿名 2024/10/02(水) 00:24:03
>>154
テレビでいろんな猫さんに爆モテしてるのみて良い印象しかない。
+47
-2
-
354. 匿名 2024/10/02(水) 00:24:35
3匹のうち
1匹だけ風呂トイレについてくる。
分離不安というよりも
水の流れや、水滴を
ただただ見つめるだけの
変わった子w
+3
-1
-
355. 匿名 2024/10/02(水) 00:28:24
>>347
開き直りおった!
正直で良い😌+15
-0
-
356. 匿名 2024/10/02(水) 00:28:36
>>4
4と、コメントしてる全員に+押しちゃった。
みーんなこの子に会いたいんじゃん!+80
-0
-
357. 匿名 2024/10/02(水) 00:33:30
>>355
無資格なので嘘はつけません。+14
-0
-
358. 匿名 2024/10/02(水) 00:38:22
ワキガの人は猫にモテモテと聞いた
やはりフェロモンだからかな?+2
-0
-
359. 匿名 2024/10/02(水) 00:40:37
うちの実家猫はかなりのビビりだから3泊したけど一度眠そうな時に撫でさせてくれた(たぶん眠すぎてどうでもよくなってる)くらいであと絶対近寄って来なかったし、私がリビングに居ると入っても来なかったよ
手伸ばすとシャーってされたし懐かなすぎて笑った+4
-0
-
360. 匿名 2024/10/02(水) 01:01:59
>>185
人間の惚気話なんて聞きたいやついるのかな+32
-1
-
361. 匿名 2024/10/02(水) 01:03:34
>>26
サビ猫は甘えんぼうって聞くけどどうなんでしょ+8
-0
-
362. 匿名 2024/10/02(水) 01:05:59
くそーノロケかよ。
どうせなら画像付きでやれよ。+8
-0
-
363. 匿名 2024/10/02(水) 01:06:28
>>91
ぎゃあああかんわいぃぃ
火曜日で疲れてて、めっちゃかわいい子が染みる😭+45
-0
-
364. 匿名 2024/10/02(水) 01:11:27
>>154
そうなんだ!+20
-0
-
365. 匿名 2024/10/02(水) 01:19:46
>>6
はぁ〜もちもち+10
-0
-
366. 匿名 2024/10/02(水) 01:20:26
ぬこは甘えるために生まれてきてる生き物だから
我々は下僕になってお世話せねばいけません+13
-0
-
367. 匿名 2024/10/02(水) 01:41:25
>>191
うちも!ドライヤーは平気だけど
掃除機は押し入れに隠れてしまう
迎えて2年経つけど慣れない+3
-0
-
368. 匿名 2024/10/02(水) 01:41:59
>>325
ドスドスかかと歩きしてる、
ドアを大きい音立てて開け閉めしてる、
触ろうとしてウワッと急に猫に近づいてる、
香水をつけてクサい
柔軟剤臭い
のどれか当てはまってるんじゃないかな。
猫を触る時はスローモーションで動いて、生活音を静かにしてみて。
+12
-0
-
369. 匿名 2024/10/02(水) 01:59:51
>>280
ついでに偽医者もいるさ+9
-0
-
370. 匿名 2024/10/02(水) 02:04:44
>>6
本物の猫なのかな?
足とか眼とか胸元の毛とか??
私の目がおかしいんだね。すいません。
+1
-0
-
371. 匿名 2024/10/02(水) 02:06:57
>>1
夜中にこんな可愛いトピみっけ
うちは5匹のうち1匹が空気の読めない子でお風呂上がりにベタベタくっついてくる
暑いんだよ〜可愛いけどさ+3
-0
-
372. 匿名 2024/10/02(水) 02:09:40
は?それだけの情報で分かるわけないじゃん
明日まるまる有給取るから詳しい様子聞かせて+3
-0
-
373. 匿名 2024/10/02(水) 02:34:09
+42
-1
-
374. 匿名 2024/10/02(水) 02:35:10
5月に子猫を保護して、5ヶ月経った今はもう毎日トイレも料理中もお風呂も(中まで)寝るのもずっとストーカーです。常に人間にぴったり!!ちなみに名前はガル( ΦωΦ )笑
我が家ではガル子〜〜!と皆に呼ばれています笑笑+15
-0
-
375. 匿名 2024/10/02(水) 02:35:45
うちの二匹は側にいたがるけど抱っこは嫌いで膝にも乗らない 人間がベタベタ触るとそっと離れる でもトイレに長くいると心配してトイレ前で待ってるし夜は人間のベッドの側で寝る 冬だけは抱っこOKな日があるけど、もっと一年中ベッタリしたいw+7
-0
-
376. 匿名 2024/10/02(水) 02:57:29
>>6
靴下ねこかわいいーー!!!!+12
-0
-
377. 匿名 2024/10/02(水) 04:12:33
>>4
動物病院に行った事ある私がお預かりします☺️+66
-1
-
378. 匿名 2024/10/02(水) 04:51:30
にゃーにゃーとかまって欲しいと思ってマッサージとおしゃべりしたりとことん構うとケリケリガブリが始まってどっかいくからかまいすぎより放ったらかしもいいのかもしれん
猫って不思議でかわいい+2
-0
-
379. 匿名 2024/10/02(水) 04:53:38
>>371
お風呂上がりの人間のシャンプーの匂いをスリスして自分の匂いを付けたがる猫いるよ+4
-0
-
380. 匿名 2024/10/02(水) 05:15:41
>>4
ではニャンセラピストの私が半年ほどお預かりいたしましょう
ささ、どうぞどうぞ+29
-0
-
381. 匿名 2024/10/02(水) 05:27:19
>>4
イナバの社長の関係者発見。+20
-0
-
382. 匿名 2024/10/02(水) 05:28:48
>>373
何か嘘くさい。マタタビ塗り込んだ服を着てそう。+2
-14
-
383. 匿名 2024/10/02(水) 06:04:50
>>6
普通に可愛いなぁ+4
-0
-
384. 匿名 2024/10/02(水) 06:40:29
>>4
このコメ主もこのコメに返信している人達の事も信用しないでください。そのまま自分ちの猫にするつもりですよ。
私には既に猫が3匹もいるし犬もいるので大丈夫です。私に預けてください+72
-0
-
385. 匿名 2024/10/02(水) 06:52:42
>>20
家庭内ノラw
うちもそうだったww+5
-0
-
386. 匿名 2024/10/02(水) 06:55:33
>>37
瞬間的な、いわば界王拳と言って差し支えないポテンシャルをお持ちですよね+1
-0
-
387. 匿名 2024/10/02(水) 07:07:50
のろけじゃん😳+0
-0
-
388. 匿名 2024/10/02(水) 07:10:01
>>1
すごいマウントw
うちはツンツン猫なのでうらやますい+1
-0
-
389. 匿名 2024/10/02(水) 07:23:25
>>1
ウチは3ニャンいるけど長女は姿が見える所に居ないと不安になるみたいで振り返ると絶対わざとらしく見切れて寝てる。撫でられたいと足元に来て甘噛みしてくるけど痛いのが難点。
次女はお尻ペンペンして欲しい時と膝に乗りたい欲求を済ませたら自分の寝床へ。
三女は足にしなやかに尻尾を絡ませて来るのが気持ちいいけど大体何か食べたい時。撫でられたい場所が決まってるので誘導してくるのがかわいい。
猫同士仲良くないのでそれが誤算。。みんな人にしか興味ないから甘えが渋滞する時が多々ある。
みんな大好き。うちの子になってくれてありがとう!+8
-0
-
390. 匿名 2024/10/02(水) 07:28:18
トイレもお風呂もついてきます。ドア開けると3匹待ち伏せしてます。ストーカー毎日されてます。+3
-0
-
391. 匿名 2024/10/02(水) 07:32:16
>>377
普通の猫飼いやないか!+26
-0
-
392. 匿名 2024/10/02(水) 07:33:03
>>299
ちょっと何言ってるかわかるない+6
-0
-
393. 匿名 2024/10/02(水) 07:40:58
>>224
猫のヤマダ、可愛いよね♡+5
-0
-
394. 匿名 2024/10/02(水) 07:52:44
>>345
そうです+3
-0
-
395. 匿名 2024/10/02(水) 07:57:40
昨晩は私の上で猫の開き状態でパッカーンと寝てました
肌寒かったので、温かくてちょうどよかった+4
-0
-
396. 匿名 2024/10/02(水) 08:08:47
拾い動画
この可愛さは反則「今夜はひどくかわいいしぐさで邪魔してきた」 勉強の邪魔をする猫ちゃんの誘惑がズルいくらいかわいい - ねとらぼnlab.itmedia.co.jp猫ちゃんが手招きをするようなかわいいしぐさで、飼い主さんの勉強を邪魔しています。これは猫ちゃんに目を向けずにはいられない!猫の「きなこ」ちゃんは飼い主の煙ちゃん(@KemuriChang)さんが勉強を始めると、いつも問題集の上へやって来て邪魔をします。この日...
+1
-0
-
397. 匿名 2024/10/02(水) 08:12:43
>>147
カンガルーエプロンwwwwww
何でそんなの思いつくんだwwwwwww+4
-0
-
398. 匿名 2024/10/02(水) 08:15:05
いつも外に出る機会を伺ってて窓の近くや玄関にいくと付いてくる
子猫が来てからはその子と一緒にいる時間増えたけど
犬の後追いとお菓子ちょうだいの方が10倍大変だったなー+0
-0
-
399. 匿名 2024/10/02(水) 08:21:06
ミケネコって
3種類の猫が
かけ合わさったいみらしいね
毛の色が3種類+0
-0
-
400. 匿名 2024/10/02(水) 08:27:24
>>27
猫好きだからって騙されないんだからねっ+18
-1
-
401. 匿名 2024/10/02(水) 08:31:14
>>1
羨ましい🥺
うちの子はご飯の時だけ、
甘えてくるのは年1あるか笑
羨ましい🥺(2回目)+2
-0
-
402. 匿名 2024/10/02(水) 08:57:18
>>1
その子の性格ですね。+5
-0
-
403. 匿名 2024/10/02(水) 09:03:15
>>55
旅行スタイルをよく載せてる子だよね+1
-0
-
404. 匿名 2024/10/02(水) 09:03:53
>>117
6と同じ子じゃないの?+6
-0
-
405. 匿名 2024/10/02(水) 09:23:35
>>194
孫かい!+13
-0
-
406. 匿名 2024/10/02(水) 09:43:16
>>4
邪な猫好きたちが巧みな言葉でどんどん近づいてくるね
くれぐれも気をつけてください
私はどちらかというと犬好きなので猫には興味がないんです
だから安心して預けていただいて大丈夫です+43
-0
-
407. 匿名 2024/10/02(水) 09:44:33
>>358
はっ!!
ワキガの息子の脱ぎ捨てた服にうっとりしながらスリスリしてたのそれか!+3
-0
-
408. 匿名 2024/10/02(水) 10:11:28
>>55
「小红书 aycute99」って検索すればいっぱい出てくるよ!+6
-0
-
409. 匿名 2024/10/02(水) 10:24:54
惚気ける人も距離のある人も画像を見ないとわからんので、見せてみろください+3
-0
-
410. 匿名 2024/10/02(水) 10:27:17
>>1
うちの子はくっついてくるけど、抱っこしようと逃げます。めちゃくちゃ逃げます。
可愛いけど、イラッとします+3
-0
-
411. 匿名 2024/10/02(水) 10:33:28
>>361
うち女子サビいるけど甘えん坊で人懐こいよ+0
-0
-
412. 匿名 2024/10/02(水) 10:36:13
>>6
私が保存してある子と同じ子かな
手が可愛すぎる+126
-0
-
413. 匿名 2024/10/02(水) 10:38:41
>>1
どこかで見たけど、飼い主がじっとしてると暇してると思って構ってくれてるらしいよ。かわいい+5
-0
-
414. 匿名 2024/10/02(水) 10:41:26
>>6+65
-0
-
415. 匿名 2024/10/02(水) 10:50:47
>>412
鏡餅♡+29
-0
-
416. 匿名 2024/10/02(水) 11:00:37
>>4
多分主がくっついてくるよ+12
-0
-
417. 匿名 2024/10/02(水) 11:11:13
羨ましい
猫て犬と違って懐かないみたいなの聞いたことある
猫カフェでも全然寄ってこなかったよ+0
-0
-
418. 匿名 2024/10/02(水) 11:11:25
>>125
トイレついてくるよね
さすがにトイレは外で待ってて欲しいんだけどドアを開けたら先にスルっと入られちゃうんだよ+8
-0
-
419. 匿名 2024/10/02(水) 11:15:44
うちは夜寝る時(夏はあんまりこない)とおやつやご飯の時間だけ甘えてきて食べ終わるとどっかいく
悲しい…
+2
-0
-
420. 匿名 2024/10/02(水) 11:17:18
>>1
自慢ですか?
うちの猫は出勤前はついてまわるのに、帰宅して構おうとすると逃げます。+4
-0
-
421. 匿名 2024/10/02(水) 11:18:57
>>316
一緒に強く生きていきましょうね…!+5
-0
-
422. 匿名 2024/10/02(水) 11:29:27
>>1
次男にべったりだよ
優しいからかな(笑)+0
-0
-
423. 匿名 2024/10/02(水) 11:30:31
>>6
うちの子にそっくり!!!目の色から靴下から完全に一致しとる笑
だがうちの子は細いのでこんなにむちむちしてない😂
むっちりボディにおてて、可愛すぎる…+8
-0
-
424. 匿名 2024/10/02(水) 11:32:20
>>13
大きい音嫌いなはずなのにうちもドライヤーの時足元に来る。ドライヤーかけてる間は動かないと知ってるからなのかも。+2
-0
-
425. 匿名 2024/10/02(水) 11:33:50
>>382
岩合さんは本体がマタタビなんやで+19
-0
-
426. 匿名 2024/10/02(水) 11:34:49
自慢しないでください ><+0
-0
-
427. 匿名 2024/10/02(水) 11:38:44
>>4
獣医の妹です!ぜひ私がお世話します。
うちには、どんなコとも仲良くできる茶トラの男の子がいます。+28
-0
-
428. 匿名 2024/10/02(水) 11:40:51
>>28
優しい☺️+9
-0
-
429. 匿名 2024/10/02(水) 11:41:07
>>1
主さんは岩合光昭さんの親族ですか?+0
-0
-
430. 匿名 2024/10/02(水) 11:41:52
いいなぁ〜うち5匹保護猫だからか全く甘えてこない🥲+0
-0
-
431. 匿名 2024/10/02(水) 11:50:47
野良猫の話じゃないのね
野良猫ならくっついてくるよ
おいでなんて言ったらおわり
あいつら言葉通じんのよ+0
-0
-
432. 匿名 2024/10/02(水) 11:53:09
>>6
顎も可愛い〜+3
-0
-
433. 匿名 2024/10/02(水) 11:56:26
>>358
猫が足の臭い大好きで舐めたり甘噛みしたりするから脇の臭いも好きかなと思って脇に自分の指を擦り付けて嗅がせたらペロペロしようとしたからこりゃあかんってすぐに手を洗ったことあるわ
猫脇の匂い好きだよ
ワキガだともっと好きだと思う…+1
-0
-
434. 匿名 2024/10/02(水) 11:59:23
>>177
猫自慢と見せかけて歯の自慢してる+6
-0
-
435. 匿名 2024/10/02(水) 12:01:38
>>414
何でこんなにドラえもんの手みたいにまぁるいの?+36
-0
-
436. 匿名 2024/10/02(水) 12:07:59
大好きにゃ+1
-0
-
437. 匿名 2024/10/02(水) 12:08:39
うちの黒猫もベッタベタ。
手をひっかけて寝てみたり、しっぽ乗っけてみたり。可愛いやつ。+2
-0
-
438. 匿名 2024/10/02(水) 12:09:20
>>353
猫は自分が嫌いな人には冷たいから、逃げるよね
人の本性を見抜くというか
石破さんは奥さんも電話でのびのび話してたから、見た目より良い人なのかも+18
-1
-
439. 匿名 2024/10/02(水) 12:15:48
>>132
言おうと思ったら言われてた笑+5
-0
-
440. 匿名 2024/10/02(水) 12:16:37
>>414
このまるまるとしたあんよ
全てがまるまるとしてて可愛い…
笑顔も素敵+28
-0
-
441. 匿名 2024/10/02(水) 12:26:51
>>360
本当それ
芸能人カップルでもなんでもないそこら辺のカップルの惚気とか興味なさすぎて笑+4
-0
-
442. 匿名 2024/10/02(水) 12:28:42
>>418
あれ、猫なりのパトロールなんだって+4
-0
-
443. 匿名 2024/10/02(水) 12:29:30
>>1
自分の知り合いが言ってたんだけと
ちょうど外で用を足していたら
近所の子供が昨日保護した捨て子猫𓃠を
こっちにむけて放したんだって
用を足して振り向いたら姿が見えなくて
どっかに行ったんだろうと思って
ホットして自分のモノを仕舞おうとしたら
すぐしたにカワ(・∀・)イイ!!(=^・^=)が
今でもその人が可愛がって飼ってますね+0
-0
-
444. 匿名 2024/10/02(水) 12:37:30
テレビとか見てる時に隣に寄りかかって一緒に見始めるのかんわぃいんだよね+0
-0
-
445. 匿名 2024/10/02(水) 12:42:54
>>117
ふぁあああーって声出たww可愛すぎるやろ+3
-0
-
446. 匿名 2024/10/02(水) 12:44:22
羨ましい。
ウチの子はちょっと距離置いて、でも同じ空間にはいる感じ。+0
-0
-
447. 匿名 2024/10/02(水) 12:46:17
いいなあ
うちはオスで近くにいたいけどくっつくのは嫌、膝の上は乗らない、抱っこも嫌、触られるのも基本嫌って猫
近くには来るけど決してくっつきはしない
確固たる意志を感じる+1
-0
-
448. 匿名 2024/10/02(水) 12:47:03
私が立って動くと隣の部屋に行くと勘違いしたのかダダダ!て走って行った
でも振り返って来ないからって
アレ?騙された
て顔してたわ+0
-0
-
449. 匿名 2024/10/02(水) 12:49:33
>>1
うちの猫もそうだったよ。
突然、庭に出現したのを飼い出した。たぶん、元飼い猫。
夏でも関係なく身体の一部をピッタリくっつけてきたし、拒否すると体調崩して下痢。寝ている時もずっとそう。
常に同じ空間にいて私の姿が見えなければ永遠に鳴き続ける。
風呂もトイレもドアの外でずっと鳴く。
私が出掛けてもずっと鳴きながら家中探し回ってるらしい。
こっちがノイローゼになった。
さすがに10年過ぎたら同じ空間にいて姿が見えていればひっついてこなくても良くなったけど。
猫ってもっと個人行動が好きな自由な生き物だと思っていたわ。+5
-0
-
450. 匿名 2024/10/02(水) 12:51:17
きのう、おばあちゃんが白いペルシャみたいな子を抱っこしてて、触らせてもらったんだけど、
あんよの毛ががもう、ふわっふわっで、
可愛い!欲しい!って思った。
でも、家具傷つけられるの困るしなー+1
-0
-
451. 匿名 2024/10/02(水) 12:51:44
>>154
猫好きって顔してるもん+6
-1
-
452. 匿名 2024/10/02(水) 12:55:25
>>4
怪しいですね
お巡りさんを呼んで来る間私が見ていてあげます+24
-0
-
453. 匿名 2024/10/02(水) 12:55:40
>>408
ありがとう👍+4
-0
-
454. 匿名 2024/10/02(水) 13:00:42
>>320
どこの猫ちゃんなんだろう?
猫でもできますか?の画像しか見つからない+1
-0
-
455. 匿名 2024/10/02(水) 13:11:11
>>414
おててもちもちでかわいい+13
-1
-
456. 匿名 2024/10/02(水) 13:19:46
最近気温も下がってきたので朝お膝に乗りたいと催促されます夏は素っ気ないので嬉しいです、今朝も膝上でヘソ天して爆睡してました
毛が飛ばないおすすめブラシあったら教えてください+4
-0
-
457. 匿名 2024/10/02(水) 13:20:15
普段はそんなにくっついてこないんだけど在宅勤務の時にzoomで打ち合わせしてると肩に飛び乗ってきたりキーボードの上に寝そべる
ちなみにドアを閉めて入れないようにしても他の猫と一緒にドアにジャンピング体当たりしてこじ開けて入ってくる+7
-0
-
458. 匿名 2024/10/02(水) 13:23:10
>>414
実写版ドラえもん
白い部分がポケットに見えてくる+9
-0
-
459. 匿名 2024/10/02(水) 13:26:30
>>412
かわいいー!!においかぎたい!笑+10
-2
-
460. 匿名 2024/10/02(水) 13:27:39
>>15
あのちーーーぃこい足踏んじゃうんだよねぇ笑+0
-0
-
461. 匿名 2024/10/02(水) 13:32:17
>>1
ただただ羨ましいです+1
-0
-
462. 匿名 2024/10/02(水) 13:33:06
>>91
自分のことかわいいって絶対わかっている表情
可愛すぎて心臓が苦しい+10
-0
-
463. 匿名 2024/10/02(水) 13:33:59
>>373
岩合さん見ると嫉妬してしまう+8
-0
-
464. 匿名 2024/10/02(水) 13:36:07
>>6
こうやって私のスマホに猫ちゃんの画像がどんどん増えていく…+13
-0
-
465. 匿名 2024/10/02(水) 13:40:26
>>20
黒猫とキジトラハチワレ何匹か飼って来たけどハチワレちゃんは甘えんぼで黒猫ちゃんはクールな子ばっかりだった。あとやっぱ男の子のが甘えんぼ+5
-0
-
466. 匿名 2024/10/02(水) 13:43:33
>>319
私、ご飯作る係。コンビニでアイスも買ってくわ+8
-0
-
467. 匿名 2024/10/02(水) 13:45:22
>>56
足袋猫ちゃん+0
-0
-
468. 匿名 2024/10/02(水) 13:50:53
>>2
優秀コメント+0
-0
-
469. 匿名 2024/10/02(水) 14:04:43
>>384
そうやってファミリーを増やし続けているのか…⁈+16
-0
-
470. 匿名 2024/10/02(水) 14:06:34
>>331
本当に!
ネコってそれだけで最大限にかわいいのに、さらにかわいいオプションてんこ盛りで、こっちの身が持たない。+6
-0
-
471. 匿名 2024/10/02(水) 14:08:43
>>4
まごまごしている間にもう誰かが預かっちまったんじゃ…⁈
クソ‼︎私が預かってそのまま高跳びしようと思ってたのに‼︎+12
-0
-
472. 匿名 2024/10/02(水) 14:12:57
>>1
かあいい+1
-0
-
473. 匿名 2024/10/02(水) 14:13:26
>>4
預かりたい❤️+10
-0
-
474. 匿名 2024/10/02(水) 14:18:15
飼い始めて10ヶ月の保護猫
寄ってくることは基本なし
一ヶ月前から早朝餌が欲しいと手で飼い主の頭をチョンチョンするようになった
最近すぐ近くで高い声でくり返し要求鳴き?するけどこちらが近付くと逃げて行く。餌水あるしトイレも綺麗
これは何なんだろう?甘えたいのかなと思ってたけどこちらが近付くと逃げる+6
-0
-
475. 匿名 2024/10/02(水) 14:20:51
>>4
獣医に似てると言われるワタクシが
責任をもってナデナデしましょう+17
-0
-
476. 匿名 2024/10/02(水) 14:21:03
>>1
最近夜寒いから私で暖を取るようになってくれましたわ。+3
-0
-
477. 匿名 2024/10/02(水) 14:22:16
>>91
手袋してるみたいで可愛い
+4
-0
-
478. 匿名 2024/10/02(水) 14:27:45
>>154
まじか!
猫飼いの私からしたら、なんだか急にめちゃいい人に見えてしまうよw
知らなかったなー+5
-2
-
479. 匿名 2024/10/02(水) 14:38:30
>>336
降りてる時のおけつが可愛いよね
上から見てると笑っちゃう+4
-0
-
480. 匿名 2024/10/02(水) 14:48:13
>>442
水回りに飼い主さんが行くと水に濡れたり溺れたりしないかな?大丈夫かな?って心配でニャルソックしに行くんだよね
うちの猫も洗面所やトイレ行く時に後ついてきてドアの隙間から頭ニョコって出して覗いてくる+6
-0
-
481. 匿名 2024/10/02(水) 14:51:51
うちも保護猫の男の子だからすごく甘えん坊で
家具ひっかいたりとかは一切ないんだけど
朝早く家出て深夜に帰ると絶対吐いてて
軽度の分離不安症かもしれなくて心配+3
-0
-
482. 匿名 2024/10/02(水) 14:53:17
>>323+16
-0
-
483. 匿名 2024/10/02(水) 14:55:22
>>308
この子タイ人に飼われてる子じゃなかったっけ?+1
-0
-
484. 匿名 2024/10/02(水) 15:02:13
+0
-0
-
485. 匿名 2024/10/02(水) 15:13:47
>>483
中国人なのかタイ人なのか+0
-0
-
486. 匿名 2024/10/02(水) 16:10:42
>>391
ち、違います!!猫ちゃんじゃなくハムスターです!!+6
-0
-
487. 匿名 2024/10/02(水) 16:49:25
>>482
っあ、ちょっ、、+7
-0
-
488. 匿名 2024/10/02(水) 16:55:46
>>384
あぶねぇ!!その猫と犬達は元々、、いやぁ!こえぇ!+10
-0
-
489. 匿名 2024/10/02(水) 17:02:29
やさしくしてあげて
今日 愛犬がなくなった 小康状態でいつ亡くなってもおかしくなかった
前の晩からホボ寝ないで様子みていて早朝亡くなった
私ともう一人で看取れたことと私たちが寝ている間に亡くならなくてよかった
前の犬もそうだったけど看取れたことに感謝
先に天国で待っていて すぐいくからね+11
-0
-
490. 匿名 2024/10/02(水) 17:17:16
>>486
ただの動物好き(笑+10
-0
-
491. 匿名 2024/10/02(水) 18:16:10
>>250
石破さんの顏の縦横比率は、猫が親しみを覚えそう
丸いよね+0
-0
-
492. 匿名 2024/10/02(水) 18:47:39
>>95
年齢、一緒に寝ようアピール、枕元で眠る、朝は一緒に起きる…まさにうちの猫と同じです
可愛いですよね
一緒に寝ようアピールは私の目の前に座ってこちらをジーっと見つめ、前足で私の事をツンツンしてきます
この幸せがずっと続けばいいのにって思います+10
-0
-
493. 匿名 2024/10/02(水) 18:47:44
箱座りの手がチラッと見えた時はもう黙っていられないよねw
他所には聞かせられない変化型可愛いを連呼+4
-0
-
494. 匿名 2024/10/02(水) 19:14:08
わしの実家の犬も
わしが立ってたら何故か横に駆け寄って忠犬みたいにピターっと脇くっつけてくるよ
西郷隆盛みたいな気分になる
あの習性なんだろう+1
-0
-
495. 匿名 2024/10/02(水) 19:24:09
>>494
西郷隆盛の気分になったことないから羨ましい+3
-0
-
496. 匿名 2024/10/02(水) 19:54:06
>>278
めちゃくちゃ可愛い☺️+2
-0
-
497. 匿名 2024/10/02(水) 20:14:48
うちの猫、最近は尻を人間の体のどこかしらに必ずつけて座ったり寝たりするのがマイブームだわ
最近は私の足の甲の上がお気に入りで私が座ると足の甲の上におもむろに尻を乗せて寛いでる
たまに猫の生暖かいオナラの風圧を足の甲に感じることあるけど猫知らん顔してるわ😂+3
-0
-
498. 匿名 2024/10/02(水) 20:34:57
>>475
どの獣医?ねえ+4
-0
-
499. 匿名 2024/10/02(水) 21:04:55
平和やなぁ+6
-0
-
500. 匿名 2024/10/02(水) 21:30:39
>>408
見てきたああ
可愛い〜〜〜〜〜ありがとう😭+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する