-
1. 匿名 2024/09/30(月) 19:36:57
全てが最高です
歌の始まりが「気が狂いそう」と衝撃的だけど、でも聴いてると相手に寄り添ってる歌であったりと、とにかく伝えたいことが溢れてる歌が大好きです
THE BLUE HEARTSの好きな歌やエピソードなどなど、語りませんか?+65
-0
-
2. 匿名 2024/09/30(月) 19:37:28
青空 好き+53
-0
-
3. 匿名 2024/09/30(月) 19:37:48
>>1
知恵の輪 野良犬+4
-1
-
4. 匿名 2024/09/30(月) 19:38:19
ダンスナンバーが好き。+39
-0
-
5. 匿名 2024/09/30(月) 19:38:20
台風が来る
ものすごいやつ+19
-0
-
6. 匿名 2024/09/30(月) 19:38:32
子供の頃、何故か海外のアーティストだと思いこんでいた
めっちゃ日本語なのに笑+7
-0
-
7. 匿名 2024/09/30(月) 19:38:55
ラブレター好き+35
-0
-
8. 匿名 2024/09/30(月) 19:39:12
ロクデナシ シリーズ好き〜+18
-0
-
9. 匿名 2024/09/30(月) 19:39:47
歌詞以外にも何気にヒロトは名言も多いよね。+48
-0
-
10. 匿名 2024/09/30(月) 19:40:55
松ちゃんも好きだよね
ハイロウズの方かな+8
-1
-
11. 匿名 2024/09/30(月) 19:41:02
消しゴムやろ+2
-0
-
12. 匿名 2024/09/30(月) 19:41:03
30年前にライブに知り合いに誘われて行きました。
当時は全然知らなくて周りのファンの熱さに驚きながらライブを観てたような記憶があります。
今思うともっと楽しみたかった!もったいない!+19
-0
-
13. 匿名 2024/09/30(月) 19:41:16
>>1
終わらない歌のメロディが好き
あと「終わらない」とするところも面白い
+30
-0
-
14. 匿名 2024/09/30(月) 19:41:42
チェインギャング好き+25
-0
-
15. 匿名 2024/09/30(月) 19:42:27
>>11
1000のバイオリンです。+17
-0
-
16. 匿名 2024/09/30(月) 19:42:49
情熱の薔薇短いけど好き+30
-0
-
17. 匿名 2024/09/30(月) 19:43:16
>>6
コアとかパンクみたいな感じだからじゃないの?
ガルだと『このジャンルは一種ですたれた』とか言って赤文字にしてたけど
+0
-0
-
18. 匿名 2024/09/30(月) 19:43:25
CDは持ってるけど、サブスク解禁してほしいなあ+27
-0
-
19. 匿名 2024/09/30(月) 19:43:26
リンダ
リンダ
リンダ
リンダ
リンダ
リンダ
リンダ
リンダ
リンダ
リンダ+10
-0
-
20. 匿名 2024/09/30(月) 19:43:40
青春だ~+5
-0
-
21. 匿名 2024/09/30(月) 19:43:47
真夜中のテレフォン+5
-1
-
22. 匿名 2024/09/30(月) 19:43:50
世代ではないけど、思春期の時によく聞いていた。
不登校や色々苦しかったから、歌詞やメロディがめちゃくちゃ刺さった。今でも勿論好きだけど。+20
-0
-
23. 匿名 2024/09/30(月) 19:43:54
核心をついた歌詞がなんとも癖になる+12
-0
-
24. 匿名 2024/09/30(月) 19:43:59
ヴァージニア・ウルフのメノウのボタン
セロハンのバスのシートで揺れてる
なんでこんな天才的な歌詞が書けるんだ…+14
-0
-
25. 匿名 2024/09/30(月) 19:44:47
日曜日からの使者+20
-0
-
26. 匿名 2024/09/30(月) 19:44:56
あのAメロの淡々としたテンポが良い
♪世の中に冷たくされて、ひとりぼっちで泣いた夜もうダメだと思うことは今まで何度でもあった
ほんとの瞬間はいつも死ぬほど怖いものだから〜+25
-0
-
27. 匿名 2024/09/30(月) 19:45:02
幼少期からの性格と あのステージのギャップがすごいよね+4
-0
-
28. 匿名 2024/09/30(月) 19:45:16
私もパンクロックが好きーだ
いい加減な気持ちじゃなくて+18
-0
-
29. 匿名 2024/09/30(月) 19:45:20
ろくでなしに貸す部屋はねえ~+10
-0
-
30. 匿名 2024/09/30(月) 19:45:50
>>15
1001かも+7
-0
-
31. 匿名 2024/09/30(月) 19:46:37
永遠なのかー本当かー+14
-0
-
32. 匿名 2024/09/30(月) 19:46:55
なーぞーがーなぞーをーよぶー
まーわーるーみどりのはっぱー+4
-1
-
33. 匿名 2024/09/30(月) 19:47:08
真夜中のテレフォン でボーカルしないときのハーモニカが好き
優しい音色で+7
-0
-
34. 匿名 2024/09/30(月) 19:47:30
情熱の薔薇
激しくも優しくあたたかい+12
-0
-
35. 匿名 2024/09/30(月) 19:47:50
見えない自由が欲しくて
見えない銃を撃ちまくる!+26
-0
-
36. 匿名 2024/09/30(月) 19:48:04
人にやさしく、はガンバレって応援してくれてる歌なんだよね
優しさだけじゃ何にも解決できないこと分かってるけど、でも歌う時は心の中でガンバレって思いながら歌ってるって
凄くいい歌詞+39
-0
-
37. 匿名 2024/09/30(月) 19:48:05
信じたくないことを聞いた時
嘘だと言ってくれー
嘘だと言ってくれー
って心で歌ってしまう+4
-0
-
38. 匿名 2024/09/30(月) 19:48:38
終わらない歌
奥田民生が歌ってるバージョンが好き+7
-0
-
39. 匿名 2024/09/30(月) 19:49:12
>>1
少し前もトピあったやん+2
-0
-
40. 匿名 2024/09/30(月) 19:49:31
全部好きさー
歌唱も良いけど、改めて作詞を「読む」と凄い刺さる。+9
-0
-
41. 匿名 2024/09/30(月) 19:49:49
ブルーハーツ集団という名の公式ファンクラブに入ってたよ+12
-0
-
42. 匿名 2024/09/30(月) 19:49:56
ドブネーズミ みたいに 美しくなりーたい
写真ーには 写らない 美しさー が あ る からー+6
-0
-
43. 匿名 2024/09/30(月) 19:50:14
気が狂いそう+10
-1
-
44. 匿名 2024/09/30(月) 19:50:18
ラブレターは当時お別れした野沢直子さんに向けて作った曲と言われてましたが
真相はどうだったんだろう・・・+9
-0
-
45. 匿名 2024/09/30(月) 19:50:25
>>25
もしかして
「日曜日よりの使者」のこと?
そして、それは、THE HIGH-LOWS
良い歌だよね!+27
-0
-
46. 匿名 2024/09/30(月) 19:50:40
インチキばかり溢れてやがる
ボタンを押してやるからぶっ飛んじまいな+3
-0
-
47. 匿名 2024/09/30(月) 19:51:13
ブルースをけとばせ+5
-0
-
48. 匿名 2024/09/30(月) 19:51:57
イギリスのパンクロック界隈は実は比較的裕福な家の大卒・大学中退が多いって
どこかで読んだことあるけど、甲本さんが名門高校→立教と聞いて
なるほどと思った+7
-1
-
49. 匿名 2024/09/30(月) 19:52:03
「TRAIN-TRAIN」が好きです+19
-0
-
50. 匿名 2024/09/30(月) 19:52:37
チェルノブイリには行きたくねぇ
あの子とキスをしたいだけ+10
-0
-
51. 匿名 2024/09/30(月) 19:53:13
初めて買ったCD首吊り台から
それからずっと好き+5
-0
-
52. 匿名 2024/09/30(月) 19:53:35
セカンドアルバムに入ってるレストランて意味がわからない。+3
-0
-
53. 匿名 2024/09/30(月) 19:53:56
50代ですが
旦那の高校時代の元カノがブルーハーツの大ファンで売れ始め頃のヒロトの家へ行ったそうでそれが別れる原因になったので今でもモヤるそう
幾ら若くてもヒロトにファンを食うイメージ無いから聞いて居て私もショックだわ+5
-7
-
54. 匿名 2024/09/30(月) 19:54:44
情熱の薔薇の歌詞って哲学みたい+4
-0
-
55. 匿名 2024/09/30(月) 19:55:38
夕暮れ、歩く花、チェインギャング、ハンマー、1000のバイオリン、青空、世界の真ん中とか好きだったなー。
けど、知りうる限りは全曲好きかも。
アラサーの現在に、初めて聴いてたとしても好きになるとは思うけど、10代の多感な時に聴いたのが大きい。
ギターで初めて練習した曲が、キスしてほしいだった!+11
-0
-
56. 匿名 2024/09/30(月) 19:56:06
ヒロトがゲームばっかやってるの見てマーシーがブチギレてコンセプト引っこ抜いて雨の中アパートを飛び出した
それが後に『外は春の雨が降って 僕は部屋でひとりぼっち』
って歌詞が生まれたんだっけ+11
-0
-
57. 匿名 2024/09/30(月) 19:56:42
生まれた場所や皮膚や目の色で
いったいこの僕の何がわかると言うのだろう+27
-0
-
58. 匿名 2024/09/30(月) 19:57:38
ヒロトさんが胸をかきむしりながら歌うの聴いてると涙がでます
+4
-0
-
59. 匿名 2024/09/30(月) 19:57:47
未来は僕らの手の中〜ダッダッダダダーダダダダー+7
-0
-
60. 匿名 2024/09/30(月) 19:58:38
クラッシュとピストルズ好きなんだよね+3
-0
-
61. 匿名 2024/09/30(月) 19:59:35
>>7
いいよね。
不倫の歌らしいけど。+0
-0
-
62. 匿名 2024/09/30(月) 20:03:22
未来は僕らの手の中!!!!!+4
-0
-
63. 匿名 2024/09/30(月) 20:03:34
>>1
好きになったのは小学生のころ
もうとっくに解散してたけど大好きだった!
当時は全部分かったつもりで聴いていたけど、大人になった今ようやく「ヒロトはこれを言ってたんだな」って理解できた歌もたくさんある
あの頃刺さった歌が今また刺さる、何十年経っても色褪せないからたまらないわ+8
-0
-
64. 匿名 2024/09/30(月) 20:04:27
>>60
年代的に亜無亜危異の影響も強そう+1
-0
-
65. 匿名 2024/09/30(月) 20:06:08
トゥートゥートゥーキスしてほしいが大好き!!+7
-0
-
66. 匿名 2024/09/30(月) 20:06:10
>>36
このバンドのジャンルは聴き易いから大抵どれも好きだけどその「優しいだけじゃ…」という考え方、よく使われてるよね、いちいち優しいを否定したいためにしか使われない
小室さんの歌でもそう、is this loveは大好きなんだけどここでも出てくる
「優しさ 『だけ』 じゃ生きれない」←これ!笑
そんな言い方したらなんだって『だけ』じゃダメに決まってるでしょう
しかも「優しい」の場合はそれと対極的なクズがいなければ済む話で
なんでもクズに落として下げて合わせてその目線や視点になってあげてるから出てくる言葉
メディアって「優しい」に異常なコンプレックスがある、いちいち優しいに限って言うことではない
>>1+1
-0
-
67. 匿名 2024/09/30(月) 20:07:29
>>52
自分を餓えた野良犬に例えているんだよ
保健所云々のくだりは野良犬が「保護」されて「処分」される事を歌っている+11
-0
-
68. 匿名 2024/09/30(月) 20:07:39
どうにもならない事なんて、どうにでもなっていい事♪
「そしてナイフを持って立ってた」で、ナイフ??思春期の非行少年の歌詞なのか?ってちょっと怖いと思ったけど、全然そんな危険な歌詞じゃなかった。
ナイフはそのままの意味じゃないよね。+14
-0
-
69. 匿名 2024/09/30(月) 20:07:58
>>52
腹ペコの捨て犬とか捨て猫(落伍者?)が何でも食べれるレストランて理想郷を夢見てるみたいな歌だった記憶+5
-0
-
70. 匿名 2024/09/30(月) 20:09:40
ずっと好き。
昔のJR新宿駅西口改札前でマーシー見かけた(マーシー大好きなのに声は掛けませんでした)。マーシーはマーシーのままでホンヤリと佇んでいた。→待ち合わせとかではなく、電車の路線図と料金表を遠巻きに見てた
いつものバンダナ?巻いていたけど雑踏に溶けこんでいて誰も声掛けたりしていなかった。+11
-0
-
71. 匿名 2024/09/30(月) 20:09:57
好きな曲がいっぱいありすぎる!
一番好きなのは歩く花が好きです。
風船爆弾も好き!
+5
-0
-
72. 匿名 2024/09/30(月) 20:13:40
デビューアルバムは友だちにも勧めて一緒にライブに行ったりした このアルバムが出てすぐにラジオの公開ライブに当たって、すごく間近で聴けたのがいい思い出+12
-0
-
73. 匿名 2024/09/30(月) 20:17:08
今朝インターFMで甲本ヒロト氏が、ブルースユニットの番宣でお話しされてました!珍しいなーと思った♡+2
-0
-
74. 匿名 2024/09/30(月) 20:17:49
>>43
No、No、No、No、No、No、No~+0
-0
-
75. 匿名 2024/09/30(月) 20:20:02
>>6
ヒロトがピストルズのボーカルに髪型雰囲気そっくりだからな+0
-0
-
76. 匿名 2024/09/30(月) 20:20:58
はいはいはい!!!!
中学の頃、隣の部屋の兄が『情熱の薔薇』を聴いてたのが聞こえててなんやかんやでブルーハーツ知りました!
なんやかんやでハマって、今ではカラオケ行くと一発目はブルーハーツでおっぱじめます!
最近の一発目は月の爆撃機(その後何度も歌う)、メジャーどころから旅人、1001のバイオリン、歩く花が鉄板です!!!+6
-1
-
77. 匿名 2024/09/30(月) 20:21:10
>>43
優しい歌が好きで+4
-0
-
78. 匿名 2024/09/30(月) 20:22:10
>>9
電車でいきなり友達です!って言われても無理でしょ?ってやつとかね!+13
-0
-
79. 匿名 2024/09/30(月) 20:22:27
>>77
あなたにも届けたい+2
-0
-
80. 匿名 2024/09/30(月) 20:23:32
Too much pain
兄のアルバムだったけどこの歌を何度もリピートして
きっとこの歌は私だけが知っている内緒にしておく歌なんだと小学生のわたしは思いこんでしまいそしたら
mステで同曲を歌唱された時は内緒の歌が皆んなに知られてしまったと言葉が出なかった
+10
-0
-
81. 匿名 2024/09/30(月) 20:24:23
>>9
この発言は有名よな+36
-0
-
82. 匿名 2024/09/30(月) 20:24:33
仲良くしてくれてたバンドマンが、「俺も細いほうだと思うんだけど…ヒロトモデルの(ごめん曖昧。もしかしたらヒロトさんのサイズかも)ジーンズ履けなかったよ…」て聞いて、ヒロトさんめちゃくちゃ細身なんだなって思いました!+6
-0
-
83. 匿名 2024/09/30(月) 20:25:11
ホントにどぶねずみになった人居たよね+1
-0
-
84. 匿名 2024/09/30(月) 20:25:57
>>57
凄く良い歌詞
どこからそんな言葉が出てくるんだろうか+6
-0
-
85. 匿名 2024/09/30(月) 20:26:56
>>79
マイクロフォンの中から
ガンバレって言っている!
+5
-0
-
86. 匿名 2024/09/30(月) 20:28:01
「少年の詩」が好き♥
僕やっぱりゆうきが足りない
「I LOVE YOU 」が言えない
言葉はいつでもクソッタレだけど
僕だってちゃんと考えてるんだ
どうにもならない事なんて
どうにでもになっていい事
先生たちは僕を 不安にするけど
それほど大切な言葉はなかった
+14
-0
-
87. 匿名 2024/09/30(月) 20:29:40
>>80
私だけが知っている内緒にしておく歌
なんか表現が詩的で綺麗で好き!
しかも小学生当時でそのセンス👏+9
-0
-
88. 匿名 2024/09/30(月) 20:29:43
本当なーらば今頃
僕のベットにはー+5
-0
-
89. 匿名 2024/09/30(月) 20:31:50
>>88
あなたが
あなたが
あなたがいてほしい+6
-0
-
90. 匿名 2024/09/30(月) 20:32:11
>>68
思春期の不安定な心情を歌っている と解釈している+6
-0
-
91. 匿名 2024/09/30(月) 20:33:36
ヒロトのような格好いい大人になって欲しくて、息子の名前はヒロト(寛人)にしました。
現在高1のヒロト。
ブルーハーツもハイロウズもクロマニヨンズも全く心に響かず、ボカロやらテクノやらジャズが好きらしいです。
唯一ブルーハーツで引っ掛かったのは太鼓の達人にあった「リンダリンダ」「TRAIN-TRAIN」のみ(^_^;)
そんな子に育てた覚えはないのになぁ~(笑)。+13
-1
-
92. 匿名 2024/09/30(月) 20:34:28
>>80
この曲いいよね
振られた時ずーっと聞いて泣いてた
あなたの唇動くスローモーションで僕は耳を塞いでる
ってところが悲しくて悲しくて+6
-0
-
93. 匿名 2024/09/30(月) 20:36:17
>>85
がんばれ!!+3
-0
-
94. 匿名 2024/09/30(月) 20:37:51
私は初期の頃のヒロトの尖ってる感じの声が好き
曲もメルダック時代が好きだな+2
-0
-
95. 匿名 2024/09/30(月) 20:38:27
>>93
ごめん、自己れすだけど、
『聴こえるかい』
がんばれ!
だった😭+3
-0
-
96. 匿名 2024/09/30(月) 20:39:21
戦闘機が買えるくらいの端金なら要らない〜♪+5
-0
-
97. 匿名 2024/09/30(月) 20:41:36
>>96
NO NO NO+3
-0
-
98. 匿名 2024/09/30(月) 20:41:55
歩く花が好き
普通の星の下に生まれ 普通の星の下を歩き
普通の町で 君と出会って 特別な恋をする+6
-0
-
99. 匿名 2024/09/30(月) 20:45:10
>>48
法政大学だよ+7
-0
-
100. 匿名 2024/09/30(月) 20:45:59
>>98
根っこが消えて足が生えて野に咲かず山に咲かず愛する人の庭に咲く🌼+3
-0
-
101. 匿名 2024/09/30(月) 20:46:16
「好きです誰よりも何よりも大好きです
ごめんなさい 神様よりも 好きです」
この神様よりも好きですってところが刺さる+12
-1
-
102. 匿名 2024/09/30(月) 20:47:06
どうでもいいけどウド鈴木みたいな人がいたんだね
+2
-0
-
103. 匿名 2024/09/30(月) 20:47:25
10歳弾き語り「TRAIN-TRAIN」ブルーハーツ / ギター カバーyoutu.beご視聴ありがとうございます! 娘が歌うシリーズ、今回はブルーハーツの「トレイン・トレイン」をギター弾き語りでカバーしました。
+1
-0
-
104. 匿名 2024/09/30(月) 20:47:47
僕の右手を知りませんか?🥺+12
-0
-
105. 匿名 2024/09/30(月) 20:48:23
>>1
左上と右下の人が西洋風
右上と左下の人はアジア風+0
-1
-
106. 匿名 2024/09/30(月) 20:49:02 ID:J9SDQBTp5V
1001のバイオリンがすきだな+3
-0
-
107. 匿名 2024/09/30(月) 20:49:35
ブルーハーツは「ブルーハーツ」というカテゴリー?なのよ
唯一無二なのよ+6
-0
-
108. 匿名 2024/09/30(月) 20:50:09
>>68
そのままでしょ
時々事件になってるじゃん+2
-0
-
109. 匿名 2024/09/30(月) 20:50:28
>>58
江頭みたいに凄い飛び跳ねてるよね笑
+3
-0
-
110. 匿名 2024/09/30(月) 20:50:58
>>102
ベースの河ちゃんかな+1
-0
-
111. 匿名 2024/09/30(月) 20:51:12
>>102
公式w
+1
-0
-
112. 匿名 2024/09/30(月) 20:51:57
>>106
めっちゃ共感!
0か1かだけど、わたしも1001のが好き!!+3
-0
-
113. 匿名 2024/09/30(月) 20:52:55
>>104
行方不明になったんだっけ?ここにあるよ🙆+3
-0
-
114. 匿名 2024/09/30(月) 20:53:38
ブルーハーツからハイロウズ
ちょっと年食ってクロマニヨンズ
ヒロトとマーシーは変わらない+7
-0
-
115. 匿名 2024/09/30(月) 20:59:25
>>98
アイプリモのCMソングだよね+3
-0
-
116. 匿名 2024/09/30(月) 21:04:01
ハックルベリーフィンとか長くつしたのピッピ等の海外児童文学作品の名前が歌詞にさらっと出てくる所がマーシーの真骨頂+5
-0
-
117. 匿名 2024/09/30(月) 21:05:23
あーあラブレター 青春だったな~+0
-0
-
118. 匿名 2024/09/30(月) 21:05:55 ID:J9SDQBTp5V
>>112
ありがとう
オーケストラいいよね+6
-0
-
119. 匿名 2024/09/30(月) 21:15:10
ヒロトももちろんかっちょいいけど
マーシーも美少年!(おじさんだけど美少年よ)
横顔が美術作品+9
-0
-
120. 匿名 2024/09/30(月) 21:16:29
どぶね~ずみみたいに美しくなりーたいー
この始まりも衝撃+4
-0
-
121. 匿名 2024/09/30(月) 21:18:56
>>118
そう!
オーケストラの伴奏で歌うと自分も歌上手い人に聴こえるし歌ってて一層気持ち良い!
なんかスケールデカい感じもする!+4
-0
-
122. 匿名 2024/09/30(月) 21:24:54
小学生の時、友達のお兄さんにカセットテープにダビングしてもらってめっちゃ聴いてた!
タイトルも書いてくれてたんだけど、右手と左手っていうのがあって、大人になって探したけど無くて、おかしいなーと、思ってたら「街」やないかー!兄さん適当すぎるぜ。+4
-0
-
123. 匿名 2024/09/30(月) 21:33:35
>>91
うちの息子の名前もヒロト
いつの間にかランキング上位の名前で名付けた親の2〜3割はブルーハーツファンだったと勝手に思ってる。
+3
-1
-
124. 匿名 2024/09/30(月) 21:38:36
ライブも何度か行って、本や写真集持ってます。
ドブネズミの詩
文庫本、単行本、両方買いました。+5
-0
-
125. 匿名 2024/09/30(月) 21:43:45
ドンピシャな世代ではないけれど、ブルーハーツを知ってる時代に生きててよかったと思う。+3
-0
-
126. 匿名 2024/09/30(月) 21:44:31
あーカラオケ行きたくなってきた!ブルーハーツひたすら歌いたい!!+5
-0
-
127. 匿名 2024/09/30(月) 21:45:22
>>53
逆にそんなイメージしかないwww+3
-3
-
128. 匿名 2024/09/30(月) 22:01:06
>>1
聞こえてほしいあなたにもガンバレー
世代です、人にやさしく私も大好き一番好き+4
-0
-
129. 匿名 2024/09/30(月) 22:04:02
>>123
うんうん。
きっとそうに違いない!+3
-1
-
130. 匿名 2024/09/30(月) 22:20:57
>>104
ブルーハーツの歌詞の「ぼく」を「ボブ」にする遊びを昔友達とやってて
ボブの右手を知りませんかで吹いたの思い出したw+4
-0
-
131. 匿名 2024/09/30(月) 22:23:53
>>91
うちも夫が大ファンで息子の名前は「ヒロト」って言ってたけど元カレの名前が「ヒロト」だったから却下した
じゃあ「まさとし」って言われたけど父親の名前が「まさとし」だからこれも却下(離婚して何年も会ってないから夫は会ったことない)
結局全然違う名前になった
友達からは「ヒロトにすると思ってた」って言われたらしい+2
-2
-
132. 匿名 2024/09/30(月) 22:23:55
淋しい夜が何度続いても
切ない朝を何度迎えても
出かけよう さあ 出かけよう
電光石火は歌詞も勿論いいんだけど、曲の疾走感と開放感が大好き。+5
-0
-
133. 匿名 2024/09/30(月) 22:30:48
キスしてほしい‼️
が好き。+1
-0
-
134. 匿名 2024/09/30(月) 22:40:46
TOOMUCHPAINで泣く+0
-0
-
135. 匿名 2024/09/30(月) 22:41:34
>>108
がーん+1
-0
-
136. 匿名 2024/09/30(月) 22:44:51
キューティーパイのおかげで円周率めっちゃ言える
脳内で歌わないと出てこないからゆっくりだけどw+1
-0
-
137. 匿名 2024/09/30(月) 23:08:04
ナビゲーターもいい+2
-0
-
138. 匿名 2024/09/30(月) 23:41:53
>>104
マサミさんの歌♪
マサミさんは本当にかっこいい
素晴らしい歌詞の曲だと思う+2
-0
-
139. 匿名 2024/09/30(月) 23:44:14
>>9
ヒロトって法政大卒だよね?
地頭の良さが言葉のチョイスに出てるよね。+3
-3
-
140. 匿名 2024/10/01(火) 06:57:38
>>6
私はなんか凄い不良の人が聞く、怖い人たちの音楽なんだと思ってて避けてたのに、まさかこんなにどハマリするなんて…しかもヒロトとか「そんな天然だったの!?」っていう+2
-0
-
141. 匿名 2024/10/01(火) 07:02:53
>>7
数少ない恋愛系の曲なら私は「歩く花」かな。
最近久しぶりに聴いて「普通の街で君に出会って特別な恋をする」ってなんかあんな素朴に歌われると泣いちゃう。
改めてブルーハーツってピュアだよなとか今自分って嫌な感じの大人になったなみたいな+0
-0
-
142. 匿名 2024/10/01(火) 07:06:30
>>12
私、ずっとライブ行きたいと思ってるけど好き過ぎて「生で見て失神したらどうしよう」とか「憧れまくってたから実際見た時ガッカリするような事あったらどうしよう」とか馬鹿みたいな事凄い心配してて行けないんだよね…
本当自分でもめっちゃ馬鹿みたいと思うけど💦+1
-0
-
143. 匿名 2024/10/01(火) 07:07:58
>>16
流行り過ぎて聞きすぎて、でも久しぶりに聞いたりすると本当良いよなって思う+1
-0
-
144. 匿名 2024/10/01(火) 07:09:41
>>45
映画も本当良かった〜!情けない哀川翔の演技素晴らしかった+1
-0
-
145. 匿名 2024/10/01(火) 07:11:20
>>26
逃げ出したくなったことは今まで何度でもあった〜♪
こんな歌詞本当泣いてまうやん…マジ名曲+0
-0
-
146. 匿名 2024/10/01(火) 07:15:59
>>38
奥田民生も歌ってるの知らなかった!探してみる+2
-0
-
147. 匿名 2024/10/01(火) 07:16:59
>>40
最近久しぶりに聴いたら歌詞が泣けて泣けて仕方ない…年取ったのかな…+2
-0
-
148. 匿名 2024/10/01(火) 07:19:58
>>56
エピソード初めて聞いた時、らし過ぎて笑っちゃったww+2
-0
-
149. 匿名 2024/10/01(火) 07:22:53
>>55
私も好きな曲あり過ぎるけど特になら「パンクロック」「歩く花」「月の爆撃機」「終わらない歌」あたり凄い好き+2
-1
-
150. 匿名 2024/10/01(火) 07:25:52
>>70
うっわ!!凄い!いいなー!+3
-0
-
151. 匿名 2024/10/01(火) 07:26:43
>>72
ヤバ…めっちゃ羨ましい+1
-0
-
152. 匿名 2024/10/01(火) 07:28:17
>>80
なんか可愛い思い出だなぁ
80さんはショックだったかもだけど💦+2
-0
-
153. 匿名 2024/10/01(火) 07:31:25
>>100
もう本当めっちゃいい+1
-0
-
154. 匿名 2024/10/01(火) 07:31:58
>>101
可愛いなぁ+0
-0
-
155. 匿名 2024/10/01(火) 07:32:43
>>102
似てるよねw笑顔が素敵+1
-0
-
156. 匿名 2024/10/01(火) 07:35:26
>>114
クロマニヨンズのライブ行きたいなぁ+1
-0
-
157. 匿名 2024/10/01(火) 07:37:31
>>132
わかるわかるーー!!なんか気持ち良い曲だよね+2
-0
-
158. 匿名 2024/10/01(火) 07:39:32
>>133
若い時のすっごいドキドキして好きで好きで目が合うだけで心臓バクバクしてって恋愛思い出す。懐かしいなぁ+0
-0
-
159. 匿名 2024/10/01(火) 08:35:26
>>148
やってたゲームは確かダイの大冒険笑+1
-0
-
160. 匿名 2024/10/01(火) 08:39:09
横からだけど、ヒロトが忌野清志郎さんの葬儀で弔辞を述べた言葉が本当に素敵で…深い愛と尊敬を感じた。
言葉選びの天才。
【感動の名言】 甲本ヒロトから忌野清志郎への弔辞「ひどいよこの冗談は・・・」 亡くなった忌野清志郎のお葬式でクロマニヨンズヒロトから贈った言葉が素敵すぎて伝説のスピーチに 【ノーカット完全版】youtu.be《日本三大弔辞》(自薦) ☆加藤茶さんから志村けんへの弔辞 「天国の長さんも、まさかおまえが最初に来るなんて・・・」 志村けんさんの追悼番組で加藤茶さんが贈った「全員集合の約束」 https://youtu.be/u7Aj3yFveuQ ☆ 甲本ヒロトから忌野清志郎への弔辞「ひどい...
+2
-0
-
161. 匿名 2024/10/01(火) 09:06:20
>>156
ぜひぜひお勧めします+1
-0
-
162. 匿名 2024/10/01(火) 13:18:17
良い曲ばかりでこれが一番とは決められないけれど、『月の爆撃機』が好きです。
夏の日々谷野音のLIVEで蚊にボコボコに刺されたことや、会場は忘れたけど座席がスピーカーの真ん前だった時、大音量のあまり全身の毛穴までビリビリきて一旦トイレに避難して、トイレットペーパーを耳に詰めて乗り切ったことを思い出します。
+1
-0
-
163. 匿名 2024/10/01(火) 14:48:23
はいすくーる落書きってドラマの主題歌やってた時期に、住んでる県民会館に来てくれました。
風船爆弾の時に大きな風船が2、3個出てきて、客席みんなでトスして盛り上がったのが楽しい思い出です。
クロマニヨンズのライブ行ってると、そんなファンシーな演出が夢だったかのようです。
でも今のかっこいいライブも、最高です。+1
-0
-
164. 匿名 2024/10/01(火) 16:37:29
ブルーハーツハイロウズクロマニヨンズと後ろを振り返らず突っ走るの格好いい。ただ生でブルーハーツやハイロウズの曲聴けないのは残念なんよ+3
-0
-
165. 匿名 2024/10/01(火) 23:22:24
ブルーハーツ大好きー。息子の名前は、浩人です。+0
-0
-
166. 匿名 2024/10/01(火) 23:23:30
歩く花が好き。
歌詞が最高ですね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する