ガールズちゃんねる

身体を擦ると出てくる消しカスみたいな垢

399コメント2024/10/04(金) 16:46

  • 1. 匿名 2024/09/30(月) 23:20:27 

    身体を洗う時、皮膚は手で泡を撫でるようにするのが良いと言いますが、それだと消しカスみたいな白い垢が大量に出ませんか?
    ゴシゴシ擦ると悪化するとはいいますが、あの垢を放置するのは気持ちが悪いです
    皆さん、どうしてますか?
    身体を擦ると出てくる消しカスみたいな垢

    +501

    -23

  • 2. 匿名 2024/09/30(月) 23:21:01 

    皮膚科に行ってみたら?

    +4

    -177

  • 3. 匿名 2024/09/30(月) 23:21:02 

    擦るの楽しい

    +538

    -5

  • 4. 匿名 2024/09/30(月) 23:21:05 

    なんつうトピだよ

    +803

    -26

  • 5. 匿名 2024/09/30(月) 23:21:08 

    >>1
    そうなったら垢すりすればよろし
    人間だもの

    +427

    -12

  • 6. 匿名 2024/09/30(月) 23:21:16 

    出ないよ?🥹きたなすぎ…。

    +32

    -379

  • 7. 匿名 2024/09/30(月) 23:21:18 

    出ません

    +23

    -203

  • 8. 匿名 2024/09/30(月) 23:21:22 

    毎日擦っても必ず出る。足首とか

    +1648

    -12

  • 9. 匿名 2024/09/30(月) 23:21:25 

    長湯するとめちゃくちゃ出てくる

    +695

    -2

  • 10. 匿名 2024/09/30(月) 23:21:39 

    時々垢すりしてるよ

    +190

    -5

  • 11. 匿名 2024/09/30(月) 23:21:40 

    それを昔は皆で垢すりして取ってたんじゃなくて?

    +236

    -5

  • 12. 匿名 2024/09/30(月) 23:21:44 

    アカも身のうち
    皮フのバリア機能奪われる

    +511

    -7

  • 13. 匿名 2024/09/30(月) 23:21:44 

    くるぶしの横とか足の間は定期的に擦ってる

    +400

    -0

  • 14. 匿名 2024/09/30(月) 23:21:52 

    シャワーで流します

    +17

    -3

  • 15. 匿名 2024/09/30(月) 23:22:01 

    擦るのスキスキ とてもスキスキ
    擦るのスキスキ みんなも!? スキ!
    ×4

    +13

    -36

  • 16. 匿名 2024/09/30(月) 23:22:10 

    >>6
    人間ですか?

    +177

    -5

  • 17. 匿名 2024/09/30(月) 23:22:15 

    スーパー銭湯の垢すり気になってる

    +146

    -4

  • 18. 匿名 2024/09/30(月) 23:22:26 

    そんなの気にせず荒い硬いタオルでガシガシ洗います!背中も痒くなくて気持ちいいー!それでよし!

    +295

    -12

  • 19. 匿名 2024/09/30(月) 23:22:27 

    出るよね…だから体に悪いとわかっててもボディスポンジでゴシゴシ洗うよ

    +286

    -6

  • 20. 匿名 2024/09/30(月) 23:22:33 

    >>1
    汚いな笑

    +5

    -66

  • 21. 匿名 2024/09/30(月) 23:22:40 

    日焼け止め塗ってると出る

    +241

    -5

  • 22. 匿名 2024/09/30(月) 23:22:40 

    半年に1回ぐらい垢すりする
    その後めっっちゃ保湿してる

    +93

    -1

  • 23. 匿名 2024/09/30(月) 23:22:40 

    >>7
    誰でも出るものだよ
    体洗わないから気付いてないだけでは

    +292

    -3

  • 24. 匿名 2024/09/30(月) 23:22:46 

    >>2
    そんなことで?!

    +55

    -1

  • 25. 匿名 2024/09/30(月) 23:23:06 

    エステやってるけどこれ意外とみんなあるからね
    潔癖や毎日お風呂入ってる人ですらあるから

    +366

    -3

  • 26. 匿名 2024/09/30(月) 23:23:10 

    泡ついてたら垢ってでなくない?
    泡ついてなくても手で擦っても出ない
    垢すりとかタオルで擦らないと垢って出なくない?

    +35

    -30

  • 27. 匿名 2024/09/30(月) 23:23:12 

    顎と背中めっちゃ出てくる

    +237

    -1

  • 28. 匿名 2024/09/30(月) 23:23:15 

    >>12
    垢は古い皮膚だもんね

    +164

    -3

  • 29. 匿名 2024/09/30(月) 23:23:20 

    >>1
    それでも皮膚にとってバリアーとなる角質は大事なんだよね
    白なら肌は清潔に保たれてるってことだよ

    +285

    -4

  • 30. 匿名 2024/09/30(月) 23:23:22 

    >>8
    わかります!異様に硬いんですよね!

    +247

    -5

  • 31. 匿名 2024/09/30(月) 23:23:35 

    週一アカスリしてる。
    よくないらしいけど、あんまり汗かかないし、シャワーだけで湯船もつからないから、アカスリしないと二の腕や太もも裏のが角質溜まってざらざらする。

    +139

    -2

  • 32. 匿名 2024/09/30(月) 23:23:38 

    スーパー銭湯で垢すりしてもらうとスッキリするよ

    +57

    -1

  • 33. 匿名 2024/09/30(月) 23:23:50 

    >>6
    わからないなら周りの人には皮脂がけっこう臭ってると思いますよ

    +187

    -8

  • 34. 匿名 2024/09/30(月) 23:23:54 

    足首でかかとの上の辺すごく出ない?

    +282

    -2

  • 35. 匿名 2024/09/30(月) 23:24:05 

    湯の中で擦って玉を作るのが好き。

    あんまりカスを出しすぎるのも良くないらしいね。
    全部出しきったら綺麗になれるような気がしちゃうけど

    +15

    -32

  • 36. 匿名 2024/09/30(月) 23:24:10 

    普段は泡で手で洗うのみ
    週1で綿のタオルでごしごししてる

    +105

    -2

  • 37. 匿名 2024/09/30(月) 23:24:14 

    >>4
    50代、下手したら60代だよね。

    +12

    -47

  • 38. 匿名 2024/09/30(月) 23:24:17 

    垢をとるとその後ヒリヒリする

    +44

    -5

  • 39. 匿名 2024/09/30(月) 23:24:25 

    >>2
    毎日洗ってくださいね〜お大事に〜
    で終わりだよ

    +53

    -1

  • 40. 匿名 2024/09/30(月) 23:24:25 

    私でないけどおかしいのかな、、

    +11

    -4

  • 41. 匿名 2024/09/30(月) 23:25:00 

    若い内はね、お肌の新陳代謝がいいから古い角質が
    ポロポロ取れるものよ
    それがね、40を過ぎると肌が水を弾かなくなるの
    ゴシゴシ擦ったりしたら、お肌がカッサカサになるのよ
    粉を吹くようになるの
    いいわね、若いって

    +180

    -17

  • 42. 匿名 2024/09/30(月) 23:25:15 

    >>4
    笑うしかない

    +68

    -6

  • 43. 匿名 2024/09/30(月) 23:25:20 

    >>8
    くるぶしの内側?のとこ

    +543

    -0

  • 44. 匿名 2024/09/30(月) 23:25:22 

    >>8
    くるぶしとアキレスの間とか、めっちゃ出るよね。洗ってるのに何でなんだろねー。

    +500

    -2

  • 45. 匿名 2024/09/30(月) 23:25:23 

    それは仕方なくない?
    垢が出ない身体にするとか、無理でしょ、生きてるんだから

    +36

    -2

  • 46. 匿名 2024/09/30(月) 23:25:24 

    子供のときはでたのに今は出ない

    +2

    -6

  • 47. 匿名 2024/09/30(月) 23:26:00 

    日本昔話の力太郎を思い出した

    +55

    -4

  • 48. 匿名 2024/09/30(月) 23:26:00 

    >>8
    体的にはまだ若い証拠と思って喜んでいいのかな~

    +121

    -5

  • 49. 匿名 2024/09/30(月) 23:26:11 

    御免なさい、世代が分かっちゃうけど。ねり消しみたいでずっといっぱい擦って集めて手でネリネリしてから処分してる。なんかクセになる絶妙な粘り気

    +16

    -11

  • 50. 匿名 2024/09/30(月) 23:26:15 

    >>8
    足の指の間とか足の甲も!

    +277

    -0

  • 51. 匿名 2024/09/30(月) 23:26:20 

    私、皮膚が強いのかな
    毎日ゴシゴシ洗っても何ともないから、ずっとゴシゴシ洗ってる
    泡で優しく洗うのがいいって聞くけど洗った気がしなくて

    +40

    -1

  • 52. 匿名 2024/09/30(月) 23:26:29 

    >>1
    汚い話でごめん。
    30すぎてから耳の後ろがどんなに洗ってもカス出てこない?これどうすりゃいいの?

    +49

    -4

  • 53. 匿名 2024/09/30(月) 23:26:34 

    全て洗い流したくなる

    +18

    -0

  • 54. 匿名 2024/09/30(月) 23:26:39 

    胸の間のとことか、顔の口周りとかも出てくる

    +129

    -1

  • 55. 匿名 2024/09/30(月) 23:26:49 

    >>50
    足のこう出るね!

    +85

    -0

  • 56. 匿名 2024/09/30(月) 23:26:49 

    ちからたろう

    +11

    -2

  • 57. 匿名 2024/09/30(月) 23:26:53 

    >>40
    え、分かる
    そもそも出し方が分からない
    どうやるの?

    +12

    -3

  • 58. 匿名 2024/09/30(月) 23:26:57 

    >>6
    夜仕事の女性が
    見るからに清潔感が無い客を湯船に浸からせたら、お湯におびただしい量の垢、垢、垢が浮いてて心の中で絶叫したって話思い出した

    客はシャワー浴びてるって申告してたらしいけど
    洗えて無いんだと思う

    +112

    -2

  • 59. 匿名 2024/09/30(月) 23:27:05 

    >>47
    こんび太郎ではなくて?

    +14

    -2

  • 60. 匿名 2024/09/30(月) 23:27:39 

    >>40
    湯船しばらく浸かってから出て擦ってみてる?
    シャワーだけだと垢溜まるよ

    +53

    -2

  • 61. 匿名 2024/09/30(月) 23:27:52 

    >>1
    湯船につからない、手で体を洗う私
    アカスリ行ったら中国人にびっくりされるくらいアカ出たよ
    「ん?!お??!」ってリアクションだったw

    +110

    -5

  • 62. 匿名 2024/09/30(月) 23:28:02 

    >>4
    スリスリしたい年頃なのよ

    +48

    -2

  • 63. 匿名 2024/09/30(月) 23:28:27 

    >>1
    シャワーでてタオルで拭いてる時ボロボロでまくる

    +116

    -0

  • 64. 匿名 2024/09/30(月) 23:28:34 

    >>8
    足の指からも足の甲の内側からもポロポロ取れる

    +111

    -1

  • 65. 匿名 2024/09/30(月) 23:28:34 

    >>1
    トピ画が垢すりできるアイテムかと思ったら普通の消しゴムだったのか

    +20

    -0

  • 66. 匿名 2024/09/30(月) 23:28:34 

    >>17
    お尻とかつるっつるになるよ!

    ザバーーーンって最後お湯ぶっかけられる時
    なんか分からないけどトドになったような気持ちになったw

    +149

    -0

  • 67. 匿名 2024/09/30(月) 23:28:34 

    ひじの内側?も

    +17

    -0

  • 68. 匿名 2024/09/30(月) 23:28:42 

    毎日タオルでゴシゴシ洗ってるから胸、お腹、背中は出なくなった。擦るの良くないんだね。足は見るからに黒ずんでるのが分かるから10日に1回くらい擦ってるよ

    +20

    -0

  • 69. 匿名 2024/09/30(月) 23:29:22 

    あかすり、サウナ、スーパー銭湯で出し切る

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2024/09/30(月) 23:29:23 

    >>8
    他はそうでもないのに、足は出る
    足だけ代謝が良いのかな?

    +181

    -2

  • 71. 匿名 2024/09/30(月) 23:29:42 

    >>58
    そんなのでも相手しないといけないのか…
    キツすぎる

    +125

    -1

  • 72. 匿名 2024/09/30(月) 23:29:59 

    へそゴマたまに取るの快感

    +13

    -1

  • 73. 匿名 2024/09/30(月) 23:29:59 

    >>7
    長湯(大事)してから足の間擦ってみてください。
    後はかかとをカリカリしてみると結構出ますよ。

    足が臭い人はこれだけで匂い変わる

    +43

    -0

  • 74. 匿名 2024/09/30(月) 23:30:07 

    よくないのわかってるけど、爪でこすって取っちゃう

    +21

    -0

  • 75. 匿名 2024/09/30(月) 23:30:09 

    >>48
    確かに!若い時はあんなボロボロでたのに、40になった今、あんまり垢出てこない。

    +47

    -0

  • 76. 匿名 2024/09/30(月) 23:30:15 

    >>35
    湯船の中で爪でボリボリ掻くと白いカスが出るよねw
    私も丸めるの好き

    +39

    -13

  • 77. 匿名 2024/09/30(月) 23:30:50 

    >>52
    洗顔料で洗ってる?
    頭の一部と思ってシャンプーで洗ってみたらどうだろう
    (私は両方で洗ってる)

    +46

    -0

  • 78. 匿名 2024/09/30(月) 23:31:05 

    >>1
    何日かに1回指で強く擦ってる。二の腕と太ももの内側がすごい

    +70

    -1

  • 79. 匿名 2024/09/30(月) 23:31:14 

    一時期手のひら洗いしてたんだけど垢溜まって酷くて、柔らかいボディタオル洗いに戻したよ

    +24

    -0

  • 80. 匿名 2024/09/30(月) 23:31:18 

    >>1
    >「皮膚は手で泡を撫でるようにするのが良いと言います」

    それは主が気持ちが悪いと言ってる消しカスを守るためだよ。
    皮膚科が声を揃えて言ってるのはそういうことで
    洗い過ぎるのは肌トラブルの元。

    +82

    -2

  • 81. 匿名 2024/09/30(月) 23:31:37 

    >>13
    あれなんなんだろうね!
    その箇所からは尋常じゃ無いくらい毎日出るんだけど
    私だけじゃなくて安心してる!

    +82

    -3

  • 82. 匿名 2024/09/30(月) 23:31:45 

    >>63
    わかる!
    体洗う時擦りすぎたらダメとか言われるけど、擦らないとお風呂出て体拭いてるときにいっぱい出てくるからどうしたらいいかわからん

    +100

    -0

  • 83. 匿名 2024/09/30(月) 23:31:56 

    >>56
    人型の人形が作れるほど溜めてないw

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2024/09/30(月) 23:32:04 

    皮膚科の先生が言う、手で洗うだけで十分。って信用できない。
    数ヶ月、手だけで洗ったら背中ニキビめっちゃ出来た。
    直すのに一年かかった。

    +111

    -2

  • 85. 匿名 2024/09/30(月) 23:32:08 

    二の腕の内側?凄い出る…

    +15

    -0

  • 86. 匿名 2024/09/30(月) 23:32:24 

    洗ってても脇腹とか指で擦ると出るよね

    +30

    -1

  • 87. 匿名 2024/09/30(月) 23:32:42 

    今その状態です

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2024/09/30(月) 23:32:44 

    擦るよもちろん!!
    高校の化学科の担当教師が
    「垢は細胞の死骸だ!」って風呂に入らない男子に怒ってたのが懐かしい

    +33

    -1

  • 89. 匿名 2024/09/30(月) 23:33:21 

    >>85
    そう、出るでる何でだろ?

    +4

    -2

  • 90. 匿名 2024/09/30(月) 23:33:25 

    垢擦りする・しないと体臭(加齢臭とか)の関係を知りたい

    +27

    -0

  • 91. 匿名 2024/09/30(月) 23:33:27 

    2コメ風にいうと、ほっときな!

    肌のターンオーバーで自然に取れるから大丈夫
    石鹸つけた化繊のタオルでゴシゴシすると、皮膚がぼろぼろになるだけじゃなく免疫も低下して風邪ひきやすくなるよ
    どうしてもゴシゴシしたいなら風邪気味の時と生理中は避けて、石鹸つけずに天然素材のタオルでやさしくね

    +11

    -3

  • 92. 匿名 2024/09/30(月) 23:34:09 

    >>50
    土踏まずも!

    +71

    -1

  • 93. 匿名 2024/09/30(月) 23:34:51 

    日本昔話でお風呂に入らない村人が、自分のアカで人形をこしらえた話なかったっけ?

    +18

    -0

  • 94. 匿名 2024/09/30(月) 23:34:58 

    >>12
    やり過ぎると必要なとこまで削れて更に削れやすくなるよね
    消しゴムと同じで際限ない
    ほどほどにしとくのがいいと思う

    +169

    -0

  • 95. 匿名 2024/09/30(月) 23:34:59 

    ネイリストですが、足の匂いが気になる方は足の垢や角質を取るのをお勧めします。

    なぜなら余分な角質の中に雑菌が繁殖してクサくなっている事が多いからです…

    (サロンで実際にお客様の足裏の角質を取った後ニオイが軽減します)

    +51

    -0

  • 96. 匿名 2024/09/30(月) 23:35:06 

    >>78
    太ももの内側めっちゃでる!
    たまにクレンジングつけて洗ってる

    +30

    -2

  • 97. 匿名 2024/09/30(月) 23:35:22 

    >>47
    垢太郎の事?

    +46

    -0

  • 98. 匿名 2024/09/30(月) 23:35:34 

    >>93
    わかる
    垢太郎みたいなやつ
    なんかめっちゃ強かったような

    +14

    -1

  • 99. 匿名 2024/09/30(月) 23:35:35 

    >>17
    垢すりタオルで自分でやったらヒリッヒリするのに、おばちゃんにやってもらうとツルツルする。でもけしてしょっちゅうするもんじゃないし肌に良さそうではないよw

    +94

    -0

  • 100. 匿名 2024/09/30(月) 23:35:51 

    >>89
    だよね?
    柔らかいからかな…
    一度擦って取ったのに湯船浸かった後、また出る😱

    +11

    -0

  • 101. 匿名 2024/09/30(月) 23:36:41 

    汗かかなさそうなところの方が出ない?

    +12

    -0

  • 102. 匿名 2024/09/30(月) 23:36:44 

    >>1
    手拭いで洗うのおすすめ
    100均のプリント手拭い

    +22

    -2

  • 103. 匿名 2024/09/30(月) 23:37:05 

    >>8
    私は二の腕

    +65

    -0

  • 104. 匿名 2024/09/30(月) 23:37:10 

    めっちゃリアルなトピだ、、、

    +23

    -0

  • 105. 匿名 2024/09/30(月) 23:37:22 

    >>1
    毎日垢すりタオルで垢すりしてるよ
    ポロポロ出てキュッキュッとなるの快感

    +43

    -0

  • 106. 匿名 2024/09/30(月) 23:37:35 

    >>17
    担当してくれたのが韓国?中国?のおばさまだったんだけど身体が固すぎると怒られたよ

    +48

    -1

  • 107. 匿名 2024/09/30(月) 23:37:41 

    湯船に浸かりながら谷間を爪でなぞると消しカス取れるの地味に好きだったなぁ

    +21

    -0

  • 108. 匿名 2024/09/30(月) 23:37:52 

    >>8
    良かった、私だけかと思ってた
    足とあと脇の付け根の鎖骨側?の一部が毎日洗っても出てくる

    +175

    -2

  • 109. 匿名 2024/09/30(月) 23:37:54 

    たくさん出るよ

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2024/09/30(月) 23:37:56 

    >>1
    タワシしか擦るものがないわけじゃあるまいし、肌に優しいタオルやスポンジなんかいくらでもあるんだから、垢出る前にたまには擦ればいいでしょうが

    +22

    -4

  • 111. 匿名 2024/09/30(月) 23:38:08 

    それとると痒くなるからやらない。
    天然バリアは剥がさない。

    +10

    -2

  • 112. 匿名 2024/09/30(月) 23:38:46 

    >>66
    垢すりトピに来て、なんだか国語の教科書の詩になってそうな表現を見るとは(好き)

    +55

    -0

  • 113. 匿名 2024/09/30(月) 23:38:53 

    洗い残した日焼け止めの残りかすじゃない?

    +8

    -2

  • 114. 匿名 2024/09/30(月) 23:39:45 

    >>1
    白いやつは皮脂?
    黒いやつは?

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2024/09/30(月) 23:39:53 

    >>8
    汚いけどお風呂が最後の時は湯船に浸かりながら足首らへんを擦ったらめっちゃ出てくる

    +240

    -1

  • 116. 匿名 2024/09/30(月) 23:39:54 

    >>1
    肌がざらついてきたなと思ったら定期的にアカスリしに行く
    肌がツルツル赤ちゃんみたいになるのが嬉しい

    +17

    -1

  • 117. 匿名 2024/09/30(月) 23:41:13 

    ずっとわからなかった派なんだけど、1ヶ月くらい入院した時にシャワー週1(あとはホットタオル)とかしか入れなかった時ヤバかった。
    シャワー終わってタオルで拭いたら、なんか白いものがポロポロついてて、タオルがモロモロしてるのかな?繊維かな?って思ったけど垢だと気付いた。
    擦ってない、力いれて拭いてないのに表面に浮いてる感じでほんとにびっくりした。これが垢か…って笑
    普段は気付かないだけで、お風呂やシャワーで自然と流れ落ちてるんだなーと思った。毎日お風呂入れるって幸せだし人間に必要なんだなと思い知ったよ。

    +90

    -0

  • 118. 匿名 2024/09/30(月) 23:41:25 

    >>23
    高齢になるとあまり出なくなるみたいよ

    +18

    -8

  • 119. 匿名 2024/09/30(月) 23:41:25 

    本当に尋常じゃないくらい出る。
    足のくるぶしやかかととか、胸の間が特に出る。
    白い消しゴムのカスみたいなやつ。

    +45

    -0

  • 120. 匿名 2024/09/30(月) 23:41:31 

    >>47
    子供ながらに教科書読んで「きったねー!」と思ってたよ

    +23

    -0

  • 121. 匿名 2024/09/30(月) 23:41:37 

    >>75
    私も
    無限垢スポットだと思ってたのに

    +21

    -1

  • 122. 匿名 2024/09/30(月) 23:42:03 

    身体を擦ると出てくる消しカスみたいな垢

    +20

    -0

  • 123. 匿名 2024/09/30(月) 23:42:04 

    >>96
    あと乳の下!クレンジング滑っちゃって擦れなくない?

    +22

    -1

  • 124. 匿名 2024/09/30(月) 23:42:30 

    糖質制限してると垢少なくなる

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2024/09/30(月) 23:42:31 

    >>6
    細胞死んでますよ?

    +43

    -1

  • 126. 匿名 2024/09/30(月) 23:43:13 

    >>4
    爆笑しながら来てみた

    +71

    -3

  • 127. 匿名 2024/09/30(月) 23:43:28 

    >>12
    天然の油だよね
    石鹸かお湯で落ちなかったら放置でいいと思う
    保湿はいるけど

    +111

    -5

  • 128. 匿名 2024/09/30(月) 23:43:45 

    >>8
    私は、デコルテも結構出るなー

    +153

    -0

  • 129. 匿名 2024/09/30(月) 23:45:59 

    >>4
    小峠で再生された

    +22

    -0

  • 130. 匿名 2024/09/30(月) 23:48:03 

    >>70
    靴や靴下で蒸れてるから?

    +47

    -1

  • 131. 匿名 2024/09/30(月) 23:48:08 

    >>8
    内くるぶしと胸の下やばい!

    +107

    -1

  • 132. 匿名 2024/09/30(月) 23:48:24 

    >>8
    取れば取るほど角質が再生する。
    あれは角質だから、取りすぎないこと。

    +80

    -3

  • 133. 匿名 2024/09/30(月) 23:49:15 

    タオルでゴシゴシ擦って洗ってるのに、手で擦ると肩とか背中ポロポロ垢が出てくる。
    洗ってるつもりだけどちゃんと洗えてないんだなーって不思議

    +19

    -0

  • 134. 匿名 2024/09/30(月) 23:49:27 

    >>1
    普段泡でササッと洗ってるけど、偶にスポンジでゴシゴシしてる。

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2024/09/30(月) 23:50:00 

    >>70
    夏場は、腕からも出る
    汗が元と思われる

    +57

    -0

  • 136. 匿名 2024/09/30(月) 23:50:29 

    首からデコルテあたりもめっちゃ出てくる。ボディクリーム塗ってるからかな?とも思ってたけど違うのかな?
    いつも首筋からデコルテにかけて気になって手でスリスリしてるから、リンパマッサージにもなってて顔はスッキリしてるwww

    +18

    -0

  • 137. 匿名 2024/09/30(月) 23:51:16 

    >>41
    SK-IIの桃井かおりマネの椿鬼奴で再生されたw

    +55

    -0

  • 138. 匿名 2024/09/30(月) 23:51:56 

    二の腕が出る。
    手で強めにさすると出る。ボディタオルでは出ない。

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2024/09/30(月) 23:52:06 

    >>1
    皮膚に良くないのはわかっているけど
    全身垢すりでゴシゴシやってほしい時があるわ~

    +35

    -0

  • 140. 匿名 2024/09/30(月) 23:52:26 

    毎日お湯に最低20分浸かってしっかり洗ってるけど少しずつ蓄積されてる感はある

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2024/09/30(月) 23:52:40 

    >>35
    アカ太郎のお話を思い出しながらやる

    +17

    -4

  • 142. 匿名 2024/09/30(月) 23:52:53 

    >>1
    足首とか足の甲は毎日でる

    肩周り、背中、膝周りやふくらはぎ、腰回り、腕(手首もひじ裏も)は定期的に出るのでやってます
    毎日きちんと洗ってるんだけど出る

    でも垢すりタオルとかいろいろ買ってみて説明書通りにしてみたけど出ない
    普通の熱めのお湯のみで洗っていても出ない

    ひと通りお湯で洗った後にちょっと体を冷やしたくてぬるま湯か水に近い温度でシャワーを浴びると垢が出る感じでこすると主さんの言ってるような白い垢が出る
    でもスッキリ

    +27

    -0

  • 143. 匿名 2024/09/30(月) 23:53:19 

    >>84
    今は皮膚科医も真逆のこと言ってるからね。ある程度擦った方がいいって
    自分も擦らない洗顔や洗体でえらい目にあったよ

    +26

    -1

  • 144. 匿名 2024/09/30(月) 23:54:03 

    >>120
    絵が気持ち悪かった。田島兄弟の描いたものだと思う

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2024/09/30(月) 23:55:15 

    >>8
    私は腰のくびれの辺り。
    よくベルトしてるからそこだけ摩擦で皮膚が硬くなってるのかなあ。

    +65

    -0

  • 146. 匿名 2024/09/30(月) 23:55:26 

    >>66

    私もトドになりに行こうかなw
    アラフォーだし、恥じるもの無いわw

    +49

    -0

  • 147. 匿名 2024/09/30(月) 23:55:39 

    >>1

    いつもじゃないし定期的でもないけどたまーに
    少し皮が剥けたようになる時がある、腕とか一部、すぐ治るけど

    いつもならないからビックリ!
    なんか生理前とかで免疫弱ってカビに感染してるのかな


    +6

    -0

  • 148. 匿名 2024/09/30(月) 23:55:54 

    >>2
    用もないのに病院行くおばあちゃんみたいだな

    「たまに垢すりつかいましょうね〜」で終わるよ

    +25

    -0

  • 149. 匿名 2024/09/30(月) 23:56:26 

    >>17
    韓国人おばちゃんがやってくれて最後に牛乳っぽいのをかけてくれる
    ほんとの牛乳ではないと思うけど…
    こんなに垢出たよ、触ってごらん、って触ると超大量でうわっ!となる
    そのおばちゃんにはなぜかとても気に入られて、足こちょこちょ〜ってされたw

    +102

    -1

  • 150. 匿名 2024/09/30(月) 23:56:33 

    >>6
    そんな事言う人に限って
    擦ったらごっそり取れるのよ。

    +79

    -1

  • 151. 匿名 2024/09/30(月) 23:58:18 

    >>149
    www
    何か良い関係性✨

    +65

    -0

  • 152. 匿名 2024/09/30(月) 23:58:19 

    汗と皮脂の塊だよね?今年の夏は汗がすごかったからいつもの倍出てた。

    +11

    -0

  • 153. 匿名 2024/09/30(月) 23:59:09 

    顔も泡で洗ってるけど流したあとざらついて擦ると垢がてることある…
    こすった後はツルツルになるけど肌には負担なんだろうけどざらついたまま洗顔おわれないw

    +22

    -2

  • 154. 匿名 2024/09/30(月) 23:59:18 

    毎日風呂入ってるのにその垢出てくるから洗い方が悪いのかと思ってたけどここ見て安心した

    +20

    -0

  • 155. 匿名 2024/10/01(火) 00:00:16 

    足の甲、裏、くるぶし、横を
    指でゴシゴシ擦るとポロポロ垢が出てきて
    出なくなるとツルツルになる。
    ちょっと楽しい。

    +18

    -0

  • 156. 匿名 2024/10/01(火) 00:01:05 

    肌に良くないとは分かりつつ、ゴワゴワタオルで洗いたい…
    ゴシゴシと…

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2024/10/01(火) 00:02:56 

    >>146
     いや、少しは恥じろうよ

    +2

    -14

  • 158. 匿名 2024/10/01(火) 00:03:26 

    >>63
    乾いたタオルって事ですか?

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2024/10/01(火) 00:03:28 

    >>123
    浮かせるために使うからそれで大丈夫
    クレンジング→お湯で軽く濯ぐ→体洗う→洗い流す時に手で擦るとボロボロ出てくる
    軽くすすいだ時に内腿より下の足にもクレンジング成分が付くみたいで膝下や足首もボロボロ出てくるよ
    タオルでゴシゴシするよりマシかと思ってやってる

    +10

    -0

  • 160. 匿名 2024/10/01(火) 00:03:44 

    >>9
    長湯して垢すりしてる。めっちゃスッキリする
    旦那がしたことなかったらしくて、背中やってあげたらツルツルになって感動してた

    +61

    -0

  • 161. 匿名 2024/10/01(火) 00:04:01 

    今まで気にしたことなかった!
    自分で気付いてないだけで、ポロポロ出てるのかな?

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2024/10/01(火) 00:04:08 

    今朝 垢すりタオルでゴシゴシした。
    今年は日焼けした。
    プール入った後に外にいると肌が水分をふくんだら
    足とかから垢のようなもの出てきそうな気がする。
    毎日やさしく泡であらっても日焼けしたら
    すぐかわむけしたし。
    垢すりタオルは小さいのとやや大きめがあって
    タオルは、そのゴシゴシ用は、赤とか緑のなんだけどね。

    +5

    -1

  • 163. 匿名 2024/10/01(火) 00:04:17 

    >>153
    小鼻のキワとか擦らないと落ちない

    +24

    -0

  • 164. 匿名 2024/10/01(火) 00:04:24 

    >>81
    私はお尻と上と胸の下
    汗かくところが出てくるよー

    +21

    -0

  • 165. 匿名 2024/10/01(火) 00:04:34 

    >>6
    ホテルの清掃してた時、女性客の方がびっしり垢が浴槽に付いてる率高かったな。多分あなたみたいな人。

    +59

    -1

  • 166. 匿名 2024/10/01(火) 00:05:02 

    >>3
    どうやって擦るんですか? 何か垢すりタオルみたいなの使ってやるんでしょうか?

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2024/10/01(火) 00:05:04 

    なーんだみんな垢まみれかw

    +15

    -0

  • 168. 匿名 2024/10/01(火) 00:05:15 

    谷間あたり垢めっちゃでる

    +12

    -0

  • 169. 匿名 2024/10/01(火) 00:08:56 

    >>4
    でも、言われてみればそうだなってトピ

    +102

    -0

  • 170. 匿名 2024/10/01(火) 00:09:28 

    美容的に擦るなというけどさー
    夏場とか日焼け止めも塗るし汗とかでべたついたものを
    スッキリ取った方が皮膚呼吸出来る気がして
    夏はがしっとやる。

    顔もガシガシやってもきれいな母が身近にいると
    あながち皮膚科のいうことも外れてるのでは?と感じる

    +20

    -1

  • 171. 匿名 2024/10/01(火) 00:09:33 

    えーアカスリに行きたくなってきたぁ
    どこ行けばいいんだろう…

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2024/10/01(火) 00:09:38 

    体を撫でて垢が出たらザラザラ系のボディタオルで洗ってる
    すごいスッキリして角質落ちるのか肌すべすべになる
    毎日やると肌に悪いけどたまにだと大丈夫
    私は垢が出てきてても泡で洗ってると痒くなっていくので、一度タオルでリセットするのが合ってる

    +10

    -0

  • 173. 匿名 2024/10/01(火) 00:10:05 

    >>61
    汚いなぁ、、

    +27

    -24

  • 174. 匿名 2024/10/01(火) 00:10:47 

    >>101
    くるぶしとかね。

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2024/10/01(火) 00:12:27 

    パイの下…

    +8

    -0

  • 176. 匿名 2024/10/01(火) 00:12:48 

    >>122
    これもいいんだけど、なんかアカまではとれない気がする

    +15

    -0

  • 177. 匿名 2024/10/01(火) 00:13:21 

    脚は痩せる気がして嬉しいけど、胸は減らなくて良いのにな〜と思う

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2024/10/01(火) 00:13:46 

    >>170
    わかる
    タオルで擦ったあとは汗腺が全開になるというか、皮膚呼吸できて体が軽くなる感じ…

    +15

    -1

  • 179. 匿名 2024/10/01(火) 00:15:05 

    >>63
    同じく!
    体洗ってる時は何もでないのに、風呂上がりに軽く体拭いてるときに限ってボロボロでる!

    +54

    -2

  • 180. 匿名 2024/10/01(火) 00:16:22 

    >>1
    サボンのボディスクラブ使ってる

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2024/10/01(火) 00:16:46 

    このトピ急上昇で草

    +19

    -0

  • 182. 匿名 2024/10/01(火) 00:17:26 

    軽いアトピー性皮膚炎なんだけど、時々足裏の角質取りと、
    指で擦ると垢が出るようなところは気持ちが悪いから垢すりしてる
    本当はダメなんだろうけど今のところトラブルは出ていないし、保湿剤塗るといい感じ

    +10

    -0

  • 183. 匿名 2024/10/01(火) 00:19:44 

    >>1
    泡で優しく撫でるだけで汚れが落ちるわけないんだよ
    もちろんそれが肌に合う人も世の中にはいる
    でも、ちゃんと適度にボディタオルを使って擦って汚れを落としていれば垢はたまらないよ
    なんで自分の肌に合わない洗体方法を鵜呑みにしちゃうんだろうか

    +50

    -2

  • 184. 匿名 2024/10/01(火) 00:20:30 

    背中を垢擦りしてもらったら凄いことになりそう…
    アンタ、キタナイネ!とか言われるかな
    でもツルツルにして欲しいw

    +8

    -0

  • 185. 匿名 2024/10/01(火) 00:20:41 

    >>1
    垢がたまったらちゃんと擦ってとったほうがいいよー
    肌ツヤツヤになるよ

    +24

    -0

  • 186. 匿名 2024/10/01(火) 00:24:58 

    背中の垢取りたいけど垢すりタオルだとなんか取れてる感じしないんだよな
    指で擦るのが1番取れる気がするんだけど背中は届かないし

    +8

    -1

  • 187. 匿名 2024/10/01(火) 00:25:14 

    くるぶしの少し下のあたり、スネの脇?あたりからザラザラ出てくるよね 
    たまに擦ると面白い笑

    +15

    -0

  • 188. 匿名 2024/10/01(火) 00:32:47 

    しっかりお湯につかると垢でてくるよね
    くるぶし、足の指、土踏まず、膝の皿の内側、股関節の内腿付近、胸の間が擦るたびに出てくる
    他の箇所はまだ未開発

    +9

    -0

  • 189. 匿名 2024/10/01(火) 00:33:55 

    >>163
    洗った後で湯船に浸かりながら軽く指でクルクルするだけで出るよね

    以下 シモの話

    恥垢も毎日出る
    コラージュフルフルとか使ってもダメだった

    +11

    -1

  • 190. 匿名 2024/10/01(火) 00:37:35 

    クエン酸風呂に浸かるとめっちゃとれる

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2024/10/01(火) 00:46:18 

    >>12
    そうなんだよね。

    泡立てだけで洗っていると、でやすい気がする

    +21

    -1

  • 192. 匿名 2024/10/01(火) 00:50:35 

    >>73
    足の間とは指の間?

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2024/10/01(火) 00:53:59 

    >>8
    結構みんなそうなんだ!足首周りと、足の甲、足の裏、膝、二の腕、顔まで!毎日ポロポロと出るけどなんでだろう??お湯に使った日のほうがよく取れるよね、お風呂出る前に擦るのが日課

    +41

    -0

  • 194. 匿名 2024/10/01(火) 00:56:17 

    100円ショップにある手袋型のボディタオルいいよ!
    少し粗めの素材だけど、これで洗うとタオル型より細かい部位が洗いやすくて凄くスッキリする!
    体硬いと背中洗うのちょっと大変だけど、毎日洗ってるうちにいいストレッチになって少し肩がやわらかくなったw
    私はキャンドゥで見つけました〜!
    身体を擦ると出てくる消しカスみたいな垢

    +23

    -0

  • 195. 匿名 2024/10/01(火) 00:56:55 

    洗いすぎはよくないと分かってても気になるよね
    かかととか皮膚の厚い所はゴシゴシしても大丈夫だと思うけど

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2024/10/01(火) 00:57:04 

    >>1
    硬めのナイロンタオルでガシガシやってた時は
    肌がゴワついてきて垢すりするとめっちゃ垢出てた
    ちょっと吹き出物も出来たりして。
    んでYouTuberの誰かが肌荒れる人は綿100のにしなって言ってて変えたらマジで良くなってきた
    洗い心地は物足りないけどゴワつきとか垢は減った

    +8

    -1

  • 197. 匿名 2024/10/01(火) 00:57:53 

    あまりお金かけたくない・敏感肌で時間に余裕ある場合は想いやり生乳っていう無殺菌生乳で身体洗うと垢が良い感じに出てくるから近くに取扱点がある方はオススメ。

    +2

    -1

  • 198. 匿名 2024/10/01(火) 00:59:57 

    >>170
    私タオル使って擦って洗う方が肌の調子いいよ
    皮膚科医より自分を信じてる

    +20

    -1

  • 199. 匿名 2024/10/01(火) 01:02:06 

    赤ちゃんとかいつのまにか握った手の中になんか発生してるよね

    +9

    -0

  • 200. 匿名 2024/10/01(火) 01:05:11 

    私は老廃物に肌が反応するのか垢を放置してると体がめちゃ痒くなる
    泡だけだと落ち切らない垢でムズムズ痒くて引っ掻いちゃうから、それなら最初からタオルで擦って落とした方がいいと結論に至ったよ

    +24

    -1

  • 201. 匿名 2024/10/01(火) 01:05:20 

    今出た

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2024/10/01(火) 01:07:18 

    >>194
    早速試してみる!ありがとう!
    今すぐ使いたいw

    +12

    -0

  • 203. 匿名 2024/10/01(火) 01:09:37 

    >>66
    なんなの、後半の表現豊かな文章はw(私も好き)

    +39

    -1

  • 204. 匿名 2024/10/01(火) 01:15:06 

    >>84
    私もそう。脂性。
    毎日キュッキュするまで擦った方がトラブルがない。
    泡を付けて手で洗ってた時は痒くて痒くてブツブツもできて大変だった。
    脂が多い、顔と首と耳の後ろ、胸背中、足首より下は毎日ゴシゴシ、ナイロンタオルで擦ってる。
    冬でもしっとりだよ。
    体質によると思う。

    +56

    -0

  • 205. 匿名 2024/10/01(火) 01:23:03 

    >>52
    40歳です。
    今まで出たことないし、今改めてめっちゃこすってみたけど(笑)出ないよ。女で出る人の方が珍しくない?それ体質なの?

    +20

    -21

  • 206. 匿名 2024/10/01(火) 01:28:06 

    >>5
    垢すりって肌が赤くなるほど一気に擦り取るでしょ。
    それなら日常的な撫で洗いをやめて日頃からタオルで洗ったほうが肌の負担も少ないのでは…

    +77

    -4

  • 207. 匿名 2024/10/01(火) 01:29:28 

    >>52
    入浴のたびにスポンジで耳の後ろから洗うからツルツルだよ。

    +25

    -0

  • 208. 匿名 2024/10/01(火) 01:42:12 

    旧姓山下さんへの脅迫嫌がらせトピです
    風呂での行動を思考盗聴しましたね?

    +0

    -11

  • 209. 匿名 2024/10/01(火) 01:45:52 

    >>6
    新陳代謝悪いんじゃない
    出ないほうが不健康

    +47

    -0

  • 210. 匿名 2024/10/01(火) 01:47:37 

    >>192
    そうです!抜けてました💦
    仰る通り、足の指の間です!

    +10

    -0

  • 211. 匿名 2024/10/01(火) 02:05:08 

    手のひら洗いを数日してると、お風呂上がりにタオルで拭いてる時に垢ぽろぽろしてくる
    週一くらいでは湯船に入ってふやかしてこそげおとしてますw

    +7

    -0

  • 212. 匿名 2024/10/01(火) 02:22:38 

    >>23
    逆に常にゴシゴシ洗ってると気付かないよ
    私も硬いナイロンタオルで石鹸アワアワにして洗ってる頃は気付いてなかった

    +19

    -0

  • 213. 匿名 2024/10/01(火) 02:47:00 

    >>1
    いつも気になってたこと
    ゴシゴシ洗いはする必要ないというけど、
    落としきれない垢は放置でいいのかな?
    泡でなで洗いするだけだと、ザラつき残ることもあるし
    市販のボディーソープでなで洗いするだけで、皮脂がするんと落ちる物があったら教えてください

    +24

    -0

  • 214. 匿名 2024/10/01(火) 02:55:53 

    >>1
    たまにだけど、タオルにボディーソープつけてから酵素洗顔料を少し混ぜて洗ってる
    スッキリするよ

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2024/10/01(火) 02:57:20 

    >>93
    国語の教科書に出てなかった?垢太郎。

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2024/10/01(火) 03:03:29 

    もうすぐ50。まだまだ脂症。毎日タオルに石鹸で身体洗わないと油膜できます。たまに韓国式垢すりで腕や背中を自分でこすってさらにさっぱりさせます。

    +7

    -1

  • 217. 匿名 2024/10/01(火) 03:16:15 

    100均の垢すりで定期的に除去してるよ。擦りが気になるなら水をたっぷり含ませて撫でるだけで大丈夫よ

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2024/10/01(火) 03:20:50 

    >>8
    わかります!毎日お風呂に入るんだけど、足首足の甲あたりを擦り擦りすると…消しゴムのカスみたいなのがボリボリでます。

    +60

    -2

  • 219. 匿名 2024/10/01(火) 03:21:04 

    >>4
    何言ってだい、ガルの醍醐味だよッ

    +23

    -0

  • 220. 匿名 2024/10/01(火) 03:29:32 

    >>165
    それは女性の方がホテルの部屋でもバスタブ浸かって入浴する人が多いからだろうね。

    毎日ボディソープで身体洗ってるのに入浴して垢が少し浮くの見ると「やっぱちゃんと入浴しないとな」ってよく思う。

    +32

    -2

  • 221. 匿名 2024/10/01(火) 03:30:48 

    >>17
    施術するおばちゃんのカタコトがプチ海外旅行感ある

    +37

    -0

  • 222. 匿名 2024/10/01(火) 04:03:08 

    その垢、取りすぎると体臭しませんか⁇
    私だけかな

    +5

    -0

  • 223. 匿名 2024/10/01(火) 04:10:16 

    >>16
    脱皮とかかな 実はカエルさんとか

    +12

    -0

  • 224. 匿名 2024/10/01(火) 04:23:39 

    >>1
    そんなあなたには韓国垢すりツアーをお勧めします

    +3

    -4

  • 225. 匿名 2024/10/01(火) 05:08:47 

    >>1
    垢は体臭のもとの一つだと思うのでたまに垢すりしてる

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2024/10/01(火) 05:13:44 

    >>165
    ガルのトピでも、垢すりしないって人結構みるもんね
    でも垢は誰でも出るから、垢すりしない人はお風呂に浸かったら垢がふやけて出てバスタブ汚しそう

    +10

    -1

  • 227. 匿名 2024/10/01(火) 05:17:54 

    >>206
    激しく同意

    +38

    -0

  • 228. 匿名 2024/10/01(火) 05:42:14 

    >>1

    あ、日焼け止めにまけてるのかも
    塗ったところの皮がポロポロ…

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2024/10/01(火) 05:56:10 

    ひざ裏の内側の窪み、こすり損なっていたのかゴワゴワ汚れがあってビックリした。

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2024/10/01(火) 05:58:47 

    水を含んだシルクのタオルでこすると垢がすごく出る
    たまにやる
    シルクのタオルはガルで知った

    +7

    -0

  • 231. 匿名 2024/10/01(火) 06:14:36 

    >>105
     めっちゃわかります。
     私はダイソーの超ハード?っていう、かったいボディタオルで洗ってます。
     洗い上がりが食器洗った後みたいにキュキュっと落ちてるのが気持ち良い。顔も。
     …肌には良くないのでしょうが。

    +4

    -0

  • 232. 匿名 2024/10/01(火) 06:40:21 

    >>41
    アラカンだけどまだ皮膚が水を弾いてるし垢も取れるよ。
    普段は体には石鹸はあまり使ってません。
    だからツヤツヤしてるよ。
    何も塗ってないけど。
    私でもボディソープなんか使ったらカサカサになると思う。
    使わないけど。

    +6

    -20

  • 233. 匿名 2024/10/01(火) 06:56:32 

    >>79
    同じくです。肌のためを思って手で洗ってたけど、やっぱりボディタオル使った方が洗えた感じがして気持ちいい。アワスターの柔らかめで牛乳石鹸をモコモコに泡立てて洗うのが1日の終わりの楽しみです。

    +10

    -0

  • 234. 匿名 2024/10/01(火) 06:59:36 

    >>33
    よこ
    その皮脂は石鹸で身体洗っても取れないのかな?

    +2

    -3

  • 235. 匿名 2024/10/01(火) 06:59:46 

    洗って浮いてきているものはもう一度石鹸を付けて丁寧にくるくるしたらすっきり落ちる。
    よほどの角質部分でもない限り垢擦りはかさかさとかシワのもとでは。
    皮膚の薄い弱い部分に傷をつけるとアレルギーにもなりやすくなると思う。

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2024/10/01(火) 07:03:28 

    >>194
    おお!通販で三千円位の買おうと思ってたとこだわ!
    100均でもあるなんて、教えてくれてありがとう!!明日買うわ🎵

    +8

    -1

  • 237. 匿名 2024/10/01(火) 07:05:05 

    白いのは肌を守ってくれる角質だよ
    とりすぎるとバリア機能落ちて肌荒れするから取りすぎもよくない

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2024/10/01(火) 07:15:11 

    「擦るの厳禁、泡でなでるように」とか何いってんの?
    と思う。あの薄皮見たいな垢がとれるわけないし。
    うちくるぶしは毎日出る。

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2024/10/01(火) 07:23:06 

    >>61
    韓国の垢すりのおばちゃんが日本人は清潔しするから沢山出るって言ってた、おばちゃん的には石鹸カスなんだと言ってた

    +33

    -0

  • 240. 匿名 2024/10/01(火) 07:24:00 

    >>17
    前やってみよ〜と気軽に行ったら土日だったからか予約で全部埋まってて予約必須だったからする時は気をつけてー、

    +9

    -0

  • 241. 匿名 2024/10/01(火) 07:29:26 

    垢と思ってたら、日焼け後皮めくれで痛かった

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2024/10/01(火) 07:33:19 

    >>6
    新陳代謝しないんだ…可哀想…

    +26

    -2

  • 243. 匿名 2024/10/01(火) 07:42:53 

    手で洗うからなのか爪で少し擦ると垢がすごく出てくるよ。今垢すりしたらボロボロ出て来て気持ちいいんだろうなと思うけど我慢してる。週1くらいでナイロンの丸いやつで洗ってる。

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2024/10/01(火) 07:47:15 

    >>137
    私は天海祐希
    離婚弁護士でそんなこと話してたから

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2024/10/01(火) 07:52:20 

    塗ってるボディクリーム変えたら出てこなくなったからボディクリームが原因かも。

    +3

    -1

  • 246. 匿名 2024/10/01(火) 07:53:38 

    毎日ちゃんと洗ってるからか全く出ないよ
    くさそう

    +1

    -3

  • 247. 匿名 2024/10/01(火) 08:08:44 

    >>17
    韓国で垢すりした時は黒のスケスケのブラジャーとパンツのおばさん達がめちゃくちゃ手際よく垢すりしてくれた
    日本は服着てるよね?

    +33

    -0

  • 248. 匿名 2024/10/01(火) 08:12:51 

    >>1
    手擦り洗いは特に背中なんて永久に垢が堆積してっちゃうから、洗体タオルでゴシゴシ洗ってる。シャワー浴で手擦り洗いは体臭が脂っぽくなる。

    +8

    -1

  • 249. 匿名 2024/10/01(火) 08:15:22 

    湯船入って皮膚が良い感じに柔らかくなると出る
    そういう時にSABONとか粒のでかいスクラブじゃなくてじゃなくてシュガーの溶けやすい柔らかいテクスチャーのスクラブ使ってる
    その後のボディケアは浸透するし次の日モチモチ柔らか

    +1

    -1

  • 250. 匿名 2024/10/01(火) 08:28:00 

    >>1

    普通にボディータオルでこすって
    洗えばいいだけやん
    気持ち悪い状態で日々暮らすほうが
    余程不健康だ

    +7

    -2

  • 251. 匿名 2024/10/01(火) 08:40:38 

    力太郎って昔話になるくらい、人間として普通なことや。

    +6

    -0

  • 252. 匿名 2024/10/01(火) 08:51:36 

    >>9
    湯船入りながら擦ってる
    一人暮らしだし誰も嫌がる人いないし

    +58

    -3

  • 253. 匿名 2024/10/01(火) 08:59:25 

    >>117
    垢すりだって、毎日お風呂に入らない(入れない)韓国文化から来てるもんね。バスタブ無いところはまだ多いし。
    だからバスタブたっぷりのお湯に浸かる習慣がある日本では、強くこすることはあんまり必要とされてなかったんだよね。

    +18

    -0

  • 254. 匿名 2024/10/01(火) 09:06:59 

    >>80
    消しカスを守るっていう事はそのまま置いとかなきゃいけないんだろうけど、めっちゃ気になるよね、、
    ダメだとしても擦ってしまうわ

    +21

    -0

  • 255. 匿名 2024/10/01(火) 09:08:33 

    >>35
    1人暮らしならともかく家族でも家風呂でこれやられたら気持ち悪くてたまったもんじゃないな
    きも

    +13

    -4

  • 256. 匿名 2024/10/01(火) 09:24:29 

    >>247
    たぶん施設が服を着ろって言うからきてるけど、裸同然のおばちゃんのとこもあるよ。暑いもんね

    +22

    -0

  • 257. 匿名 2024/10/01(火) 09:25:49 

    わかる!
    新しいバスタオルの糸がついて来たのかと、一瞬思った時がある。
    それにしては・・で発覚。
    でも、毎日お風呂に入ってるのに何なの!?

    +5

    -0

  • 258. 匿名 2024/10/01(火) 09:30:37 

    >>17
    韓国人の女性に施術してもらったことあるけど、真っ赤になって擦り傷みたいになってしまった。容赦ないんだよなぁ

    +21

    -0

  • 259. 匿名 2024/10/01(火) 09:39:11 

    >>4
    きっと現実では友達とかに相談できないから、ここなら匿名で相談できるしトピ立てたのかな(笑)

    +40

    -0

  • 260. 匿名 2024/10/01(火) 09:39:24 

    力太郎

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2024/10/01(火) 09:41:43 

    >>8
    私は土踏まずの所
    そこも良いけど、踵とかも同じようにスルスル角質剥がれてくれたら良いのに…と思ってる

    +14

    -1

  • 262. 匿名 2024/10/01(火) 09:50:04 

    >>29
    そうだよ。私なんてたまに灰色の出てくるよ?

    +52

    -0

  • 263. 匿名 2024/10/01(火) 09:54:49 

    >>4冷静なツッコミに笑ったw

    +10

    -0

  • 264. 匿名 2024/10/01(火) 10:01:49 

    >>1
    普通にスクラブを定期的にやればいいのでは

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2024/10/01(火) 10:10:42 

    >>1
    ボディソープ使ってる?石鹸ならわりとスッキリする。

    +4

    -0

  • 266. 匿名 2024/10/01(火) 10:12:55 

    >>12
    冬にスネが粉吹くくらい乾燥してかゆくなるのは擦りすぎのせいだと思ってる。

    +17

    -1

  • 267. 匿名 2024/10/01(火) 10:26:58 

    >>194
    え〜今こんなのあるんだ❣

    +5

    -0

  • 268. 匿名 2024/10/01(火) 10:32:31 

    >>52
    石鹸でゴシゴシしてる
    わたしは角栓もできる
    もうどうしようもない

    +6

    -0

  • 269. 匿名 2024/10/01(火) 10:53:40 

    >>4
    確かに、笑

    +6

    -0

  • 270. 匿名 2024/10/01(火) 11:10:43 

    >>232
    それは洗ってないから
    垢が出るんじゃなくて?
    私アラフィフで、毎日湯船使って洗ってるからか出ないんだけど
    このトピ見て、そんなに出るの!?ってびっくりしてる

    +14

    -1

  • 271. 匿名 2024/10/01(火) 11:19:55 

    私出ないよ!?と思って何でだろ?って
    考えたんだけど
    毎日のようにホットヨガに行って
    汗流してるからかなぁ?

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2024/10/01(火) 11:21:36 

    >>1
    泡だけだと洗った気がしないから小さい頃からずっと毎日ボディタオルで擦ってるよ。
    学生時代はそれでも垢がポロポロ出てきたけど、大人になった今ではいくら擦っても垢は出ないよ。

    +6

    -0

  • 273. 匿名 2024/10/01(火) 11:23:41 

    10日に1回くらいボディスクラブで保湿しながらクルクルやってる。
    スポンジで体擦るのは週2。
    あとは泡でモフモフしてる。
    湯船は毎日。

    基本首周り、脇、背中、股間、足の裏を丁寧に洗えばそんなに臭うこともないよね。耳の裏なんかはシャンプー流れたついでに揉み揉みしとけば汚れ落ちるし。

    襟元も黒ずんでないし臭いの指摘も特にない。

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2024/10/01(火) 11:30:34 

    やっぱり擦るから、黒ずんだりくすみが出たりするから擦るのは良くないんだろうね
    ここ見て、週一くらいにすればいいのかなと思うわ

    +3

    -1

  • 275. 匿名 2024/10/01(火) 11:49:27 

    土踏まずの脇とか、足の甲とかエグい!

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2024/10/01(火) 11:51:05 

    >>23
    私は排卵日ごろにだけすごく出るよ。
    普段も少しずつは出てるんだろうけど。

    排卵日前は浮腫と便秘で体全体がパンパン、終わると一気に排泄されて解消するから、肌も含めて老廃物が出ていくタイミングなのかな。

    +7

    -2

  • 277. 匿名 2024/10/01(火) 11:54:40 

    >>94
    やり過ぎるとシミくすみの原因になると皮膚科で言われた
    ただ古い皮脂が残ってるとニオイの原因にもなるから悩ましい

    +9

    -0

  • 278. 匿名 2024/10/01(火) 12:00:03 

    >>40
    私も。
    擦ろうと思ったことなかった…

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2024/10/01(火) 12:04:59 

    泡だけでさっぱりするまで2回くらい洗ってるよ!

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2024/10/01(火) 12:28:08 

    >>25
    私ほっぺとかも出るんだよね。

    +17

    -1

  • 281. 匿名 2024/10/01(火) 12:37:59 

    >>1
    ゴシゴシ洗っても保湿しても肌の薄皮が剥けるの治らなくて、綺麗に洗ったはずなのにタオルで身体拭いたらもう毛羽立ってるのが10歳くらいからずっと長年の悩みだったんだけど、結論から言って私の場合はビタミンD欠乏症だったよ!

    皮膚が正常に作れてなくて脆くなってるみたいな?そういうことだったらしく、ビタミンDサプリ(ネイチャーメイドの安いやつ)飲むだけで改善されて長年苦しんだのなんだったのか…ってなった(ファンデの乗りが悪いというか、ファンデすると毛羽立ちが目立ってかえって汚くなることに超悩んでた)、食生活より体質かなと思う、母はバランス考えまくった一汁三菜きっちり守って手作り派、献立も一ヶ月全部違うみたいな食育凝り性タイプだったけど子供の頃からだし…

    +11

    -0

  • 282. 匿名 2024/10/01(火) 12:43:28 

    >>247
    埼玉のスーパー銭湯では黒いブラ&パンツの韓国人のおばちゃんだった
    友達と二人並んでやってもらって、おばちゃんたちはずっとおしゃべりしてたよ

    +12

    -0

  • 283. 匿名 2024/10/01(火) 12:44:48 

    >>11
    垢太郎という昔話なかった?

    +16

    -1

  • 284. 匿名 2024/10/01(火) 13:03:51 

    >>12
    現代人に日光過敏症が増えてるのも
    ケアしすぎて皮膚のバリア機能が正常ではない人が多いからとも言われているね

    +19

    -0

  • 285. 匿名 2024/10/01(火) 13:27:52 

    肌が弱いので普段は泡立てネットで泡立てて手で体を洗ってますが月に1.2回垢すりを使う様にしてます!
    たまに垢すり使うと、なんだか肌ツルツルになります

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2024/10/01(火) 13:40:01 

    >>4
    私も気になるwトピにしてくれてありがとう

    +22

    -0

  • 287. 匿名 2024/10/01(火) 13:40:48 

    週一普通のタオルを泡立てて体を洗うよ(タオルだとゴシゴシしなくても結構取れる)

    ゴシゴシがダメ!!って言われてるのは結局「やりすぎる人がいるから」
    毎日皮膚が赤くなる程力を込めて擦る人とか皮膚の弱い子供にまでゴシゴシやって、それが原因の皮膚疾患になって皮膚科に来る人が非常に多いんだって
    医療サイドから言えば、垢が出たり体臭があったとしても疾患が出ない方がマシ


    +3

    -0

  • 288. 匿名 2024/10/01(火) 14:34:17 

    >>283
    小学生のとき授業でやってドン引きした笑
    夫婦で垢集めてで人形つくって、その人形に魂宿って可愛がるってクレイジーじゃない??

    +35

    -0

  • 289. 匿名 2024/10/01(火) 14:41:42 

    >>15
    マイナスだらけで草だけど言いたいことは伝わった

    +7

    -1

  • 290. 匿名 2024/10/01(火) 15:18:01 

    >>282
    韓国のおばちゃん達もずっとお喋りしてたなw

    +5

    -0

  • 291. 匿名 2024/10/01(火) 15:19:20 

    >>256
    まぁ、暑いよね!
    でも初めて見た時は衝撃だったw

    +6

    -0

  • 292. 匿名 2024/10/01(火) 15:26:11 

    >>1
    私は毎日泡立てたスポンジで洗ってるのにも関わらず
    油断すると白いカスみたいなのが大量に出てくるよ
    調べたら皮脂が多い&肌の新陳代謝が上手くいってないらしい
    でもこのカスは無理に落としちゃいけないとか

    本当は泡でなで洗いで済ませたいけど肌がザラつくのと
    体にニキビが出来るから今後もスポンジで洗うと思う

    +5

    -0

  • 293. 匿名 2024/10/01(火) 15:28:05 

    >>12
    汚れたトコを削り取る感じ。やり過ぎ要注意。アカスリはやり過ぎの感。

    +12

    -0

  • 294. 匿名 2024/10/01(火) 15:31:22 

    >>6
    どんだけ毎日擦りまくってんのw
    さもなくば全然洗えてないかのどっちかね

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2024/10/01(火) 15:59:11 

    みんなの垢の色は白系?
    義兄が湯船入った後は茶色の垢でいっぱいになってるって姉が嘆いてる
    日焼け後じゃなくても一年中茶色い垢が浮いてるらしい
    私はそんな経験なくて皮膚病かと思っている

    +2

    -1

  • 296. 匿名 2024/10/01(火) 16:14:50 

    昔垢すりして今ビニール肌になってるけどどうすればいいんだろう

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2024/10/01(火) 16:26:09 

    >>8
    わたし胸回り出るよ!

    +14

    -0

  • 298. 匿名 2024/10/01(火) 16:29:01 

    >>52
    カスってなに??乾燥した皮膚とかじゃなく?
    乾燥した皮膚とかならアレルギーの一種かも
    繰り返し起きるなら多分そう
    私、皮膚アレルギーなんだけど、耳切れるし、耳の後ろもガサガサして乾燥した皮膚とか取れる時ある
    できやすいのは夏が終わった頃(今まさに!)〜真冬
    真冬は服脱ぐ時めちゃ気をつける耳切れるから笑

    ちなみに対策としては
    ①耳の後ろは手で優しく洗う ②ちゃんと流す(これポイント!私はずっと流してる笑) ③ちゃんと拭く(これもポイント!水分残さない) ④化粧水つける

    でも一度ガザガサなると治らないから、そしたら薬しかない。早めにリンデロンとか塗って悪化を防ぐ
    でも私のとはまた違うのかな??

    +6

    -0

  • 299. 匿名 2024/10/01(火) 16:35:19 

    >>283
    こんびたろう→ちからたろう だよね?
    教科書にも載ってた

    +5

    -0

  • 300. 匿名 2024/10/01(火) 16:41:54 

    >>6
    ターンオーバー周期って若い内は25日前後だけど、40代で55日、60代で100日になっちゃうんだよね
    御高齢の方なんだね

    無知って恥ずかしい

    +12

    -2

  • 301. 匿名 2024/10/01(火) 16:45:34 

    >>164
    おしりの割れ目のちょうど上の割れてないところからめっちゃ出る!

    +16

    -2

  • 302. 匿名 2024/10/01(火) 16:46:09 

    >>295
    風呂釜の汚れとかじゃなくて?

    +1

    -1

  • 303. 匿名 2024/10/01(火) 17:02:18 

    >>6
    じっくり湯船に浸かると出るから、出ない人の方がシャワーで済ませてそう

    +14

    -1

  • 304. 匿名 2024/10/01(火) 17:14:56 

    >>295
    それが義兄本人が自分の垢だと言ってるらしい
    色は風呂釜の汚れより濃いみたい
    義兄が湯船に入らないと綺麗なままだって

    +3

    -0

  • 305. 匿名 2024/10/01(火) 17:15:13 

    >>295
    湯舟の中で体をゴシゴシ擦ってるか
    搔きむしってると思う

    +5

    -0

  • 306. 匿名 2024/10/01(火) 17:19:23 

    >>12
    じゃあさ、炭酸洗顔ってどうなんだろ??
    あんまり良くないのかな??

    +7

    -0

  • 307. 匿名 2024/10/01(火) 17:20:32 

    >>43

    わかる。ここ擦るとでるよね。
    たまりやすいのかね。
    身体を擦ると出てくる消しカスみたいな垢

    +70

    -5

  • 308. 匿名 2024/10/01(火) 17:25:49 

    昔からこの現象気になってたけど調べたり聞いたりしなかったからトピタイ見て飛びついてしまった

    耳の中心のぐるぐるした所とか洗うの忘れがちだから気をつけてる

    +7

    -0

  • 309. 匿名 2024/10/01(火) 17:26:10 

    >>232
    それはちょっと臭そう。
    石鹸は使った方がいいよ

    アラフォーだけど毎日石鹸で体洗ってても垢は出る
    たまに垢すりするけど、保湿もしっかりしてる

    +11

    -1

  • 310. 匿名 2024/10/01(火) 17:29:21 

    >>1
    こすらない美容って本当に良いのかなあ…主さんと同じで普段は優しく洗ってはいるけど猛烈にアカスリしたくなる。

    +19

    -0

  • 311. 匿名 2024/10/01(火) 17:41:43 

    >>1
    日焼け止めぬる季節だけ出る

    +5

    -0

  • 312. 匿名 2024/10/01(火) 17:43:46 

    >>253
    日本にも昔からありますよ

    +2

    -0

  • 313. 匿名 2024/10/01(火) 17:56:29 

    >>312
    背中を流すとかは違うよ

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2024/10/01(火) 18:22:06 

    私は、いつも乳首こすると白い垢がでるんですけど、汚いのかな

    +5

    -0

  • 315. 匿名 2024/10/01(火) 18:26:27 

    ボディタオルで洗わないと、垢出る。
    肘の裏のくぼみとか、太ももとか、足の内側のくるぶしと踵の間の辺りとか、背中とかちょっとこするといっぱい出るよね。

    +4

    -0

  • 316. 匿名 2024/10/01(火) 18:30:19 

    >>309
    身体を洗う時に洗浄剤を使わなければ、美肌菌と呼ばれる肌の善玉菌が増えやすくなります!

    美肌菌が増えれば、皮脂膜という自然の保護膜をたくさん作ってくれるので、常に肌はしっとりとしたまま。

    しかも、美肌菌が雑菌の繁殖を抑えてくれるので、体臭が消える!という事でなんです。

    +4

    -6

  • 317. 匿名 2024/10/01(火) 18:30:47 

    >>1
    トピ画が懐かしすぎてきました

    +1

    -1

  • 318. 匿名 2024/10/01(火) 18:32:09 

    >>52
    トピ主の人と同じで擦りすぎてバリアしようとターンオーバーが活性化してるか、日焼け止めや化粧水とかの成分が取れてるのどっちかなのでは?

    +2

    -0

  • 319. 匿名 2024/10/01(火) 18:41:34 

    口角と小鼻めちゃくちゃでる

    +3

    -0

  • 320. 匿名 2024/10/01(火) 18:45:12 

    >>307
    それは外側じゃないの?

    +28

    -1

  • 321. 匿名 2024/10/01(火) 18:45:39 

    >>61
    私も同じで韓国人のオバチャンに驚かれ、時間ギリギリまでやったるでーって言われた

    +7

    -0

  • 322. 匿名 2024/10/01(火) 18:47:11 

    >>1
    ゴムポンつるつるって言うゴシゴシタオル良いよ。
    週一くらいでこのタオルで洗ってる。
    結構硬めなタオルでゴシゴシ洗ってたんだけどたまにお風呂上がりにタオルで拭いたらポロポロ垢が取れる時あったけど、ゴムポンつるつるを週一で使う様になってからそれがなくなったよー。

    ただ、私的にちょっとお高いんだよね。
    なのでカビたら嫌だからお風呂場には置かず、ちゃんと乾く様に洗って洗濯機の所に掛けて大切に使ってる。

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2024/10/01(火) 18:50:59 

    >>52
    耳の裏(特に窪みの所)は角質、粉瘤が出来やすい場所だから脂性肌さんや男性はゴシゴシ洗わないと最悪手術するハメになる

    +6

    -2

  • 324. 匿名 2024/10/01(火) 19:32:06 

    >>12
    それで放置してたらお腹周り黒くなった
    擦り始めたら垢が落ちて元に戻った

    +10

    -2

  • 325. 匿名 2024/10/01(火) 19:35:10 

    >>66
    あなた文才あるわw

    +5

    -0

  • 326. 匿名 2024/10/01(火) 19:40:27 

    垢すりはナイロンのではなくて、絹のやつがすごいです

    これマジですごいです!
    消しゴムのカスみたいなのがでてきます

    多分似たやつならなんでもいいんだと思う

    お肌に優しいよ
    身体を擦ると出てくる消しカスみたいな垢

    +5

    -0

  • 327. 匿名 2024/10/01(火) 19:40:58 

    デコルテ辺りがすごい出るんだけどこのトピの冒頭読んで足首なんて気にしたことなかったからびっくりしてる。今夜足首ゴシゴシしてみよっと。

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2024/10/01(火) 19:51:35 

    垢すりのミトンだと全然取れないのに自分の手だとめっちゃとれる

    +5

    -0

  • 329. 匿名 2024/10/01(火) 19:57:41 

    >>72
    へそゴマができたことないから、その快感さえ味わえない。

    +3

    -0

  • 330. 匿名 2024/10/01(火) 20:08:33 

    >>8
    「垢」も身のうちみたいね。あんまりゴシゴシ落としちゃまずいと聞きました。

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2024/10/01(火) 20:18:24 

    胸の下の肋骨に沿って擦るとすごく出るよ!
    あと、足の裏のツルっとした皮膚と足の甲側の普通の皮膚の境目あたり。

    +4

    -0

  • 332. 匿名 2024/10/01(火) 20:30:13 

    韓国のみたいな手にはめるやつで2ヶ月に1回は自分で垢すりしてる
    あまり垢をとると風邪をひくという祖母の迷信を信じてるw

    +2

    -0

  • 333. 匿名 2024/10/01(火) 20:41:06 

    背中から無限に出てくる
    一度身体をタオルで拭いたのに
    乾きかけの湿った身体が一番垢が出てきやすいから
    もう一度シャワーで流すはめになる

    +7

    -0

  • 334. 匿名 2024/10/01(火) 20:50:20 

    月に一回、入浴してると身体が痒くなって、
    掻きむしると大量の垢が出る。
    流した後はスッキリする。いつかスパ銭のアカスリ試してみたい。

    +3

    -0

  • 335. 匿名 2024/10/01(火) 20:54:13 

    垢すりすると風邪ひくって人いたなぁ

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2024/10/01(火) 20:59:24 

    仕事で寝たきりの人をお風呂に入れるんだけど、足首から下をこすると、出るわ出るわ!楽しい!患者さんは手のひらとかもすごい!これがあるから風呂入れ大好き!

    +6

    -0

  • 337. 匿名 2024/10/01(火) 21:01:38 

    >>10
    すみません、垢すりって何でやればいいんでしょうか?
    毎日きれいに身体を洗ってても垢すりはした方がいいんでしょうか?

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2024/10/01(火) 21:09:11 

    >>44
    ボディソープやボディミルクの保湿成分じゃない?

    +3

    -3

  • 339. 匿名 2024/10/01(火) 21:12:15 

    垢はバリアとして、病原体から守る働きもある。

    あまり神経質にきれいに採り過ぎると、
    却って不衛生になって病気になりやすくなる。
    常在菌が死滅して悪玉菌は跋扈し、体臭が酷くなることもある。

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2024/10/01(火) 21:13:25 

    冬だと、垢とかハナクソを
    石油ストーブで燃やして遊んでいるw

    形状によっては、ポップコーンみたいに弾けたりして
    面白いよ

    +1

    -3

  • 341. 匿名 2024/10/01(火) 21:15:09 

    >>44
    まさにそこ、2週間に一回くらいこするの気持ちいい

    +7

    -0

  • 342. 匿名 2024/10/01(火) 21:16:48 

    >>330
    韓国の垢すりってあれどうなんだろう
    一時期ブーム?になってたけど
    あんな事したら肌が傷付きまくって絶対良くないんじゃ?って思ってた

    +5

    -0

  • 343. 匿名 2024/10/01(火) 21:18:26 

    >>337
    百均にも垢すり売ってるから試しに買ってやってみては?
    長くお湯に浸かった後にやるといいよ

    +3

    -0

  • 344. 匿名 2024/10/01(火) 21:24:05 

    >>17
    年1くらいで利用するけど、すっきりするから好きだよ
    魚のウロコとられる気分でやってる
    カタコト日本語で異国感あるし、されるがままでスッキリするから好き

    韓国旅行で垢すり行った時は、垢すりされる私達が
    呼ばれて、銭内あっちこっちに移動しててなんか工場みたいだった
    最後は湯上がり場でパックでフィニッシュだった

    +3

    -0

  • 345. 匿名 2024/10/01(火) 21:29:38 

    腰のまん真ん中、その最下部。
    窪んでるじゃん。そこからお尻の割れが始まる──
    だから腰ではなくて臀部かな。

    そこに垢が溜まる。指で擦ると取れるけど、取りすぎなのか痛くなりやすい。

    あの辺りをワザと見せてるファッションがあるけど、そんな「尻見えかけ」の人たちはキレイにしてるのでしょうね

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2024/10/01(火) 21:36:02 

    >>6
    ソープで働いてて1日何度もシャワー浴びてるとか?

    +2

    -2

  • 347. 匿名 2024/10/01(火) 21:46:37 

    >>17
    私もやってみたい!
    皮膚薄いけど大丈夫かな?

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2024/10/01(火) 21:46:46 

    前世消しゴム

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2024/10/01(火) 21:50:41 

    >>1
    コマネチラインは黒い垢が出る
    それ以外は白い
    色素沈着してるからかな

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2024/10/01(火) 21:50:49 

    >>13
    この前足の親指の間が硬く黒くなってた
    擦ったらボロボロ取れて綺麗になったけど
    たまに擦らなきゃダメなのね(アトピーでなるべく擦らない洗いをしてた)

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2024/10/01(火) 21:51:52 

    >>350
    一瞬前足???と空見した

    +2

    -1

  • 352. 匿名 2024/10/01(火) 21:52:28 

    >>295
    色黒の人は黒いって何かで見た
    風呂の中で擦っているのだろうね
    嫌だよね

    +4

    -0

  • 353. 匿名 2024/10/01(火) 21:55:46 

    >>137
    何故わざわざモノマネの方ww

    +1

    -0

  • 354. 匿名 2024/10/01(火) 22:00:06 

    >>6
    死人ですか?

    +1

    -0

  • 355. 匿名 2024/10/01(火) 22:02:38 

    >>16
    真剣に体洗ってる?

    +1

    -3

  • 356. 匿名 2024/10/01(火) 22:03:17 

    >>160
    垢すりはどうやってしてますか?垢すりタオルみたいな専用のものを使ってますか?ツルツルの感覚を味わってみたいです🙇‍♀️

    +3

    -0

  • 357. 匿名 2024/10/01(火) 22:08:11 

    デコルテ擦ると垢出て来る…日焼け止めとか落ちてないのかな?ただの垢?

    +4

    -0

  • 358. 匿名 2024/10/01(火) 22:10:23 

    >>35
    男性がやるから翌日風呂掃除すると底にいっぱい垢が沈んでいる

    +2

    -0

  • 359. 匿名 2024/10/01(火) 22:20:23 

    >>262
    わかるわかるw
    お風呂でよくあったまった後にフェイスラインを爪で優しく引っ掻くと灰色の垢が取れる
    なんで灰色?!

    +8

    -0

  • 360. 匿名 2024/10/01(火) 22:20:56 

    子供の頃はめっちゃ出たけどもう何年も出てないな…
    ちゃんと毎日身体洗ってるんだけど…
    なんか不安になってきた…w

    +2

    -0

  • 361. 匿名 2024/10/01(火) 22:30:33 

    >>25
    私もセラピスト側だけど、大抵の人がでる!

    +6

    -0

  • 362. 匿名 2024/10/01(火) 22:31:37 

    >>359
    たまーにうすい緑もない?私だけ?

    +4

    -1

  • 363. 匿名 2024/10/01(火) 22:41:31 

    >>356
    ドラストで売ってる垢すりタオル使ってますよー。お風呂に浸かって体をふやかして、体を擦ると面白いほどポロポロ出てきます!(私たちが汚いだけかもですがw)そのあとツルッツルになって気持ちいいですよ〜
    肌に良いか悪いかはわからないので自己責任で…

    +6

    -0

  • 364. 匿名 2024/10/01(火) 22:46:29 

    >>21

    クレンジング使っても顔から出る
    擦ったらダメらしいけど
    とくに小鼻溜まってる

    +2

    -0

  • 365. 匿名 2024/10/01(火) 23:02:54 

    >>15
    私は笑ったよ

    +1

    -1

  • 366. 匿名 2024/10/01(火) 23:07:05 

    >>206
    適度な垢すりすればよろし

    +3

    -0

  • 367. 匿名 2024/10/01(火) 23:07:55 

    >>343
    ありがとうございます。明日買いに行って来ます!

    +2

    -0

  • 368. 匿名 2024/10/01(火) 23:10:32 

    ざっと読んだけど垢すりの話ばっかだね
    垢すり肌痛めそうで嫌だからボディスクラブしてる

    +1

    -0

  • 369. 匿名 2024/10/01(火) 23:14:42 

    >>12
    韓国垢すりが一時流行ったけどね
    何事もやりすぎは禁物
    擦りすぎると色素沈着するって言うし

    +7

    -0

  • 370. 匿名 2024/10/01(火) 23:15:30 

    >>31
    よくないんじゃない?
    スーパー銭湯で必ずやってたけど、やらない方がいいと聞いてからやめた
    垢すりおばさんたちが、お客関係なく、おばさんどうしで話してるのも嫌だった
    手は緩めないんだけど

    +2

    -0

  • 371. 匿名 2024/10/01(火) 23:20:27 

    こすらず泡を手で撫でて体洗ってるからめっちゃ出ると思うけど肌が弱いから怖くてできない

    +2

    -0

  • 372. 匿名 2024/10/01(火) 23:26:25 

    >>44
    摩擦が激しい箇所だからかな?
    それか、アキレス腱のあたりって皮脂腺がなさそうだよね
    だから、肌を守るために唇みたいに、体の他の部分より新陳代謝早いとか?
    私もアキレス腱のとこ、すごい垢でるんだよね〜笑

    +4

    -0

  • 373. 匿名 2024/10/01(火) 23:31:48 

    >>8
    コレがレアメタルならウハウハなのにな…とすら思う。なんで毎日出てくるの…

    +4

    -0

  • 374. 匿名 2024/10/01(火) 23:36:44 

    垢すりしたほうがピーリングみたいに肌がキレイに保たれてる
    刺激が強すぎるから垢すりタオルは使わない
    長風呂してふやかして湯船で全身を手でこすり落としてる
    お湯が潤滑剤になって肌が痛くならない
    後でお風呂入る人がいたら出来ないけど
    背中のニキビになりそうな粒?もポロっととれる
    マッサージとストレッチにもなるから疲れもとれる

    +4

    -0

  • 375. 匿名 2024/10/01(火) 23:41:42 

    >>266
    私20代の頃、毎日ボディソープ泡立てて柔らかめ?の垢すりタオルで全身洗ってたのね。
    秋冬になると、太ももの内側や二の腕の内側が乾燥して痒くなって、掻いて湿疹みたいのたくさん出来て炎症抑えるクリームやら、保湿クリームやらを塗る日々で…。

    体洗ってクリーム塗って…って、真逆のことを毎日せっせと繰り返してアホみたいだな…と思いながらもそうしてたら、
    テレビでタモリさんが福山雅治と「ボディソープとか石鹸とか使わない。湯船浸かって、顔もお湯で流すだね! 皮脂は天然クリームだからね!」
    みたいなことを二人で和気あいあいと話して、二人ともお肌綺麗だし、スベスベで説得力ありすぎだろ!!!って思って、私もマネして、体洗わない!シャワーでささっと流したら、お湯に浸かるだけ! ときどき垢を手でこする(垢すりタオルも使わない)
    にしたら、40代になったけどほんとに乾燥さないよー(長湯したらクリーム必要になるw)

    +1

    -3

  • 376. 匿名 2024/10/01(火) 23:44:58 

    >>153
    私も昔から洗顔の後にモロモロが出ます。
    特に小鼻のキワの辺りは絶対に。
    何度も色んな化粧品のBAさんに相談したけど
    聞いた事ないって返事ばかりだった。
    でも、擦り取らないとファンデがヨレるので擦り取ってたよ。

    酵素洗顔料使うとモロモロはマシになる。
    DHCのパウダー洗顔料が一番肌に合ってるけど
    通販しないと手に入らなくてちょっと面倒。

    +3

    -0

  • 377. 匿名 2024/10/02(水) 00:03:01 

    ホワイトクレイ配合のボディソープ使い始めてから出なくなった
    ボディタオルはドラフトで買った泡立ちメインのを使ってる

    +2

    -0

  • 378. 匿名 2024/10/02(水) 00:09:40 

    風呂に浸かって身体がふやけたら、下乳で隠れてるところと脇腹を爪立ててひっかく
    するとたくさん垢が爪に詰まる
    それを集めて垢太郎を作って、風呂のフチに置いて眺めて長湯の友にする

    +4

    -0

  • 379. 匿名 2024/10/02(水) 00:10:51 

    >>304
    オエー!

    +1

    -0

  • 380. 匿名 2024/10/02(水) 00:29:04 

    >>30
    なにが硬いの?アカ?

    +0

    -0

  • 381. 匿名 2024/10/02(水) 01:21:27 

    >>73
    これしてるからか、足の裏カピカピになったことないし、臭くもない
    姉二人ともひび割れてたり臭いがしたり
    多分ちゃんと垢落としてない
    長湯大事だよね
    気持ちいいくらいポロポロ取れる

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2024/10/02(水) 01:25:02 

    足の裏の境い目のとこ、結構垢出ない?
    質感が違うとこ
    かかと付近とかの側面辺り

    +2

    -0

  • 383. 匿名 2024/10/02(水) 01:50:06 

    >>382
    くるぶし〜足の裏が始まる足の甲サイドあたりやばい

    +2

    -0

  • 384. 匿名 2024/10/02(水) 02:53:04 

    >>360自分の感覚ですと、ボディソープ使うと垢が泡に溶け込んで分からなくなり、固形石鹸を使うとこすり取った垢の存在がはっきりわかった。ナイロンタオル使用です。

    +3

    -0

  • 385. 匿名 2024/10/02(水) 03:34:30 

    >>258
    10日くらい前にスパ銭で垢すりしてきた
    施術者に聞いた話では、韓国や中国のお客って強めにしっかりしないと怒ってくるんだって
    痛くなろうが赤くなろうが、強くやってこそ効果を実感するタイプらしい

    +3

    -0

  • 386. 匿名 2024/10/02(水) 07:50:04 

    >>384
    今晩固形石鹸で洗ってみます!
    ちょっと楽しみw

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2024/10/02(水) 10:49:10 

    >>363
    よければ商品名も教えていただけませんか?🙇‍♀️お尻周辺ガサつきに悩んでまして、自己責任でさっそく試してみたいです!

    +0

    -0

  • 388. 匿名 2024/10/02(水) 10:56:55 

    >>387
    ごめんなさい!商品名まではわからないです…でも毎回決まった商品を買ってるわけじゃ無いので、特にコレがいい!といったのはないですよ〜。ただ、私は硬めのが好きなので、触った感じガチガチなのを買ってます
    垢すり とかって書いてあるのかなぁ。そこまで見て買ったことがないので…ごめんね

    +1

    -0

  • 389. 匿名 2024/10/02(水) 12:30:54 

    >>5
    東急ハンズで垢すりタオル売ってた。
    除毛したみたいにスベスベになった。

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2024/10/02(水) 14:26:31 

    >>388
    特定のものじゃなくてもいいのですね!早速ドラストに寄ってみます!ありがとうございました!

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2024/10/02(水) 18:22:04 

    >>376
    そうそう!擦らないで終えるとファンデののりやばいよね…塗ってるそばからポロポロと…
    BAさんもわかないって…なんだかなw

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2024/10/02(水) 19:09:25 

    >>375
    男の人は化粧しないから顔もそんな汚れないんだよ

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2024/10/02(水) 20:18:07 

    >>362
    興味深いです…っ!

    +1

    -0

  • 394. 匿名 2024/10/02(水) 20:45:32 

    >>362
    うすーい緑はまだお目にかかってないやww

    +1

    -0

  • 395. 匿名 2024/10/02(水) 22:01:20 

    >>210
    いや考えれば足の指なんで、わかったんですが
    一応足の間を探してみました笑
    突っ込んですみません(๑˃̵ᴗ˂̵)

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2024/10/02(水) 22:57:08 

    >>392
    いや「体も」って話をしてるんだけど

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2024/10/04(金) 01:44:17 

    >>4
    洗顔時に顔から垢がたくさん出るってここかどこかで先日見たよ

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2024/10/04(金) 01:45:43 

    >>1
    耳の後ろ、そこの髪の生え際あたりはよくこすり洗いするわよ

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2024/10/04(金) 16:46:18 

    >>343
    100均以外ではどこで買えますか?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード