ガールズちゃんねる

【10月】婚活総合トピ【2024年】

1244コメント2024/11/01(金) 00:01

  • 1. 匿名 2024/10/01(火) 09:18:50 

    今月も頑張っていきましょう!
    【10月】婚活総合トピ【2024年】

    +28

    -4

  • 2. 匿名 2024/10/01(火) 09:19:25 

    少女漫画オタクすぎて、現実世界の恋愛に適応できてない

    +14

    -14

  • 3. 匿名 2024/10/01(火) 09:19:34 

    30歳 彼氏と別れてまた1からです!泣

    +104

    -1

  • 4. 匿名 2024/10/01(火) 09:20:04 

    キター
    おれのステージがっ

    +5

    -6

  • 5. 匿名 2024/10/01(火) 09:20:15 

    ハゲ、デブ、低収入お断りです。

    +23

    -34

  • 6. 匿名 2024/10/01(火) 09:20:38 

    >>2
    結婚は恋愛ではなく生活として考えよう
    恋愛だけならマンガ追い求めてても良いよ

    +24

    -1

  • 7. 匿名 2024/10/01(火) 09:20:54 

    39歳だけど相手は絶対35歳以下

    +7

    -53

  • 8. 匿名 2024/10/01(火) 09:20:59 

    ハイスペかもん!

    +4

    -14

  • 9. 匿名 2024/10/01(火) 09:21:19 

    >>5
    ハゲはどうすることもできないし可哀想

    +45

    -6

  • 10. 匿名 2024/10/01(火) 09:21:20 

    市のフットサルで出会った人と仲良くなりました
    こんど一緒にJリーグを観に行きます
    趣味がすごく合うからどうか結ばれたい…

    +160

    -2

  • 11. 匿名 2024/10/01(火) 09:21:22 

    専業主婦希望

    +14

    -25

  • 12. 匿名 2024/10/01(火) 09:21:25 

    50代未婚ですが、まだ諦めてません
    みんな頑張ろう!

    +134

    -25

  • 13. 匿名 2024/10/01(火) 09:21:54 

    結婚しなきゃ
    女は子ども産んで一人前だからね

    +20

    -50

  • 14. 匿名 2024/10/01(火) 09:21:59 

    >>7
    そんなこともないけど、同世代希望!

    +12

    -8

  • 15. 匿名 2024/10/01(火) 09:22:17 

    東京都のマッチングアプリ気になる。
    やってる人いたら感想教えてください!

    +35

    -2

  • 16. 匿名 2024/10/01(火) 09:22:41 

    年収は600万以下は眼中無し

    +9

    -26

  • 17. 匿名 2024/10/01(火) 09:22:43 

    >>5
    良いんだよそれで
    その代わり自分もお断りされる場面もある可能性を考慮できてれば

    +73

    -3

  • 18. 匿名 2024/10/01(火) 09:23:13 

    良い男は30前後で売り切れという事実

    +91

    -4

  • 19. 匿名 2024/10/01(火) 09:23:18 

    頑張れ低スペ恋愛弱者達

    +13

    -4

  • 20. 匿名 2024/10/01(火) 09:23:29 

    相談所にイイ男いないよー

    +43

    -12

  • 21. 匿名 2024/10/01(火) 09:23:31 

    >>11
    専業主婦は無理だとしても、せめて扶養内パートがいい

    +26

    -15

  • 22. 匿名 2024/10/01(火) 09:24:26 

    30歳以上婚活女性

    200万以下男性

    +22

    -27

  • 23. 匿名 2024/10/01(火) 09:24:47 

    >>5
    ブス、デブ、ばばあ、カジテツお断りです

    +64

    -5

  • 24. 匿名 2024/10/01(火) 09:25:00 

    アラフォー女性の成婚率は3%

    +39

    -4

  • 25. 匿名 2024/10/01(火) 09:25:01 

    彼氏が雑談にちょいちょい結婚を前提とした話を挟んでくるんだけど
    喰いつくべきなのか
    流すべきなのか
    がわからないー!!

    +2

    -8

  • 26. 匿名 2024/10/01(火) 09:25:54 

    結婚できない条件
    ブス
    若くない
    高望み

    +38

    -10

  • 27. 匿名 2024/10/01(火) 09:27:12 

    他の男にヤられまくった女なんか
    誰が嫁にもらうかっ

    絶対、処女希望

    +21

    -38

  • 28. 匿名 2024/10/01(火) 09:27:12 

    相談所経営してるけどガル民って典型的な結婚できない婚活女さんなんだよね。
    思考やお相手に求めるもの、自分の価値の分からなさ、中央値が理解できない等

    +71

    -8

  • 29. 匿名 2024/10/01(火) 09:27:15 

    結婚なんて考える必要はない
    もう日本は終わりだ
    高市さんが総理にならないと日本は終わり

    +4

    -15

  • 30. 匿名 2024/10/01(火) 09:27:29 

    >>18
    年齢~35歳
    身長170以上
    細身
    大卒以上
    年収600以上
    人並の清潔感
    ケチじゃない
    共感性あり
    会話出来る
    一人暮らし

    良い男とはこの辺でしょうか?

    +49

    -9

  • 31. 匿名 2024/10/01(火) 09:28:03 

    婚活苦戦してる売れ残り婚活おばさんって戦略性が足りないと思う
    巧みなトークで相手を魅了すれば年収1500万のハイスペを何人もキープ出来る

    +1

    -14

  • 32. 匿名 2024/10/01(火) 09:28:10 

    >>30
    ガル民からしたら底辺になるんだよね

    +13

    -6

  • 33. 匿名 2024/10/01(火) 09:28:15 

    55kg以上女性=160cm以下男性

    +45

    -12

  • 34. 匿名 2024/10/01(火) 09:28:48 

    175cm未満は男じゃない

    +5

    -25

  • 35. 匿名 2024/10/01(火) 09:28:53 

    上から目線多すぎない?
    何で自分の方が価値があるって自信満々に言えるんだろ

    +60

    -3

  • 36. 匿名 2024/10/01(火) 09:28:59 

    >>7
    お前しかメリットないじゃん。35歳以下の男性がお前を選ぶメリットは?

    +65

    -5

  • 37. 匿名 2024/10/01(火) 09:29:33 

    >>34
    35歳以上は女じゃない

    +24

    -19

  • 38. 匿名 2024/10/01(火) 09:29:44 

    49歳男だけど
    お相手女性は20代がいいなぁ

    +10

    -30

  • 39. 匿名 2024/10/01(火) 09:30:13 

    容姿普通、学歴普通、年収普通、優しく思いやりが
    ある、家事得意とかはいるかな?

    +3

    -2

  • 40. 匿名 2024/10/01(火) 09:30:42 

    パーティーで出会う男性のレベルが、婚活市場の女性としての自分のレベル

    +8

    -7

  • 41. 匿名 2024/10/01(火) 09:30:50 

    >>37
    本当これ
    自己評価甘い婚活女性多すぎるんだよね

    +34

    -13

  • 42. 匿名 2024/10/01(火) 09:31:14 

    MARCH以下は御免被る

    +6

    -8

  • 43. 匿名 2024/10/01(火) 09:31:41 

    婚活は半年で決めるっ

    +13

    -0

  • 44. 匿名 2024/10/01(火) 09:32:11 

    ブスだけどイケメン希望していいかな

    +5

    -15

  • 45. 匿名 2024/10/01(火) 09:32:54 

    絶対歳下男性がいい

    +6

    -9

  • 46. 匿名 2024/10/01(火) 09:33:08 

    ワイは39歳おじだけど36歳以上の女性はお断りだよ
    綾瀬はるかクラスだったらまあ例外を認めてやってもいいけど

    +6

    -29

  • 47. 匿名 2024/10/01(火) 09:33:22 

    男性が奢って当然よね

    +11

    -13

  • 48. 匿名 2024/10/01(火) 09:33:52 

    一生独りなんて寂しいよ

    +19

    -2

  • 49. 匿名 2024/10/01(火) 09:34:19 

    割り勘男はお呼びじゃない

    +16

    -10

  • 50. 匿名 2024/10/01(火) 09:34:26 

    >>3
    結婚しないつもりの彼氏とダラダラ付き合っているのが一番無駄な時間だから前進したんだよ!

    +86

    -0

  • 51. 匿名 2024/10/01(火) 09:34:34 

    1日でも若いうちに頑張ろう!

    +34

    -9

  • 52. 匿名 2024/10/01(火) 09:34:46 

    後はよろしく

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2024/10/01(火) 09:35:36 

    コミュ力もあって年収もそこそこ良い年上が良いな

    +1

    -5

  • 54. 匿名 2024/10/01(火) 09:35:45 

    >>51
    全ての男性の希望は
    20代以下という現実

    +13

    -15

  • 55. 匿名 2024/10/01(火) 09:36:23 

    嫁にするなら処女一択

    +10

    -8

  • 56. 匿名 2024/10/01(火) 09:36:35 

    20代の半数は童貞だし処女も相当増えてるから俺たちおじ勢が若い子を狙うのはとても合理的

    +7

    -14

  • 57. 匿名 2024/10/01(火) 09:37:05 

    ここまでのコメント、全てガル爺でしたw

    +44

    -0

  • 58. 匿名 2024/10/01(火) 09:37:07 

    DTでもイケメンなら良いよ

    +2

    -2

  • 59. 匿名 2024/10/01(火) 09:37:10 

    >>5
    チビを許容できるだけまだマシだと思います。
    もし書いてなくても無理だったらすみません。

    +13

    -1

  • 60. 匿名 2024/10/01(火) 09:38:11 

    専業主婦じゃなきゃ結婚する意味なくない?

    +12

    -1

  • 61. 匿名 2024/10/01(火) 09:39:10 

    >>36
    39歳だけど相手は絶対35歳以下なんて男も言ってるやんw
    男も己のメリットだけなのにそれを言っても許される謎
    まぁお互い選ばれるといいよねw
    他人だからどーでもいい

    +12

    -24

  • 62. 匿名 2024/10/01(火) 09:39:10 

    世の中
    未婚男性であふれかえっている

    結婚できないのは
    高望みだよ

    +9

    -2

  • 63. 匿名 2024/10/01(火) 09:39:37 

    まともな男で結婚できる男でも結婚しなくてもいいって考える時代になったのがきついよね
    昔だったらみんな結婚できたけど、若さとか相手にメリット与えられる女でないと結婚できない時代になったんだと思う

    +33

    -3

  • 64. 匿名 2024/10/01(火) 09:39:58 

    年収400万以上の未婚男性は
    20%という現実

    +14

    -0

  • 65. 匿名 2024/10/01(火) 09:40:27 

    くわのしんすけならへんくつでもいいな

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2024/10/01(火) 09:41:28 

    仕事が好きな男性が良いな
    元彼、仕事が嫌いで有給全部使い切ってた
    残業も休日出勤もないのに
    転職したいとか言い出した頃、別れたけど

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2024/10/01(火) 09:41:43 

    毎週オシャレなブランチしてくれる男性じゃなきゃ

    +1

    -3

  • 68. 匿名 2024/10/01(火) 09:42:38 

    定時で帰って
    家事を手伝ってくれる
    年収800万以上の男性がいいかな

    +5

    -16

  • 69. 匿名 2024/10/01(火) 09:42:57 

    >>58
    行き遅れおばさんの役目は50代おじの素人DT卒業を手伝うことよ

    +5

    -6

  • 70. 匿名 2024/10/01(火) 09:43:33 

    楽をさせてくれなきゃ
    結婚する意味はない

    +6

    -2

  • 71. 匿名 2024/10/01(火) 09:44:26 

    バリキャリ未婚は専業デブス未満

    +2

    -5

  • 72. 匿名 2024/10/01(火) 09:44:50 

    >>10
    がんばれーーー!

    +58

    -0

  • 74. 匿名 2024/10/01(火) 09:45:48 

    >>39
    普通って言葉、やっかいじゃない?
    人によってかなり変わりそう  

    あと、普通がたくさん重なる人はレアだと思う

    +17

    -0

  • 75. 匿名 2024/10/01(火) 09:45:55 

    婚活男女は恋愛結婚できなかった売れ残り

    婚活市場にいい人なんかいるわけない

    +13

    -4

  • 76. 匿名 2024/10/01(火) 09:46:47 

    早く結婚して港区のタワマンで暮らしたいな

    +4

    -2

  • 77. 匿名 2024/10/01(火) 09:47:02 

    >>25
    なんで流しちゃう選択肢あるの?!
    食いつくのもアレだから、緩く乗ってみたらいいじゃない
    頑張って

    +13

    -0

  • 78. 匿名 2024/10/01(火) 09:48:43 

    >>27
    喪女希望か
    お似合いね

    +23

    -3

  • 79. 匿名 2024/10/01(火) 09:48:44 

    【奢る割り勘の最終回答】

    男性は手放したくない女性なら
    何がなんでもタヒんでも
    奢ります

    奢られなかったのなら
    そういうことだ

    +31

    -1

  • 80. 匿名 2024/10/01(火) 09:49:12 

    >>72
    がんばります!
    ありがとうございます!

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2024/10/01(火) 09:49:33 

    >>73
    いや若い子狙いのおじも充分身の程知らずで気持ち悪いんだが。

    +43

    -3

  • 82. 匿名 2024/10/01(火) 09:50:06 

    女性の30歳以上は厳しいよ
    男性は25歳未満を望むからね

    +9

    -4

  • 83. 匿名 2024/10/01(火) 09:51:11 

    女は
    結婚して半人前
    子ども産んで一人前

    古今東西
    この真理は変わらない

    +8

    -11

  • 84. 匿名 2024/10/01(火) 09:52:25 

    ブスでも愛嬌があれば、少しは何とかなる

    +8

    -3

  • 85. 匿名 2024/10/01(火) 09:54:00 

    30歳以上の婚活女性は
    お相手男性の顔が
    生理的に無理でなければイった方がイイ

    +8

    -3

  • 86. 匿名 2024/10/01(火) 09:54:31 

    >>77

    お返事ありがとう

    不意にジャブ打たれると緩く乗るのが
    難しくて…

    めちゃくちゃ大事にしてくれてるけど
    気を抜かず絶対自分から逃げて行かないって安心感を与えない方がいいのかな
    と思ったりしてるので

    +2

    -11

  • 87. 匿名 2024/10/01(火) 09:54:41 

    >>27
    自信がないんやね

    +13

    -2

  • 88. 匿名 2024/10/01(火) 09:54:53 

    >>69
    ほんまそれだわ。
    弱者男にきちんと弱者女性を分配して交配させる。
    そうすることによって日本の労働力が底上げされるからね。

    +7

    -4

  • 89. 匿名 2024/10/01(火) 09:55:23 

    >>1
    最近再婚したんだけど婚活7年目に入った35歳同級生の仲良しの友達からのあたりがキツい
    私が婚活してる間に2回結婚かぁ…ってところでアレ?って空気は感じてたけど、なに言っても空気がピリッとするのを感じるから何も言えない。気を使ってるのが伝わったらそれも上から目線ととられそうで難しい。でも家が近所なのもあって誘われるし普通の話題のときは楽しいのに毎回婚活の話の流れになるからその時どう振る舞えばいいのか分からない

    +20

    -0

  • 90. 匿名 2024/10/01(火) 09:55:24 

    相談所が女性余りなのは
    低収入男性の入会をさせないから

    +8

    -1

  • 91. 匿名 2024/10/01(火) 09:56:17 

    >>86
    そういう駆け引きしてるとすっといなくなったりするよ
    恋愛のうちはいいけど結婚は日常生活だから面倒なことしたくないから

    +26

    -0

  • 92. 匿名 2024/10/01(火) 09:56:23 

    一生独りでベッドに入るのは避けたい

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2024/10/01(火) 09:57:06 

    >>73
    39の婚活おじは選ぶんじゃなく選ばれる年齢だと自覚した方がええで

    +41

    -6

  • 94. 匿名 2024/10/01(火) 09:57:09 

    結婚は生活
    分不相応な相手だと破綻するよ

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2024/10/01(火) 09:58:01 

    売れ残り女性が
    年収だ身長だ
    贅沢言ってる場合かっ

    +15

    -4

  • 96. 匿名 2024/10/01(火) 09:58:56 

    いい男性が現れるまで
    気長に待つことにした

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2024/10/01(火) 09:59:36 

    >>18
    年齢~35歳
    身長170以上
    細身
    大卒以上
    年収600以上
    人並の清潔感
    ケチじゃない
    共感性あり
    会話出来る
    一人暮らし

    良い男とはこの辺でしょうか?

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2024/10/01(火) 10:00:02 

    今年40歳になるけど年収600万あるから
    イージーモードだよね

    +2

    -1

  • 99. 匿名 2024/10/01(火) 10:00:36 

    では
    自演がんばれよ

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/10/01(火) 10:00:39 

    >>32
    これで底辺ː̗̀(ꙨꙨ)ː̖́

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2024/10/01(火) 10:00:55 

    20代のうちに同格婚できないと本当にきつい
    自己評価さげられないからね

    +34

    -0

  • 102. 匿名 2024/10/01(火) 10:01:14 

    さっき結婚した

    +5

    -1

  • 103. 匿名 2024/10/01(火) 10:04:45 

    >>22
    200万以下の男は人生諦めてるから婚活市場に出てこないので見つける方が困難
    男なら300〜400万台がボリュームゾーンじゃない?

    +23

    -1

  • 104. 匿名 2024/10/01(火) 10:05:18 

    土日は婚活パーティーたまに行ってる

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2024/10/01(火) 10:08:15 

    >>91

    ありがとう

    まだプロポーズされたわけじゃないし
    女房ヅラもしたくなくて

    +0

    -5

  • 106. 匿名 2024/10/01(火) 10:09:40 

    >>22
    まぁリアルに300万以下だね。35歳以上は200万以下。美人度によってプラスされていく。

    +5

    -5

  • 107. 匿名 2024/10/01(火) 10:12:18 

    ブスとセクロスするより
    美少女AVで済ませたほうがマシなんです

    +6

    -3

  • 108. 匿名 2024/10/01(火) 10:12:20 

    >>18
    お互い余り物だから仕方ない

    +28

    -2

  • 109. 匿名 2024/10/01(火) 10:15:02 

    >>73
    がるちゃんに堂々と書き込む「俺」の顕示欲が気持ち悪い。さよなら。たしか10人程度の通報で書き込み制限されたかと思うので

    +28

    -0

  • 110. 匿名 2024/10/01(火) 10:15:32 

    >>74
    普通=偏差値45~55だと思ってる人と普通=偏差値50以上って思ってる人がいて、後者だと苦労する

    +5

    -1

  • 111. 匿名 2024/10/01(火) 10:17:23 

    やさしくてかわいい処女としか結婚したくないんです

    +3

    -2

  • 112. 匿名 2024/10/01(火) 10:18:00 

    >>93
    選ばれないと思うよ

    +11

    -0

  • 114. 匿名 2024/10/01(火) 10:19:02 

    今日が一番若い
    今日が一番価値が高い

    +6

    -1

  • 115. 匿名 2024/10/01(火) 10:19:38 

    自分が大卒だから相手もFランでもいいから大卒は絶対譲れないと思ってたところで高卒高収入の人と良い感じに
    人は学歴じゃないんだなぁと考えを改めたのも束の間、育った環境が違いすぎてお互いの常識が合わなくて破局

    学歴以外にもこういうことが多くて、どこまでを譲れない条件にするか、どこは妥協していいのかの見極めが難しい…

    +21

    -0

  • 116. 匿名 2024/10/01(火) 10:20:57 

    女だけの意見は妄想でしかない
    男の意見は喪女にとっては金言

    +8

    -2

  • 117. 匿名 2024/10/01(火) 10:21:55 

    >>115
    それでいいんじゃない?
    会う前から条件で切るのはよくないけど、会って合わないなら断るのは当然

    +20

    -0

  • 118. 匿名 2024/10/01(火) 10:22:29 

    コミュ力高い男は浮気するよ

    つーか
    婚活男性は…その点大丈夫よ

    +6

    -2

  • 119. 匿名 2024/10/01(火) 10:23:55 

    相談所アプリの男性なら
    周りの男性の方がいい人たくさんいるわ

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2024/10/01(火) 10:24:07 

    >>118
    浮気できるような男は婚活しなくても相手見つけられるからね

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2024/10/01(火) 10:25:47 

    今年もあと2ヶ月か

    +2

    -1

  • 122. 匿名 2024/10/01(火) 10:26:09 

    自分は80kgデブだけど、お相手男性は細身がいい

    +1

    -6

  • 123. 匿名 2024/10/01(火) 10:28:04 

    生涯未婚率20%
    最悪結婚できなくてもいいかな

    そんな世の中だし

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2024/10/01(火) 10:29:36 

    婚活おじに比べたら婚活ババアってまあまあ身なりには気を付けてるよな
    小綺麗なだけで女としての魅力は感じないけど

    +12

    -4

  • 125. 匿名 2024/10/01(火) 10:30:17 

    >>18
    女もだよ

    +22

    -1

  • 126. 匿名 2024/10/01(火) 10:30:23 

    子どもや夫に
    振り回されなきゃ
    女の成長はない

    未婚女性はいつまでも
    自分第一
    自分本位

    +3

    -1

  • 127. 匿名 2024/10/01(火) 10:30:52 

    >>124
    その代わり、年収とか社会的スペックは男性より遥かに劣る。

    +11

    -1

  • 128. 匿名 2024/10/01(火) 10:31:20 

    処女でなかった妻は
    夫への最大の裏切り

    +5

    -4

  • 129. 匿名 2024/10/01(火) 10:32:49 

    どんなブスでも
    最強武器『若さ』を
    持っていた時期がある

    +11

    -0

  • 130. 匿名 2024/10/01(火) 10:34:36 

    婚活市場における相場

    20歳女性=600万男性
    25歳女性=400万男性
    30歳女性=200万男性
    35歳女性=50歳男性
    40歳女性=60歳男性

    +14

    -18

  • 131. 匿名 2024/10/01(火) 10:37:06 

    >>89
    誘われるってことはなんやかんやで向こうも会うのは楽しいと思ってるんだろうね。「ガル子って時々一言多いわ~」とは思ってそうだけど。決定的なことがあれば向こうから婚活の話ふったりしないだろうし、上手くやれてるんじゃなかな。
    本当にダメなときは自然に離れていくから、誘われて会いたいなって思ったら行けばいいし、ちょっと疲れたなって思ったら断ればいいし、気のままでいいと思う。

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2024/10/01(火) 10:37:23 

    うる星のしのぶのような女の子がいいんだが

    +1

    -3

  • 133. 匿名 2024/10/01(火) 10:37:27 

    マチアプも街コンもタダなのに相手がいないって嘘でしょ?

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2024/10/01(火) 10:40:17 

    数多してきた恋愛も婚活よね
    絶対いい人見つけてみせる

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2024/10/01(火) 10:41:02 

    >>133
    女も女で可愛くないとチー牛おじしか寄ってこなくて苦労してんのよ

    +4

    -2

  • 136. 匿名 2024/10/01(火) 10:42:36 

    >>2
    結婚は等価交換

    世の中には
    ヲタクデブサメンがいくらでもいるよ

    30歳になる前に探すと良いよ

    +12

    -1

  • 137. 匿名 2024/10/01(火) 10:44:09 

    >>134
    恋愛経験がいくら多くても
    結婚できてないんだったら
    ただ単にヤり捨てられてきただけ

    自慢にはならないよ

    +16

    -0

  • 138. 匿名 2024/10/01(火) 10:47:27 

    今月もイカズゴケどもがほえる

    +4

    -3

  • 139. 匿名 2024/10/01(火) 10:49:35 

    婚約指輪は月収3ヶ月分でOK?
    早くダイヤが欲しいな

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2024/10/01(火) 10:53:19 

    結婚しないで
    多様性とか言ってる人
    JKだった頃もそう考えてたのかしら?

    普通に結婚して幸せになるって
    思ってたんじゃない?

    第一
    結婚してたって
    何だってできるのよ

    +18

    -1

  • 141. 匿名 2024/10/01(火) 10:53:35 

    >>105
    真剣に考えてくれてるってこと?だったら嬉しいな
    って素直に伝えた方が良いよ

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2024/10/01(火) 10:57:08 

    2コメずつ連投してる人がいてブロックしたら凄い量が非表示になったわ
    内容的にガル男っぽいね

    +15

    -0

  • 143. 匿名 2024/10/01(火) 11:03:07 

    >>142
    ガルの婚活トピに連投するガル爺って何が楽しくて生きてるんだろ?

    +12

    -0

  • 144. 匿名 2024/10/01(火) 11:04:56 

    >>134
    アプリとかのおかげで恋愛は簡単にできるとしても結婚までは本当に難しくなったからね
    結婚できる人はサクサクできるんだけどどれだけ恋愛しても結婚できない人はできないから
    昔は今よりは恋愛の延長線上に結婚があったけど、今は全然別物だからなぁ

    +6

    -1

  • 145. 匿名 2024/10/01(火) 11:05:45 

    >>21
    子どもできた後からならともかく最初から扶養内はちょっと…

    +11

    -8

  • 146. 匿名 2024/10/01(火) 11:16:02 

    今月はバイトが休みのようだな

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2024/10/01(火) 11:17:18 

    ガルの3割はガル男だからね
    おばさんたちも楽しみにしてるんだよ

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2024/10/01(火) 11:22:46 

    >>141

    お返事ありがとう

    素直にうれしいって返せるような話ならいいんだけど
    なんというか
    たまたまお互いの苗字の話がでたときに
    私の名前がもうすぐ変わる
    みたいな話をしてくるときに困ってしまって

    でもおかげで
    そうだね早く(彼氏の苗字に)なりたーい
    くらいに言えそうです

    てか
    彼氏がめんどくさい察してちゃんなのかもと思ってきました笑

    +4

    -6

  • 149. 匿名 2024/10/01(火) 11:24:16 

    ガルちゃんで釣りやらキモコメ連発してる大学生の俺より30代で婚活してる女さんの方が崖っぷちなのすき

    +5

    -5

  • 150. 匿名 2024/10/01(火) 11:25:13 

    >>142
    あんたもいい加減ひまだねw

    +5

    -1

  • 151. 匿名 2024/10/01(火) 11:25:38 

    >>27
    絶対処女という男は少なくても、皿洗い男になりたくない男は本当に増えたよね
    損な役回りは誰でも避けたいからわからなくはないけど

    +9

    -6

  • 152. 匿名 2024/10/01(火) 11:25:48 

    ブスは10代のうちに婚活

    +3

    -4

  • 153. 匿名 2024/10/01(火) 11:27:25 

    月初なのに伸びないね

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2024/10/01(火) 11:27:36 

    >>1
    ここで俺って名乗ってるレス全部ブロックしてみたら半分近くレス消えたんだけど
    何このスレ…

    +22

    -0

  • 155. 匿名 2024/10/01(火) 11:28:20 

    いつものことです

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2024/10/01(火) 11:38:36 

    >>109
    そうなんだ。通報しといた

    +14

    -0

  • 157. 匿名 2024/10/01(火) 11:38:58 

    30代で婚活してる女性はよっぽどおじさんとエッチがしたいんだろうね

    +4

    -8

  • 158. 匿名 2024/10/01(火) 11:39:54 

    >>154
    あからさまに女性の年齢差別してる書き込みとか全部男でしょ。

    +16

    -4

  • 159. 匿名 2024/10/01(火) 11:40:41 

    >>104
    どうですか?

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2024/10/01(火) 11:42:06 

    >>73
    お前をひっぱたきたいわ

    +14

    -0

  • 161. 匿名 2024/10/01(火) 11:48:23 

    >>16
    そういう人は自分と同程度やちょっと下くらいを求めてくるけど、500〜600万くらいはあるんだよね?

    +6

    -1

  • 162. 匿名 2024/10/01(火) 11:52:33 

    >>158
    婚活での女性の年齢差別は男性の年収差別と同じだから口に出すか出さないかだけでまったくない人はほとんどいないと思うよ

    +7

    -2

  • 163. 匿名 2024/10/01(火) 11:54:41 

    あいしてるのおおおおおおお!!!

    +1

    -2

  • 164. 匿名 2024/10/01(火) 11:57:54 

    >>161
    800万あるよ!

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2024/10/01(火) 12:16:11 

    >>1

    婚活の市場規模は10年で10倍とか
    狂ったペースで爆増してるのに
    結婚する人はどんどん減っていくという…

    みなさんがマッチングアプリでメッセージやり取りしてる相手
    本当に人間ですか?

    業者の作ったAIでは?



      

    +9

    -2

  • 166. 匿名 2024/10/01(火) 12:22:01 

    >>165
    IBJも売上高は過去最高を更新し続けてる
    人が増えたのか値段を上げたのか知らんけど

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2024/10/01(火) 12:28:46 

    >>13
    出た出た!子供うんだ事しか他人に自慢できることがない奴!
    それかおばあちゃんかな?

    +11

    -8

  • 168. 匿名 2024/10/01(火) 12:33:34 

    女の責務は子どもを産むこと
    それができなきゃ男と同じじゃん

    +6

    -7

  • 169. 匿名 2024/10/01(火) 12:40:05 

    今月からお仲間に入ります。
    38歳、ここに書いてあることを肝に命じ、自分に見合った方を探します!

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2024/10/01(火) 12:41:02 

    このトピ見えないコメントめっちゃ多いんだけど荒らし多い?
    過去に私がブロックした人たちかな

    +14

    -0

  • 171. 匿名 2024/10/01(火) 12:42:49 

    行きつけのご飯屋さんでめっちゃタイプの常連さんに会った。お互い1人で来店、店主が気を利かせて席を隣同士にしてくれて話もそれなりに弾んだ。私も向こうも週末に1人飲みに行くことが多いって話になり、じゃあ今度一緒に行きましょうーってLINE交換してその後軽く挨拶メッセージ&ご飯楽しみにしてますね!って送ってそれから先に進めてない。ちなみに先週の金曜。いつもの私ならそろそろ誘うんだけど、もう少し待った方がいいかな…?

    +9

    -3

  • 172. 匿名 2024/10/01(火) 12:45:30 

    的を射ていて
    耳が痛い真実は聞きたくないよねーw

    +6

    -2

  • 173. 匿名 2024/10/01(火) 12:48:06 

    >>68
    年収800万の人って定時で帰れるか??

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2024/10/01(火) 12:54:59 

    >>125
    アラフォー女性で何でこの人結婚してないんだろうって不思議に思う素敵な女性はたまにいるけど、男のアラフォー以上の独身で素敵だなーって人は見たことない

    +7

    -22

  • 175. 匿名 2024/10/01(火) 12:56:28 

    >>85
    選べる立場ではないのは承知なんだけど、、
    生理的に無理じゃない人の告白をOKして付き合っても、結局「私なんでこの人と一緒にいるんだろう…」って気持ちになって耐えられなくなる。

    +20

    -0

  • 176. 匿名 2024/10/01(火) 12:57:25 

    >>24
    成婚て何?入籍すなわち結婚とどう違うの?

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2024/10/01(火) 12:57:36 

    >>167
    でもあなた自慢できること一つもないじゃない
    だから売れ残ってる訳で

    子供を産むって女性にとって1番誇れることなんだよ

    +10

    -10

  • 178. 匿名 2024/10/01(火) 13:01:57 

    ミドサー美女より
    20代前半の普通顔

    +9

    -0

  • 179. 匿名 2024/10/01(火) 13:02:20 

    >>24
    これ必ず言われるけどほんとに?
    私は再婚だけど44で結婚したし、友人は43、42でしてる。
    私の周りだけで3人40代で結婚してるから、この割合でいくと、100人のアラフォー他の97人は未婚って事?そんな訳ない。
    それにアラフォーなら30代後半もだよね?
    もっと全然いると思うけど。

    +28

    -16

  • 180. 匿名 2024/10/01(火) 13:03:35 

    非モテグループ乙

    +1

    -1

  • 181. 匿名 2024/10/01(火) 13:05:01 

    >>35
    婚活で出会う男性のレベルがあまりにもひどいんじゃない?
    チー牛みたいなのばっかり出会っていたら、さすがにこの人よりは価値あると思う…ってなるんじゃない?

    +3

    -19

  • 182. 匿名 2024/10/01(火) 13:05:59 

    恋愛結婚80%
    相談所成婚率10%
    生涯未婚率20%弱

    計算合ってるわー

    +0

    -2

  • 183. 匿名 2024/10/01(火) 13:07:37 

    >>178
    ダレノガレレベルならギリ抱ける
    ペアーズの30代は化け物揃い
    男側はぶっちゃけもっと酷いがw

    +2

    -2

  • 184. 匿名 2024/10/01(火) 13:09:46 

    >>181
    チー牛としか出会えないならそれがその人と釣り合うレベルなんだよ

    +18

    -3

  • 185. 匿名 2024/10/01(火) 13:15:34 

    バリキャリとは一緒に住みたくない

    毎日、仕事から帰ってきたら
    ギスギスしたバリキャリに
    説教されるなんてジ獄だわ

    +3

    -4

  • 186. 匿名 2024/10/01(火) 13:28:08 

    >>178
    私の友達ミドサーでめちゃくちゃ美人でコミュ力が高い子2人いるけど、一度だけ一緒に婚活パーティー行ったら、めちゃくちゃモテてたよ。(友達は婚活目的ではなく、婚活パーティーがどんなものか一度行ってみたかっただけらしい)
    若くて普通の容姿の子よりめちゃくちゃ男性の群がり方がすごかった。

    +8

    -1

  • 187. 匿名 2024/10/01(火) 13:32:06 

    >>28
    なんかアドバイスありますか?
    若しくは目が覚めそうなエピソード。

    +17

    -0

  • 188. 匿名 2024/10/01(火) 13:34:18 

    >>173
    管理職クラスならいると思います

    +5

    -1

  • 189. 匿名 2024/10/01(火) 13:40:31 

    >>3
    大丈夫!
    私も31で別れたけど半年後には別の方と無事交際迄たどり着いたよ
    3か月くらいは落ち込んで何もできなかったけど動き出したら段々前向けるようになった

    +29

    -0

  • 190. 匿名 2024/10/01(火) 13:42:43 

    >>22
    30歳以上婚活女性でも収入がそこそこあるならもっと価値あるでしょ

    +6

    -5

  • 191. 匿名 2024/10/01(火) 13:43:43 

    >>179
    再婚結婚率は高いよね
    けど初婚は3%でも納得

    +17

    -3

  • 192. 匿名 2024/10/01(火) 13:45:46 

    >>169
    加点方式で考えられるタイプならきっと順調にいくと思うよ!
    一緒に頑張ろうね!

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2024/10/01(火) 13:52:42 

    >>173
    うちの会社の部下なし管理職はみんなそんな感じ
    それかその一個下の役職で残業たくさんして1000万こえるってかんじ

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2024/10/01(火) 13:56:59 

    >>1
    婚活で会う男性を友人たちの旦那さんと比べてしまい、ためいき

    +8

    -3

  • 195. 匿名 2024/10/01(火) 14:01:04 

    男性とたくさん会わなきゃ、男性を頑張って好きにならなきゃと思うとつらくなってきました
    先週朝起きたら涙が止まらなくなって会社休んでしまった

    +7

    -2

  • 196. 匿名 2024/10/01(火) 14:03:33 

    >>44
    希望するのは自由です

    +2

    -1

  • 197. 匿名 2024/10/01(火) 14:06:23 

    >>194
    友達は大体20代前半から後半の間に結婚
    一番きれいな時期に捕まえてるから旦那さんも素敵な人多いよね

    +18

    -0

  • 198. 匿名 2024/10/01(火) 14:08:17 

    >>195
    頑張って好きになるものではないから・・・
    自己暗示みたいにしてストレスかかってたんじゃない?
    少し息抜きが必要なのかも

    +7

    -0

  • 199. 匿名 2024/10/01(火) 14:16:43 

    >>7
    吐きそう🤮

    +12

    -1

  • 200. 匿名 2024/10/01(火) 14:20:00 

    >>35
    勘違いしているからいつまで結婚は出来ない
    独身で生きた方がいいよね

    +6

    -1

  • 201. 匿名 2024/10/01(火) 14:25:27 

    >>191
    友人2人は初婚です。
    私の数少ない友人の中でも40代で2人結婚してるし、
    職場でも30代後半で結婚して、40代で出産してる人も2人います。3%が不思議でしかないです。

    +14

    -8

  • 202. 匿名 2024/10/01(火) 14:29:47 

    >>57
    ぜんぶ通報したわ
    なんで来るんだろキモ

    +10

    -1

  • 203. 匿名 2024/10/01(火) 14:41:23 

    >>21
    どうせなら、寿退社したいですよね^^妊娠して体調不良とかあったらキツい。

    +9

    -12

  • 204. 匿名 2024/10/01(火) 14:43:19 

    >>51
    私の周り前後3歳差カップルや夫婦ばっかりなんだけどな(30代前半)

    +19

    -1

  • 205. 匿名 2024/10/01(火) 14:48:14 

    >>194
    それね、、早めに結婚した友達たちの結婚相手

    大学の中では普通中の普通みたいな男子だったのに、少ーしずつでも出世しててさ、

    あと友達のシツケ?のおかげか、普通に家事も育児もこなせてて、記念日とか誕生日とかも軽々とこなせてる、、、

    そんな人どこにいる?!

    +13

    -0

  • 206. 匿名 2024/10/01(火) 15:08:38 

    >>178
    ガルで20代前半ってよく書かれるけれど今時だと大卒後すぐ過ぎる
    高卒だともう結婚意識する年齢なのかもしれないけれど、大卒で総合職の女性なら20代前半はまだ仕事を覚えている時期だよね
    同世代の男性から見たら大卒間もない頃から婚活して結婚結婚って子より仕事をしっかりしている20代後半の女性のほうが良いって考えもあると思う、自分は20代後半からの方がモテたけどね
    若い方がモテるのは理解するけれど今は20代前半までは求められないように思う、20代の内なら後半でも充分モテる
    まぁこれは大卒の感覚かもしれない、高学歴の男性が多い職場にいたけれどそう思った
    年上の美人と結婚した男性もいたし若さも大事だけど美人好きだよね、男性って

    +11

    -5

  • 207. 匿名 2024/10/01(火) 15:09:08 

    >>21
    全然アリだと思う
    転勤族の男性で仕事やめるかパートでお願いしますと言ってくる人が何人かいた
    仕事されるより扶養に入って家事や育児して欲しいんだろうね 家賃補助でかいしな

    +12

    -7

  • 208. 匿名 2024/10/01(火) 15:25:53 

    >>51
    これいつも貼られるけれど願望と現実は違うからね‥
    わたしはこれは高齢の独身男性こそ身の程知らずで夢見がちの幼さだと思って見ているけどな
    同世代の適齢期で結婚した男はもう子どもが高校生とかなのに今から若い女性と結婚して子どもを希望しているということでしょ?
    金持ちの自営業でもなく普通の女性と縁がなかった会社員だったら、同世代を希望する女性よりよっぽど非現実的で哀しい存在だと思うわ

    +23

    -11

  • 209. 匿名 2024/10/01(火) 15:46:33 

    >>192
    ありがとうございます〜!加点方式、確かに大事ですね!緊張してますが、頑張ります!

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2024/10/01(火) 15:58:01 

    >>27
    ちゃんとそれプロフィールに書いてね。
    寄ってくるのは処女厨を狙った詐欺師だけだろうけどww

    +7

    -0

  • 211. 匿名 2024/10/01(火) 16:00:43 

    >>51
    このグラフ見ると、結婚できないのは同年代の女性にいかない男だけだね。男は若さを求めるなら自分も若いうちに頑張ったほうがいいね。

    +27

    -5

  • 212. 匿名 2024/10/01(火) 16:01:59 

    >>38
    願望を言ってるだけだろうし願望を言うのは自由だけど、最近はそれすらも気持ち悪がられる(何が気持ち悪がられるのかわかってないところが気持ち悪がられる)から気を付けて。

    +7

    -0

  • 213. 匿名 2024/10/01(火) 16:04:45 

    >>24
    3%って何に対して3%なんだろ。
    結婚相談所に通うアラフォー女性のうち3%ってことなら少なすぎると思う。

    +6

    -1

  • 214. 匿名 2024/10/01(火) 16:18:44 

    >>159
    いい感じですよ〜

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2024/10/01(火) 16:28:34 

    男が若さを求めるのは生物として正常だけどBBAが同じことやるのはキモ過ぎる

    +9

    -5

  • 216. 匿名 2024/10/01(火) 16:35:29 

    >>1
    家柄、学歴、金は女性のモテや結婚とは無関係です
    【10月】婚活総合トピ【2024年】

    +2

    -6

  • 217. 匿名 2024/10/01(火) 16:40:37 

    >>215
    それを言うなら生物的には男女とも若いうちに子どもを作ることが自然で正常
    爺いが若い女性を求めることは心に留めておけ
    若い女性には恐怖と嫌悪しかない
    気持ち悪いのかどうかを判断するのは求める方ではなくて求められる方が決めること

    もう一度言う
    気持ち悪いのかどうかを判断するのは求める方ではなくて求められる方が決めること

    +9

    -4

  • 218. 匿名 2024/10/01(火) 16:57:04 

    >>205

    うちは大学時代から付き合って結婚した夫婦が2組離婚したよ…早いうちに結婚するのもなかなかいろいろあるのかなと思ったりした

    +12

    -0

  • 219. 匿名 2024/10/01(火) 16:59:13 

    >>215
    無職童貞がる爺は結婚の可能性なんてゼロなんだからせめてガルやってないで働きなよー

    +3

    -6

  • 220. 匿名 2024/10/01(火) 16:59:29 

    >>2
    あんなイケメン現実には、まずいない

    +8

    -0

  • 221. 匿名 2024/10/01(火) 17:05:10 

    >>18
    イケメンで未婚の人はメンタルに問題がある場合が多い

    +19

    -4

  • 222. 匿名 2024/10/01(火) 17:07:19 

    >>10
    付き合ったら観戦がてら旅行したり楽しそう!

    +11

    -0

  • 223. 匿名 2024/10/01(火) 17:10:04 

    >>30
    これ、普通ではないよ!

    +15

    -2

  • 224. 匿名 2024/10/01(火) 17:11:54 

    >>34
    そんな事言ってると、結婚できないよ!

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2024/10/01(火) 17:19:27 

    36男だけど同じくらいの年齢の女が40代は無理とか言ってるの見ると殴りたくなってくるんだよな
    お前だって40超えのBBAと結婚したく無いだろって言われるけど、それとこれとは話が違う

    +5

    -6

  • 226. 匿名 2024/10/01(火) 18:01:36 

    >>104
    まだみんなマスクしてますか?マスクしてると選べない・・・

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2024/10/01(火) 18:20:51 

    >>177
    なんであなたが女性代表みたいになってんの
    誇れることは人それぞれ

    +7

    -4

  • 228. 匿名 2024/10/01(火) 18:21:06 

    >>226
    今はみんなマスクしてないです

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2024/10/01(火) 18:23:21 

    何十人も会っていいと思える人が一人もいないとかだったら明らかに高望み
    十人いたら2~3人くらいは、って思えるようじゃなきゃほぼ不可能
    ミドサー以降選んでる余裕ないけど

    +6

    -2

  • 230. 匿名 2024/10/01(火) 18:26:15 

    >>181
    男性も同じこと思ってるよ。
    婚活に来る女ってブス、B◯Aばかり。
    こんなのと同レベルとかあり得ないって。

    +12

    -0

  • 231. 匿名 2024/10/01(火) 18:26:52 

    >>37
    いや、30以上でしょ。
    35歳は甘過ぎる。

    +18

    -5

  • 232. 匿名 2024/10/01(火) 18:27:39 

    >>213
    むしろ相談所全体での成婚率が10%とか言われてるから妥当かも、と思ったけどアラフォーって具体的に何歳からなのかにもよるよね。

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2024/10/01(火) 18:28:48 

    >>174
    女だから女に甘いだけなんだよ。

    男性はアラフォー以上で社会的スペックもしっかりしてるけど、女は見た目もスペックも悪いって思ってるよ。

    +23

    -3

  • 234. 匿名 2024/10/01(火) 18:36:02 

    男のプロフィールに自立している女性が好きですって書いてあるとモラハラ認定する層がいるらしい

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2024/10/01(火) 18:36:48 

    ひろゆき on X
    ひろゆき on Xx.com

    「適正な賃金で日本人の応募がない」というのは日本語の使い方が間違ってます。 労働者と経営者が合意出来る金額が適正な賃金です。 労働者が応募しない不適正な賃金を「俺の考える適正な賃金」と言い張ってるだけです。 居酒屋の店員を年収1000万円で募集したらすぐ...



    ひろゆきの適正な賃金と全く同じ。

    高望みしてないのに結婚できないと言うのは日本語の使い方が間違ってる。
    プロポーズされる相手またはプロポーズを受諾される相手が釣り合った相手。

    結婚できない高望みの人を「高望みじゃない!これが私が考える釣り合った相手だ!」って言い張ってるだけ。

    +6

    -1

  • 236. 匿名 2024/10/01(火) 18:38:24 

    >>18
    それで思ったけど
    残り物には福があるから残り物の方がいんだよ

    +1

    -4

  • 237. 匿名 2024/10/01(火) 18:40:04 

    >>18
    若い女性が好き(知り合った時から既に年取ってる人を恋愛対象に見られない)、相手にも自分に恋愛感情を持っていてほしい、と思ったら自分が若い時に同年代とお付き合いして結婚するのが最適解だもんね。
    年取ってから若い女性と歳の差婚したいって人の思想を否定はしないけど、それでいて相手から「おぢで妥協するか…」「おじさんなんだから経済的メリットがあってやっと対等」「恋愛感情はない。子ども早く産みたいだけ。良い父親の役割を期待している」みたいに思われるのは絶対に嫌で、まるで同世代のイケメンみたいに思われたい、みたいなのは都合が良すぎると思う。

    +16

    -1

  • 238. 匿名 2024/10/01(火) 18:45:19 

    >>234
    逆はあまりないんだろうけど、「自立した男性が好き」って書いてあっても確かにモラハラの気配があるね。
    どっちも「私はあなたの面倒みたくありません」感が強い。
    相手に求めることを全部書けるわけじゃないスペースにわざわざ書くってあたりも含めて。

    +5

    -1

  • 239. 匿名 2024/10/01(火) 18:51:36 

    34歳。潮時だなー

    +0

    -1

  • 240. 匿名 2024/10/01(火) 18:52:36 

    >>181
    ブーメラン

    +8

    -0

  • 241. 匿名 2024/10/01(火) 18:54:19 

    高望みできるレベルの女でもないのに底辺おばさんの自覚ない人多いよね。わざわざ婚活しなきゃいけない時点で察しなんだけど。

    +5

    -1

  • 242. 匿名 2024/10/01(火) 18:56:38 

    >>55
    30すぎた処女は価値ないよ。逆に地雷

    +15

    -1

  • 243. 匿名 2024/10/01(火) 19:20:08 

    【10月】婚活総合トピ【2024年】

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2024/10/01(火) 19:20:30 

    20代後半独身女婚活中です。男性(彼女もち)で学生時代の同級生、同じ職場の方に紹介を頼もうと思うのですが友達にし頼むのってどう思いますか?

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2024/10/01(火) 19:28:25 

    >>25
    完全にジャブだって
    あんまり流しすぎると脈なしだと思って言えなくなっちゃうよ
    でもなぁなぁで決定に持ってかれるのだけは絶対やだよね!

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2024/10/01(火) 19:29:12 

    >>243
    男はしたくないの方が優勢って…
    女性は結婚したくてもできないって覚悟は今後は必要かもね

    +5

    -1

  • 247. 匿名 2024/10/01(火) 19:31:52 

    >>38
    49の禿げたおっさんのとこにくるピチピチの20代なんていないって笑
    金騙し取られる前に現実見な!

    +5

    -3

  • 248. 匿名 2024/10/01(火) 19:39:28 

    俺は60代だけど絶対10代の女の子と結婚してやる!!!
    売れ残り婚活ババアの世話をしてやる義理はねえ

    +5

    -9

  • 249. 匿名 2024/10/01(火) 19:39:48 

    >>243
    男はしたくないの方が優勢って…
    女性は結婚したくてもできないって覚悟は今後は必要かもね

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2024/10/01(火) 19:49:29 

    >>73
    アラフォーの勘違いおじとか引っ叩くのも気持ち悪い、手に汚い汁つくじゃん🤮

    +12

    -0

  • 251. 匿名 2024/10/01(火) 19:52:27 

    >>5
    あなたに身長155cm44歳ワキガの同僚を紹介します

    +10

    -5

  • 252. 匿名 2024/10/01(火) 19:53:36 

    今41歳。25歳から婚活してます。お見合いパーティー行って結婚相談所入会してもできない😢友達や会社の人に紹介してもらっても上手くいかず。男の人達真剣に恋愛したいっ!て感じしなかった。いい人に巡り会えない。

    +5

    -8

  • 253. 匿名 2024/10/01(火) 19:58:10 

    子供も産めないですね。
    気の毒。

    +5

    -2

  • 254. 匿名 2024/10/01(火) 20:02:14 

    >>248
    楽しい?

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2024/10/01(火) 20:11:57 

    婚活でいいなと思ってた人が、一人暮らしって言ってたけど、実家が田舎の土地持ちで、頑張れば東京まで通えるからって実家の敷地内に家建ててそこで暮らしてることが発覚した…。
    実家はほぼ数歩しか離れてないらしい。
    ご飯も実家で食べて、それ一人暮らしっていうの?
    しかも折角建てた家だしローンもないから引越しはしたくないと。ちょっと無理な気分になってきた

    +26

    -0

  • 256. 匿名 2024/10/01(火) 20:19:04 

    30後半で出産経験無かったら流石に人間性を疑う

    +5

    -16

  • 257. 匿名 2024/10/01(火) 20:35:09 

    仲人さんの紹介で出会って、先月真剣交際になった方がいい人すぎて戸惑ってる。
    私は2人目のお見合い、相手は私が最初のお見合いだったから他の人と会ってみなくていいか何回か確認したけど、「もう決めたんで」って断固拒否でした。
    私のわがままも全部聞いてくれて神みたいです。

    今は年内の結婚に向けて色々話し合ってます。

    +38

    -1

  • 258. 匿名 2024/10/01(火) 21:06:42 

    41です
    何も活動してません
    結婚させられそうになります

    +1

    -2

  • 259. 匿名 2024/10/01(火) 21:08:27 

    パートで良いって人いないかなぁ

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2024/10/01(火) 21:08:58 

    >>151
    皿洗い男とは?

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2024/10/01(火) 21:22:37 

    >>179
    横 わかるわ
    私の職場も女性が30人くらいなのだけど40代で初婚が2人、50代で初婚が1人いる。
    親の友人も結婚してる人がいるし自分の周りでは全くそんな低い確率ではない

    +16

    -4

  • 262. 匿名 2024/10/01(火) 21:25:10 

    >>179
    40代で初婚の方たちってどうやってお相手と出会っているのでしょうか??

    +9

    -0

  • 263. 匿名 2024/10/01(火) 21:31:10 

    >>252
    さすがにそれは本人に問題があると思うよ。
    理想高すぎか、自分が低スペック。

    +16

    -0

  • 264. 匿名 2024/10/01(火) 21:33:02 

    >>255
    もはや二世帯に近いよね。
    私も萎える。

    +15

    -0

  • 265. 匿名 2024/10/01(火) 21:33:51 

    >>3
    わぁまったく同じです!!数日前に振られました泣
    お互い頑張りましょう!

    +20

    -0

  • 266. 匿名 2024/10/01(火) 21:34:33 

    >>257
    最高じゃん。
    自分も調子に乗らずにお相手のことを大切にしたら幸せになれそうだし、よかったね。

    +23

    -0

  • 267. 匿名 2024/10/01(火) 21:36:50 

    アプリで知り合って告白されて4ヶ月付き合ったけど好きじゃなくなったって言われて振られた…
    もっと一緒にいたいなって思える相手だったから辛い
    もうすぐ31歳でバツイチだけどまた婚活ゆるく頑張ります!

    +3

    -3

  • 268. 匿名 2024/10/01(火) 21:37:22 

    >>10
    趣味が合うのいいですね!上手くいきますように!

    +13

    -0

  • 269. 匿名 2024/10/01(火) 21:39:48 

    >>104
    気になる人できましたか?

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2024/10/01(火) 21:42:12 

    >>171
    お互い熱が冷める前に誘っちゃいましょう!!

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2024/10/01(火) 21:55:57 

    子無し希望ならこのアプリどうかな?
    【10月】婚活総合トピ【2024年】

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2024/10/01(火) 21:56:35 

    >>264
    ですよね!介護要員な気さえしてきました。フェードアウトします。

    +11

    -1

  • 273. 匿名 2024/10/01(火) 22:03:38 

    SNSの婚活界隈見てると最近男叩きがめちゃくちゃ増えた
    なんか流れ変わってきたなーと

    +5

    -3

  • 274. 匿名 2024/10/01(火) 22:03:42 

    婚活してて良い感じだった人と最近付き合うことになりました。今も相変わらず仲良しで、将来の話もしたり、ゆくゆくは同棲したい等の話もされてます。

    ただ、家事(料理や掃除)がどの程度できるのか、とか全く質問されず、話題にもならず…。聞かれたいわけではないし、むしろ聞かれた方がプレッシャーなのですが、全然聞かれないと不安というか…💦やっぱり結婚って生活だから、男性としても気になると思うのですがどう思いますか?彼氏からは「他のことに重点を置いてる」と言われました。

    +5

    -1

  • 275. 匿名 2024/10/01(火) 22:13:49 

    >>7
    さすがにネタなんだろうけど、35歳男性は20代後半女性を狙えるから…

    +12

    -11

  • 276. 匿名 2024/10/01(火) 22:20:40 

    >>16
    そうだよね、ここではすごいマイナスつくけどお相手の年収は高い方がいいよね

    +2

    -2

  • 277. 匿名 2024/10/01(火) 22:24:17 

    >>274
    おめでとうございます!
    自分が気になるので会話の中で相手がどのくらい家事や料理するか聞いちゃうかもです!その流れで自分がどのくらいするかも話すとか!

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2024/10/01(火) 22:24:44 


    29歳
    178cm
    早慶卒
    年収700万円弱
    大手メーカー
    顔 そこそこ
    都内で一人暮らしで料理得意

    姉の私からしたらかなり優良物件だと思うんだけどマッチングアプリやった時にいいねほとんど来ないからやめちゃったって言ってた。
    アイドルばりってわけじゃないけどそんなに顔も悪くないと思うんだけどな…
    本当にごく一部の男が他全部持って行っちゃってるんだね

    +5

    -1

  • 279. 匿名 2024/10/01(火) 22:28:54 

    >>274
    私も全然聞かれないまま同棲もせず結婚したよ。実家暮らしだったしそんなに期待されてなかったのかも…まぁ私は壊滅的に出来ないってわけじゃなかったし、こんなもんかと思ってくれたのかもしれない

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2024/10/01(火) 22:33:25 

    >>179
    多分一部に固まってるんだと思う。
    全体で見たら少ないけど、万遍なく色んなところにいるわけじゃなくて、あるところには全くと言っていいほどいないけどあるところには沢山いるっていう。

    +17

    -0

  • 281. 匿名 2024/10/01(火) 22:33:42 

    もうすぐ結婚相談所に入ります!
    絶対来年結婚する目標で頑張る!

    +6

    -0

  • 282. 匿名 2024/10/01(火) 22:35:54 

    >>274
    むしろ彼には聞いてみたことある?
    自分が得意だから相手はできなくても問題ないと思っているのか、自分も苦手だから相手にも求めるのは厚かましいと思っているのか、どっちなのか気になる。
    でも壊滅的にできないわけじゃなければなんやかんやどうにかなるよ。

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2024/10/01(火) 22:36:53 

    >>278
    素敵な弟さんですね!
    マチアプはヤリモクが多いから、女性側は結構疑ってかかるんだよ。高スペックすぎて嘘っぽい、モテないわけないのだから性格に難アリかもしれない…とか。きっと婚活パーティーなら無双できるよ…ほんと、全部持って行っちゃう一部の男になれるよ

    +12

    -0

  • 284. 匿名 2024/10/01(火) 22:38:55 

    >>273
    だって変な男ばっかだし

    +2

    -7

  • 285. 匿名 2024/10/01(火) 22:39:31 

    >>20
    なんか中国人で再生されるw

    +4

    -1

  • 286. 匿名 2024/10/01(火) 22:40:53 

    >>273
    10年前からそうだよ

    +4

    -0

  • 287. 匿名 2024/10/01(火) 22:40:58 

    引き寄せの法則があるから高望みしたほうがいいよ

    +1

    -2

  • 288. 匿名 2024/10/01(火) 22:45:14 

    >>281
    わたしもだよ!もうすぐ32歳!一緒にがんばろう!

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2024/10/01(火) 22:46:46 

    >>51
    年齢層を5歳くらいに絞っていて、尚且つ自分がかなり若い部類に入る婚活パーティーに行くべきだよね

    +2

    -1

  • 290. 匿名 2024/10/01(火) 22:53:47 

    >>266
    仲人さんからも「すごくいい人だから大切にしてあげてね」と言われました。
    無事年内に成婚退会できるように頑張ります!
    266さんからのお言葉肝に銘じます。
    ありがとうございます。

    +12

    -0

  • 291. 匿名 2024/10/01(火) 23:00:35 

    会う日付は決めたんだけど場所や店を決める段階になってもう既に会いたくない🥲
    どうすればいいんや。。

    +4

    -1

  • 292. 匿名 2024/10/01(火) 23:01:44 

    >>278
    自己PRが苦手なタイプはあんまりいいね付かないかもね。

    +5

    -0

  • 293. 匿名 2024/10/01(火) 23:03:07 

    >>278
    あとマチアプは女からはほとんどいいねしないから
    男性からいいねするのが普通だと思うぞ!

    +14

    -1

  • 294. 匿名 2024/10/01(火) 23:03:52 

    >>252
    いつまで婚活するつもりですか?

    +10

    -0

  • 295. 匿名 2024/10/01(火) 23:04:20 

    >>281
    来年の誕生日くるまえに結婚。

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2024/10/01(火) 23:04:31 

    >>291
    今後の練習だと思って行ってやれや…相手が可哀想やで…
    意外に、こいついいじゃん!ってなるかもしれんで

    +4

    -1

  • 297. 匿名 2024/10/01(火) 23:17:29 

    >>296
    いろいろ丸投げにされて嫌になっちゃいました 。
    なので他の人と会おうかと 笑

    +2

    -2

  • 298. 匿名 2024/10/01(火) 23:22:30 

    こないだの日曜日、対面式の婚活パーティーいった。何度目かだけど、数名知ってる顔だった。

    +6

    -0

  • 299. 匿名 2024/10/01(火) 23:24:13 

    >>2
    トキメキは漫画で、現実世界は自分を受け入れてくれて生活安定する人を選べばよし
    女友達も自分と似たようなタイプでしょ?それの男版を若いうちに探せばいいよ

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2024/10/01(火) 23:30:08 

    >>12
    無駄

    +3

    -22

  • 301. 匿名 2024/10/01(火) 23:32:59 

    30歳、婚約破棄して地元帰ってきた
    まずは就活してから婚活😭

    仕事土日休みか平日休みで悩んでる
    平日休みだと出会い少ないですか?

    +14

    -0

  • 302. 匿名 2024/10/01(火) 23:34:12 

    >>298
    あるある!
    同じようなパーティーに参加しちゃうんだよね。私なんか1年で4回同じ人に会ったよ。3回目・4回目は次も会うかもしれない…と思って、いいね送ってた。

    +2

    -0

  • 303. 匿名 2024/10/01(火) 23:35:23 

    この前ランチした人と今度2回目会います。

    けどどこに行くか悩んでいます。家同士ちょっと遠くてお互い車なので、、
    地方の人たちはどんな場所で会ってますか?

    +5

    -0

  • 304. 匿名 2024/10/01(火) 23:35:35 

    >>301
    平日休みだと、平日休みの男と結婚することになりそう

    +9

    -0

  • 305. 匿名 2024/10/01(火) 23:39:32 

    結婚相談所のお見合いとかアプリのアポとかで知り合った人を好きになるって、ある意味才能だよね
    もしかしたら自然な出会いで付き合うよりも稀有な才能かもしれない

    +10

    -1

  • 306. 匿名 2024/10/01(火) 23:43:57 

    大学卒業してから何十年もゆるくずっと婚活してます
    なんかもうライフワークっていうか趣味になってきた

    +1

    -2

  • 307. 匿名 2024/10/01(火) 23:45:42 

    >>12
    諦めたらそこで試合終了

    +23

    -1

  • 308. 匿名 2024/10/01(火) 23:53:25 

    >>305
    そうかな。どこでどう出会っても好きになる可能性あんまり変わらない気がする。
    でも自然な出会いの場合って、実際にはたくさんの人との出会いがある中で「これぞ出会い」って厳選して出会いにカウントしてるから精度が高いのかも?
    飲み会で異性として全く見られないおじさんの隣に座っても出会いにカウントしないけど、好みの人は「飲み会で出会った人」にカウントしたりとか。
    婚活も、プロフィールと写真を見た段階で実物がどんな感じなのか判断できる力(自然な出会いだったとしても出会いにカウントするような相手か)が身についたら早く好きになれる相手に出会えそう。

    +6

    -0

  • 309. 匿名 2024/10/01(火) 23:54:55 

    >>61
    婚活男性が、男性ばかり年収で差別されるの嫌だって言ってたらバカか?ってならない?それと同じでしょ。男性は年収、女性は婚活なら尚更年齢を重視されるのは当たり前。
    女性で婚活してるのはかなりの非モテだし婚活男性より社会的弱者。結婚できなくても婚活男性は困らない、自分を養えるし
    子ども産めない年上の年齢の女性とわざわざ婚活してまで結婚したい男性はいない。
    子ども産めない女性の強みは何なの?美貌とか言わないでね笑

    +35

    -4

  • 310. 匿名 2024/10/01(火) 23:59:33 

    >>3
    大丈夫!30歳で別れて絶望の中婚活して、33歳で同世代の結婚向きな好みと結婚できた。
    とにかく土日返上して色んな人に会った、、、その中で話の合う人と。諦めかけた頃に出会えた。
    頑張る時期に頑張って良かったと思うよ。

    +29

    -1

  • 311. 匿名 2024/10/01(火) 23:59:37 

    >>273
    そんなことしてるから結婚できないって本人は気付いてないんだろうね

    +7

    -0

  • 312. 匿名 2024/10/02(水) 00:00:11 

    33歳だけど、彼氏に結婚したら義両親と同居してほしい。って言われて話し合いしても向こうの意見は変わらず、子供が産まれても両親が見てくれるから働き続けることできるよ!と説得されるも私はどうしても嫌だったので、泣く泣く別れた…
    ラストチャンスだったかもだけど、別れて悩みがなくなってスッキリしてる。後悔はない。
    焦って結婚して同居生活我慢して送るか、独身かだったら独身の方がいいかなと思っている。開き直った感じだけど笑

    +32

    -1

  • 313. 匿名 2024/10/02(水) 00:00:23 

    >>284
    ブーメラン

    +5

    -1

  • 314. 匿名 2024/10/02(水) 00:02:39 

    >>305
    私は自然な出会いで出会う人が、どうも相手の両親クセ強すぎたり、本人の年収が低かったりで良い出会い無くて。
    逆に告白されるのは年収高くても全然好みじゃ無かったり。自然な出会いで結婚まで行ける人凄いな、て思う。私は婚活で結婚して今7年目。

    +15

    -1

  • 315. 匿名 2024/10/02(水) 00:04:01 

    >>284
    女も長く婚活やってるのはクセ強や難ありだと思う
    やっぱ短期間で集中的に婚活はするべき
    ダラダラは良くない

    +15

    -0

  • 316. 匿名 2024/10/02(水) 00:06:17 

    >>312
    今時同居って珍しいよね。実家か義実家どちらかに近い、なら聞くけど。
    受け入れがたかったんだから仕方ないよ。
    ただ、今後の人生考えるなら時間は待ってくれないから、落ち着いたら動いた方がいいんじゃないかな。
    数年後の自分の幸せのために。

    +19

    -0

  • 317. 匿名 2024/10/02(水) 00:07:31 

    Xで婚活業者が言ってたけど、婚活女の8割以上は非正規で殆どが成婚できず辞めていくらしい。
    成婚する女の殆どは正社員。

    まぁ、当たり前だよね。
    今の時代、結婚して子供がいるわけでもないのに、派遣やパートで低収入の女なんて明らかに地雷でしょ。

    +22

    -5

  • 318. 匿名 2024/10/02(水) 00:10:10 

    >>317
    やっぱ年齢による。よく、婚活パーティーだと女の方が見た目綺麗にしてるのに余るとか苦戦してる、不思議とコメ見るけど。若々しく綺麗に見えても33歳で非正規とか、なんで若い時頑張らなかったの?て人が多いんだって。

    +9

    -0

  • 319. 匿名 2024/10/02(水) 00:12:04 

    >>318
    非正規の時点で男性から退かれてるんじゃない?

    それと女の言う綺麗、美人は男性から見たら大したことないケースが殆どだからね。

    +14

    -0

  • 320. 匿名 2024/10/02(水) 00:14:59 

    >>61
    女が言う年収400以下はお断り!てのと男から見て年齢34とか35以上はお断り!は同義なんだって。
    子供望み辛いし。
    相談所でもアプリでも33歳以上はフィルター検索かけてる男性は多い。体目的は何歳でもありなんだろうけど真剣な人ほどそうしてる。
    確かに自分は年収拘るけど相手が歳に拘るのは許せない、は通用しない。子供の駄々。

    +22

    -2

  • 321. 匿名 2024/10/02(水) 00:17:23 

    20代後半独身女婚活中です。男性(彼女もち)で学生時代の同級生、同じ職場の方に紹介を頼もうと思うのですが友達にし頼むのってどう思いますか?

    +1

    -1

  • 322. 匿名 2024/10/02(水) 00:19:24 

    >>51
    相談所で働いてるけど、女も40超えて30前後の男性狙いなんてざらにいるし更に専業主婦希望だらけだよ。

    +19

    -2

  • 323. 匿名 2024/10/02(水) 00:19:33 

    >>1
    先月数年ぶりに婚活パーティーに行ったんですが
    プロフィールカードを自分で記入するタイプのパーティーだったんですけど
    参加男性全員、氏名の欄が苗字だけだったんですけど、最近はこういうのが主流なんでしょか?

    おそらく、名前で検索されてSNSなどを特定されるなどのリスク?でいつのまにか
    世の中がそういう風潮になってるんでしょうか?
    ちなみに、プロフィールカードには、氏名またはニックネームって書いてあった。

    数年ぶりの参加で、何も知らないで私は、フルネームで書いたんですけど、苗字だけにした方がいいんでしょうか?

    今週末もパーティに参加予定で、どうしようか迷い中です。

    +9

    -0

  • 324. 匿名 2024/10/02(水) 00:21:39 

    >>37
    合コンで先輩が35歳だと歳行ったらあからさまに男性陣引いてた。先輩きれいだし若く見えるから30歳くらいに見えたんじゃないかな。
    それまで話しかけてたのに、やっぱ実年齢大事だなと再確認した。

    +7

    -0

  • 325. 匿名 2024/10/02(水) 00:23:09 

    >>322
    モンスター男女は残ってくね
    こうならないようにしよう

    +8

    -0

  • 326. 匿名 2024/10/02(水) 00:23:29 

    俺もおじで色々妥協しないといけないんだけど顔がでかいおばと面長のおばとたるみ全開おばは流石に無理だな
    最近、適度にエラはってる女は劣化が遅いことに気付いた
    加工が当たり前の世界だから実際会ってみないと分からないんだよなぁ

    +2

    -6

  • 327. 匿名 2024/10/02(水) 00:24:36 

    >>273
    婚カツのプロとか自称してるけど長年成婚に至らない女だらけだよね。長年成果出せないって初心者以下なのにプロを名乗ってる謎。
    ってか、がるちゃんでもトピ立ってたけど男性に失礼な態度取ることが快感になってるだけの女多いよ。決まって親にお金出してもらってる。

    相談所勤めより。

    +14

    -0

  • 328. 匿名 2024/10/02(水) 00:25:56 

    >>18
    良い女も大体32までには結婚してる。付き合った相手が他行かれたら困るとプロポーズしてるから。

    +11

    -0

  • 329. 匿名 2024/10/02(水) 00:26:02 

    >>246
    男は男っていうけど女は女性って物言いは
    男に対して蔑視の考えが出てるよね。
    知らないうちにそういった心は滲み出るモノだから、
    男の為にも結婚しない方が良いしむしろそっちの方が
    結果オーライだよね。

    +13

    -1

  • 330. 匿名 2024/10/02(水) 00:28:53 

    >>329
    「男性、女」と言い分ける男性一人も見たことないけど、「女性、男」と言い分ける女性はざらにいる。

    +10

    -2

  • 331. 匿名 2024/10/02(水) 00:29:05 

    >>50
    結婚しない彼氏とダラダラ付き合ってる女って、実はスタートラインにも立ててないんだよね。婚活女性の方が一歩前進んでる。

    +15

    -0

  • 332. 匿名 2024/10/02(水) 00:30:11 

    >>3
    むしろ30歳で別れたのは不幸中の幸い。
    これが32歳の誕生日の数ヵ月前とかだとほぼ詰んでた。
    30歳なら相談所で婚活すれば何とかなる可能性はまだあるよ。

    +17

    -1

  • 333. 匿名 2024/10/02(水) 00:32:05 

    >>189
    急いだ方がいいよ。
    交際なんてまだスタートラインじゃん。

    +3

    -4

  • 334. 匿名 2024/10/02(水) 00:33:11 

    >>329
    月初はフェミカスが跋扈してるからなあ。

    +7

    -0

  • 335. 匿名 2024/10/02(水) 00:36:23 

    >>327
    婚活って長期経験者のアドバイスほど聞いちゃダメな
    数少ないカテゴリーだよね。
    婚活女は意中の男以外に対しては男性蔑視が基本だから
    男をこき下ろせば気持ちいし、自分が価値ある女って
    思えてプライド保てるからね。
    そんな女は相談所にとっては養分だろうね。

    +14

    -2

  • 336. 匿名 2024/10/02(水) 00:38:42 

    >>273
    仕方ないと思うよ。
    30前後まではそれなりに相手にしてもらえるからそこまでミサンドリー化しないんだけど、32辺りから相手がいないような人は悪化するよね。
    まあでも高望みなミドサー女性のメガネにかなうような男性だと普通に20代後半の美人にいっちゃうから、ますます悪化するんだと思う。
    で、その矛先がなぜかチー牛という架空の存在に向かっていくのはちょっと笑うけどw

    +11

    -1

  • 337. 匿名 2024/10/02(水) 00:40:34 

    >>317
    33歳正社員おばが28歳非正規女より強い訳ないしデマでしょ
    って思ったけど、33歳非正規おばはなかなかパワーワード
    というか非正規云々よりも年齢と容姿次第でしょ

    +9

    -0

  • 338. 匿名 2024/10/02(水) 00:42:33 

    >>335
    男性会員が減ってしまう最たる原因だから困るよ。
    そこまでじゃなくても、女性会員は遅刻ドタキャン当たり前。連絡すらしてこない人もざら。
    自分はそんなレベルなのに男性会員の蔑んでるし、スタッフ側から見たら男性の方がまともな人多い。

    +16

    -0

  • 339. 匿名 2024/10/02(水) 00:42:57 

    30中盤で婚活してる女は障害持ってると思う

    +5

    -2

  • 340. 匿名 2024/10/02(水) 00:43:16 

    >>324
    20代前半とアラサーの何が違うって、化粧直しの持ちが違うよね。

    +2

    -1

  • 341. 匿名 2024/10/02(水) 00:45:51 

    >>337
    現実問題として、若い人ほど正社員率高いし、若い大卒正社員女性からサクサク成婚していくし、32歳以上の売れ残り女性会員は非正規の比率がめちゃくちゃ高いよ。

    +8

    -2

  • 342. 匿名 2024/10/02(水) 00:47:03 

    >>341
    なるほどね

    +0

    -1

  • 343. 匿名 2024/10/02(水) 00:50:40 

    >>335
    ○○な男はダメ、✕✕な男は結婚後こうなる!
    みたいなこと言ってるけど「あんた未婚なんだから結果見たことないだろ」って思う笑

    +14

    -0

  • 344. 匿名 2024/10/02(水) 00:51:47 

    >>322
    女性はミドサー以降、年下狙い出すからね。
    それも32以下辺りの激戦区を狙い撃ちしてくる。
    「いや、そこは25前後の新規女性会員と競合するからアラフォーおばさんに勝ち目はないよ」と諭しても彼女たちは聞かないw

    +19

    -2

  • 345. 匿名 2024/10/02(水) 00:55:18 

    >>16
    その条件だけなら、おっさんでもいいなら余裕。
    20代半ばとか適齢期のその年収のまともな人はいません。

    +4

    -1

  • 346. 匿名 2024/10/02(水) 00:55:42 

    >>11
    マジレスすると転勤族を捕まえよう
    でも今から一生専業主婦できるくらいの年収ある男性はそうそういないと思う

    +8

    -0

  • 347. 匿名 2024/10/02(水) 00:57:48 

    >>257
    まだ知り合って1ヶ月なら豹変する可能性もあるよ。
    私は既婚だけど、一見大人しくて20代半ばで高収入だったけどモラハラだった。

    +11

    -2

  • 348. 匿名 2024/10/02(水) 00:58:37 

    >>30
    ・細身
    は解除したほうがいいと思うよ
    小太りの方が女性をみる目が緩くて優しい人が(私の体感的に)多いし

    +8

    -5

  • 349. 匿名 2024/10/02(水) 00:58:52 

    >>13
    釣れますか?
    こういうアホみたいな書き込みするのって独身女性だけでなく子持ち女性に対しても失礼だよね

    +2

    -5

  • 350. 匿名 2024/10/02(水) 01:00:33 

    >>320
    年収に関しては居住地や環境によってかなり変わってくるのに、都内を基準に語る人が多いってのが非大卒低収入層の勘違いを招いてるような気がする。

    たとえば福岡・東海・北関東でどちらかの実家が近くにあるんだったら、年収400万×2で時短になって収入が半分程度まで下がっても子供2人大学も難しくないしなあ。

    頭悪い低収入な人ほどこの辺の計算が出来ないのに世帯収入1200万以上とか言い出すからね。

    都内だと世帯収入1200万でも都内に実家がないなら子供二人は厳しくなるわ。

    +6

    -1

  • 351. 匿名 2024/10/02(水) 01:02:03 

    >>21
    年収1300万くらいあればいいけど、一馬力て中々厳しいからなぁ。
    私は専業主婦希望して貧乏生活するくらいなら働く。
    専業主婦の人は節約生活してるのかな
    共働きなら世帯年収それくらい稼げてるけど...

    +11

    -1

  • 352. 匿名 2024/10/02(水) 01:03:10 

    >>15
    マッチングしまくるで
    数が多いから

    +6

    -1

  • 353. 匿名 2024/10/02(水) 01:04:02 

    30代婚活女子です
    この前婚活パーティーに参加したら、まさかの年収500万にも満たない男性しか居ませんでした
    わざわざ参加しに来た女性を馬鹿にしてると思いませんか?

    +0

    -12

  • 354. 匿名 2024/10/02(水) 01:05:20 

    >>30
    そういう男性と結婚したがるのは自由だけど、そういう条件で男性を探してもそのまま30過ぎて売れ残るだけだよ。
    だって、その条件をクリアする男性は婚活女性なんて見えてないから。

    +18

    -1

  • 355. 匿名 2024/10/02(水) 01:11:20 

    >>353
    思いませんね

    +8

    -0

  • 356. 匿名 2024/10/02(水) 01:13:13 

    >>351
    年収1300万で探すなら、いい大学出て大手に入社して同年代と3年くらい交際して26〜27で年収500万×2で結婚した方がいいと思うわ。

    増税保険半端じゃないし、昇給の余地も全然違うし、年金まで考慮したら普通に逆転するよね。

    +6

    -4

  • 357. 匿名 2024/10/02(水) 01:16:09 

    >>348
    BMI24くらい(ふっくら程度)まで可にしておけば20代なら8割くらいはカバーするし、
    あえて細身で8割近くを切り捨てる意味がわからん。
    中肉でいいんじゃないのかね。

    +9

    -0

  • 358. 匿名 2024/10/02(水) 01:19:55 

    >>28
    ガル民全員が結婚出来ない婚活女じゃないですが?35過ぎて妥協一切無しの理想の人を婚活で見つけて恋愛結婚しましたが?
    何の基準?
    かなり上目線の決めつけウザいな

    +9

    -14

  • 359. 匿名 2024/10/02(水) 01:21:19 

    というか、婚活で条件をずらずら並べてるような人は多分真面目に婚活もしたことがなく、「私ならそんな弱男で妥協しないのになあ」とか根拠のない自信に溢れてる人たちだと思う。

    実際、本気で結婚を考えて婚活を始めるとアラサー以降の婚活女性の多さに驚き、自分のスペックの低さに驚く人が多いと思う。

    「美人なら何とかなるはず!私の元カレ慶應卒の大手勤務だし!」とか考えて自分を過大評価してる人がめちゃくちゃ多い。

    「それ、単なるセフレ」と誰もいってあげないのが女社会よねえ。

    +11

    -5

  • 360. 匿名 2024/10/02(水) 01:25:53 

    37歳でマッチングアプリを始め、5歳年下の早稲田卒大手勤務年収800万の178cmイケメンと結婚しました!

    という書き込みを真に受けるようになったらもう末期。

    +29

    -0

  • 361. 匿名 2024/10/02(水) 01:29:43 

    >>312
    気持ちはわかります。
    でも33歳ってそういう注文をつけられてしまう年齢なんですよね。
    そのお相手男性は受け入れてくれる女性を見つけるまで同じことを繰り返すんだと思います。

    +25

    -1

  • 362. 匿名 2024/10/02(水) 01:31:46 

    たくさん努力してやっと稼げる好きな仕事に就いたのに。東京でキャリア積んで女性管理職になるのが夢って言ったらお前はいつも機嫌が悪かったね。いつか都内のタワマンに住みたいって言ったら、「そんなの誰でも住みたいんじゃね?」って吐き捨てたね。転職したいって口ばっかで、一緒に転職フェアに行こうって誘ったのに。何でいつも機嫌悪くなってたんだろ?まあ、お前が振ってくれたおかげで同じ業界で結婚前提で付き合ってくれる人が現れたわ。二人のお金でタワマン買えそうだよ。いい踏み台になってくれてありがとう。零細企業でパワハラされながらせいぜい頑張れ。死なない程度にね。今は怒りしか湧いてこないよ。

    +5

    -5

  • 363. 匿名 2024/10/02(水) 01:33:56 

    >>305
    相談所で結婚したけど夫が大好き
    才能なのかな?

    元々内向的な性格だけど地方から上京して、20代を充実させようと習い事や飲み会、行きつけのお店を作ったりして、それなりに友人も増え出会いもあり、コンスタントに彼氏はいた
    でも社交的なフリはできても、本当は仕事以外は家でゲームしたり本読んだりがるちゃんするのが1番落ち着く内向的な性格 自然な出会い方をした人達は根っからの社交的な性格で、付き合ってみると外出が多くて疲れたり、交際費にお金かけるのが勿体無く思ったり、家族も含めてワイワイしよーみたいなノリが苦手だったりで結婚をイメージできず 

    29で最後の元彼と別れた後コロナが流行り出し、出会いもなく焦って大手相談所に入会したけど、申し込みくれたりパーティで出会ったのは高い入会金払える程度には収入があって、仕事で必要なレベルのコミュニケーションは当然こなせて、イケメンは居なくとも星野源〜山崎まさよしレベルの普通の外見の人が多かったよ

    入会して3ヶ月で出会った夫は、長年付き合った彼女と30過ぎて別れて、私と同じくインドアタイプて出会いの場に行くのも苦手で、コロナで友達付き合いも減って、寂しい結婚したいと思って入会したらしい 
    私が一生懸命参加してきた飲み会とか社交的な人達のコミュニティでは出会わなかったタイプで、のんびり会話できて気が合う!と思ってすぐ好きになった 

    無理して社交的に振る舞って合わない彼氏作ってたんだなーって、今になって思う

    結婚して3年経っても仲良いよ 休日はどこ行くでもなく家でのんびり インドア同士だとすごくお金貯まる 内向的な性格が理解できるから私に義理実家付き合い強要してこない、気使うでしょ?と基本的に夫一人で帰省してくれるのが最高

    内向的な人は同じタイプに出会える可能性高いと思う
    相談所おすすめですよ

    +13

    -13

  • 364. 匿名 2024/10/02(水) 01:34:28 

    >>317
    都内で人気がある相談所とかは「大卒・正社員」が女性の面談の際の条件になってますね。

    +6

    -3

  • 365. 匿名 2024/10/02(水) 01:39:25 

    >>353
    あなたの年収は??その口ぶりだともちろん年収500万超えてるよね??

    +5

    -1

  • 366. 匿名 2024/10/02(水) 01:53:30 

    マチアプで結婚歴のところに何も書いてなかった高身長イケメン、なんか話が引っかかるなと思って問い詰めたら離婚歴あって、
    しかも、結婚して同棲して1ヶ月で離婚してるから短いし、気にすることでもないと思って!とのこと
    1ヶ月で何があったのか逆にめっちゃ怖いって


    +17

    -1

  • 367. 匿名 2024/10/02(水) 01:54:06 

    >>20
    相手も同じこときっと思ってるよー

    +8

    -1

  • 368. 匿名 2024/10/02(水) 02:03:59 

    >>18
    真面目で誠実で全て平均以上の男性は本当に30歳までに結婚する
    遊びたいヤリチン、発達どケチとかスペックよくても余ってる奴は難あり
    大谷翔平みたいに時間ない人ですら29歳で結婚したからね
    【10月】婚活総合トピ【2024年】

    +26

    -1

  • 369. 匿名 2024/10/02(水) 02:06:53 

    >>347
    相談所の真剣交際って徹底的にどこを落としどころにするかというすり合わせの繰り返しだから、そんなモラハラだなんだなんてのはすぐバレる。
    仕事や子育てや住居とかシビアな話の連続だからね。
    そして、婚活は女性の方がモラハラな人が圧倒的に多い。
    むしろ、折り合いついて一段落して成婚したあとの方が仲良くなれる人は多い。

    もちろん100%とは言わないけどね。

    そもそもモラハラ=男性みたいなイメージって一部の人が勝手に作り上げただけで、女性の方がモラハラ多いよね。
    そう思ってないのはモラハラ女性だけじゃないかな。

    +12

    -4

  • 370. 匿名 2024/10/02(水) 02:09:04 

    >>368
    全然関係ないけど、
    これ、知らない人は「姉と弟だ」と言われても100人中99人信じちゃうよね。

    +3

    -6

  • 371. 匿名 2024/10/02(水) 02:11:39 

    そもそも婚活堕ちしてる時点で、男性ならともかく女性は売れ残りを自覚しなきゃ。

    +3

    -4

  • 372. 匿名 2024/10/02(水) 02:18:25 

    >>370
    自分が好きな人は似た容姿の異性に惹かれやすいからね(美男美女カップル)
    コンプ持ちは真逆の容姿の異性を狙いやすい

    【10月】婚活総合トピ【2024年】

    +8

    -0

  • 373. 匿名 2024/10/02(水) 02:24:00 

    >>359
    アラフォー過ぎたらおばさん扱いで本当にモテなくなるよね
    男性も34歳までしか女に見れないって奴いたし
    30歳の時はハイスペ美人だったから長身ハイスペイケメンと婚約までしてた知り合いが片親家庭を相手両親から反対されて破談
    40歳までに再婚できたけど相手はチビ、、ハゲブサ、在日、自称活動家でドン引き
    アラフォーで結婚した人複数いるが3底ばかりだったよ

    +7

    -4

  • 374. 匿名 2024/10/02(水) 02:35:45 

    34、中高一貫女子大卒でこどおば非正規だったけどたまたまお客様の紹介で、一回り上のバツなし自営業の方と先日結婚した。
    君と似たようなオタク趣味のやつがいるから紹介するよと言われ、半信半疑で会ってみたら本当に自分のコピーのような性格、趣味の人でそれこそトントン拍子に話が進んだ。
    親からもそろそろ将来を心配されていたので奇跡が起こって良かった。
    子無し希望も実現して嬉しい。
    祖母がお節介焼きで見合い話を散々持ってきていたが子無しだと不可能な案件ばかりで断ってきてよかった。
    あいつは温厚で良いやつだよみたいな男サイドの意見もきけるから紹介って良いなと思う

    +5

    -0

  • 375. 匿名 2024/10/02(水) 02:46:06 

    >>359
    Xで女性は関わった男性のスペックを吸収出来る能力でもあるのか?ってバカにされてたな。

    +5

    -0

  • 376. 匿名 2024/10/02(水) 02:52:33 

    >>359
    なぜこれにマイナスなんだ😨

    +5

    -1

  • 377. 匿名 2024/10/02(水) 02:53:54 

    >>353
    年収制限のあるパーティーに参加すればよいだけだと思うよ。

    +5

    -0

  • 378. 匿名 2024/10/02(水) 03:02:49 

    まともな人は皆結婚してるよね
    独身はやっぱりねー笑
    って言われてツラい

    +2

    -2

  • 379. 匿名 2024/10/02(水) 03:09:34 

    アプリで出会って2ヶ月前から付き合ってる人、同い年で高収入だしそこそこイケメンだし優しいのに
    未だ恋愛感情0だし、性行為関連が本当に無理なんだよね
    風俗業の方は大変だなぁ…とかしみじみ思うし、ストレス感じてるからか免疫力下がって風邪ひくし
    これ以上良い条件の人捕まえるのは無理だと思うのに、
    割り切れて無いんだよねぇ、この壁みんなぶち当たらないのかな

    +3

    -2

  • 380. 匿名 2024/10/02(水) 03:30:12 

    >>248
    うちの父親、娘の私からしたら腹立つことたくさんあるけどうちの父親と同い年なのにこんな人いるんだなぁと思うと私のパパまともなんだなと反省したよ
    ありがとう大切なことに気づかせてくれて

    +10

    -0

  • 381. 匿名 2024/10/02(水) 03:39:09 

    別に婚活堕ちでも何でもいいんだけど、
    最近一人と食事行ってさ
    多分いい人なんだよ身長が低いとか私より7つ上とか年収400万(夜勤込みの私より低い)とかさておき家事はできるし穏やかだし資格職だし多分ガル的には良物件なんだと思う
    でもこの人とクリスマス一緒に歩くことを想像できないというか結婚した後彼を尊敬できなくてモヤモヤする自分を想像してしまって
    自分は高望みではないと思ってたけど高望みなんだなと自分が嫌いになったよ

    +23

    -1

  • 382. 匿名 2024/10/02(水) 03:40:20 

    >>379
    すごい気持ちわかるよ

    +4

    -0

  • 383. 匿名 2024/10/02(水) 03:53:20 

    >>27
    そりゃもてない女だな。

    お似合いじゃんw

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2024/10/02(水) 03:58:03 

    まあ相手も結婚したいだけで愛情があるかって言われたらそんなにはないんじゃない?結婚する為に偽ったり演技はするかもしれないけど。恋愛結婚じゃないし、結婚目的がスタートで無難な相手だからお互い選んだわけだし。お互い様で妥協できる人しか婚活なんて無理だよね。
    ただ恋愛結婚したからって何年後上手くいってるかなんて限らないよ。

    +16

    -0

  • 385. 匿名 2024/10/02(水) 05:39:08 

    >>194
    友人の旦那も婚活かもよ、言わないだけで。
    うち学歴年収そこそこ良くて身長180、一つ年下、婚活アプリで知り合った。
    パーティーとか色々行ったのは周りに言ってない。
    たまに良い人と出会ったねーと言われる。
    同じ環境で結婚した人にしかアプリ婚て言ってないよ。

    +9

    -1

  • 386. 匿名 2024/10/02(水) 05:39:19 

    36歳で28歳からイイネが来てやり取りしてる。
    LINEの返信とかの頻度も相性いいし、実際にあった感じも悪くなかったけど、8歳年上でも大丈夫なのか?とこっちが不安ある。

    +2

    -3

  • 387. 匿名 2024/10/02(水) 05:41:36 

    >>384
    恋愛で付き合って訳わからない理由で振られたけど、婚活で結婚した夫とは上手くいってるから恋愛結婚が正義でも無い。

    +1

    -2

  • 388. 匿名 2024/10/02(水) 05:46:56 

    >>381
    嫌いになること無い
    それ合わなかっただけだよ
    何も完璧求めてるんじゃ無い、なんかこの人いいな一緒に居たいな、て人が現れるから
    私も婚活してる時、好きでも無いけど年収やいい大学出ていて同年代だし、自分を好き好き言ってくれるからこのまま結婚しようかと思ったけど会う度ときめかなくて。自分を騙してる気がして悩んだ末やめた。

    今は婚活で出会った相手と結婚して子供も居る。ちゃんと何度か会ううちに話が面白くて自分も好きになった相手。

    +10

    -0

  • 389. 匿名 2024/10/02(水) 05:50:31 

    >>379
    イケメンで優しい、高収入だからって異性として好きかはまた別。
    なんかが合わないんでしょ。それだけだよ。

    +4

    -0

  • 390. 匿名 2024/10/02(水) 05:56:59 

    >>351
    大体みんな節約は程度の差でしてるよ
    専業の人の中には旦那一馬力だったり、本人の資産運用だったり色々あるからね

    +1

    -0

  • 391. 匿名 2024/10/02(水) 06:44:36 

    >>51
    これ見てもわかる通り30歳までが勝負なんだよね
    30過ぎてから婚活始める人って遅すぎる

    +5

    -0

  • 392. 匿名 2024/10/02(水) 06:50:13 

    >>278
    プロフィールがイマイチだったんじゃない?
    載せてる写真が変、
    紹介文が短くてやる気を感じられないとか

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2024/10/02(水) 06:54:29 

    >>381
    ガル的には別に良物件ではないと思う

    +4

    -0

  • 394. 匿名 2024/10/02(水) 07:01:38 

    医学部専門塾と美容整形クリニックやってるドラゴン細井が離婚した時に半分財産分与するのが納得いかないから自分と同じ年収の女性としか結婚しない、偏差値も同程度じゃないと話が合わない、だから女医としかお付き合いしたことないって言ってた
    多分レベルがちがっても多くの男性が同じこと考えてると思われるので上方婚はこれからの時代無理なんじゃないかな
    同年代、同収入、同テリトリーの男女が結婚するのが主流になるのでは

    +7

    -0

  • 395. 匿名 2024/10/02(水) 07:05:14 

    婚活してまで結婚したいのはなぜ?

    +2

    -0

  • 396. 匿名 2024/10/02(水) 07:11:21 

    コンテンツの一生
    面白い人が面白いことをする(A)
    →凡人がつられてやってくる(B)
    →凡人が主張を始める(C)
    →面白い人たちが見切りをつけて去る(D)
    →凡人が居座って面白くないことをする(E)
    →面白くないのでみんないなくなる(F)

    婚活もこれと全く同じ、もうEの段階で「オワコン」

    +1

    -0

  • 397. 匿名 2024/10/02(水) 07:12:39 

    彼氏のスレッズをみつけてしまいました
    そこで露出高めの数人の女の人にどこ住みですって何件か送ってるのをみつけて、しかも3日前
    セフレ探してると思って
    すぐに電話して
    スレッズのやり取りをみてしまった
    私、性病検査した方がいい?
    と言ったら
    キレられてLINEで振られました。

    アラフォー、今からどうしようか。

    +4

    -2

  • 398. 匿名 2024/10/02(水) 07:14:36 

    アラフォーならもうどうしようもないかと

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2024/10/02(水) 07:14:45 

    >>338
    男性は年収や勤務先とか審査があるだけあって、社会的スペックは女より上だからね。

    女はそれすらないのに、男性を上から目線で貶してる。

    何故そんな性根で結婚できると思うのかね。

    +10

    -2

  • 400. 匿名 2024/10/02(水) 07:16:41 

    >>20
    良い男性は婚活にいる売れ残り女なんて眼中にないからね。

    +12

    -2

  • 401. 匿名 2024/10/02(水) 07:16:52 

    結婚相談所で働いてるけど婚活女性が結婚できない理由って凄くシンプルなのよね
    婚活してまで結婚したいって人の結婚したい理由は「自分が幸せになりたいから」が大半なのよね
    婚活女性は婚活男性もこう思ってるってことに何故か気がついてないのよね
    「自分が幸せになることしか考えてない女性」と結婚しても幸せになれるわけないから婚活男性は婚活女性を選ばない

    これだと男女逆転させても同じ理屈が適用できるんだけど、相手に求める水準が違いすぎるのよね
    100点満点中30点の男性は40点くらいの女性を求めるんだけど、
    100点満点中30点の女性でも何故か60点70点の男を求めちゃう

    60〜70点の男が婚活市場に出てきたとして、自分が幸せになりたいのに30点の女性とは結婚したくないでしょ?
    ってことに婚活女性は気がつかないのよ
    だから結婚できないまま
    あとなぜか30点の女性は自分のことを60点とかって思ってたりもするのよね
    私とか職員が遠回しに「あなたは30点ですよ」って伝えるんだけど全然伝わんないのよね

    すごく本音で実態をコメントしてみました
    我が身を振り返って適切な評価をして、ちゃんと結婚成立する人が一人でも増えてくれるといいなと信じて

    +22

    -3

  • 402. 匿名 2024/10/02(水) 07:25:41 

    >>394
    そんなレベルに稼いでる男性は相談所にはいないので気にしなくてもいいよ

    +4

    -0

  • 403. 匿名 2024/10/02(水) 07:29:05 

    >>318
    そもそも今の時代、見た目が良い女程学歴や年収も高い傾向にあるんだよね。

    大手企業とか何百倍って倍率を勝ち抜いてるから、見た目が悪い人が殆どいない。

    大手企業勤務とか結婚しなくても生きていける女程社内結婚する確率が高い。

    結婚して養って欲しいって言ってる低収入の女程結婚できない。

    +16

    -0

  • 404. 匿名 2024/10/02(水) 07:32:18 

    好きになった人ならまぁいっか!ってなる場面も多いけど、婚活相手だと愛情もないから妥協するのが難しいよね。相手もいろいろ思うところはあるけど、我慢してたりすると思う。婚活ってそういうもんだよ

    +5

    -1

  • 405. 匿名 2024/10/02(水) 07:46:04 

    >>338
    遅刻ドタキャン当たり前なの????
    引くわ。
    たまにテレビでやってる婚活ドキュメンタリーの女性たちもマイルールがあるタイプの融通聞かない女性たちでめんどくさそうと思っていたが、まともな部類の人たちだったんだね・・・。

    +4

    -0

  • 406. 匿名 2024/10/02(水) 07:48:43 

    >>403
    以前、東大女子を数人取材したが可愛い子多かった。
    派手じゃないんだけど顔立ちはいい、みたいな。
    でも出版社の男性たちは、可愛くても東大はちょっとって言ってたな。
    彼らも早稲田とかなんだけど、気後れするらしい。
    彼女たちは学内で探す必要を感じたわ。

    +5

    -0

  • 407. 匿名 2024/10/02(水) 07:53:35 

    20代後半独身女婚活中です。男性(彼女もち)で学生時代の同級生、同じ職場の方に紹介を頼もうと思うのですがどう思いますか?

    +6

    -0

  • 408. 匿名 2024/10/02(水) 08:02:29 

    >>379
    アプリでであった人の年収とか当てにならないでしょ
    男友達でアプリやってるやつ全員年収盛ってるよ

    +3

    -1

  • 409. 匿名 2024/10/02(水) 08:03:46 

    >>405
    遅刻はもう当たり前らしいよ。
    私も仲人さんに初めてのお見合いだから不安でしょうホテルのロビーで待ってるねと言われて、自分の心の準備と相談したいこともあるし30分以上前に行ったら「こんなに早く来るなんて」とびっくりされた。
    更にお見合い相手も30分前くらいに来て、「両方がこんなに早く来ることなんてない!だいたい片方が遅刻するのが当たり前なのに。素晴らしい」って感動された。
    お互い前のめりで会いたい相手ということか、その人と成婚しました。

    +9

    -2

  • 410. 匿名 2024/10/02(水) 08:05:48 

    >>278
    早慶だったらサークルやってなかったのかな?
    そこらへんのOB会とか、そういう繋がりで探したほうがいいと思う。
    彼女探す手立てはいくらでもありそうな男性がアプリって時点で何かある、と勘ぐられたのでは??

    +4

    -2

  • 411. 匿名 2024/10/02(水) 08:05:59 

    >>353
    30代なら等価値なのでは?
    値崩れしていってる年齢って理解してる?

    30代って書くなら、31.32でもないんでしょ。

    +6

    -0

  • 412. 匿名 2024/10/02(水) 08:07:14 

    >>376
    該当するアホな婚活女の数だと思ってる。

    +5

    -2

  • 413. 匿名 2024/10/02(水) 08:07:25 

    >>381
    どれだけ良い条件だろうが、穏やかな人だろうが、自分の事気に入ってくれてようが、結局は少しでも好きと感じられるポイントがないと難しいと思う。
    例えが悪いかもだけど、家電じゃないんだしスペックだけ比較して購入を決定…とはならないよ。
    381さんは相手の事を「良い人なんだけど…」って思う時点で多分相手の事を全然好きじゃないと思う。
    でもそれは高望みでもなんでもないよ。
    人間なんだし相性ってあるよ。普通の事。

    私も婚活で出会った人に対して良い人なんだろうけどどーしても好きになれないなー尊敬できないなーって感情持った事があって悩んだ末に断った経験あるよ。断ったら断ったで周りからは勿体ないと散々言われたけど…。
    でも、やっぱり自分の人生だし自分の気持ち最優先で決めて良いと思う。
    私はその後出会った人と結婚したけど、夫の事すごく好きだし尊敬できるポイントも沢山ある。
    そりゃあ生活する中でくだらない喧嘩も時々するけどね。好きだからこそ仲直りしようとも思えるよ。

    381さん、あまり自分を責めすぎず外野がどう思うかに振り回され過ぎず、自分の人生なんだし自分の気持ちで選択してね。

    +7

    -1

  • 414. 匿名 2024/10/02(水) 08:09:51 

    >>401
    30点の女性・・
    非正規、35歳位オーバー
    会話が弾まない上に会話しようとする姿勢もない
    とかかな。

    服装とか自己紹介の仕方とかをアドバイスしてあげたりするのかな。
    改善して成婚するパターンもあるのかな。

    +6

    -2

  • 415. 匿名 2024/10/02(水) 08:12:04 

    >>407
    学歴の職歴は確かっていうのは大きいかも。
    お断りしにくくなるからガチの紹介っていうよりも、飲み会に呼んでもらう、とかの方がソフトでいいような気もする。

    +9

    -0

  • 416. 匿名 2024/10/02(水) 08:15:25 

    >>353
    この前婚活パーティーに行ったら、30代のババアしかいませんでした。
    マジで婚活に何しに来てるんですか?
    冷やかしですか?

    +8

    -3

  • 417. 匿名 2024/10/02(水) 08:15:52 

    結婚相談所って女性が圧倒的に多いんでしょ?
    そこで条件出して成婚するのって超難しくない?
    すぐ顔合わせの合コンとか街コンとか趣味介したSNSとかの身の回りで探す方とか近道じゃない?
    身の回りの方がお互いつり合い取れてそう

    +9

    -1

  • 418. 匿名 2024/10/02(水) 08:17:18 

    >>7
    男側のメリットがねぇ
    逆だと子供産めるけど

    +10

    -1

  • 419. 匿名 2024/10/02(水) 08:18:14 

    福岡で婚活辛くなってきた
    街コンですら女余りってどーゆーこと…
    でも福岡から離れたくないー

    +5

    -0

  • 420. 匿名 2024/10/02(水) 08:19:36 

    >>415
    紹介者の話であって紹介される人は同じ学歴同じ職歴ではないでしょ
    学歴職歴気にするならそれこそ相談所でいいと思うけどね

    +0

    -2

  • 421. 匿名 2024/10/02(水) 08:19:51 

    >>179
    自分もこれ間違ってると思う
    こういうの見てると、まさしくネットに毒されてあーもうだめだーってなるから良くないと思う

    +7

    -7

  • 422. 匿名 2024/10/02(水) 08:20:33 

    私は婚活トピ卒業して今は不妊治療トピにいます。
    なんでこんなにつまずくんだろう。

    +3

    -1

  • 423. 匿名 2024/10/02(水) 08:23:31 

    お見合いパーティ行ってますがなかなかいい人がいない。あっこの人だっ!とひらめく人がいない。一緒に生活する人を探すのって難しいですね。

    +2

    -0

  • 424. 匿名 2024/10/02(水) 08:24:47 

    >>51
    成婚するのは同い年カップルが多いのにね

    +6

    -1

  • 425. 匿名 2024/10/02(水) 08:26:00 

    >>187
    なんかアドバンスありますか?という自分で調べられないところを治さないと難しいかな。
    仮に何か助言しても素直に認めることができるかどうかも重要。

    +14

    -1

  • 426. 匿名 2024/10/02(水) 08:26:12 

    >>421
    恋愛強者の再婚率の高さを恋愛弱者の人が参考にしても意味ない。

    性別の年齢が同じなだけの陽キャイケメンとチー牛が同じ恋愛、結婚してると思う?

    +8

    -0

  • 427. 匿名 2024/10/02(水) 08:28:25 

    >>417
    相談所にいる人は結婚願望あるってのがメリット

    +7

    -0

  • 428. 匿名 2024/10/02(水) 08:34:07 

    37才ドケチな彼氏に嫌気がさして去年別れました。
    ドケチと一緒にいる意味ない🤣

    +6

    -5

  • 429. 匿名 2024/10/02(水) 08:34:57 

    今年31歳だけど相談所で37のオッサン紹介されそうになった
    見た目まだ20代の30ともう枯れてきてる40を引き合わせないでほしい

    +3

    -14

  • 430. 匿名 2024/10/02(水) 08:46:24 

    >>386
    男性はヤリモクだろうから、婚活のつもりで自分がいなきゃ楽しめるのでは。

    +8

    -0

  • 431. 匿名 2024/10/02(水) 08:50:55 

    >>3
    私も30の時同棲してた彼氏と別れたよ。で、1年間は独り身満喫して(開放感が半端なかったw)、その後ゆるっと始めたアプリで夫に出会ったのが32。今33だけど、今月結婚する。人生って分からないね。

    +12

    -1

  • 432. 匿名 2024/10/02(水) 09:00:12 

    >>5
    5歳以上年上とチビを不可にしてないから優しいと思う

    +4

    -1

  • 433. 匿名 2024/10/02(水) 09:06:09 

    >>317
    そりゃそうだよ
    ガル民は意地でも認めないけど

    +6

    -1

  • 434. 匿名 2024/10/02(水) 09:11:01 

    >>278
    ガル民の妄想でつくった作り話にしか思えない

    +4

    -0

  • 435. 匿名 2024/10/02(水) 09:26:10 

    >>356
    共働きのほうが安心ですよね。
    夫婦ともに30歳で、私は500万無いですね...
    大手ですが一般事務なので、子ども産まれても働きやすいです。
    他の人は好きにすれば良いですけど、私は仕事辞めないつもりです。持株会とか福利厚生、積立とかあってお金貯めやすいので。

    +4

    -0

  • 436. 匿名 2024/10/02(水) 09:26:48 

    >>30
    これ全部揃ってる男って上位5%くらいじゃない?

    +5

    -0

  • 437. 匿名 2024/10/02(水) 09:31:05 

    >>317
    正規の人がいいっていうより知性があって頼りになるかみたいなやつかな
    非正規の人でも健康でしっかりしてそうなら好かれると思う

    +6

    -0

  • 438. 匿名 2024/10/02(水) 09:31:26 

    >>309
    まあその通りなんだけど辛辣すぎるよw

    +9

    -4

  • 439. 匿名 2024/10/02(水) 09:37:21 

    >>423
    たぶん自分がよいと思う人は、みんながよいなと思う人だから、この人だと思ってもうまくいきづらいと思う。
    よほど微妙じゃない限り、相手からの好意を感じられたらとりあえず数回デートしてみるといいと思う。

    +9

    -0

  • 440. 匿名 2024/10/02(水) 09:38:04 

    >>238
    実際に自立している女性だとそう取るだろうか
    もし非正規の女性が読んで嫌な気持ちになって避けたのなら目論見通りになるけれど
    あなたの面倒みたくないより、最初から全て面倒みてねって女性避けのようにも取れるけどね

    +6

    -0

  • 441. 匿名 2024/10/02(水) 09:43:28 

    >>417
    結婚相談所って女性が圧倒的に多いんでしょ?
    →その通り

    そこで条件出して成婚するのって超難しくない?
    →その通り超難しい

    すぐ顔合わせの合コンとか街コンとか趣味介したSNSとかの身の回りで探す方とか近道じゃない?
    →結婚する気があるかもわからない人と知り合ってからいろいろ探り入れつつ結婚までもっていくのはかなり遠回り。あと年収や婚歴など嘘ついていたりリスク高い。恋愛するだけなら近道。

    身の回りの方がお互いつり合い取れてそう
    →何を持って釣り合っているかだけど、学歴や年収レベルならたしかに学生時代の知り合いとか職場の方が自分に近いレベルの人はたくさんいる。

    +9

    -1

  • 442. 匿名 2024/10/02(水) 09:49:49 

    >>337
    非正規でも若くて可愛ければいいって男性はもう自分が若くない年齢高いパターンじゃないかな
    大卒女性の同僚も少なくて女性は一般事務とかで非正規にもそれほど抵抗ない世代で
    アラサーくらいの中堅以上の大卒正社員男性だと同世代で健康なのに非正規は結婚相手としては微妙と感じそう
    自分の周りでも大手正社員の女性の方が結婚早くて恵まれた福利厚生を利用している

    +6

    -0

  • 443. 匿名 2024/10/02(水) 09:57:28 

    >>420
    よこ、書き方からレベル高い男性から同レベルの男性を紹介してもらう前提だと思ったけれど
    今は紹介も減ったけれど信頼できる男性から紹介してもらえるのなら良いと思うわ
    学歴職歴良くても相談所だと同世代より年齢層が高い男性になりそうだし容姿も友人からの紹介のほうが期待できそう

    +5

    -0

  • 444. 匿名 2024/10/02(水) 10:13:49 

    >>417
    相談所の男女比は地域差もあるよ。
    個人的にはだけど、周りの人と普通にコミュニケーション取れるタイプの男女なら合コンとか街コンとか紹介とか趣味の場での出会いの方が向いてるんじゃないかと思う。若い子ならアプリもありかも。
    相手に結婚願望あるかとか嘘つかれてないかは気になると思うけど、結婚願望についてはお付き合いの時に確認しておけばいいし、その場限りの嘘は絶対にどこかでバレるし…。その探り合いが面倒だったり、交際時間が長くなる可能性が高いっていうのはデメリットなのかもだけど。

    相談所のメリットは上手くいけば短期間で済む事、ある程度身元が保証されてる事、相手に結婚願望ある事がほぼ確実って事(中には親が勧めて登録してるだけの人もいる)じゃない?
    でも相談所登録してても結局他で出会った人と結婚してる人もいるし、特定の方法にこだわらず色々出会いの場に行ってみてもいいんじゃないかな。

    +5

    -3

  • 445. 匿名 2024/10/02(水) 10:16:17 

    >>20
    めちゃくちゃ掘り出せばいるんだろうけど
    その人と出会う為に変わった人や失礼な人と合う確率の方が高い
    もう疲れた

    +10

    -3

  • 446. 匿名 2024/10/02(水) 10:16:53 

    >>216
    この人皇族だよね 結婚せずにずーっと税金で生活するつもりなのかな

    +7

    -0

  • 447. 匿名 2024/10/02(水) 10:16:57 

    >>181
    あなたみたいにガルでチー牛とか言ってる人みかけるけど現実逃避してるだけだと思う
    チー牛は自分で生きていける金は持ってるよ。女に相手にされないから女に金使うこともないし
    本当にヤバいのはチー子だよ。非モテなうえに弱者だから老後が詰んでる

    +18

    -1

  • 448. 匿名 2024/10/02(水) 10:21:53 

    >>441
    横ですが。
    こういう周りで紹介してもらえない人が婚活来るんだから、あまり意味のない議論だと思う。

    私は勤務先は今後AIで淘汰される可能性が高くて他業態と会いたい、友人関係とかの地縁は地元の学校行ってない&Uターン組だからあまりなくて、相談所入った。
    勤務先で地元権力者や富裕層とセッティングはしてもらえるけど、それだと断りづらいんだよね。相手と上司の顔を潰すし、仕事しながら「結婚してあげてよー」っていう攻撃に耐えるのストレスでしかない。

    婚活で接点ない人と会えて、気軽に会えて断れる相談所は良い。基本的に相手も結婚したい人しかいないし。無駄な時間をショートカットできる。相談所高いっていう人いるけど、この機能に数十万かかるのは全然妥当。ただ何年もするのは無駄、条件良い結婚したいなら年齢変わる前に成婚すること。

    +2

    -1

  • 449. 匿名 2024/10/02(水) 10:30:09 

    >>35
    だってガル民だから

    +3

    -0

  • 450. 匿名 2024/10/02(水) 10:52:15 

    >>35
    何か嫌な事あった?
    もうこことは関わらない方が良いよ

    +0

    -2

  • 451. 匿名 2024/10/02(水) 10:59:00 

    婚活トピは本当に男は書き込まないでほしい5ちゃん言って好きなだけ書き込んどいてよ
    住み分けしよう

    +11

    -5

  • 452. 匿名 2024/10/02(水) 10:59:25 

    >>439
    確かに。その通りですね。自分がいいと思う人は周りからみても魅力的ですものね。好意持ってくれた人と話ししたりデートしてるうちにいいと思う事もありますよね!ありがとうございます!

    +2

    -0

  • 453. 匿名 2024/10/02(水) 11:06:47 

    >>323
    苗字か名前、ひらがなの人が多かったよ
    フルネームは仲良くなってから教える方がいいかもね

    +6

    -0

  • 454. 匿名 2024/10/02(水) 11:12:09 

    >>423
    初対面で「あっこの人だっ!」とひらめいて「この人となら一緒に生活できそう」って思える人って日常生活の中でもそうそういないんじゃないかと思う。
    そういうのは徐々に知り合っていく中で感じる事じゃないかな。
    だから自分に関心もってくださる方の中で、423さん自身も「この人ともう少しお話してみたいなー」って思う方と何度かお食事行ってみて…で判断されたらどうだろう?

    +8

    -0

  • 455. 匿名 2024/10/02(水) 11:24:25 

    >>452

    よく言われるのが自分が良いと思う人は他の人から見ても良いので、元から婚活してないと聞いたことがある
    特に男性の魅力がありモテる男性
    婚活は人間的に魅力というか人柄から見たほうが良い

    +6

    -0

  • 456. 匿名 2024/10/02(水) 11:27:59 

    >>446
    ずっと税金で居座るつもりなんじゃないかな...

    このかたも40代で、妹のかたも40代で、縁談の話とか表だっては聞いたことないよね。

    +5

    -0

  • 457. 匿名 2024/10/02(水) 11:50:11 

    >>305
    そんなふうに考えるなら、婚活は止めておけばいいんだよ。心は顔や態度に出るし、相手の男にも失礼だよ。
    男は女の自分よりも下な下衆な存在って刷り込みの下地が日本女の頭の中にはあるからそういう考えになるんだろうね。

    +5

    -3

  • 458. 匿名 2024/10/02(水) 11:54:41 

    >>378
    でも既婚者がまともなら毒親や虐待する人はいないはずよ

    +5

    -1

  • 459. 匿名 2024/10/02(水) 11:56:30 

    >>384
    お互い結婚がしたかった職場の人はやっぱり合わずで半年経たずで離婚してた
    恋愛結婚だろうが婚活結婚だろうが離婚する時はする

    +5

    -0

  • 460. 匿名 2024/10/02(水) 12:22:30 

    今までずっと「異性なんて趣味も感性も違うんだから異性との会話なんか基本的につまらないと思ってる人が大多数」って何の疑問もなく思ってたけど世間的には異性のとのコミュニケーションは楽しいってのが普通の感覚らしい。
    異性と会話楽しむなんて相手がキャバとかホストとか特殊な会話スキル持ってることが条件だと思ってたが大多数の人はそれをデフォルトで持ってるってマジか。
    やっぱ結婚出来る人とそうでない人根っこから違うんだなって思い知った昨今。

    +2

    -8

  • 461. 匿名 2024/10/02(水) 12:44:54 

    >>381
    尊敬と好きな気持ちって=ではないけど、≒な気がする。
    恋愛的に好きな気持ちがなくても尊敬できる部分がある場合は、そのうち好きになる可能性高めだけど、
    尊敬できる部分がないと好きになるか危ういし、結婚したとしても離婚しそう。
    結婚は好きな気持ちだけじゃやっていけないから。

    +8

    -0

  • 462. 匿名 2024/10/02(水) 12:49:05 

    マッチングアプリで仲良くなって付き合えるかも?と思った人に、投資の話を持ちかけられました

    なんだ詐欺か

    マッチングアプリもうやめようかな
    結婚相談所1本にしようかな

    +5

    -0

  • 463. 匿名 2024/10/02(水) 13:15:29 

    アポ日に何するか聞かれて「ノリで」って答えたら
    「わざわざ予約してくれている男性も居るので、そちらの方を優先させて頂きます」だとさ
    本命候補ならまだしも写真値4の初アポで予約なんかする訳ないやろ

    +2

    -11

  • 464. 匿名 2024/10/02(水) 13:33:36 

    >>446
    非モテ金持ち

    +2

    -0

  • 465. 匿名 2024/10/02(水) 13:49:23 

    >>454
    何度も食事したりデートを重ねていくうちに相性が合うとかこの人なら一緒に生活出来そうて徐々に感じるものですよね!ありがとうございます!

    +6

    -0

  • 466. 匿名 2024/10/02(水) 14:00:07 

    >>455
    モテる男性は婚活しないですよね(^_^;)人柄、性格は大事ですね✨頑張ります!ありがとうございます!

    +5

    -0

  • 467. 匿名 2024/10/02(水) 14:21:44 

    小さい女の方が好きなんだけど、婚活女性ってデカい女が多い気がする

    +2

    -9

  • 468. 匿名 2024/10/02(水) 14:28:05 

    >>464
    金持ち(そのお金は元税金)

    普通の非モテ金持ちより...

    +3

    -0

  • 469. 匿名 2024/10/02(水) 15:11:24 

    >>397
    それ彼氏じゃなくてセフレだし
    彼氏と思ってるアラフォーだいたいこれ

    +5

    -1

  • 470. 匿名 2024/10/02(水) 15:14:04 

    >>411
    30代女性なら年収300万男性に相当するね

    +5

    -0

  • 471. 匿名 2024/10/02(水) 15:16:27 

    >>424
    その人たち女性が何歳のときに結婚したのかな
    初婚中央値最頻値知ってるかな
    20代のときだったら同世代と普通に結婚できるのにね

    +6

    -1

  • 472. 匿名 2024/10/02(水) 15:30:56 

    >>445
    イイ男いるけどイイ女にしかまわってこないんだよ
    あなたもあなたと同じように考えてる男を疲れさせてる側なんだよ

    +7

    -1

  • 473. 匿名 2024/10/02(水) 15:37:14 

    >>406
    可愛いかどうかは女が決めるんじゃなくて男が決めるんだよ
    男好みの可愛い顔立ち可愛い性格で23歳だったら東大とか関係なく男からいってるから
    女性の評価するパーティー会場にいる素敵な婚活女性と一緒だよ

    +10

    -2

  • 474. 匿名 2024/10/02(水) 15:52:51 

    >>397
    そんな人と入籍までしなくてよかったとしか思えない

    次にいける

    +4

    -0

  • 475. 匿名 2024/10/02(水) 16:04:46 

    >>260
    皿洗い男ってこういうこと
    語源は韓国発だけど日本も同じ

    最近、男性利用者中心のオンラインコミュニティで登場した俗語「皿洗い」が大学と会社員のコミュニティにまで広がっている。

     俗に言う「皿洗い論」とは、青年時代に恋愛を先送りにして勉学に励み、高所得な仕事を得た男性たちが、若いころは性的に乱れて過ごした女性と結婚する傾向にある、という主張だ。
     女性を皿になぞらえ、食べ物は他の人が食べて、無邪気な男性が汚れた皿を洗っている、という意味である。

      皿洗いに使われる洗剤になぞらえて、「ポンポン男」「ポンポン団」などの俗語まで派生している。

    (中略)

     このような俗語は男性オンラインコミュニティから始まり、大学生や、会社員のコミュニティにまで急速に広がっている。

      ソウル大、延世大、高麗大、慶熙大など、主要大学のオンラインコミュニティ「エブリタイム」では、ここ数日間、掲示板が「皿洗い論」に関する議論で埋め尽くされている。
      ソウル大学のエブリタイムでは、「将来皿洗いさせられることになると思うと恐ろしい」「単位を管理してロースクールに行っても結局は皿洗い男になる」など、「皿洗い論」に同調する声も多い。

    +7

    -7

  • 476. 匿名 2024/10/02(水) 16:05:13 

    >>417
    婚活に勤しむのが女の方が圧倒的に多いって事が
    結婚によって得られるメリットが女の方が多いって事示してる。それに結婚しないと女は経済的には生涯困るってのばかりだから結婚しておかないと大変な事になる。
    本音を言っちゃうと男にへりくだらなければいけないから皆本当の事は言わないからね。基本男をクソ低俗なクソだと思ってる婚活女はプライドが許さないから。

    +10

    -4

  • 477. 匿名 2024/10/02(水) 16:42:39 

    >>460
    小学校くらいからずっと女子校だったのかな
    趣味も感性も違うのは同性でも合わない人もいっぱいいるし逆に世代が多少違っても気が合う人もいるし男性だって同じ趣味や気の合う人いると思うんだけど
    結婚できるできない以前に恋愛で恋人同士で何を話していると思っていたんだろう
    恋人になる前にも気が合う仲間から恋愛に発展するとかよくあることだと思うのに周囲にそんな環境が全くなかったのか不思議なんだけど

    +6

    -1

  • 478. 匿名 2024/10/02(水) 16:50:10 

    >>475
    同じくらいの学歴の真面目な女性と若いうちから付き合えば良いだけだと思う

    +10

    -2

  • 479. 匿名 2024/10/02(水) 17:51:50 

    >>443
    実際紹介してもらえるか分からないですが伝えてみます😌

    +1

    -0

  • 480. 匿名 2024/10/02(水) 17:55:06 

    >>428
    全体的には女性の方がケチだし男性もそう思うようになったから男性の非婚が進んだんじゃない
    男女平等の世の中だから

    +9

    -4

  • 481. 匿名 2024/10/02(水) 18:01:17 

    >>476
    結婚相談所、男性はどんどん減って女性はどんどん増えてる
    言葉ではなんともいえるけど行動が本心だから、これが結婚制度に対する答えだよね

    +8

    -1

  • 482. 匿名 2024/10/02(水) 18:49:48 

    >>20
    普通に良い男いますよ。
    私は結婚相談所に入会して成婚退会したから
    結婚相談所に良い男いると
    はっきり言えます。偏見はやめましょう。

    +10

    -5

  • 483. 匿名 2024/10/02(水) 19:23:11 

    >>20
    何回かお見合いパーティー参加したけど、30代でそこそこの収入、会話もできる、身長170以上で見た目悪くない人結構いたよ
    イケメンはいなかったけど、普通か普通より上な人
    私はアラフォーだったので全くご縁はなかったけども笑、普通に会話してもらったよ
    40代だとそんな感じの人1人もいなかったけど、ぽっちゃりだけど私のタイプな人と結婚しました

    +2

    -0

  • 484. 匿名 2024/10/02(水) 19:25:29 

    >>245

    コメントありがとう

    普段考えないようにしてる分不意打ちされると
    固まってしまって

    次は流さないようにしないと
    てか
    次があるのかな…

    +0

    -1

  • 485. 匿名 2024/10/02(水) 19:42:11 

    男は同年代の女には興味ないんだわ


    女は年上に行けよ
    収入もあるしそっちのが良いだろ

    +3

    -3

  • 486. 匿名 2024/10/02(水) 19:49:29 

    >>481
    なんだかんだまだ男性の方が働いて養う役割をやってくれるからね
    女性もそれを期待してる

    +3

    -0

  • 487. 匿名 2024/10/02(水) 19:55:19 

    >>480
    嫌になったから別れたってだけの話

    +1

    -5

  • 488. 匿名 2024/10/02(水) 20:09:46 

    >>3
    結婚願望ない彼氏なら
    むしろ30歳で別れられて良かったと思うよ。
    35歳とかで別れたらもっとしんどいと思う。

    +8

    -0

  • 489. 匿名 2024/10/02(水) 20:37:51 

    >>472
    ネットだけじゃなくて家出て人と関わった方がいいよ
    同じことしてるって分かってる?

    +2

    -6

  • 490. 匿名 2024/10/02(水) 20:49:34 

    >>486
    >>481
    女は結婚するメリットないとか言うけど、それなら婚活は女から不足してるはずだからね。

    婚活男性の文句言いながら参加し続けてるのが答えだよ。

    +7

    -0

  • 491. 匿名 2024/10/02(水) 21:04:20 

    早速いつものように争い合ってるね
    じゃあ今月も罵り合い頑張れー!w
    絶対に顔に出てるだろうからこれ以上いじわる顔にならないように気をつけてね

    婚活する人は頑張りましょう

    +0

    -3

  • 492. 匿名 2024/10/02(水) 21:37:44 

    >>490
    結婚しても女は大変!共働きで 夫は 家事 育児 妻に丸投げ結婚は女にメリットは無い!って声高に叫ぶけど
    実態はそうじゃないよね。
    女にとって結婚はしない理由がないくらいメリットだらけ。経済的にも精神的にも制度的にも習慣的にも
    メリットは極大だと分かってる。だけどそれを言っちゃうとそんなにトクするなら他の役割を担えとか経済的に負担しろとか言われちゃうからダンマリで絶対そんな事言わず女は損してるって連呼するけどね。
    女は結婚でトク出来ると分かっていながら、利益を自分の所に誘導する為にわざと女は大変って逆の事を主張して結婚したがるんだから性格捻じ曲がりすぎだよね。
    ガルでも本当の事言わない女多すぎ。

    +10

    -4

  • 493. 匿名 2024/10/02(水) 21:40:37 

    >>468
    税金で生活全て面倒みてもらってるのね
    貰えるお金は非課税
    この方40過ぎてるのね
    ある程度の年齢になったら結婚しなくても皇族抜けて自活されたらいいんじゃない?
    学歴も税金かかってるしコネもすごいから生活できそうなんだけど
    日本はもう金持ちじゃないから天皇とその家族だけでいいんじゃないかな
    庶民は金銭面で結婚も子供も難しくなってるし こんなよく分からん人がいる意味わからん

    +3

    -0

  • 494. 匿名 2024/10/02(水) 21:58:00 

    >>18
    ちな学生時代の彼女と結婚する模様

    +0

    -0

  • 495. 匿名 2024/10/02(水) 22:06:19 

    相談所で活動中で、先日真剣交際を終了しました。またお見合いからスタートするの面倒くさくなってきました。開放感を感じてしまった。

    +9

    -0

  • 496. 匿名 2024/10/02(水) 22:09:19 

    >>480
    ケチが自分よりはケチじゃない人をケチと笑うのが婚活女。
    女の自分は狭量さや不出来さは問われないと勘違いしてる。昔は女は花嫁修行とか結婚するための準備を求められたのに今は家事まともに出来ないのに専業主婦希望とか平気で言うしね。
    女が女の役割を堅持してれば男も男の役割を果たそうと頑張るはずだけど今はそうじゃない。かと言って仕事も稼ぎもまともに無かったりする婚活女が殆ど。
    男にとって女の役割を忘れた女に配慮したり結婚する価値は無いんだよね。だけど婚活女は男が悪いって他責ばかり… 本当に情けない。

    +7

    -4

  • 497. 匿名 2024/10/02(水) 22:20:14 

    >>242
    処女かどうかじゃなくて、30すぎた女に価値がないだけ

    +8

    -4

  • 498. 匿名 2024/10/02(水) 22:35:28 

    都合が悪いからマイナス付ける
    ママに聞いてもらいなー

    +1

    -0

  • 499. 匿名 2024/10/02(水) 22:57:03 

    >>453
    ありがとうございます。参考にします!

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2024/10/02(水) 23:11:01 

    >>12
    諦めずに頑張ればきっと素敵な方と出会えると思います!
    応援しています!

    +9

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード