ガールズちゃんねる

歴史的失速の広島 ついにセリーグ・タイ記録の月間20敗 魔の9月借金15で終わる CSも大ピンチ

199コメント2024/10/23(水) 00:36

  • 1. 匿名 2024/09/29(日) 17:55:36 

    歴史的失速の広島 ついにセ・タイ記録の月間20敗 魔の9月借金15で終わる CSも大ピンチ/広島カープ/デイリースポーツ online
    歴史的失速の広島 ついにセ・タイ記録の月間20敗 魔の9月借金15で終わる CSも大ピンチ/広島カープ/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

    歴史的失速の広島 ついにセ・タイ記録の月間20敗 魔の9月借金15で終わる CSも大ピンチ/広島カープ/デイリースポーツ online


    逆転CSを目指す4位・広島が痛恨の逆転負けでセリーグ・タイ記録となる月間20敗目を喫した。大苦戦の9月を5勝20敗で終えた。

    チームは首位として突入した9月戦線で大苦戦。最大14あった貯金は消えうせ、順位も4位まで後退し、同月は連勝なしで終えることとなった。

    +15

    -2

  • 2. 匿名 2024/09/29(日) 17:56:05 

    ホワイトソックスよりはマシ

    +6

    -4

  • 3. 匿名 2024/09/29(日) 17:56:20 

    ぷぷ🤭

    +13

    -30

  • 4. 匿名 2024/09/29(日) 17:56:30 

    それでも4位

    +70

    -1

  • 5. 匿名 2024/09/29(日) 17:57:07 

    市民に恥ずかしいと思わないんですか!?

    +9

    -33

  • 6. 匿名 2024/09/29(日) 17:57:37 

    一時期は優勝しそうな勢いだったのに

    +159

    -3

  • 7. 匿名 2024/09/29(日) 17:57:56 

    昔の阪神みたいになっちゃってるぞ('ω')

    +11

    -4

  • 8. 匿名 2024/09/29(日) 17:58:08 

    他ファンだけど
    巨人があとアウト1つで優勝とか
    プロでも気持ち切れるんだろうなーとw

    +11

    -6

  • 9. 匿名 2024/09/29(日) 17:58:11 

    鯉も暑すぎて夏ばてしちゃったんだね。

    +42

    -1

  • 10. 匿名 2024/09/29(日) 17:58:15 

    今年は
    巨人 阪神 DeNA
    で確定かねぇ

    +65

    -5

  • 11. 匿名 2024/09/29(日) 17:58:26 

    1ヶ月で貯金ごっそり消えて借金とは
    流れってマジで怖いな

    +134

    -0

  • 12. 匿名 2024/09/29(日) 17:58:26 

    あんな形で首位転落ってある意味すごいね

    +79

    -0

  • 13. 匿名 2024/09/29(日) 17:58:34 

    カープが強いってイメージはここ数年だけだったよね。そりゃ負けが続く事もあるわな。ファン達は、試合の日マナーを守ってうろうろしてほしいもんだよ。

    +42

    -5

  • 14. 匿名 2024/09/29(日) 17:58:56 

    来季まで新井さんは続投かな?
    来季Bクラスとかなれば黒田さん?

    +0

    -0

  • 15. 匿名 2024/09/29(日) 17:59:29 

    >>5
    そんな事を言えるほど、5さんは市民のために何かされてる方なの?

    +15

    -2

  • 16. 匿名 2024/09/29(日) 17:59:43 

    巨人に決まったからもういいのでは

    +7

    -9

  • 17. 匿名 2024/09/29(日) 18:00:01 

    カープの両外国人野手選手がダメすぎた

    +12

    -1

  • 18. 匿名 2024/09/29(日) 18:00:04 

    >>15
    別に何もしてないですけど?

    +3

    -8

  • 19. 匿名 2024/09/29(日) 18:00:44 

    アンガールズ田中「20敗目!」

    +7

    -0

  • 20. 匿名 2024/09/29(日) 18:00:48 

    やったー!

    +0

    -4

  • 21. 匿名 2024/09/29(日) 18:00:58 

    >>2
    シーズン120敗は異次元だわ
    21連敗してたし

    +22

    -1

  • 22. 匿名 2024/09/29(日) 18:01:01 

    >>18
    じゃあ、知らない人達へ
    そんな事言わないようにしなきゃね♡

    +12

    -2

  • 23. 匿名 2024/09/29(日) 18:01:33 

    崩壊したのは?

    +1

    -1

  • 24. 匿名 2024/09/29(日) 18:01:39 

    西武よりマシやろと思ったけど
    瞬間最大風速なら超えてるんか

    +55

    -0

  • 25. 匿名 2024/09/29(日) 18:02:03 

    カープ地味に野手の高齢化がやばいんだよなあ、

    松山 39歳
    秋山 36歳
    會澤 36歳
    田中 35歳
    菊池 34歳
    上本 34歳
    堂林 33歳

    +66

    -1

  • 26. 匿名 2024/09/29(日) 18:02:14 

    こりゃ達川が監督しなきゃダメだね

    +4

    -3

  • 27. 匿名 2024/09/29(日) 18:03:18 

    Vやねん!タイガースの次は広島燃ゆ
    こう言うのは優勝してから出版しなさいよw
    歴史的失速の広島 ついにセリーグ・タイ記録の月間20敗 魔の9月借金15で終わる CSも大ピンチ

    +56

    -0

  • 28. 匿名 2024/09/29(日) 18:03:24 

    日に日にマツダに空席が増えてて選手がかわいそう

    +37

    -1

  • 29. 匿名 2024/09/29(日) 18:04:51 

    新井が悪いよ新井が

    +3

    -10

  • 30. 匿名 2024/09/29(日) 18:08:14 

    >>5
    まぁあまり良くないけどそういいたくなる気持ちもわかる
    学生のスポーツ大会ならともかくプロでお金取ってる以上はあまりに酷い負け方したら文句が出てもしょうがない

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2024/09/29(日) 18:09:00 

    >>1
    はよセリーグTV許可してくれ

    +33

    -1

  • 32. 匿名 2024/09/29(日) 18:09:44 

    >>29
    ツラいです…

    +4

    -2

  • 33. 匿名 2024/09/29(日) 18:10:36 

    栗林選手のメンタル大丈夫?
    この前も打たれてたよね

    +45

    -0

  • 34. 匿名 2024/09/29(日) 18:12:59 

    阪神ファンだけど
    優勝するなら広島が優勝して欲しかった

    +28

    -26

  • 35. 匿名 2024/09/29(日) 18:13:09 

    週べの呪いってやつ?

    +14

    -0

  • 36. 匿名 2024/09/29(日) 18:14:47 

    現在の上位3チームと比べると外国人野手が全く使い物にならなかったからね

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2024/09/29(日) 18:15:27 

    3年連続最下位のドラゴンズはどうしたら…

    +15

    -1

  • 38. 匿名 2024/09/29(日) 18:15:32 

    セットアッパーと守護神が揃ってホームラン打たれたのは笑うw
    呪われてるよこのチーム

    +1

    -7

  • 39. 匿名 2024/09/29(日) 18:15:37 

    >>11
    少し前まで連敗中の球団と当たると中継の広島ローカルアナが「これがチームの勢いの差ですね!」と余裕綽綽だったのに怖いね

    +44

    -0

  • 40. 匿名 2024/09/29(日) 18:15:54 

    広島市のデパートに今日買い物に行ったときに果物売り場の人が
    瀬戸ジャイアンツ入荷しておりまーす‼️悔しいけどジャイアンツ‼️って言っててクスってなったw

    +15

    -0

  • 41. 匿名 2024/09/29(日) 18:16:42 

    >>5
    そんなこと言ったら中日なんて最近ビリ争いばかりよ

    +6

    -2

  • 42. 匿名 2024/09/29(日) 18:16:54 

    >>1
    マツダ自動車の売り上げにも
    影響ありまするよね?

    +0

    -6

  • 43. 匿名 2024/09/29(日) 18:17:35 

    栗林も森下もぶっ壊れてない?

    +19

    -0

  • 44. 匿名 2024/09/29(日) 18:17:41 

    >>24
    西武地味に若手が育ちつつあると思うよ

    +17

    -0

  • 45. 匿名 2024/09/29(日) 18:18:02 

    慶彦さんを臨時とかコーチでも戻せないもんね
    あのオーナーがいる限り 

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2024/09/29(日) 18:18:20 

    >>6
    地元のテレビ局に、マジック点灯の掲げるパネル?作りました!
    あとはマジック点灯待つだけです!
    って言ってたのが1ヶ月前だよ。

    +49

    -0

  • 47. 匿名 2024/09/29(日) 18:18:51 

    新井さんも優しすぎるね 
    勝負に徹しきれない

    +28

    -0

  • 48. 匿名 2024/09/29(日) 18:18:58 

    余計な事する中日ドラゴンズ

    +3

    -16

  • 49. 匿名 2024/09/29(日) 18:19:17 

    いい加減にしてほしいんだけど
    毎日一戦ごとに野球のトピを立てて

    広島ではカープなんてもう終戦で今はサンフレッチェの優勝がかかった試合の方が大事

    70年の歴史があってわずか12チームの中の争いなのに優勝回数がたった3回の雑魚がカープ

    30年の歴史でリーグ優勝3回の強豪がサンフレッチェ

    +0

    -25

  • 50. 匿名 2024/09/29(日) 18:19:51 

    別に誰かが離脱したわけでもないのに、なぜこうなる?

    +24

    -0

  • 51. 匿名 2024/09/29(日) 18:20:01 

    >>25
    そうなんだ!自分は阪神ファンだけど、タイガースはスタメンやベンチ入りしてる1番年上の選手でも33歳くらいだから若いチームと言われる理由がよくわかるね

    阪神も優勝逃してめちゃくちゃ悔しかったけど、9月に入る頃は自分もてっきり広島さんが優勝するだろうと思ってたし、新井さん流石だね〜!なんて思っていたので、カープファンの方がショック大きいだろうな

    +38

    -2

  • 52. 匿名 2024/09/29(日) 18:20:11 

    夏までのピッチャーの防御率異常だったからね帳尻合っちゃったか

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2024/09/29(日) 18:21:02 

    >>27
    9月はピッチャー炎上して燃えちゃったね

    +12

    -0

  • 54. 匿名 2024/09/29(日) 18:21:06 

    >>37
    でもドラゴンズは順位に関係なくお客さんが多いんだよね
    そりゃあ見に行った試合が勝つ方が嬉しいけどさ

    +31

    -0

  • 55. 匿名 2024/09/29(日) 18:21:20 

    >>44
    どんなに育とうが出ていくわ

    +16

    -0

  • 56. 匿名 2024/09/29(日) 18:22:04 

    >>34
    そう?マツダで巨人が優勝してスカッとした

    +25

    -12

  • 57. 匿名 2024/09/29(日) 18:22:45 

    >>49
    プロスポーツ興行として雑魚なJリーグさんが悪いのでは

    +11

    -2

  • 58. 匿名 2024/09/29(日) 18:23:08 

    >>54
    そのせいで親会社は年俸を抑えて稼げるから嬉しいんだよ
    ファンがバカとしか言いようがない
    応援拒否れば赤字になり親会社は補強しないといけない

    +13

    -4

  • 59. 匿名 2024/09/29(日) 18:23:23 

    >>37
    ドラゴンズも一時は単独首位だったんですよ
    中日8年ぶり単独首位!中田が先制&決勝打で全3打点 頼れる主砲が4連勝導き立浪政権最多タイ「貯金3」― スポニチ Sponichi Annex 野球
    中日8年ぶり単独首位!中田が先制&決勝打で全3打点 頼れる主砲が4連勝導き立浪政権最多タイ「貯金3」― スポニチ Sponichi Annex 野球www.sponichi.co.jp

    中日8年ぶり単独首位!中田が先制&決勝打で全3打点 頼れる主砲が4連勝導き立浪政権最多タイ「貯金3」

    +35

    -0

  • 60. 匿名 2024/09/29(日) 18:23:57 

    >>1
    9月1日終了時順位表
    歴史的失速の広島 ついにセリーグ・タイ記録の月間20敗 魔の9月借金15で終わる CSも大ピンチ

    +22

    -0

  • 61. 匿名 2024/09/29(日) 18:23:59 

    >>43
    2人共年々悪化してるね
    栗林は先発に配置転換、森下はまだ価値がある間にトレードした方がいいかも

    +7

    -1

  • 62. 匿名 2024/09/29(日) 18:24:16 

    >>50
    やっぱオールスターのあとにボール変わったんじゃないの

    +19

    -0

  • 63. 匿名 2024/09/29(日) 18:24:22 

    >>57
    Jは歴代最多観客数を記録するなど絶好調
    ちなみに年俸中央値はJの方が上
    カープよりもサンフレッチェの方が待遇が良い

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2024/09/29(日) 18:24:50 

    この調子だともしCS行けたとしてもあまり期待できないね

    +15

    -0

  • 65. 匿名 2024/09/29(日) 18:25:18 

    >>1
    イーグルスファンです。お気持ちお察しします。
    ロッテとの差が3になったし、こちらもCS行けるか不安です。

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2024/09/29(日) 18:26:06 

    >>65
    三木谷に見捨てられたイーグルス
    ヴィッセルのスタジアムではよく見かけるのに楽天の球場にはほとんど来ない

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2024/09/29(日) 18:27:15 

    広島はバスケで優勝したしサッカーも優勝にリーチ
    野球だけが足を引っ張っているね

    +4

    -1

  • 68. 匿名 2024/09/29(日) 18:27:16 

    >>25
    カープって育成を自慢してるけど、最近は野手が全然育ってないんだよね
    むしろ強奪だけで育成出来ないと散々馬鹿にしてた巨人の方がしっかりと若手野手が育ってるのが皮肉でしかない

    +47

    -1

  • 69. 匿名 2024/09/29(日) 18:27:37 

    >>1
    栗林を応援してるんだけど、デビューした時はあんなにフォークも決まって三振を取って必ず勝ててたのに、今は何であんなに打たれる様になったんですか?
    野球に詳しい人がいたら教えて欲しいです。
    もちろん研究されたりするのはあるけど、明らかに変わった気がする。
    キャッチーがフォークをしっかり取る事が出来ないから怖くて投げれない?
    本人が自信がなくなった?
    また栗林の活躍がみたいです。

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2024/09/29(日) 18:27:47 

    爆笑

    +1

    -6

  • 71. 匿名 2024/09/29(日) 18:29:07 

    首位のカープに勝ち越してるドラゴンズが実質優勝だと思ってたのに…

    +15

    -1

  • 72. 匿名 2024/09/29(日) 18:29:13 

    もう、監督からコーチ陣も全て変えてもらいたい。

    +9

    -1

  • 73. 匿名 2024/09/29(日) 18:30:37 

    夏場まで投手のスタミナ持たない使い方をしてるな〜とは思ってたけど
    マジでここまで急落するとは思わんかったよ

    あと週べの広島燃ゆ、ね
    優勝特集すると失速するのは
    阪神のアカン優勝してしまうでも実証済

    +33

    -0

  • 74. 匿名 2024/09/29(日) 18:32:19 

    横浜ファンだけどうちもオールスター明けに大型連敗したので、まさかCS争いできるとは思わなかった

    +23

    -1

  • 75. 匿名 2024/09/29(日) 18:32:44 

    >>25
    FA残留もその時は嬉しくても、数年経つと微妙になってくる。
    もういっそのこと宣言無しのFAにすれば良いのにと思う。

    +16

    -0

  • 76. 匿名 2024/09/29(日) 18:35:06 

    >>68
    まあここ5年のドラフト上位で指名した野手が、
    宇草 中村 内田の3人だけで、投手に偏りすぎてたのもりますね。
    2022のドラフトは自分含めて、現阪神の森下を単独指名だろうと思ってたら、高卒投手の斉藤でびっくりした記憶

    +8

    -1

  • 77. 匿名 2024/09/29(日) 18:37:45 

    >>25
    ドラゴンズ立浪は大鉈ふるってどんどん切ったけどある意味そこだけはよくやれたと思う
    選手の若返りすごいもの
    給料も安くて伸び代しかない

    +32

    -0

  • 78. 匿名 2024/09/29(日) 18:38:13 

    >>25
    田村(あってるかな?)が、
    今年ブレイクしそうって
    シーズン前の特集で見たけど
    兆しある?

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2024/09/29(日) 18:38:20 

    >>69
    使いすぎ。勤続疲労ってヤツ。新井は家族だの、信頼してるだの言ってたけど、自分が気に入ってる選手しか信頼しない。だからバッターもピッチャーもピンチやチャンスで出てくるのは同じ選手しか出てこない。

    +25

    -1

  • 80. 匿名 2024/09/29(日) 18:38:56 

    >>61
    森下はメジャー志向だから
    さっさとメジャーに売ってお金もらったほうがいいよ

    +12

    -1

  • 81. 匿名 2024/09/29(日) 18:40:21 

    >>5
    市民はカープが9月まで首位だった事を無しにしてサンフレッチェを応援してる。ローカル番組はカープの凋落から目を背けて大谷翔平の話題とかしてる。

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2024/09/29(日) 18:41:01 

    >>69
    他球団に研究されたのもあるんじゃないかな。
    1年目はどんな選手か分からないし
    データもないけど、2年目からデータがある程度揃ってるから対策されてるんだと思う。
    あと、酷使されたり。
    バッテリー組む相手との相性もあると思います。
    持ち前のフォークが得意な栗林ですが
    會澤と組むとストレートを要求されたことも
    あるみたい。

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2024/09/29(日) 18:41:46 

    >>6
    目指せCSとかに煽り文句が変わってた。

    +13

    -1

  • 84. 匿名 2024/09/29(日) 18:43:01 

    >>9
    9月にデーゲームなんか自殺行為だ。

    +26

    -1

  • 85. 匿名 2024/09/29(日) 18:44:35 

    >>1
    どうせ新井は「頑張っている」とか「また明日から頑張ります」とか言うんだろうな。
    「いろいろ考えてます」って何だったんだ。

    +11

    -0

  • 86. 匿名 2024/09/29(日) 18:45:14 

    >>57
    税リーグだから、本腰入れて頑張る気がないのでは

    +0

    -3

  • 87. 匿名 2024/09/29(日) 18:47:59 

    >>55
    本拠地の環境がね

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2024/09/29(日) 18:48:09 

    >>39
    広島のマスゴミは「ヤクルト相手なら勝てる」みたいな舐めた態度とってテレビ欄もイキった文言載せてたけど、直近は4連敗。
    マスゴミが驕り高ぶった態度してるから選手に伝染した部分もあるのかもね。
    広島のマスゴミは絶対批判しないし、ネガティブな報道しないからね。

    +41

    -0

  • 89. 匿名 2024/09/29(日) 18:48:23 

    >>25
    他はアレだけど秋山は十分な戦力だしなあ
    今日猛打賞だったし

    +19

    -1

  • 90. 匿名 2024/09/29(日) 18:48:46 

    >>63
    そっかそっか
    ピースウィングの建設費ちゃんと返せるんだね
    税金におんぶにだっこじゃないんだね
    よかったー

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2024/09/29(日) 18:49:20 

    もう少しで優勝するはずだったのに、それを目の前でやられるってこの上ないぐらい悲しいよね

    +15

    -0

  • 92. 匿名 2024/09/29(日) 18:50:21 

    >>59
    ああ、そういえばそうだった…遠い昔のよう…

    +14

    -0

  • 93. 匿名 2024/09/29(日) 18:50:56 

    >>87
    ベルーナドーム…夏は暑いし、虫が多いらしいし

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2024/09/29(日) 18:52:02 

    >>9
    とくにマツダは夏でもデーゲーム多かったイメージがある

    +19

    -1

  • 95. 匿名 2024/09/29(日) 18:52:18 

    >>60
    広島が優勝すると思ってたよ
    巨人も特に勢いは感じなかったし

    +23

    -4

  • 96. 匿名 2024/09/29(日) 18:52:44 

    >>13
    三連覇したからカープファンはいまだに「カープは強い」って幻想から抜けきれてない。
    ロクな補強しないし、打者も足とか守備を重視して獲得してたんだから、打撃陣の弱体化なんかは予想出来た事なのに何にも手を打たなかった。
    来たるべくして来た感じだよ。

    +17

    -0

  • 97. 匿名 2024/09/29(日) 18:54:19 

    とてもカライです

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/09/29(日) 18:55:43 

    >>14
    黒田が松田元のお気に入りだったら監督だろうけど。新井がいきなり監督になったのも監督になり手がいなかったって話だし、来年も監督だろうね。
    たぶん松田元は「現有戦力の底上げで9月まで首位にいた事は素晴らしい」とか言う。

    +12

    -0

  • 99. 匿名 2024/09/29(日) 18:56:54 

    >>25
    堂林が33?!

    +15

    -0

  • 100. 匿名 2024/09/29(日) 18:58:10 

    >>17
    エルドレッドはレジェンド扱いだけど選手を見極める目は無いって事。

    +14

    -0

  • 101. 匿名 2024/09/29(日) 18:58:20 

    >>88
    カープってOBも忖度ひどいよね
    順位予想を1位にしないと広島では生きていけないのかなと心配になるわ💦家族意識強いというか何というか…

    +29

    -1

  • 102. 匿名 2024/09/29(日) 18:59:42 

    >>93
    アクセスも悪いから都心から通おうとすると一時間弱ぐらいかかるんだよね

    +11

    -0

  • 103. 匿名 2024/09/29(日) 19:00:00 

    DAZNでも広島球場だけ放送なし
    球場も360℃広島ファンでビジターは完全蚊帳の外のビジター専用席(なんか飛び出た形ですごく遠い席)のみ..

    体制を他球団に合わせて欲しいわ

    +49

    -1

  • 104. 匿名 2024/09/29(日) 19:00:54 

    >>24
    西武最近調子いい。来年に希望が持てる。カープは来年も駄目だろうね。監督は新井だろうし、コーチ陣はオーナーの松田元のお気に入りをシャッフルして終わりだろうし。

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2024/09/29(日) 19:01:09 

    >>62
    他のトピでもそのコメント見たけど
    それ確かな情報なの?
    どこ情報?

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2024/09/29(日) 19:03:57 

    >>26
    今回の責任の一旦は達川にあるんだから偉そうに好き勝手言うくらいなら監督やってみろってんだ。前に達川が監督だった時はズタボロだったし、2年で逃げ出したくせに。

    +7

    -1

  • 107. 匿名 2024/09/29(日) 19:08:57 

    どうした原爆打線

    +1

    -25

  • 108. 匿名 2024/09/29(日) 19:09:32 

    >>103
    横浜スタジアムは広島にめっちゃビジター席開放してるのに

    +31

    -0

  • 109. 匿名 2024/09/29(日) 19:09:39 

    >>103
    ビジターが勝った時には
    相手のヒーローインタビューのマイク音声、場内に流してくれないしね

    そんな酷い球場って他にもあるのだろうか…

    +40

    -0

  • 110. 匿名 2024/09/29(日) 19:15:38 

    >>109
    それは今年から解禁されたらしいよ

    ただ、甲子園がいろいろ段階を踏んで今年から解禁したのに比べて
    1球団だけ取り残されたからあわてて解禁したみたいで感じ悪い
    【野球】甲子園球場でビジター球団のヒーローインタビュー場内放送が解禁された理由/インサイド/デイリースポーツ online
    【野球】甲子園球場でビジター球団のヒーローインタビュー場内放送が解禁された理由/インサイド/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

    阪神の本拠地、甲子園球場では今季からビジターチームが勝利した際のヒーローインタビューが球場内に流されている。日本一熱狂的とも言われる阪神ファンに配慮し、球団が“自主規制”してきた“タブー”はなぜ解禁に至ったのか。球団事業本部の阪本三千男次長...


    >球団にとって史上初の試みだが、無用なトラブルを招きかねない事態も想定されただろう。球団内に抵抗はなかったのだろうか。阪本氏は「(解禁は)大きなことですので、事前に球団役員に説明したり、実際にトラブルに対応することになる甲子園球場さんの理解や協力も得ながら進めました。球場さんも『そうだよね』と、満場一致ですごく好意的に受け止めてくれた」と明かした。
    マツスタも場内放送を解禁、ビジター選手のヒーローインタビュー | 広島東洋カープ | 中国新聞デジタル
    マツスタも場内放送を解禁、ビジター選手のヒーローインタビュー | 広島東洋カープ | 中国新聞デジタルwww.chugoku-np.co.jp

     広島東洋カープは26日、マツダスタジアムで、ビジターチームが勝利した場合のヒーローインタビューの場内放送を解禁すると発表した。これまでは広島の選手に限り、場内に放送していた。同日のヤクルト戦から始め...


    >今季から甲子園でも同様の放送が解禁されており、セ・リーグ全球団の本拠地で、ビジターチームのヒーローインタビューが流れることになる。

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2024/09/29(日) 19:18:04 

    CS阪神と横浜だとしたらどっちが勝つ?

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2024/09/29(日) 19:18:26 

    できることなら、夢と希望がたくさんあった8月に時間を戻して欲しいカープファンです
    暗黒時代も知ってるおばちゃんだけど、優勝の夢を見た後にこの失速はキツイ…
    今はただ、せめてCSに進出できればと願っています

    +20

    -0

  • 113. 匿名 2024/09/29(日) 19:27:08 

    スモールベースボールの広島は時代に取り残されました
    護摩焚きは止めましょう

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2024/09/29(日) 19:33:59 

    >>29
    そうなん?むしろ新井さんだからこそ、この戦力でここまで戦えたと思ってるんだが
    広島ファンは開幕当初どなへん期待してた?優勝するなんて本気で思ってた人いないでしよ

    +24

    -3

  • 115. 匿名 2024/09/29(日) 19:35:05 

    >>106
    死球でも無いのに無様に転がり回る達川
    二度と表舞台に立たないでほしい
    広島の恥さらし

    +5

    -5

  • 116. 匿名 2024/09/29(日) 19:36:28 

    >>27
    これもね!
    歴史的失速の広島 ついにセリーグ・タイ記録の月間20敗 魔の9月借金15で終わる CSも大ピンチ

    +15

    -0

  • 117. 匿名 2024/09/29(日) 19:41:03 

    >>6
    9月頭は首位だったよね
    いつの間にってびっくりした

    +18

    -0

  • 118. 匿名 2024/09/29(日) 19:42:18 

    >>1
    逆にすごいよ
    9月の頭までは首位だったのに一体何がどうしてこうなったの?
    週明けの株価が9月の広島みたいに落ちそうでちょっと楽しみ

    +5

    -1

  • 119. 匿名 2024/09/29(日) 19:45:31 

    >>67
    広島って昔からサッカーが強い時は野球がいまいちで野球が強い時はサッカーがいまいちじゃない?

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2024/09/29(日) 19:48:36 

    >>110
    返信ありがとうございます

    今はビジターのヒーローインタビュー流れてるんですね
    甲子園球場が決断しなかったらマツダスタジアムもそのままだったかもしれないですね

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2024/09/29(日) 19:49:05 

    もうしょうがないよ。
    CSは諦めた。
    また来期頑張ろう。
    どんなにムカついても、カープファンなのは遺伝子に組み込まれてるのよ。

    +13

    -1

  • 122. 匿名 2024/09/29(日) 19:49:22 

    >>1
    セリーグ5球団から、ちょうど1勝ずつして5勝か
    歴史的失速の広島 ついにセリーグ・タイ記録の月間20敗 魔の9月借金15で終わる CSも大ピンチ

    +12

    -0

  • 123. 匿名 2024/09/29(日) 19:51:22 

    >>111
    阪神4割の横浜6割かな
    広島なら逆になるけど、横浜の打線怖い。

    +9

    -2

  • 124. 匿名 2024/09/29(日) 19:51:44 

    >>81
    もう市民からも見捨てられて…😢

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2024/09/29(日) 19:53:23 

    >>59

    スクショ撮ったさ!地元の朝のニュース番組でスクショタイム作ってくれて、うかれてたさ!!
    でもね、中日が好きなんです。だから、広島ファンの方も暖かく見守ってあげましょ。

    +11

    -0

  • 126. 匿名 2024/09/29(日) 19:53:42 

    >>81
    確かに、最近はサンフレッチェの話出るわ。
    ちょっと前はカープの連敗を嘆いていたのに、もはや話題にもしてないね。

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2024/09/29(日) 19:55:18 

    >>68
    強奪って言うのいい加減やめたら?無理やりつれてきてるわけじゃないだろ。

    +21

    -0

  • 128. 匿名 2024/09/29(日) 20:06:03 

    >>77
    他球団ファンなんだけど、中日の阿部と京田の二遊間解体は大丈夫なの?と思ったけど、中日ファンとしては良かったのかな?

    +10

    -0

  • 129. 匿名 2024/09/29(日) 20:06:47 

    >>56
    正直巨人の方が強かったからね
    圧倒的ではないけど
    守りにしろ阪神より良いし
    カープからしたら9回の9失点が痛かったよねって感じ

    +21

    -2

  • 130. 匿名 2024/09/29(日) 20:09:30 

    >>68
    巨人は桑田二軍監督がいい仕事をしてると思います

    +18

    -0

  • 131. 匿名 2024/09/29(日) 20:10:45 

    >>103
    昨日巨人がマツダスタジアムで優勝して、セプテンバー流してくれて粋なことしてくれる球場だなと好印象だったんだけどな。

    +19

    -0

  • 132. 匿名 2024/09/29(日) 20:16:07 

    >>68
    関東出身の人はカープから出ていく人いるよね
    江藤、大竹、丸とか
    慶彦さんはトレードだったけど
    鈴木誠也はまだカープに戻ってくるかもしれないけど

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2024/09/29(日) 20:22:06 

    >>38
    それ、呪いちゃう
    実力不足

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2024/09/29(日) 20:57:35 

    >>59
    中田選手が故障がちなのが痛かったね
    まあだから巨人でスタメンを外した構想になったのに
    ビシエドといい大島といい高額年俸者を持て余してもったいない

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2024/09/29(日) 21:02:22 

    もういっそ落ちるとこまで落ちて
    来年良い選手の交渉権取ればいいよ

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2024/09/29(日) 21:04:35 

    >>47
    優しいというよりもえこひいきが激しい。みんな平等に見るって言ってた割には、役に立たない松山や田中を1軍に置いて二軍から上がってきた選手は1、2打席で結果が出なかったら二軍へ送り返す。
    新井がやってる事は三連覇のメンバーとの仲良しごっこ。

    +16

    -0

  • 137. 匿名 2024/09/29(日) 21:08:37 

    >>112
    CSに出たら「この戦力で9月まで首位でCSにも出れた」って都合のいい解釈されて「現有戦力の底上げ」で終わって監督もコーチも何一つ変わらない。

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2024/09/29(日) 21:14:42 

    >>107
    広島の崇徳高校が野球が強かった頃はそんな名前もつけられてたけどね。
    カープだから違うよ。
    ちなみに松竹ロビンスがその上をいく「水爆打線」って名前つけられてたけどね。

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2024/09/29(日) 21:16:38 

    >>56
    驕り高ぶった広島のマスゴミに冷水ぶっかけてやった気分だよ。いい加減に勘違いやめろ、偏向報道やめろってんだよ。

    +25

    -0

  • 140. 匿名 2024/09/29(日) 21:23:04 

    Xで見た広島ファンの
    月が変わって負けすぎよ(セラムンにかけてる)
    が面白かった
    あの広島ファン息してるかなw

    +9

    -1

  • 141. 匿名 2024/09/29(日) 21:28:16 

    >>4
    そうなんだよね〜
    それだけ貯金があったんだな〜と思う

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2024/09/29(日) 21:29:33 

    >>27新井さ〜〜ん😭

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2024/09/29(日) 21:31:50 

    >>47
    DeNAの三浦さんもだけど、新井さんも優しい監督なんだよね…。
    勝負の世界には厳しさが必要な時もあるから難しいところ

    +14

    -0

  • 144. 匿名 2024/09/29(日) 21:36:49 

    >>65
    なんで今更マー君出した?って思っちゃった…

    今江さんの判断かどうかわからないけどこの大事な時期に使うとか流石にオリックス侮りすぎでしょ
    落としちゃいけないゲーム落としちゃって最悪

    +10

    -0

  • 145. 匿名 2024/09/29(日) 21:37:23 

    >>66
    オーナー観に来た試合でバンクに負けちゃったしね

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2024/09/29(日) 21:41:43 

    >>41
    結局まともな補強しないとこばかりだね
    パリーグも西武が最下位だし
    補強しないで優勝とかいくつもの幸運が重ならないと無理でしょ

    +2

    -1

  • 147. 匿名 2024/09/29(日) 21:43:59 

    >>17
    そんな事言ったら優勝したホークスも国産打線だけど
    優勝した後ジーター使ってるけど

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2024/09/29(日) 21:48:34 

    ファン同士の叩き合いのツイート見るわ
    応援スタイルがどうのこうのって

    金払って見に来てるんだから
    腹痛くなるような試合しろ
    とか監督やめろとか
    そういう人らは誹謗中傷じゃない!
    叱咤激励だ、選手を甘やかすな

    反対に誹謗中傷やめろ
    選手らに向かって言えるのか
    選手らを見守るしかない

    とよく見る
    疲れるね笑

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2024/09/29(日) 21:52:56 

    >>62
    他球団ファンだけど変わったと思う
    元々ホームランバッターが多いわけじゃないのにオールスター後にホームラン増えたし打線も急に爆発した

    +9

    -0

  • 150. 匿名 2024/09/29(日) 22:21:43 

    >>1
    2軍と変われよ

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2024/09/29(日) 22:44:22 

    >>111
    横浜ファンだけど、現在のチームの総合力は阪神が上だから阪神かなあ…と。うちは他球団に比べて守備のミスが多い(涙)

    +17

    -0

  • 152. 匿名 2024/09/29(日) 22:55:21 

    >>1
    広島本当にどうしたの?
    優勝すると思ってたのに…

    +19

    -1

  • 153. 匿名 2024/09/29(日) 23:02:30 

    >>103
    席のクレームってあると思うけど、広島まで毎試合関東の球団ファンが訪れるかっていうと厳しくない?
    他は関東、名古屋、兵庫でなんとなく往来しやすいけど、広島って場所が広島県民や周辺の人に年間シートを買ってもらわないとシーズン通しての儲け出ないやろなと思って納得してるわ

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2024/09/29(日) 23:03:55 

    9連戦の時に巨人は主力投手を中5日とかで回しだしたけど広島は床田が2回投げる(普通に中6日)くらいで投手8人使ったからやっぱ投手に余裕のあるチームが強いんだと思ってた
    中継ぎもよかったしね
    しばらくして森下や床田も中5日で投げたけど負担が大きかったみたい
    ずっと1点取られたら負けみたいな試合が多かったから精神的にもきつかったんかな
    投手が疲弊したのを打線でカバーできなかったのが大きいかな
    9月の最初は優勝!🎏と思ったんだけどね

    +11

    -0

  • 155. 匿名 2024/09/29(日) 23:10:11 

    9月以降、軒並み投手が崩れているけれど、今まで踏ん張ってくれた投手に文句はない。途中補強を拒否して打てない野手ばかりで戦わせた首脳陣がどれだけ投手に負担をかけたかわかっているのだろうか。

    +8

    -1

  • 156. 匿名 2024/09/29(日) 23:11:44 

    夏にマツダスタジアム行って、暑すぎてびっくりした。ナイターで32℃とか…よくこの暑さで試合やってるなと。両チーム同じ気温で試合してるからその3連戦だけ見れば同じ条件なんだけど、ホームとしてこの暑さを戦うのは疲労がすごそうだと感じてた。
    今年はどこも暑かったけど、ハマスタや神宮は風が抜けるタイミングがあってそこまで感じなかった。
    マツダスタジアム特有のものなのか、今年広島が特別暑かったのかはわからないけど。

    +14

    -0

  • 157. 匿名 2024/09/29(日) 23:12:23 

    >>111

    打線は互角な気がするけど、投手力は阪神の方が上だと思う。

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2024/09/29(日) 23:18:09 

    >>37
    投手では柿木や根尾やより序列が下だった横川の方が活躍してるもんな

    +13

    -0

  • 159. 匿名 2024/09/29(日) 23:24:45 

    >>108
    ベイファンがマツダ埋めれるくらい遠征するファンどのくらいいるかな
    デイゲームならまだしも平日のナイターとかベイファンだけじゃなく他ファンも
    関東の球団と同じような経営方針は無理じゃないかな

    +15

    -0

  • 160. 匿名 2024/09/29(日) 23:26:14 

    >>144
    田中出すんで来週はないで~すって言われた投手誰だったっけ
    あんなん言われたらやる気なくすよね

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2024/09/29(日) 23:30:09 

    >>160
    誰だっけ!
    早川?

    なんか集客率高める為にマー君登板させたんかなって勘繰っちゃう

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2024/09/29(日) 23:31:46 

    >>93
    秋山幸二さんが青空でやってた現役時代よりドームになってからの方が暑いって愚痴ってたな

    +10

    -0

  • 163. 匿名 2024/09/29(日) 23:31:52 

    >>161
    マー君は早く200勝してもらわないと気持ちよく送り出せないから…

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2024/09/29(日) 23:31:59 

    >>111
    横浜打線怖い
    けど甲子園開催の地の利は圧倒的に阪神有利かな

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2024/09/29(日) 23:38:15 

    >>163
    まあね…
    あと少しなんだけどなぁ〜

    登板させるならせめてもっと早い時期に出せばよかったのに。
    この状態で残りの試合では絶対使えないんだし

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2024/09/30(月) 00:33:11 

    強くないと倒しがいがない。しつこいくどいカープがいい。

    +2

    -1

  • 167. 匿名 2024/09/30(月) 01:01:20 

    誠也、、、

    帰ってきて・・・

    +0

    -5

  • 168. 匿名 2024/09/30(月) 01:13:24 

    >>69
    侍に選ばれたけど、腰痛で途中離脱したよね。
    あれ以来調子よくないように見える。
    侍の宮崎キャンプには来てて、練習場への移動中にすぐ近く通ったから「頑張ってねー」て声かけたら、照れくさそうに笑って頭下げてくれた。
    他の選手達が結構ドヤってたなか、すごく謙虚で好感持ったよ。
    今季は辛そうにしてる場面が多くて、見てる方も苦しかった。
    好きな選手だからまた調子を取り戻して欲しい。

    +14

    -0

  • 169. 匿名 2024/09/30(月) 04:10:06 

    >>132
    川口もね

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2024/09/30(月) 06:33:51 

    >>1
    カープもベイスターズもどっちも雑な野球してるわ。あまりにも低レベルな3位争いになったね

    +2

    -4

  • 171. 匿名 2024/09/30(月) 07:39:51 

    >>60
    巨人との差が0.5だったんだー。
    連敗がよくなかったね😖

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2024/09/30(月) 07:43:26 

    >>106
    達川に責任?
    どういうこと?

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2024/09/30(月) 07:44:49 

    >>116
    イメージで終わってよかった

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2024/09/30(月) 07:50:24 

    >>169
    川口和久さん?

    だとしたら関東の人じゃないけど🤔

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2024/09/30(月) 07:57:23 

    >>114
    投手陣が身を削って頑張っただけで新井はなんもしてないよ
    むしろ足を引っ張るだけのベテラン連中や島内をしつこく使い続けたり、若手を育てたいからと大嘘吐いて助っ人野手の途中補強を断ったりとふざけたことばかりしてる

    +8

    -0

  • 176. 匿名 2024/09/30(月) 08:30:49 

    >>169
    川口さんは鳥取出身でしょ
    奥さんが関東の人だけど

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2024/09/30(月) 08:57:46 

    >>95
    そう?私はいつかは落ちると思ってたわ。ここまで酷い負けっぷりは想像できなかったけど

    +13

    -0

  • 178. 匿名 2024/09/30(月) 09:02:26 

    >>175
    新井名将論とは何だったのか。正直買い被り過ぎだよね、凡将中の凡将。中日立浪の方がまだマシ

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2024/09/30(月) 09:04:55 

    >>95
    カープが9回9失点取られた試合で巨人が行くなって思った
    その試合の8回の裏の守備見てたから手堅いしね
    守りから入ってるチームだから勢いだけで勝ち星増やしてるチームじゃないし

    +9

    -2

  • 180. 匿名 2024/09/30(月) 09:08:54 

    打撃コーチに内田順三さんを招聘するとか流石に年齢的には厳しいだろうな

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2024/09/30(月) 09:41:44 

    森下君、今季無双してた時期なかったっけ?
    投げては無失点、打っては猛打賞みたいな。
    まさかこんなに崩れるとは思わなかった。

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2024/09/30(月) 12:25:04 

    >>4
    CSは無理かしら?

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2024/09/30(月) 13:19:58 

    >>60
    この時点では広島と巨人の一騎打ち、広島はホームゲームが多く、巨人との直接対決6試合も全部ホーム、巨人はマツダスタジアム苦手だから広島が有利と言われてたのに

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2024/09/30(月) 13:34:08 

    >>9
    どこかのスポーツ紙に「コイ煩い」と書いてあった
    気の毒だけど、言い得て妙

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2024/09/30(月) 13:44:12 

    新井監督の隣の人を見ると、ドリフの仲本工事を連想するアラフィフです

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2024/09/30(月) 15:48:43 

    負けてると試合開始前にユニフォーム着て街を歩くひと減るんだろうな

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2024/09/30(月) 17:21:23 

    >>169
    川口は奥さんの家族が巨人ファン
    お義父さんがご病気だったとかテレビでやってたの見たな
    巨人の選手になって喜んでほしかったみたいだね

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2024/09/30(月) 18:03:47 

    巨人ファンとしては去年いたマクブルーム選手とデビットソン選手どちらかでも残っていたら嫌だったけど、どちらも契約しなかったの驚いた。

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2024/09/30(月) 22:27:31 

    >>185
    同感。
    毎度思ってます。
    恐らく本人も自覚ありでしょうね。
    周りから言われてそうだし。

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2024/10/01(火) 00:42:37 

    >>185
    ご本人、嫌だったらあのメガネを変えているだろうし似てるとの評判にまんざらでもないのかな

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2024/10/01(火) 07:15:16 

    >>60
    横浜と7差もあったのに抜かれて2差つけられるって‥
    9月に20敗もすればそうなるのか

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2024/10/01(火) 17:26:28 

    >>159
    ビジター球団もファンが来ないと思ってるから何もいわないんだと思う
    来ると思ってたら言うよ

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2024/10/01(火) 17:52:27 

    田中広輔文春砲www

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2024/10/01(火) 18:19:29 

    >>193
    広島こういうの多いよねー

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2024/10/01(火) 18:55:04 

    >>194
    中村、上本、田中。

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2024/10/01(火) 19:03:50 

    >>193
    歴史的失速の広島 ついにセリーグ・タイ記録の月間20敗 魔の9月借金15で終わる CSも大ピンチ

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2024/10/01(火) 19:24:52 

    田中選手、次に見るのは戦力外とか引退発表かと思ってたのにまさかの不倫報道

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2024/10/02(水) 04:49:30 

    去年のソフトバンクが良くなかったのはギータがあんまり打たなくてホームランバッターがもう一人いたらなと思ってたところに山川がきてハマった。
    カープももう一人ホームランバッターいるといいと思う。

    +1

    -1

  • 199. 匿名 2024/10/23(水) 00:36:14 

    競っていたDENAが日本シリーズ進出しましたね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。