
障がい者支援施設で虫歯治療中に容体悪化…体押さえつけられ入所者が死亡『馬乗り…シーツかぶせ両肩押さえる』歯科医師と看護師を書類送検 大阪府警
454コメント2024/10/30(水) 12:34
-
1. 匿名 2024/09/30(月) 18:09:39
警察によりますと、今年5月27日、大阪市淀川区にある障がい者支援施設で、入所者の橋本邦彦さん(当時69)が虫歯の治療中に暴れたため、女性看護師と職員ら5人で体を押さえていたところ容体が悪化し、その後、死亡しました。橋本さんの死因は胸や腹の圧迫による「急性呼吸障害」や「急性体循環障害」でした。
橋本さんは重度の知的障がいがあり、去年1月に歯科治療をした際にも暴れて、看護師らが押さえ込んだことがあるということです。+27
-291
-
2. 匿名 2024/09/30(月) 18:10:46
そもそも歯科治療しなくてよくない?
そんな暴れるくらい嫌がってるなら+1578
-57
-
3. 匿名 2024/09/30(月) 18:10:48
>>1
医師たちが可哀想+1212
-113
-
4. 匿名 2024/09/30(月) 18:10:49
>>1
看護師�さんと歯科医師さん可哀想+926
-88
-
5. 匿名 2024/09/30(月) 18:10:50
殺人だよね?+53
-147
-
6. 匿名 2024/09/30(月) 18:10:54
どっちが悪いの…+198
-12
-
7. 匿名 2024/09/30(月) 18:11:03
家族もホッとしてるのでは?+592
-148
-
8. 匿名 2024/09/30(月) 18:11:05
女性看護師と職員ら5人で体を押さえていたところ
これあの汚言症のおじさんが亡くなったのと同じ要因では+275
-7
-
9. 匿名 2024/09/30(月) 18:11:05
暴れたら危険なのだからこれを問題視したらもう誰も知的障がいの人達の治療をしなくなるのでは?+883
-22
-
10. 匿名 2024/09/30(月) 18:11:20
全身麻酔にしないの?+418
-5
-
11. 匿名 2024/09/30(月) 18:11:21
ディフィカルトな問題だね+12
-13
-
12. 匿名 2024/09/30(月) 18:11:21
治療をあきらめるって選択肢もありなんじゃないの?+350
-4
-
13. 匿名 2024/09/30(月) 18:11:27
コミュニケーションが難しい相手の歯科治療って怖い。
色んな意味でいたたまれない事件だな。+441
-2
-
14. 匿名 2024/09/30(月) 18:11:33
虫歯で死亡?って思ったけど
圧死させられたって感じなのかな?+154
-0
-
15. 匿名 2024/09/30(月) 18:11:34
正解がわからない。+30
-5
-
16. 匿名 2024/09/30(月) 18:11:38
職員5人が体を抑えるって相当だよね+296
-3
-
17. 匿名 2024/09/30(月) 18:11:39
全身麻酔して治療する訳にはいかないしね…+7
-23
-
18. 匿名 2024/09/30(月) 18:12:03
これは難しいね。
治療しなきゃしないで歯が痛み出すと本人も嫌だろうし、かと言って治療を理解してなくて暴れられるなら力ずくしかないし…+210
-4
-
19. 匿名 2024/09/30(月) 18:12:05
昔6歳くらいの女の子が、フッ素?と何かを間違えて塗布されて、激痛に暴れまわるも医師に押さえつけられて、そのまま亡くなってしまったことあったよね+186
-6
-
20. 匿名 2024/09/30(月) 18:12:10
>>3
嫌がってるのに無理やり治療させる意味がわからない+37
-69
-
21. 匿名 2024/09/30(月) 18:12:19
警察の調べに対し男性歯科医師は「身体拘束は指示していないし、はっきり見ていない。看護師に一任していた。
うわ、看護師だけのせいにしてる+329
-6
-
22. 匿名 2024/09/30(月) 18:12:24
歯医者さんも大変だよね…。+23
-9
-
23. 匿名 2024/09/30(月) 18:12:33
さすがにやり過ぎだね+16
-19
-
24. 匿名 2024/09/30(月) 18:12:42
>>1
大阪本当に怖い+5
-20
-
25. 匿名 2024/09/30(月) 18:12:46
>>7
それね
私が家族ならその気持ちでいっぱいだと思う+237
-33
-
26. 匿名 2024/09/30(月) 18:13:11
>>16
高齢なっても全力出されたら怖いんよ。本人はコントロール不可能だろうし+219
-3
-
27. 匿名 2024/09/30(月) 18:13:13
笑気麻酔 じゃだめなのかな?+28
-5
-
28. 匿名 2024/09/30(月) 18:13:41
>>19
フッ酸だっけ?フッ素と似た正式名みたいなのしてるらしい+60
-0
-
29. 匿名 2024/09/30(月) 18:13:57
双方危険なんだから全身麻酔でもしてやらないと無理じゃないの?+80
-0
-
30. 匿名 2024/09/30(月) 18:14:00
>>2
途中ならやめられないでしょ+75
-23
-
31. 匿名 2024/09/30(月) 18:14:01
>>9
しなくて良くない?暴れるほど嫌なら仕方ない+134
-12
-
32. 匿名 2024/09/30(月) 18:14:04
看護師さんや職員さんに罪が無いとは言わないけど、申し訳ないが69歳だったらもう仕方ないと思う大人の男性の全力はそのくらいでないと防げなかったのでは…今は安全な拘束ですらできないんですよね…
うちにも障害児がいるから、悲しいけど関わってくれる方には感謝しかないです…+188
-5
-
33. 匿名 2024/09/30(月) 18:14:08
>>2
う蝕した歯の神経が壊死するまでには壮絶な痛みがあるから治療しなかったら痛み暴れたり騒いだりすると思うけど+444
-0
-
34. 匿名 2024/09/30(月) 18:14:18
>>1
う~ん…
歯科治療って機械を使う事が多いから暴れると患者も医師もどちらも危ないし…
何ともいえないわ。
+113
-1
-
35. 匿名 2024/09/30(月) 18:14:41
>>17
安定剤とかじゃダメなのかな?笑気麻酔とか+11
-0
-
36. 匿名 2024/09/30(月) 18:14:45
>>1
シーツかぶせるのはやり過ぎ。
目の前の「とにかく大人しくさせる」っていうことしか考えられなかったんだろうな。
この場合は治療を中止すべきだし、どうしても治療が必要なら麻酔の使用とか検討出来なかったんだろうか。
+51
-47
-
37. 匿名 2024/09/30(月) 18:14:53
>>16
パワー系は馬鹿力発揮するから5人でも抑えきれないくらい暴れたんでしょう+218
-3
-
38. 匿名 2024/09/30(月) 18:14:54
>>10
一回で済むなら麻酔も一手だけど
毎回麻酔する訳にはいかないし
でも睡眠薬とか鎮静剤とかダメなのかな+170
-1
-
39. 匿名 2024/09/30(月) 18:15:17
重度なら難しい問題だよね。ひとつひとつパニックになったり暴れたり、でも虫歯は治したいわけだし。
知的障害がある人は全身麻酔して治療するってどこかで読んだけど、さすがに毎回するわけにはいかないから、今回みたいに押さえつけてやったのかな?+30
-2
-
40. 匿名 2024/09/30(月) 18:15:23
>>3
でも実際こういうのって医療従事者側も必要以上に押さえつけるケースも多いから何とも言えない+135
-39
-
41. 匿名 2024/09/30(月) 18:15:37
>>19
あの事件は可哀想すぎた…お医者さんも自死されてしまったんだっけ+95
-55
-
42. 匿名 2024/09/30(月) 18:15:50
>>2
全身麻酔しなかったのかな?+261
-4
-
43. 匿名 2024/09/30(月) 18:16:02
>>16
虫歯の治療なんて動いたら危ないからしなきゃいいのに…とか無知な私は思ってしまう。+87
-2
-
44. 匿名 2024/09/30(月) 18:16:20
おさえないと暴れて、口の中が切れたり他の歯が削れたりするから、おさえないといけなかったのでは?
器具が医療者に当たっても怪我するだろうし。
これで送検されるなら、もう治療断りたいよね。+98
-4
-
45. 匿名 2024/09/30(月) 18:16:33
>>1
本来、医療は本人の同意の元で行われるはずだけど、意思の疎通ができない人にはこんな方法でもしなくてはいけないものなんだろうか。知的ではあっても本能的に恐ろしいことをされてるのは感じてると思う。
直接的に命に関わらないなら、やらない選択もあって良い。私ならしてほしくない。それがQOLに影響されようとも。+30
-5
-
46. 匿名 2024/09/30(月) 18:16:35
>>1
戸塚ヨットスクールと変わらない暴行死亡事件+7
-26
-
47. 匿名 2024/09/30(月) 18:17:25
>>9
何もかも事前に承諾書必須だね。+31
-0
-
48. 匿名 2024/09/30(月) 18:18:07
>>7
そう思うのは余計なお世話です+112
-44
-
49. 匿名 2024/09/30(月) 18:18:12
>>2
69なら全身麻酔で全部抜いて以後流動食とかでも良かったんではと思っちゃう…+27
-39
-
50. 匿名 2024/09/30(月) 18:18:17
本当これなんだよね。
治療が難しい人達への治療方法色々出来そうなのにそれを怠った感があるのは否めない。
年齢的に家族の同意とか難しいのかなと想像はするけど、前回治療中に暴れたと前例があるのなら何かしら手は打てたはずなのにと考えてしまう。
かわいそうに。怖かったよね。
ご冥福をお祈りします。
+13
-21
-
51. 匿名 2024/09/30(月) 18:18:18
>>45
それって施設側が決めるんだろうか?+3
-0
-
52. 匿名 2024/09/30(月) 18:18:22
全身麻酔した方が良かったね+10
-0
-
53. 匿名 2024/09/30(月) 18:18:43
>>7
正直重度の知的障害で69歳ならよく大往生じゃない?+274
-15
-
54. 匿名 2024/09/30(月) 18:18:49
>>45
治療しなかったら命に関わるくらいの深刻な虫歯だったのかもね…。+5
-0
-
55. 匿名 2024/09/30(月) 18:19:26
>>9
昔、看護助手やってた時、統合失調症の
お爺さんが暴れ出したので6人で抑えたわ。
暴れっぷりが凄くて、腹蹴りされたり、
殴られたり・・。お爺さんなのに
物凄い力。必死になって抑えたけど
もし、あの時、急変して亡くなったら
書類送検?自分は殺される勢いだったのに!?
やっぱり辞めて良かった!やってられないよ。
安給なのに+214
-4
-
56. 匿名 2024/09/30(月) 18:19:54
>>42
普通はそうするよね
手術案件+220
-2
-
57. 匿名 2024/09/30(月) 18:20:01
>>53
69歳かぁ。。親も高齢だよね。もしかしたら亡くなってるかもしれないよね…+105
-2
-
58. 匿名 2024/09/30(月) 18:20:02
>>36
障害者歯科に実習に行った時には、治療中動いて危ない患者さんはネットで全身を拘束しながら治療してたよ
だからシーツで拘束する事自体はあり得ると思う+63
-0
-
59. 匿名 2024/09/30(月) 18:20:13
>>50 は
>>10 さんへのレスでした。+3
-1
-
60. 匿名 2024/09/30(月) 18:20:20
>>52
一回で治療が終わればそれでいいと思うけど、終わらなかったら毎回全身麻酔は体の負担が凄いんじゃないの。+4
-0
-
61. 匿名 2024/09/30(月) 18:20:24
>>40
ちょうどよく抑えるのって難しそう
知的精神薬物の人は自分が怪我するのも厭わず加減なくパワー出すだろうし+82
-4
-
62. 匿名 2024/09/30(月) 18:21:00
>>9
同じような施設に勤めてるけど、こういう人は口腔外科で全身麻酔で治療してもらってるよ
おそらくだけど暴れるのは歯科治療の時だけじゃ無いだろうし、無理に施設で治療しなくても良かったんじゃと思ってしまう+101
-2
-
63. 匿名 2024/09/30(月) 18:21:01
>>58
横だけど、そうなんだね。
大変だなぁ…。+7
-0
-
64. 匿名 2024/09/30(月) 18:21:28
>>54
もうそれ抜くしかなくない?+2
-0
-
65. 匿名 2024/09/30(月) 18:21:41
>>16
パワー系ではない5歳のうちの息子(重度知的)も、耳鼻科とかは嫌で暴れるから、押さえつけるのは大変だから…
大人なら相当大変だから、5人がかりでの抑え付けは仕方がないよね!
麻酔しての治療じゃダメだったのかなー+56
-2
-
66. 匿名 2024/09/30(月) 18:22:00
>>1
麻酔効いてなかったとか?
怖いね
本当になんとでも言われるから
+10
-0
-
67. 匿名 2024/09/30(月) 18:22:04
>>60
通常の人と同じように治療できないんじゃしょうがなくね
高齢の犬猫と一緒で覚悟の上全身麻酔使ってもらうか未治療しかないような+4
-1
-
68. 匿名 2024/09/30(月) 18:22:15
拘束NGにしないで、治療時は拘束OKにしてほしいよね
人力で身体抑えるのも人手がいるし体力もいるし危険もある
拘束具で拘束しておけばいいように国も緩くしてほしい+14
-0
-
69. 匿名 2024/09/30(月) 18:22:29
大学病院とかは障害者用の歯科診療あるよね+9
-0
-
70. 匿名 2024/09/30(月) 18:22:53
治療しなかったらしなかったで虐待ってなりそうなんたけど+8
-1
-
71. 匿名 2024/09/30(月) 18:23:00
>>42
暴れまわってて麻酔すら無理だったのでは+9
-22
-
72. 匿名 2024/09/30(月) 18:23:01
全身麻酔だって暴れる人にはできないよ。
+5
-4
-
73. 匿名 2024/09/30(月) 18:23:45
>>65
大変だね。障害者用のクリニックできたら良いのに+14
-0
-
74. 匿名 2024/09/30(月) 18:23:45
>>49
私もそう思ってた。
抜いちゃった方が楽なんじゃないだろうか。
自分で口腔内を清潔にできるとも思えないし。+35
-7
-
75. 匿名 2024/09/30(月) 18:23:51
>>45 >>1
知的だけど知的じゃないのかもしれないね
本当に知能に問題がある人は何もわからないし気がつかないでなんでも楽しめる
とにかく全てが愚鈍だから…
+2
-16
-
76. 匿名 2024/09/30(月) 18:24:01
>>57
両親が亡くなっていても兄弟姉妹がいるかもね
+7
-0
-
77. 匿名 2024/09/30(月) 18:24:36
>>42
障害がある場合
家族の同意が入りますとかがあったような気がする
そして稀にそのために連絡しようとしても
連絡が繋がらない家族や施設に任してるから
連絡しないで下さいと言う人がいるのよ+188
-1
-
78. 匿名 2024/09/30(月) 18:24:36
障がい者の診療やってくれる医者って貴重なんだよ~
よっっぽどの医療過誤じゃない限り訴えてたら
もうやってくれるところなくなっちゃうよ
+28
-2
-
79. 匿名 2024/09/30(月) 18:24:41
>>76
その場合は施設に任せきりでノータッチになるだろね+33
-1
-
80. 匿名 2024/09/30(月) 18:24:44
>>55
そういう人はリミッター外れてるからね
パワー系の世話でアザだらけの人知ってる
+92
-1
-
81. 匿名 2024/09/30(月) 18:24:46
成人の暴れる障害者相手に出来ることと出来ないことがあるでしょ。
医療従事者の方々が可哀想+3
-1
-
82. 匿名 2024/09/30(月) 18:24:59
暴れ回る人に歯を削るドリルとか怖くて使えないよね…。+4
-0
-
83. 匿名 2024/09/30(月) 18:25:09
>>33
それこそ全部抜歯してしまえば虫歯にもならないし口腔環境も悪くなりづらい
5人がかりで押さえつけないといけないほど暴れる人の治療なんかできないよね+91
-32
-
84. 匿名 2024/09/30(月) 18:25:14
>>10
全身麻酔なんてしたら人工心肺だよ
せいぜい静脈麻酔+1
-26
-
85. 匿名 2024/09/30(月) 18:25:23
>>1
30代男性を思い出すよ
精神病院に入院させられて
薬でどんどんおかしくさせられて体が動けなくなりオムツになり虐待されてその後死亡
誰がいつこんな風に仕向けられるかわからない+4
-14
-
86. 匿名 2024/09/30(月) 18:26:00
>>76
未婚だと、きょうだいや下手したら甥姪が相続人になるからね‥
きょうだいに子供がいれば、親御さんもいろいろ心配したと思う+0
-0
-
87. 匿名 2024/09/30(月) 18:26:06
>>41
奥さんが中身補充する時薬剤間違えたんだっけ、自死されてしまったのか…まさか違う薬だなんて思わずに暴れてるだけだと思っちゃったんだろうなあ…
以前介護施設の訪問診療してたけど意思の疎通ができない患者さんの治療は本当に大変
無理だと思ってもどうしても、の要望でやらないといけない時もあったり(歯がグラグラで放っておいたら自然に抜けて窒息しそうとか)+61
-2
-
88. 匿名 2024/09/30(月) 18:26:19
>>10
全身麻酔の歯科治療ってそこそこ高額だったし簡単にはできないのかも+63
-0
-
89. 匿名 2024/09/30(月) 18:26:27
うーん、でもこれをあまり強く批判してもかえって同じような境遇の人の治療は難しくなりそうだよねー、、
私だって認知症になったら歯医者で暴れるかもしれないしなー+7
-0
-
90. 匿名 2024/09/30(月) 18:26:35
>>3
詳しい事情も知らないのに安易にこういう書き込みする人、訴えられればいいのに
+69
-19
-
91. 匿名 2024/09/30(月) 18:26:45
歯科医師って全身麻酔出来たっけ?局所麻酔だけじゃない?+2
-0
-
92. 匿名 2024/09/30(月) 18:26:48
>>3
でも胸や腹の圧死だよ‥痛いよ‥+78
-13
-
93. 匿名 2024/09/30(月) 18:26:51
私の母親が精神病院で長いこと看護師してたんだけど、やっぱり周りに危害を加えるほど暴れる患者さんには、屈強な看護師が取り押さえることあったけど、あくまで怪我させないのが前提で、そのあたり心得てたよ。
歯医者さんや、そこの看護師さんは不慣れだったのかも。+4
-2
-
94. 匿名 2024/09/30(月) 18:27:03
>>42
となると口腔外科だよね。
委任状書いて終わりにすれば良かったのに…+105
-1
-
95. 匿名 2024/09/30(月) 18:27:19
>>1
どうしても治療できない人は麻酔使って寝ている間に治療するって事が出来ないの?
ジッとしていられないから押さえつけたんでしょ?
+12
-0
-
96. 匿名 2024/09/30(月) 18:27:47
>>85
精神科のある病院や施設に助けられてる家族もたくさんいるんだからそういう事は言わないほうがいい。
何で一緒にして批判するんだろう。+4
-2
-
97. 匿名 2024/09/30(月) 18:28:25
>>86
知り合いにもいるわ。お姉ちゃんのほうが障害者で喋れない、車椅子生活。妹の2人姉妹だからゆくゆくは妹さんが手伝ったりするんかな、、、
+3
-0
-
98. 匿名 2024/09/30(月) 18:28:52
>>50
捕まったってことは何らかが不適切だったんだろうしね…+4
-1
-
99. 匿名 2024/09/30(月) 18:29:13
>>2
歯科治療しっかりおこなわないと身体的にも認知的にもよくないんだよね。
心筋梗塞の原因にもなったり認知症みたいになるときだってあるんだよ。
障害がさらに重くなることだってあるしいいことないよ。+141
-2
-
100. 匿名 2024/09/30(月) 18:29:16
言い方悪いけど、結果的に家族も感謝してるとこあるんじゃない?
+3
-2
-
101. 匿名 2024/09/30(月) 18:29:19
>>17
うちの施設は全身麻酔のとこの歯医者行ってる+5
-0
-
102. 匿名 2024/09/30(月) 18:30:02
パワー系怖いよね
若い時にクラブ行っていてそこで、知り合った男性(見た目いかつい昔のLDH系)があざできてたり はっきりと噛まれた歯型のあとがあって どうしたの犬?
って聞いたら ううん 人間…といわれて 喧嘩?と聞いたら 俺こんな見た目だけど知的障害のグループホームで働いていてそこでやられたと言ってた
一軒家みたいな所に数人住んでるホームみたいで1人で世話する時もあって不意打ちで背後から殴ってきたりするって
+14
-1
-
103. 匿名 2024/09/30(月) 18:30:03
>>28
フッ酸で合ってる
元々の原因は奥さんがフッ酸を別の薬剤の空き瓶に入れてしまって、歯科医師である夫が使ってしまったの
しかも奥さんは事故後、瓶を捨てて証拠隠滅しようとした+40
-0
-
104. 匿名 2024/09/30(月) 18:30:15
>>1
こんなので起訴されるなら障害者なんか誰も診なくなるでしょうね+28
-6
-
105. 匿名 2024/09/30(月) 18:30:16
>>21
細かい事は全て看護師任せで治療しかしないタイプの歯科医なのかも
でも障がい者の治療なら前もって知っておくべきだよね+12
-4
-
106. 匿名 2024/09/30(月) 18:30:21
>>91
重い障がい者とかは全身麻酔するよ~。+4
-1
-
107. 匿名 2024/09/30(月) 18:30:52
>>104
重度知的でパワー系だと無理だよね…。。+23
-1
-
108. 匿名 2024/09/30(月) 18:31:12
>>7
通報+26
-26
-
109. 匿名 2024/09/30(月) 18:33:03
>>19
やってることはこの事件も概ね同じだよね。薬の取り違えを除いて。+6
-20
-
110. 匿名 2024/09/30(月) 18:35:35
そもそも、最初から麻酔ありきで治療すべきでは。
重度知的障害があろうと、子どもだろうと、治療の必要性を理解出来なくても、適切な治療を受ける権利がある。
綺麗事ではなく、「仕方ない」「医療職が可哀想」とか、それは問題のすり替え。
私も医療職ですが、こんなこと許されないこと。+9
-6
-
111. 匿名 2024/09/30(月) 18:36:29
>>2
障害者で69才なら他の病気も患っていたかもしれない。
でも、施設では歯科治療も義務づけられていたかもしれない。
治療薬に暴れたりされるのも危険だし、なにかよい方法がなかったのかと思うけど。
本音から言うと、なんだかんだ言って69才まで生きてこられたのだから、無理やり治療しないでも良かったのかもとは思う。+152
-1
-
112. 匿名 2024/09/30(月) 18:36:52
5分10分5人に馬乗りにされるのは地獄+1
-2
-
113. 匿名 2024/09/30(月) 18:36:52
>>53
医療が発達してるから最近はみんな長生きなんだって
学校関連で障害者施設でボランティアしてた97年頃のダウン症は合併症持ちが多いから20代が寿命だったんだけど、今は6070まで生きられるって聞いた
国と家族の負担は増すばかりだよ+108
-2
-
114. 匿名 2024/09/30(月) 18:38:23
看護師なの?歯科衛生士じゃなくて?+1
-0
-
115. 匿名 2024/09/30(月) 18:38:34
>>113
なんだかなぁってなるよね。親としては長く生きてほしいんだろうけど、、、
+36
-4
-
116. 匿名 2024/09/30(月) 18:39:21
>>110
家族が麻酔使用に同意しなかった可能性もあるよ+3
-5
-
117. 匿名 2024/09/30(月) 18:39:36
>>31
歯で命落とすこともあるよ。+11
-2
-
118. 匿名 2024/09/30(月) 18:40:32
重度で69年も生かされて来た意味は一体何なのか
人生で何を得たんだろうか+8
-2
-
119. 匿名 2024/09/30(月) 18:40:54
>>1
口を開けたままの治療って苦しいし、人によっては嘔吐反射が強かったりして辛い。唾や水を吸い取るバキュームの位置が悪いと最悪で、でも歯科衛生士さんの感覚に頼るしかなくて怖いこともある。
治療中になにか違和感があった時、健常者であってもそれを伝えるのは難しい。パニックになって体を押さえつけられ怖くてさらに暴れて…つらかったと思う。歯の治療は必要だったのかな。+9
-1
-
120. 匿名 2024/09/30(月) 18:41:29
>>49
さすがにそれは出来ないと思うよ。
歯科医のプライド的にも、施設的にもそんな反人道的なことはやりたくとも出来ないよ。+22
-1
-
121. 匿名 2024/09/30(月) 18:41:31
>>7
障がい者が家族にいる者ですが、その言葉はいろいろ葛藤してる人がホットしてることに罪悪感もありながら言うなら分かります。
赤の他人が軽く言っていい言葉ではない。+124
-68
-
122. 匿名 2024/09/30(月) 18:42:12
>>1
口を開けたままの治療って苦しいし、人によっては嘔吐反射が強かったりして辛い。唾や水を吸い取るバキュームの位置が悪いと最悪で、でも歯科衛生士さんの感覚に頼るしかなくて怖いこともある。
治療中になにか違和感があった時、健常者であってもそれを伝えるのは難しい。パニックになって体を押さえつけられ怖くてさらに暴れて…つらかったと思う。歯の治療は必要だったのかな+1
-2
-
123. 匿名 2024/09/30(月) 18:43:11
>>1
可愛そうに+3
-3
-
124. 匿名 2024/09/30(月) 18:43:35
>>118
本人も楽しい時もあったんだろうけど、親のエゴだよね。けど結局自分たちでもどうにでもできないから施設に頼るんだよね
+4
-3
-
125. 匿名 2024/09/30(月) 18:44:01
>>42
麻酔使いたいのはやまやまだけど、身体が丈夫じゃない人には気軽に使えないことも多いからね。+106
-0
-
126. 匿名 2024/09/30(月) 18:44:14
>>10
全身麻酔は麻酔科医が必要になる
静脈麻酔は入れてもあくびや寝言やくしゃみはするから
口腔外科や歯医者向きではないし、歯科医は全身麻酔はできない。+49
-5
-
127. 匿名 2024/09/30(月) 18:44:24
>>1
こういう人って普通全身麻酔で一気にやるよね?
なんでこんな押さえつけるとかアナログな方法でやったの?+15
-0
-
128. 匿名 2024/09/30(月) 18:44:41
>>2
虫歯菌が脳に到達しちゃって死ぬ事あるから、治療しないと駄目だよ+35
-1
-
129. 匿名 2024/09/30(月) 18:44:52
>>10
30分ぐらい意識なくなる簡単なのあるよ。
胃カメラ飲む時とかに使う。
それでやればいいと思うけどな~+59
-5
-
130. 匿名 2024/09/30(月) 18:45:26
>>118
その人なりの楽しいことっていっぱいあるんだよ
家族と散歩に行ったとか花を見たとか音楽が好きとかテレビが好きとか歌が好きとかさ+6
-3
-
131. 匿名 2024/09/30(月) 18:46:22
警察のやり過ぎ拘束の施設版かあ。他の施設でもしょっちゅうありそう+0
-0
-
132. 匿名 2024/09/30(月) 18:46:45
きょうだい児です。
20年前に施設に行ったのでそこから会ってない。
兄なんだけど肢体不自由もあり口腔ケアは
全くできてないから抜けるままにしてるみたいで、
アラフィフだけどたぶんひふみんより歯少ないと思う。
知的障害もあるから治療受けるのも無理なんだよね。
自然界だと歯抜け=生きられないを意味するけど
胃腸が丈夫らしく
うちは元気いっぱいまだ長生きしそうなんだそうです。
こういうニュース聞くと複雑です。+6
-1
-
133. 匿名 2024/09/30(月) 18:47:18
障がい者施設で働いたことあるけど高齢者でも暴れると本当にすごい力でスタッフが怪我することもあった。壁とかに全力でぶつかったりするから必死だったな。
医者に行くのも人によっては嫌がって暴れたりするから大変なんだよ。家族は協力的じゃない人も多いし。全身麻酔って書いてる人いるけどそんな簡単に全身麻酔で歯科治療なんてしてもらえるの。医療者の過誤はあるんだけど大変さもわかるからあんまり大きなことにならないといいなと思ってしまう。+2
-0
-
134. 匿名 2024/09/30(月) 18:48:50
>>7
ご遺族の真意は分かりませんが、とりあえず何千万円も請求しがち。+97
-7
-
135. 匿名 2024/09/30(月) 18:48:57
>>42
口腔外科でないと…
全身麻酔は管理が難しいから医師でも麻酔科医に任せるよ、呼吸も止まるから口腔内だと呼吸器管理とか外科手術よりも難しくなる。
でも麻酔科医に来てもらうには日当10万円〜が必要だから、その1人のためには不可能。
口腔外科に紹介状書いて医療してもらうにも、
ただの虫歯治療のために口腔外科も予約を割けない。
難しい。+91
-1
-
136. 匿名 2024/09/30(月) 18:49:04
>>3
安易に医師の味方だけでは状況判断わかりませんよ。+49
-2
-
137. 匿名 2024/09/30(月) 18:50:13
>>7
本音はそれだよね
震災で避難所にも居られず施設もたらい回し
体は大きいから暴れたら大人の男性3人がかり+42
-13
-
138. 匿名 2024/09/30(月) 18:50:13
五体満足で産まれても、ちょっとした風邪でも障害が出る事があるからね。実際に知り合いのお子さんがそうだから、他人事ではないなって思う。差別的に叩いてる人も明日は我が身ですよ。+2
-3
-
139. 匿名 2024/09/30(月) 18:50:22
>>10
挿管が大変みたいですね。
管を抜く時歯が抜けちゃうこともあるみたい。
家族が全身麻酔で手術受ける前
麻酔医に口の中見られてた。
かなり手荒い感じで抜かれるみたいで
りおなちゃんて子もぐらついてた乳歯
抜けちゃったとお母さんがSNSに書いてました。+8
-0
-
140. 匿名 2024/09/30(月) 18:50:32
>>7
どの立場で言ってるの?+33
-17
-
141. 匿名 2024/09/30(月) 18:50:47
私の行ってる所は障害者受け入れてて笑気麻酔ある
麻酔もリスクあるけど前回も暴れたなら麻酔使うのもありだったかもね
タラレバんんだけどさ…+2
-0
-
142. 匿名 2024/09/30(月) 18:51:49
>>83
まだ使える歯を抜歯するほうが虐待だと思うんだけど…
するとしても抜歯の処置だって押さえてないと難しいんじゃないの+64
-6
-
143. 匿名 2024/09/30(月) 18:52:09
>>7
余計なお世話だろ+35
-16
-
144. 匿名 2024/09/30(月) 18:52:46
>>43
しなかったら痛い痛い騒ぐんじゃない…?
それも辛いと思うし、痛さを無くすには治療して虫歯を治すしかない。+8
-0
-
145. 匿名 2024/09/30(月) 18:53:10
眠剤でウトウトさせてから治療って出来ないもんなの?+0
-0
-
146. 匿名 2024/09/30(月) 18:53:17
>>16
重度知的障害は3〜5歳の知能
体は成人男性なのに3〜5歳の知能と精神だから、
泣いたり喚いたり暴れたりしても成人男性の体格でパワー、しかも重度知的障害だと理性が3〜5歳子よりもないからリミッターが外れてたパワーも火事場の馬鹿力。+33
-0
-
147. 匿名 2024/09/30(月) 18:53:26
>>8
気道が塞がっちゃったんだろうね
でも暴れる人に歯科治療はなかなかの荒療治というか
憶測だけど必然だった気がしないでもない+57
-0
-
148. 匿名 2024/09/30(月) 18:54:03
>>7
人の手によって亡くなられたのに、家族はホッとしたのでは?ってよく言えるね。+39
-24
-
149. 匿名 2024/09/30(月) 18:54:08
>>7
なるほど、グルか+4
-14
-
150. 匿名 2024/09/30(月) 18:54:10
過度に抑えつける事で死亡する例があったりするから怖い+0
-0
-
151. 匿名 2024/09/30(月) 18:54:41
>>110
ほんそれ。家族に全身麻酔を提案したかも疑問。+9
-2
-
152. 匿名 2024/09/30(月) 18:54:46
>>40
相手は手加減一切なしで急所を遠慮なく狙ってくるから…… 言葉悪いけど手負いの獣状態だし、必要だから抑えてるんだと思うけど+66
-7
-
153. 匿名 2024/09/30(月) 18:54:58
>>139
全身麻酔しろって言っても簡単じゃないからね
挿管の器具みたら 全身麻酔しろしろ言ってる人黙るかもね 万が一のこともあるから同意書かいたりと健常者でも大変だよ
ドラマで見るような布に薬剤吸わせてファーって眠るとでも思ってるのかなw+19
-2
-
154. 匿名 2024/09/30(月) 18:55:03
>>138
それは本当にそう思う。
発達障害とか叩いてる人多いけど事故で発達障害と同じような脳機能障害になる人も多いのに。他人事ではないのにね。+5
-3
-
155. 匿名 2024/09/30(月) 18:55:08
>>33
私もそう思う。
歯が痛い→発狂
治療→暴れる
どうしたらいいんだろうね、もうどうしようもないじゃん。+159
-2
-
157. 匿名 2024/09/30(月) 18:55:24
>>42
麻酔したらしたでちょっと前に同じような死亡事故あったよ
やっぱり障碍者の歯科治療で+71
-1
-
158. 匿名 2024/09/30(月) 18:55:50
大学病院で麻酔して治療してもらう人が多いみたいだね、暴れるお子さんの場合+5
-0
-
159. 匿名 2024/09/30(月) 18:55:51
>>20
親が暴れても治療してくださいって言ったとか?かもよ+8
-3
-
160. 匿名 2024/09/30(月) 18:56:05
>>155
少なくとも前者だったら
歯医者関係者が逮捕される事態にはならないんだよね+0
-7
-
161. 匿名 2024/09/30(月) 18:56:23
暴れる人にもう治療しなくていいんじゃない?
治療拒否という事でよろし
医療者が悪者にされるならばやらない方がいい+10
-1
-
162. 匿名 2024/09/30(月) 18:57:56
>>1
重度の人の歯の治療って考えた事もなかった。
細かい事に目を向けたらたくさん怖い事あるんだろうな。
そういう人の髪を切るのも刃物だから怖いし…
もう薬で治せないのなんて嘘だよね?この時代
治せるようにするか産まない選択肢があると思うんだけど+3
-1
-
163. 匿名 2024/09/30(月) 18:57:58
>>157
健常者にもあることだよ。+4
-4
-
164. 匿名 2024/09/30(月) 18:58:07
>>128
本人が治療拒否してるのだからどうにもならないよ
危険犯してやるならば家族に抑えてもらった方がいい+4
-4
-
165. 匿名 2024/09/30(月) 18:58:12
鎮静や全麻って気軽に言うけどすべてのひとができる処置じゃないからね?
もう69歳だし体の都合でできないってあるだろうしね。
それに簡単な虫歯治療に鎮静や全麻ってリスクのほうが高い。+7
-0
-
166. 匿名 2024/09/30(月) 18:58:52
>>161
治療前だったらそれでいけるけど
暴れだしたときに出血することになったりしてたら
なんとかしないとって思うかも+0
-1
-
167. 匿名 2024/09/30(月) 18:59:13
笑気麻酔は使ってないの?+0
-0
-
168. 匿名 2024/09/30(月) 19:01:00
>>3
こっから朝鮮畜生猿こと日本人らしいコメントが連続してて笑う。
そうだよね。朝鮮猿の価値観では障害者という最下層弱者はぶっ◯されて当然って価値観だよね+8
-6
-
169. 匿名 2024/09/30(月) 19:01:37
>>163
私が見たニュースでは障碍者の歯科治療の際のニュースだったってだけなので+8
-0
-
170. 匿名 2024/09/30(月) 19:02:35
死んだら殺人と言われる+2
-0
-
171. 匿名 2024/09/30(月) 19:03:10
精神系の薬飲んでたら鎮静剤効かないからな+0
-0
-
172. 匿名 2024/09/30(月) 19:04:05
>>150
かといって
手加減なく暴れる人を
程よい状態に抑えるって無理だよね+9
-1
-
173. 匿名 2024/09/30(月) 19:04:28
>>7
少なくとも家族以外言ってはいけない言葉だと思いますが。+36
-13
-
174. 匿名 2024/09/30(月) 19:05:24
治療する前に後見人みたいな人に医者らは相談しないのかな?
後見人等の承諾があれば本人の承諾と見なすみたいな+0
-0
-
175. 匿名 2024/09/30(月) 19:05:41
>>164
それがいいかもね、家族が抑えるなら+3
-1
-
176. 匿名 2024/09/30(月) 19:06:07
>>171
主語が大きすぎ+1
-1
-
177. 匿名 2024/09/30(月) 19:06:12
>>121
家族こそ言えない+7
-14
-
178. 匿名 2024/09/30(月) 19:07:12
>>175
でも高齢な方だと天涯孤独な場合もあるだろうしなぁ+3
-1
-
179. 匿名 2024/09/30(月) 19:07:57
>>9
しないわけにはいかない状態だったのかもね。
友人がそういうところの看護師してるけど、蹴られてあばら折ってたわ
あちらは正気じゃないから手加減なんてしないのね
なんなら当人の指の骨も折れてるし。
こういう方たちの看護をしてる方や医師も大変よ。
今回のこれも、現状はどうだったのかな…治療中に暴れられたら大怪我させるしね
言って理解はしてくれないしね。
家族が押さえつけるのが一番問題ないかも。
+42
-1
-
180. 匿名 2024/09/30(月) 19:08:00
>>1
歯医者側断れば良かったのに。
全身麻酔しないで治療なんて無謀だよ。
全身麻酔ならもはや大学病院の領域な気がする。+27
-1
-
181. 匿名 2024/09/30(月) 19:08:03
>>3
>>4
そうやって日本人丸出しで生きてて恥ずかしくないの?
あんたの子供が障害持って生まれて同じ目にあったらいいのにね+9
-36
-
182. 匿名 2024/09/30(月) 19:09:22
言ってもわからないくらいパニックになってる人は口を絶対開かないだろうし、前回も抑えつけるほど暴れたのならば麻酔処置ができる医療期間を紹介した方がいいかもね
+0
-0
-
183. 匿名 2024/09/30(月) 19:09:26
>>42
子供が歯並び悪くて永久歯が生えてこないと相談したら、障害なくても小さい子の抜歯は恐怖で暴れるから大学病院で全麻でやると言われた。+27
-1
-
184. 匿名 2024/09/30(月) 19:11:15
>>45
私はASDの感覚過敏があります。歯医はライト(光、視覚)を刺激され臭覚(薬品の匂い)や医療器具の音で頭の中は興奮状態になります。知的障害はないので『暴れたら危ない』認識あるから暴れませんが、普通の麻酔での治療中、麻酔が効いてるので痛みは当然ないけど音と振動で意識が朦朧とし、手を上げて治療を止めてもらった経験があります。医者には発達障害とパニック障害と感覚過敏がある事を伝えてました。つくづく私は障害者なんだと実感した出来事です。知的障害の方ならば恐怖を口に出すことは出来ず暴れる事しか出来ない大変さもあると思う。難しい問題ですよね+11
-0
-
185. 匿名 2024/09/30(月) 19:13:17
>>3>>4
治療が難しい患者は全身麻酔ができる専門病院で治療するんじゃないの?
なぜ施設で治療したんだろう?+42
-2
-
186. 匿名 2024/09/30(月) 19:13:23
>>83
一本抜歯したけど何日も痛くて顔は腫れるし、血の塊が剥がれないように当日はうがいダメ舌で触るのもダメで結構大変だったよ
全ての歯を抜くのはもっと壮絶なはず+26
-1
-
187. 匿名 2024/09/30(月) 19:13:50
>>10
歯科恐怖症の人に対応してるところは麻酔?鎮静剤?使ってるよ
でも、保険適応じゃなく実費だとおもうんだよね+23
-1
-
188. 匿名 2024/09/30(月) 19:14:37
>>113
20代が寿命!?そんなに早かったの?+12
-0
-
189. 匿名 2024/09/30(月) 19:14:44
>>167
ニュース読んだ?施設内で循環で治療しに来てる歯科医だから麻酔医居ないよ。+0
-0
-
190. 匿名 2024/09/30(月) 19:15:20
>>9
そのまま痛みで暴れさせて暴れるから治療できない、施設内でも他害があるとか理由付けて退所させて家族に返却かホームレスコースが安牌+4
-2
-
191. 匿名 2024/09/30(月) 19:15:25
>>188
そうだから天使って呼ばれてた。
+18
-1
-
192. 匿名 2024/09/30(月) 19:15:26
>>180
訴訟リスクが高い患者の治療は高度な医療設備のある所でやってもらった方がいいと思う
医療従事者だって自分の身を守りたいもの+9
-0
-
193. 匿名 2024/09/30(月) 19:16:06
69の知的老人かぁ
これはこういうリスクも込みでの治療してくれる施設があるだけありがたいんだから、何があろうとも遺族も文句言うなよ〜って一筆書かせとかないとダメな時代になったんだな
これはやむ無しでしょう
知的障害持ちでこの年齢はじゅうぶんに大往生の範疇だよ
こんな不良債権処理みたいな医療提供してくれる時代と国と税金での施しに感謝しなきゃね+5
-0
-
194. 匿名 2024/09/30(月) 19:16:15
>>83
ガル民、自分が施術者にならないからって無茶苦茶言うな+64
-1
-
195. 匿名 2024/09/30(月) 19:17:24
>>1
暴れたんなら仕方なくない?
これが問題になるなら今後は障害者が暴れても我慢して殴られなきゃいけなくなるけど…+4
-3
-
196. 匿名 2024/09/30(月) 19:18:35
>>172
ほんと、関わった事のない人たちって言いたい放題+3
-0
-
197. 匿名 2024/09/30(月) 19:19:16
>>141
歯科医がすっとぼけて看護師のせいにしてるよねw
+1
-1
-
198. 匿名 2024/09/30(月) 19:20:16
>>1
弱者が自分より弱者の不幸や苦役を見つけて狂喜乱舞しながら更に加害するキチガイ劣等民族
この民族の異常さは精神疾患レベルだよ+2
-3
-
199. 匿名 2024/09/30(月) 19:20:25
子供の頃私も数人で抑えられて恐怖だったな
昭和の歯医者は最悪だった+0
-0
-
200. 匿名 2024/09/30(月) 19:21:24
>>77
それで勝手にやったらやったでめっちゃ怒るよね
何度も経験あるけど、だったら連絡ぐらいよこせよって思うわ+85
-0
-
201. 匿名 2024/09/30(月) 19:22:38
>>2
人権ってうるさいから、放置するのもNGなんだよ
やる側が命懸け
やってくれる人いないから時給はいいけど、どんどん対応する人減ると思う+112
-2
-
202. 匿名 2024/09/30(月) 19:23:50
>>7
叩かれるかもしれないが、障害者の兄弟がいて私自身は看護師で、そこまで年でもないけど病院に落ち度か多少あっても皆様今までありがとうございましたの気持ちだわ。
親も高齢、私が先に死んだらとか、後見人とか考えてたし尊厳とか人権とか言われるかもしれないけど、本人もこれ以上障害者として生きていくのもどうなんだろうって考える事がよくある。+86
-9
-
203. 匿名 2024/09/30(月) 19:24:27
>>193
確かに 一度も国の利益になってないよね 生まれた時からマイナスで69年も生きてこれて 暴れてやりたい放題+10
-1
-
204. 匿名 2024/09/30(月) 19:24:46
>>157
私もそれ思い出した。そっか麻酔しなかったらしないでこういうふうに拘束して圧迫したことが原因でなくなるのかもしれないのかーって思った。
でも虫歯放置もヤバいしね。虫歯は虫歯で虫歯菌が血管に入ると敗血症を起こし合併になって死亡したりするしね。稀に全身に虫歯菌がまわり心筋梗塞や脳梗塞になるしね。+27
-0
-
205. 匿名 2024/09/30(月) 19:27:14
>>201
何しても人権問題!って騒がれるよね
本人が拒否しても治療してなかったらそれはそれで人権問題!って騒ぐよ
医者や看護師は黙って殴られて障害者様を治療しとけって考えだよ+30
-2
-
206. 匿名 2024/09/30(月) 19:28:12
知的障害があろうと健常者だろうと暴れたら制圧するのが義務なんだよ
後出しジャンケンみたいな理由で罰せられたらたまらない
ひと昔前に歩道橋下で施設で作ったクッキー売ってた知的障害がある男が突然歩道橋を駆け上がり、歩道橋を歩いてた幼児を抱え上げて下の道路に投げ落とした事件があった
何しろ大きな男だったから母親の必死の静止を振り切って投げ落としたんだそうだ
幼児は重傷ながら命だけは取り留めたが障害を負い、精神的にも深い傷跡を負わされた
車が通っていたら亡くなっていただろう
これこそ馬乗りになっても制圧しなきゃいけない案件だが、それで男が興奮死したら責任負わされるんだよ+3
-1
-
207. 匿名 2024/09/30(月) 19:29:24
>>121
横だけど、本当にそう思う。
家族でもない赤の他人が想像だけで、軽い気持ちで発言するのは良くない。
+61
-17
-
208. 匿名 2024/09/30(月) 19:29:58
暴れる人は大きい病院で全身麻酔でやるしかないよね…+2
-0
-
209. 匿名 2024/09/30(月) 19:30:47
>>30
元記事『去年1月に歯科治療をした際にも暴れて、看護師らが押さえ込んだことがあるということです。』+17
-0
-
210. 匿名 2024/09/30(月) 19:31:12
>>120
49だけどそうだよね…歯医者さんと施設の方に失礼だった
ごめんなさいだわ+4
-2
-
211. 匿名 2024/09/30(月) 19:31:32
トピとは話ズレるけど、美容外科とか審美歯科に流れる気持ちわかるわ
+4
-1
-
212. 匿名 2024/09/30(月) 19:33:26
>>17
動物と同じだね+3
-2
-
213. 匿名 2024/09/30(月) 19:33:33
こんなこと考えたり言ったりしてはいけないと思うんだけど…障害者の存在意義ってなんなんだろう。
ご本人も最期、こんなに苦しい思いして亡くなるなんてとても辛いし、やってしまった方、介護する人たちみんな辛い。+0
-2
-
214. 匿名 2024/09/30(月) 19:34:19
>>180
特別な配慮を必要とする人用の専門病院あるもんね
一般の歯医者は断られるから小児の頃から入所までどこかにお世話になってると思うんだけどな+8
-0
-
215. 匿名 2024/09/30(月) 19:34:23
>>157
そんなのやってたら診るところなくなりそう+17
-1
-
216. 匿名 2024/09/30(月) 19:34:24
>>33
麻酔でうとうとしてもらってできないのかな?
家族に許可をもらって。
子供の抜歯とか、寝ながらしたりしてるよね。
障害のある人は怖いから暴れてしまうのだから、理解して大人しくはできないと思う。+64
-1
-
217. 匿名 2024/09/30(月) 19:36:14
>>146
知能が3歳だって学ぶし悪いことしたらその都度キン肉バスターしてやれば善悪を身に付けられるよ
痛みと恐怖で支配するしかない
まあ、実際できないんで重度知的は暴れないように24時間好きなことさせてないといけないという地獄なんですよ+8
-2
-
218. 匿名 2024/09/30(月) 19:36:39
>>216
69歳…と子供を比べられないよ
アレルギーあるかもしれないし 他に疾患持ってるのかもしれない… 家族の同意もなかったなど
+22
-4
-
219. 匿名 2024/09/30(月) 19:38:12
>>10
歯の治療の麻酔でこの前支援学校の子が亡くなってたよ
管を通す場所を間違えてたとかで+18
-1
-
220. 匿名 2024/09/30(月) 19:38:52
何で全身麻酔でやらなかったんだろう。+1
-0
-
221. 匿名 2024/09/30(月) 19:39:22
69歳のパワー系とか逆にこうなってくれて良かったのでは。家族はあくまで被害者サイドでいれるし万々歳+6
-1
-
222. 匿名 2024/09/30(月) 19:40:19
>>1
別に虫歯治療なんてしなくてもいいよ、抜ければ虫歯とも無縁だし。+9
-0
-
223. 匿名 2024/09/30(月) 19:42:35
>>202
私も同じ。
病院とか福祉とか手続きとかに対して考える時ある。
職業は全然医療では無いです。+30
-4
-
224. 匿名 2024/09/30(月) 19:43:49
罪には問われないだろうけど人を殺めてしまった事実に私なら耐えられないな+0
-0
-
225. 匿名 2024/09/30(月) 19:45:01
>>83
歯科医師に犯罪者になれという事
+の数にもびっくりだわ+31
-3
-
226. 匿名 2024/09/30(月) 19:45:41
>>49
は?治療すれば残せる歯なのに、健康な歯まで抜くの?なんのための歯医者なのよ💢+9
-8
-
227. 匿名 2024/09/30(月) 19:45:49
>>159
横
そういう場合は親に責任持って抑えてもらわないと。+5
-1
-
228. 匿名 2024/09/30(月) 19:46:25
>>121
私もそう思います。家族以外口にする言葉ではないと思います。+45
-11
-
229. 匿名 2024/09/30(月) 19:46:39
>>91
全身麻酔だと、麻酔科の医師がやるよね+0
-0
-
230. 匿名 2024/09/30(月) 19:48:54
>>42
知的障害で暴れるなら全麻もありだが、69歳という年齢がネックだな。なにが正解だったかわからない事故。+30
-1
-
231. 匿名 2024/09/30(月) 19:49:31
こんなの正当防衛じゃん
相手は力尽くで暴力を振るってきてるのに、医師の看護師も自分の命を守るの当たり前では?
娘が看護師だけど、こんなジジイに怪我でもさせられてジジイが障害者だからって罰せられなかったら、替わりに私がジジイをどうにかしちゃうな
障害者だろうが何だろうが絶対に許さない+2
-2
-
232. 匿名 2024/09/30(月) 19:50:48
>>195
そういう障害に特化してる専門病院があって歯科もある+2
-0
-
233. 匿名 2024/09/30(月) 19:51:07
>>55
あなたが無事で良かったと思う。
マイナスだろうけど、命は平等って言うけどさ…
複数人の助けがなければ生きられない人間と
多くの人のお世話をする医療・介護従事者だったら
後者がなくなったほうが社会的な損失は明らかに大きい。
そりゃ福祉の観点からしたら理想はみんな等しく幸せであることでしょうけど実際は無理だと思う。けど、そう切り捨てるわけにもいかないのが文明社会だよな…
+75
-0
-
234. 匿名 2024/09/30(月) 19:51:11
>>164
高齢の障害者は家族いないことが多いと思う。施設の人か、医者や看護師が大変なんだよね。+3
-0
-
235. 匿名 2024/09/30(月) 19:51:29
>>183
小2の息子、矯正スタート時に乳歯を2本抜かないといけなかったんだけど、かかりつけの歯医者さんの先生が外科の資格?も持ってらして、部分麻酔で難なく抜けたよ!
感覚過敏だから怖がってめちゃくちゃ泣いたけど(^_^;)+3
-2
-
236. 匿名 2024/09/30(月) 19:51:35
>>121
そういう綺麗事は匿名掲示板ではやめたらー
暴れて逆に看護師に障害の残る怪我させたりするより、爺さんが死んでくれて家族は胸を撫で下ろしてるでしょうよ+33
-31
-
237. 匿名 2024/09/30(月) 19:52:55
>>3
麻酔するんじゃないの
慣れてなかったのかも+5
-0
-
238. 匿名 2024/09/30(月) 19:53:37
健常の幼児にも3人で押さえてこわい耳鼻科があった+0
-0
-
239. 匿名 2024/09/30(月) 19:54:38
>>226
こういう人は普段の歯磨きとかもちゃんとできない人でしょ
どうせ健康な歯もそのうち虫歯になって、その都度暴れて周りに迷惑かけるんだから、全部抜いてしまえばいいと思う+4
-9
-
240. 匿名 2024/09/30(月) 19:55:41
>>41
女の子のお通夜で倒れたけど裁判に出廷してるから自殺はしてないと思う
+67
-0
-
241. 匿名 2024/09/30(月) 19:59:56
私の知ってる暴れる人はみんな全身麻酔だけどな+0
-0
-
242. 匿名 2024/09/30(月) 20:02:26
もちろん亡くなった人が一番可哀想なんだけど、身体抑えるのに女性看護師も手伝わなきゃだなんて、暴れる男性なんて手加減出来ないだろうなと思った
油断したらこっちがやられる
どうすれば良かったのかね…
もう虫歯治療は放置か、全身麻酔でやるか…+3
-0
-
243. 匿名 2024/09/30(月) 20:02:54
>>2
そう思う。
普段痛くて暴れるなら薬盛ってボーっとさせちゃえばいいのに。
自発的に動いたりしなくなるし言葉も少なくなるかもしれないけど職員の人数だって限られる。暴れられたら他の利用者や職員に危険が及ぶ。
仕方のない事だと思う。+20
-1
-
244. 匿名 2024/09/30(月) 20:03:40
>>10
全身麻酔もそれに至るまでに暴れられたら
結局は抑えつけないといけないし
全身麻酔さ覚めてからが地獄
健常者でももがく位吐き気とかあるから
暴れるパワー系には難しいかと+3
-1
-
245. 匿名 2024/09/30(月) 20:05:07
>>1
もうさ、安楽死の機械日本も導入しようよ+0
-2
-
246. 匿名 2024/09/30(月) 20:08:48
>>49
それが仮にできるとしても障害をお持ちの方は障害レベルによるけど、本人が決定できない場合はご家族や後見人に許可がないとできないから実現は難しいと思う。+5
-0
-
247. 匿名 2024/09/30(月) 20:10:58
>>21
んなら誰もフォローに入らず抑えなかったら、それはそれで文句言ってこっちに当たってくるだろ
ドクターの気分を損ねない為に動いてるときもあるのに+41
-1
-
248. 匿名 2024/09/30(月) 20:11:16
>>153
全身麻酔した事あるけど、二度としたくないよ。するのはいいが麻酔覚めてからが挿管の器具が当たってた所が痛くて唾液を飲み込むのも辛いし、熱出でて悪寒凄いし頭痛に吐き気。たぶんかなり体に負担かかってたはず。当時26歳でも本当に辛かった。+12
-0
-
249. 匿名 2024/09/30(月) 20:13:32
>>55
大変でしたね。
何の治療をされてたんですか?
暴れたら途中でやめるとかできないんですか?
そんなに暴れられてまでやりたくないですよね。+11
-1
-
250. 匿名 2024/09/30(月) 20:13:34
>>201
健常者が病院行かず(行けず)にいても罰せられたりしないのになんなんだ‥治療拒否ならそれでいいじゃん。+19
-0
-
251. 匿名 2024/09/30(月) 20:13:55
>>8
性の喜びおじさんか…+17
-2
-
252. 匿名 2024/09/30(月) 20:14:25
>>217
知能が3歳相当と3歳児は違う
出来ることを加点していくんだけど、歩ける物を持てるトイレいけるジャンプできるとかで最終的に3歳相当になるんだよ
理解力や共感力、言語力全てが☆5の3歳児とは違うから3歳児育児を参考にしたら駄目
3歳児はある程度喋れるでしょ+11
-0
-
253. 匿名 2024/09/30(月) 20:15:17
>>19
八王子の歯科事故ですね
私は2歳との記憶があったんですが、調べてみたら3歳の子でした
この事故以外にも別の歯科で
4歳の子が抜歯した歯が転がり、気管に入って窒息し死亡する事故が起きてます
こんな事故が起こるなんて悲しいね…+60
-0
-
254. 匿名 2024/09/30(月) 20:16:21
>>77
これがあるから福祉関係は大変なのよね
同じようなことは高齢者施設でもあるし本当に面倒臭い+67
-0
-
255. 匿名 2024/09/30(月) 20:16:46
>>117
虫歯が原因で亡くなったら、管理不届で障害者施設の罪になるのかしら…+23
-0
-
256. 匿名 2024/09/30(月) 20:23:57
>>181
言葉ってそのまんま自分に返ってきますよ
大丈夫ですか?
+5
-5
-
257. 匿名 2024/09/30(月) 20:27:40
私嘔吐反射があるから、歯医者で型をとるときいつも耐えられなくて、暴れるまではいかないけど押さえつけられる。
でも、椅子を起こして、型を取る人は必死に私の口を押さえてるから他の人が安全に続けられるようにサポートしてくれて何とか無事終わるんだけど。
普通の人でもきついんだから意思表示できないとか理解が出来ないとかだとどうやっても安全には出来ないと思う。そこまでしてする必要があるんだったら全麻じゃない?+2
-0
-
258. 匿名 2024/09/30(月) 20:27:48
>>42
それが1番お互いにとって安全だよね
出来ない理由があったのかも+0
-0
-
259. 匿名 2024/09/30(月) 20:30:53
>>3
人権が与えられすぎてると思う。
今、福祉の勉強してるけど、高齢者、障害者への配慮ばかりで介護する側は全然保証されてない。教えられるのは我慢するか回避する手段のみ。+47
-14
-
260. 匿名 2024/09/30(月) 20:32:49
>>84
歯科の大学病院で働いてたけど、重度障害者、重度の精神疾患あるひとは全麻で虫歯治療するときあったよ。結構めずらしかったけど。+7
-0
-
261. 匿名 2024/09/30(月) 20:33:46
>>41
調べたけど自死なんかしてないじゃん…
デマにこのプラスの数は怖いよ
ガルちゃんの書き込みだけで真実だと思う人がこんなにいるんだ+86
-0
-
262. 匿名 2024/09/30(月) 20:36:19
>>239
そんなのは医療とは言えないのでは?+6
-0
-
263. 匿名 2024/09/30(月) 20:39:13
医師と看護師守るためにもう障害者の治療は断られる傾向になるけど
しゃあないね
訴えられるリスク背負ってまで治療してもね+7
-2
-
264. 匿名 2024/09/30(月) 20:39:26
虫歯の治療はしないとだめだよ。歯周病は脳障害や死に至るから。歯の痛みは痛み止めでは止まらないし、あとから夜中に騒いで暴れられても困るしね。もし途中でやめたら、それはそれで問題になるんだろうし、施設大変だね。生んだ親が責任持ってちゃんと見ればいいのに。+5
-0
-
265. 匿名 2024/09/30(月) 20:44:07
>>262
医療者に暴力を振るう人にまともな医療施さないといけない理由ってある?+7
-5
-
266. 匿名 2024/09/30(月) 20:45:04
もう治療もしなければいい、暴れるなら。
こういう方たちは暴れるのも尋常じゃないからね、、
逆にやられるよ。+4
-0
-
267. 匿名 2024/09/30(月) 20:48:31
家族は裁判して金貰うんかね?
よく障害者家族が施設と裁判してるけど、なんだかなあ、、
私の友達は障害者施設で働いてるけど、腕噛まれて歯型が青くなって血がでてたけど家族からは何もないって言ってた。
流石に施設側は治療費用出してくれたみたいだけど。
平等ではないよねほんと。+10
-0
-
268. 匿名 2024/09/30(月) 20:50:19
>>16
そこまでしてるならかなり暴れてて危険だったんだろうね。先生達も大変だったと思うよ。+6
-2
-
269. 匿名 2024/09/30(月) 20:51:37
>>3
こういうのは前もって静脈鎮静法で対処すれば良かったのにと思う+9
-0
-
270. 匿名 2024/09/30(月) 20:53:56
>>252
発達に偏りがあるしね
健常の、得意苦手より幅がある
3歳児が
ある分野では5歳相当でも
別の分野では1歳相当だと
計算上は 3歳の知能になる。+5
-0
-
271. 匿名 2024/09/30(月) 20:57:00
>>227
うん。
親が押さえつけて医師、看護師は治療に専念するなら話わかるなぁ。+5
-0
-
272. 匿名 2024/09/30(月) 21:01:55
>>2
子どもの友だちで発達支援にも通っている子は家ではもう磨けなくて、しょっちゅう虫歯になるから歯科クリニックに連れて行くんだけど、ものすごく暴れてしまうので、大学病院で麻酔してもらって治療するように紹介状渡されたって言ってた。
まだ幼児でそれだと69才のひともかなり口内環境悪くて、だったのかな。
全身麻酔して治療もそうそうは出来ないよね。
関わったみんなが気の毒なことになっちゃったね。+62
-1
-
273. 匿名 2024/09/30(月) 21:04:03
69なら治療なんかせず入れ歯に+2
-1
-
274. 匿名 2024/09/30(月) 21:04:53
>>1
ほんと大変そうだし解決策がわからん
69歳って高齢だけど家族いるのかな+2
-0
-
275. 匿名 2024/09/30(月) 21:21:43
治療しないで虫歯が悪化して死んだら
それも問題にするでしょ
なんとか治療してもダメ しなくてもダメって
どうすりゃ正解なんだよ
暴れる障害者や痴呆は薬物拘束してもいい事に
してくれないかな+5
-4
-
276. 匿名 2024/09/30(月) 21:32:12
>>1
付き添いの人はいなかったのかな…
いなかったから殺されてしまったのかな…
全部の歯科医師ではないけれど、私が昔勤めていた歯科医も注射を嫌がって泣き叫ぶ子供に無麻酔でペンチで抜歯していて可哀想だった
この事件には関係ないけど、そういう医者もいるのも事実+1
-4
-
277. 匿名 2024/09/30(月) 21:32:59
嫌だな
自分が認知症になったら治療を拒否したい+1
-0
-
278. 匿名 2024/09/30(月) 21:34:58
>>139
挿管は鼻からだと思うよ。
口からしたら治療できないから+1
-0
-
279. 匿名 2024/09/30(月) 21:35:49
>>30
長く生きてもしかたがないんだから最初からやらない選択もあるでしょ+6
-3
-
280. 匿名 2024/09/30(月) 21:35:49
>>269
アメリカでは歯科治療は笑気麻酔でするらしいね+5
-0
-
281. 匿名 2024/09/30(月) 22:03:24
秒で紹介状書いて、自分達でやらなければよかったのに、普通の治療は無理だよ。
健常者だって、歯医者は嫌な人多いんだから治療を暴れて拒否するタイプの人には、初診で全身麻酔ができる医療機関に紹介したほうがみんなが幸せになれる。
わたしも歯医者が嫌いで、大パニックになった経緯を話したら秒で全身麻酔ができる病院に紹介された。+2
-0
-
282. 匿名 2024/09/30(月) 22:14:51
>>135
障害者専門の大きな歯科病院や、大学病院の障害者歯科があるよ。普通の口腔外科じゃなく本来は前者を紹介する。+10
-0
-
283. 匿名 2024/09/30(月) 22:19:32
>>8
性の喜びおじさん殺した犯人捕まったんだっけ?+4
-1
-
284. 匿名 2024/09/30(月) 22:23:35
生まれたときから納税の義務もない上級の障害者様に下々の医療リソースを献上するのは不躾でしょう
人権先進国って言われてるヨーロッパ諸国は重度知的障害者の虫歯治療なんかしない
医療費無料って国だと後回しで順番回ってこないし
日本は人権後進国だから自覚して先進国入りしよう+3
-1
-
285. 匿名 2024/09/30(月) 22:35:55
うちの子知的障害だから歯科治療は専門の歯科医院に通ってるけど、その先生方や、スタッフの方皆さん本当にすごいです。
小1から通い始めたけど、最初は動かないようにするのもバスタオルで巻くところから初めて、それもキティちゃんのだからキティちゃんにゴロンしようね、巻き巻きだよって皆さんで優しく褒めてくださって。
治療の器具も一つ一つ目の前で見せてくれて、これからブラシでクルクルだよ、などずっと声をかけてくれて、フッ素も何味がいいか選ばせてくれたり、頑張ったらスタンプ押してもらって帰る感じで、いつもすごくスムーズで皆さんずっとにこやかでいてくださって、嫌がらずに通えてるので本当に感謝しかないです!
でも大人の男性だとやっぱり大変ですよね、
やる人が減ってしまったら辛いな。+3
-0
-
286. 匿名 2024/09/30(月) 22:52:34
>>254
介護計画書にサインをしてもらうのに家族さんに許可得ないといけないんだけど、連絡しても繋がらないから、利用者本人に書かせたら、家族さんから「勝手に書かせるな!訴える」って問題になったことあったわ。
確かに勝手に書かせたのはだめだけど、連絡したのに1ヶ月ほど連絡して来なかったのにも問題あるんだよね。+5
-0
-
287. 匿名 2024/09/30(月) 23:14:30
責める人がいるなら
じゃあお前らやってみろって言いたくなるわ+2
-0
-
288. 匿名 2024/09/30(月) 23:18:20
>>285
歯科治療に慣れるには幼い頃から通って慣れるのが重要だから、今は虫歯が無くても幼い頃から定期的に専門歯科に通って口の中を触られる練習するね
診察台にのる練習→口の中を触る練習→歯のクリーニング→歯の溝を埋める・・・みたいに回数踏んで療育的な要素が取り入れられてる
効果に個人差はあるだろうけど将来を考えると良いことだね+4
-1
-
289. 匿名 2024/09/30(月) 23:25:02
チュイーンって歯削るドリル使うよね
危ないから、ほんとにこれは医師、看護師も可哀想に思う+0
-1
-
290. 匿名 2024/09/30(月) 23:39:52
>>259
ほんとそれね
結果介護離職~人手不足~劣悪環境じゃんね
精神疾患は隔離、他害は隔離、シャバに出さない。
やってもらって当たり前じゃねーからな
自分のケツ拭けないのに要求ばっかしやがって
+13
-4
-
291. 匿名 2024/09/30(月) 23:57:21
中学の時風邪がずっと長引いて病院に行ってもあまり改善されず。母が「実は虫歯が原因ってこともあるかも」と言うので治したら良くなった。
あれは不思議だなと思ったけど後々心臓や脳にまで影響すると聞いたので、やはり治療しない選択肢はなかったと思うし、しなかったとしても責任能力の有無が問われると思うので難しい。
これに関しては誰が悪いということは何も言えないかも。
+0
-0
-
292. 匿名 2024/10/01(火) 00:01:13
>>272
障害児見る仕事してるけど、小さいのに銀歯入ってる子よくいる。
家で磨かないんだろうなとは思ったけど、体大きくなると止められないだろうから大変だよね。+3
-2
-
293. 匿名 2024/10/01(火) 00:34:56
>>204
それってめぬちゃ稀の話じゃん。もっと普通に虫歯痛いでよくない?自分の意見を強調するための極端な意見するのって幼稚だし、見てて恥ずかしくなる+1
-5
-
294. 匿名 2024/10/01(火) 00:39:49
人はいつか死ぬけど、知的障害でも69まで生きた。歯の治療もやってもらえた
十分じゃん。お医者さんたち治そうとしただけじゃん。なのになんで問題になるの。+6
-0
-
295. 匿名 2024/10/01(火) 00:41:47
本音を言うと、障害持ってる人と関わると訴えられるから面倒だし傷つけられそうだし厄介でしかないじゃん。
+7
-0
-
296. 匿名 2024/10/01(火) 01:12:10
本人は凄く怖かっただろうな、、+0
-0
-
297. 匿名 2024/10/01(火) 01:20:32
そもそも重度の障害者は全身麻酔して治療するけどそこまで必要ないと思ったのかな
どちらも気の毒+0
-0
-
298. 匿名 2024/10/01(火) 01:22:47
治療中は拘束しないと無理でしょう
+0
-0
-
299. 匿名 2024/10/01(火) 01:25:18
治療受けさせないのも一つの手ではあるけど、この障害者の人が酷い歯周病とかで口臭の為の治療も兼ねてたら、施設職員の人はきっと治療を受けさせたいよね
難しいね+0
-0
-
300. 匿名 2024/10/01(火) 01:28:22
>>83
虐待でしょ、それは+8
-0
-
301. 匿名 2024/10/01(火) 01:32:20
>>83
治療出来ないのに抜歯なんて出来ない+15
-1
-
302. 匿名 2024/10/01(火) 01:36:21
>>1
暴れられるのも危ない。静脈麻酔だっけ?歯科恐怖症やえずきが酷い人にウトウトている間に歯科治療する方法がある。
重度の知的障害だと、いくら説明しても理解出来ずに暴れるだろうから麻酔かけてやるしかないよ。+8
-1
-
303. 匿名 2024/10/01(火) 01:36:51
>>207
しかも7のコメの人は多分障害者が家族にいるわけではないよね。+9
-1
-
304. 匿名 2024/10/01(火) 01:37:58
>>236
なんで障害者か悪い前提で話してるの?
取り押さえた人達に過失があった可能性もあるよ。+14
-11
-
305. 匿名 2024/10/01(火) 01:43:44
>>297
だとしたら障害者も叩かれて気の毒だね
障害者施設内で抑えて治療するしかないと思ってる人と全身麻酔使える病院に移せたと思ってる人で捉え方変わる+0
-0
-
306. 匿名 2024/10/01(火) 01:49:31
>>304
そもそも暴れなければ「取り押さえる」という事態にはならないと思いません?
こちらに何の遠慮もなく危害を加えてくる輩に対して、身を守る方にどんな「非」があるっていうんだろうか+10
-14
-
307. 匿名 2024/10/01(火) 01:52:10
>>306
横だけど障害者歯科を紹介して施設内で無理して治療することなかったのよ+8
-0
-
308. 匿名 2024/10/01(火) 01:58:26
>>7
あの事件があってから、こう言う言葉書く人増えたね。
赤の他人が言うことでは無いと思う。+9
-3
-
309. 匿名 2024/10/01(火) 02:04:47
>>36
重度知的と関わってから喋った方がいいよ。+8
-1
-
310. 匿名 2024/10/01(火) 02:21:52
>>307
それが「過失」?
それが過失になるなら、障害者は病気になっても施設内で何の処置もしないで放っておくしかないね
だってなんか処置して暴れられても、医療者は自分の命に危険を感じても手が出せないってことだもんね?+2
-10
-
311. 匿名 2024/10/01(火) 02:23:18
>>36
はあ?
最初から手足を縛ってやればよかったんだよ
動物園の動物だって、暴れる時は拘束するでしょ?
飼育員に怪我させたら射殺だよ?+8
-1
-
312. 匿名 2024/10/01(火) 03:32:32
知的の人は理性がない=力の加減のリミッターがないからすごい力だよ。
いつ暴れるかわからないし。+1
-0
-
313. 匿名 2024/10/01(火) 03:36:37
こんなんなるなら障害者向けの歯科いなくなるよ
だって普通の人相手に商売してるだけで十分大金稼げるもの+5
-1
-
314. 匿名 2024/10/01(火) 05:13:37
>>7
施設にぶち込んでる時点でそうなんだよね+7
-5
-
315. 匿名 2024/10/01(火) 05:44:33
>>3
そうは思わない
適切な方法を超えて押さえつけたから書類送検されたんでしょ
+5
-2
-
316. 匿名 2024/10/01(火) 05:53:55
>>276えっ、嘘でしょ!異常すぎる。事件性あると思う。
+2
-0
-
317. 匿名 2024/10/01(火) 06:40:27
>>42
私も全身麻酔だと聞かされていた
うちの子も知的だから「絶対に虫歯にしないでくださいね、治療が全身麻酔になりますので」って言われたよ
なんで全身麻酔にしなかったんだろう
+8
-0
-
318. 匿名 2024/10/01(火) 07:22:21
>>55
現在は暴力を振るったり暴言を吐いたりする患者の診療は、お断りしている病院が増えているぐらいですからね−+8
-0
-
319. 匿名 2024/10/01(火) 07:48:15
>>230
全麻じゃなく笑気麻酔はどうだろ?体の負担も少なく30分ほどで排出されると聞いた
胃カメラでやってもらったけど、ボヤーっとしてる内に終わってて何も苦痛なかった。無麻酔でやったときは地獄だったのに+1
-2
-
320. 匿名 2024/10/01(火) 07:54:35
>>58
障害者じゃないけど、子供のころ足の怪我を縫うときにパニックで暴れてシーツでぐるぐる巻にされた。
今思うとアレは仕方ない+4
-0
-
321. 匿名 2024/10/01(火) 08:41:16
>>7
歯医者に連れて行ってあげる位だからどうかな?
家ではいつもこんな暴れてる訳じゃないし、重度知的だと色んな面が子供のままなんだよね。
手はかかるけど昔の思い出だってあるし、悲しい気持ちは絶対あるよ。
と、子供が障害を持ってる親としては思います。+9
-0
-
322. 匿名 2024/10/01(火) 08:49:44
>>42
麻酔医がいないし、往診で設備持ち運ぶの無理じゃない?
治療しなくても批判されるし、福祉に善意で関わる人がますます減りそう+4
-0
-
323. 匿名 2024/10/01(火) 09:42:52
>>40
看護師ですが、グレーなこともあるからなんとも言えない。+5
-0
-
324. 匿名 2024/10/01(火) 09:47:53
>>7
知的障害者の家族で、仕事で知的障害者の支援してるけどそういう言い方辞めて+13
-7
-
325. 匿名 2024/10/01(火) 09:50:41
知的障害者の支援やってたけど、知的障害者の歯科治療って寝袋みたいな拘束具があったと思うんだけど、
それはやらなかったのかな。
あれがあったら今回の事故は避けられたと思うんだけど+2
-0
-
326. 匿名 2024/10/01(火) 09:55:58
>>113
迷惑すぎる+1
-3
-
327. 匿名 2024/10/01(火) 09:57:31
>>121
めんどくさ
スルーしとけよ+6
-5
-
328. 匿名 2024/10/01(火) 10:00:22
>>9
困るのは預けていた家族だよね
+0
-0
-
329. 匿名 2024/10/01(火) 10:13:26
>>328
ご家族もご高齢で生きてないかも知れんよ+0
-0
-
330. 匿名 2024/10/01(火) 10:58:11
>>10
あまりに酷い人は昔みたいに産婆さんが仕事してくれる方が良かったと思う。綺麗事で生かしても全員地獄に落ちるだけ。両親は自分ではなかなか出来ないし。死産だったと言われればまだ諦めがつく。+8
-0
-
331. 匿名 2024/10/01(火) 11:43:42
じっとしてられない人は専門の歯科で全身麻酔で治療かと思ってたけど違うの?+0
-0
-
332. 匿名 2024/10/01(火) 11:54:57
うちの子も知的障害があるから、小さい頃から障害児専門の歯科に定期検診で通って慣れさせてる。
治療が必要になってから受診するんじゃなくて、まずは不安を取り除くことから始めないといけないらしい。
最初は怖がって動くのでネットで体を巻いてたけど、今は慣れたので自分から診療台に寝転がってます。
治療が必要な場合は全身麻酔になるそうです。
親が生きているうちは信頼できるかかりつけ医に付き添いできるけど、将来施設に入った後は全身麻酔の判断も、歯科医の選択も施設の職員さんの判断になるのかな、、、
辛いなぁ。+5
-0
-
333. 匿名 2024/10/01(火) 12:46:09
>>183
私も5歳くらいの頃痛みに耐えきれず、暴れてネットみたいなので固定されたけど、それでも全力で暴れてたから手足4人で押さえ付けられた記憶がある。
子供と言えど全力で暴れたら大変だよね。+10
-0
-
334. 匿名 2024/10/01(火) 13:01:49
>>2
暴れるので歯科治療しませんとなると、それはそれでバッシング受けるからね。通所だと通院は家族だが、入所施設だと基本訪問医で施設が対応。介護も障害者も、施設は知ってるのに病気放置は出来ないし、当然医師も治療放棄は出来ない。それから、歯が悪いと嚥下障害や窒息などのリスク上がって職員つきっきりになる上に、実際に窒息で命落としたら施設が責任問われかねない。今の制度では、利用者側が圧倒的に有利。何しても認知症だから、障害者だからで許されるんだよ。+6
-1
-
335. 匿名 2024/10/01(火) 13:07:02
>>318
受け入れる側にも選ぶ権利があるのは当然ですよね。それで良いと思います。介護施設も集団生活に適応出来ないような問題行動のある人は、今は空きがないとか伝えて初めから入居させないし。お金払ったら何でもしてもらえると思ったら大間違いの時代。+5
-0
-
336. 匿名 2024/10/01(火) 13:46:17
>>3
やりすぎたから死んだんでしょ+3
-0
-
337. 匿名 2024/10/01(火) 13:52:41
>>88
医療費はかからないはず…+1
-0
-
338. 匿名 2024/10/01(火) 13:53:27
>>185
有料の老人ホームにも訪問歯科来るけど、1日に3本とか歯抜いてる人もいて心配になるよ。認知症とかだから抜歯したこと忘れてるし。+3
-0
-
339. 匿名 2024/10/01(火) 13:59:03
>>55
身の潔白の為にも録画があればと思うけど、
わからないか。
パワー系の人を抑えるの側から見たら
介護側の暴力に見えちゃうかもね
(必死なんだけどさ+1
-1
-
340. 匿名 2024/10/01(火) 14:16:40
つい昨日、小児科でのこと
暴れられないようにタオルで体を巻き巻きして、私(母親)は顔抑えながら泣きわめく我が子の痰吸引してもらってきた
本能で動かれると1歳ですらものすごい力なんだよね😅
シーツ被せたのは恐らく腕を固定させるためだよね
私は医者や看護師さんに同情してしまうな
産科と同じで障害者への治療はリスクありすぎるから誰もやらなくなりそう
静脈麻酔使うにも環境が必要だし簡単には難しいのかもね+4
-0
-
341. 匿名 2024/10/01(火) 14:34:38
>>183
ただの小児で全麻はない
それヤブ医者じゃない??+1
-1
-
342. 匿名 2024/10/01(火) 14:36:52
>>311
子供時はネット張られて、口には固定器具つけられて涎が垂れていた。
今でも覚えてる。 今の子ってどうなんだろう?
+0
-0
-
343. 匿名 2024/10/01(火) 15:27:00
>>134
今までも税金使ってるのにね
働いてもなく税金を納めてない人なのに
世の中おかしいよ+9
-0
-
344. 匿名 2024/10/01(火) 15:28:04
>>336
そのくらい暴れたんでしょ
押さえつけて死ぬなんて思わないと思う
暴れたら治療はしないって決めた方がいいね+2
-3
-
345. 匿名 2024/10/01(火) 15:29:21
暴れる人には家族に押さえつけてもらえばいいんじゃない?
それができないなら治療はしない
医療者の負担が大きすぎる+2
-0
-
346. 匿名 2024/10/01(火) 15:30:33
>>290
ほんと
働いてもないくせに要求だけは一人前
ほんといやになるよ
+4
-2
-
347. 匿名 2024/10/01(火) 15:35:07
>>135
でも障害者の虫歯治療って全身麻酔かは知らないけど結構強い麻酔使うんじゃなかったかな+0
-0
-
348. 匿名 2024/10/01(火) 15:42:30
>>267
>私の友達は障害者施設で働いてるけど、腕噛まれて歯型が青くなって血がでてたけど家族からは何もないって言ってた
こういうの本当に頭に来るね
犬だって、他人を噛んだら飼い主は平謝りだし治療代当たり前に負担するし、傷の残り具合によっちゃ訴訟になるのに
他人を傷つけても知らんぷりって犬以下の存在ってことじゃん
犬以下なら人間の医療者の治療なんか必要ないよね+2
-0
-
349. 匿名 2024/10/01(火) 15:45:44
>>336
向こうは力の加減しないで暴力で向かってくるんだよ⁈
自分の命を守るのに「やり過ぎ」とかある?
あなたレイプされそうになって必死で抵抗して、もし相手が死んだら過剰防衛であなたが罰せられるかもしれない訳だけど、大人しくそれで納得するわけね?+1
-3
-
350. 匿名 2024/10/01(火) 16:16:09
>>86
放棄出来ないの?+0
-0
-
351. 匿名 2024/10/01(火) 16:19:20
>>121
じゃあ自分で障害者の面倒見ろよ
厄介者で生活に支障出るから施設にお世話になってるんだろ?+7
-8
-
352. 匿名 2024/10/01(火) 16:24:24
虫歯治療も食事もさせるの大変だろうに事故が起きると施設や医師たちが責められるのやってられないよね…+5
-0
-
353. 匿名 2024/10/01(火) 16:30:14
>>310
何も知らないバカは黙ってなさい。+0
-0
-
354. 匿名 2024/10/01(火) 16:34:00
こういう他人へ危害を加えるタイプの障がい者の管理を他人任せにする親って本当に罪深いなぁと思う
危害を加えられた事がある身としては、最後まで自力で面倒みてほしいよ
一人で生きれない存在が健常者より増えてきて、もはや金払えば解決する問題ではなくなってるよね
産み逃げというか、無責任だよなぁ+3
-3
-
355. 匿名 2024/10/01(火) 16:37:48
>>121
こちらも身内に障がい者がいる者ですが、親が泣きながら死にたいって言っている姿を何度も見てきたので共感出来ません+3
-1
-
356. 匿名 2024/10/01(火) 16:38:59
>>351
あなたの親御さんが年取っても絶対に自分で介護してね+4
-3
-
357. 匿名 2024/10/01(火) 16:39:11
>>307
そうですよね、、。そもそも、医療現場って 暴れる=縛り付ける、拘束が定着してるから福祉的考えって皆無なんだよね。あれ人権侵害だよ。
抑えつけなくても、少し理解出来るまでまってあげたり安心させてあげればコツはいるけど治療できたりするのに。それを理解して出来る病院って日本にはまだまだ無い。こういう所本当に日本って遅れてるなーって感じる。+2
-8
-
358. 匿名 2024/10/01(火) 16:47:57
>>185
重度の知的障害だと知らない場所や人がいると落ち着かない、とかあるのかな?
なんにしろ判断が難しいね…+1
-0
-
359. 匿名 2024/10/01(火) 16:52:15
>>307
障害者歯科って初めて聞いたから調べてみたら、地元にもあった。けど、遠い所に一つしか見つけられなかった、地域差が大きそう
順番待ちとか事情があったのかな?こんな事になるなら虫歯が進行してでも来てくれるまで待ってた方が良かったんだろうけど…+5
-0
-
360. 匿名 2024/10/01(火) 16:52:57
>>356
あなたには関係ありませーん
自分の親のこと考えたら?+0
-0
-
361. 匿名 2024/10/01(火) 16:57:25
354
何も知らないんですね、、、。+0
-0
-
362. 匿名 2024/10/01(火) 17:03:35
>>351
あなたみたいな人は独りで暮らしていってね。で、老後ヘルパーさんに雑に介護されてればいいよ。
嚥下食介護になっても通常食食べさせられればいい!それで死んでも絶対文句言うなよ?人の世話になってんだから!
+1
-2
-
363. 匿名 2024/10/01(火) 17:08:15
>>360
じゃあこの亡くなった障害者の親御さんも貴方には関係ないね
うちの親はとっくの昔に震災で亡くなってるから考える余地もないかな+5
-0
-
364. 匿名 2024/10/01(火) 17:09:19
>>147
必然じゃないよ。ただの知識、連携準備不足。福祉を理解、知識もないのに強行突破したからこうなる。障害の事は福祉の方と連携しないと!+0
-2
-
365. 匿名 2024/10/01(火) 17:09:45
>>8
虐待じゃん+1
-1
-
366. 匿名 2024/10/01(火) 17:10:42
>>358
よこ
他に歯科診療が必要な利用者が何十人もいるから、歯科にわざわざ連れて行くより施設の一室で診てもらうほうが効率的+1
-0
-
367. 匿名 2024/10/01(火) 17:10:47
>>61
だからそもそも抑えつけるのが間違ってる。+0
-3
-
368. 匿名 2024/10/01(火) 17:12:44
障害者の支援してたけど馬乗りはやりすぎだよ+2
-1
-
369. 匿名 2024/10/01(火) 17:14:11
>>3
このプラスの数…
ガルちゃんって本当に障害者が嫌いだよね
+1
-0
-
370. 匿名 2024/10/01(火) 17:17:31
>>33
難しいね、どっちにしろ虐待といわれるんだから。+1
-0
-
371. 匿名 2024/10/01(火) 17:17:50
>>290
それならそういう職から早く退いてください。あなたみたいな人がいるから職場環境が悪くなる。
嫌々してるのが業務にも出てるんだよね。こういう人。ちゃんと理解もしてないからトンチンカンな言動してるし。
迷惑過ぎる。
+2
-4
-
372. 匿名 2024/10/01(火) 17:19:30
>>202
当事者じゃないでしょ?
悪意を持って適当に創作して書いてるの、バレバレだよw+2
-5
-
373. 匿名 2024/10/01(火) 17:22:23
生まれて暫くは親や誰かに育ててもらうし、年取ったら誰かのお世話になるし、
病院にかかるお金だって三割負担なんだから、誰だって社会保障のお世話になっているよ。
自分がいずれ障害を持ったり、自分に授かった子供が障害を持っているかも知れないのに、障害者が死んでホッとしたでしょうみたいな発言は悲しい。
津久井やまゆり園の遺族が顔をメディアに出せなかったように、障害者や障害者の家族とはここまで言われないといけないのか+2
-0
-
374. 匿名 2024/10/01(火) 17:23:06
>>351
介護、看護のみなさーーーーん!
この方がもし弱った時適当介護看護でOKみたいでーす!
お風呂も月1でOKでーーす!+2
-0
-
375. 匿名 2024/10/01(火) 17:24:32
>>363
草 どんまい!+0
-2
-
376. 匿名 2024/10/01(火) 17:27:04
>>374
風呂めんどくさいから月一でいいやw+0
-0
-
377. 匿名 2024/10/01(火) 17:28:26
本当世の中の悪だな
あくあくあく!悪霊退散!+0
-0
-
378. 匿名 2024/10/01(火) 17:28:27
>>362
必死で草+0
-0
-
379. 匿名 2024/10/01(火) 17:30:52
>>375
メンクリ行ってきたら?
貴方、言動からこだわりが強そうに見えるわ+2
-0
-
380. 匿名 2024/10/01(火) 17:32:07
>>374
やったー!口腔ケアもしないでおこう!
歯がなくなっても普通食で食べさせて誤嚥しても無視しよー!
体調悪そうでもバイタルはかんないでおくわ!+2
-0
-
381. 匿名 2024/10/01(火) 17:32:49
>>356
働いて納税してきた人や子供を産んで育てて来た人など、社会に貢献して年老いた普通の人と、他人に暴力を振るう障害者をどうして同列に扱うの?+3
-0
-
382. 匿名 2024/10/01(火) 17:34:36
>>354
自分でみたくても国から預けてくださいといわれたら?
放デイ預けたくないのに利権だろうね。預けろ預けろと言われる。
こういう子たちがいるから商売になってる人もいる。そういうことです。
みてやってるみてやってるというけどそこで働きお金もらってるんですよね?
あなた達の職が成り立つのは彼らがいるからでお互い様だと思います。+0
-3
-
383. 匿名 2024/10/01(火) 17:36:29
>>375
お前がな笑+1
-1
-
384. 匿名 2024/10/01(火) 17:37:04
>>378
なにもいえない?草+0
-0
-
385. 匿名 2024/10/01(火) 17:37:43
今までの経験上、本人は気付いてないかも知れないが知的障害者を見下して差別してあざ笑うのはだいたいが発達障害者だと思ってる+1
-0
-
386. 匿名 2024/10/01(火) 17:41:02
子供か若者かと思ったら69のジイさんかよ+0
-0
-
387. 匿名 2024/10/01(火) 17:41:08
>>376
お!マジで?みなさーーん!
1年に一回でいいそうでーす!せんきゅー!+0
-0
-
388. 匿名 2024/10/01(火) 17:41:11
>>384
真似しないで🥹すきなの?+0
-0
-
389. 匿名 2024/10/01(火) 17:41:27
>>381
生産性を基に論ずるなら、障害者にも大人しくて障害者雇用や作業所で働いて納税している人なんて腐る程いるよね
誰も死なせないのは社会のセーフティネットなんだよ。
優生思想が暴走したら障害者だけではなくて、他の社会不適合のレッテル貼りされた人まで社会保障の恩恵を受けられなくなる+1
-1
-
390. 匿名 2024/10/01(火) 17:42:06
>>382
うわあ…闇深いな
障害者を食い物にしてるって分かってて、大事な()家族を預けてるんだ
お互いwin-winてとこか+0
-1
-
391. 匿名 2024/10/01(火) 17:44:17
>>387
月一言うとるやんw
さすがに一年は臭そうだから月一で頼むわ。金も払っといてね+0
-0
-
392. 匿名 2024/10/01(火) 17:44:32
>>388
詭弁だねー。ダサいよ?+0
-0
-
393. 匿名 2024/10/01(火) 17:47:10
>>233
共産党員「共産党は平等で弱者に優しい。」+0
-0
-
394. 匿名 2024/10/01(火) 17:52:00
病棟でも暴れる患者に馬乗りになって数人で抑えたりするよ。治療中に暴れられてじゃあどうしろと言うのか。+0
-0
-
395. 匿名 2024/10/01(火) 17:52:32
>>357
重度の知的や本気で暴れる障害者と接した事ある人?
理解できないから暴れるんでない?
コツって具体的にどんな事か具体的に教えてほしいわ
机上の空論とはこの事かーって思った+1
-0
-
396. 匿名 2024/10/01(火) 17:54:38
>>391
人の世話になるんやから1年に一回で十分でしょ!文句言うな!
弱者になった時のお前にも優しくしたろう。
それなら今弱者の人にもっと思いやりをもたんと。自分がされて嫌だと思う事は人にしてはいけない。
自分がされて嬉しい事はドンドンする。
+1
-0
-
397. 匿名 2024/10/01(火) 17:56:46
>>396
自分が月一って言ったんでしょーがw
なんか響かない説教しててウケる🤣+0
-1
-
398. 匿名 2024/10/01(火) 17:57:32
>>382
横
放デイに限らず何でも利権利権と疑うのって辛くない?
預けたくないなら断ればいいのよ。
だって任意なんだから。
断りきれないあなたの弱さを利権のせいにしないで。
放デイとかの預かりで救われてる人だって沢山いるから、税金を投入する意味はあるよ
+1
-2
-
399. 匿名 2024/10/01(火) 18:00:25
>>395
接してますよ!重度の方!机上の空論ではありません。
福祉に携わっています。
まずその患者さんの事障害についてどのくらい理解してますか?
障害だけでみていませんか?
端っからおさえつけたりしていませんか?
+1
-0
-
400. 匿名 2024/10/01(火) 18:00:32
>>351
大事だからこそ施設に入れるんだよ
自分がいなくなった時も生きていけるように、変わりなく生活できるように
+1
-0
-
401. 匿名 2024/10/01(火) 18:00:37
障害児、園児くらいの子はぐるんぐるんに巻かれてた
あとはやっぱ全麻で入院して治療だね+0
-2
-
402. 匿名 2024/10/01(火) 18:01:37
>>304
発端の障がい者の暴力が許されてて草+8
-0
-
403. 匿名 2024/10/01(火) 18:03:43
>>397
月1で平気なら一年も変わらんて!大丈夫大丈夫!
何も思わないならなおお前は3年に一回やわ、、、。残念!+2
-0
-
404. 匿名 2024/10/01(火) 18:04:53
>>400
だったら施設に入れるのは自分がいなくなった時からでよくない?+0
-0
-
405. 匿名 2024/10/01(火) 18:05:03
>>403
よこ、水も無料じゃないから一生入浴しないでおこうよ。
酸素も勿体ないし食事も勿体ないからガス室送りね!+1
-0
-
406. 匿名 2024/10/01(火) 18:05:05
>>354
全部子供のためだよ
親はいつか先に死んでしまうんだから、外と繋がっておかないといけないんだよ
良い施設悪い施設あるから、子供の心の変化をよくみてあげることが大事かもね+1
-2
-
407. 匿名 2024/10/01(火) 18:05:34
いや、全身麻酔とかの選択肢無かったんか?+2
-0
-
408. 匿名 2024/10/01(火) 18:07:53
選ばれた歯科が可哀想だわ。こんなの連れてくるなや+6
-0
-
409. 匿名 2024/10/01(火) 18:08:16
>>404
よこ子供が若いうちに入れたほうが施設に順応しやすい+3
-1
-
410. 匿名 2024/10/01(火) 18:08:33
>>406
最期まで責任もってほしいけどね。+4
-0
-
411. 匿名 2024/10/01(火) 18:08:41
>>404
自分が年取ってから探してそんなすぐ見つかるもんじゃないんだよ
障害がある子は小学生のうちから就職先の説明会参加したり、中学2年生くらいには将来の進路考え始めるんだから
とにかく早め早めに準備が基本+2
-1
-
412. 匿名 2024/10/01(火) 18:09:43
>>304
こんなのがいるから医療者はやってられへんのよ。
なにかされても泣き寝入り。障害があるから何でも許されると思ってる。+9
-1
-
413. 匿名 2024/10/01(火) 18:09:56
>>409
ショートステイとか利用して慣らすのも大事だよね+0
-0
-
414. 匿名 2024/10/01(火) 18:11:09
>>410
最後までって、親が亡くなる時に◯せって言ってるの?+3
-1
-
415. 匿名 2024/10/01(火) 18:12:23
>>413
そうそう。ショートで色々な施設を見て、子どもにあった施設を探すのが大事+2
-1
-
416. 匿名 2024/10/01(火) 18:12:35
>>343
税金使いまくって最後は慰謝料請求。。
やってられないね。むしろ今までの税金払ってほしいわ+6
-0
-
417. 匿名 2024/10/01(火) 18:14:18
>>92
歯科治療のプロなだけで抑制のプロではないからね
屈強でポイントを心得てる警察でさえ圧死させてしまうんだもん
一般人には無理だって+0
-0
-
418. 匿名 2024/10/01(火) 18:16:41
>>371
うーん。医療関係は少なからず思ってる人多いと思うよ。思うくらい自由だよ。+4
-0
-
419. 匿名 2024/10/01(火) 18:19:32
>>364
障がい者支援施設って、福祉施設だよ?
すでに福祉ずっぽりの人じゃないか?
連携はすでに十分してても起こり得る事態だよ…+0
-0
-
420. 匿名 2024/10/01(火) 18:21:24
>>282
初めて聞いた
もしかして凄く珍しいんじゃない?+0
-1
-
421. 匿名 2024/10/01(火) 18:24:42
>>183
うちの子、浅くてわかり易い過剰歯抜くのに、全身麻酔の2泊3日で手術したよ
じっとしてられるか、怖がらないか、など、色々考慮して決めるみたい
大人でも、歯医者さんで口の中見てるだけなのにオエオエ言うタイプの人は、全身麻酔かけるって言ってた+0
-0
-
422. 匿名 2024/10/01(火) 18:25:31
危ないから押さえるしか無いよね
無理して治療しなくていいのに
これは気の毒だわ+4
-0
-
423. 匿名 2024/10/01(火) 18:25:35
>>404
それでは遅いよね。本人に何かあった時施設の人は誰に聞くの?パニックの落ち着き方とか
親が死んでからいれたら皆困るよ。本人も施設の人も。親だって死んでも死にきれないわ。
こういう所やっぱり当事者と他人事だと考えが違うから誤解が生まれるよね。+2
-0
-
424. 匿名 2024/10/01(火) 18:27:54
>>418
それなら今回みたいな殺人はやめてもらえますか?+1
-5
-
425. 匿名 2024/10/01(火) 18:30:01
>>390
うちはだから預けてませんよ!
+0
-0
-
426. 匿名 2024/10/01(火) 18:32:25
>>398
うちは断ってます。断っても預けてくださいとくるんですよ。
預けて何かあったら親は?と攻められ預けなかったら虐待と言われ。
本当に好きにさせてほしい。+1
-0
-
427. 匿名 2024/10/01(火) 18:34:27
>>418
横
福祉の人も一度は思った事あるはず
誰の為の福祉だよって
よく言われるお互い様っていうのは、助けたり助けられたりの関係だから成り立つんであって、一方的に片方が助けてばかり、被害に遭ってばかりの関係は健全ではないのよ+5
-0
-
428. 匿名 2024/10/01(火) 18:35:14
>>398
私がいってるのはしつこい預けろ攻撃やめろということです。
そして預かってる側は預かってやってるという考えは間違ってる、お金もらってるんだから被害者ぶるなということです+2
-1
-
429. 匿名 2024/10/01(火) 18:37:29
>>419
今回逮捕されたのは看護士と医者でしょ?+0
-0
-
430. 匿名 2024/10/01(火) 18:43:15
>>424
話通じてないけど大丈夫?
心の中で思うのと行動するのは違うんだよ。
それに今回のもわざと拘束したわけじゃないし。
最初からじっとできる人ならこんなことしない。+3
-1
-
431. 匿名 2024/10/01(火) 18:44:34
>>398
え、他害系は断ってるところめちゃくちゃ多いよ。知らないの?+1
-1
-
432. 匿名 2024/10/01(火) 19:02:40
>>423
>>411
じゃあ結局は大事な家族()とか綺麗事言っても、早晩施設に放り込むことに何にも変わりないですよねえ?
他人に暴力振るう子供が死ぬまで製造責任を果たせないなら、どんな扱いでも文句言わなきゃいいのに
このトピタイの家族も施設訴えて何千万も請求するんだろうなあー+2
-3
-
433. 匿名 2024/10/01(火) 19:09:05
>>431
他害や自傷はうまいこと言って断られるでしょ
今の放デイは基本的に軽度やグレーの子がほとんどだもんよ
そんな軽度でもメンタルやられる親からしたら助かってるでしょって話
何でも利権に繋げて考えるのって生きづらいと思うんだよね
今はそんな制度があるのね、昔と違ってありがたいわね、くらいで流せばいいのに
この話、本筋から外れてるからもう止めるね
+0
-0
-
434. 匿名 2024/10/01(火) 19:13:00
>>353
あなたは何を知ってるの?
あなたが知ってることをちゃんと披露してから他人をバカ呼ばわりしてね?
私の納得できる説明ができないならあなたも何も知らないってことだけど+0
-1
-
435. 匿名 2024/10/01(火) 20:58:23
>>42
少し前に障害者の歯科治療専門病院で、全身麻酔による死亡事故あったよね。
その時に、障害者の方は歯科治療も全身麻酔だなんて大変なんだなぁって初めて知って驚いた記憶。+0
-1
-
436. 匿名 2024/10/01(火) 21:41:03
>>432
なんで障害者施設イコール劣悪な環境、子供は暴力で大暴れ設定なんだろう
ショートステイも利用するけど子供はいつもルンルンで、何にもない日も「〇〇!(施設名)」って言って行きたがるくらいですよ+0
-0
-
437. 匿名 2024/10/01(火) 22:04:14
>>436
支援施設で働いてるけど、今日び劣悪な環境だと報道されて潰れる
場所によってはホテルみたいだよ+1
-0
-
438. 匿名 2024/10/01(火) 22:09:46
>>437
ですよね
私も働いてたことあるけど、私も将来ここでお世話になりたいわ〜ってくらい良いところだった+1
-0
-
439. 匿名 2024/10/01(火) 23:05:59
>>282
障害者歯科は珍しくないよ。調べたら普通に検索に引っかかる。
全身麻酔を扱うからどうしても、歯学部併設してる場所や専門の大きい歯科医療センターじゃないとだめで、都内は勿論あるし地方にもあると思うよ、場所によってはかなり待つみたい。
自閉症や精神疾患などで、歯科が怖くて怖くて暴れ出す人に慣れ求めてたら、悪化しちゃうんだからさっさと紹介状を出したほうが早いし安全。
後の移動やらの問題はすべて行政やらなにやらべつのほうが考えるんだから、専門の高度医療機関に任せるべき、個人病院の歯科医師がやれる域を超えてる。+1
-0
-
440. 匿名 2024/10/02(水) 01:06:51
>>430
そういう頭が真もうそもそもよくないしむいてないと思う。+0
-2
-
441. 匿名 2024/10/02(水) 01:14:46
>>431
重度=他害系ではないですよ、、、。軽度でも他害系はいるし重度でもほぼ他害無しの人もいます。
うちの子も診断上重度だけど他害無しです。軽度でも重度でも関わり方で変わるんですよ。
+0
-0
-
442. 匿名 2024/10/02(水) 01:27:51
>>432
なんか綺麗事だのなんのあなたズレてるよ。結局他人事だから適当な事いってるんでしょ。
いつから預けようなんてあんたに関係ないやん!他人に害やなんやてそういう職場選んできてるのはその人でしょ?
障害あったら全部障害者の責任とか思ったら大間違い。
今回はこの人達の不手際で殺害してるんだから慰謝料請求して当然でしょ+0
-1
-
443. 匿名 2024/10/02(水) 01:32:08
>>430
自分達の不祥事を人のせいにするのやめよか+1
-2
-
444. 匿名 2024/10/02(水) 01:35:27
>>427
その人から返ってくるのではなくてどんなひとも最後は老後ヘルパーさんなり家族なりにお世話になると思う。
そういうことじゃないの?+1
-0
-
445. 匿名 2024/10/02(水) 01:52:08
>>443
人のせいw健常者可哀想すぎるww+2
-1
-
446. 匿名 2024/10/02(水) 15:03:05
>>355
当事者なら言っても仕方ない部分があっても他人が言うことではないってことじゃないかな+0
-0
-
447. 匿名 2024/10/03(木) 01:59:07
>>444
健常者は人様の役にたつ、助ける人生の方が圧倒的に長いでしょ?
産まれたときから施ししか受けない側の人権をなぜ守らなきゃいけないのか。+1
-2
-
448. 匿名 2024/10/03(木) 02:04:11
>>121
人の手を借りて、大半の人生を福祉のお世話になってるくせに何様なの?
全く生きる価値のない世話を受けるだけの障害者様の家族って横柄だね〜(笑)
一生家族だけで世話してきた人だけが言える言葉。+0
-0
-
449. 匿名 2024/10/06(日) 21:15:10
>>21
指示してなくても医師が治療し易いようにしないと「おい仕事しろよ」圧かけるじゃん
こりゃ無理だろ…って逃げられないのにね+0
-0
-
450. 匿名 2024/10/09(水) 21:32:37
>>1
植松聖の思う壺+0
-0
-
451. 匿名 2024/10/10(木) 23:06:06
>>90
まじでそれ+0
-0
-
452. 匿名 2024/10/10(木) 23:38:44
侮辱書き込みしてるのって大阪の歯科医?+0
-0
-
453. 匿名 2024/10/15(火) 11:35:41
>>447
あなたは人として何か欠如してると思う。
長いとか、短いではないのよ。困っているか困っていないか?なのよ+0
-0
-
454. 匿名 2024/10/30(水) 12:34:41
供述が人体実験の言い逃れみたいなんですが。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
【速報】障がい者支援施設で虫歯治療中に容体悪化…体押さえつけられ入所者が死亡『馬乗り…シーツかぶせ両肩押さえる』歯科医師と看護師を書類送検 大阪府警 | MBSニュース