ガールズちゃんねる

【大河ドラマ】光る君へのここが気になるぞ!part5

3152コメント2024/10/31(木) 14:27

  • 1. 匿名 2024/09/30(月) 14:31:35 

    現在放送中の大河ドラマ『光る君へ』
    あの回のあの展開がモヤッとしたとか、あの登場人物のあの言動が理解不能など、ちょっとどころじゃない気になって仕方がないところを語り合いましょう!

    ※お願い※
    ・出演者、制作陣に対する誹謗中傷は絶対に禁止です!!
    ・他人を不快な気持ちにさせるような言葉を使うのは控えましょう!!
    【大河ドラマ】光る君へのここが気になるぞ!part5

    +95

    -1

  • 2. 匿名 2024/09/30(月) 14:32:23 

    >>1
    なーなー

    なんでその画像をチョイスしたん?

    +228

    -3

  • 3. 匿名 2024/09/30(月) 14:32:26 

    道長の急激な闇落ち

    +181

    -1

  • 4. 匿名 2024/09/30(月) 14:32:50 

    そもそも見てない

    しゅじんこうがなぁ

    +28

    -58

  • 5. 匿名 2024/09/30(月) 14:33:00 

    >>1
    みんな全体的に雅過ぎんか

    +22

    -3

  • 6. 匿名 2024/09/30(月) 14:33:50 

    庭の感じがいかにもセット
    美しすぎるのよね、なんか

    +152

    -11

  • 7. 匿名 2024/09/30(月) 14:34:11 

    松下洸平はもう出ないの?

    +66

    -9

  • 8. 匿名 2024/09/30(月) 14:35:21 

    吉高さんの役が年齢不詳

    +214

    -0

  • 9. 匿名 2024/09/30(月) 14:36:09 

    女性陣が短命

    +21

    -1

  • 10. 匿名 2024/09/30(月) 14:37:04 

    >>4
    セカチュウの
    坊主が重なってなぁ

    +4

    -4

  • 11. 匿名 2024/09/30(月) 14:37:19 

    男性陣が歳をとらない

    +140

    -0

  • 12. 匿名 2024/09/30(月) 14:37:35 

    >>3
    急激ではないとおもう
    まひろを女房として迎え入れたあたりからじゃない?
    町田がまひろに絡みに行ったのを間近でみたり、親王が誕生したりしてさらに加速した、て感じだと私は思ってる
    人間一つが手に入るともっともっとになるのをよく表してると思う(史実とフィクション織り交ぜてるけれどね)

    +122

    -7

  • 13. 匿名 2024/09/30(月) 14:37:35 

    伊周の呪詛の言葉覚えてしもた

    +151

    -0

  • 14. 匿名 2024/09/30(月) 14:37:59 

    女性があまり顔を隠してない事と、貴族が牛車にのってない事が気になります
    (牛車は動物愛護の点から自重してるのかな)

    +217

    -3

  • 15. 匿名 2024/09/30(月) 14:38:04 

    >>6
    天候に左右されないから仕方ない
    CGよりマシ

    +86

    -2

  • 16. 匿名 2024/09/30(月) 14:38:05 


    目線とか間とか
    気まずい雰囲気醸しだりたり
    現代でもあるあるな微妙な時とかの雰囲気とか
    雅で誰でもが発言出来る時代じゃあないからこその間とか
    見てて面白い

    +43

    -6

  • 17. 匿名 2024/09/30(月) 14:39:01 

    見上愛って知らなかったけど
    かなり高評価なんだよね
    引っ張りだこの女優さんみたいね
    【大河ドラマ】光る君へのここが気になるぞ!part5

    +82

    -68

  • 18. 匿名 2024/09/30(月) 14:39:26 

    >>8
    てか、皆さん年齢不詳
    彰子が子ども産む年齢なら倫子は40半ばのはずなのに

    +133

    -2

  • 19. 匿名 2024/09/30(月) 14:39:27 

    中宮様が急に喋り出した

    +243

    -1

  • 20. 匿名 2024/09/30(月) 14:39:28 

    紫式部日記に書いてある程、陰湿なイジメや嫌がらせがない

    +123

    -1

  • 21. 匿名 2024/09/30(月) 14:39:35 

    合戦好きな男性は
    このドラマ見てるのかしら

    +15

    -3

  • 22. 匿名 2024/09/30(月) 14:39:48 

    >>13
    効果出ていないよね(笑)
    亡くなったけれど安倍晴明に弟子入するか、道長の二番目の奥さんに弟子入して呪詛の正しいやり方を極めたほうがいいような…
    出番もう終わるけれどね

    +152

    -0

  • 23. 匿名 2024/09/30(月) 14:40:13 

    >>17
    この間初めてNHK以外で見た
    ショートカットで今風ですごくかわいくて好きになった

    +61

    -32

  • 24. 匿名 2024/09/30(月) 14:40:20 

    秋山の出演が謎

    +79

    -3

  • 25. 匿名 2024/09/30(月) 14:40:29 

    >>14
    牛を連れて来るの大変じゃね?

    +97

    -0

  • 26. 匿名 2024/09/30(月) 14:40:31 

    >>6
    実際今でも京都の有名な神社仏閣は普段から
    庭園凄く綺麗だけどね

    +71

    -0

  • 27. 匿名 2024/09/30(月) 14:40:46 

    アドリブとか使ってるのかな?
    【大河ドラマ】光る君へのここが気になるぞ!part5

    +77

    -7

  • 28. 匿名 2024/09/30(月) 14:40:59 

    菅原が多すぎる

    +8

    -17

  • 29. 匿名 2024/09/30(月) 14:41:30 

    >>9
    確かに。
    サワさんも亡くなったっけ。

    +17

    -0

  • 30. 匿名 2024/09/30(月) 14:41:51 

    >>23
    かわいいよね
    【大河ドラマ】光る君へのここが気になるぞ!part5

    +109

    -26

  • 31. 匿名 2024/09/30(月) 14:42:18 

    瀬戸康史の妹がどこに出てるのか分からない
    そもそも兄もそんな売れてないのにコネで出られるんだね。

    +11

    -20

  • 32. 匿名 2024/09/30(月) 14:42:57 

    >>14
    御簾や几帳で隠れてないんだよね
    姫君が几帳の後ろでなくて前にいるし
    端近にも出まくり立ちまくり

    隠れっぱなしじゃ現代のドラマにならないのはわかるんだけどさ

    +215

    -0

  • 33. 匿名 2024/09/30(月) 14:43:41 

    >>1
    BLw

    +25

    -1

  • 34. 匿名 2024/09/30(月) 14:44:07 

    >>30
    彰子役の子、顔ちっさ!

    +100

    -5

  • 35. 匿名 2024/09/30(月) 14:45:14 

    あの道長とまひろが初期に会ってた廃屋どうなったんだろう…なんとなくもう1回くらい出て来そうな予感w

    +24

    -3

  • 36. 匿名 2024/09/30(月) 14:45:17 

    >>8
    乙丸もずっと変わらない。いとさんも。
    為時パパは白髪増えたね。

    +115

    -1

  • 37. 匿名 2024/09/30(月) 14:45:27 

    >>19
    それもだし、
    急に帝のことラブになってた。
    惹かれるような出来事あったっけ?
    主体性無くて周囲に言われるがまま生きてた人なのに

    +107

    -12

  • 38. 匿名 2024/09/30(月) 14:45:46 

    >>34

    顔も小さいし、横からのアングルだと体薄いのよ
    十二単て着膨れするのにさ
    「深窓のお姫様」て感じ

    +31

    -5

  • 39. 匿名 2024/09/30(月) 14:46:59 

    >>12
    え!3週くらいまだ観てないんだけど夫婦になったって事??

    +2

    -23

  • 40. 匿名 2024/09/30(月) 14:47:29 

    >>15
    屋内セット増やしてCG減らしたのは良かったと思う
    どうする家康は酷かったから…

    +120

    -2

  • 41. 匿名 2024/09/30(月) 14:48:08 

    >>27
    女の子、眉太め演出かなと思ったら通常運転だった

    +46

    -0

  • 42. 匿名 2024/09/30(月) 14:48:25 

    >>4
    昨日はハイボール飲んでウィーしてて
    見てるけど私も主人公があまりハマってない

    +81

    -3

  • 43. 匿名 2024/09/30(月) 14:48:58 

    まひろが不倫托卵してからうんざりして最近見てないんだけど面白い?

    +90

    -8

  • 44. 匿名 2024/09/30(月) 14:49:14 

    >>17
    ちょっと小松菜奈ちゃん風味で個性も雰囲気も可愛らしいなと思う

    +172

    -22

  • 45. 匿名 2024/09/30(月) 14:49:25 

    >>30
    この子、青の衣装がすごく似合うと思った
    ピンクよりぜったいに青系だわ

    +134

    -8

  • 46. 匿名 2024/09/30(月) 14:49:49 

    >>4
    ここの伸びの悪さが視聴りts…

    +10

    -6

  • 47. 匿名 2024/09/30(月) 14:50:46 

    >>1
    もっと源氏物語のストーリーが絡むと思ってた

    いつのまにかもう33帖書き上げてるし?

    イケメン光源氏の話にもっと女房たちが騒ぐかと思ってたよ

    「馬鹿だなこいつ」とか「とんでもない奴だ」とかの感想には賛成するけど笑

    当時もそうだったんかい?というツッコミは湧いてくる

    +137

    -0

  • 48. 匿名 2024/09/30(月) 14:51:46 

    >>44
    見上さんって色んな人見るわ
    宮世琉弥とかりょうとかもあった

    +15

    -2

  • 49. 匿名 2024/09/30(月) 14:51:47 

    >>3
    お父さんと悪い事してたじゃん

    +51

    -3

  • 50. 匿名 2024/09/30(月) 14:51:54 

    >>13
    あれ面白いけど「呪術廻戦かよ!!」ってなった。
    しかも効いてないw

    +68

    -2

  • 51. 匿名 2024/09/30(月) 14:51:58 

    >>39
    ちゃうちゃう
    女房というのは中宮様の使用人のことよ

    (グーグル一部抜粋)
    平安時代の女房は、朝廷や高貴な人々に仕え、身の回りの世話や来客時の対応など、宮中の雑事を行う女官を指します。 女房の名称は、それぞれにひとり住みの「房」(部屋)を与えられていたことが由来です。

    +44

    -0

  • 52. 匿名 2024/09/30(月) 14:52:02 

    伊藤健太郎が直秀の子供だったりして🤔

    +18

    -3

  • 53. 匿名 2024/09/30(月) 14:52:03 

    >>6
    あの、川遊びのシーン
    全部作ったんだね!100カメでやってた
    すごくお金かけてるね…

    +133

    -2

  • 54. 匿名 2024/09/30(月) 14:52:09 

    >>14
    牛に関しては、演技できるよう?芸能界向けに訓練されてる牛がいないのかもね

    +68

    -0

  • 55. 匿名 2024/09/30(月) 14:52:24 

    >>28
    藤原じゃない?

    +56

    -1

  • 56. 匿名 2024/09/30(月) 14:52:35 

    >>1
    俺じゃダメか?

    +16

    -1

  • 57. 匿名 2024/09/30(月) 14:53:08 

    道長の 「恐ろしいことを申すのだな。おまえは不義の子を産んだのか」からの廊下をでちょっと立ち止まるのシーンは心境が分かりにくかった

    漫画だったら足を止めつつ「ハッ…👀」みたいな感じで何かに気づいた瞬間が分かりやすいんだろうけど

    +61

    -3

  • 58. 匿名 2024/09/30(月) 14:53:19 

    伊藤健太郎、あれ重要な役どころなの?

    +47

    -0

  • 59. 匿名 2024/09/30(月) 14:53:51 

    >>17
    作中も良いけど、トークショーで現代の出で立ちで喋ってる本人見たら「いいわ~!!」ってなった。

    ちなみにウイカもそんな感じだった。

    +61

    -20

  • 60. 匿名 2024/09/30(月) 14:54:44 

    >>17
    この人の顔見るとチワワ思い出す

    +63

    -2

  • 61. 匿名 2024/09/30(月) 14:54:50 

    >>3
    考証が闇落ちしているのは了解したわw

    +26

    -0

  • 62. 匿名 2024/09/30(月) 14:55:29 

    赤染衛門さんがまひろと道長との関係に釘刺したけど、劇中では誰も彼らに注意する人が今までいなかったからちょっとスッキリしたわ笑

    +109

    -0

  • 63. 匿名 2024/09/30(月) 14:55:30 

    道長もまひろも出世したけど、この先なんかドロドロした権力争いとか家庭内での倫子様との確執とか、作家としては成功したけど娘の賢子に反発されてみたいなのを繰り広げるのかなーと思うとちょっと憂鬱

    +14

    -10

  • 64. 匿名 2024/09/30(月) 14:57:17 

    >>53
    曲水の宴はよかったけど、100カメでみて、あれだけやる必要があったんか?と疑問にも残った
    結局あひるちゃん(鴨?)も、みんなの情熱の割には、本放送はそこまで生きてなかった気がする

    +130

    -8

  • 65. 匿名 2024/09/30(月) 14:57:49 

    >>33
    BLなら藤原頼通だと思うんだけど...

    奥さん一人だけを愛したと現代風に解釈したら聞こえは良いけど実際は男色相手が居たくらいだから、嫁は一人で充分、複数の嫁などいらないと思ってたのかも
    今回は男色風味は封印するのだろうけど

    +38

    -1

  • 66. 匿名 2024/09/30(月) 14:58:10 

    夜に10代まひろが家から抜けだすシーンがよくあったけど、お供がいても実際は危なくてできない
    男の方が訪ねて来るのが基本

    +97

    -0

  • 67. 匿名 2024/09/30(月) 14:58:14 

    この大河の魅力がいつまで経ってもさっぱり分からず脱落
    そもそも初っぱなの道長の市中お忍びや道兼がまひろの母に直接手をかけた時点で、んなわけあるかーい!とドン引きだったからな…

    +99

    -5

  • 68. 匿名 2024/09/30(月) 14:58:41 

    >>7
    出ないでもいいやん

    +69

    -5

  • 69. 匿名 2024/09/30(月) 14:58:43 

    猫が代替わりした?一瞬映った猫なんか柄が違ってた気がした
    こまろ死んじゃったのかな🥲ドラマ中の年数だいぶ経つもんね

    +17

    -0

  • 70. 匿名 2024/09/30(月) 14:59:59 

    光る君への最終回は、まひろの死なのか出家なのか
    紫式部生没年不詳だし、今までの大河みたいにはいかないよね

    +54

    -0

  • 71. 匿名 2024/09/30(月) 15:00:04 

    貴族の衣装があんなにきらびやかなのに、その住居が壁とか無くて、スカスカなのが気になってた。
    台風とか大雨の時とか大変だったろうに。全然合理的でない。
    時代考証、ホントなの?

    +14

    -28

  • 72. 匿名 2024/09/30(月) 15:00:08 

    >>63
    お子がうまれ33帖かき上げてここがピークだもんね。

    +26

    -0

  • 73. 匿名 2024/09/30(月) 15:00:31 

    昨日普通に実家のことをみすぼらしいみたいに言ってて、イラっとした。
    その上、最近の家の事も聞かないで宮中の事をべらべらと…

    やっぱり何でも飄々とこなすタイプのまひろより、まひろの家族の方に感情移入してしまう

    +80

    -8

  • 74. 匿名 2024/09/30(月) 15:01:11 

    >>8
    結婚したのは30歳過ぎてたから…40代前半??

    +20

    -1

  • 75. 匿名 2024/09/30(月) 15:02:19 

    >>17
    中宮だんだん好きになってくる
    演技が上手いってことなんだろうな

    +90

    -33

  • 76. 匿名 2024/09/30(月) 15:02:55 

    太ってる女房の人。体型で勝手に意地悪すると思いこんでました。ごめんなさい

    +115

    -1

  • 77. 匿名 2024/09/30(月) 15:03:01 

    弟は結婚しないの?

    +16

    -0

  • 78. 匿名 2024/09/30(月) 15:03:37 

    >>64
    私も思った。本編一コマ入ってたから鳥を作ったのはわかったけど鳥が流れるの重要??って100カメみてちょっとひいた

    +57

    -4

  • 79. 匿名 2024/09/30(月) 15:04:06 

    >>51
    ありがとう!勘違いしたw

    +2

    -1

  • 80. 匿名 2024/09/30(月) 15:04:49 

    この時代の家制度がよく分からない。
    まひろの家は弟が継ぐの?
    嫁の実家に財力があれば婿入りだよね?
    道長も、藤原家はもうなくてずっと土御門殿にいる感じなのかな?

    +29

    -1

  • 81. 匿名 2024/09/30(月) 15:05:01 

    >>73
    上京した人が地元の集まりに出た時も大体あんな感じになるよね

    +42

    -4

  • 82. 匿名 2024/09/30(月) 15:05:34 

    中宮のとこに帝が来てくれるようになって良かったねと思ったけど、今度は「しかしそうなると昼夜問わずな奴だから中宮も大変だな…」と気になった

    +10

    -22

  • 83. 匿名 2024/09/30(月) 15:05:47 

    まひろが亡くなった後、道長が賢子の面倒見るのかなあ…

    +9

    -4

  • 84. 匿名 2024/09/30(月) 15:06:17 

    >>13
    いつまで経っても呪詛成功しないからコントパートだと思って観てるw

    +102

    -1

  • 85. 匿名 2024/09/30(月) 15:06:59 

    >>69
    今の猫の名前はなんだろね。もう穏やかに猫抱っこの倫子さまはみられないんだろうね。

    +16

    -0

  • 86. 匿名 2024/09/30(月) 15:07:36 

    >>64
    セットとかも金かけてるんだろうけど、最終回に色調調整されてCG感がでてしまってるよね。作り物感が強調されてる。

    +27

    -0

  • 87. 匿名 2024/09/30(月) 15:07:57 

    明子様はまた誰かをヤるんだろうか

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2024/09/30(月) 15:08:38 

    >>17
    見上愛ちゃん大好き!
    JRAのCMで数年前から活躍してるよ。
    ノリさんが癌で死ぬドラマでも、奈緒ちゃんの親友役でいい味出してた。

    +19

    -21

  • 89. 匿名 2024/09/30(月) 15:08:59 

    >>87
    旦那じゃない?

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2024/09/30(月) 15:09:07 

    >>53
    くぅっ、受信料…

    +16

    -3

  • 91. 匿名 2024/09/30(月) 15:09:27 

    >>23
    おしゃれ顔だよね

    +15

    -13

  • 92. 匿名 2024/09/30(月) 15:10:06 

    はじめのころの打毬とまひろの舞綺麗だったよね。舞は上からのアングルが素敵だった

    +30

    -2

  • 93. 匿名 2024/09/30(月) 15:10:19 

    >>17
    皇子を産んで貫禄が少し出てきたのが若いのにすごいと思った
    是非敦康関連で道長と対立してほしい

    +81

    -14

  • 94. 匿名 2024/09/30(月) 15:11:23 

    >>71
    あれで超高級な御殿だよ
    礎石の上に柱が建ってるだけすごいんだから

    町中の庶民は掘っ立て小屋
    郊外なんてまだ竪穴住居の時代よ…


    +75

    -0

  • 95. 匿名 2024/09/30(月) 15:11:52 

    まひろの娘への愛着を感じない
    吉高由里子が母に見えない

    +108

    -1

  • 96. 匿名 2024/09/30(月) 15:12:04 

    >>37
    火事の時じゃない?
    いうて一条天皇はあの見た目と所作だけで好きになる説得力はあるけど
    個人的にはお慕いしております!の前に漢詩を習いたがってほしかったが

    +103

    -4

  • 97. 匿名 2024/09/30(月) 15:12:10 

    >>92
    関心なくて居眠りしてる道長も可愛かったw

    +0

    -8

  • 98. 匿名 2024/09/30(月) 15:12:19 

    まひろの実家での酔っ払い加減がひどかった
    いや、別にお酒飲んでもいいけど娘の近況聞いてあげたらいいのに、宮廷や土御門邸でのセレブ体験自慢、宴でチョッカイかけられた自慢、おまけに「中宮様の出産の立ち会いが一番胸熱だったわ!」だから…賢子からしたら「私の存在って…」って思っちゃうよね

    +133

    -1

  • 99. 匿名 2024/09/30(月) 15:12:24 

    >>70
    最終回琵琶をあの調子で弾きながら意識を失ってほしい

    +27

    -0

  • 100. 匿名 2024/09/30(月) 15:15:21 

    吉高由里子と高橋真宙の姉弟関係
    あんな現代風すぎる姉弟関係あるもんか
    昭和初期でも無いと思う

    +55

    -0

  • 101. 匿名 2024/09/30(月) 15:16:38 

    もう、誰か書いた人いたらごめんなさい。
    まひろの家は縁側?らしきところが池に突き出してるんだけど大丈夫なのか?
    床下の束柱、水に浸って腐ったり、家の湿気がやばくないんだろうか?修繕にお金もかかるのに。

    +38

    -2

  • 102. 匿名 2024/09/30(月) 15:17:01 

    >>71
    蔀(しとみ)っていう雨戸みたいなのがあって、天気が悪い日は下ろすみたいよ
    【大河ドラマ】光る君へのここが気になるぞ!part5

    +64

    -0

  • 103. 匿名 2024/09/30(月) 15:17:09 

    >>71
    平安時代の寝殿造りはあんな感じだと思う。
    夏向きで冬はめっちゃ寒かったとか。

    +65

    -1

  • 104. 匿名 2024/09/30(月) 15:17:32 

    >>62
    結構堂々と会ってるように視聴者からは見えてるからねw
    道長に財を与え後継者とお妃候補をたくさん産んで出世させている倫子が気の毒になる
    史実だと道長は倫子のことをめちゃくちゃ大事にしていてそういうところが憎めないのに
    御堂関白記には倫子のことをたくさん残し、明子より倫子の子供を引き立て

    +63

    -1

  • 105. 匿名 2024/09/30(月) 15:17:59 

    >>11
    髭つけただけ

    +27

    -0

  • 106. 匿名 2024/09/30(月) 15:19:01 

    >>98
    母としての描き方、こんなんで良いのかと思った。終始まひろすごいって感じで来てるから、駄目な部分もあって〜みたいななのか…賢子が小さい時からギスギスしてるけど、急に和解してそう。
    実況では批判はさすがに多かったけど、宮中は息が詰まるから羽目を外してしまったんだとか、不器用だからとか、斜め上の擁護が出てるし。

    +48

    -0

  • 107. 匿名 2024/09/30(月) 15:19:46 

    >>53
    100カメラ見てから、ドラマ中に藤の花が揺れてると、扇風機かぁと思ってしまう。

    +28

    -2

  • 108. 匿名 2024/09/30(月) 15:20:47 

    >>71
    源氏物語に野分(=台風)という巻があるよ
    野分の風と雨で屏風は片付けちゃって御簾は吹き上がっちゃって外から中が丸見えになったために、紫の上を夕霧が見てしまうという話

    +37

    -1

  • 109. 匿名 2024/09/30(月) 15:23:07 

    >>65
    平清盛の山本耕史の頼通良かったな
    大東駿介が頼通に襲われて病んで亡くなるという攻めたエピソードだった

    +25

    -0

  • 110. 匿名 2024/09/30(月) 15:23:34 

    回想シーンの隆家が花山院に矢を放つシーン、いつ見ても表情で笑う🤪🏹
    【大河ドラマ】光る君へのここが気になるぞ!part5

    +122

    -0

  • 111. 匿名 2024/09/30(月) 15:25:14 

    >>17
    洗剤のCMに出てる?
    志尊くんと多部ちゃんのやつ

    +69

    -2

  • 112. 匿名 2024/09/30(月) 15:25:40 

    >>109
    藤原頼長だよね?w

    +7

    -1

  • 113. 匿名 2024/09/30(月) 15:26:00 

    >>110
    もう、ちむどんどんの二ー二ーにしか見えんかったw

    +57

    -2

  • 114. 匿名 2024/09/30(月) 15:26:03 

    >>67
    源氏物語と一条天皇と2人の中宮が好きなのでこの大河はきつい
    道長と紫式部が相思相愛なのもはあ?なのに托卵で絶望
    源氏物語が不義密通を大きな罪として描いてるのに紫式部がそんなことをするわけがない
    定子は良かったけど彰子のアホの子設定もそんなわけない

    +49

    -18

  • 115. 匿名 2024/09/30(月) 15:26:07 

    >>98
    そもそも平安時代の親子関係ってこんな感じなのかな
    昔だし父や母の行動は絶対で寂しかろうと帝に仕えることに異論なんて口が裂けても言わない言えないみたいなイメージだったんだけど…
    詳しい人的にはどうなのかな?

    +13

    -1

  • 116. 匿名 2024/09/30(月) 15:26:35 

    >>112
    間違えた!
    お恥ずかしいよ

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2024/09/30(月) 15:27:23 

    >>82
    中宮のところに夜来るようになったのは彰子への愛というよりも、背後にいる道長のことを気にしてじゃないのかな?
    彰子から帝へのストレートな告白で心が動かされたというのもあるとは思うけど。

    定子の時は定子そのものを愛してたから昼も夜も寝床に入り浸ってたと思う。

    +56

    -5

  • 118. 匿名 2024/09/30(月) 15:27:41 

    >>31
    瀬戸康史はだいぶ売れてると思うけど妹が出てたのは知らなかった。
    女房役の一人っぽい?あの、道長とまひろの事を告げ口した人?

    +40

    -0

  • 119. 匿名 2024/09/30(月) 15:28:22 

    >>113
    烏帽子取ったら宇宙バンドつけてそうな笑顔よねw

    +20

    -0

  • 120. 匿名 2024/09/30(月) 15:28:33 

    >>110
    ある意味名シーンw

    +24

    -0

  • 121. 匿名 2024/09/30(月) 15:28:46 

    >>73
    上京してた人が実家に帰って馬鹿にする感じはわからんでもない
    でもまひろは今まで良い女風な描き方だったからなんなの?ってなる

    +32

    -0

  • 122. 匿名 2024/09/30(月) 15:29:33 

    まひろにとって、優先順位は創作>娘なのかな
    娘に対して全く興味もってない

    +46

    -0

  • 123. 匿名 2024/09/30(月) 15:29:36 

    >>103
    こないだ京都御所行ったけど、本当にスカスカだった。
    さぞ寒かっただろう

    +44

    -0

  • 124. 匿名 2024/09/30(月) 15:30:06 

    >>110
    すげー楽しそう

    +31

    -2

  • 125. 匿名 2024/09/30(月) 15:30:14 

    >>101
    小さな釣殿なんだろうね
    川床みたいなもんで夏向きの場所
    普段から住む部屋?ではなく、なんていうか、バルコニー的な場所
    メンテナンスは必要
    【大河ドラマ】光る君へのここが気になるぞ!part5

    +23

    -0

  • 126. 匿名 2024/09/30(月) 15:30:16 

    まひろが年単位(?)で家に帰れず住み込みで働いて大活躍してるのに実家が貧しいって…ブラック企業かよって思った
    もっと給料あげたげてw

    +65

    -1

  • 127. 匿名 2024/09/30(月) 15:30:45 

    主人公に一切感情移入出来ない珍しい作品

    +56

    -1

  • 128. 匿名 2024/09/30(月) 15:30:49 

    >>17
    JRAのコマーシャルでしか知らず、個性的すぎるけどなんか気になる…みたいな愛ちゃんでした
    この役とってもいいね

    +18

    -7

  • 129. 匿名 2024/09/30(月) 15:30:59 

    >>95
    脚本家の方はあまり家族愛好きじゃないみたいだからね
    書かないのか書けないのか

    +51

    -0

  • 130. 匿名 2024/09/30(月) 15:31:37 

    >>114
    彰子のアホの子設定かな?入内前に一通り教養を身につけてるような話だった気がするし、この前紫式部に漢文教えて欲しいって言ってたから、ここからモリモリ勉強するんじゃない?

    +3

    -19

  • 131. 匿名 2024/09/30(月) 15:32:11 

    >>125
    まひろの実家こんなに広かったんだ!

    +10

    -8

  • 132. 匿名 2024/09/30(月) 15:33:49 

    >>71
    あれは超豪華建築でしょうね
    でも、風が吹くときしんでそれはそれは恐ろしいよ
    メンテナンスが大変だったと思うから人手と金が注ぎ込めなければすぐにあばら屋になってしまう
    末摘花の屋敷もそういうことよね

    +27

    -1

  • 133. 匿名 2024/09/30(月) 15:34:11 

    >>117
    最初は道長の反発も含めて剃髪した定子を側に繋ぎ止めていたのに、彰子のところにも通わなかったのに、もう疲れたよ…という感じなのか
    彰子に皇子が産まれたら自分がお払い箱なのもわかっていただろう
    せめて敦康はということで敦康を養育している彰子は大事にしたのかもね

    +18

    -1

  • 134. 匿名 2024/09/30(月) 15:34:35 

    >>12
    本来ブラックな人でしょ 史実どおりに軌道修正が始まった

    +55

    -1

  • 135. 匿名 2024/09/30(月) 15:35:29 

    >>123
    脩子内親王が住まっていた竹三条宮って、京都市役所の並びで少しだけ西なんだね

    その更に北西に
    高松殿、定子のいた二条宮、伊周邸の室町殿がギュギュッとあって
    室町殿の西の並びかな、堀河殿、閑院、東三条殿がズラリとあると。
    一等地!

    +27

    -0

  • 136. 匿名 2024/09/30(月) 15:35:46 

    >>71
    とにかく広く大きい寝殿造りだから、母屋に入れば雨は大丈夫
    【大河ドラマ】光る君へのここが気になるぞ!part5

    +23

    -0

  • 137. 匿名 2024/09/30(月) 15:37:48 

    >>118
    それは左衛門の内侍
    瀬戸さおりは今回源氏物語朗読してた宰相の君だよ
    上品な美人だし声もよかった

    +36

    -1

  • 138. 匿名 2024/09/30(月) 15:38:48 

    さっき京都御所に行ってきたって書いたものですが

    宮中と土御門殿がめちゃくちゃ近くてびっくりしたの
    仕事忙しくて帰ってこないとかいうレベルじゃなくて笑った

    裏門出たら5秒で土御門殿w
    そりゃ倫子さんが「帰ってこない」って不安にもなるわって位置でした。

    【大河ドラマ】光る君へのここが気になるぞ!part5

    +26

    -8

  • 139. 匿名 2024/09/30(月) 15:38:59 

    >>1
    子供の高校の
    古文の先生や日本史の先生
    どうやら、みんなこのドラマ好きなんだよね(笑)

    腹立たないのかなーと思ったら
    トンデモ設定がかえって面白いみたいで
    ファンタジーとして楽しんでるみたい。

    +7

    -18

  • 140. 匿名 2024/09/30(月) 15:40:16 

    >>110
    ここから一家は転落へ、、、、、

    +25

    -0

  • 141. 匿名 2024/09/30(月) 15:40:51 

    >>139
    転生したつもりなら楽しめそうw

    +3

    -2

  • 142. 匿名 2024/09/30(月) 15:41:32 

    >>138
    当時の内裏はもっと西ですよん

    +22

    -0

  • 143. 匿名 2024/09/30(月) 15:42:21 

    >>132
    倫子の土御門邸が焼失したあとに、道長が建て直し(建て増し)した土御門殿
    諸国の受領がこぞって普請して、金も人手も注ぎこまれてる(図内の点は柱)
    【大河ドラマ】光る君へのここが気になるぞ!part5

    +14

    -0

  • 144. 匿名 2024/09/30(月) 15:43:43 

    倫子や赤染衛門はセリフのない表情だけのシーンでも心情が滲み出てるけど
    まひろと道長はわかりにくいね
    そういう演出なのかな

    +51

    -0

  • 145. 匿名 2024/09/30(月) 15:43:58 

    >>143
    2倍に拡張したのですよね

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2024/09/30(月) 15:44:24 

    >>17
    お慕いしております!の言い方が力強くて笑ってしまった

    +106

    -6

  • 147. 匿名 2024/09/30(月) 15:44:34 

    >>58
    賑やかしでしょう
    NHKの黒島結菜伊藤健太郎のドラマの円盤がバカ売れしたらしい
    この大河ドラマがそのドラマのスタッフらしい
    最低最悪の大河ドラマだから個人的には伊藤健太郎出ててもかまわない


    +27

    -9

  • 148. 匿名 2024/09/30(月) 15:44:46 

    赤染衛門から左大臣との関係を聞かれた後まひろがなんて答えるか楽しみにしてたのに、まひろが口を開く前に『そういうことも分からないでもないけれど、お方様だけは傷つけないでくださいね』って赤染衛門が大人の対応をしたのが残念だった
    まひろが無言のまま否定しなかったのが答えになってしまった
    【大河ドラマ】光る君へのここが気になるぞ!part5

    +71

    -1

  • 149. 匿名 2024/09/30(月) 15:45:43 

    >>146
    まひろも視聴者も「ちょ、今!?早速!?」ってなったよねw

    +69

    -0

  • 150. 匿名 2024/09/30(月) 15:46:58 

    【大河ドラマ】光る君へのここが気になるぞ!part5

    +17

    -0

  • 151. 匿名 2024/09/30(月) 15:47:44 

    受信料の無駄つk…

    +35

    -5

  • 152. 匿名 2024/09/30(月) 15:48:06 

    >>40
    100カメで若紫の鳥をCG提案してた演出が、アニメすぎるのはダメと却下されてたのは、どう家が不評だったからなのかな?

    +42

    -3

  • 153. 匿名 2024/09/30(月) 15:50:23 

    >>144
    衛門さん役の女優さんの、道長やまひろに対して非難を含んだような眼差しとか、あと赤ちゃん親王様をニコニコしながら抱いてた倫子様が「藤式部」という名前を聞いた途端にスーッと笑みが消えていく様子とか、黒木華さんがすごい上手いなと思った

    +96

    -1

  • 154. 匿名 2024/09/30(月) 15:50:45 

    >>113
    話し方とか演技もニイニイのまんまだよねw

    +13

    -1

  • 155. 匿名 2024/09/30(月) 15:51:21 

    >>18
    倫子さま40半ばで子ども産んでるんだよね
    貴族とはいえこの時代にしてはすごいタフだなと思う

    +104

    -0

  • 156. 匿名 2024/09/30(月) 15:51:50 

    >>151
    ほぼ税金に近い受信料で成り立っております

    当局で制作した番組について
    モヤっとした点などございましたら
    ぜひ
    お叱りのお言葉などいただければ幸いです

    +26

    -0

  • 157. 匿名 2024/09/30(月) 15:51:57 

    >>73
    職場で楽しくなくてストレスが溜まってるから楽しい部分だけ伝えたとかではないの?
    居心地良くないと思うしだいぶ辛いと思うけどな
    実家はほっとして楽しく過ごしたいんだと思う
    嫌味言われて帰ったんだし

    +5

    -16

  • 158. 匿名 2024/09/30(月) 15:54:26 

    >>71
    清涼殿落雷事件てのもあって、集まってた人たちが何人も死んでる
    菅原道真の怨霊のせいにされた

    +32

    -0

  • 159. 匿名 2024/09/30(月) 15:54:31 

    まひろはもともと恋仲なのになぜ責められるの?
    現代ならわかるけど、複数人妻を持てる時代なんだよね?

    +4

    -19

  • 160. 匿名 2024/09/30(月) 15:54:47 

    >>17
    この髪形似合わないけど、今の髪型はめちゃくちゃ似合う。素敵

    +5

    -11

  • 161. 匿名 2024/09/30(月) 15:55:34 

    >>17
    おちょやんの人にちょっと似てる

    +2

    -2

  • 162. 匿名 2024/09/30(月) 15:57:08 

    伊周が呪詛してるシーン面白い

    +37

    -3

  • 163. 匿名 2024/09/30(月) 15:57:30 

    >>32
    高い身分の女性ほど几帳、御簾の奥にいるのは平安ファンじゃなくてもわかっているから、少しは何とか工夫して、平安の雅を感じさせて欲しかったです。

    実際では中宮だと、藤壺を訪れた者とは女房を介しての会話となり、直接話はできません。
    官人によっては、仲介してくれる女房が決まっていてる場合があり、紫式部は実資と資平(実資の養子)の仲介をしていたらしいです。

    このドラマでは中宮彰子でも、素顔さらしまくり、はし近に出まくり、女房とごっちゃまぜなりまくりで、中宮様いずこに?となりがちです。

    +77

    -1

  • 164. 匿名 2024/09/30(月) 15:57:53 

    >>150
    役は可哀想だけど三浦翔平の俳優としての評価は上がったと思う

    +84

    -1

  • 165. 匿名 2024/09/30(月) 15:58:28 

    >>13
    やつるぎや〜はなのやいばのこのつるぎ〜むかうみちながをなぎはらうなり〜
    むかうあきこをなぎらはらうなり〜

    +78

    -0

  • 166. 匿名 2024/09/30(月) 15:58:48 

    >>157
    しょっぱなから感じ悪い女房も確かにいたけど、不倫のせいでさらに悪化させた部分はあるから居心地良くないのも自業自得だと思うよ

    +38

    -1

  • 167. 匿名 2024/09/30(月) 15:58:58 

    >>125
    ありがとうございます
    釣殿っていうんですね。まひろの家は池の上に部屋があるように見えたけど、部屋というよりバルコニー的なところなのね。

    +11

    -0

  • 168. 匿名 2024/09/30(月) 15:59:11 

    >>161
    加藤諒とか宮世琉弥に似てない?

    +10

    -0

  • 169. 匿名 2024/09/30(月) 16:00:24 

    >>166
    宮中に上がってからは不倫してないよね?
    お妾とか普通にいる時代だよね?
    今の価値観と同じ感じではないような気もするけど

    +1

    -16

  • 170. 匿名 2024/09/30(月) 16:01:59 

    >>159
    複数人妻を持てるけど、嫡妻の認める人じゃないといろいろあって妾が追い出されたり逆に嫡妻に出て行かれたりいろいろある 
    そもそも複数人妻をもてるなら、まひろのことばかり考えるような道長は、まひろが断っても普通に妾にできるから最初から破綻してる
    脚本家が不義の関係が好きだからこのストーリーでいろいろ矛盾がでる

    +47

    -0

  • 171. 匿名 2024/09/30(月) 16:02:02 

    >>2
    なんでって言われてもなー
    ちょっと殺伐としてきたんでほのぼのとしてるのにしようとか、退場された俳優さんへの感謝の意味を込めたりとか
    実況ではないんで、その時々で好きに選ばせてもらってます
    【大河ドラマ】光る君へのここが気になるぞ!part5

    +48

    -1

  • 172. 匿名 2024/09/30(月) 16:03:36 

    >>1
    藤原ばかりで、人間関係が把握出来ないわ。

    +11

    -1

  • 173. 匿名 2024/09/30(月) 16:05:05 

    >>171
    いつも素敵なチョイス
    ありがとうございます。

    ドラマ宣孝も史実宣孝も好きなので、前回うれしかった~
    癒されました

    +20

    -2

  • 174. 匿名 2024/09/30(月) 16:05:57 

    >>1
    藤原道長と紫式部の間に、子どもがいたとの解釈は、いくらなんでも無理がある。

    +92

    -0

  • 175. 匿名 2024/09/30(月) 16:06:30 

    >>54
    馬でさえ確保大変で撮影も馬待ち時間があるって金田が言ってたしね

    +38

    -1

  • 176. 匿名 2024/09/30(月) 16:06:32 

    >>164
    老けてから、すごくかっこよくてびっくり
    髭似合う!

    +31

    -2

  • 177. 匿名 2024/09/30(月) 16:07:03 

    個人的に倫子さま派なので、赤染衛門に激しく同意した
    倫子さまの実家で周りにばれる様な匂わせは非常識だわ

    +64

    -0

  • 178. 匿名 2024/09/30(月) 16:09:13 

    >>173
    訂正
    ドラマ宣孝の最後の頃はダメでした

    すっきり華やかな器量人、いい男なのに。史実では。

    +15

    -2

  • 179. 匿名 2024/09/30(月) 16:11:39 

    >>131
    藤原為時さんが堤中納言邸をそのまま相続できていればきちんと一区画あるはずなんだけど…
    ドラマではそうは見えないね
    【大河ドラマ】光る君へのここが気になるぞ!part5

    +18

    -0

  • 180. 匿名 2024/09/30(月) 16:11:48 

    >>67
    本トピの人が今日の朝の情報番組みた情報によると本当に脚本家の人源氏物語しっかり読んでないっぽい。敗因はそれだと思う。しっかり読むかちゃんと専門家に解説してもらったらこんな話にならないよね。

    +66

    -0

  • 181. 匿名 2024/09/30(月) 16:12:55 

    お食い初めの、
    50日で50個ぉ!!
    ってなんであんなにテンション高かったのw?

    +32

    -0

  • 182. 匿名 2024/09/30(月) 16:13:08 

    >>171
    今回のは後ろの人が小さい人を抱えてるみたいにしか見えなくて怖いです。

    +9

    -0

  • 183. 匿名 2024/09/30(月) 16:16:09 

    >>98
    失礼だけど水商売の人が家帰って酔っ払ってたらこんな感じなんだろうか?と思った。
    まひろ、一応藤原の貴族の人なんだよね?

    +48

    -0

  • 184. 匿名 2024/09/30(月) 16:18:51 

    >>7
    出てどうするの?何するの?

    +35

    -0

  • 185. 匿名 2024/09/30(月) 16:21:24 

    >>169
    側室やお手付きの女房はいても、正妻が知らないところで何度もいちゃつくような関係の女というのはあまり喜ばしいものではなかったのでは?

    +33

    -0

  • 186. 匿名 2024/09/30(月) 16:24:29 

    >>183
    同じこと思ってる人いて笑ったw
    あれじゃ夜の仕事してるシンママが酔っ払ってクダ巻いてるみたいだよね
    そういう役ならお仕事大変ね、と思うだけなんだけど
    この役紫式部ですよね?ってなるわ

    +45

    -1

  • 187. 匿名 2024/09/30(月) 16:28:01 

    >>22
    大石さんの脚本がバカ過ぎるだけ

    +42

    -0

  • 188. 匿名 2024/09/30(月) 16:29:18 

    >>174
    道長の子供だから賢子は出世したとこのドラマを見た人に思われるならば、本物の賢子が気の毒

    +53

    -1

  • 189. 匿名 2024/09/30(月) 16:29:51 

    >>164
    今作では後半からの抑えた演技がすごく良いよね
    軽くて明るい人の役も上手いしこんな器用な俳優さんとは思わなかった
    隆家との並びも華があって良い

    +43

    -2

  • 190. 匿名 2024/09/30(月) 16:30:08 

    >>170
    そうなんだ、色々あるんだ
    道長、権力のある人だからなんでもできると思ってた

    +2

    -2

  • 191. 匿名 2024/09/30(月) 16:32:13 

    >>1
    主役を貼りたくない気持ちよく分かるw

    +27

    -2

  • 192. 匿名 2024/09/30(月) 16:32:19 

    >>187
    もう視聴切ってるから知らなかったけど
    伊周の呪詛のセリフ
    これ、そのまんま過ぎてどうなのさと思ったわ

    和歌も源氏も苦手な大石さんじゃ無理なのかもしれないけど、考証か誰か、もう少しまともなの考えてあげればいいのに笑

    +32

    -0

  • 193. 匿名 2024/09/30(月) 16:32:44 

    >>190
    その権力の基盤が正妻の倫子の財産と彼女の産んだ子供たちだからね
    もっと大事にしないと

    +31

    -0

  • 194. 匿名 2024/09/30(月) 16:33:57 

    赤染衛門が周りと比べでなんかゴツいとおもってたらやっぱり背が高かったのね

    +7

    -1

  • 195. 匿名 2024/09/30(月) 16:34:01 

    >>185
    あれはいちゃついてるに入るの?
    描かれてない描写があったのかな
    私には娘をどうにか帝と仲良くさせたいって頼みに来てたのとお礼を言ってたようにしか見えんかった

    +6

    -17

  • 196. 匿名 2024/09/30(月) 16:37:02 

    >>17
    最近miu404見返してたら、じんばさんの娘さんやってた

    +13

    -2

  • 197. 匿名 2024/09/30(月) 16:38:01 

    場面と音楽がいつも合ってないと感じるのは私だけやろな。私の感性の問題やから誹謗中傷ちゃうで

    +36

    -0

  • 198. 匿名 2024/09/30(月) 16:38:27 

    >>189
    年齢を重ねると共に
    渋みと重厚さが増して
    色気と華が出るタイプの役者さんなのかも

    こういう役者さんだったと全然気づいてなかったw

    若い頃は、上品優雅な伊周と合ってないかな?と思っていたけど
    今になれば三浦翔平さんが一条朝きってのエリート貴公子伊周で良かったわ

    史実の伊周、めちゃくちゃかっこいいからね。

    +39

    -0

  • 199. 匿名 2024/09/30(月) 16:40:26 

    毎週観てはいるけど、まひろが実家を出て久しぶりに戻ってきたのがどのくらいぶりなのかとかがいまいち理解できてない。堅子に何年会ってなかったの?

    +7

    -1

  • 200. 匿名 2024/09/30(月) 16:41:05 

    >>44
    小松菜奈の方が綺麗で画面映えるよ
    一緒にしないでくれ

    +15

    -16

  • 201. 匿名 2024/09/30(月) 16:44:59 

    >>180
    オファー時の3年前までは平安時代自体さっぱりだった、みたいなことも言ってた
    藤原道長ってどんな人だったっけ、みたいな
    よほど勉強しないとこの時代の空気は理解できないんじゃないかな
    そのうえ考証の先生のいうことも聞かないみたいだし、そりゃ平安時代好きな視聴者には刺さらないわけで

    +63

    -0

  • 202. 匿名 2024/09/30(月) 16:45:30 

    >>200
    そんなムキにならんでも
    ちょっとって書いてるし
    引っ張りだこの見上愛さんでしょ

    +12

    -11

  • 203. 匿名 2024/09/30(月) 16:45:59 

    >>109
    悪左府!舌噛み切りシーンすごかった

    +10

    -0

  • 204. 匿名 2024/09/30(月) 16:47:33 

    >>177
    黒木華は貞淑な妻のような役が1番得意だと思っていたから、今回の貴族のドンみたいな堂々とした役が見事すぎてすごく好きになった
    貫禄たっぷりで吉高由里子より年下には見えない
    大河のトメもそのうち務めそう

    +72

    -0

  • 205. 匿名 2024/09/30(月) 16:48:19 

    脩子内親王がめっちゃ可愛かった
    敦康親王の妹に見えてしまうのはなんだけど

    +20

    -0

  • 206. 匿名 2024/09/30(月) 16:49:33 

    >>197
    雅なシーンで2時間サスペンスみたいなBGMがかかると違和感ある

    +23

    -0

  • 207. 匿名 2024/09/30(月) 16:50:30 

    >>163
    藤壺で空を見てた中宮がまひろに突然心を開いたシーンに使われて、御簾の奥へお入りくださいって言った女房が悪者扱いされてたし、実況では理解されないと思う

    +30

    -0

  • 208. 匿名 2024/09/30(月) 16:51:25 

    >>201
    脚本家は国文学科卒みたいなのだけど、それで源氏物語に触れないとかあるの?ってなった
    そのくせ清少納言と紫式部は格が違うとか言うのもわからん

    +53

    -0

  • 209. 匿名 2024/09/30(月) 16:51:42 

    >>204
    今の松坂慶子が演じているような役かな
    わかる気がする

    +19

    -1

  • 210. 匿名 2024/09/30(月) 16:52:26 

    >>205
    このシーン良かったな
    今回で1番好き
    お菓子食べながら本読む内親王さまかわいいし
    定子の忘れ形見を見守る清少納言が良い
    【大河ドラマ】光る君へのここが気になるぞ!part5

    +51

    -1

  • 211. 匿名 2024/09/30(月) 16:54:32 

    >>180
    考証の人も癖あるみたいで、前回のツッコミトピの後ろの方に書かれてた
    だから伊周があんな小物悪党キャラだし、考証1人だけなのかもって
    脚本✖️考証でおかしくなったし、そんな考証でも幼馴染は否定したのに聞き入れられず、変な脚本と言ってるから

    +38

    -1

  • 212. 匿名 2024/09/30(月) 16:55:29 

    >>182
    乙丸がいい顔をしているのはまひろさんが一緒のやつしかなくて…

    +11

    -0

  • 213. 匿名 2024/09/30(月) 16:56:20 

    >>63
    賢子との確執はつまらなそうで見たくないわ
    道長が三条天皇と対立したり、彰子と妍子が対立するのが見どころだろうに

    +48

    -0

  • 214. 匿名 2024/09/30(月) 16:58:23 

    >>211
    考証の人、本業の古記録学から出てこないほうがいいと思ったわ
    余計なお世話だけどw
    やばすぎる

    +23

    -1

  • 215. 匿名 2024/09/30(月) 17:10:44 

    道長が美しい妻と金持ちで自分に惚れてる妻がおり、子宝にも恵まれてるのに、まひろに執着するような気持ちがよくわからない…。道長も中宮さまも、まひろ大好きすぎるように描かれてて、最近ちょいやり過ぎでは?と感じるようになった。

    +58

    -0

  • 216. 匿名 2024/09/30(月) 17:11:37 

    >>185
    頼通の正妻が自分が認めていない愛人が頼通の息子を産んでも絶対に認知させず、他家に養子に出させたのを思い出した
    頼通も皇族出身の妻には頭が上がらず、奥さんの言いなり…

    +15

    -0

  • 217. 匿名 2024/09/30(月) 17:13:15 

    >>183
    同じこと思った
    スナックのママみたいだなって
    多分吉高由里子があまりいいとこの育ちの人ではないんだと思う。
    擦れてる。
    この擦れてる部分が良いほうに転ぶ役と、そうでない役があって…残念ながら今回は合ってないと思う。蛇にピアスとかの時は合ってた。

    +54

    -0

  • 218. 匿名 2024/09/30(月) 17:13:37 

    >>130
    >>入内前に一通り教養を身につけてるような話

    いろいろ教えても上手くいかなかったじゃん
    琴は弾けないで師匠に怒られる
    倫子や上手く笑ってお話しできるように教育しても上手くできない
    貝合わせもできない
    才女赤染衛門でも上手く教育できないし、生まれた頃から見てるのに理解できないお姫様として描かれてた
    全てまひろ無双のために、タイマーだと表現してた人がいたけどそんな感じだね

    +34

    -0

  • 219. 匿名 2024/09/30(月) 17:14:56 

    道長闇堕ち示唆とも取れるシーンが不穏なBGM付きであることはあったけど、

    結局ライバルがアホor性格が悪く自滅
    もしくはご辞退パターン(敦康親王や敦明親王がコレかな?)
    それか「誰かに言われたからやったby道長」か

    道長が多少グレー化しようとこのやり方は最後まで変わらない気がする

    +24

    -0

  • 220. 匿名 2024/09/30(月) 17:15:42 

    >>194
    元宝塚男役トップスターさんだからね!

    +16

    -0

  • 221. 匿名 2024/09/30(月) 17:16:22 

    >>202
    引っ張りだこの割に大河で初めて見たけど?
    広瀬すずや橋本環奈が売れ始めたとき並じゃないと、引っ張りだこなんて言えない気がするのだけど
    自分目線で語りすぎじゃない?
    事務所の人かと思うわ
    大河とJRAでしか見たことないわ

    +15

    -14

  • 222. 匿名 2024/09/30(月) 17:16:31 

    >>213
    緊張の宮廷、和みの実家と緩急つけるんならともかく。
    宮廷シーンはだらだらした不倫、実家は殺伐じゃあ何のことやら。

    賢子が亡き父の筆跡を真似て書いた書に、紫式部思わず宣孝を思い涙するって和歌のシーンやってよ!と、思ったけどドラマじゃ父は佑道長だったか。

    その佑道長は彰子の子を東宮にする本心を、まひろに思わずポロリのうつけぶり。
    まひろが周明に道長の愛人だと、思わせ振りのポロリを思い出した。
    アホな脚本。

    +27

    -1

  • 223. 匿名 2024/09/30(月) 17:30:03 

    >>219
    あいつがやると世のためにならないから俺が仕方なくやった。やれやれ
    ずっとこうだろうね
    すごく無理がある

    +26

    -0

  • 224. 匿名 2024/09/30(月) 17:32:05 

    >>17
    >>202
    引っ張りだことかすごい事務所くさいわ
    宣伝下手すぎ逆効果
    引っ張りだこならもっと知名度高いでしょ
    実況にもかなり違和感ある上げコメントしてるよね
    吉高さんと出てた番組で見上愛さんさっぱりした感じで好きだけど、彰子役はハズレだなーと思う
    初めての大きい役だろうに、脚本家は彰子に興味なさそうで適当な人物造形にされてるわ
    帝の言葉を遮って号泣しながら叫ぶなんて、賢くて完璧主義の彰子像とはかけ離れてるもん
    プロデューサーが見上さんは聡明と言ってし、彰子も聡明なのに、出来上がったキャラは無言だったかと思えば武家みたいな喋り方したり母を差し置いてまひろまひろのキャラクター…

    +71

    -10

  • 225. 匿名 2024/09/30(月) 17:32:14 

    >>218
    彰子「すまぬ、私は今おのれのことばかり考えていた」
    とか殊勝な事言って、まひろの帰省を許したのに、
    彰子「藤式部がおらぬと心細い」
    とか言ってすぐに帰還の催促の使者をだすってどうよ?
    いまだ、うつけ治ってないダメ中宮様なの?

    盗賊エピで、衣を盗られたに女房たちに、衣を与えたのを、
    まひろ「上に立つお方の威厳と気品に満ちあふれておられ、胸をうたれました」
    と、上げ過ぎの評価。
    賢子には、帰って早々の下げ評価だったのにね。

    +37

    -1

  • 226. 匿名 2024/09/30(月) 17:44:36 

    道長やその他の要職の人たちあまり仕事してなくない?

    +15

    -0

  • 227. 匿名 2024/09/30(月) 17:45:18 

    >>226
    史実通りです

    +11

    -0

  • 228. 匿名 2024/09/30(月) 17:47:01 

    >>226
    源氏物語を読んでても光源氏って出世はしてるけどなんもしてなくね?って思うわ

    +19

    -0

  • 229. 匿名 2024/09/30(月) 17:47:49 

    >>98
    まひろ本当にひどい母親だよ…

    賢子はもう10歳。
    そろそろ裳着(女の子の成人式)の準備も考えなくちゃいけない歳頃なのに娘の存在スルーだからね。

    裳着あたりから結婚のことも本格化するから今のうちに年回りと家格が釣り合う家の坊っちゃんのリストアップから初めて相手によって賢子のスキル見直しとかしないといけないのに…

    このままだとまひろ以上の苦戦を強いられることになる。
    父親他界してるし…
    こういう場合は一族の中から選んだ方がまとまりやすいけど、父方には嫌われまくってるだろうから…

    史実だと賢子が自分で運命切り開ける人だから良かったけど。


    +33

    -0

  • 230. 匿名 2024/09/30(月) 17:48:15 

    賢子が怒ったのは
    「祖父やみんなと楽しく暮らしてる家をバカにされたように感じた、母親を更に遠く感じたから」
    かな?と思ってたら
    「私は貧乏暮らしなのにお母さんだけきらびやかな暮らしをしててずるい」だったのちょっと驚いた
    まあ子供らしいちゃらしいし、まひろと似てるって話にしたかったからってのは理解できたけど
    まひろが娘への情が異常に薄いというか蔑ろにしてるのがずっと気になってて
    後から色々そういう話(仕事と子育てとか芸術家と家庭)になるのかな、その布石かなと期待しちゃってちょっと肩透かし…

    +26

    -3

  • 231. 匿名 2024/09/30(月) 17:51:14 

    >>1
    吉高さんも本音出ちゃってるよね
    石山寺で偶然会うわけない、キスシーンはクランクアップしてると思ってたのにまた、石山寺に怒られるんじゃないかと(←実際に怒られた)

    +57

    -0

  • 232. 匿名 2024/09/30(月) 17:53:36 

    >>226
    要職の人たちがやってることは道長ヨイショに一生懸命なだけに見える

    +19

    -0

  • 233. 匿名 2024/09/30(月) 17:55:50 

    >>225
    彰子ってそもそも閨ことにしか興味なかったのに、いきなりまひろに興味持ち始めてこんな短期間で依存し始めるようになったのは…

    まひろの処女作のR18作品をこっそり与えられて続きを早く読みたい!とかじゃないの?

    これだったら辻褄があう。
    こんな作品書けるのまひろしかおらんし。

    しかも一条天皇のお召しが来る前から与えられてたら初めてエロ本与えられて夢中になって赤染衛門より母親の倫子よりまひろまひろになりすやいしね。

    まひろが夜昼書いてるのも一条天皇には源氏物語を、彰子にはR18作品を書いててさぞや忙しいのもわかる

    +26

    -5

  • 234. 匿名 2024/09/30(月) 17:58:29 

    趣味は呪詛です。藤原家の伝統です

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2024/09/30(月) 17:58:40 

    彰子閨ごとといつも言う人来た

    +2

    -12

  • 236. 匿名 2024/09/30(月) 18:02:15 

    >>225 
    彰子様、お土産持たせて快くまひろを送り出してくれたと思ったら、いきなり藤式部がいないと寂しい!ときたからビックリした
    あれ賢子を怒らせる一因にもなったよね

    帰省の催促頼まれた時の宮の宣旨さんもまた「は、はい…」って感じでビミョーな声色と表情だったね
    「えっ!もう帰らすの?早!」とも、「まーた藤式部かよ」とも取れるような

    +28

    -0

  • 237. 匿名 2024/09/30(月) 18:02:51 

    >>230
    まあね…
    普通の姫だったらね…
    賢子は7歳になってもまだ袴もらえずにオムツ取れない子の格好をずっとさせられるほどのド貧乏だったからね

    まひろも道長から宮仕えするための衣とかもらってるはずだからそのうち賢子の袴くらい仕立ててあげればいいものをしないし、道長からご褒美もらったら賢子の袴仕立てるとかすればいいものを一切しなかったからね…

    宣孝の法要なども賢子はオムツ取れない子だから出席もできなかったろうし、本当可哀想だよ

    +17

    -1

  • 238. 匿名 2024/09/30(月) 18:03:43 

    >>37
    てか、多分入内した時まだ幼過ぎたんだと思う…
    子供って自信なくて周りに影響されるし
    ビクビクしがちだよね
    だんだん大人になり帝の妻になるには愛されないと!
    と気づき出したんだと推測→からの子どもを産み
    堂々とするようになる

    +19

    -6

  • 239. 匿名 2024/09/30(月) 18:05:31 

    >>235
    本作で言われてるわ、赤染衛門も倫子も認めてるわ

    +12

    -1

  • 240. 匿名 2024/09/30(月) 18:08:57 

    >>238
    幼すぎたと言っても12歳だし定子とそんな変わらんよね。
    更に定子はめっちゃ怖い鬼姑の詮子付きだし。

    +31

    -0

  • 241. 匿名 2024/09/30(月) 18:09:24 

    >>230
    慎ましい生活してる自分達の前で豪奢な生活をペラペラ話す母の無神経さに腹立ったのかな
    しかも自分のことはあまり話題にしてくれず…
    年頃の女の子だし華やかな暮らしを羨む気持ちもゼロではないと思うけど

    +21

    -0

  • 242. 匿名 2024/09/30(月) 18:16:05 

    >>230
    そこは脚本家の価値観が出てそうだよね
    性愛以外の愛より金

    +18

    -0

  • 243. 匿名 2024/09/30(月) 18:22:11 

    >>98
    脚本家はどういう意図があって、こんな風に描いてるんだろう。
    普通に団欒風景描く方が楽なので、わざとなんだよね?

    +25

    -0

  • 244. 匿名 2024/09/30(月) 18:22:14 

    >>1
    壁がない?というか布なのが気になるのと、あんなに着てたらトイレ大変そう

    +6

    -1

  • 245. 匿名 2024/09/30(月) 18:24:51 

    >>234
    ざけんなや呪力が練れんボケカスが、が辞世の句にならなきゃいいけど…

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2024/09/30(月) 18:26:42 

    >>1
    史実とか時代考証はあってない様なモノだと諦めている
    余りに酷い紫式部の托卵捏造から割り切った
    セットや衣装や小道具はさすがのクオリティだから割り切ってそちらを堪能しています

    +37

    -2

  • 247. 匿名 2024/09/30(月) 18:31:58 

    >>70
    道長に失望して、かと言って実家に帰るのも気まずいため雲隠の表紙だけ作って失踪、出家して源氏物語の二次創作という体で二部を書いてたら道長に見つかって戻るように懇願されたからアンサーとして三部を書いてそのまま病死だと勝手に予想。

    +22

    -0

  • 248. 匿名 2024/09/30(月) 18:32:58 

    >>241
    横だけど、大人が酔っぱらっている宴会って子供から見れば「酒臭い」「なんか楽しくない」「よく分からないけど悪口言って楽しんでる」「おじさん(おばさん)の自慢話始まった笑」みたいなね笑
    子供から見れば全体的につまらんでしょ

    で、平安時代は知らんけど現代だと子供の様子を見た母親が「もうそろそろ子供達はお風呂に入れさせて休ませましょうか」とか対応するでしょ
    まひろの場合、母親らしさゼロ対応だったので、どうでもいい言い分で母親に何か言いたくなるんじゃないかね~と思った

    +23

    -0

  • 249. 匿名 2024/09/30(月) 18:33:58 

    今からでも道長ブラック化ならまだましになるわ
    遅きに失した感はあるけど
    長徳の変ごろにはそれなりに黒くないと駄目だろ

    あ〜ほんとに、造詣の深い脚本家でもう一回平安中期大河撮り直してほしい

    +35

    -0

  • 250. 匿名 2024/09/30(月) 18:34:47 

    なんか軽い

    +18

    -0

  • 251. 匿名 2024/09/30(月) 18:50:11 

    >>236
    藤壺の雰囲気悪くしてるのは彰子様だね。
    定子様と違うとつくづく思う。
    「さがれ!」だって、どういうつもりで使ってんだろ。今回はなかったからほっとしたけど。
    あの口調は「無礼者!」と同じでかんじわるい。
    言われた女房は、言われる程のことしてた?

    そのかわり、今回は帰省したばかりのまひろに、
    彰子「藤式部に戻ってくるように文を書いてくれ」
    で、言われた女房は呆れたというか。

    中宮様はまひろを頼りにしてる!まひろ無双!なのだったら、まひろの中宮様への導きは失敗だね。
    まあ、彰子様と一緒に上座に座って彰子様の弟、妹に頭を下げさせる御指南役だし。



    +30

    -0

  • 252. 匿名 2024/09/30(月) 19:00:27 

    >>248
    母親は娘のスキルチェックをするんだよね。
    実際メインで育ててるのは乳母なので。

    それが対面の時の身の振る舞いから始まり、挨拶の口上、衣装周りもちゃんと季節の物を着ているかなどから始まる。

    だから賢子の挨拶はほぼ完璧だった。
    さすがいとさん。
    でもまひろが自分に似て気難しいといきなりの下げ評価したからね

    いやまひろ、自分の時と比べてみ?
    雲泥の差やで??
    ってなったわ

    そしてああいう宴の席だったらまひろのマウント話やセレブ生活自慢は後でやればいいものを…
    普通は賢子の裳着の話だよね。
    弟も来てるんだし。
    賢子がどれくらいのスキルを身に着けてるか、かなり優秀なら頑張れば腰結い役(後見)を誰それにお願いできないかとか。

    だからあの宴は本来賢子の日頃の教育の成果を見せるちょっとした晴れ舞台だったのによりにもよって常識の無い母親がぶっ潰した感じ。

    まひろのマウント&自慢トークは夕餉が終わって賢子がお休みの挨拶を述べて部屋に戻ってからだな、最低でもやるのは。

    まひろがやったのは現代でいえば娘のお誕生日会の主役を母親のまひろが勝手に奪ってぶっ潰したみたいな感じ。

    +43

    -1

  • 253. 匿名 2024/09/30(月) 19:09:41 

    >>251
    彰子って普段は不機嫌そうな顔して押し黙ってるのに突然言葉の刃で刺し抜くからね。
    相手が帝であっても笑
    それで母親の倫子は娘をたしなめるどころかモンペ炸裂で帝に苦言いうし…

    もともと育ちの良いお姫様育ちの女房はやってられないよね。
    アホのくせに左大臣家の娘だからってムリヤリ中宮になっただけで何一つ秀でる所ないし、人格的にもアレでお后教育受けて育ってるお姫様女房はこれもそれもあれすらできないと批判的になるのは致し方ない。しかも彰子、さがれ!とか威張りくさって面目潰す一番まずいやり方とるし…

    +30

    -3

  • 254. 匿名 2024/09/30(月) 19:18:47 

    >>147
    それ原作マンガが大人気なのに加えて主役カップル以外がハマり役でベテラン勢揃えてきたからなのに。
    アシガールの若君様のルックスに遠すぎてびっくりよ。
    超絶イケメン役だから光る君で言ったら塩野一条天皇か弟の高杉真宙か頼通役の人だな。

    +20

    -0

  • 255. 匿名 2024/09/30(月) 19:31:01 

    >>229
    宣孝側の親類からはまひろ評判悪そう
    実父の道長が世話焼きたがりそうな気もするけど、倫子様は嫌がるだろうね…

    +24

    -0

  • 256. 匿名 2024/09/30(月) 19:31:21 

    >>43
    うんざりしてるなら
    出てって

    +6

    -39

  • 257. 匿名 2024/09/30(月) 19:36:50 

    >>249
    残り2か月から黒くするなら、始めから史実通り黒くすればよかったのにね
    バカみたい
    脚本家と考証のお気に入りの道長をいい子ちゃんにするために、詮子、道隆、皆黒くされて。
    道兼なんか為時正室まで手にかけて、道長とまひろの悲恋のお膳立て
    宣孝まで下品なこと言う羽目になって

    たぶんこの後も、伊周が悪いから~一条帝が悪いから~敦康がアレだから~三条帝が悪いから~道長は手を汚さざるを得なかったという方向になるんじゃないかな
    いつも他責の男。全然魅力なし。

    制作の人たち、幼稚すぎて情けない。

    +49

    -1

  • 258. 匿名 2024/09/30(月) 19:41:59 

    >>179
    末摘花邸、源氏物語の末摘花と同じ名前ですね
    まさか実在してた?

    +4

    -2

  • 259. 匿名 2024/09/30(月) 19:45:07 

    >>258
    黒い文字の場所は物語上の場所

    +6

    -0

  • 260. 匿名 2024/09/30(月) 19:47:24 

    >>251
    空気読まずまひろまひろで場をぴりつかせるあたり、父親と娘でそっくりだと思った

    +36

    -0

  • 261. 匿名 2024/09/30(月) 19:48:13 

    早く源氏物語描きはじめて欲しかったな。楽しくなってきたのって、ここ最近。前半はテンポよく進めてほしかったな。

    +7

    -7

  • 262. 匿名 2024/09/30(月) 19:54:30 

    >>255
    史実でも源氏物語の源典侍は宣孝の方の縁者じゃないかって噂されて面目潰して辞めたからね…
    このドラマだとまひろだから余計に嫌われてると思う。
    宣孝の法事が一切出てこないw
    まひろスルーされてる

    +22

    -0

  • 263. 匿名 2024/09/30(月) 19:56:42 

    >>192
    あまりにも色々と変すぎるから、たぶん考証の意見まともに聞いてないんじゃない?
    時代考証の先生が以前は色々と愚痴ってたけど最近はだんまりだから、口止めされたんだと思ってる

    +29

    -3

  • 264. 匿名 2024/09/30(月) 19:57:43 

    まひろは実家どのくらい留守にしてるの?賢子の背が伸びて大きくなるくらい留守って一年に一度帰るとかなのかな

    +7

    -0

  • 265. 匿名 2024/09/30(月) 20:05:22 

    >>70
    廃屋でFUCKだよ

    +11

    -1

  • 266. 匿名 2024/09/30(月) 20:13:44 

    >>259
    物語上の人の家も地図にあるなんて、源氏物語は設定が細やかなんですね。ありがとうございます。

    +10

    -0

  • 267. 匿名 2024/09/30(月) 20:21:39 

    >>204
    黒木華さんも明子役の瀧内公美さんも34歳
    2人とも落ち着いてて、吉高さんより年下には見えないよね

    倫子様も明子様も好きなんだけど、今後子供の事でバチバチさせられるのかな

    +40

    -0

  • 268. 匿名 2024/09/30(月) 20:24:02 

    >>13
    えっ、呪詛できちゃうじゃん
    いいな

    +16

    -1

  • 269. 匿名 2024/09/30(月) 20:27:34 

    女性キャラ、顔だしスギィ!フットワーク軽スギィ!平安貴族女性は、顔や姿…高貴な妃クラスの女性は声すら聞かせることはなかったし、伝言ゲームみたいなやり方で言いたいことや意見を側仕えに話させ、御簾(今で言うカーテン?)の奥深くに引きこもって顔や姿を見せたり声を聞かせるのは、夫や子供、自分の父親くらいだったんだから
    まぁ、フィクションだから実際の雅やかで引きこもりな平安貴族女性みたいにしてちゃ話進まないし、おもしろくないから仕方ないか

    +12

    -0

  • 270. 匿名 2024/09/30(月) 20:30:08 

    ソウルメイトといいながらもはや公然不倫
    まひろと道長以外は全員人物造形が浅はかすぎる
    夏を越えたのに話の展開がまるでないしこないだの何でもかんでも藤式部のおかげみたいなんで見る気潰えた 脚本家の夢小説の映像化かよ

    +35

    -0

  • 271. 匿名 2024/09/30(月) 20:33:47 

    紫式部と道長が恋仲になる、なんて言ったら始まる前からぶっ叩かれまくるから、事前の宣伝では「ソウルメイト」なんて曖昧で気持ち悪い言い回しで視聴者を騙したんだろうね
    もうソウルメイトという言葉自体を気持ち悪く感じるようになった

    +42

    -0

  • 272. 匿名 2024/09/30(月) 20:38:16 

    >>114
    彰子は史実だと宮中のゴッドマザーになるんだよね
    今のところほんとに成長するのかと不安になる残念ぶりだけど、どうせそのア⚪︎の子がまひろさまのお陰でしっかり者に変身するんでしょう

    +26

    -1

  • 273. 匿名 2024/09/30(月) 20:41:06 

    >>270
    なんかすごく浅いよね
    大石静ってこんな脚本を書く人だったっけ?

    +30

    -2

  • 274. 匿名 2024/09/30(月) 20:41:37 

    >>254
    マンガファンは許せないだろうけど結果だしちゃったから
    少女マンガ実写化クラッシャーの某女優より全然結果出しちゃったから
    NHKもご褒美キャスティングってとこでしょう
    この大河ドラマなら別に伊藤健太郎が出ててもかまわない
    どうせ最低最悪の大河ドラマだから
    視聴率悪くなってもかまわないし

    +10

    -5

  • 275. 匿名 2024/09/30(月) 20:43:10 

    >>271
    ソウルメイトとはセックスフレンドなり!
    ってコメあったわw
    この大河ドラマで意味が変わっちゃったじゃん!

    +30

    -0

  • 276. 匿名 2024/09/30(月) 20:43:50 

    【光る君へ】道長は「闇落ち」しないと明言されて… “大河ドラマのメルヘン化”が心配になる(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    【光る君へ】道長は「闇落ち」しないと明言されて… “大河ドラマのメルヘン化”が心配になる(デイリー新潮) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     2022年のNHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』では、主役の北条義時(小栗旬)が、権力を握ってからは冷酷に政敵を排除し、「闇落ち」していく様子がリアルに描かれて話題になった。脚本家の三谷幸喜は、義時

    +16

    -0

  • 277. 匿名 2024/09/30(月) 20:45:28 

    功名が辻のときも細川ガラシャと誰ぞの恋愛をぶちこんでオバハンの妄想きもいって叩かれまくってたのは知ってる
    見てないから詳しい展開は知らないけど
    紫式部と道長ソウルメイト設定、脚本大石静ときいて、うっすら嫌な予感はしてた

    +26

    -0

  • 278. 匿名 2024/09/30(月) 20:47:00 

    まひろって、賢子への態度とかその賢子を産んだいきさつとか道長との関係とか倫子への不義理とか、やってることはひどいのに聡明で賢い女性みたいな顔してて鼻につく。
    ドラマは面白いけどまひろは嫌い。

    +32

    -0

  • 279. 匿名 2024/09/30(月) 21:02:10 

    >>270
    まひろと道長の二人が一番うすっぺらいよ

    +38

    -0

  • 280. 匿名 2024/09/30(月) 21:03:15 

    >>267
    瀧内さんもなんだ!
    黒木さんも瀧内さんも雰囲気の作り方が上手くて、歳をとった役でもこなすね
    倫子明子のバチバチは面白いかもしれないけど、実は本命は私なんだけどね😉のまひろは見たくない

    +30

    -0

  • 281. 匿名 2024/09/30(月) 21:04:29 

    賢子が怒った時、私はこんな貧乏ぐらしなのに!て言っててそこ?てなった
    母上が全然気にかけてくれないことに怒ってるのかと思ったよ
    それでもまた藤壺に戻れば賢子のことを忘れ去るまひろ、脚本上わざわざ道長と子を為す必要あったか?

    +23

    -1

  • 282. 匿名 2024/09/30(月) 21:05:21 

    >>271
    ソウルメイトだから魂=心や志が繋がった仲だと思いきやめちゃくちゃ肉体的な関係だった
    源氏物語は紫式部の才能によってではなく、まひろの枕営業によって広まりましたみたいになってないか?

    +27

    -0

  • 283. 匿名 2024/09/30(月) 21:11:44 

    >>209
    間に仲間由紀恵がいるよ~

    +11

    -0

  • 284. 匿名 2024/09/30(月) 21:16:58 

    >>247
    ちなみに紫式部という名前は身を隠して二次創作を書くときにまひろが思いついたペンネームとして出しそう

    +12

    -0

  • 285. 匿名 2024/09/30(月) 21:21:44 

    >>280
    「いくら2人がバチバチしても虚しいだけ、一番愛されてるのはまひろ様、そして2人の妻を冷た~い目で見る道長」の図が浮かぶわ…

    +24

    -0

  • 286. 匿名 2024/09/30(月) 21:22:28 

    >>274
    結果出したのは伊藤健太郎のおかげでは絶対にないから

    +11

    -0

  • 287. 匿名 2024/09/30(月) 21:27:53 

    道長とまひろか2人になる場面になると、やることやったシーンが思い出されて生々しくてうへぇってなる。
    史実でないなら、あれは要らなかっなあ。

    +22

    -0

  • 288. 匿名 2024/09/30(月) 21:31:01 

    先日の大河、実家でお酒ぐいぐい吞みながら宮中の話ばかりして家族をドン引きさせた(ついでに視聴者もドン引きしたと思う笑)まひろですが、あの場面の演出?脚本下手じゃね?と思っちゃった
    まひろ、家族の誰とも目を合わせずお酒を飲みながらペラペラ話してて、父上や弟やいとが「賢子に一度ぐらい目をやってくれ。様子がおかしいってすぐに分かるだろう?」って感じでまひろを見てて
    だけどまひろは賢子のことを一度も見なかったので、違和感が…

    シンママで仕事がめっちゃ大変で、ひっさしぶりの実家でリラックスして愚痴とか自慢とか言いたいのは分かるっちゃ分かるけど、一度も娘を見ずにお酒ぐいぐいって、そんな母親いなかろう

    もし母子のすれ違いを描きたいなら、まひろが賢子を見る→賢子はうつむいてて目が合わない、賢子がまひろを見る→まひろは娘以外を見ている、そんな感じで視線のすれ違いを入れた方が分かりやすい

    よく分からん脚本と演出やで…

    +31

    -0

  • 289. 匿名 2024/09/30(月) 21:36:32 

    >>267
    吉高さんと見上さんのトークショー見たけど、吉高さんは現代のメイクや服の方が似合うし、キャッキャしたキャラも現代劇の方が似合うなと思った
    つるんと薄い顔だから時代劇合うかと思ってたけど、貫禄とかないし、声質的にも聞きづらい
    今はかつての赤染衛門のような立場なのに

    +31

    -1

  • 290. 匿名 2024/09/30(月) 21:36:38 

    >>264
    >>199
    長保元年(999)賢子生まれる。
    寛弘2年(1005)出仕。
    寛弘3年(1006)1/4~5頃、退出。
            9月頃再び出仕か?
    寛弘4年(1007)宮仕えになれはじめる?
    寛弘5年(1008)1/3退出

    紫式部の出仕と退出は、細かな記録はないのですが、おおざっぱではこんな具合。

    寛弘5年のドラマでの帰宅は紫式部日記の記述から推察するに、久しぶりの事のようですが、それがどれぐらいかよくわかりません。
    賢子と離れていたのは長くて1年以上?短くて、半年以下?それとも数ヶ月?
    ドラマでは数年という感じにみえますが、子役から一気に成長させなくてはならないので、そうなったのかも。

    日記では、同僚女房の手紙を介して中宮の言葉が届けられ、さらに倫子からの帰参の催促の手紙がよこされたりしてます。
    ドラマのしょーもないソウルメイトなんか、欠片もない世界。どうしてこっちの方をドラマにできないんでしょう。



    +20

    -1

  • 291. 匿名 2024/09/30(月) 21:37:13 

    >>165
    脳内で伊周の声で再生されるわ

    +33

    -0

  • 292. 匿名 2024/09/30(月) 21:41:14 

    >>249

    制作の人達に教養・知性・常識がなく、そしてドラマ造りそののの能力が低いのよね

    NHKって税金みたいに一般家庭から受信料徴収してるよね?
    それでこれってどういうつもり?
    嫌なら見るな、とか甘えた事言わんで欲しい 
    史実捻じ曲げて余計な創作いれるんなら批判されるのも覚悟の上だよね?
    ほんと視聴者舐め腐ってるわ

    NHKぶっ壊わされて欲しいくらいだわ

    +38

    -0

  • 293. 匿名 2024/09/30(月) 21:41:49 

    >>22
    明子の呪詛は即滅ソワカって言ってたから密教の言葉なんだろうけど、伊周のはなんだろうか
    花の刃とか言ってて綺麗な言葉で呪詛するんだなと思ってたけど
    鎌倉殿で大姫が幸せの呪文として言ってたオンタラクソワカも密教だったな

    +15

    -0

  • 294. 匿名 2024/09/30(月) 21:43:55 

    >>188
    放火も本当に気の毒
    NHKが賢子に恨みがあるのか?

    +26

    -0

  • 295. 匿名 2024/09/30(月) 21:44:45 

    >>273
    大石さんの知らなくていいコトってドラマのプロットとそっくりだよ

    +18

    -0

  • 296. 匿名 2024/09/30(月) 21:48:30 

    >>285
    ちゃんと認められた妻同志の嫉妬を肴にいちゃつくまひ道ね

    +15

    -0

  • 297. 匿名 2024/09/30(月) 21:48:37 

    >>270
    トークショーでプロデューサーか忘れたけど、女性のNHKの人が、道長と不義や托卵はまひろに重しとしてつけるためこの設定にしましたーとか言ってて、やっぱり脚本だけでなく、NHKのセンスも終わってると感じた
    そしてまひろの源氏物語インスピレーションで紙パラパラは脚本に書かれてなくて、100カメで鳥CG却下してたあの女性の演出みたいです

    +38

    -0

  • 298. 匿名 2024/09/30(月) 21:49:04 

    >>7
    大河館から周明の衣装展示がなくなってNHKに戻されたらしいけどどうなんだろうね
    まひろ太宰府行くんだよね?そこで会わせるとかあるのかな

    +10

    -0

  • 299. 匿名 2024/09/30(月) 21:54:03 

    >>293
    八剱や 花の刃のこの剣 むかう彰子を薙ぎ払うなり
    と言っていたらしいですが、出典分からんかった

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2024/09/30(月) 21:54:36 

    >>277
    昔の大河の話題になっても功名が辻ってあまり出てこないよね
    熱心なファンも叩く人もいない空気扱い
    原作があったから光る君ほどトンデモにはならなかったんだろうね

    +12

    -1

  • 301. 匿名 2024/09/30(月) 21:55:52 

    >>289
    吉高さんも見上さんも、現代のメイクや髪型、服の方が似合うよね

    +12

    -1

  • 302. 匿名 2024/09/30(月) 21:56:05 

    >>298
    えっ、まひろが太宰府行くの!?何をしに??
    まさか刀伊の入寇に絡めてくるとかないよね

    +26

    -0

  • 303. 匿名 2024/09/30(月) 21:56:31 

    >>295
    平安コスプレさせて「知らなくていいコト」やってるだけだよね
    元彼と焼け木杭不倫ていうのが脚本家の性癖

    +28

    -0

  • 304. 匿名 2024/09/30(月) 21:56:51 

    >>204
    こんな酷大河じゃなくて良い大河で主役やってほしいね。

    +30

    -1

  • 305. 匿名 2024/09/30(月) 22:01:33 

    >>300
    横ですが原作は司馬遼太郎
    功名が辻を見た記憶がうっすらあるのだけど、今覚えているのは仲間由紀恵が綺麗だったな!ぐらいだな笑
    大河大好きな父が「一豊か!中々渋いな」ってウキウキしてたんですが「この女優さん(仲間由紀恵さんね)凄い美人だぞ!可愛いぞ!」とさらにウキウキしながら最後まで見ていた記憶
    ちなみにうちの父はこれで仲間由紀恵さんの大ファンになった

    +17

    -0

  • 306. 匿名 2024/09/30(月) 22:07:35 

    >>302
    絡むらしいよ
    昨日吉高由里子がXで海辺で撮影してるって言ってたのはそこの襲撃うけたシーンをとってるんじゃないかって言われてる

    +24

    -0

  • 307. 匿名 2024/09/30(月) 22:12:05 

    >>14
    牛車の場面だけCGはどうか

    +12

    -0

  • 308. 匿名 2024/09/30(月) 22:12:11 

    >>300
    オープニングの曲は歴代でもトップクラスに好き

    +15

    -2

  • 309. 匿名 2024/09/30(月) 22:18:47 

    >>306
    ありがとう。そうなのかー
    隆家の活躍を楽しみにしてたのに、伊藤健太郎の役の方を目立たせるんじゃないかと言われてて、その上まひろまで絡むならゲンナリだわ

    +35

    -0

  • 310. 匿名 2024/09/30(月) 22:20:44 

    >>302

    うげぇ〜マジか
    道長の手柄にするのは予想できたけど、まさかまひろまで出張ってくるとは…

    +31

    -0

  • 311. 匿名 2024/09/30(月) 22:24:55 

    >>278
    分かる
    それで大して責められることもなく報いなんかも受けないから余計好感持てない
    漢籍の知識は豊富なのかもしれないけど聡明さとか賢さは感じないわ

    +24

    -0

  • 312. 匿名 2024/09/30(月) 22:28:26 

    吉高さんのX見たら確かに海辺で撮影とあるけど、

    まひろが太宰府行く可能性?!
    まだ確定情報ではないだろうけど本当ならびっくりだね
    何しに行くんだろう

    +17

    -0

  • 313. 匿名 2024/09/30(月) 22:34:34 

    >>171
    このトピってずっと同じトピ主さんがトピ立てているんですね。知らなかった!

    +19

    -0

  • 314. 匿名 2024/09/30(月) 22:39:20 

    >>244
    お部屋にオマルを置いてるんだっけ?

    男性もそう?

    +1

    -1

  • 315. 匿名 2024/09/30(月) 22:42:14 

    藤原定子がエロ美しかったわー
    すごく良かった

    +15

    -6

  • 316. 匿名 2024/09/30(月) 23:24:09 

    この間の日曜日にチラっと見たんだけれど、紫式部の父が、賢子に、そなたの母は働いて生活を支えていると言っていたのが違和感あった。この時代にそんな考え方しないでしょって感じ。そもそも最初少し見て、妙に現代風だったのが受け付けなかったから、私には向いてないんだと思うけれど、史実無視するなら何も大河じゃなくてもいいのになって思ってる。

    +20

    -2

  • 317. 匿名 2024/09/30(月) 23:24:39 

    >>309
    そうそうそこで太宰府にいると言われてる周明(松下)とまた再会させるんじゃないかなーって予想してた人いた
    目の治療のために太宰府いくんだよね?確か
    周明眼医者らしいし

    +19

    -1

  • 318. 匿名 2024/09/30(月) 23:28:31 

    >>311
    吉高由里子自身が魅力的な女優ではあるものの、知的なイメージないのも影響していると思う。紫式部日記読む限り、紫式部って鋭い感性を持っている分、結構物事辛辣に見ていて、でもそれを表に出せない陰キャなのに、女房たちのリーダー格みたいになってるのもおかしいし。道長との関係とか完璧なでっちあげ。

    +27

    -0

  • 319. 匿名 2024/09/30(月) 23:39:04 

    >>13
    ウイカ清少納言「今日撮影ですか?」
    三浦伊周「うん、呪詛!」
    あさイチ

    +70

    -0

  • 320. 匿名 2024/09/30(月) 23:47:45 

    >>3
    ホワイト道長の評判が悪いのに合わせて脚本にしたんじゃないの?

    +14

    -1

  • 321. 匿名 2024/09/30(月) 23:53:00 

    >>302
    国際ロマンス詐欺の相手が関わってるとかは無いのかな?

    +12

    -2

  • 322. 匿名 2024/09/30(月) 23:55:04 

    >>1
    手が足に見えた

    +1

    -1

  • 323. 匿名 2024/09/30(月) 23:57:00 

    >>176
    摂政関白務まりそう。押し出し立派。威厳がある。

    +11

    -0

  • 324. 匿名 2024/10/01(火) 00:06:19 

    >>254
    ほんと全然違う若君ですごくガッカリだった
    顔だちは庶民だから、今回の役は合ってるかも
    ま、もはや誰がどんな役でもいいけどね!

    +16

    -0

  • 325. 匿名 2024/10/01(火) 00:10:00 

    >>24
    秋山は確かに何故大河に?と思うけれども、恰幅の良さが当時の貴族らしくて良いことと、腹から発声しているのでセリフが聞きやすくて良いと思う
    史実の実資は三条天皇皇后立后の時に男気を見せたけれども、多分大河ではスルーされるんだろうなと今から覚悟している

    +44

    -1

  • 326. 匿名 2024/10/01(火) 00:13:53 

    >>306
    刀伊の入寇だけは楽しみにしてたのに、よりによってまひろがしゃしゃって来るとは…。
    海辺で襲撃受けて女真族にさらわれたまひろを隆家と道長が取り戻しに行くとか、何故か敵方に周明がいて無事に送り届けてくれたり、安っぽい展開が目に浮かぶようだわ。

    +38

    -0

  • 327. 匿名 2024/10/01(火) 00:19:44 

    >>312
    いやだ~太宰府に来るなよ、○ソ女!と思ってしまう…近くの住人より。

    +22

    -1

  • 328. 匿名 2024/10/01(火) 00:21:16 

    >>317
    あいつ眼医者だったんだ。知らなかった。

    +9

    -0

  • 329. 匿名 2024/10/01(火) 00:26:02 

    内裏は、ほんとは東西約200m、南北約300m位あるらしいけど、CGを除きドラマではスケール感がほぼなく、なんかわりと少人数でこじんまりとしたシーンが多い気がする、、

    +10

    -0

  • 330. 匿名 2024/10/01(火) 00:28:11 

    >>326
    主人公がどこにでも出張ってくるのは大河あるあるだけど、想像するだけでもうんざりな展開だね
    戦国大河なら絶対にやり過ぎだと叩かれてるはず

    +31

    -1

  • 331. 匿名 2024/10/01(火) 00:38:35 

    >>1
    式部と少納言が仲が良い
    これがあり得ない

    +26

    -0

  • 332. 匿名 2024/10/01(火) 00:42:36 

    >>256
    面白いですよ
    平安時代の背景とかいろいろ勉強したらより面白くなると思います!

    +3

    -8

  • 333. 匿名 2024/10/01(火) 00:43:21 

    >>43
    面白いですよ
    平安時代の背景とかいろいろ勉強したらより面白くなると思います!

    +3

    -13

  • 334. 匿名 2024/10/01(火) 00:45:53 

    >>177
    道長まひろは、あの時代に正室非公認の長年の浮気、夫公認とはいえ托卵までやらかしてる深夜の不倫ドラマより爛れた関係。なのに純愛みたいな雰囲気をちょこちょこ出してくるのが違和感。倫子様はほぼ欠点ないから、この二人は何やってんだろうと脳内ツッコミしながら見てる

    +31

    -0

  • 335. 匿名 2024/10/01(火) 01:06:07 

    >>326
    最愛のカプヲタが喜びそうなやつ、、

    +13

    -1

  • 336. 匿名 2024/10/01(火) 01:09:15 

    >>12
    史実だと腹黒さはもっと早い段階から見せていた
    娘の彰子を12歳で元服させて後宮に入内させて
    無理やり中宮の位につけるなんてまさにやり手の極み

    それをイケメン貴公子のホワイト道長絵を描きたい為に
    安倍晴明や周りの責任にすべて押し付けてきたから
    いまさら黒化なんて初めても唐突すぎる感が否めない

    +30

    -0

  • 337. 匿名 2024/10/01(火) 01:13:16 

    >>323
    パッと見の雰囲気だけじゃないわよ

    史実では、能力で当時の公卿の誰よりも図抜けて上
    人柄は真面目で誠実、責任感も強く、斉信や道長のようないやらしい細かさ陰湿さがなく、一条天皇の信頼はずっと厚い
    彼の漢詩文から見るに、朝堂に復帰してからは父道隆譲りの人的迫力も出ていたでしょう

    他を妬む嫉むという気質の全くない人でそういう一族だから、あの時代、道長彰子が天皇家の権威を借りながら権力は奪い(実質、中国王朝の簒奪と同じ)、独裁強権をふるうより、貴族社会は明るいものになったでしょうね

    +16

    -2

  • 338. 匿名 2024/10/01(火) 01:17:11 

    >>336
    斉信の讒言を利用して伊周隆家を中央から排除するだけに終わらせず、妹后たち家族と一族、親しい貴族を連座させるべく呪詛の嫌疑もかけた

    長徳の変は相当汚いから、あの時、史実道長はすでに真っ黒だと思う

    +20

    -2

  • 339. 匿名 2024/10/01(火) 01:22:19 

    紫式部の扱いに対して思うことはあるけど個人的に収穫だったのはお上役の塩野くんだな
    岡田将生を初めて見た以来「こんなに綺麗な男の人がいるとは!」って度肝抜かれた

    +23

    -0

  • 340. 匿名 2024/10/01(火) 01:39:22 

    >>249
    ここでは不評だけどどうする家康は後半まあまあになった
    家康の老けメイクのおかげも大きい
    道長も史実に基づいて太るとかすればいいのに
    あー史実に基づかないドラマなのか…

    +18

    -1

  • 341. 匿名 2024/10/01(火) 01:57:37 

    >>8
    40歳前後ですね。そろそろ亡くなるころ。

    +8

    -1

  • 342. 匿名 2024/10/01(火) 02:01:44 

    >>9
    貴族の平均寿命30歳だからね
    庶民の方が長生きという
    まして女性は出産で死ぬから

    +11

    -0

  • 343. 匿名 2024/10/01(火) 02:03:01 

    >>14
    そもそも牛車を作ることが大変そう

    +14

    -0

  • 344. 匿名 2024/10/01(火) 02:05:31 

    >>341
    最終回はまひろと道長で心中かな

    +6

    -0

  • 345. 匿名 2024/10/01(火) 02:37:24 

    >>13
    毎回やってて効果ないのでふふってなって見てます。
    歯磨きみたいな感じの日課なのかな?

    +10

    -0

  • 346. 匿名 2024/10/01(火) 02:41:12 

    >>235
    事務所の工作員きたw

    +11

    -1

  • 347. 匿名 2024/10/01(火) 03:22:06 

    >>7
    ないない

    +7

    -0

  • 348. 匿名 2024/10/01(火) 03:23:19 

    >>340
    秀頼様が良かったわ…

    +5

    -2

  • 349. 匿名 2024/10/01(火) 03:25:11 

    >>339
    一条天皇、退場が寂しい。次クールのドラマは見るが、一条天皇は塩野さんが良すぎて大収穫。高畑充希と相性良かった

    +34

    -1

  • 350. 匿名 2024/10/01(火) 03:32:06 

    彰子を入内させたのは、晴明に言われてという事になってるけど、これから彰子の子供に道長の子供を入内させるのはどうこの大河では話しすすめるのかさっぱり分からん

    +19

    -0

  • 351. 匿名 2024/10/01(火) 03:34:46 

    >>349
    塩野一条がステキ過ぎて他のドラマで見たら魔法が解けそうで怖いくらい…
    また平安ドラマで身分の高い役で見たい

    +26

    -0

  • 352. 匿名 2024/10/01(火) 03:39:11 

    >>9
    どうしても何がなんでも源氏物語を読みたくて仏像を彫った、貴族の娘が書いた更科日記を読んだけど、身近な人が亡くなる話しが次々出てくる
    生死感が現代とは全然違うんだと思う

    +22

    -0

  • 353. 匿名 2024/10/01(火) 03:42:37 

    >>7
    私はぶっちゃけ 周明は 一体なんだったのか分からない、、、

    宋と日本の関係説明の為?
    言葉を取得する為?
    恋愛要素の為?

    +70

    -0

  • 354. 匿名 2024/10/01(火) 04:04:13 

    >>339
    あのように美しく上品な帝ですから、彰子は初めからときめいていたのではないでしょうか?(この大河のシチュエーションでは)
    お顔を真っ直ぐ見られないのは、好き避けってことで

    +23

    -6

  • 355. 匿名 2024/10/01(火) 04:18:17 

    >>147
    なーるほど。アシガールには金田もご家来役で出てて凄くよかったから、今回の抜擢なのかもね。
    今回はお久家さんだけど、アシガールでは武士の役だから甲冑着て、剣道もできるからアクションも決まってて見直したよ。

    +5

    -3

  • 356. 匿名 2024/10/01(火) 04:40:34 

    >>7
    出てほしいの?
    10月から連ドラやるし踊る映画に出るしファンは楽しめるでしょう

    +3

    -1

  • 357. 匿名 2024/10/01(火) 04:43:50 

    >>354
    設定ではそうなってるのにそれが全然感じられなかった
    演出をもう少しどうにかすれば良かったのに
    笛は聞くものっていうのをもう少しどぎまぎした感じで言うとか
    マンガだと真っ赤になりながら下を向いてとぎれとぎれに言ってるような感じ

    +25

    -1

  • 358. 匿名 2024/10/01(火) 05:07:38 

    >>350
    寛仁2年(1018)威子、後一条天皇に入内。

    天皇は道長に気を使ってか、かなりの頻度で威子の殿舎に通っているそうだから、二人は入内前から恋愛してましたって設定かも。
    天皇11歳、威子20歳。マンガでも、かなりの無理設定だけど、このドラマならやりかねん。
    それとも道長この頃にはすっかりブラックになってるのかも。
    もともと、つじつま合わせなんて考えてないドラマだから、もう適当にいくのだと思う。

    +14

    -0

  • 359. 匿名 2024/10/01(火) 05:23:13 

    >>337 補
    伊周の親しい友人の一人、公任が編んだ和漢朗詠集に
    「一条院御時三条皇后宮参上給夜御送女房及暁退下儀同三司引導且詠此句聞者断腸」
    としてあの有名な函谷関の漢詩「暁賦」が収められているんだけど

    これは妍子が皇太子に召されて夜御殿にのぼり、後朝となり、妍子の女房を伊周が送ってあげる。その時に「遊子猶行於残月 函谷鶏鳴」と彼は暁賦を吟じながら女房を先導してあげるの
    儀同三司だから1005~1009の間でしょうね
    (枕草子、伊周最後の登場段でも「遊子猶行於残月」と吟じながら、当時大納言の彼は清少納言を局へ送ってあげる)

    で、後宮の艶やかな後朝のこの時にこの漢詩を選んで朗詠する伊周を、この時貴族たちはすごく素敵でかっこいいと思ってとても有名になっている話で、和漢朗詠集にも上のように記されており、伊周の場合こういう話に事欠かない。

    伊周が人望がない、嫌われていると言うのは簡単で勝手ですが、どこのパラレルワールドの話かと。
    斉信、公任、行成は伊周とずっと親しく
    (彼ら以外にも友人は大勢いる)
    前も書いたけど、斉信は伊周の詩才に私淑して師と仰ぎ続けているし、
    他の皆も、友人の伊周が、いつ、どこで、どの詩を吟じたか、彼が中国のどの人物を評価して、どの詩を好んでいるか、伊周が最近どんな詩を作詩したか、すごく注目していて、普通に友人同士として熱心に語り合っているの。

    だから考証が小右記だけを引用して伊周の人間性を執拗に叩いたり、人望がないと言ってみたり、こうしたいい加減な姿勢に先生方は閉口していると思う
    政治の場で小右記が伊周に浴びせる批判にも背景があり、上のようにすべて説明できることなので、それもおかしいと思う

    +24

    -1

  • 360. 匿名 2024/10/01(火) 05:43:07 

    >>350
    寛仁5年(1021)嬉子、東宮敦良親王(後朱雀天皇)に入内。

    嬉子と東宮とは15歳と13歳だから、こっちの方がまだ恋愛してましたで、結婚させる筋立てが自然?
    幼さななじみとか、初恋とか。
    道長が「愛する者と結ばれないのは不幸だ」とかソウルメイトな発言したりとか。うぇー!だけど。

    +17

    -0

  • 361. 匿名 2024/10/01(火) 06:10:35 

    >>106
    親子の関係をもう少し悩んでるように見えたらまた違うのにね。
    なつかないのよね~みたいにさっぱりしてるところもちょっと…

    +18

    -0

  • 362. 匿名 2024/10/01(火) 06:18:29 

    >>298
    【大河ドラマ】光る君へのここが気になるぞ!part5

    +9

    -1

  • 363. 匿名 2024/10/01(火) 06:27:48 

    >>361
    >なつかないのよね~みたいにさっぱりしてるところもちょっと

    飼い犬や飼い猫ならもっとやさしくしそうなまひろ。
    他人の子には気づかいみせてたのに、自分の娘には成長するにつれどんどん無関心になってたし。
    ちび賢子が漢詩に関心なかったから?
    今は、せっかく顔見に帰ったのに、可愛くない子ね!と思ってそう。

    +19

    -0

  • 364. 匿名 2024/10/01(火) 06:47:51 

    >>164
    ここでは絶賛されてるけど、いつも目を見開いてるだけで誇張しすぎな気がする

    +12

    -11

  • 365. 匿名 2024/10/01(火) 06:52:17 

    >>326
    眼病(多分老眼)治療だとしても不倫旅行なななりそうだから倫子様や衛門からストップかかりそうだけど…

    +9

    -1

  • 366. 匿名 2024/10/01(火) 06:53:56 

    肝心の道長が魅力的じゃないんだよなぁ
    最初はホワイトだとしても出世に伴う黒さへのグラデーションが感じられない
    (勿論脚本がそうなんだけど)道長の演技がなんか安定しないというか・・・年齢・立場・状勢にそった変化が欲しい
    役を掴みかねているのではないか?

    ・・・と偉そうなことを書いてみた

    +34

    -0

  • 367. 匿名 2024/10/01(火) 06:54:41 

    >>163
    紙の差し入れ?に来た道長が 中宮を前にしても立ったまま話しているのが気になった。
    中宮様が女房達に交じっていたからとはいえそんなことあるのだろうか。

    +18

    -0

  • 368. 匿名 2024/10/01(火) 06:58:52 

    >>65
    頼通は娘が出来ずに天皇の外父になりそこねたんだよね。そんで最盛期が終わり、母系権力から父系権力への転換として院政がはじまっていく。

    +16

    -0

  • 369. 匿名 2024/10/01(火) 07:03:10 

    >>362
    大江山の鬼退治、外つ国の来襲
    清少納言、紫式部、和泉式部、小式部内侍…平安期最高の才女たちが国難に立ち向かう!

    「枕爭子 突撃清少納言」 町井登志夫著

    こんな小説見つけました。まだ読んでないのですが、パラレル歴史小説?らしいです。
    清少納言が刀伊の入寇で大活躍で、紫式部は道長の腹心な設定。ワクワクしそうなおもしろさがありそう!

    ドラマもパラレルみたいなものだけど、まるっきりワクワクしないパラレルなんですよね。



     

    +11

    -1

  • 370. 匿名 2024/10/01(火) 07:04:37 

    >>251
    枕草子や歴史漫画を読んで私の中でのイメージが
    定子様=明るく華やかでカリスマ性のある才女
    彰子様=箱入り娘で大人しいけど実は芯が強くて愛情深いお姫様
    って感じだったんだけど、今のところ彰子様のキャラが酷くて魅力的に見えない
    史実の彰子様可哀想

    +28

    -2

  • 371. 匿名 2024/10/01(火) 07:07:18 

    >>350
    それって、甥と叔母で結婚するってこと?
    母親も倫子様だったらめちゃくちゃ血が濃いね

    +8

    -1

  • 372. 匿名 2024/10/01(火) 07:39:49 

    >>368
    寛子ちゃんがいたやん
    頼通にも正妻ではないけど娘いたやん
    例の後冷泉天皇にわっしょいわっしょいで入内させてたやん
    でも子供生まれないから弟が
    だったらうちの娘入内させるね
    藤原だしいいよね~
    ってチャンス到来だったのにこちらも妊娠しない
    そしてもう一人また倫子の孫を入内させるも妊娠しない
    おしまいです!

    +10

    -1

  • 373. 匿名 2024/10/01(火) 07:40:59 

    >>326
    女真族を持ってしても着物はなんか金持ちそうだけど地味女のまひろは切り捨てて終わりそう…なんせすでに若くはない設定だし笑

    +15

    -0

  • 374. 匿名 2024/10/01(火) 07:41:41 

    >>353
    まひろに宋の国に夢なんか見るな。憧れなんか抱くな。
    例え下級でもあんたは貴族の娘で世間知らず。ってこと分からせるためじゃない?多分

    +20

    -0

  • 375. 匿名 2024/10/01(火) 07:43:33 

    >>370
    もしかしたら、このドラマで一番イメージ落とされたキャラかもしれません。

    まひろの頑張りにより立派な中宮様になりました、でいいのに突如の絶叫告白、突如の女房たちに対する居丈高な態度。少しは大人になったのかと思えば、まひろまひろ。
    彰子は道長Jr.?いや、確かに道長の娘だけど、なにもバカ道長そっくりにしなくても。
    これからは父娘で、まひろまひろかー。

    +25

    -1

  • 376. 匿名 2024/10/01(火) 07:50:05 

    まひろ、刀伊の入寇に出陣するのか、、、
    すごい予算かけてきそうだな、、、、

    +14

    -0

  • 377. 匿名 2024/10/01(火) 07:52:19 

    >>357
    そんな繊細な演出のないのが、このドラマの特徴です。
    演じる俳優さん側に、こうしよう!とする意思があるなら反映できたかもだけど、ちょっと無理だったみたい。

    +16

    -0

  • 378. 匿名 2024/10/01(火) 08:13:33 

    >>326
    もし道長は在京だとしても、隆家が何気なく書いた手紙の中で周明が登場、誰やそれ?と道長が嫉妬メラメラとかやりそう

    なんか隆家がまひろ教に毒されないか心配
    道長と周明はもうどうでもいいけどw

    +13

    -2

  • 379. 匿名 2024/10/01(火) 08:19:10 

    >>378
    道長のために隆家が戦うのはほぼ確定だから、
    竜星涼くんがまひろ教に入信してももう構わないわw

    久々の周明を交えて、ビーチでのまひろ無双。笑
    この回だけは私も見るわ!

    +6

    -5

  • 380. 匿名 2024/10/01(火) 08:26:48 

    二宮が出るのかな

    +0

    -3

  • 381. 匿名 2024/10/01(火) 08:31:38 

    >>375
    彰子様って道長とまひろのこと、全然気付いてないのかな?
    女房達の噂も耳に入ってそうだし、父親の色ぼけ匂わせも目にしてるのに
    母上に似ず勘が鈍いのか

    でも2人の仲を知ったとしてもフケツ!と思う気持ちよりまひろへの依存心が上回って不問にしそう
    むしろ肩を持つ勢いかも

    +12

    -1

  • 382. 匿名 2024/10/01(火) 09:16:55 

    彰子三は父上の気持ちわかりますーとか思ってそう。
    賢いからなーんにも態度に出さない。とか?

    明子さんの呪詛のセリフ リアルにある呪詛の言葉を唱えたら
    女優さんに何かあるといけないので
    適当に作り替えた。
    っていうのがなんか怖い。収録前にお祓いもしたって言ってた気がする。

    伊周の呪詛はギャグのレベルに到達してるから平気かな。

    +9

    -0

  • 383. 匿名 2024/10/01(火) 09:32:45 

    >>371
    そうだよ
    そのせいか、三女威子は後一条天皇の後宮で唯一人の妻だった(圧力をかけて他の家の娘は入内させないようにしたので)のに結局子供が2人しかできず、しかも2人とも皇女だった
    これが倫子腹の子どもたちが凋落し、明子腹の能信が後見を務める後三条天皇が即位する一因となった

    +14

    -0

  • 384. 匿名 2024/10/01(火) 09:35:01 

    >>376
    ナイチンゲールやボランティアの先生から戦う女将軍に変身ですか…さすがはまひろ様(棒)

    +9

    -0

  • 385. 匿名 2024/10/01(火) 09:48:29 

    >>352
    更級日記だね
    あれで結構驚いたのは、父親の赴任先に実母ではなく父のもう一人の妻が同行し、主人公もその義理の母に懐いて父の赴任先で一緒に楽しく暮らしていたこと
    ちなみに実母はちゃんと存命で、都にいる

    これだけ見ても今とは倫理観とか家族観が違うのがわかる

    +15

    -0

  • 386. 匿名 2024/10/01(火) 09:49:16 

    >>353
    それ言ったらこの大河そのものがわからないw
    全ては脚本家の自己投影の都合のいい同人二次創作作品

    +31

    -0

  • 387. 匿名 2024/10/01(火) 09:50:06 

    >>372

    この辺はほんとに血が濃くなりすぎだからだと思うわ
    いとこ婚が二代続いた上に叔母甥婚て…
    しかも普通のいとこ同士より血が濃いはず
    近親婚続くとスペインハプスブルクもそうだけど、病弱とか、特に男子が生まれにくくなるよね

    +18

    -0

  • 388. 匿名 2024/10/01(火) 09:54:42 

    >>354
    一条天皇からしてみたらそんなの絶対わかんないよねw

    定子と一条天皇の穢れを祓うため!
    お前らの生け贄!
    とわめいて入内してきたわけで。

    笛吹いてあげてもよそ見してブーたれてたら
    「こっち来るんじゃねーよ!」
    って意思表示と一条天皇が思っても至極当たり前。

    まさか入内してくるしかも左大臣の姫が礼儀作法全く身についてないとは思うわけないしw

    +26

    -2

  • 389. 匿名 2024/10/01(火) 10:13:48 

    >>106
    まともな母親ではないよね

    賢子が嫌うのもわかる。
    赤ちゃんの頃から漢籍ブツブツ教えててわけわからんスパルタ教育ばっかりで。
    (教育者として最悪。教え方が下手くそな上に自分が理解ができてないので教え方がめちゃくちゃ。
    その上できないのを生徒のせいにして厳罰を課す)

    自分は公任妻サロン講師の仕事があるから(真の目的は当たり前のことをドヤ顔して言い放ちチヤホヤしてもらうため)で放ったらかし。
    公任妻サロンで大人気()のカササギ物語執筆のためド貧乏なのに夜書くから灯台の油代は賢子の袴代をそこに投入。

    まひろに全く良いところなんてない。
    全てがダメ。
    それで一生懸命フォローしてる父為時やいとさんと同じくらい懐かない娘をムカつく…って思ってんだよねw

    自分のやったきたこと振り返ってみなさいよ、母親としてやってあげたこと全くないよね。
    (まひろにとっては漢籍教えてやったろうがと言い訳するかもしれないが、幼稚園児に微分積分を教えてるようなもので虐待だよw)

    こういう人っているよね。
    嫌われるようなことばっかりやってんのに、自分が嫌われるなんておかしいとか思ってる人。
    優しい人にだけ笑顔見せてるのがムカつくからよくてスルー、悪いと攻撃してくる。

    +21

    -0

  • 390. 匿名 2024/10/01(火) 10:14:48 

    教師にも毒親がいたり、教え子からは慕われて先生としては成功してるけど我が子とは上手くいかない話は時々聞くけど紫式部と大弐三位でそれやらなくても…と思う

    +17

    -0

  • 391. 匿名 2024/10/01(火) 10:18:35 

    >>171
    いつもトピ立てありがとうございます!
    写真はトピ主さんのお好きなチョイスで当たり前だよね。
    どれもいいけど、定子と一条天皇のこのシーンがすごく好き。

    ルックスがいいお二人だけど、演技力も体幹もちゃんと整えてきてるから引きの画面でも本当に絵になるお二人。

    この二人をメインで見たかったよ…

    +23

    -3

  • 392. 匿名 2024/10/01(火) 10:19:33 

    >>383
    三条天皇に嫁いだ次女 妍子も女児しか生まなくて、妍子同様、生まれた女児 禎子内親王もやや軽んじられ気味だったらしいね。
    だけど その禎子内親王が生んだ男児こそが、藤原宗家の力を削ぎ 天皇・上皇による政治…院政を敷き 天皇の権勢を確立したのだから、歴史とはどう転がるかわからないもんだ

    +17

    -0

  • 393. 匿名 2024/10/01(火) 10:25:20 

    >>106
    まひろを上げたいはずなのに、素敵ママとして描かずピリピリして勉強教えたり酔って管巻いて自分の話ばかりだから、まひろの母親像こんなんでいいの?と面食らうよね

    まあ脚本家さんが優しいお母さん像とか仲良し母娘を描くのが苦手だからだろうと言われてるよね

    +22

    -0

  • 394. 匿名 2024/10/01(火) 10:25:40 

    >>165
    最高!!

    +5

    -1

  • 395. 匿名 2024/10/01(火) 10:32:34 

    >>281
    >賢子が怒った時、私はこんな貧乏ぐらしなのに!て言っててそこ?てなった

    かえってしっかりして頭のいい子だなと思った。
    まひろって経済観念も最悪で結婚前もド貧乏時代の時にいとさんがブチ切れてたやん

    「また姫様がろくでもないことはじめました!」
    みたいな。
    必要経費を先に引いてからそのあまりで娯楽経費を都合付けるものなのにまひろは先に娯楽経費から払っていくタイプなので経済観念まともないとさんから見たらふざけんなとしか。

    まひろの娘だけどちゃんといとさんの教えを身に着けて賢子ちゃん、さすがやねと思った。

    そろそろ裳着の準備にとりかかる歳頃で家の家格とか嫌でも思い知らされる最初の時期でしょ。
    父方の宣孝の縁者には「典侍」の位までいく人がいるのにまひろ家では到底ムリだよね。

    貧乏でもまだ堤中納言の子孫として品良くしてたらプライドも保てるけど、久しぶりに会った母親が呑んだくれてクダ巻いて下品だもん


    +13

    -0

  • 396. 匿名 2024/10/01(火) 10:34:06 

    >>81
    なるほど〜すごいわかりやすくて納得した!

    +7

    -0

  • 397. 匿名 2024/10/01(火) 10:46:17 

    >>363
    >他人の子には気づかいみせてたのに

    まひろはサイコパスだから
    本当の気づかいではない。
    字を教えた農民の女の子も炊き出しの子たちも全ては足が遠のいちゃった道長へのアピールの為の手駒でしかない。

    「民のためにぃ〜」
    とかいうセリフが本当なら一条天皇がまひろの局にわざわざ来るくらいだし、彰子の右腕になったわけだし色々とできるはずなのに、一切しないよね。
    道長とほぼ毎日会える仲になったので下々の手駒はいらんということ

    今のところ賢子も手駒としての目先の価値はないので冷たくあしらう。
    まひろの中で価値があると思えばすり寄ってくるよ。

    本当まひろバカだよね〜
    手駒の存在であっても手塩にかけて育てれば実子以上になついて恩返ししてくれる例なんてたくさんあるのに
    本当に浅はか

    +11

    -1

  • 398. 匿名 2024/10/01(火) 10:51:09 

    >>388
    視聴者でも分からないから、天皇はもっと分からないはずw
    何だか変な女の子、で終了だわ

    +19

    -1

  • 399. 匿名 2024/10/01(火) 10:52:00 

    >>81
    ダイレクトに人柄と品性が出るよねw

    外国行ってきた人の話を聞くのが好きなんだけど、色々気前よく教えてくれる人もいればまひろタイプでマウントとってくるタイプもいるよね。
    まひろタイプは聞いてないのにすごい話したいアピールをしつこくしてくるw

    +11

    -0

  • 400. 匿名 2024/10/01(火) 10:53:37 

    >>398
    >何だか変な女の子、で終了だわ

    そこら辺の女房ならそれで終わりだけど相手は中宮だよw
    それですませられるなら一生スルーできたやん

    +13

    -0

  • 401. 匿名 2024/10/01(火) 11:00:10 

    >>393
    まひろが嫡妻じゃなかったため、貧乏暮らしだったと責め立てる賢子に嫌な予感。
    賢子は父(と思ってる)宣孝も恨んでる?宣孝に対する愛情はまひろから、もはや感じられないけど、賢子からも、それを奪う気なのか?この脚本家は。
    きたるべき真の父親、まひろのソウルメイトとの感動の対面のため?

    そうだとしたら、まひろの大宰府行きよりもショックな地獄の展開!!

    +21

    -0

  • 402. 匿名 2024/10/01(火) 11:01:27 

    >>326
    もうこうなったら先陣がまひろで勝手に突撃して行ってそのまま帰らず噂でチンギスハーンになったらしいよ…でまひろ退場でいいよ
    時代も違うけどとんでも大河だし。
    突撃大好きまひろにとってふさわしい幕引き。
    これで紫式部になる前にまひろを退場させることができる

    +24

    -1

  • 403. 匿名 2024/10/01(火) 11:08:48 

    >>330
    戦国時代で言えば関ヶ原の戦いで西軍の大将に淀君が名乗りをあげ先陣で
    淀君「家康ー!!かかって来いやー!!」
    って無双するみたいなもんだよねw

    +15

    -1

  • 404. 匿名 2024/10/01(火) 11:11:21 

    >>401
    実の父が道長とわかったら、産んでくれてありがとう!になったり?

    +13

    -0

  • 405. 匿名 2024/10/01(火) 11:14:36 

    >>355
    アシガールでははんにゃの金田が若君の従者だったから絵がバグってたw

    はんにゃの金田の方が剣道やってたから丹田で立つ事が出来て威風堂々として袴姿も慣れてたし、何より金田が色白でイケメン部類だから伊藤若君より若君らしいんだよwww

    オリエピで伊藤のチャンバラシーンあったけど、本当に若君様らしさ0だもんw
    余計なことしてレベル下げるなって思ったわ

    +11

    -0

  • 406. 匿名 2024/10/01(火) 11:14:45 

    >>400
    たしかにw
    まぁ何せ定子が素敵で好きすぎたから、あの中宮はスルーしたかったかもしれないけど
    天皇って大変だね、ほんと

    +21

    -2

  • 407. 匿名 2024/10/01(火) 11:17:53 

    俳優さん達がけっして下手って訳ではないのに、何か凄く豪華絢爛な学芸会みたく感じるのはなんでなんだろう。

    +18

    -0

  • 408. 匿名 2024/10/01(火) 11:21:00 

    >>364
    仕方ないよ、脚本がアレなんだもん。
    しかもホワイト佑道長の敵役なんだからカッコ良すぎるとすんごい文句言ってきそうだし。
    それでも落ち着いた声とかで品などが隠しきれてないからそこを絶賛してるんだよ
    今の上達部の中で唯一威厳と品がある人。

    +25

    -0

  • 409. 匿名 2024/10/01(火) 11:27:24 

    >>406
    そりゃあスルーしたかっただろうね
    でも一条天皇のスルー阻止のために
    ・貴族たちの脅し屏風歌(飛び込みで花山院もあるよw)
    ・詮子、突撃
    ・倫子、突撃
    ・道長らの御嶽詣で

    とすんごいうるさくてプレッシャーかけられて嫌がらせだよねw

    +25

    -0

  • 410. 匿名 2024/10/01(火) 11:34:32 

    >>353
    まひろに逆ナンされた時の周明の顔が思いっきりドン引きしてたのはどういう演技プランなのか知りたいw

    平安時代知ってる人だと貴族の姫が顔さらして近寄ってきて直接声かけただけでなく名前まで名乗ってきて「今夜どう?」って誘われるやんけ、ヤベー女に目をつけられた、どうしよう??ってビビってる風にしか見えなかったんだけどwww

    脚本家は絶対こんな意図ではなかったはずwww
    まひろは越前に行ってもモテモテ!をやりたかったはず

    +14

    -1

  • 411. 匿名 2024/10/01(火) 11:40:23 

    >>336
    最後までホワイトお坊っちゃま貫けばいいのにね。
    彰子の後にも娘を3人も妃にねじ込むんだから、さすがにホワイト道長は無理と悟った?

    +18

    -0

  • 412. 匿名 2024/10/01(火) 11:54:27 

    >>366
    例えば、姉詮子の後押しによって朝廷のトップに立った道長は、亡き兄の息子達のやらかしに便乗して都から一時追放し、ある程度権力地盤を固めた所で彼らを都に戻したといった史実をなぞっていけたならば、そこそこ権力欲と野心が見え隠れする男性に仕立て上げていけそうなのにと思った

    この大河では、歴代の学者達による世紀を超えるほどの長年の研究によって築き上げられてきた道長像や紫式部像などに、自分好みの新たな要素を加えようとする脚本家が一番の野心家に思えてくる

    +15

    -0

  • 413. 匿名 2024/10/01(火) 11:59:32 

    >>373
    いや~お得意の宋語で何やら喚いて事なきを得るとかやりそう。

    >すでに若くない設定
    老けメイクはしないだろうし、見た目は若いままかも。

    +10

    -0

  • 414. 匿名 2024/10/01(火) 12:00:14 

    >>317
    まひろ様は道長や彰子だけでなく、道長のライバルポジであるはずの隆家の病状を改善していける、この世界における万能の女神様になるのかしらね
    このまま新興宗教の祖になれそうなポテンシャルを感じる

    +11

    -0

  • 415. 匿名 2024/10/01(火) 12:08:27 

    >>372
    頼通って恐妻家だったのか...
    【大河ドラマ】光る君へのここが気になるぞ!part5

    +5

    -0

  • 416. 匿名 2024/10/01(火) 12:23:23 

    配役が2世。見る気しなかった

    +5

    -1

  • 417. 匿名 2024/10/01(火) 12:31:09 

    >>402
    例によって炊き出しやナイチンゲールやって現地の住人をお救いする女神路線かと思いきや、まさか戦闘員になるとは笑

    ちなみに5chでは乙丸を供に太宰府に行くのではないかと書いてあったけど、乙丸も結構な老齢だろうに連れ回すんじゃないよと思った

    +20

    -0

  • 418. 匿名 2024/10/01(火) 12:32:20 

    >>414
    隆家、まひろに籠絡されないで欲しい。このドラマでは隆家はまひろをディスった事あるのよね。まひろがききょうの口利きで定子のいる登華殿を訪れ、定子に会いたくなってしまった帝もご登場。まひろが無礼にも科挙演説した後に伊周と隆家がやってくる。まひろが去ってからだけど隆家がお上に対して「あのようなものお近づけにならないほうがようございますぞ」さすが武人気質。まひろが怪しいやつだってわかるんだわ。

    +23

    -0

  • 419. 匿名 2024/10/01(火) 12:56:25 

    >>371
    藤原鎌足の息子、藤原不比等は中国や百済の知識に長けていたと聞くのに(家畜を飼っている国は近親婚のデメリットを知っていた説)藤原氏トップの家柄の道長が何故あそこまでの縁組みをしたのだろう?
    当時も、こんなのない!と言われたとか

    +7

    -0

  • 420. 匿名 2024/10/01(火) 13:06:59 

    >>350
    おませな敦成親王が歳上のお姉さん(叔母)威子に憧れちゃって〜 とかやりそう
    すでに敦康親王と彰子でもやろうとしてるし

    +13

    -0

  • 421. 匿名 2024/10/01(火) 13:08:22 

    >>419
    あとあと子供に恵まれなくなるとかどうでもいい、今の自分の栄華が大事、って男だったとしか思えない、道長

    +16

    -0

  • 422. 匿名 2024/10/01(火) 13:10:50 

    >>353
    精一杯好意的に解釈して、隆家が眼病の治療で大宰府行くときの医者になるのかと思った

    +13

    -0

  • 423. 匿名 2024/10/01(火) 13:14:08 

    >>382

    呪詛は、もし思い込みであったとしても、ほんとに役者さんたちに何かあったら嫌だなーと思ってたから、その話を聞いてホッとした。

    演じてる方々は、たとえお芝居でも呪いの言葉を言うし、念を込めてるから、お祓いもするのは良かったわ。
    昔から、四ッ谷怪談とかでも、上演するときはお岩様に参拝したり、お祓いするもんね。

    +12

    -0

  • 424. 匿名 2024/10/01(火) 13:23:50 

    >>419
    不比等自身が孫(聖武天皇)と娘(光明皇后)で近親婚をさせたり、自分も異母妹との間に息子がいるので、デメリットを何処まで正確に知っていたかは謎かも
    藤原氏は、蘇我氏のように近親婚込みの成り上がり方を踏襲した一族とも言えると思う

    一つの家の娘たちが太皇太后・皇太后・中宮という三后を独占したというのは前代未聞で、当時後一条天皇の後宮は道長の娘一人だけだったため、道長への批判は当然のように生じると思う

    +16

    -1

  • 425. 匿名 2024/10/01(火) 13:28:26 

    >>133
    彰子が皇子を産んだら譲位が待ってるからか~
    この大河の道長は超絶ホワイトだから、定子様が亡くなられてもう6年も絶ってると言って天皇の定子への愛の深さを強調してたけど、自分が原因のひとつってわけね
    円融天皇も右大臣の兼家がこれ以上力を持つことを嫌って詮子のところに行かなかったし、天皇と藤原氏の関係は難しいね

    +15

    -1

  • 426. 匿名 2024/10/01(火) 13:28:41 

    >>366
    倫子様や伊周が年齢や立場の変化と共に貫禄を増してる一方で、道長はいつまで経っても「はぇっ?」みたいな威厳の足りない軽いリアクション・発声だったりするんだよね

    +26

    -0

  • 427. 匿名 2024/10/01(火) 13:35:19 

    >>314
    壁が布だし透けてるし落ち着かないけどその時代はそれが普通なんだろうね
    フランスよりマシか
    現代に置き換えたら臭いとか音とか盗撮とかいろいろ気になってできないよね

    +3

    -0

  • 428. 匿名 2024/10/01(火) 13:36:04 

    >>424
    しかもその異母妹っていうのが、天武天皇の妻の一人だったんだよな
    流石に再婚したのは天武天皇が亡くなってからみたいだけど
    皇族の妻だったのが再婚、ならともかく、天皇の妻が再婚は結構な特別扱いだと思ってしまった

    +7

    -0

  • 429. 匿名 2024/10/01(火) 13:38:57 

    興福寺の僧兵が上京してきたあたりから見てないや
    見よう、見ようと思っているうちに録画がどんどん溜まってちゃって…
    そのうち、アマプラで何気無く見始めたちいかわのアニメにハマっちゃって気がつけばそっちばっかり見てたわw

    光る君<ちいかわw

    +10

    -1

  • 430. 匿名 2024/10/01(火) 13:39:27 

    >>425
    この時代、天皇と藤原氏の間にいる母后が睨みを効かせて実家の暴走を抑制できる場合は、比較的安定した治世になりやすいと言われているのよね
    詮子は道長寄りなので危うさはあっても、道長は詮子が生きている間は姉の顔を立てて一条天皇や定子の忘れ形見達に卑劣なことはしにくく、母后として存在するだけで抑止力になっていた部分はあるかもと思う

    +14

    -1

  • 431. 匿名 2024/10/01(火) 13:50:48 

    >>428
    仮に不比等が天武天皇の側近中の側近で、天智天皇が鎌足に鏡王を下賜したような経緯ならばまだ分かるけれども、天武天皇崩御後に再嫁したのか、密通して息子が生まれたのでなし崩しになったのかとか
    以後、異母妹は歴史から姿を消すし、時の天皇の持統女帝も黙認しているので、謎が残された感じですね

    +4

    -0

  • 432. 匿名 2024/10/01(火) 14:10:24 

    >>424
    そもそも不比等がそうだったかー
    聖武天皇と光明皇后の子供で基皇子は早世して、成人したのは阿倍内親王(孝謙天皇)一人だものね

    +10

    -0

  • 433. 匿名 2024/10/01(火) 14:11:34 

    >>431
    確か天武天皇の時は特に取り立てられたような形跡はないんだよね、不比等は
    だから、父親の鎌足が天智天皇から後宮にいる女性を下賜されたのとはちょっと違う

    +6

    -0

  • 434. 匿名 2024/10/01(火) 14:12:41 

    >>428
    里中満智子もびっくり(というかあきれて)してたよ

    +7

    -0

  • 435. 匿名 2024/10/01(火) 14:18:13  ID:MoWjtnJiTu 

    >>430
    >母后として存在するだけで抑止力になっていた

    それなのにドラマでは詮子に
    「父がしたように敦康を人質にしなさい」
    なんてセリフ言わせて、道長のブラックなところを、おっかぶせてた。
    詮子が言うのなら
    「敦康をかならず帝にして」
    でしょ。それ言われたら道長なんて答えたんだろ!
    あのマヌケづらで例の「は?」で煙にまいたかな。

    一条天皇は若くして、父母を失ったのはかなり不利だったね。先帝が親権的な力をもって、今上帝の後見をする場合でも花山院は政治力を失ってて不可能だし。

    +12

    -0

  • 436. 匿名 2024/10/01(火) 14:25:04 

    >>417
    >乙丸を供に太宰府に行くのではないか

    まひろの家、ブラックどころじゃないねw
    超絶ブラックやん。
    乙丸はただの舎人なのに戦闘地域の最前線まで連れて行かれるわ…
    いとさんは女房の中でもトップの地位である乳母なのに畑仕事までやらされるわ…

    前に逃げ出した女房らが一番賢い!

    +14

    -0

  • 437. 匿名 2024/10/01(火) 14:26:34 

    >>418
    まひろに対して禍々しさを感じ取ったのね。まあ後々、定子様と親王様をディスるような話書く女だもん。

    +18

    -0

  • 438. 匿名 2024/10/01(火) 14:26:52 

    >>426
    親から聞いた話しなんだけど、昔元禄太平記という大河で石坂浩二が柳沢吉保という役を演じた時が凄かったんだって
    5代将軍綱吉の側用人から異例の出世を遂げていくらしいんだけど、1月は感じの良い石坂浩二が年末には憎々しい別人になってたって感心してた
    もう10月だよね、道長はどうだろうね

    +13

    -1

  • 439. 匿名 2024/10/01(火) 14:32:46 

    >>431
    異母妹は姿を消すけれども、生まれた息子は不比等の四男として普通に官位ももらって世間一般に認められて生活してるし、不義密通の末にこっそりと生まれた子って扱いじゃないんだよね
    やっぱり持統が黙認してるところが鍵なのかな

    +6

    -0

  • 440. 匿名 2024/10/01(火) 14:35:14 

    >>82
    彰子の場合は義務感しかないでしょう。
    藤壺の所で源氏物語の朗読会も上手く逃げの言い訳だよね
    昼間来れば足が遠のいたというわけではないし、朗読会で時間つぶしてその後に敦康親王とちょっと遊んでまた今度ねって清涼殿に帰れば済む。
    夜は疲れたからと夜のお召しは無し。

    彰子を気に入ったなら二人きりになりたいハズであんな大人数で開催するなんてわざわざイレギュラーなことしないよ

    +17

    -1

  • 441. 匿名 2024/10/01(火) 14:38:09 

    >>424
    近親婚でのデメリットはわかりずらかったかも。
    必ず不妊というわけでもないし、子供の死亡率の高い時代はそれに紛れてしまい、近親婚の弊害は認識されなかったと思う。
    権力、財力の分散を嫌い、集約するための方法としての近親婚という面もあるけど、やがて嫡男に相続が限定される時代となり、次男以下や娘は財産相続に不利になっていく。
    ダウントンアビーで、限嗣相続というのが問題になってたよね。娘たちに相続権がないという。

    +8

    -0

  • 442. 匿名 2024/10/01(火) 14:39:09 

    >>438
    昔、松平健が「草燃える」って大河で演じてた北条義時の役も凄かったよ
    田舎の純朴な文学青年だった義時が頼朝が死んだあたりからどんどんブラック化して権力の亡者に…

    三谷幸喜が「草燃える」のファンでリメイクしたのが「鎌倉殿」なんだよね〜

    +16

    -0

  • 443. 匿名 2024/10/01(火) 14:41:00 

    >>418
    これも脚本が頭おかしいんだよね

    定子の女房って言ったら厳しい審査の上で勝ち抜いた人だけがなれるものだから。
    そんな怪しげな者を入れたら呪詛のマストアイテム髪や爪など盗まれるかもしれないし、反対に呪詛やっただろっていう呪詛アイテムを仕込まれるかもしれないし。

    一番目を光らせてる所だと思うのに何でチェックしてないのか。

    まあ清少納言の一存で紫式部を宮中に連れて来るなんて荒唐無稽すぎる話

    +23

    -0

  • 444. 匿名 2024/10/01(火) 14:42:15 

    >>441
    あと一代限りだとそんなに影響が出ないからわかりにくいのかも
    何世代にも渡って近親婚を続けるとヤバい
    スペインハプスブルクもそれで滅んだから

    +13

    -1

  • 445. 匿名 2024/10/01(火) 14:44:57 

    >>426
    前トピであったけど彰子が穢れを祓うために。入内させる!って時に佑の父親が道長役に代われば良かったのにね

    まあ脚本家が絶対反対すると思うけど
    ↑これだから自分の妄想ストーリーを公共放送でやるなっつー話になるのよね

    +11

    -0

  • 446. 匿名 2024/10/01(火) 14:48:35 

    >>417
    乙丸が気の毒過ぎる
    賢子の従者としてのんびり暮らしてほしいよ
    体のきく若い時でもまひろのせいで散々な目に遭ってるんだからさ

    +10

    -0

  • 447. 匿名 2024/10/01(火) 14:54:56 

    >>417
    まひろの得意技:灰を投げつけて目潰し攻撃、突撃、突然荒ぶる…

    そういえばまひろの得意技の1つの目潰し攻撃は真田丸の草刈昌幸版桃太郎も目潰し攻撃から入ったからかなり有効かもしれないw

    まひろ、紫式部っていうより瞬間湯沸かし器の先鋒やりたがりの武人の方が性格的に合ってる

    +11

    -0

  • 448. 匿名 2024/10/01(火) 15:00:15 

    源氏物語を書いて一条天皇の心を惹きつけてというのはどこまで効いたのか?
    みんなのコメ読んでたら、天皇の根負けのような気がしてきたが…

    +16

    -0

  • 449. 匿名 2024/10/01(火) 15:06:24 

    >>374
    むしろ周明がとっとと宋の国へまひろを連れて行ってしまえば良かったのに…

    源氏物語は赤染衛門が書こう。

    +19

    -0

  • 450. 匿名 2024/10/01(火) 15:15:27 

    >>441
    平安時代初期、桓武天皇が自分の息子と娘を幾重にも婚姻させていたけれども、結果的に現在に至る皇統を継ぐのは嵯峨天皇と橘嘉智子皇后の間に生まれた仁明天皇なんですよね
    そこから徐々に皇室でも異母兄弟姉妹間における近親婚は減少していくことと、藤原氏の台頭が同時進行で起こり、皇親政治から藤原氏お得意の摂関政治へと変容していきます

    私はダウントンアビーは見たことがないので、今度機会があれば見ますね

    +8

    -0

  • 451. 匿名 2024/10/01(火) 15:16:45 

    >>436
    為時は良い人だけどまひろがいるせいでブラック
    しかも乙丸って疫病の時もまひろに付き合わされてるよね…

    あと、「あの家の人達は為時と乙丸以外はまひろのこと好きじゃなさそう」と書かれてて笑った

    +15

    -0

  • 452. 匿名 2024/10/01(火) 15:26:13 

    >>451
    だねー!
    あと散楽で検非違使が来た時、まひろは佑道長に庇われて逃げたけど、乙丸は検非違使に捕まってたよね笑

    >あと、「あの家の人達は為時と乙丸以外はまひろのこと好きじゃなさそう」と書かれてて笑った

    乙丸も最初の頃まひろのこと好きじゃない感じがした。
    父為時から外出禁止令出された時、ダメです!って結構嫌そうに言ってた。

    それが何故かまひろ専用の犬みたいになってた。
    まるで道長に仕える忠犬行成みたいな。

    +8

    -0

  • 453. 匿名 2024/10/01(火) 15:29:59 

    >>449
    赤染衛門が書く源氏物語を読んでみたかったかも
    旦那さんの大江匡衡の影響を受けて、源氏の政治家としての描写が増えて賢木から須磨くらいまでは紫式部の源氏物語とは別物になるかも?とふと思った

    もしも順当に藤裏葉で終わったとしても、縁起良き物語の一つとして伝えられていったのかも

    +10

    -0

  • 454. 匿名 2024/10/01(火) 15:30:37 

    >>308
    ピアノの反田恭平が超絶難しいといってたような
    良曲ですよね

    +7

    -0

  • 455. 匿名 2024/10/01(火) 15:33:52 

    >>359
    よこ

    >後宮の艶やかな後朝のこの時にこの漢詩を選んで朗詠する伊周

    三浦伊周がめっちゃ映えそうなエピ!
    まひろ佑道長の薄汚れた不倫捏造ストーリーよりよほど絵になるじゃないか…
    脚本家や製作陣は自分が創作したまひろ道長の妄想ストーリーがこのエピに勝ってるとでも思ってんのか?

    +21

    -0

  • 456. 匿名 2024/10/01(火) 15:36:57 

    >>448
    源氏物語を通して一条天皇と彰子の接点を増やす効果はあったけれども、心まではどうだったのか
    道長の金峯山詣で一条天皇の心が折れたのかもとも思う
    一条天皇の日記が残っていたならねと惜しまれるわ

    +21

    -0

  • 457. 匿名 2024/10/01(火) 15:39:39 

    >>327
    www
    いまだかつてこんなに嫌われた大河主人公っているの?
    相手役もものすごく嫌われてるよねw

    まひろ地元に来るの嫌だね〜
    とりあえず男性はまひろが都に帰るまでは自宅から一歩も出るなと厳命しておかないとね。
    子供もまひろの手駒に使われる可能性があるからまひろが近づいてきたら全速力で逃げろ!言わんとww

    +20

    -0

  • 458. 匿名 2024/10/01(火) 15:45:23 

    >>404
    母上最高~って小躍りしたり?そんな軽い子いやだけどこのドラマじゃやりかねないな。
    文字通り賢い子に育ってほしいのに。

    +12

    -0

  • 459. 匿名 2024/10/01(火) 15:45:46 

    >>446
    若いときからまひろに振り回され続けた乙丸…
    気の良い奧さんと一緒になれたことだし、余生をのんびり過ごしてほしいよね

    +13

    -0

  • 460. 匿名 2024/10/01(火) 15:47:23 

    >>1
    トピ画www
    てかさあ、もうまひろがただの典型的な毒母じゃん。不倫に夢中で酒癖悪くて幼い娘すら女と見なして敵視して。こんなヤカラみたいな母ちゃんに1000年残る物語を書き上げる脳味噌ないだろ。演じる吉高さん可哀想になってくるわ。

    +23

    -2

  • 461. 匿名 2024/10/01(火) 15:50:47 

    >>447
    まひろの戦闘スタイルについてのすごい的確な分析(笑)

    +9

    -0

  • 462. 匿名 2024/10/01(火) 15:51:56 

    >>351
    わかる
    すごく品もあるから少しでもいいから真似して近づきたい。
    定子と子ども達を一生懸命守ろうとする所もいい。
    反面教師はまひろ

    +22

    -0

  • 463. 匿名 2024/10/01(火) 15:54:08 

    >>183
    大抵はそうなのかもね。ただ会社に来てる元キャバの派遣さんは「子供が産まれたからちゃんと働きたい」ってすごく勉強熱心。エクセルも苦手だけど必死に覚えようとしてくれてる。そしてとても子煩悩。まひろに爪の垢飲ましてやりたいわ。

    +17

    -0

  • 464. 匿名 2024/10/01(火) 15:55:15 

    >>353
    ガルちゃんのバイブルドラマ最愛のファンをつるため
    事実、周明が出た時って視聴率よかったらしいから
    最愛様々でしょう

    +11

    -3

  • 465. 匿名 2024/10/01(火) 15:55:55 

    >>447
    一番得意技は酔拳の寝技に違いない…

    +10

    -0

  • 466. 匿名 2024/10/01(火) 16:00:43 

    >>452
    そういえば乙丸、わりと嫌な時は結構顔に出してたよねw特に最初の頃は
    まぁ主人に付き合うしかないし、気質的には忠義者で良い人だから仕事としてはちゃんとやるけど…みたいな

    +5

    -0

  • 467. 匿名 2024/10/01(火) 16:03:11 

    >>404
    いや…どちらかと言えばその反対になる確率高くなった。

    まひろの不倫托卵のせいで頼宗との恋愛は異母兄と恋愛関係になってしまう。

    愛した人が実は兄でした…
    昭和の昼ドラの香りがwww

    賢子のまひろ嫌いはアレルギーレベルになることでしょう

    +12

    -0

  • 468. 匿名 2024/10/01(火) 16:06:09 

    >>447
    賢く見えないのに賢い賢い言われて宮中で物語書いてるより、猪武者の方が性に合ってるよね。

    +8

    -1

  • 469. 匿名 2024/10/01(火) 16:14:57 

    >>460
    吉高さんには同情はしないかな…
    彼女より歳下の高畑さんはそんな脚本の中、品のある定子を熱演されたわけだし。

    今回の酒癖の悪さも彼女の得意技のハイボールでウェーイ!!!の演技だから余計に品がなくなる。
    同じく得意技のちょっと小悪魔系の色っぽさで下品を少しでも回避とかすればいいのに。
    本来なら中宮彰子の右腕となった人なんだから酔っても品良くいる振る舞いを身に着けてほしいけど。

    +21

    -1

  • 470. 匿名 2024/10/01(火) 16:20:01 

    >>465
    それだwwww

    確かに寝技で佑道長を骨抜きしたw

    +6

    -0

  • 471. 匿名 2024/10/01(火) 16:20:55 

    >>457
    >>327です。
    すみません。あまりのことに激昂して汚い言葉遣いになってしまいました。でもよりによって、刀伊の入寇と隆家が穢されるなんて。
    毎朝通勤で太宰府客館跡を通るのですが、ここに隆家も来たのかな~ってたまに感慨にふけっていたものですから…(涙)
    制作側は平安のビッグイベントにまひろを絡ませないと気が済まないんですかね。道長と中宮彰子を籠落しただけではダメなんか。

    +20

    -0

  • 472. 匿名 2024/10/01(火) 16:23:50 

    >5chに書き込んであった今後の展開って本当なんですかね。4日にあらすじが分かるガイドブック発売らしいので、数日後には分かることですが。
    書いてあることが本当なら、一条天皇退場辺りでもう見るのをやめようかと思います。

    +9

    -0

  • 473. 匿名 2024/10/01(火) 16:26:41 

    >>463
    よこ
    なるほどね~
    キャバ嬢も売れてる人は品の良さ、頭の良さで売ると言うもんね。
    高級店ほどそうだと言うし。
    時事ネタとかも結構調べたりしてかなり勉強しないと太客捕まえられないらしい。

    まひろレベルはヘルプでついたお酒をひたすらがぶ飲みする係だよね。
    知識も浅いわマウントかますわ突然キレるわで危なくて客に接客させられないw

    +8

    -0

  • 474. 匿名 2024/10/01(火) 16:31:11 

    >>402
    最高。それぐらいやってくれたらまひろをちょっとだけ見直す。
    史実なんて、誰もそこに行って見て来たわけじゃないんだから、実際は分からないんだし。

    +7

    -0

  • 475. 匿名 2024/10/01(火) 16:35:08 

    >>467
    明子様が反対するだろうね
    賢子が道長の子であると知ったら激おこレベルじゃ済まないだろうし、頼宗とは別れさせられると思う

    +13

    -0

  • 476. 匿名 2024/10/01(火) 16:35:20 

    >>472
    今後の展開…。
    本当に悪い予測しかたたない。
    前回だって、鬼やらいの男がもの思わせ振りに顔見せてだけど、あれがオリキャラで賢子のお相手かな?こんな終盤間近でオリキャラって…!
    余計なエピで尺とって、大事な史実エピ変な改変ってもう最後の最後まで悪い予測のはるか上をいくよ!

    +16

    -0

  • 477. 匿名 2024/10/01(火) 16:36:04 

    >>457
    >子供もまひろの手駒に使われる可能性があるから

    おにぎり持ってニタニタしながら近付いて来そう。

    +7

    -0

  • 478. 匿名 2024/10/01(火) 16:40:05 

    >>471
    全然汚くないよ!むしろ嫌だ!という気持ち伝わったわ

    まひろの性格が絶望的なのと石山寺という最大の被害者さんの前例があるから来ないでほしいよね。

    なんか戦場でまやかし聖女まひろをやり、それに惑わされた隆家か道長がフラフラと太宰府で石山寺の夜Againとかやらかしそうだもんね、この脚本家の場合。

    同じ聖女でもジャンヌ・ダルクにしてとにかく突っ込めとイギリス軍に一人で特攻かましたように敵軍に勝手に特攻して来いと思うわ

    +12

    -1

  • 479. 匿名 2024/10/01(火) 16:40:57 

    まひろは娘を放置している癖に、都合のいい時だけ娘を口実に利用しているのが腹立つ。
    邪推かもしれないけど、赤染衛門に釘を刺されて気まずいから里帰りする口実に父や娘を使って、
    「宮仕えは高貴な方々との繋がりを持って賢子のために役立てたい」とか。
    賢子に手紙を書いたり、どうしているか弟に様子を聞いたりする描写がないから、全部その場限りの嘘に聞こえる。

    +19

    -0

  • 480. 匿名 2024/10/01(火) 16:43:30 

    >>475
    倫子が気づいたから明子に助言するだろうね。
    明子が怒り狂ってまひろを呪詛してほしいwww

    +14

    -0

  • 481. 匿名 2024/10/01(火) 16:44:32 

    >>98
    酷かったね。見てられなかった。煌びやかな世界にいすぎてか実家がみすぼらしく感じたと言ってた。
    向こうにいて一時でも娘のことを思いどうしているだろうと考えたのだろうか。キャリアウーマンになりたい、子供できて産んだが子供に興味ないから対応しかしてこなかったまひろしかみてないからカタコもっと怒れ、みんなで怒れと思ってみていた。
    仕事はできても母の愛情は育たなかったのかな。

    +17

    -0

  • 482. 匿名 2024/10/01(火) 16:48:08 

    >>479
    むしろそれしか考えられないww

    宿下がりするのだってゲスい作戦だと思う。
    佑道長や彰子は洗脳完了してるから宿下がりとなると絶対に早く帰ってこいとかいつ帰ってくるのか?とか言わせて自分の価値を高める作戦。

    それと「私は〜本当は嫌なんですけど〜佑道長様や〜中宮様に〜何度も来いと言われて〜」
    という仕方ないのポーズを取りたいがため

    +14

    -0

  • 483. 匿名 2024/10/01(火) 16:50:21 

    >>472
    気になったのでバレを見てきました
    時系列で考えると刀伊の入寇は終盤に相応しい盛り上がれるネタですが、ヒロインが全く関与しない出来事にはしたくない感じになりそうなのですね
    サブタイは勇ましくても蓋を開けるとまひろ様大活躍回と思うし、多忙すぎる大河のまひろには源氏物語を執筆する余裕はないので、紫式部とは最早別人という感じに収まるのかもと感じます

    まひろと史実の紫式部は別人であると視聴者も気づけるような終わり方へと着々と進んでいて、大河ドラマとは一体?と首を傾げてしまいます

    +20

    -0

  • 484. 匿名 2024/10/01(火) 16:56:48 

    >>464
    別に良くなかったよ

    +4

    -0

  • 485. 匿名 2024/10/01(火) 16:58:16 

    >>353
    このオリキャラ作ったのも最愛のドラマファンやカプヲタ釣るためのキャスティングってのもあるからね
    だから意味はない

    +8

    -0

  • 486. 匿名 2024/10/01(火) 16:59:19 

    >>422
    寧ろそのためのまひろが太宰府行くシーン作ったんじゃないの?

    +4

    -0

  • 487. 匿名 2024/10/01(火) 17:02:27 

    >>481
    >一時でも娘のことを思い

    絶対にないよね
    佑道長からもらった豪華な檜扇エピでわかる。
    あの檜扇の絵を見て若き日を思い出して涙…とかどこまで恋愛脳(=性欲脳)やねん!

    あの絵見たら少女は自分じゃなくて娘の賢子だよね。
    で、小さな子ども達と鳥が描かれてるんだから賢子にこそピッタリの檜扇。
    娘を思い出して心配したり、この檜扇をあげたらさぞ喜ぶだろうと考えない所でアウト

    あとまひろは仕事全くできないよ。
    宴の時だって客人がヘベレケでまひろ何も対策とってないし、道長倫子夫妻が来ても席を整えたりすることはせずにただ座ってるだけ。
    そんなことができるのはあの場では中宮の彰子のみ。

    +8

    -0

  • 488. 匿名 2024/10/01(火) 17:04:36 

    >>422
    隆家は今のところ眼病になる気配ゼロやんな…
    まひろかまた突然キレて隆家に火桶の灰を至近距離で全力で投げつけんのかいな?

    +7

    -0

  • 489. 匿名 2024/10/01(火) 17:09:47 

    >>480
    もしも明子に呪われたまひろが実体験を元に「葵」を書ききったならば、一周回って凄いと思えるかもしれないと思った
    その場合は太宰府まで行ける体力が無くなるだろうけれども

    +10

    -0

  • 490. 匿名 2024/10/01(火) 17:18:53 

    >>468
    >猪武者の方が性に合ってる

    まひろの相手がどれだけ大物であろうが噛みつく狂犬ぐあいといい、キレ芸の鋭さといい、水野勝成あたりがよろし。
    奴も突撃得意だし

    +7

    -0

  • 491. 匿名 2024/10/01(火) 17:21:28 

    >>489
    うまいwww
    まひろは呪詛で倒れないのかー…
    それは残念
    でもまひろ脅威の体力もちだもんね!
    そりゃ納得

    +10

    -0

  • 492. 匿名 2024/10/01(火) 17:24:49 

    もうただの平安女子版なろう物なのにこれを絶賛してるクラスタ達は一体どういう層なの……?

    +21

    -0

  • 493. 匿名 2024/10/01(火) 17:40:53 

    >>435
    円融院が幼帝一条の治世に介入して院政のような動きをしてたとか。円融院在世中は詮子女院も遠慮したでしょう。史実でもドラマほど不仲だったか不明だけど。

    +9

    -1

  • 494. 匿名 2024/10/01(火) 17:47:42 

    >>443
    脚本おかしい。定子が初めての懐妊の時に、ききょうがまひろごときにしゃべっちゃってるしね。台詞で外戚の高階氏が呪詛恐れて隠してる話が出てくるのに。ききょうがまひろを信頼してますよ、大親友ですよという表現なんだろうけど。あり得ない。

    +19

    -0

  • 495. 匿名 2024/10/01(火) 17:55:59 

    >>480
    もう呪詛されても仕方ないよな、と思える人物造形だよね、まひろ。なんらかの報いを受けてほしい

    +19

    -0

  • 496. 匿名 2024/10/01(火) 17:59:17 

    >>480
    兼家呪った時は扇使ってたから、それこそ例の道長からプレゼントされた檜扇の出番かも

    倫子が女房に秘かに命じてまひろ不在中に局から扇を持ち出させ、明子の元へ

    明子「土御門から例の物が送られてきたわ…北の方様のお話だとまひろという人は大層しぶといとか。気合いをいれて呪わねば」

    +12

    -0

  • 497. 匿名 2024/10/01(火) 18:00:40 

    >>455
    伊周の華やかさ、優雅さ、心遣いが映える情景の一つだと思うけど、
    定子と妹たちがあれだけ道長に嫌がらせといじめを受けて亡くなっても
    (原子、御匣殿もやられたと思う)
    妍子に対して、これだけの気品ある立ち居振る舞いができる人間性が素晴らしいと思って

    同時代人がこの情景と伊周をひたすら賛美して
    和漢朗詠集でもわざわざこの話を持ってくるほど長く語り継がれたらしいけど
    (古今著聞集にもある)
    これまでのいきさつもあると思ったよ

    +15

    -0

  • 498. 匿名 2024/10/01(火) 18:00:41 

    >>327
    結局、まひろと道長にキャラとしての魅力を出せていないんだよね。ドロドロ不倫で当時としてもあり得ない。なのにしれっとしてるからすごく無神経に見えてしまう
    脚本家の意図はわからないけど、一条天皇と定子、清少納言、伊周、倫子、花山天皇などサゲられてるキャラの方が魅力的。
    三条帝も必要以上にサゲる気満々で憂鬱。
    本トピですら養護勢が多くいるにも関わらず、かなりツッコまれてる

    +29

    -0

  • 499. 匿名 2024/10/01(火) 18:11:22 

    >>493
    よこ

    詮子は後見を道長ただ一人に頼っていたから、
    定子の遺児たちには心優しい良い祖母だったけれど
    道長が娘たちをぞくぞくと入内させてという野心を持っている以上
    いずれ出来ることに限界が来てしまったろうね

    後宮に一度入ってしかも天皇の子を産んでしまった女性は、
    皇族、藤原氏関係なく、後見にすべての運命を握られてしまう

    家のために入内したのに、その後の心細さは「ただ人」と結婚するよりずっと不安定

    +15

    -0

  • 500. 匿名 2024/10/01(火) 18:19:03 

    >>498
    史実道長の敵方は、このドラマは初登場シーンから露骨に下げてくるよね

    枕草子関係者は仕方ないと思っていたけど、一条帝と三条帝まで下げるとは・・・
    大河って歴代の帝はそんなにサゲ描写しないはずなのに。
    太平記の後醍醐天皇しかり。

    一条帝が何度も下げ洗脳のようなナレ受けたのも気分が落ちたし
    子煩悩で家族思い、愛妻家の三条天皇の初登場シーンが
    いかにも下品で野心家、裏表のある人物にされていて、制作の態度にすごく私は拒否感と不信感もった

    +29

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード