ガールズちゃんねる

石破新総裁「期待する」52% 高齢層ほど期待感高く 毎日世論調査

650コメント2024/10/03(木) 18:38

  • 1. 匿名 2024/09/30(月) 08:02:19 


    27日の自民党総裁選で新総裁に選出され、10月1日召集の臨時国会で首相に就任予定の石破茂氏に「期待する」と答えた人は52%。「期待しない」の30%を大幅に上回った。自民党支持率は33%で、8月24、25日実施の前回調査(29%)から4ポイント上昇した。

    +57

    -372

  • 2. 匿名 2024/09/30(月) 08:03:03 

    +383

    -23

  • 3. 匿名 2024/09/30(月) 08:03:15 

    ここ数日でボロでまくり

    +433

    -67

  • 4. 匿名 2024/09/30(月) 08:03:29 

    いや終わりでしょ
    だってガル民みんな日本は終わる、イルミナティに支配されて日本人はみんなバミューダトライアングルに連れて行かれるって言ってるもん

    +19

    -79

  • 5. 匿名 2024/09/30(月) 08:03:45 

    株の暴落が恐ろしいです

    +499

    -18

  • 6. 匿名 2024/09/30(月) 08:03:46 

    う〜ん…
    石破新総裁「期待する」52% 高齢層ほど期待感高く 毎日世論調査

    +298

    -14

  • 7. 匿名 2024/09/30(月) 08:03:51 

    高齢層が今の日本を作ったけど大丈夫そ?

    +244

    -15

  • 8. 匿名 2024/09/30(月) 08:03:57 

    小泉進次郎にならなくてホッとした

    +585

    -18

  • 9. 匿名 2024/09/30(月) 08:04:08 

    とにかく外国人様に甘々なことはやめてほしい
    そのせいで日本国民が苦しい生活強いられている

    +792

    -5

  • 10. 匿名 2024/09/30(月) 08:04:19 

    結局派閥政治が抜けてないし刷新感は全くない

    +187

    -2

  • 11. 匿名 2024/09/30(月) 08:04:39 

    >>6
    ドリル優子ってまだ議員やってたのね!

    +355

    -4

  • 12. 匿名 2024/09/30(月) 08:04:41 

    早く円高にしてくれ

    +108

    -26

  • 13. 匿名 2024/09/30(月) 08:04:50 

    もう終わりに向かってる高齢層に支持が高くてもしょうがないんだよなぁ

    +460

    -16

  • 14. 匿名 2024/09/30(月) 08:04:51 

    親中派だとかレッテル貼りされてるが、どう見てもタカ派なんで頑張ってほしい

    +15

    -39

  • 15. 匿名 2024/09/30(月) 08:04:53 

    選挙で自民惨敗しそう
    増税やめてほしい

    +351

    -6

  • 16. 匿名 2024/09/30(月) 08:05:13 

    >>5
    朝起きて証券口座開いたらお金めっちゃ減ってた

    +179

    -4

  • 17. 匿名 2024/09/30(月) 08:05:15 

    毎日新聞調べでしょ?

    +45

    -1

  • 18. 匿名 2024/09/30(月) 08:05:16 

    高齢者が日本をダメにしてるってことだね

    +340

    -17

  • 19. 匿名 2024/09/30(月) 08:05:18 

    期待したって良いじゃない
    最初だもの

    +41

    -25

  • 20. 匿名 2024/09/30(月) 08:05:21 

    あれ
    ガル民実況でボロクソ叩いてた気が

    +7

    -3

  • 21. 匿名 2024/09/30(月) 08:05:41 

    60年前に戻りたい人とそうでない人だよね。

    +2

    -0

  • 22. 匿名 2024/09/30(月) 08:05:45 

    高市信者は猛省しなさい
    石破総裁爆誕の要因はお前らやで😁

    +14

    -59

  • 23. 匿名 2024/09/30(月) 08:05:48 

    何度も出馬してでも本当にやりたかった事、って何だろう
    それが日本の為である事を期待したい

    +208

    -7

  • 24. 匿名 2024/09/30(月) 08:05:51 

    >>15
    なら何で茂木を無視したんよ?

    +25

    -0

  • 25. 匿名 2024/09/30(月) 08:06:01 

    マジで?組閣人事見た?
    外相が韓国媚び媚びだよ

    +183

    -2

  • 26. 匿名 2024/09/30(月) 08:06:11 

    >>4
    バミューダトライアングルに連れていかれるwww

    +50

    -0

  • 27. 匿名 2024/09/30(月) 08:06:34 

    >>6
    重要ポストは高齢者多め
    有能な若い人に譲っていかないと人材が育たない感じする

    +243

    -3

  • 28. 匿名 2024/09/30(月) 08:06:50 

    最初は何時もこんなもんじゃないか?

    +6

    -1

  • 29. 匿名 2024/09/30(月) 08:07:02 

    TVを鵜呑みしちゃう層かしら

    +69

    -1

  • 30. 匿名 2024/09/30(月) 08:07:13 

    >>14
    安倍も麻生も口だけはタカ派だったやん
    どっちも影で反日カルトズブズブ…

    +27

    -30

  • 31. 匿名 2024/09/30(月) 08:07:26 

    >>5
    株価上昇を期待します

    +15

    -24

  • 32. 匿名 2024/09/30(月) 08:07:28 

    移民外国人参政権 自治区内戦
    菅副総裁
    石破新総裁「期待する」52% 高齢層ほど期待感高く 毎日世論調査

    +3

    -66

  • 33. 匿名 2024/09/30(月) 08:07:36 

    投資家からたくさんの税金を取らないといけない。頑張ってほしい

    +31

    -19

  • 34. 匿名 2024/09/30(月) 08:08:22 

    >>23
    人事を見てると首相になりたかっただけに見える
    昔ながらの自民党

    +189

    -10

  • 35. 匿名 2024/09/30(月) 08:08:30 

    >>1
    防衛省に人民解放軍を入れ
    NTT自衛隊通信部門に外国人入れちゃう石破

    +88

    -1

  • 36. 匿名 2024/09/30(月) 08:08:37 

    >>6
    なんか微妙なメンバーだね。
    菅さんの写真が若い笑

    +126

    -0

  • 37. 匿名 2024/09/30(月) 08:09:15 

    >>9
    ほんとにね
    政治家は移民受け入れることで受けられる恩恵が国民にとってはデメリットの方が多いからね
    他の国も移民受け入れで失敗してるのに目先の利益しか見えてないからどうしようもない

    +208

    -2

  • 38. 匿名 2024/09/30(月) 08:09:19 

    >>13
    人数たくさんだし投票しに行く世代だし、仕方ないのよ
    もっとみんな投票行かないとやられっぱなしになるわ

    +114

    -1

  • 39. 匿名 2024/09/30(月) 08:09:29 

    愛国者達のエデンを建国せよ🔥
    石破新総裁「期待する」52% 高齢層ほど期待感高く 毎日世論調査

    +5

    -27

  • 40. 匿名 2024/09/30(月) 08:09:33 

    岸田の時も期待高くなかったっけ? 石破内閣はすぐ終わるって言われてるけど、石破さんで良かったみたいにはならないかな…それとも、本当に国民のために動こうとしたら色んな力が働いて下ろされちゃうのかな。

    +7

    -13

  • 41. 匿名 2024/09/30(月) 08:09:36 

    アベノミクス系の人じゃないから
    何か変わるかな?って少しだけドキドキしてる
    色んな議員さんに嫌われてたって聞いたことあるから
    何か変わるかな?って少しだけドキドキしてる
    良い日本になるといいな

    +49

    -39

  • 42. 匿名 2024/09/30(月) 08:10:19 

    >>39
    この中でもベクトルバラバラで内争があるのよね

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2024/09/30(月) 08:10:24 

    奥さん見てから、好きになったなー。

    +7

    -30

  • 44. 匿名 2024/09/30(月) 08:10:25 

    >>8
    あと河野が閣僚から外れてよかった。
    自民党支持者ではないが、岸田河野小泉か心配だった

    +255

    -3

  • 45. 匿名 2024/09/30(月) 08:10:31 

    官僚は天下り先の大学を増やしたいから多額の補助金を使って外国人留学生を増やしまくっている

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2024/09/30(月) 08:11:12 

    移民は他の国がどこも失敗して返却してるのに
    なんで日本では成功すると思ってるか不思議
    ネット見ないのかな

    +184

    -2

  • 47. 匿名 2024/09/30(月) 08:11:21 

    >>3
    どんなボロ?

    +50

    -5

  • 48. 匿名 2024/09/30(月) 08:11:25 

    >>6
    刷新感ゼロだけど

    +134

    -2

  • 49. 匿名 2024/09/30(月) 08:11:27 

    >>6
    平井ってニコニコで暴言吐いたり色々微妙なのに
    小渕はドリル、福田は統一協会をかばう発言
    裏切り続けてきた石破が使える議員は限られてるんだろうな

    +152

    -0

  • 50. 匿名 2024/09/30(月) 08:11:27 

    >>30
    石破は実際に台湾を訪問して頼総統と会談したんやが、親中派だったらこんな行動せんやろ
    あとアジア版NATO構想は中露北を仮想敵国とするものだし

    +33

    -17

  • 51. 匿名 2024/09/30(月) 08:12:43 

    >>40
    岸田の時は期待されてなかった
    大変な時期に総理やるんだね
    だれがやってももう、みたいな空気

    +25

    -0

  • 52. 匿名 2024/09/30(月) 08:12:45 

    >>5
    めちゃくちゃありがたいわ
    暴落なんて中々ないから狼狽売りを買う事ができるし空売りもできる
    一撃で富裕層に行けるチャンスがある
    やっとチャンスが巡ってきた!

    +22

    -34

  • 53. 匿名 2024/09/30(月) 08:13:00 

    >>1
    怠け者が得する社会でなく、頑張っている現役世代を大切にして欲しい

    +51

    -2

  • 54. 匿名 2024/09/30(月) 08:13:02 

    過去の茂のインタビュー
    長文なので興味ある人だけ読んでみて
    話が上手だし誠実さが見えて好感度上がっちまった‥


    三井銀行に入社して3年目、1981年9月16日に父・二朗が亡くなり、私の人生が大きく変わります。ここで私の配偶者についてご紹介しておきましょう。彼女は慶大の同級生で、旧姓で中村佳子といいます。大学に入学したての頃、彼女はD組、私はF組で同じドイツ語クラス。必修であった憲法や民法の授業は、語学専攻ごとに分かれていましたので共通の授業がやたらと多かった。一目見て、こんなきれいな女性がいるのかと本気で思いました。それはもう、感動に近いものがありました。確か、土曜日でした。この曜日だけは夕方、三田のキャンパスで講義があった。民法演習だったか、法学演習だったかは忘れましたけど、日吉から三田に行き、三田の授業が終わって教室から出た時、ちょうど彼女が三田の図書館の階段を、法律書を小脇に抱えて下りてきたんです。あの光景はおそらく一生忘れないでしょう。
     でもどうやって彼女と仲良くなったらいいのか。しょせん田舎育ちですから、とてもプレイボーイ風にはいきません。取り柄がない男、というのは自覚していましたから、せめて、勉強で少しでもアピールできればと思ったんですね。刑法が好きで自信があったから、試験問題の予想をしたわけです。多分刑法はこの問題が出るだろう、その答えはこれだ、というアンチョコみたいなペーパーを作って、希望者に頒布しました。彼女ももらってくれないかな、と思ったらもらってくれたんです。そして、その通りの問題が出て、私の書いたとおりに答案に記入した人は皆、A評価でした。そこでとにかく覚えてもらうことはできた。石破とかいう珍しい名字で、変わった奴だが、勉強はできるらしいとの評価を得たわけです。でもその後、試行錯誤を繰り返したのですがたいして仲良くもなれず、いよいよもう卒業というところまで来てしまいました。そこで、銀行に就職も決まっていたし、この際は当たって砕けろだ、と。卒業年次の79年3月に卒業謝恩会なるものがあり、その帰り道に意を決して、おずおずと「結婚を前提につきあってもらえませんでしょうか」と告白しました。しかしこの時は、ものの見事に断られてしまったのです。
     実は、三井銀行を選んだ理由の一つは彼女と結婚することを夢に描いたからでもありました。安定した就職先だったら、いいと思ってもらえるんじゃないかと。だから交際を断られて、何のために三井銀行に入ったんだろう、と思ったりしたわけです。それでもまあ、先述したような経緯で仕事が面白くなってきて続いていました。彼女とはその後、連絡も途絶えていたのですが、不思議なことにこれも父の死がきっかけで復活したのです。父の訃報が新聞にも出て、それを知った彼女が弔電を送ってくれたんですね。それを機に彼女に「電報くれてありがとう」と電話したことからまたやりとりをするようになりました。私も彼女も24歳か、25歳になっていた。彼女は前にも言ったとおり、丸紅に勤めていました。年頃ということで、結婚話もいろいろあったようですが、何となく気に入らずにお断りしていたらしい。そんな中、当時は私が政治家になるという話は全くなく、まあ三井銀行だし、いいかな、という感じだったのか、今回こそはなんとか交際までこぎつけたのです。
     でも、そこから先はドタバタでした。田中先生に会って政治家への道を決意、三井銀行をやめ、政治家予備軍として木曜クラブの事務局入りしたのが83年3月、そしてその年の9月22日に結婚式を挙げることになりました。私の人生の中で運命が急転換する2年間だったと言えます。嬉しかったのは、私が政治家になると言っても、約束違反だのなんだのと言わずに妻が許してくれたことでした。彼女の係累に政治家は全くいないし、政治の世界がどういうものであるかについてわかっているはずもないのですが、持ち前の才能で、まるで自然に馴染んだかのようでした。
     彼女は求められればスピーチはしますが、政治の話はしませんし、自分の配偶者を褒めることも決してしません。「皆さんのおかげで」と静かに感謝を伝えてくれる。それが多くの人の心に伝わるんです。すごい人ですよ。こんなに自分の奥さんを褒める人はいないかもしれませんが、これが私の本音です。・・選挙区では私より人気があると思います。選挙で候補者がいない時は、彼女を出したらどうか、という話が必ず出るくらいです。「そろそろ奥さんに出ていただきましょう。先生より票は取れますよ」とね。

    +19

    -28

  • 55. 匿名 2024/09/30(月) 08:13:09 

    今日解散するんだっけ

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2024/09/30(月) 08:13:14 

    >>49
    限界を感じる顔ぶれだよね

    +51

    -0

  • 57. 匿名 2024/09/30(月) 08:13:30 

    >>46
    8割超に在留許可 資格ない外国人の子に特例 法相公表 | 毎日新聞
    8割超に在留許可 資格ない外国人の子に特例 法相公表 | 毎日新聞mainichi.jp

     小泉龍司法相は27日の閣議後記者会見で、日本で生まれ育ったものの、親の事情で在留資格がない18歳未満の子ども252人のうち、8割超に法相の裁量で日本での滞在を認める「在留特別許可(在特)」を特例で出したと発表した。子どもの家族の在特も一部認めた。小泉法...


    まじでこういうニュースを知らなきゃだめよね

    +95

    -0

  • 58. 匿名 2024/09/30(月) 08:13:33 

    >>6
    小野寺さんは良いと思う。

    +7

    -24

  • 59. 匿名 2024/09/30(月) 08:13:49 

    >>40
    最大野党の党首が野田さんという手強い相手なので下手すると政権交代になりそう

    +21

    -4

  • 60. 匿名 2024/09/30(月) 08:14:04 

    >>39
    百田が3人いるのはどういう意味なの🥺
    ドッペルゲンガーで◯ぬの?

    +6

    -1

  • 61. 匿名 2024/09/30(月) 08:14:42 

    >>13
    かと言って自分の老後に政府には何もしてもらえないと若い世代が思うのも希望がない

    +28

    -3

  • 62. 匿名 2024/09/30(月) 08:14:52 

    >>47
    解散総選挙をこのはやさで決めた、村上岩屋を入閣など

    +43

    -17

  • 63. 匿名 2024/09/30(月) 08:15:10 

    まず手始めに政教分離しっかり出来たら少し信用する
    高市さんじゃ無理だった部分だろうから

    +15

    -13

  • 64. 匿名 2024/09/30(月) 08:15:12 

    門脇みたいなのとつるんで、こんなことばっかりしてるから最後の最後に足元掬われるんよ
    まじでピエロだな🤡



    石破新総裁「期待する」52% 高齢層ほど期待感高く 毎日世論調査

    +17

    -14

  • 65. 匿名 2024/09/30(月) 08:15:13 

    >>4
    お薬ちゃんと飲んでる?

    +11

    -1

  • 66. 匿名 2024/09/30(月) 08:15:36 

    >>5
    チャンスや!

    +18

    -9

  • 67. 匿名 2024/09/30(月) 08:15:52 

    >>6
    クルド森山幹事長
    もっとクルド人増やす気なのか

    +88

    -1

  • 68. 匿名 2024/09/30(月) 08:16:07 

    >>9
    中韓人に限らず、ここ数年で外人大嫌いになった。

    +192

    -2

  • 69. 匿名 2024/09/30(月) 08:16:21 

    >>6
    面倒くさいから調べてないけど、石破含めて世襲が多いと思う
    ほんとクソ

    +85

    -0

  • 70. 匿名 2024/09/30(月) 08:16:23 

    高齢だけど期待してない。一括りで高齢者のせいにすんな。

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2024/09/30(月) 08:16:26 

    >>59
    野田さんって凄いんだ。

    +2

    -4

  • 72. 匿名 2024/09/30(月) 08:16:28 

    配当金で働かずに暮らしてる富裕層からたくさん税金を取って汗水垂らして安月給で働いてるエッセンシャルワーカーたちの賃金を上げてほしいね

    +15

    -5

  • 73. 匿名 2024/09/30(月) 08:16:32 

    >>1
    高齢者はこの人のこと大好きだもんね
    やっぱりテレビの影響力すごいな
    あと金利上がるに飛びついてるんだろうな
    1億近く貯金で持ってる人も多そうだし

    +24

    -6

  • 74. 匿名 2024/09/30(月) 08:16:36 

    >>13
    でも高齢層が多いガルちゃんでは不評だよね

    +24

    -3

  • 75. 匿名 2024/09/30(月) 08:17:01 

    >>15
    バラマキは
    増税サイン
    空財布

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2024/09/30(月) 08:17:32 

    >>9
    自分や自分の家族も安全に暮らせなくなる可能性があるのにいいのかね

    +16

    -0

  • 77. 匿名 2024/09/30(月) 08:17:38 

    >>14
    アジア版NATOから中国の排除は考えてないって言っちゃってるけど
    しかも靖国参拝もしない、ブルーリボンバッジもつけない

    +38

    -1

  • 78. 匿名 2024/09/30(月) 08:17:58 

    >>9
    何のための移民かよく考えてほしいよね
    義務・責任を果たさない移民に権利を与えてはいけない
    移民としての役割を果たさないなら、激辛対応で追い返せばいい

    +124

    -0

  • 79. 匿名 2024/09/30(月) 08:18:43 

    >>64
    今はWILLとかhanadaが推すともう駄目だね
    すっかりカルトっぽいイメージになってしまった

    +8

    -10

  • 80. 匿名 2024/09/30(月) 08:19:20 

    >>58
    保守気取って最後に石破。そしてそれに対して言い訳のポスト。がっかりよ

    +41

    -3

  • 81. 匿名 2024/09/30(月) 08:19:40 

    >>65
    飲んでても効いてないよね

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/09/30(月) 08:19:56 

    >>59
    私も次は自民に入れないかも。。
    ずっと自民に入れていたんだけどね。
    だからと言って、立憲もないなー。
    野田さん、立憲の中ではマシだけど、やっぱり立憲だもんね。
    入れるなら国民民主かな。

    +60

    -8

  • 83. 匿名 2024/09/30(月) 08:20:26 

    >>1
    期待しない。人望の無さが致命的。
    人望の無い人は閣内、党内をまとめられない、外交も出来ない。

    40年近く政治家やってて、この人望の無さは異常。短命政権に終わる。

    +60

    -5

  • 84. 匿名 2024/09/30(月) 08:21:07 

    >>1
    麻生太郎は必ず、石破を見限る。

    +34

    -6

  • 85. 匿名 2024/09/30(月) 08:21:09 

    >>74
    もっと上の高齢層に人気なんじゃない?

    +28

    -4

  • 86. 匿名 2024/09/30(月) 08:22:18 

    >>9
    不法滞在者は子どもいても強制送還して欲しい
    あと中国人が障害のある子ども連れで来日して、インクルーシブ教育とか観たけど不快

    +126

    -0

  • 87. 匿名 2024/09/30(月) 08:22:44 

    主語がでかい。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2024/09/30(月) 08:22:48 

    ご祝儀相場で52は低い

    +15

    -0

  • 89. 匿名 2024/09/30(月) 08:23:34 

    >>77
    ミリオタだけど左翼っていう、宮崎駿タイプだと思ってる
    右寄りな発言はリップサービス
    父親の石破二朗が農本主義らしいからその影響もありそう

    +29

    -0

  • 90. 匿名 2024/09/30(月) 08:24:10 

    >>6
    森山のコロッケ感

    +9

    -1

  • 91. 匿名 2024/09/30(月) 08:24:21 

    味方を背後から撃つような人だよ?
    信用できない。

    +30

    -1

  • 92. 匿名 2024/09/30(月) 08:25:14 

    >>6
    石破は福田の親父の内閣で防衛大臣やってた

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2024/09/30(月) 08:25:44 

    >>4
    ちょっと笑ったw

    +23

    -0

  • 94. 匿名 2024/09/30(月) 08:26:59 

    >>1
    台湾事変があるからね....

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2024/09/30(月) 08:27:05 

    短命政権で終わらせたいけど石破自体10年以上冷や飯食わされてやっと念願の総理だから簡単には辞めなさそうなんだよなぁ
    居坐る図太さはあるけど政治的センスピカイチってわけではないからボロ出しまくればいいけど

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2024/09/30(月) 08:27:46 

    >>48
    安倍派と麻生派がいない、今までにない選出って専門家が言ってたけど?

    +1

    -5

  • 97. 匿名 2024/09/30(月) 08:28:20 

    >>8
    セクシー総理誕生はまだまだ先だね

    +2

    -18

  • 98. 匿名 2024/09/30(月) 08:28:37 

    石破新総裁「期待する」52% 高齢層ほど期待感高く 毎日世論調査

    +0

    -5

  • 99. 匿名 2024/09/30(月) 08:28:43 

    >>74
    ガルの高齢者はそもそも左で自民嫌いのアベガーが多い

    +16

    -5

  • 100. 匿名 2024/09/30(月) 08:28:47 

    >>77
    石破新総裁「期待する」52% 高齢層ほど期待感高く 毎日世論調査

    +11

    -1

  • 101. 匿名 2024/09/30(月) 08:29:08 

    >>89
    リップサービスするよね。見極めないと

    +10

    -0

  • 102. 匿名 2024/09/30(月) 08:30:32 

    石破って昔鳩山由紀夫と同じ政治研究会にいたんだね
    ユートピア政治研究会とかいう

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2024/09/30(月) 08:31:04 

    党内でも石破がよくて投票ではなく高市に入れるなで石破だからね。使い捨てされるかもよ

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2024/09/30(月) 08:31:31 

    >>23
    めちゃくちゃ親中派なの知らないの?
    この人のこと何も知らないくせに無責任な発言はやめな

    +54

    -17

  • 105. 匿名 2024/09/30(月) 08:32:00 

    >>23
    麻生氏を最高顧問に据えてまでバランス取ってきてるからちょっと面白い 少しだけ期待

    +7

    -15

  • 106. 匿名 2024/09/30(月) 08:32:01 

    >>8
    良かったんだけどさぁ...でもなぁ

    +7

    -13

  • 107. 匿名 2024/09/30(月) 08:32:29 

    >>102
    やべぇな

    +11

    -1

  • 108. 匿名 2024/09/30(月) 08:32:59 

    >>84
    見限るも何も元々仲悪いじゃん。仕方ないから最高顧問にしただけで実際は引退宣告だよ。

    +29

    -1

  • 109. 匿名 2024/09/30(月) 08:33:32 

    世論調査っていつ、どこでやってるわけ?私答えたこと一回もないし、年配者だけにやってんのかしら?
    全国民に聞いてないんだからあてにならなそう

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2024/09/30(月) 08:33:53 

    >>71
    論破しまくると予想

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2024/09/30(月) 08:34:45 

    >>5
    仕入れ時やろ

    +19

    -6

  • 112. 匿名 2024/09/30(月) 08:35:08 

    トランプさんが大統領に返り咲いてからは、さて どうなるかねぇ

    +5

    -1

  • 113. 匿名 2024/09/30(月) 08:35:11 

    >>1
    こりゃ高齢者優先政策は変わらんな

    +14

    -1

  • 114. 匿名 2024/09/30(月) 08:35:23 

    >>9
    石破は移民推進派
    次の選挙でボロ負けさせないと日本が壊される

    +116

    -3

  • 115. 匿名 2024/09/30(月) 08:35:52 

    解散しろ解散しろって言ってたくせに、即解散するって石破さんが言い出したらめっちゃ焦ってる野党がアホ過ぎておもしろい(笑)

    +3

    -1

  • 116. 匿名 2024/09/30(月) 08:36:02 

    >>104
    平将明がデジ相ときたもんだ

    +14

    -0

  • 117. 匿名 2024/09/30(月) 08:36:34 

    >>82
    皆維新はダメだというけどなんでダメになったん?最初は良かったんだよね?

    +2

    -5

  • 118. 匿名 2024/09/30(月) 08:36:52 

    >>13
    石破って誰から人気なんだろって思ってたけど周りの60代70代80代みーんな石破応援してた。自分の親もそうで、若い人はわからないけど私たち世代は石破が人気、私の友達もみんな石破って言われた。
    やっぱり若い人たちみんな投票しなきゃだめだと思ったよ。

    +75

    -3

  • 119. 匿名 2024/09/30(月) 08:37:15 

    >>47
    党がカルト宗教に染まってることだけでボロボロだろ。
    そういうのをなかったことにしてコメントしてるガル民のお花畑脳がやばい。

    +66

    -12

  • 120. 匿名 2024/09/30(月) 08:37:19 

    >>109
    プラス連打したい
    それいつも思う
    周りも世論調査やった事ある人がいないんだよね
    まだ新聞取ってる人そこそこいるのに

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2024/09/30(月) 08:37:38 

    >>5
    なんで?
    株なんて、景気には関係ない
    空虚な投資家が困るだけの話なので、とっとと暴落していなくなっていただきたい
    そもそも日本株の上げ下げやってんの、外国人投資家だし

    +15

    -31

  • 122. 匿名 2024/09/30(月) 08:37:59 

    >>1
    そのためだけに総理辞職→総裁選やったようなもんだろ

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2024/09/30(月) 08:38:05 

    とりあえず小泉河野じゃなくて良かったよ

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2024/09/30(月) 08:38:08 

    >>69
    元首相の子が4人いるね
    鈴木俊一→鈴木善幸の子
    小泉進次郎→小泉純一郎の子
    福田達夫→福田康夫の子、福田赳夫の孫
    小渕優子→小渕恵三の子

    +18

    -0

  • 125. 匿名 2024/09/30(月) 08:38:17 

    短命だろうな

    +3

    -2

  • 126. 匿名 2024/09/30(月) 08:38:26 

    >>4
    日本語版のイルミナティーカード12月から売り出すみたいだよw

    +8

    -1

  • 127. 匿名 2024/09/30(月) 08:38:28 

    >>9
    石破さんは以前
    「移民の受け入れを拡大したい、外国人の皆さんに
    安い賃金で働いて頂くような事があってはならない」
    なんてまるで立憲や共産と同じ事を言ってたからね…
     昨日も川口市で中国人が飲酒運転で日本人を死なせ
    しかも仲間は逃げているとか…
    歌舞伎町でも人女性に絡んでたフランス国籍男に
    それを助けようとした日本人男性が殺された。
    以前にも川口で日本人老人を轢き逃げしたクルド人が
    国外逃亡しようとしたし、100人以上のクルド人達が
    病院前で乱闘したり、赤羽駅のトイレでは女子高生が
    クルド系にレイプされてるし、車に連れ込まれたりの
    事件もあった。
     以前からの中韓人による靖国に放尿落書き、
    そして家畜や野菜果物だけでなく、
    高級車盗難ではベトナム人が暗躍してる…
    不動産は買いまくられ高級マンションから
    都営団地迄夥しい数の中国人が流入してる。
    インド系やイスラム系も毎日のように見るし、
    それがベビーカーや子連れで日本に根付いている…
    もう人道的見地云々なんて言って
    カッコつけてる場合じゃないくらい
    日本は外国人に乗っ取られてる

    石破さん、日本を守ってくれるよね?

    +111

    -2

  • 128. 匿名 2024/09/30(月) 08:38:28 

    テレビ観るしか趣味のない金もない高齢者がまんまと騙されてるだけ
    こんなのが選挙権持ってるのだから日本が乗っ取られるんだよ
    テレビ脳テレビ信者高齢者は若者を潰す最悪最低な高齢者達だよ

    +5

    -1

  • 129. 匿名 2024/09/30(月) 08:38:44 

    >>117
    よく分からんけど、維新は今は内輪もめしてるみたい

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2024/09/30(月) 08:39:40 

    決選投票解説で、田﨑の声震えてて笑った

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2024/09/30(月) 08:40:16 

    >>1

    あの組閣を見る限り、ダメだね。

    しかも、シンジローの言っていた超早期解散って何よ。

    同じ穴の狢。

    +10

    -1

  • 132. 匿名 2024/09/30(月) 08:40:38 

    また若者の負担が増えるな

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2024/09/30(月) 08:41:09 

    >>59
    手強いか?
    もう一度野田に総理して欲しいなんて1ミリも思わないけど

    +6

    -3

  • 134. 匿名 2024/09/30(月) 08:41:21 

    スンズロー、高市が、裏金に切り込めるわけがない

    一番嬉しいのはブロック河野がいなくなることw
    マイナンバーカード無くなれ!

    +9

    -2

  • 135. 匿名 2024/09/30(月) 08:41:22 

    >>109
    家電にかかってきたことあるよ。
    この中で誰が良いか番号を押してみたいな感じ。面白くて1度答えたからなのか、たまに留守電に音声が途中まで入ってる

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2024/09/30(月) 08:41:35 

    株の気配値が大暴落
    今日は日経平均-2000円だ

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2024/09/30(月) 08:41:48 

    >>121
    何言ってんの
    外国人に日本の企業が乗っ取られて外国人に雇われる日本になるのに

    +27

    -0

  • 138. 匿名 2024/09/30(月) 08:41:53 

    >>6
    バランス取った挙党体制だね

    +2

    -15

  • 139. 匿名 2024/09/30(月) 08:42:07 

    いらん所で中国に喧嘩売る早苗よりはマシかな

    +3

    -14

  • 140. 匿名 2024/09/30(月) 08:42:56 

    >>8
    いや、まだ若いから必ず総理になるまでしつこくやると思うよ。めちゃくちゃ悔しがってそうだし

    +43

    -6

  • 141. 匿名 2024/09/30(月) 08:43:07 

    >>139
    親中派乙

    +8

    -3

  • 142. 匿名 2024/09/30(月) 08:43:25 

    >>1
    高市よりは、ちょい良い。

    +11

    -18

  • 143. 匿名 2024/09/30(月) 08:43:44 

    株大暴落が石破政権の評価だ

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2024/09/30(月) 08:44:05 

    >>142
    株下がっているけど

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2024/09/30(月) 08:44:17 

    >>11
    父親が総理だったってだけで議員やってるお飾り

    +81

    -0

  • 146. 匿名 2024/09/30(月) 08:44:17 

    >>114
    自民党はずっと技能実習生受け入れてきたろ

    +10

    -5

  • 147. 匿名 2024/09/30(月) 08:45:51 

    >>139
    中国の日本省にでもなりたいんか?

    +10

    -3

  • 148. 匿名 2024/09/30(月) 08:46:15 

    >>15
    政権交代に期待!

    +22

    -10

  • 149. 匿名 2024/09/30(月) 08:47:11 

    >>109
    家電にかかってきたよ。30代

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2024/09/30(月) 08:47:12 

    強いて言えば60代ってとこかな
    石破さん75くらいかと思ってたから奥さんと同級生ときいてびっくりした

    オタクのネタで若い人は好感もつ人もいるかもしれない
    なんでもいいから若い人がこの人に興味もってほしい。高齢者じゃなくて若い人を大事にしてくれるようになる「かも」しれないから

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2024/09/30(月) 08:47:19 

    >>15
    いや今の野党弱すぎるんでそれはない

    +10

    -12

  • 152. 匿名 2024/09/30(月) 08:47:51 

    >>75
    公明党とつるんでるうちはバラマキ政策になるよ。

    +5

    -1

  • 153. 匿名 2024/09/30(月) 08:48:28 

    >>148
    立憲民主党も増税推進派の野田代表で絶望しかない

    +13

    -1

  • 154. 匿名 2024/09/30(月) 08:49:20 

    >>15
    悪夢の民主党政権って晋さんが言ってたから自民は安泰やろ
    あの言葉は今も日本国民に根付いてるさ

    +4

    -14

  • 155. 匿名 2024/09/30(月) 08:49:45 

    >>139
    そうなんだよね。靖国参拝という無駄なパフォーマンスやって票集めしてるような奴よりはマシだよね。そんなことするより実際に台湾に行って仲を深めてる石破さんの方が百倍マシだわ。

    +5

    -14

  • 156. 匿名 2024/09/30(月) 08:49:49 

    自民党を分裂させられる破壊力に期待します

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2024/09/30(月) 08:50:06 

    >>118
    最近は高齢者もスマホを使っているのをよく見かけるけど、
    情報端末持ってても見るもの見てないと無意味なんだね

    +26

    -1

  • 158. 匿名 2024/09/30(月) 08:50:15 

    政治に無知で選挙も20年間投票しない私から見たら

    優しそうな人で笑顔も多いし日本を良くしてくれそうな気がする

    +2

    -14

  • 159. 匿名 2024/09/30(月) 08:50:38 

    高市さん
    新党立ち上げ期待してます

    +8

    -3

  • 160. 匿名 2024/09/30(月) 08:50:49 

    >>156
    総理本人が出ていった実績あるけど笑

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2024/09/30(月) 08:50:57 

    緊縮と増税が待ってるのに

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2024/09/30(月) 08:51:36 

    >>1
    石破さん高齢者に向けて喋ってたもんね、最後のスピーチで。
    昔の日本を取り戻そうみたいな。
    高齢者の天国ニッポンにしないでほしい。

    +20

    -1

  • 163. 匿名 2024/09/30(月) 08:51:55 

    >>158
    お願いだから、あなたみたいな人には選挙権を永遠に眠らせておいて欲しい
    同じ価値の一票なのが悔しい

    +12

    -4

  • 164. 匿名 2024/09/30(月) 08:51:58 

    >>54
    丁度、奥様側から見た石破さんの話を数日前に見たわ
    第一印象は悪かったとか、勉強会でみんなにドーナツ用意してたとか。
    普通に昭和の恋愛ストーリーとして面白かった。

    +16

    -0

  • 165. 匿名 2024/09/30(月) 08:52:08 

    消去法で自民に入れてたけど国民民主が立憲ほど酷くないので自民に耐えられなくなったらそっちにしようと思ってた。
    しかし立憲が野田代表になったので浮動票が流れると思う。
    私は枝野や小西や辻元や岡田嫌いだから代表が代わっても絶対入れないけど。

    高市が総裁になっててもアレルギー反応起こす層の票は離れだだろうし、議員たちが石破を推すのは分かる。

    次の選挙、自民はかなり議席数失うと思うわ。
    政権交代は流石にないだろう。

    +9

    -1

  • 166. 匿名 2024/09/30(月) 08:52:09 

    まだ自民を支持してる人がいるのに驚き

    +4

    -1

  • 167. 匿名 2024/09/30(月) 08:52:18 

    >>9
    一回鎖国並みに締めて、「日本在住が許されるプレミア感」が出るくらいにしたら犯罪も偏見も減りそうだけど、
    現実問題すでに沢山の場所でマンパワーになってるから無理だろうね…

    +2

    -1

  • 168. 匿名 2024/09/30(月) 08:52:27 

    誰であってもお前らは批判しかしないだろ

    +0

    -4

  • 169. 匿名 2024/09/30(月) 08:52:41 

    >>6
    麻生を実質権力なしの名誉職に飛ばしたのは評価できる
    これで安倍、麻生、二階はいなくなったから
    ただガースーが何を考えてるのか分からない

    +7

    -23

  • 170. 匿名 2024/09/30(月) 08:52:47 

    >>118
    党員票みてもゲルは見事に地方だけだったよね。
    働き盛りの多い都市部は一個も取れず。
    田舎のジジババに総理大臣を決められて非常に残念。

    +49

    -1

  • 171. 匿名 2024/09/30(月) 08:52:49 

    >>155
    台湾訪問でどこと仲を深めた?

    +3

    -1

  • 172. 匿名 2024/09/30(月) 08:53:08 

    >>1
    岸田が余計なことをしたせいで
    自民党が完全に真っ二つに分断された。
    麻生を舐めたら終わるぞ

    +8

    -7

  • 173. 匿名 2024/09/30(月) 08:53:23 

    >>158
    最悪。でも高齢者の大部分がこんな感じなんだよね

    +7

    -2

  • 174. 匿名 2024/09/30(月) 08:53:37 

    >>8
    半年もすれば「こんなんだったら小泉の方が良かった」や「岸田の方がマシ」って声が絶対に出るから黙って待ってな

    +39

    -12

  • 175. 匿名 2024/09/30(月) 08:54:26 

    >>171
    台湾でしょw

    +3

    -2

  • 176. 匿名 2024/09/30(月) 08:54:43 

    高齢者は円高がいいよね。これから資産を作んなきゃいけない若い人のことなんかなんも考えてない

    +6

    -1

  • 177. 匿名 2024/09/30(月) 08:55:25 

    >>13
    改憲しても高齢者は徴兵されないから安心安心って感じかね
    若い者に頑張って日本を守ってもらおう!って、どんだけ腐った根性してるのかね
    多様性、平等の国なんだから、年寄りだろうが女だろうが戦争になったら戦ってもらうしかないのに

    +16

    -7

  • 178. 匿名 2024/09/30(月) 08:55:53 

    >>1
    こんな緊縮財政・大増税派を
    歓迎する人の気が知れん

    +22

    -1

  • 179. 匿名 2024/09/30(月) 08:56:12 

    >>158
    最低

    +4

    -2

  • 180. 匿名 2024/09/30(月) 08:56:22 

    >>121
    株は多いに関係あるよ。経済が活発になればお金が回る。株価上昇は回り回って庶民の生活は良くなるよ。株価上昇できる政権はいい政権だと思う

    +28

    -0

  • 181. 匿名 2024/09/30(月) 08:56:25 

    >>6
    他の党もそうだけど要職につく人はある程度見た目や清潔感も重視してほしい
    世界に向けてこの顔が晒されるのキツいわ

    +38

    -4

  • 182. 匿名 2024/09/30(月) 08:56:44 

    >>175
    中国に喧嘩うるなというが、台湾訪問で中国からお叱り受けてるぞ

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2024/09/30(月) 08:56:52 

    >>163
    こういう人って自分に酔ってそう

    +4

    -4

  • 184. 匿名 2024/09/30(月) 08:57:49 

    >>121
    あんたの受けとる年金も運用してるわけだが

    +23

    -0

  • 185. 匿名 2024/09/30(月) 08:57:56 

    >>124
    4人首相!?思ったより多かったわ…
    石破は祖父と父親が政治家
    小野寺も義父が気仙沼市長
    平井も祖父と父親が国会議員
    菅、森山、坂本は世襲じゃ無い

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2024/09/30(月) 08:58:14 

    >>183
    酔って「そう」



    いつもイメージでしか語れない人間
    ダサすぎるよ
    引っ込んでなよ

    +4

    -3

  • 187. 匿名 2024/09/30(月) 08:58:27 

    >>182
    だから無駄な喧嘩売るなと言ってる。靖国なんて怒らせるだけでなんも得がないでしょ。そんなパフォーマンスするよりちゃんと台湾に足を運んでトップと仲を深めて喧嘩売る方がよっぽど得があるわ

    +3

    -8

  • 188. 匿名 2024/09/30(月) 08:58:37 

    >>84
    麻生が石破さんについてたなら見限るって言い方になるんだろうけど、元から高市についてたし、安倍晋三や岸田を使って色々やらせたことに対して文句言われ続けてて犬猿の仲でしょ

    +8

    -1

  • 189. 匿名 2024/09/30(月) 08:58:43 

    >>13
    党員も高齢者が多いんでしょう
    そりゃそうなるわな

    +9

    -0

  • 190. 匿名 2024/09/30(月) 08:59:02 

    >>57
    子どもだけではなく親にも在留資格与えたの...

    +11

    -0

  • 191. 匿名 2024/09/30(月) 08:59:07 

    高齢者の支持が高い理由がわからない
    石破はすべての候補者の中で最も消費税に肯定的なのに。所得増税や国債に頼ったほうが自分たちにとっては得なのに
    これはその理屈がわからないバカなのか、それとも自分たちが不利益を被っても下の世代の負担の減らそうとする崇高な精神なのか、どっちなんだろう?

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2024/09/30(月) 08:59:13 

    >>184
    年金の額は決まっているから関係ない

    +0

    -14

  • 193. 匿名 2024/09/30(月) 09:00:16 

    前に石破さん自身が自分が総理総裁になる時は日本が危機的な時。って言ってたけど本当にそうだからやるからには頑張ってほしいわ

    総裁選の顔ぶれだけでも日本ヤバいよなぁって思うじゃん

    +1

    -3

  • 194. 匿名 2024/09/30(月) 09:01:10 

    >>186
    「価値観の違う人間は選挙権を持つな」って意味と同じ事を言ってる自覚ある?

    +3

    -3

  • 195. 匿名 2024/09/30(月) 09:01:36 

    >>62
    解散総選挙、まだ就任してもいないのに決めるなんて、就任前から矛盾してて呆れたよ。
    選挙の前に国民の皆様に十分な判断材料をとかなんとか言ってなかったっけ?
    高齢者の支持が固まってるうちに選挙いっとけーみたいな風にしか見えないけど。

    +52

    -3

  • 196. 匿名 2024/09/30(月) 09:01:39 

    >>8
    いやぁ…

    頓珍漢な発言が無いだけで、主義主張は小泉進次郎と似てると思うのよ…

    +5

    -6

  • 197. 匿名 2024/09/30(月) 09:01:42 

    >>6
    ドリルはさすがにない

    +34

    -0

  • 198. 匿名 2024/09/30(月) 09:02:20 

    >>158
    優し「そう」な人の根拠が
    テレビで敢えて笑顔をピックアップしたから「笑顔も多い」ってだけのもので
    日本を良くしてくれ「そう」な「気がする」となる人に
    選挙権がある現実

    あー、本当に恐ろしい

    +10

    -1

  • 199. 匿名 2024/09/30(月) 09:02:25 

    >>193
    ずっと危機じゃん。

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2024/09/30(月) 09:02:53 

    >>15
    大分3区民はしっかり岩屋を落選させてほしいマジで🏺

    +34

    -0

  • 201. 匿名 2024/09/30(月) 09:04:21 

    >>3
    っそく色々と風見鶏だよね。

    長々と、もっともらしいこと言ってるけど、最終的には「検討する」で終わってるし。

    岸田さんと一緒じゃんね。

    +91

    -10

  • 202. 匿名 2024/09/30(月) 09:04:43 

    政治家はほとんど親中だよ
    ハニトラにひっかかって弱みにぎられたり
    金ももらってる
    もう手遅れ

    +3

    -3

  • 203. 匿名 2024/09/30(月) 09:04:48 

    全然期待してない

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2024/09/30(月) 09:05:11 

    >>46
    賄賂でももらってるのかしら。母国でどうにもならないのが来るのよね。飲酒中国人なんてテロリストと何が違うのかわからない。

    +28

    -0

  • 205. 匿名 2024/09/30(月) 09:05:15 

    >>146
    野党も同じでしよ技能実習生の受け入れを反対の声をあげている政党いるの? 

    +13

    -1

  • 206. 匿名 2024/09/30(月) 09:06:52 

    >>194
    ものすごい曲解した受け取り方ですね
    イメージで生きてる人間とは何も噛み合いませんわ

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2024/09/30(月) 09:07:33 

    >>155
    台湾訪問もパフォーマンスじゃないの?
    閣僚でもないお気楽な立場の時に行って「台湾を訪問した」って称号を手に入れたけど、果たして総理になってからどうでしょう。

    +7

    -0

  • 208. 匿名 2024/09/30(月) 09:07:47 

    >>168
    そんなこと無い
    世襲じゃ無ければまだ許せた
    要職まで世襲で固めると思わなかったよ
    昭和の自民党に逆戻り

    +0

    -1

  • 209. 匿名 2024/09/30(月) 09:07:55 

    日経平均暴落してるんだけど。。

    経済政策は思いつきではなく専門家の意見をよく聞いて欲しいな。

    +8

    -0

  • 210. 匿名 2024/09/30(月) 09:08:15 

    若い人たちが選挙行けば変わるんだけどなぁ

    私は、ガルでは若くないおばさん扱いされる30代だけど、選挙は棄権したこと一度もないものの、周りは行かない人だらけだよ
    誰に入れてもいいから投票だけでも行って!と声かけるけど行かないね

    +9

    -2

  • 211. 匿名 2024/09/30(月) 09:09:22 

    >>146
    推進派にもレベルがある
    石破はやばい

    +5

    -7

  • 212. 匿名 2024/09/30(月) 09:10:12 

    >>1
    イージス艦「あたご」衝突事故

    2008年、石破氏が防衛大臣だったときに起きた事故
    漁船の乗組員で亡くなられた遺族のもとに毎年欠かさず線香をあげに行かれている
    2008年から2024年まで毎年
    遺族も総理になった石破氏を応援されていた

    こんな議員他にいる?

    +9

    -9

  • 213. 匿名 2024/09/30(月) 09:10:42 

    >>191
    テレビばっかり観てるからなのかね?
    石破だって献金貰って既得権益守ってたのにねー。
    あとガルでは円高株安利上げ賛成の人を見る…。
    投資してないから関係ない、預金の利率上がる(しかもバブル期並みを想定)から嬉しいとかなんとかw

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2024/09/30(月) 09:10:53 

    >>210
    こういう人って30代じゃないのよね

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2024/09/30(月) 09:11:35 

    >>211
    やばいのは制度を固めず労働時間規制や低賃金で外国人を働かせる現代の奴隷制度を作った安倍晋三だろ
    だから外国人が逃げ出して犯罪に手を染める事が増えた。というか、その技能実習生も制度が変わったの知らんだろ?お前

    +5

    -7

  • 216. 匿名 2024/09/30(月) 09:12:55 

    >>57
    統一教会の悪あがきだろうね

    +3

    -7

  • 217. 匿名 2024/09/30(月) 09:13:01 

    日経平均-1450円だけど、
    日経先物は-2400円で終わっていたから
    投資している人はちょつと安心してる

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2024/09/30(月) 09:13:06 

    >>207
    同じパフォーマンスでもなんの得にもならない、むしろ韓国と関係が悪化して中国の思惑通りになる靖国参拝よりマシでしょ。総理になったら身動き取れなくなるし、その前に台湾のトップと会って意思統一してパイプつくった石破さんのほうが何百倍も国益になってるわ。

    +4

    -4

  • 219. 匿名 2024/09/30(月) 09:13:11 

    >>212
    こういうエピソードで高齢者は票入れるのよね

    +15

    -2

  • 220. 匿名 2024/09/30(月) 09:14:44 

    >>49
    という事は派閥が1番大事ってことだね

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2024/09/30(月) 09:15:17 

    >>214
    どういうこと?
    37だよ
    この前3人目産んだよ

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2024/09/30(月) 09:16:13 

    >>219
    過去16年間でこのエピソード聞いたことあった?
    私昨日のテレビ報道で初めて知ったよ
    選挙のための偽善とかとは違うと思う

    +2

    -3

  • 223. 匿名 2024/09/30(月) 09:16:20 

    >>105
    私は逆
    期待値が一気に下がった

    +4

    -1

  • 224. 匿名 2024/09/30(月) 09:16:46 

    >>6
    ジジイばっかり

    +20

    -0

  • 225. 匿名 2024/09/30(月) 09:16:53 

    >>221
    選挙行ってと声かけてるの?
    熱心だね

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2024/09/30(月) 09:17:19 

    >>205
    反対がどーのこーのは話の軸じゃない
    ずっと技能実習生を受け入れてきたのに今さら石破がやばいって言い出すのが不自然すぎるんだよ

    +3

    -3

  • 227. 匿名 2024/09/30(月) 09:17:21 

    毎日新聞の記事って信用できるの?

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2024/09/30(月) 09:17:39 

    朝鮮早苗よりは期待できそう
    これも統一教会の指示だったのかな?
    石破新総裁「期待する」52% 高齢層ほど期待感高く 毎日世論調査

    +5

    -2

  • 229. 匿名 2024/09/30(月) 09:17:40 

    >>225
    うん
    大学生の時に選挙管理委員会の啓発に参加してから、投票率についての研究を院でしてたからねー

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2024/09/30(月) 09:18:13 

    >>1
    出身が鹿児島なんですけど
    鹿児島の恥とも言える比例で辛うじて当選した、女好きの○里を起用してるから、もう信用してない
    大体比例なんぞ卑怯な当選をした輩を採用するの自体が信じられない

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2024/09/30(月) 09:18:51 

    >>222
    色々と残念なコメント
    韓国とか好きそうだね

    +3

    -2

  • 232. 匿名 2024/09/30(月) 09:18:57 

    >>228
    反日仕草にネトウヨも歓喜
    石破新総裁「期待する」52% 高齢層ほど期待感高く 毎日世論調査

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2024/09/30(月) 09:19:02 

    >>222
    偽善とは言ってない
    曲解しないで

    +1

    -2

  • 234. 匿名 2024/09/30(月) 09:19:27 

    >>220
    結局派閥政治は変わらないっていう印象だね。日本の選挙 システムを変えないと日本は変わらないんだろうね。

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2024/09/30(月) 09:19:45 

    >>57
    知らなかった
    こんな最悪なやついたの

    +12

    -0

  • 236. 匿名 2024/09/30(月) 09:20:02 

    >>229
    はいはい

    +0

    -2

  • 237. 匿名 2024/09/30(月) 09:20:33 

    >>212
    ああ、その時自己保身のために隊員に罪を被せたから自衛隊から嫌われてるんですよね(裁判で自衛官は無罪になった)
    事故対応中の幹部を呼びつけて説明させたのに、国会では報告を受けていないと嘘もついた。

    +15

    -1

  • 238. 匿名 2024/09/30(月) 09:20:38 

    日経平均株価1600円

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2024/09/30(月) 09:21:33 

    >>236
    そういう反応が残念なんだよ
    日本どうなって行くんだろう

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2024/09/30(月) 09:21:34 

    >>229
    実社会で役に立たない研究してたんだ笑

    +0

    -4

  • 241. 匿名 2024/09/30(月) 09:21:49 

    >>176
    子どもを留学させてあげたい親世代には円安は辛いと思うよ

    若い子には若いうちに外国に出て外から日本を見てもらいたいな
    そういう経験って人生を変えてくれると思うから(自分もそうだった)

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2024/09/30(月) 09:22:29 

    >>240
    大学院行ってるならそんなのが大半なのわかるでしょう

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2024/09/30(月) 09:22:56 

    >>180

    株価上昇を是非頑張っていただきたい

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2024/09/30(月) 09:23:17 

    >>212
    とりあえず、わざわざ話が出るのが胡散臭くなってしまうんだと思う
    若手からしたら

    +1

    -1

  • 245. 匿名 2024/09/30(月) 09:24:18 

    日経平均-1700円が石破政権の評価です

    +2

    -1

  • 246. 匿名 2024/09/30(月) 09:24:30 

    >>176
    円高のがいいよ
    この前スイスに行ったらジュースが500円近かった。お昼は9000円とか。
    円高のが海外に行きやすい

    +2

    -3

  • 247. 匿名 2024/09/30(月) 09:24:33 

    >>202
    ハニトラひっかからない議員はやたら国民の一部が批判していなくなっちゃうんだよなー

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2024/09/30(月) 09:24:36 

    >>237
    それで総裁選決選投票前の演説の、色々な人を傷つけてゴメンねゴメンねか〜
    >>212みたいな高齢者が騙されて石破さんけっこう良い人〜って期待しちゃう流れ?
    騙されやすいって罪だよね

    +12

    -2

  • 249. 匿名 2024/09/30(月) 09:25:00 

    >>1
    高齢層ほど期待高く

    なるほど、なるほど。
    テレビばっか見てるとこうなるんだね。

    大増税という未来が待っていると知っても、この人たちは期待するんだろうか。

    +9

    -0

  • 250. 匿名 2024/09/30(月) 09:25:17 

    >>178
    高齢者は取り敢えず今日自分が働いた賃金から税金取られないもんね

    年金から引かれてる分は文句言うけど結局一時的になもんだし

    +4

    -1

  • 251. 匿名 2024/09/30(月) 09:25:39 

    >>176
    為替差益利用せず、株の配当で資産作ったらいいのに。なんでもオルカン、S&Pはきついよね

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2024/09/30(月) 09:26:40 

    >>239
    研究してたならわかるでしょう
    もっと頭の良いこと言って

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2024/09/30(月) 09:27:27 

    >>245
    もっと下がるよ
    破壊力半端ない

    +3

    -1

  • 254. 匿名 2024/09/30(月) 09:27:31 

    この人が総理の間は自民党に投票しない

    +3

    -1

  • 255. 匿名 2024/09/30(月) 09:27:40 

    日経平均株価暴落が石破政権の評価です

    残念でした

    +6

    -1

  • 256. 匿名 2024/09/30(月) 09:27:43 

    >>9
    これは今の日本の現状を全く知らないコメントだね
    外国人いなくなったら今の日本は回らないよ
    もう少し世の中のこと知ってからコメントしてほしい

    +1

    -25

  • 257. 匿名 2024/09/30(月) 09:29:15 

    >>5
    人気も暴落して行きます

    +19

    -1

  • 258. 匿名 2024/09/30(月) 09:29:43 

    >>254
    誰が総理でも自民党政権の間は自民党に投票しない

    +6

    -0

  • 259. 匿名 2024/09/30(月) 09:30:03 

    >>248
    テレビしか情報源がないとそうなるんだなと思いました。
    まさかあたご事件を肯定的に語る人がいるとは。

    +4

    -0

  • 260. 匿名 2024/09/30(月) 09:31:33 

    >>174
    岸田がマシはあるかもしれないけど
    小泉のほうが良かったは流石にないと思う

    +46

    -0

  • 261. 匿名 2024/09/30(月) 09:32:41 

    平均株価どこまで下がるかな
    35000円くらいまでは下がるよね…

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2024/09/30(月) 09:32:47 

    >>256
    いつもそれコメントしてる人いるね
    別にいないならいないで世の中回るようにできてるよ
    職場と同じね
    治安が良くなるなら不便になるのは構わない

    +15

    -1

  • 263. 匿名 2024/09/30(月) 09:32:58 

    >>174
    増税の上塗り

    +1

    -1

  • 264. 匿名 2024/09/30(月) 09:33:04 

    >>212
    よく調べもしないうちから一方的にイージス艦の方が悪いと決めつけて部下を処分して自分は逃げた、自衛官に最も嫌われている議員ですね。
    (のちに裁判でイージス艦は無罪)

    +14

    -1

  • 265. 匿名 2024/09/30(月) 09:35:09 

    >>31
    石破では無理
    アホなジジババが支持してるだけで、あの世代は左翼が多いからね
    日本をダメにした世代で老害が多い

    +16

    -2

  • 266. 匿名 2024/09/30(月) 09:37:01 

    >>256
    だとしても外国人な質が悪すぎる。移民がきて生保だらけになったら?そのお金納めてるの日本人と真面目に働いてる一部の外国人だよ?それでいいと?

    +14

    -1

  • 267. 匿名 2024/09/30(月) 09:37:25 

    >>3
    口では保守っぽい事言ってるけど
    口だけだからな
    石破茂は、最後には国を裏切るタイプだよ

    +114

    -13

  • 268. 匿名 2024/09/30(月) 09:38:05 

    ほんと年寄りは黙っててほしいわ!なんで死ぬの待つだけの年寄りが優遇されんの?

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2024/09/30(月) 09:39:04 

    >>96
    あちゃー、専門家名乗るレベルの玄人にしか読み取れないアピールしかできないのね
    ダメだこりゃ

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2024/09/30(月) 09:39:41 

    ねっちょりしとる

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2024/09/30(月) 09:40:58 

    千葉の党員票、コバホークが1位じゃないのが闇
    高齢者多いから若造には入れないんだろう
    世襲議員は別

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2024/09/30(月) 09:41:02 

    >>102
    びっくりするほどユートピアの研究してるのね

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2024/09/30(月) 09:41:09 

    >>133
    野田も石破も政治信条似てる、年も近い、体型も似てる
    どちらも同じようなもんじゃないの

    +5

    -2

  • 274. 匿名 2024/09/30(月) 09:41:28 

    >>119
    すぐに忘れるバカな国民って思われてるのにね

    +16

    -3

  • 275. 匿名 2024/09/30(月) 09:42:39 

    >>176
    若い人も円高のがよくない?
    円高での海外旅行最高に楽しいよ

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2024/09/30(月) 09:43:04 

    >>5
    円高になってくれ

    +11

    -8

  • 277. 匿名 2024/09/30(月) 09:44:43 

    >>256
    世の中のこと全部知ってる風のコメントだけど、あまりに無知でイライラする

    +6

    -1

  • 278. 匿名 2024/09/30(月) 09:45:21 

    よく昼間どの国かわからないけど、肌見せたらダメだから隠してる国のやつら。男女共にうろうろしてるけど働いてないの?何あれ。あんなのが増えるの?

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2024/09/30(月) 09:46:56 

    >>278
    着実に増えてるよ、お子さん抱えてスーパーにいるわ

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2024/09/30(月) 09:49:48 

    >>68
    今ニュースでやってたけど
    国分寺の豪邸で女性が複数の男性に殴られた事件があり
    気になったのは、犯人達は女性に
    「金を出せ」という画面を見せて
    金を要求してたそうだから、
    まぁ間違いなく外国人だろうね
    もうこの先どんどん増えるね、この手の事件、
    高級車も物凄い数盗まれてるし…

    +41

    -0

  • 281. 匿名 2024/09/30(月) 09:49:51 

    >>256
    仕事できない外国人うかつに雇ったら未来的に能力評価が適性じゃないとかいちゃもんつけられて訴訟されるリスク
    社会コストが跳ね上がる危険があるんだよ、目先の経営利益に目がくらんでその場しのぎで質の悪い外国人入れるな!

    +8

    -1

  • 282. 匿名 2024/09/30(月) 09:51:29 

    >>267
    年寄りはパフォーマンスにすぐ騙される
    株価が現実

    +37

    -1

  • 283. 匿名 2024/09/30(月) 09:54:01 

    >>277
    また介護の話でしょう

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2024/09/30(月) 09:54:09 

    わぁー期待してる人達いるのかよー
    また自民党に入れちゃうよ、この人達は
    まんまと総裁選を利用したテレビの自民党持ち上げ宣伝にまんまと引っかかってるわぁ

    +2

    -2

  • 285. 匿名 2024/09/30(月) 09:59:06 

    >>1
    物価高対策どーなったんだ?まさか非課税世帯にばらまいて終わりじゃないだろうね

    +5

    -1

  • 286. 匿名 2024/09/30(月) 10:00:35 

    メディアの調査なんて信用しない

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2024/09/30(月) 10:04:13 

    >>18
    シルバー民主主義

    +26

    -0

  • 288. 匿名 2024/09/30(月) 10:06:35 

    >>37
    子供を平均5人産めば移民問題は解消される

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2024/09/30(月) 10:07:34 

    >>215
    口悪過ぎ

    +3

    -1

  • 290. 匿名 2024/09/30(月) 10:12:58 

    康夫たんは好きだが息子はそんなに

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2024/09/30(月) 10:15:29 

    >>256
    外国人の犯罪者は不起訴という不平等なままの受け入れを続けるのは危険よ

    +12

    -1

  • 292. 匿名 2024/09/30(月) 10:17:07 

    >>37
    安く使いたい思惑の経団連がそもそもの諸悪の根源。
    日本人の給料が30年間上がらなくて子供を持たなくなった

    +28

    -0

  • 293. 匿名 2024/09/30(月) 10:17:08 

    今の国民が不安なのは治安の悪化
    不法移民や生活保護目当ての外国人など問題点を洗い直してほしい

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2024/09/30(月) 10:21:49 

    >>6
    これマジでヤバイね。
    新韓、新中の老害ばっかり。
    この政権続いたら外国人参政権を認められるだろな

    +86

    -3

  • 295. 匿名 2024/09/30(月) 10:23:27 

    若い世代は選挙もいかないし
    不満があっても何のアクションも起こさないし
    老人叩いて満足。
    国内の外国人や洗脳された日本人は団結して選挙活動してるのに

    +1

    -1

  • 296. 匿名 2024/09/30(月) 10:23:55 

    日朝議連内閣

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2024/09/30(月) 10:23:57 

    >>5
    経済音痴らしいですね。
    銀行員の旦那が「終わった」言ってました。
    中小企業の社長さんとかも大抵皆高市氏推しだったみたい。

    +93

    -6

  • 298. 匿名 2024/09/30(月) 10:24:07 

    >>294
    新じゃなくて親

    +19

    -0

  • 299. 匿名 2024/09/30(月) 10:27:20 

    石破を支持しているのは、高齢層でもバラマキで食ってる老人とやる気がない農家と外国人だよ

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2024/09/30(月) 10:27:55 

    >>13
    高齢者といっても、人口が少ない地方の高齢者ね。
    党員票も地方ばっかりだった。
    首都圏全域、大阪、愛知、福岡などの都市部の党員票はみんな高市だった。
    都市部は高齢者とはいえ、石破を支持してはいないと思うよ

    +10

    -0

  • 301. 匿名 2024/09/30(月) 10:28:24 

    >>254
    マスゴミが石破叩きし始めてるから、裏を返せば…

    +4

    -3

  • 302. 匿名 2024/09/30(月) 10:31:42 

    >>23
    憲法改正じゃないの?

    +4

    -0

  • 303. 匿名 2024/09/30(月) 10:33:59 

    >>119
    もはや自民党に対してこれ以上何を議論する余地があるのかって話だよな。
    外国利権と繋がって日本国民から搾取し、わざと国民を不幸にするような政策をしてるような政党。
    これに何の異論があると言うのか?
    だめな政党は落とす、我々がやるべきことはそれだけでしょ?
    皆んな、この期に及んで自民党について何を語ることがあるのか不思議なんだよね。

    +12

    -4

  • 304. 匿名 2024/09/30(月) 10:36:51 

    >>37
    いや、移民必要じゃね?ってひしひしと感じ始めた。
    居酒屋店員移民だらけ。
    老人ホーム、うちのばーちゃんとこ5分の1くらい外国人。
    本気の人手不足だよ。
    商店街がシャッター街は何十年も前から言われてるけど、商店街以外もなるよ。
    介護職員2040年に57万人不足って、、、
    え、寝たきりになったら?家でオムツ履いて
    数日に1回の訪問ヘルパーを待つの?
    人間みたいなAIが安く使える時代よりは、数日もつオムツの方が早く開発されそう。
    それか尿道に管かな、、、

    +7

    -17

  • 305. 匿名 2024/09/30(月) 10:38:42 

    >>119
    がるちゃんは高市ファン馬鹿みたいに多かったけど、石破になったから自民党全部ダメ扱いしてるやつ一定数いそう
    高市だったら自民党持ち上げてるやつそこそこいそう

    +16

    -7

  • 306. 匿名 2024/09/30(月) 10:42:31 

    >>75
    季語がない?

    +1

    -0

  • 307. 匿名 2024/09/30(月) 10:46:23 

    未解決の人身売買問題はやりますか?

    +1

    -0

  • 308. 匿名 2024/09/30(月) 10:49:56 

    >>18
    総裁選見てたけど、お爺ちゃん議員がほとんどだったよ
    年寄りばかりが選挙に行って若者が投票しないからダメなんだなと思ったよ

    石破なんて初当選から35年も政治家やってて、何も成果あげてないどころか
    国益損ねるような事も過去やってるのに
    普通の会社ならありえない昇進だよね

    +47

    -3

  • 309. 匿名 2024/09/30(月) 10:58:00 

    >>6
    副総理みんな大好きな菅さんじゃん
    前は菅さん総理が良かったって騒いでなかった?

    +22

    -1

  • 310. 匿名 2024/09/30(月) 11:02:55 

    >>109
    実はこの調査答えました。
    スマホに0120からかかってきて答えてくれる方にはショートメッセージ送りますとなりそこからリンクに飛んだ。怪しいからやめようかと思ったけど最後にどこが運営してるかちゃんと出てきた。でも最初に出すべきじゃないかな、って思ったけど。意外に楽しかった。

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2024/09/30(月) 11:03:22 

    >>139
    いらんところで領空侵犯してくる頭のおかしい国きっちりはねのけない方がまずいですよ

    +4

    -0

  • 312. 匿名 2024/09/30(月) 11:06:00 

    >>300
    高市さんだと富裕層はさらに儲かるからでしょ
    いい加減、首都圏の使い方覚えな

    +4

    -7

  • 313. 匿名 2024/09/30(月) 11:07:52 

    >>302
    スマホゲーでも何回かランキング上位入ったら欲が出てトップになりたくなるじゃん、
    あれと一緒にしか見えないよ
    仲間に裏切り者扱いされてでも上位ランク狙いでクラン乗り換えまでするほど熱心なランカーだしね

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2024/09/30(月) 11:08:42 

    農水族の人で干されてる間に地方を回って高齢者の話を聞いて回ったという人だから高く出るのはその人の努力だから
    党員票集めたかったらこの人を見習う点があるかもね
    特に当選ラインボーダーの議員さんは

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2024/09/30(月) 11:08:50 

    >>256
    ロシアは経済制裁されて自国産業が伸びて好景気。
    ただし、資源も売る程あるから。

    +1

    -3

  • 316. 匿名 2024/09/30(月) 11:10:21 

    >>15
    選挙で議席減らすから短命内閣だと予想されてるよね

    本当にそうなるとしたら政治家って首相を決めるっていうここぞと言う時にも失敗をするってことで怖いよね
    安全サイドにも倒せないやつら

    +8

    -0

  • 317. 匿名 2024/09/30(月) 11:13:56 

    >>194
    そもそも皆さんで政治の議論もしないから何が原因で価値観違ってるのかすらわかんないじゃないですか
    政治の話はタブーなんて頭悪い風習やめて
    イメージだけのふわふわさんがふわふわ投票して世の中変にならないようきっちり話し合えないと
    いがみ合いはなくならないんじゃないですかね

    +0

    -1

  • 318. 匿名 2024/09/30(月) 11:16:12 

    >>308
    若者が投票してもコバホークの二の舞
    若者に責任転化するのやめてよね

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2024/09/30(月) 11:18:07 

    >>114
    かといって野党も野党で外国人に媚びるように甘々。日本の不幸は選べる野党が無いことだと思ってる

    +7

    -1

  • 320. 匿名 2024/09/30(月) 11:19:57 

    >>160
    遊撃手もやれる総理だぞ!新しいな!

    +0

    -1

  • 321. 匿名 2024/09/30(月) 11:20:15 

    >>196
    経済政策は逆気味だけど、思想的には進次郎以上にリベラルだよね

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2024/09/30(月) 11:21:58 

    >>15
    党内保守派を排除する人事が気に食わないから、今回は自民に入れずにあえて負けさせる自民党支持者も多いと思うよ

    +26

    -0

  • 323. 匿名 2024/09/30(月) 11:22:54 

    >>315
    へぇ好景気って聞いた事ないわ

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2024/09/30(月) 11:23:39 

    >>158
    政治に興味がなく投票もしてない政治トピとは縁のない人生を送っていたあなたが
    よりによってこんなトピに書き込んでしまうなんて!
    一体あなたの心の中でどんな革命がおこったんですか!
    興味深いので是非聞かせてください!

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2024/09/30(月) 11:23:43 

    >>5
    日本の株式「保有」に占める外国人の割合は三割程度に過ぎません。ところが、取引は七割が外国人。

     日経平均は、外国人が決めています。保有してるだけでは、価格変動に影響を与えることはできません。価格が決まるのは、あくまで取引においてなのです。

     というわけで、一時的に日経平均が4万円を超えたのも、7月31日以降の暴落も、その後の回復も、外国人が主導したものなのですよ。

     株式におカネを投じることを否定しているわけではありません。資産ポートフォリオの一部として株式を持つことは、別に普通です。

     問題は、政府が株式投資を(事実上)煽ったNISA、新NISAに資金を投じた人たちは、
    「日本の株価は外国人が決めている」
     という事実を知っていたのか、という点です。

    まずは、海外投資家が31兆円規模(!)の日本株を売却し、その後、同規模の日本株を購入した。

     というか、8月5日には海外投資家による空売りが相当にあったのでは・・・? それで、翌日に買戻しが起きて、株価が上昇した?

     いずれにせよ、日経平均は外国人(の取引)が決めている。そして、外国人は円高になれば(売り時なので)日本株を売る。結果、日経平均は下がる。

    【日本円の対ドル為替レート(左軸)と日経平均(右軸)】

     別に、日経平均はドル円為替レート「のみ」で決まる、などと言いたいわけではありませんが、グラフを見て両者の相関関係を認めないのは、さすがにおかしいでしょ?

     8月4日、5日の暴落では、もちろんNISA、新NISAの新規参入組も痛手を被ったでしょうが、特に信用買いをしていた人たちは打撃を受けたでしょう。

     東京証券取引所が8月14日発表した9日時点の信用取引の買い残は、対前週比で9000億円超も減少していました。減少幅は2005年以来、最大となった。

     信用買いとは、レバレッジ(借り入れ)をかけ、株式を買うポジションです。株価が暴落すると、投資家は含み損が巨額化し、不足分の担保を差し入れる(いわゆる追証)か、ポジションを解消し、損失を確定する必要があります。

     さすがに、最近、株式市場に参入していた個人がいきなり信用取引に手を出していたケースは少ないと思いますが、いずれにせよ株式投資にはリスクがあるのです。

     しかも、日経平均は為替レートと外国人の取引で決まる。

     この「現実」だけでも、日本株を取引する多くの日本国民に共有してもらいたいのです。

    +9

    -1

  • 326. 匿名 2024/09/30(月) 11:25:20 

    >>303
    自民は自営業と金持ち向けの政党だから一般人や弱者は幸せになれない
    ネットしか見ない人は自民脳だから自民ばっかだけど自分に合った政党に入れればいいのに

    +1

    -2

  • 327. 匿名 2024/09/30(月) 11:25:41 

    >>15
    高市だと、自民支持の穏健派が野田の立憲に流れて自民党は大敗。与党を維持できるか野党になるかぎりぎりの総裁選だった。

    +4

    -14

  • 328. 匿名 2024/09/30(月) 11:26:42 

    >>129
    よこ、何の内輪揉め?

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2024/09/30(月) 11:28:27 

    >>322
    保守の自民党を支持していた人たちにとっては今回完全に乗っ取られた形だからね
    いわゆる愛国保守の政治を支持するポリシーなら石破自民党には絶対票は入れられないよ

    +15

    -0

  • 330. 匿名 2024/09/30(月) 11:29:24 

    >>31
    株価も不動産価格も冷静にみればバブルなので、金融政策でソフトランディングさせる方向。

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2024/09/30(月) 11:32:25 

    >>8
    高市さんにならなくてホッとした
    マイナスだろうが言うよ

    +15

    -27

  • 332. 匿名 2024/09/30(月) 11:35:23 

    >>303
    悪いけど野党に政権担当能力ないから
    自民内のリベラルと保守でリベラルが勝ったという事は政権交代と同じ事だから

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2024/09/30(月) 11:35:52 

    >>57
    この大臣って死刑執行にも消極的なんだよね

    +5

    -0

  • 334. 匿名 2024/09/30(月) 11:36:17 

    >>273
    どっちも品質は同じ、だから自民の政権独占では他の党に権力移行して競合させた方が政治の品質が向上する
    政権交代を進めるのが最適解

    +1

    -1

  • 335. 匿名 2024/09/30(月) 11:36:40 

    >>305
    高市さんはその団体のつながりを切らない時難しそうだな

    +4

    -0

  • 336. 匿名 2024/09/30(月) 11:37:02 

    >>1
    この人は魔人ブウとか言っても名誉毀損だとか通報するとか言ってくる信者がいないところはいいと思う

    政治家に対してそこを規制し始めたらお隣の国々と同じやんね
    ぷーさん、黒電話、妖怪人間ベラとか言って逮捕される国にならなくてよかったー

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2024/09/30(月) 11:37:27 

    >>308
    高齢者の方が人数多いから若い人が投票しても数で負ける

    +5

    -0

  • 338. 匿名 2024/09/30(月) 11:37:51 

    >>332
    30年経済停滞させて自民も政権担当できてませんよ、
    国民にばかり責任転嫁する無能政党は消えてください

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2024/09/30(月) 11:38:27 

    >>50
    NATOは無理だよ。アメリカがOKといっても他の外国を説得できるかどうか。ヨーロッパは議会制民主主義の資本主義国家が揃ってるけど、アジアはバラバラで発達段階も違う。石破さんの政策はどれもテーマが大きく、方向はバラバラで言うだけ内閣で終わる。

    +5

    -1

  • 340. 匿名 2024/09/30(月) 11:40:32 

    >>3
    さもありなん
    石破新総裁「期待する」52% 高齢層ほど期待感高く 毎日世論調査

    +23

    -0

  • 341. 匿名 2024/09/30(月) 11:41:19 

    >>57
    名前に龍か

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2024/09/30(月) 11:42:44 

    >>323
    ニュースでやってるよ、他国の経済制裁が逆効果になってスタバやマック、丸亀ユニクロみたいな外資産業締め出して
    ノウハウ盗んだ自国産業に置き換わり、内需も絶好調

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2024/09/30(月) 11:43:02 

    安倍政権の時に、現在、99.7%を占めるの中小企業支援をやりたいって、前に国会で言ってたよ。
    げる。
    次は、個人事業主なら、たろーだけど。

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2024/09/30(月) 11:43:06 

    >>18
    いい加減、議員も定年にして欲しいね
    70、80になって何時までも居座ってさ
    後進に道を譲るのが年寄りの役目でしょ
    国会で寝てないで家で寝てればいいじゃんね

    +61

    -0

  • 345. 匿名 2024/09/30(月) 11:47:49 

    >>315
    スタバとか外資が逃げたけど、代わりにロシア資本がスタバに代わるカフェ出店して盛況
    グローバル化ってなんなの?って考えさせられる

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2024/09/30(月) 11:49:51 

    >>309
    みんな大好きって何年前のログ見て書き込んでんのよ
    もう菅さんパンケーキでキャッキャしてるのかわいいーってするブームはとっくに去ったよ
    総裁選ではもうすっかり痴呆のおじいちゃん呼ばわりされてたじゃん

    +15

    -1

  • 347. 匿名 2024/09/30(月) 11:53:07 

    >>109
    時事通信の調査が旦那(アラフォー)宛にきたよ。
    電話じゃなくて調査員が家に来て答える形式だったんだけど、
    若者や子育て世帯は忙しくて無理だと思ったよ。

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2024/09/30(月) 11:53:54 

    ほんと権力争いにドン引きだわ
    菅さんも岸田総理もまさか石破を担ぐなんてさ
    政策なんて自分の政権の時と全然違うじゃん
    左翼の人と一緒に本出したり、左翼のイベントに出たりして政権批判してたじゃん

    +4

    -0

  • 349. 匿名 2024/09/30(月) 11:57:26 

    >>1
    支持者が田舎の年寄り

    +3

    -0

  • 350. 匿名 2024/09/30(月) 12:07:52 

    >>309
    元々アイヌ新法やらウポポイでどうなのと思ってた。

    +22

    -0

  • 351. 匿名 2024/09/30(月) 12:09:43 

    >>1
    高市は良くも悪くも、安倍にこだわり過ぎ。
    安倍の宿敵 石破の内閣に入るわけもない。

    +8

    -4

  • 352. 匿名 2024/09/30(月) 12:12:43 

    >>303
    ぜひとも推す政党を教えてほしい

    +3

    -0

  • 353. 匿名 2024/09/30(月) 12:16:11 

    >>169
    この人は小泉父と同じで、環境、エコ関係で金儲けしようとしている人
    総理の時にCO2でさらに日本の企業の足を引っ張る約束を外国に対して宣言した

    +5

    -0

  • 354. 匿名 2024/09/30(月) 12:16:47 

    老後で悪いんか

    +0

    -0

  • 355. 匿名 2024/09/30(月) 12:19:20 

    >>89
    えー、この人も二世議員なんだ

    +4

    -0

  • 356. 匿名 2024/09/30(月) 12:19:55 

    >>78 >>9 >>37
    有権者が移民外国人参政権系 経団連自公維れ共立国社以外の候補者用意しない他力本願無関心が続く限り
    悪夢は終わらない

    +6

    -0

  • 357. 匿名 2024/09/30(月) 12:20:36 

    >>18
    はて?
    高齢者がGNP世界2位にしてあとの人が日本をダメにしてるのはホント GNPにしろ少子化にしろ 
    事実を直視しようよ

    +4

    -7

  • 358. 匿名 2024/09/30(月) 12:23:17 

    決まった以上は応援します

    +1

    -1

  • 359. 匿名 2024/09/30(月) 12:26:12 

    静岡地検 控訴するか否かは「上級庁と協議し対応」 ”袴田事件”の再審公判で地裁は冤罪と判断(テレビ静岡NEWS) - Yahoo!ニュース
    静岡地検 控訴するか否かは「上級庁と協議し対応」 ”袴田事件”の再審公判で地裁は冤罪と判断(テレビ静岡NEWS) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    1966年に当時の静岡県清水市(現在の静岡市清水区)で一家4人が殺害された強盗殺人放火事件のやり直しの裁判で、静岡地裁は9月26日、起訴されている袴田巖さんに対して無罪を言い渡しました。また、裁判所


    捏造認定に疑問の声 検察幹部「明確な根拠を」 袴田さん無罪(時事通信) - Yahoo!ニュース
    捏造認定に疑問の声 検察幹部「明確な根拠を」 袴田さん無罪(時事通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     袴田巌さんの再審で、捜査機関による証拠の捏造(ねつぞう)を認めて無罪を言い渡した静岡地裁判決について、検察幹部からは疑問の声が上がった。    ある幹部は「証拠を捏造と断定するなら、はっきりと根


    次期法相が控訴を黙認したら支持率が一気に下がりそう

    +3

    -0

  • 360. 匿名 2024/09/30(月) 12:31:37 

    >>57
    でも大人になってから来日した人より、日本の教育受けて日本の文化の中で育って日本に納税して、身内に犯罪者がいないかチェックされている子供らが在留する方がよくない?どっちにしろ人材は確実に不足していくんだからさ。

    +3

    -5

  • 361. 匿名 2024/09/30(月) 12:33:34 

    >>8
    石破は進次郎と何が違うの?

    緊急事態条項賛成
    戦争に行かないヤツは死刑だ
    原発は核武装の為に必要だ
    デモの参加者はテロリストだ
    消費税増税は早いほどいい
    東電やパチンコ業界からの献金が発覚
    派閥解消と言って無派閥の会を作って石破派に変えた
    日本会議所属

    +25

    -1

  • 362. 匿名 2024/09/30(月) 12:33:43 

    >>358
    人民解放軍を防衛省とNTTに入れるの応援しよう

    +0

    -2

  • 363. 匿名 2024/09/30(月) 12:33:48 

    >>305
    高市と小林はもうズブズブすぎる
    忘れたのかな?アベがやったこと、、、
    自殺者出してる事案だってあるのよ?

    +13

    -13

  • 364. 匿名 2024/09/30(月) 12:36:34 

    >>57
    日本で生まれ育ち日本語しか喋れないのに親の国に強制送還ってかわいそうだと思う

    +0

    -12

  • 365. 匿名 2024/09/30(月) 12:38:39 

    >>15
    石破に投票した人のリストがXとかで出回ってるから、その人を落選させようとする運動が広まりそう

    +17

    -4

  • 366. 匿名 2024/09/30(月) 12:42:46 

    >>365
    そこまでやるから汚いよね?
    高市陣営 だから負けるんだよ
    汚い事するから見透かされて負けたとしか

    +7

    -17

  • 367. 匿名 2024/09/30(月) 12:43:19 

    >>25
    岩屋なw
    下朝鮮のレーダー照射事件で自ら「やぁ!お互い水に流しましょう!」と言って安倍首相に激怒されたクソ。
    あべ主そうも派閥絡みでコイツを閣僚にするしかなかったから…
    あとコイツ親ロシア派www

    +47

    -1

  • 368. 匿名 2024/09/30(月) 12:43:39 

    >>309
    菅さんは移民外国人参政権だから嫌い
    石破新総裁「期待する」52% 高齢層ほど期待感高く 毎日世論調査

    +22

    -0

  • 369. 匿名 2024/09/30(月) 12:46:02 

    >>364
    え?別に。
    だって日本人じゃないし、そもそもそれが法律。
    それを法務大臣自らが曲げている。
    これ許したら訃報入獄外人はパンパンパンパンやりまくってバンバンバンバン産みまくるよ!
    外国人追放!
    日本が日本で無くなるのは避けたい!

    +15

    -0

  • 370. 匿名 2024/09/30(月) 12:47:13 

    「ぼ、ぼくは
    お、おにぎりが
    た、食べたいんだな♪」

    とか言いそう

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2024/09/30(月) 12:48:16 

    >>4
    マイナス多いけど実際ガル民全員で「高市以外は日本おわり!」合唱してたよね

    +5

    -1

  • 372. 匿名 2024/09/30(月) 12:50:33 

    >>366 >>365
    高市さんがリスト作ったわけではないし

    外国人参政権系の自民左派は落として新党系にするのは妥当な選択よ

    +16

    -2

  • 373. 匿名 2024/09/30(月) 12:51:02 

    >>188
    ストレスたまってそう

    +0

    -1

  • 374. 匿名 2024/09/30(月) 12:52:28 

    >>7
    大丈夫な訳ないよね。
    会社見ればわかる。
    1番やばいのがバブル世代

    +45

    -1

  • 375. 匿名 2024/09/30(月) 12:55:36 

    >>357
    将来に繋がらないGDPな。

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2024/09/30(月) 13:03:00 

    誰を選んでも結局旧派閥とか柵に縛られる仕組みになってんのね
    どうせ独自色を出せないんだったらもっと頭の良い切れ者を選べば良かったのに

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2024/09/30(月) 13:03:16 

    >>304
    石破はどんどん移民(貧困国)を入れて低賃金で雇えば企業も助かるじゃんの考えの人。安い労働力ばかり使われるとどうなるか、結果的に日本人の給料も上がらない事になる。

    +3

    -0

  • 378. 匿名 2024/09/30(月) 13:08:29 

    >>261
    ご愁傷相場ってバカにされまくってるね

    +1

    -0

  • 379. 匿名 2024/09/30(月) 13:14:16 

    >>1
    岸田路線を踏襲するって表面してる。期待できる訳ない。次の選挙はマジで立憲に入れる。

    +6

    -1

  • 380. 匿名 2024/09/30(月) 13:16:09 

    >>358
    あなたは応援係をやるんだね。
    私は主権者として国を良くする志に燃えているので
    こんな権力争いのどさくさで転がり込んで決まったような胡散臭い人間の行動は常に注視して、
    応援しているあなたみたいな人を裏切る国民の不利益になりそうな事をしようとしたら即座に首根っこつかんで引きずり倒せるよう構えておく係をします。
    国家という共同体って役割分担とチームワークが大事だからね、みんなで日本がよくなるようがんばろう!

    +2

    -0

  • 381. 匿名 2024/09/30(月) 13:20:06 

    >>188
    麻生が石破を見限るって事は
    もう乗っ取られた自民党を見限ってポイするって意味でしょ

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2024/09/30(月) 13:25:26 

    高市さんなら自民に続行させるつもりだったけど石破さんかって思ったし三原さんが入閣するならいよいよ私も自民を見限ろうかな

    +4

    -0

  • 383. 匿名 2024/09/30(月) 13:28:01 

    >>363

    未だに安倍晋三を持ち上げている人って投資で儲かっていたんだと思う
    アベノミクスって資産がある人が儲かるシステムだったし、輸出で儲けている大企業が得するようにしたし
    そりゃあ有識者とかはお金がある人が多いから安倍晋三様々だっただろうよ
    お金もない中流以下で資産も無い人で持ち上げているのは訳が分からないが

    +6

    -5

  • 384. 匿名 2024/09/30(月) 13:28:32 

    >>308
    なんかいつも若者が選挙行ってないみたいにいうけど高齢者と比べて数が全然違うから難しいよ。
    若者よりも問題中年層やろ。
    中年層がもっと選挙行くようにするべき。

    +9

    -0

  • 385. 匿名 2024/09/30(月) 13:29:35 

    後期高齢者になったら運転免許も選挙権も返納してもらったほうがよいのでは?
    もちろん国会議員や地方の議員も定年制取り入れてほしい。

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2024/09/30(月) 13:29:47 

    >>379
    自分は捨て表になったとしても保守党にいれる。

    +0

    -1

  • 387. 匿名 2024/09/30(月) 13:31:14 

    >>145
    お飾りにしちゃ要職についてるよねぇ…

    +15

    -0

  • 388. 匿名 2024/09/30(月) 13:32:07 

    >>170
    そんなに不満があるならあなたも党員になって一票を投じればいいじゃない
    ほんと世間知らずのバカだね

    +2

    -3

  • 389. 匿名 2024/09/30(月) 13:34:50 

    >>384
    ガル民世代は高齢者と若者に責任なすりつけてばかりでなんの努力もしない貧乏低学歴オバサンが多いから仕方ないよ
    いつも人のせいにしていれば人生楽だからね

    +2

    -3

  • 390. 匿名 2024/09/30(月) 13:35:38 

    >>383
    私の姉は15万くらいから投資を初めてアベノミクスに乗っかってめちゃくちゃ大儲けしたよ。
    私はビビリだから姉のようには投資できなかった。
    お金なくても金融知識があるかどうか、見極める力があったかどうか。余力が無いとか金持ちだけが甘い汁吸ったとかいうのはただの僻みにしか聞こえん。

    +6

    -3

  • 391. 匿名 2024/09/30(月) 13:38:14 

    >>262
    これからの人手不足をどう解消するのか教えて欲しい

    +0

    -1

  • 392. 匿名 2024/09/30(月) 13:40:46 

    >>39
    真ん中にうっすら見える笑ってる人は誰なん?

    +2

    -0

  • 393. 匿名 2024/09/30(月) 13:42:21 

    テレビしか見ず盲目的に信じる層がいる限り
    腐れ政治家は安泰だよ。
    簡単に誘導できるし騙せるから

    +2

    -0

  • 394. 匿名 2024/09/30(月) 13:43:27 

    >>391
    人手不足って介護や保育?
    預けている家族や親が交代でやればいい

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2024/09/30(月) 13:46:33 

    >>393
    それはあなた自身の親に言って
    ちゃんとしつけておいて

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2024/09/30(月) 13:48:16 

    別にどこが与党でも日本は変わらないし子供には海外に逃げられるよう高い学歴つけてあげた方がいいよ

    +1

    -0

  • 397. 匿名 2024/09/30(月) 13:53:59 

    >>6
    半分知らない顔です。
    政治疎くてすみません。

    +3

    -1

  • 398. 匿名 2024/09/30(月) 13:55:10 

    >>8
    でも小泉の指南役だったガースが副総裁になったから、政策的には似たようになるんじゃない?
    だいたいガースは小石河(小泉、石場、河野)連合のボスだし。

    +9

    -0

  • 399. 匿名 2024/09/30(月) 14:07:10 

    >>394
    運送業や建設業はどう?

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2024/09/30(月) 14:12:33 

    >>1
    嘘つきメディア

    +3

    -0

  • 401. 匿名 2024/09/30(月) 14:19:14 

    >>18
    でもさ、日本が当時世界1位の豊かな国に登りつめたのは今の高齢者が若い頃に頑張ったおかげじゃない?そんな言い方あんまりだよ〜。

    +14

    -9

  • 402. 匿名 2024/09/30(月) 14:21:01 

    >>12
    なってきてる

    +7

    -1

  • 403. 匿名 2024/09/30(月) 14:25:00 

    >>6
    ゼンコーの息子
    タケオの孫でヤスオの息子
    ケイゾーの娘
    ジュンイチローの息子
    世襲だらけ

    +25

    -1

  • 404. 匿名 2024/09/30(月) 14:28:22 

    要職を歴代防衛大臣で固める石破渋すぎw
    仲良いんだろうけどさ

    ・石破茂総裁(防衛庁長官第68代・第69代)、防衛大臣第4代)
    ・小野寺五典政調会長(防衛大臣第12代・第17代・第18代)
    ・中谷 元防衛相(防衛庁長官第67代)、防衛大臣第14代)
    ・岩屋 毅外相(防衛大臣第19代)、防衛庁長官政務官(第2次森改造内閣)

    +3

    -1

  • 405. 匿名 2024/09/30(月) 14:30:38 

    今さらなんだけど、安倍さん事件の「暗殺」を読み始めたんだけど、これ凄いね
    刑事側の視点から推測していくのかと思ったら、首相の暗殺を狙う組織(山上じゃない)の視点で描かれていくんだね
    どこまでがリアルでどこからがフィクションなのか
    すごいわ

    +2

    -3

  • 406. 匿名 2024/09/30(月) 14:33:58 

    >>159
    新党壺党ですか!?
    石破新総裁「期待する」52% 高齢層ほど期待感高く 毎日世論調査

    +4

    -8

  • 407. 匿名 2024/09/30(月) 14:38:55 

    >>363
    右翼思考の人からは安倍さん人気があったけど
    結局、統一教会を日本に引き入れたのは安倍さんの祖父で、教会は安倍さんの協力な支持母体
    右寄りの発言しながら、裏の行動は真逆だったんだよね…
    安倍さんってほんと…すごいね
    悪い意味で

    +8

    -7

  • 408. 匿名 2024/09/30(月) 14:39:24 

    >>374
    思考回路ごとバブル期を引き摺ってるからたちが悪い

    +2

    -0

  • 409. 匿名 2024/09/30(月) 14:44:16 

    石破さん、あまり好きじゃないけど
    安倍さんが日本経済にして来たことや(日銀に日本株買わせて株価を無理やり上げる)、
    安倍さんの怪しい支持団体や裏金議員はそのまま高市さんにスライドしてるらしいことを考えたら
    まぁ石破さんで良かったかも
    一回総理やってみなはれ

    +8

    -4

  • 410. 匿名 2024/09/30(月) 14:47:57 

    >>1
    騙されたらアカン

    石破は緊縮財政派だよ

    +8

    -1

  • 411. 匿名 2024/09/30(月) 14:49:31 

    >>6
    今回は実質政権を握るのは菅派閥なんだね

    岸田の時の麻生と同じ

    +8

    -0

  • 412. 匿名 2024/09/30(月) 14:49:53 

    総裁選で岸田のあの顔を見てるともはや岸田と同類というイメージしかないのに石破新総裁「期待する」52%ってどれだけ詐欺師の鴨がいるんだよって感じしかない。

    +6

    -1

  • 413. 匿名 2024/09/30(月) 14:51:07 

    >>409
    でもメッキがはがれる前に解散するから自民党を勝たせると岸田政権以上のことをしてくると思うよ

    +1

    -1

  • 414. 匿名 2024/09/30(月) 14:52:58 

    >>260
    マジで会話が出来ないからな。

    金沢市の討論会で自民党学生部に所属する男性が、大学生の奨学金返済をめぐる問題で発言。
    「40歳まで返済が続く中で結婚や子育てができるのか不安な声が上がっている」と言うと「大学なんて行かなくても良い。旅館は料理人など人手不足」と話す。(本人は小学校から大学まで私立)

    千葉県富津市の視察で、記者団から水政策への見解を問われた際には「海外から輸入される飲料用ミネラルウォーターの購入をやめ、国産や水道水に変えれば「可処分所得が増加し家計の懐が温かくなる」と主張。
    国産飲料水に変えれば所得増? 小泉進次郎氏、海外産購入に異論(共同通信) - Yahoo!ニュース
    国産飲料水に変えれば所得増? 小泉進次郎氏、海外産購入に異論(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     自民党総裁選に出馬している小泉進次郎元環境相は21日、海外から輸入される飲料用ミネラルウオーターの購入をやめ、国産や水道水に変えれば「可処分所得が増加し家計の懐が温かくなる」と主張した。視察先の千


    +7

    -0

  • 415. 匿名 2024/09/30(月) 14:55:35 

    夫婦別姓期待してる

    +1

    -3

  • 416. 匿名 2024/09/30(月) 14:57:53 

    >>6
    余計胡散臭い顔ぶれになった気が…

    +20

    -1

  • 417. 匿名 2024/09/30(月) 15:01:38 

    国賊内閣誕生。

    +4

    -1

  • 418. 匿名 2024/09/30(月) 15:04:14 

    >>413
    問題はじゃあ誰に任せたいのかと。
    野党はダメだし、高市さんも専門家から見たら厳しいらしい

    >>高市総裁の実現を阻んだのは、やはり外交上のリスクに対する懸念だったのだと思います。
    これに対し、高市推しの右派の人達は、石破も林芳正も媚中だとコキ下ろし、米中の顔色を見ている様なことでは、日本は独立国といえないと息巻いていますが、こんな人達は相手にする必要はありません。
    この人達は外交というものを全くわかっておらず、多数派工作の必要性もわかっていません。
    松本徹三 on X
    松本徹三 on Xx.com

    高市総裁の実現を阻んだのは、やはり外交上のリスクに対する懸念だったのだと思います。 これに対し、高市推しの右派の人達は、石破も林芳正も媚中だとコキ下ろし、米中の顔色を見ている様なことでは、日本は独立国といえないと息巻いていますが、こんな人達は相手...

    +2

    -2

  • 419. 匿名 2024/09/30(月) 15:08:01 

    とりあえず統一教会の息はかかって無さそうな内閣なので、その点は良かった
    ただ増税や、利上げで住宅金利上がるのは困る

    +5

    -1

  • 420. 匿名 2024/09/30(月) 15:13:03 

    石破さん、ファイト!
    応援しています♪

    +1

    -3

  • 421. 匿名 2024/09/30(月) 15:13:43 

    石破さんはお金にクリーンなイメージがある

    +0

    -2

  • 422. 匿名 2024/09/30(月) 15:14:47 

    菅さんがまた表舞台でらみれるようになって嬉しい

    +1

    -4

  • 423. 匿名 2024/09/30(月) 15:17:00 

    菅さん表情が虚ろじゃない?
    調子悪いのかしら

    +2

    -0

  • 424. 匿名 2024/09/30(月) 15:17:03 

    解散はまだ先と言って、みんなを安心させておきながら
    総理に決まった途端に速攻解散って
    石破さんって案外策略家なのね

    +4

    -0

  • 425. 匿名 2024/09/30(月) 15:18:18 

    >>407
    日本の総理大臣は文鮮明が決めてた

    +6

    -1

  • 426. 匿名 2024/09/30(月) 15:19:15 

    菅さん総理降りてから、ずっと宙を見てる老人のようになっちゃったよね
    もう消えかけの炭火みたいなってるけど心の中では燃えるようなものがあるのだろうか?
    もう家でゆっくりしてた方が良さそう

    +6

    -0

  • 427. 匿名 2024/09/30(月) 15:19:28 

    いつ頃からだろう
    ずっと遠くを見てるよね菅さん
    生気が無いというかボケ寸前というか

    +6

    -0

  • 428. 匿名 2024/09/30(月) 15:21:12 

    >>426
    同時期に被って笑った

    +3

    -0

  • 429. 匿名 2024/09/30(月) 15:25:00 

    >>5
    素人意見

    +0

    -8

  • 430. 匿名 2024/09/30(月) 15:28:25 

    >>145
    父親が突然他界して何の下積みもなしにいきなり担ぎ出されたのに、議員経験少ない割には次々と要職に就かせてもらってる
    “消された”議員の2世は大概潰されるのに、なんかこの人だけおかしいのよね

    +25

    -0

  • 431. 匿名 2024/09/30(月) 15:34:14 

    >>419
    アメとムチでムチばかりは止めてほしいよね

    +0

    -0

  • 432. 匿名 2024/09/30(月) 15:36:14 

    立憲こそこの20年何やってたの?

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2024/09/30(月) 15:36:50 

    >>424
    みんなって?

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2024/09/30(月) 15:39:18 

    古い自民党

    +0

    -0

  • 435. 匿名 2024/09/30(月) 15:39:33 

    >>292
    ですよね
    人手不足の一番の原因は賃金の安さですもん
    やりたい人がいないというより割が合わないから人が集まらない

    +6

    -0

  • 436. 匿名 2024/09/30(月) 15:40:46 

    >>412
    さすがオレオレ詐欺に引っかかる年寄りの多い国ですわ

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2024/09/30(月) 15:41:14 

    >>67
    クルド人と日本人女性を結婚させてたくさん合いの子増やす魂胆だよ

    +18

    -0

  • 438. 匿名 2024/09/30(月) 15:43:27 

    >>11
    有権者の支持を受けてるから仕方がない結局何も変わらない
    群馬5区 渋川市の一部、富岡市、安中市など

    +6

    -0

  • 439. 匿名 2024/09/30(月) 15:44:38 

    >>11
    なんでドリル?ドリントルとちゃうの?

    +1

    -6

  • 440. 匿名 2024/09/30(月) 15:46:19 

    >>15
    投票率が50%程度じゃ何も変わらんよ60%でも一緒

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2024/09/30(月) 16:01:11 

    >>401
    日本人ならわかってるよ。本当の日本人ならね。

    +5

    -2

  • 442. 匿名 2024/09/30(月) 16:04:33 

    早速、解散して総選挙するって2枚舌発動やん

    +2

    -0

  • 443. 匿名 2024/09/30(月) 16:04:55 

    >>118
    投票投票って言うけど、国会の議員選ぶ投票だけじゃなくて、党員になって党員選挙に参加せよってこと?これまで党員になるって意識がなかったけど、今回の総裁選で初めてそう言う意識が出てきたわ

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2024/09/30(月) 16:14:26 

    >>407
    高額献金できないような法律作ったの安倍さんだけどね
    支援を受けても利益を与えてない、むしろ統一教会にとっても痛い法律を作ったことについてはどう説明するんだろう

    +2

    -3

  • 445. 匿名 2024/09/30(月) 16:16:08 

    >>401
    今からでも若い人が子供たくさん産めば豊かな国になれると思うけどね

    +6

    -0

  • 446. 匿名 2024/09/30(月) 16:17:32 

    >>63
    マイナスの数すごいね。やっぱり政治系トピって宗教関係の人いっぱいいるんだ

    +4

    -0

  • 447. 匿名 2024/09/30(月) 16:20:07 

    >>445
    そしたら働けないよ

    +1

    -0

  • 448. 匿名 2024/09/30(月) 16:36:10 

    唯一騙せる高齢層。この人信用できないわ。

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2024/09/30(月) 16:38:35 

    >>1
    「毎日世論調査」
    これは笑うところ?w

    イギリスが労働党に政権取られて笑っていたら〜
    極左議員が日本の首相になっていた〜

    +3

    -0

  • 450. 匿名 2024/09/30(月) 16:45:31 

    >>4
    そうなんだ大変、でもどうやって一億人以上運ぶんだろ

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2024/09/30(月) 16:47:01 

    >>62
    たしか、裏金問題などを野党と協議してから選挙、とか言ってたはずだけどなあ。

    +16

    -1

  • 452. 匿名 2024/09/30(月) 16:47:59 

    >>332
    野党も与党もね。
    どうしたらいいんだろうか。

    +2

    -0

  • 453. 匿名 2024/09/30(月) 16:48:21 

    >>374
    会長の座に居座り続けたり、OBなのに社外取締役になったりしてる団塊もヤバい

    +7

    -0

  • 454. 匿名 2024/09/30(月) 16:54:13 

    >>453
    もう団塊の世代は一番年下でも、すでに後期高齢者だから
    まだ現役で社会に居座り続けてる人は、よっぽど権力者で、全体の0.0数%ぐらいじゃない?

    +5

    -1

  • 455. 匿名 2024/09/30(月) 16:54:44 

    何とか惨敗してくれないかな
    じゃないと増税、中韓贔屓に拍車がかかるんでしょ?

    +3

    -1

  • 456. 匿名 2024/09/30(月) 16:59:52 

    逆に聞きたいけど、誰なら、どこの党なら、中韓びいきじゃないの?
    高市さんだって安倍さんを支えた統一教会と仲良しなんじゃないの?

    +0

    -0

  • 457. 匿名 2024/09/30(月) 17:05:04 

    >>25
    こっちはスパイ防止法を廃案にしたことを自慢して歩くほど中国に媚び媚び。しかも総務大臣予定らしいわ。NHKがますます酷くなる悪寒。
    石破新総裁「期待する」52% 高齢層ほど期待感高く 毎日世論調査

    +33

    -2

  • 458. 匿名 2024/09/30(月) 17:17:06 

    >>425
    高市だったら鶴子からお祝いメッセージ来たかもね
    残念だったね 

    +10

    -1

  • 459. 匿名 2024/09/30(月) 17:22:49 

    今70超えているであろう労働者を沢山見かけるよ。仕事がしたいのかしなくてはならない状況なのか‥

    +0

    -0

  • 460. 匿名 2024/09/30(月) 17:25:07 

    変態新聞社の調査でしよ。えらく偏った調査なんでは?

    +0

    -1

  • 461. 匿名 2024/09/30(月) 17:25:10 

    >>82
    国民民主の京都の議員一覧に前原さん載ってた…

    +2

    -0

  • 462. 匿名 2024/09/30(月) 17:28:51 

    >>458
    鶴子だけじゃなくて、息子のサンクチュアリ教団からも応援あり
    銃弾を頭に巻いてる教団
    色んなところから応援されてたようだね

    +7

    -0

  • 463. 匿名 2024/09/30(月) 17:38:36 

    >>50
    本気でアジア版NATOの実現を考えるなら、まず自衛隊を国防軍にしなけりゃ無理だろ。それには憲法を改正する必要がある。順序が逆だよ。
    ま、アジア版NATOもどうせ口だけで、本気で実現する気はゼロなんだろうけど。

    +1

    -2

  • 464. 匿名 2024/09/30(月) 17:39:14 

    西山事件で宗教新聞の力借りて立ち直った
    変態新聞の世論調査の数字なんかだれが信じるかw

    +0

    -1

  • 465. 匿名 2024/09/30(月) 17:40:44 

    >>457
    溢れ出る黒電話感

    +13

    -0

  • 466. 匿名 2024/09/30(月) 17:41:00 

    >>1
    本当に調査してんのか?
    この数字

    政治改革?
    なにができる?
    こいつに

    +6

    -4

  • 467. 匿名 2024/09/30(月) 17:44:34 

    >>66
    4年間の下落に耐えられるなら

    +3

    -0

  • 468. 匿名 2024/09/30(月) 18:01:59 

    キッシーのときは聞く力とか言って何も聞こえてなかったみたいだけど、石破さんの売りって何なんだろう?

    +0

    -0

  • 469. 匿名 2024/09/30(月) 18:05:14 

    関係ないけど、石破氏の奥様があまり好きじゃないわ…地元で人気らしいけど。私が腹黒くて性格悪いから、正反対と思われる奥様を受け入れられないのかもしれない。

    +1

    -4

  • 470. 匿名 2024/09/30(月) 18:08:16 

    >>3
    と怒り狂う中国人

    +5

    -0

  • 471. 匿名 2024/09/30(月) 18:09:51 

    今ハネムーン期だから。

    +0

    -0

  • 472. 匿名 2024/09/30(月) 18:10:45 

    ご祝儀支持率
    私は本当に期待してるけど。最初から。

    +0

    -0

  • 473. 匿名 2024/09/30(月) 18:11:33 

    >>1

    自民党に入れたくないから、他にいい野党探してる

    戸籍制度を守りたい
    LGBTイデオロギーの教育への進出を止めたい
    移民反対
    消費税増税反対
    中国韓国他外国に媚びない姿勢を求めてる

    どこか良い正当ないかな?
    保守党くらいかな?

    +3

    -1

  • 474. 匿名 2024/09/30(月) 18:12:34 

    >>457
    デブり過ぎだろ

    +31

    -0

  • 475. 匿名 2024/09/30(月) 18:12:38 

    >>465
    黒電話より毛沢東の孫のが似てる
    石破新総裁「期待する」52% 高齢層ほど期待感高く 毎日世論調査

    +4

    -0

  • 476. 匿名 2024/09/30(月) 18:15:33 

    >>1
    害◯にハニトラにあって酒でいい気分の時に撮った写真?
    できあっているから。
    く◯増税メガネのあとだけに、ダメだコリャにならなければいいけど?

    +2

    -0

  • 477. 匿名 2024/09/30(月) 18:20:20 

    >>82
    >>379

    立憲野田さんは、民主党政権末期政権維持が無理になったときに最後っ屁で 消費税10%引き上げを国際公約してきたクソ野郎だからね

    野田さん保守的な雰囲気出してるけど、保守っぽい事いえば国民騙される的な雰囲気が議員界隈で流れてそう

    Twitterでネット民に媚びた河野太郎
    中国に厳しい感じを出してきた石破
    そして保守っぽい野田さん
    すべてポーズの可能性あるから行動を見たい

    +13

    -0

  • 478. 匿名 2024/09/30(月) 18:23:07 

    閣僚の顔ぶれみてもじじいばっかじゃん
    一新させるならもっと若手に経験させたほうがよくないか

    +1

    -0

  • 479. 匿名 2024/09/30(月) 18:25:11 

    >>457
    「大臣になったから身を引き締めて頑張ります。」ぐらい言え!これから痩せます?(ダイエット)しますがトレンドになりそう?
    気を引き締める」と「身を引き締める」は、心と体の違いを表す表現です。 「気を引き締める」は心構えや意識を高めること、困難に向かって意志を堅固にすることを指します。 一方、「身を引き締める」は体調を整えること、体力を高めること、または肉体的な緊張感を保つことを意味します。若い頃は痩せてた?

    +2

    -0

  • 480. 匿名 2024/09/30(月) 18:36:51 

    >>15
    惨敗するかなぁ…
    蓋を開けてみたら結局…ってなってそうで怖いわ…

    +9

    -0

  • 481. 匿名 2024/09/30(月) 18:40:14 

    >>6
    売国系内閣w

    +11

    -0

  • 482. 匿名 2024/09/30(月) 18:45:53 

    >>82
    私も一途に自民だった。あべさん好きだから。でももうやだ‼️だけどどこもよくわからない。民主党は絶対いや。山本太郎もいや。絶対。じゃあどこよ?

    +1

    -1

  • 483. 匿名 2024/09/30(月) 18:46:03 

    自民党が自分の政党にとどめさした感じだね
    利権なくなるの嫌なんだろうね

    +0

    -0

  • 484. 匿名 2024/09/30(月) 18:46:50 

    >>294
    日朝議連で検索してみ

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2024/09/30(月) 18:47:42 

    >>6
    純粋日本人いますか?

    +11

    -0

  • 486. 匿名 2024/09/30(月) 18:50:24 

    高齢者は一番票を持ってるし、ネットもみないし、テレビ大好きだし、株やってる人も少ない
    進次郎が選対本部長やって石破がドブ板握手作戦したら投票しちゃうかも
    森山の入れ知恵で本格的に支持率落ちる前に急いで選挙するくらいだし、勝機あるんだろうな
    みんな、選挙行こうよ‼️

    +4

    -0

  • 487. 匿名 2024/09/30(月) 18:55:04 


     「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)」の友好団体「国際勝共連合」について、直近3年分の政治資金収支報告書をもとに朝日新聞が調べたところ、県本部の代表を自民党の地方議員が務めたり、県本部の所在地が議員宅になっていたりした例があることがわかった。教団側が、自民党の地方議員と結びついている一端が明らかになった。


    本団体は教義の一つとして、 「共産主義をこの地球上から完全に一掃する」「朝鮮半島が突破口に第三次世界大戦が必ずおこらなければならない 」「日本は生活水準を3分の1に減らし、税金を4倍、5倍にしてでも、軍事力を増強してゆかねばならない」とし、日本の国民に犠牲(生贄)になることを要求している。

    初代会長は、日本統一教会の「美しい国 日本の使命」「勝共こそキリスト者の聖使命なり」と説いた。

    下村博文元政調会長が関連団体から陳情を受け、自民党の公約に反映させるよう指示を出していた疑いが指摘されている。

    なお本稿では、日本での母体となった宗教法人世界基督教統一神霊協会(現・世界平和統一家庭連合)を「統一協会」、その母体である韓国の同名組織とその思想全体を指して「統一教会」と記述する。
    国際勝共連合は韓国主導の南北統一という韓国の「勝共運動」の影響を強く受けてい

    +0

    -0

  • 488. 匿名 2024/09/30(月) 18:57:14 

    消費税15%は止めてくれよな!

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2024/09/30(月) 19:00:51 

    >>50
    本人も無理なのわかってて言ってると思うよ。期待しないほうがいい

    +0

    -1

  • 490. 匿名 2024/09/30(月) 19:03:58 

    石破さんになって良かったと思ったけど、ブレまくりで先が心配

    +1

    -0

  • 491. 匿名 2024/09/30(月) 19:09:40 

    >>117
    私は橋下の頃から維新が嫌い
    今まで一度も維新に入れたことない
    うちの選挙区は前回自民vs維新vs共産で、岸田嫌いだから迷ったけど、維新への不信感が勝って自民の候補に投票したんだけど、今回は迷わず維新の候補に入れるわ
    反自民票として
    比例は前回も入れたし、今回も国民民主に入れる

    +8

    -1

  • 492. 匿名 2024/09/30(月) 19:13:37 

    言っても国民裏切って消費増税した立憲野田は論外だから石破に期待するしかない
    壺や裏金議員は公認しないでまともな候補者集めればいいのに

    +1

    -3

  • 493. 匿名 2024/09/30(月) 19:15:25 

    >>3
    おじいちゃん内閣になりそうだね。
    重鎮の顔色伺って。

    +3

    -0

  • 494. 匿名 2024/09/30(月) 19:16:34 

    >>18
    高齢者っていうか、団塊世代ね。人数だけ多くて、頭悪い、自己中の人間が多すぎる。

    +9

    -1

  • 495. 匿名 2024/09/30(月) 19:18:55 

    >>301
    思ったより右翼でしたねw

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2024/09/30(月) 19:20:23 

    >>477
    自分が議員でいることしか頭にないからね
    駅でムニャムニャやってれば頑張ってると勘違いするバカ市民のせいで当選
    自民の世襲を批判するくせに実の弟に県議やらせてる二枚舌
    これで本当に立憲は終わるだろうね

    +4

    -0

  • 497. 匿名 2024/09/30(月) 19:22:23 

    今の状況じゃ、なんとも言えない。増税やめてね、増税大好きメガネさんみたいに。

    +1

    -0

  • 498. 匿名 2024/09/30(月) 19:23:55 

    >>24
    自民党員じゃないと投票権ないし。

    +3

    -0

  • 499. 匿名 2024/09/30(月) 19:28:41 

    職場のおばちゃん達が石破に決まった瞬間大喜びしてたけど馬鹿なのかな。消費税アップだよ、どMかよ。
    おばちゃんの考えにはついていけない

    +2

    -0

  • 500. 匿名 2024/09/30(月) 19:29:07 

    自民党も政権降りて欲しいけど
    じゃあ野党に政権回ったら回ったで

    内心「マジで来たわ…どうしよどうしよ…自民党と同じく目障りいい事しか言ってないし実現出来ないよな…」

    だしな。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。