-
1001. 匿名 2024/09/29(日) 12:48:43
結婚したって女のマウント人生は死ぬまで続く
子供の有無、人数、旦那の年収、子供の進学先、挙げたらキリ無いわー
そんな既婚者カースト下位の女性が独身者にマウント取ってるんだろうなー
美人で幸せそうな既婚の同僚はマウント取ってこないもん
逆に仕事できない頭悪い太ったパートのおばさんは、旦那や子供の話ばっかりしてくる
それしか話題が無いんだなーまじで興味無いわーと聞き流してるよ+15
-6
-
1002. 匿名 2024/09/29(日) 12:48:59
ここのトピガル男紛れてるね
年齢は10代後半から20代
+5
-2
-
1003. 匿名 2024/09/29(日) 12:49:29
>>126
うちも。兄弟それぞれ母親と連絡してるから関係保ってるけど、母がいなくなったら兄弟の誰かが亡くなるまで完全に疎遠になりそう。+7
-0
-
1004. 匿名 2024/09/29(日) 12:50:16
>>1000
あ!無職でしたか
失礼しました
コンプラ教育受ける機会もないですもんね+8
-0
-
1005. 匿名 2024/09/29(日) 12:50:23
>>985
女性との同居は楽しそうでいいなと思うけど、私がイライラされそう+2
-1
-
1006. 匿名 2024/09/29(日) 12:50:32
疲れたので死にたいです+8
-1
-
1007. 匿名 2024/09/29(日) 12:51:32
>>813
え?どういう意味??独身ですけど😭ww+5
-1
-
1008. 匿名 2024/09/29(日) 12:51:34
>>712
男は年取るとおばさんっぽくなって、女は年取るとおじさんぽくなるのなんでだろうね+8
-0
-
1009. 匿名 2024/09/29(日) 12:51:36
>>960
よこ
されたことあるけど、この人の相手、私じゃなくてもよくないか?って思った+1
-1
-
1010. 匿名 2024/09/29(日) 12:52:15
過去に結婚をしていて 孫が3人いる立場の熟年離婚の現在50代独身1人暮らしで 今後結婚することはもうないだろうなぁ、という私も このトピに含まれますか?+1
-1
-
1011. 匿名 2024/09/29(日) 12:52:26
>>1002
もうすでに3人ブロックしたわ
ガル男か不幸な既婚者かはわからないけど+9
-0
-
1012. 匿名 2024/09/29(日) 12:52:37
>>938
でも、その幸せって環境はもちろん、夫婦の相性がかなり関係するからね。
友達夫婦とか見てても、この旦那は自分とは絶対に合わない人種だなとか思うこともあるわけで。
自分の狭い世界の幸せが、万人の幸せ、即ち独身に対して残酷になるとも限らないと思うよ。+2
-1
-
1013. 匿名 2024/09/29(日) 12:52:42
>>1001
中学生から変わらないよね
独身は早めにここから離脱できるからある意味楽だと思ってる
マウントとられても「ご縁がなくて・・」って同情誘っとけば深追いされないし+6
-2
-
1014. 匿名 2024/09/29(日) 12:53:20
>>1010
ダメです
バツイチトピ立てなよ+5
-1
-
1015. 匿名 2024/09/29(日) 12:53:23
>>40
これね…
本当人によって様々だし、迷いなく結婚してよかった!幸せと言える人もそりゃいると思う。でも…
私も最初は色んな意味で余裕があったし満たされていたと思う。しかし…
苦労する・辛い思い出が残る可能性がそれなりにあるけど、幸せな記憶も確かに残るし独身の頃は得られないものもある。それで納得なら結婚はいいと思う。
ただ苦労の種類や程度は様々で未知数なところが多いし、場合によってはかなり苦しむこともあるから、結婚の方が良いとは断言できない。でも独身のままだと結局辛いと感じるなら、一度は結婚してみてもいいかもしれません。
+7
-4
-
1016. 匿名 2024/09/29(日) 12:53:52
>>314
姉妹で独身だと仲良かったら協力できるからいいよね。うちも妹いるけど、独身時代は割と仲良かったのに、結婚したら経済格差とか諸々出てきて疎遠気味になってきたんだよね。結婚したら自分の家庭第一だから当然なのかもしれないけど。+11
-0
-
1017. 匿名 2024/09/29(日) 12:53:57
>>960
よこ。世の中見てたら分かるけど、恋愛感情≠イケメンだよ。恋愛感情をイケメンからのアプローチに限定してるあたり、喪女?+0
-2
-
1018. 匿名 2024/09/29(日) 12:54:08
>>496
ほんとこれ。向き不向きもある。昔旦那に毒入り味噌汁飲ませて殺害したお婆ちゃんのニュースやってたんだけど、結婚して年取ったら私もこれやっちまう可能性あるなってちょっと思ったことある笑+44
-2
-
1019. 匿名 2024/09/29(日) 12:54:28
>>1014
了解〜(^^)/+0
-1
-
1020. 匿名 2024/09/29(日) 12:56:50
>>1011
結婚相手どころか、彼女すら見つけられないから、腹いせに煽ってるんだと思う
元コメ読まずにコメしてるのは大体そう+6
-0
-
1021. 匿名 2024/09/29(日) 12:57:05
>>986
横だけど
男女ほぼ同数の日本において、男女ではスペックの比率が極端に違うのが問題では?
例えば
女が Sクラス5% Aクラス15% Bクラス40% Cクラス 15% Dクラス 5%の構成なら
男は Sクラス5% Aクラス10% Bクラス35% Cクラス 30% Dクラス 20%の構成
男には性欲というハンディがあるので女はそのハンディにつけ込んでSクラスやAクラスの男にBクラスやCクラスの女もクラスの垣根を超えて猛アプローチしてくる
ここで既婚マウントしてるのは穴モテボーナス期間を利用して上位クラスを捕まえたもののボーナス期間が終了して雑多な扱いをされている婚活勝者の既婚婆+5
-5
-
1022. 匿名 2024/09/29(日) 12:57:46
>>6
前に見たニュースで、両親の介護しててちゃんと看取った後ジサツした男性のニュースやってたんだけど、ちゃんと介護までやってて親悲しませないようにしてて偉いなと思った記憶がある+50
-0
-
1023. 匿名 2024/09/29(日) 12:57:59
>>797
小学生の頃から夢があって、その夢追いかけて高校もその夢実現の為に頑張って、結果夢は実現した
みんなが結婚を緩く夢見てるとか思わないことね
+3
-0
-
1024. 匿名 2024/09/29(日) 13:00:35
>>801
「未婚に憧れる既婚∼」てのが言葉としておかしい。
元は誰もが未婚なんだから。
でも「独身に戻りたい既婚」は大勢いる。
+8
-1
-
1025. 匿名 2024/09/29(日) 13:00:39
>>1021
低スペ同士で結婚した、既婚者という肩書しか誇れるものが無いおばさんだと思う+5
-0
-
1026. 匿名 2024/09/29(日) 13:01:36
>>12
兄弟の年の差って80代90代になったら誤差みたいなもんだから、どっちが先に逝くかは解らないよ。
問題は甥姪。+8
-0
-
1027. 匿名 2024/09/29(日) 13:02:45
>>1002
独身トピはガル男の大好物だからね
でも年齢は40代〜50代の氷河期おじさんがほとんどだよ
で、彼らは婚活女性が大嫌い
自分たちを無視して条件のいい男と結婚しようとしているのが許せないんだってさ
一時インセル(弱者男性)向けセミナーの講師がXで呟いててちょっと話題になってた+7
-0
-
1028. 匿名 2024/09/29(日) 13:03:23
>>8
年齢もおなじ
友達になりたい+6
-0
-
1029. 匿名 2024/09/29(日) 13:03:39
>>1015
トピタイを読め+1
-0
-
1030. 匿名 2024/09/29(日) 13:04:27
>>1021
いかにもモテない拗らせフェミ婆が考えた比率だね(笑)+5
-2
-
1031. 匿名 2024/09/29(日) 13:04:34
>>1021
元コメ主だけど、普通の人は「ハイスペと釣り合わないから専業主夫を勧めたれ」とか思って話さないだろうし、相手にしなくていいよ+0
-0
-
1032. 匿名 2024/09/29(日) 13:04:58
>>607
推し活とかライヴって行かれます?ジムに行ってて良かったと思ったのはライヴで楽しめた事です。しかも次の日も元気だった事ですw見かけだけじゃないですよ。運動して悪いことはないと思います。+2
-0
-
1033. 匿名 2024/09/29(日) 13:05:18
>>1
今はにゃんこ3匹と一緒だから寂しい気持ちにはならない。
毎日楽しいわ。
ひとりでいるのが好きだし、出不精だから彼氏いた時の方がちょっと憂鬱だった。
出かける支度すんのめんどいなーって。+9
-0
-
1034. 匿名 2024/09/29(日) 13:05:32
>>1021
むしろ若さ利用してギリギリで下位男性と結婚した不満だらけのモテない既婚女性では?+4
-0
-
1035. 匿名 2024/09/29(日) 13:06:25
知り合いの43歳の女性
若いインドネシア人と結婚して日本で養ってる
お金持ってたら発展途上国の若い男と結婚できるよ+0
-3
-
1036. 匿名 2024/09/29(日) 13:06:39
>>1021
その比率はあなたのオリジナル???
打ち込んでてて自分でもツッコミどころ満載だなーとか気づかないもんなのかな、こういう人って。+4
-2
-
1037. 匿名 2024/09/29(日) 13:06:53
>>1027
なら、選ばれる側にまわればいいだけ
なんでネチネチこじらせてるのか?
そのほうが楽だからでしょうね、体鍛えたり収入あげたりするよりも+3
-0
-
1038. 匿名 2024/09/29(日) 13:06:54
まあ俺は結婚してるし女も素人100人くらいやったからまあBクラスはあるやろな
+0
-4
-
1039. 匿名 2024/09/29(日) 13:07:00
>>595
素晴らしい行動力だね。
これで終の住処問題はクリアだね。+11
-0
-
1040. 匿名 2024/09/29(日) 13:08:03
>>1001
結婚してる方が自分の人生に関わる要因が増える分、比較や、そこからのマウントが増えると思う。
独身は、自分しかいないから、ほとんどのことを自分の努力や心持ちだけでどうにか出来る分、気楽だね。
+3
-0
-
1041. 匿名 2024/09/29(日) 13:08:03
>>923
1人は同棲するため引っ越ししたって話してたり、もう1人は「彼氏に車で連れていってもらった」とか定期的に話題に出てくる感じです+0
-0
-
1042. 匿名 2024/09/29(日) 13:08:52
>>1033
たのしそう!
にゃんこネットワークはどこかと繋がっていた方がいいよ。
あなたが具合悪い時とか入院の時に猫ちゃん預かってもらえるような人は必要だと思う。+3
-0
-
1043. 匿名 2024/09/29(日) 13:08:59
>>1021
自分より上のクラスと結婚した女は勝ち組だと思うけどね。くだらない比率なんて考えてる暇があったら。婚活するか終活でもしたほうがいいんじゃないの。+4
-0
-
1044. 匿名 2024/09/29(日) 13:10:11
>>168
くれぐれも何かを不正受給しないように+3
-14
-
1045. 匿名 2024/09/29(日) 13:10:12
>>30
私は無職でもある。やだね。
意地悪な人の方が結婚していく。神様理不尽すぎん?+5
-6
-
1046. 匿名 2024/09/29(日) 13:10:22
>>1021
これ書いてるの男でしょ
こんな下品な言葉、ガールは使わない
性欲というハンディっ何?理性がないってこと?
男の擁護感満載+3
-3
-
1047. 匿名 2024/09/29(日) 13:11:10
>>1037
諦めきれないんじゃない。
だから自分を選ばない女への不満を燻らせ続ける。
収入あげたところで億単位ってレベルは無理だろうし。
+4
-0
-
1048. 匿名 2024/09/29(日) 13:11:34
>>1036
Dクラス 5% が、いかにもフェミ思考って感じだよね。女には価値があるって信じて疑わないおばさんっているからね。+3
-2
-
1049. 匿名 2024/09/29(日) 13:12:13
>>1001
うちの職場のデ◯オバさん
仕事出来ないくせに
嫌がらせだけは得意🤬+4
-0
-
1050. 匿名 2024/09/29(日) 13:12:42
>>1044
まあナマポ確定だろうね+3
-1
-
1051. 匿名 2024/09/29(日) 13:13:03
>>1001
マウントっていうか、本当にあなたが書いてるようにそれしか話題ないんだと思う
それでコミュニケーションとってるんだと思う
+9
-0
-
1052. 匿名 2024/09/29(日) 13:13:31
>>1047
それはもう、生まれた星の下が悪かったとしか
モラハラ気質だよね
俺に振り向かない女が悪いって+4
-0
-
1053. 匿名 2024/09/29(日) 13:13:33
>>1046
いやいやいやいや、X(旧ツイッター)に行けば、普通にいるよ。むしろ一般的なツイフェミの考え方だよ。+1
-2
-
1054. 匿名 2024/09/29(日) 13:13:53
12時台ぐらいは不幸なマウント既婚婆も飯炊き女に戻るかと思ったけど案外粘ってたね
あ、氷河期ガル男が多いのと不幸な既婚婆は家族にも必要とされずこのトピに縋ってたからか
失礼しました(笑)+3
-2
-
1055. 匿名 2024/09/29(日) 13:14:04
>>14
お金ないからつまんないや+10
-0
-
1056. 匿名 2024/09/29(日) 13:14:14
>>937
独身だから打倒する+0
-0
-
1057. 匿名 2024/09/29(日) 13:14:27
>>16
確かに無料奉仕?かも+25
-0
-
1058. 匿名 2024/09/29(日) 13:14:39
まあ実際の比率は
男は上位2割がモテでここは普通にしてても女が寄ってくるし女が切れないしその気になればヤリチンにもなれる層で
残りは金とか仕事の安定性とかで贅沢言わなければ結婚できる奏これが5割くらい
残りの3割は何をしてもダメで童貞とか生涯独身になってしまう弱者男性なんだよな+3
-0
-
1059. 匿名 2024/09/29(日) 13:14:51
>>168
短期バイトとかでできそうなの探してみたら?
年金かけてあって家があればあと数万稼げればなんとかなるよ。
倉庫バイトとかでも今は日給1万くらいでるし。
一日拘束のやつとかなら、一回やって疲れたらもうやらないって選択もできるし。+23
-0
-
1060. 匿名 2024/09/29(日) 13:15:33
>>23
同い年!
ほんとに若い頃の細さが嘘みたい
実家は無駄に広いから一人だと不安になりそう+27
-1
-
1061. 匿名 2024/09/29(日) 13:16:21
>>30
アラフィフ非正規
そろそろ仕事無くなりそう+13
-0
-
1062. 匿名 2024/09/29(日) 13:17:58
>>4
結婚したとて同時には死ねないし
最後はそうなるよね〜+18
-7
-
1063. 匿名 2024/09/29(日) 13:17:58
>>1048
せめてさ、自分の思想に都合がいいデータを探して引っ張ってくるくらいの努力しなよーって思うよね。
100パー思い込みの自作ってさすがに知恵がなさすぎる。+1
-2
-
1064. 匿名 2024/09/29(日) 13:18:05
>>49
まったく同じ!
お気楽な一人暮らし最高すぎる
仕事で疲れてたら出来合いのお惣菜買ってささっと食事済ませてのんびりできる時間作れるし、推しがいるから好きな時に好きなだけ推しの円盤や動画見られるの本当に幸せ
+23
-1
-
1065. 匿名 2024/09/29(日) 13:18:06
マッチングアプリはその上位2割男性でまわっているので
女はやり捨てられたーおとこはくそーろくな男がいないーと嘆くことになるんだよな
まあそこでグルグル回ってる
ヤリチンヤリマングループ+5
-0
-
1066. 匿名 2024/09/29(日) 13:18:09
これ系のトピでたまに書くけど
親が亡くなったら土地全部売って(農家)
独身女性専用のマンション建てたい
目指すは海月姫の尼寺+2
-2
-
1067. 匿名 2024/09/29(日) 13:18:59
>>979
1個目あってるから誤字でしょ。+1
-1
-
1068. 匿名 2024/09/29(日) 13:19:27
>>43
私も。綺麗な容姿と家庭環境で生まれ育って、イジメとも縁が無くて適齢期に普通に綺麗な彼氏が欲しい。ただそれだけ。
それが叶わないなら生まれなくてよかったのに。+17
-3
-
1069. 匿名 2024/09/29(日) 13:19:39
>>1045
意地悪と既婚未婚は無関係かと。
私は独身だけど、そういう発言する独身者が苦手。+10
-3
-
1070. 匿名 2024/09/29(日) 13:22:12
>>1059
国民年金だと月額68000円みたいだよ。60過ぎの女性が倉庫バイトなんてできるの?+4
-0
-
1071. 匿名 2024/09/29(日) 13:22:17
>>896
いささかでも自分に自信あったら同じ立場の既婚者にマウント取ろうとするからな。+2
-0
-
1072. 匿名 2024/09/29(日) 13:22:51
>>1058
その3割が未婚だから当然同じくらい女性も未婚になるというわけか。+1
-0
-
1073. 匿名 2024/09/29(日) 13:23:38
>>1069
思った。
意地悪もブスも既婚未婚問わずいるし。
なんか自分が属していない層だけを下げる書き方をする人は引く。自分上げしてるのと同じだから。+7
-2
-
1074. 匿名 2024/09/29(日) 13:23:50
>>1
更年期くる前は私もそう思ってたけどいよいよきたら思わなくなったよ
今度は体ことを考え始めるから
+3
-0
-
1075. 匿名 2024/09/29(日) 13:24:27
>>1058
え、独断と偏見の比率話続くの?+2
-1
-
1076. 匿名 2024/09/29(日) 13:24:34
>>1063
ツイフェミさんは、いつもそんな感じだよ。海外では~欧米では~オランダでは~って妄想で勝手に書き込んで、毎日のように論破されてて笑えるよ。+2
-2
-
1077. 匿名 2024/09/29(日) 13:24:48
>>1008
ガチで言うと脂肪の下垂と噛み合わせの悪さです。+4
-0
-
1078. 匿名 2024/09/29(日) 13:25:01
40代ですが
まともな恋愛すら出来ず、結婚も出産も無縁
必死に婚活したこともあったけど
自分がやった努力全て空回り
しまいにはうつ病で休職
時々、我に返って
結婚していない自分、子供のいない自分
昔は考えもしてなかった人生になってしまったことに絶望します
せめて暖かい関係が築けるパートナーがいれば何か違った
しにたいです
+0
-0
-
1079. 匿名 2024/09/29(日) 13:25:40
>>1070
できることを探さないとダメだろうね。
+3
-0
-
1080. 匿名 2024/09/29(日) 13:26:56
>>1058
せめてソースくらいださない?それに結婚できない男性が3割もいたら結婚できない女性も3割くらいになっちゃうよ。まあ再婚とかはあるかもだけど。日本は一夫多妻制の国じゃないからね。+1
-3
-
1081. 匿名 2024/09/29(日) 13:27:54
>>1029
今後はもう独身確定だなと思ったので、コメしてしまいましたがよく考えたら生涯通して独身のトピですかね、すみません…+2
-1
-
1082. 匿名 2024/09/29(日) 13:28:47
>>1078
40代なんてまだ若いんだけどな。
ネットだし好きなだけ吐き出しちゃいな。
1人で京都旅行とか、独身ならでは贅沢を自分を癒すためにしちゃってもいいと思うよ。
疲れてたら、好きなお菓子でもお取り寄せしてネトフリ三昧とか。
いつもきちんとしてなくてもいいんだよ。+2
-2
-
1083. 匿名 2024/09/29(日) 13:33:07
>>1076
フェミさんかどうか知らないが、ガルにたまにある、欧米の男性は〜って語り出す内容がパラダイスすぎて引くわ。
欧米なんて痴漢通り越してレイプ殺人だっていうのに。
まあ痴漢も同じやつが2回捕まったら顔晒して会社に報告して電車出禁措置でいいと思う。+3
-0
-
1084. 匿名 2024/09/29(日) 13:33:15
大した事無い女でも上位2割な男はやってはくれるからこれが穴モテ勘違い現象の原因になってるんだよな
そして平凡な5割な男を後に選んで結婚して私は妥協したと思っている。相応なんだけどね笑
そして妥協しても下位3割の弱者男性に行くことは死んでも無い だから未婚が増える+2
-0
-
1085. 匿名 2024/09/29(日) 13:33:21
>>1021
男性は女性と比べてC、Dクラスが多いんだね。
ここは婚活制覇してきた私も同感。+2
-0
-
1086. 匿名 2024/09/29(日) 13:35:36
>>1081
横だけど
やっぱりトピタイ理解できてなかったんだね?
境界性知能の可能性あると思うよ。もしくは痴呆症の初期症状?あなたが心配なので早く病院に行ってほしい。
どうぞお大事に+1
-4
-
1087. 匿名 2024/09/29(日) 13:36:03
>>915
>>14だけど私もゲー友欲しい🥺
ゲームの好みが一緒なら友達なりたいっす🤝+8
-0
-
1088. 匿名 2024/09/29(日) 13:36:18
>>168
同じく。仕事続けたくても、人間関係でヤバい奴が新人教育やってて離職率高いブラック会社と知らずに入社→さんざんイジメられて退職
ってのを繰り返してるから、私も長く安定した収入が望めない。
好きでこんなんじゃないよね。+44
-6
-
1089. 匿名 2024/09/29(日) 13:36:52
>>788
そうなんですよ、たまに国内外問わず、旅に出たり、友達と遊んだり、遠距離の彼に会ったり、、多忙すぎて身体と時間が足りない笑
あなたも忙しくされてらっしゃるの?+7
-1
-
1090. 匿名 2024/09/29(日) 13:37:32
>>1073
別に自分は既婚だけど、こういうの見ても痛くも痒くもないよ。+3
-3
-
1091. 匿名 2024/09/29(日) 13:37:46
>>684
わたしの猫ちゃんは長寿だったけど、
今月旅立ってしまった…
もう朝起きてもいないし、ご飯や
トイレのお世話もないし、
夜仕事から帰ってもいないよ…。+46
-0
-
1092. 匿名 2024/09/29(日) 13:38:59
>>226
あなた性格悪いの?!
こんな事を面と向かって言う方が性格悪いわ。何なんそのクソババア。こういう無神経大嫌い。+8
-0
-
1093. 匿名 2024/09/29(日) 13:39:15
>>788
横だけど金や時間もないのに高い幸福レベルでないと楽しめない人の方が可哀想としか思わないな。そういう人はさっさと結婚すべきだと思うよ。+10
-1
-
1094. 匿名 2024/09/29(日) 13:39:52
>>323
暖かみがあるやん!?+26
-0
-
1095. 匿名 2024/09/29(日) 13:40:03
>>1090
別に既婚者が不愉快になるからこういう発言はやめなさい、という意味ではないんですよ。
あなたがどう思おうが関係ないです。既婚か未婚かもどうでもいいです。+4
-1
-
1096. 匿名 2024/09/29(日) 13:40:58
早くしにたい 生きていても集団嫌がらせに遭うだけ 毎日、毎日、盗撮と皮肉と集団嫌がらせと怒られてばかり 死にたい+0
-1
-
1097. 匿名 2024/09/29(日) 13:41:10
何か既婚者混じってない?
何で?+10
-0
-
1098. 匿名 2024/09/29(日) 13:41:15
>>1080
男の方が人口多いよ
男の方が先に死ぬのに+0
-2
-
1099. 匿名 2024/09/29(日) 13:42:06
>>226
気にすんな。
彼女は気の毒な人なんだ。
思ったことと口が直結してしまう、まあ、ちょっと普通ではない人なんだ。
そういう時は泣きながら、かつて結婚の約束をした人が亡くなった話でもしておけば、それが嘘でも彼女は優しくなるはず。+9
-1
-
1100. 匿名 2024/09/29(日) 13:42:10
>>1097
いつものことだよw日曜の昼に家庭持ちが何してるんだ家族と向き合いなよとは思うが。+7
-0
-
1101. 匿名 2024/09/29(日) 13:42:22
何かギスギスしてない?いちいち人の発言に噛みついたり。あと既婚者混じってるし。+9
-2
-
1102. 匿名 2024/09/29(日) 13:43:00
>>1096
幻聴や幻覚でないのなら警察へ行った方がいいのでは。+3
-0
-
1103. 匿名 2024/09/29(日) 13:43:20
>>1097
さっきいたね。
まあ男も来てるよ、きっと。+6
-1
-
1104. 匿名 2024/09/29(日) 13:44:04
>>474
傍から見たらこれなんだけど現段階の本人にはわからないだろうし、余計なお世話だと思うんだろうね
本当に歳を重ねた時に初めて気づきそう
若い時は1人でも色々出来るし見栄えも良いけど、歳重ねたら色々苦労するし、周りは夫や娘や孫に囲まれてるのに自分は身寄りのない独り暮らしの老女、っていう現実が厳しく感じてしまう+48
-7
-
1105. 匿名 2024/09/29(日) 13:45:14
>>168
若いうちに色んな職種経験した方がいいと思ってる。
60過ぎれば、身体がついていかないとかそういうのはあるかもだけど、ある程度やったことあるって経験値は生きるかなーと思って色んな業種の派遣に行ってる。
普段と違う仕事するのもいい気晴らしになる。
+23
-0
-
1106. 匿名 2024/09/29(日) 13:45:20
>>226
いやそのおばさんは単に皆婚時代の名残で結婚できただけだろう
良い方に解釈すれば
おばさん「私が若い頃はブスで服装も野暮ったくて学歴も無くて家事手伝いしかできず性格もクソの良いとこ無しだったのに普通に結婚できた。当時の私に比べて見た目も良くてオシャレで学歴もあって仕事をちゃんとしている226さんが結婚できないのは何か理由があるのでは?」
って変に勘繰ってるだけなのかも+8
-1
-
1107. 匿名 2024/09/29(日) 13:45:35
40代後半、まだ結婚はあきらめてない。
恋愛は全然上手くいってないよ。
一人暮らしで長年暮らしてた猫ちゃんとも
お別れが来てしまった。
同じく、自分1人になるのが怖い。
30代の時、結婚願望をもって
生きるんだった。
幸せになりたいな…。
+6
-3
-
1108. 匿名 2024/09/29(日) 13:47:06
>>1092
深読みすると、元元コメさんが結構可愛かったりして、こい子見た目は問題ない、じゃ性格か?ってなった可能性もあるね。
どっちにしてもそのパートさんには近づかない方がいいけど。+4
-1
-
1109. 匿名 2024/09/29(日) 13:47:29
>>1
大丈夫
人間死ぬ時は独り
家族がたくさんいても施設や病院で最期を迎える人多いから心配要らない
不安だ心配だとクヨクヨ考えているのは心身に良くない
開き直って好きな事やるのが人生楽しい+9
-0
-
1110. 匿名 2024/09/29(日) 13:47:31
>>991
人から見たら既婚は幸福か不幸か人によって変わるけど、未婚はまず負けだからね。
結婚する時に不幸になるって考える女はまずいない。
他にも要因はあるけど、女が離婚するのは最初の認識不足か状況が変わってこんなはずじゃなかったって思って離婚するだけだよ。
+0
-13
-
1111. 匿名 2024/09/29(日) 13:49:35
>>1098
だから、まず検索してきなさい。妄想で書き込まないでさ。確かに若い世代は男性の方が多いかもしれないけど、30%の人口差がある年代なんてないからね。
平成22年国勢調査による総人口(1億2805万7千人)を男女別にみると,男性は6232万 8千人,女性は6573万人となり,女性が男性より340万2千人多く,人口性比(女性100人 に対する男性の数)は94.8となっている。+1
-4
-
1112. 匿名 2024/09/29(日) 13:53:22
>>825
大変そうだなってのは子供いる人では?
うちの叔母さんみたいに子無しで優しい旦那なら既婚者の方が楽だなって思う+4
-2
-
1113. 匿名 2024/09/29(日) 13:54:03
>>801
既婚に憧れかぁ、、、
ご自分は、何が憧れられると思うの?
世の中に憧れる既婚のロールモデルなんて、ほとんどいないよ。既婚者のカースト最上位のタキマキはお家も家族も素敵だなと思うけど、あんなに家事にも注力出来ないし、あんなの一般的にではないしね。
+6
-0
-
1114. 匿名 2024/09/29(日) 13:56:21
>>1104
人と比べてる時点で結婚しても一生幸せにはならいと思うよ
とくに今まで付き合ったことない人が一発逆転でいい男を捕まえられるかっていったら難しいわけで
変な男と一緒にいるよりか一人でいたほうが幸せな場合もある+28
-4
-
1115. 匿名 2024/09/29(日) 13:57:00
>>1098
男性の方が多いのに結婚できな女性って(泣)+1
-3
-
1116. 匿名 2024/09/29(日) 13:57:13
>>168
いくつかわからんけど、親の遺産がないの?
私が知ってる人たちは、親の遺産で暮らしているよ。
そうでなきゃ早く自立しないとやばい。
親に遺産がなくて、介護になったからってお世話してる人もいるけど、そういう人って何かとできる人が多い。
多分選ばなきゃ、男と結婚出来る。
+5
-1
-
1117. 匿名 2024/09/29(日) 13:57:46
>>777
分かる。私は入院した時保証人は収入のある姉妹ではないとダメだと言われた。専業主婦の妹は職業欄が無職になるから義弟に頼んだんだけど、あまり会ったこともなかったし小さな甥っ子2人もいるしさすがに申し訳ない気持ちになった+9
-1
-
1118. 匿名 2024/09/29(日) 13:58:39
>>1110
煽るねー。
幸せかどうかは人それぞれだと思うよ。
+7
-0
-
1119. 匿名 2024/09/29(日) 13:58:44
>>770
今なら間に合う!
行動を起こそう
+6
-1
-
1120. 匿名 2024/09/29(日) 13:59:03
>>39
私も動物好きだし犬も猫も飼ってるけど、近所に猫狂いの人がいて、人間に対しては負の感情剥き出しにして、口の横に泡溜めて人の悪口言うけど、猫には尋常じゃない過保護ぶりで異常な人がいる。
その家の猫はワガママに育ちいつも不満そうにしていて可愛げがなく幸せを感じてる雰囲気は1ミリもない。表情の暗さも性格の悪そうなとこも飼い主に似てる。
+6
-10
-
1121. 匿名 2024/09/29(日) 13:59:25
>>1018
私の知り合いで不登校の息子さんやニート引きこもりの息子さん抱えてるひと5、6人いる。
不登校はまだ未成年だから若いし、親の関わりと本人次第でこれからどうにか出来るかもだけど、30歳過ぎの引きこもりの息子さん抱えてる人とか見てると育て方って本当に大事だし、難しいと思うよ。
引きこもりならまだいいよ。これで犯罪者にでもなったら最悪よ。
良かれと思ってやってきた子育てが結果引きこもりになったとしたら、その子育ては間違ってたということだからね。
私にはその覚悟がないし、自信もないし、怖すぎる。みんな結婚して子育てして、その覚悟があるのがすごい。+37
-2
-
1122. 匿名 2024/09/29(日) 14:00:17
午前中はヴァイオリンの練習と掃除した。
お昼寝から起きたので午後も練習と掃除する。
趣味があるみんなは何やってる?+1
-0
-
1123. 匿名 2024/09/29(日) 14:00:57
>>801
既婚は憧れられてるなんて烏滸がましいw視野が狭過ぎて世間知らずの昭和脳か
素敵な人は独身既婚関係なく憧れる
独身だろうが既婚だろうが、あんたみたいな性悪には1ミリも憧れないよ
人間性の問題+20
-4
-
1124. 匿名 2024/09/29(日) 14:01:09
>>280
首がもげるほど同意
婚活して病んだので誰かと暮らすのは無理と確定した私が通りますよー+19
-0
-
1125. 匿名 2024/09/29(日) 14:01:39
40過ぎたし自分のスペックじゃ誰にもえらばれないと思うし1から恋愛するのも面倒臭いから諦めてる
母が亡くなって生きる気力もないけど父をほっとけないし看取るまでは頑張らないとで辛い+2
-0
-
1126. 匿名 2024/09/29(日) 14:02:20
>>1117
親が先月入院した埼玉の病院では保証人が必要と言われ、しかも同居していない親族のハンコが必要と言われ、実家に帰ったわ。
でも私が入院した東京の病院ではそんなこと求められなかった。
だから病院によっても違う。
子供がいても仕事で海外に、なんて人だっているわけだし、独身やこなし世帯もいる訳だし、保証人がいないと医療拒否なんて医療機関は減っていくと思うんだけどな。+19
-1
-
1127. 匿名 2024/09/29(日) 14:04:47
>>1116
遺産があるなら心配はしてないでしょ。結婚はそんなに簡単じゃないよ。+13
-0
-
1128. 匿名 2024/09/29(日) 14:05:21
>>474
これはわかる
迷ってるなら一度は婚活してみた方が良い
私は婚活して誰かと住むのは無理と確定したので色々諦めがついたよ
アラフォー独女からのアドバイスです+63
-2
-
1129. 匿名 2024/09/29(日) 14:05:38
>>25
独りで働いて孤独に死んで行きなさい。こんなメンタルの女を養いたいフツメン以上はいません笑+10
-20
-
1130. 匿名 2024/09/29(日) 14:06:06
まあ女ってまだ間に合うけどハッキリ行ってこのままだと破滅だぞ今すぐ動けという時に でもーなんだーかんだーとやって
あ、もうダメだババアだ手遅れだとなってからやっぱりパートナーが欲しいとか抜かすんよな
これの分析として
穴モテをマッチングアプリで繰り返して月一の都合のいい女かイケメンワンナイト繰り返していた方が気持ちいいからというのがあると思う
これが現代30代女の特徴だね+2
-6
-
1131. 匿名 2024/09/29(日) 14:07:30
>>777
2年前婦人科系の手術で都内の病院に1週間入院したけど手続きに関して全然苦労した覚えは無いな
コロナ禍だったから色々簡略化されてたのかな?
親は田舎に住んでるし万が一のことがあったらって少し不安だったけど一人で入院し、一人で退院してタクシーで帰った。こんな時夫がいれば送り迎えしてくれたのかな?とも思ったけど、お見舞いに来てもらうのも気が引けるし、帰ってから好きなだけ自分のペースでゆっくり養生できたので良かった+13
-0
-
1132. 匿名 2024/09/29(日) 14:08:39
結婚はするべきなんだろうけど難しいよね
自分からいかないといけないし
でも諦めたりしたら甘えだし自分のためにならないよね
+2
-3
-
1133. 匿名 2024/09/29(日) 14:08:53
>>1130
そんな人は極少数。現代30代女性の過半数は結婚しています。+3
-1
-
1134. 匿名 2024/09/29(日) 14:09:21
家事は自分のペースで最低限でOK、子供や夫の面倒見るのとかしたくないから独身最高だよ。
親戚付き合いがないのも最高。
家電やインテリアの購入や住む場所も相談することなく全て自由に決められる。
趣味や好きなことに気兼ねなく自由にお金も時間も遣える。
デメリットは体調崩した時にコンビニに食べものを調達しに行かないといけないことくらいかな。
老後のことはしっかり考えつつ、今も楽しんでいるよー!+12
-0
-
1135. 匿名 2024/09/29(日) 14:09:33
>>710
庵野監督、モヨコ先生と結婚してもっさりメタボからどんどんシュッとしたイケオジになっていったよねwww
モヨコ先生のプロデュース力すげーって思ってたよ+42
-0
-
1136. 匿名 2024/09/29(日) 14:09:56
>>913
独身トピで暴れるほど生活が惨めなんでしょう
同情しかないよね
満たされない生活と気持ちを既婚って事だけが本人の命綱なんじゃないの
離婚したら1人で生きていけず詰むから結婚にしがみついてるタイプ
情けない女だよね
+9
-1
-
1137. 匿名 2024/09/29(日) 14:10:14
還暦過ぎたらね、旦那とか異性の伴侶なんていても先立たれたら悲しいし、生きてたら介護とかでお荷物。
人間、死ぬ時は結局、一人かな。+3
-0
-
1138. 匿名 2024/09/29(日) 14:11:00
>>1117
うちの田舎は無職の専業でも何も言われないよ。
子供か孫が名前書けば大丈夫。若いうちならともかく年金生活者は今のところ、差額ベッド代(大部屋ならいらないし) で自費の治療しなきゃ莫大なお金ってかからんと思う。 若い世代(収入多い人)が手術や入院したら、保険に入ってないなら金額も相当すごいことになるかもしれないけどさ。
今住んでいるところは第三者機関が入院費の支払いを代行するとかポスターが貼ってあった。 スマホスとか書いてあったわ。
+6
-0
-
1139. 匿名 2024/09/29(日) 14:11:58
>>1
むしろ、一人に慣れすぎて
他人と生活するのはもう無理だと思う+8
-0
-
1140. 匿名 2024/09/29(日) 14:14:34
>>1131
今って生死に関わらなきゃさ、案外保証人もいらんよね。
それよかクレジットカードは必須かも。 独身兄にも40代でクレカを作って貰ったよ。
40-50代の一般企業の役職付きの平日休める夫っていないと思う。
+3
-0
-
1141. 匿名 2024/09/29(日) 14:14:46
>>1062
?
一生独身かどうかの話なんですが+12
-0
-
1142. 匿名 2024/09/29(日) 14:16:18
>>1129
偏屈オバサンは旦那が早死にした後、子供は巣立って実家に寄り付かず、1人で孤独に死んでいきなさい
既婚者の老後の孤独と孤独死の多さ知らんのか
世間知らずだね!もっとニュースみな!+10
-9
-
1143. 匿名 2024/09/29(日) 14:18:52
>>1126
今は特に一人っ子が多くて兄弟もいないし、将来的に面倒なサインはなくなりそうだよね
+10
-0
-
1144. 匿名 2024/09/29(日) 14:18:58
>>1106
あの時代結婚していなかった人は相当何か重大な欠陥持ちだと思われていたからね。本人が良い場合は、ご実家が難ありだと本気で思ってるからね。
子供が産めない人なら、どっかの爺さんの後妻に生かされた時代だもん。+7
-1
-
1145. 匿名 2024/09/29(日) 14:20:10
>>1126
病院側が困る事って、支払いと万が一の場合、ご遺体を引き取ってくれる人が誰か?ってことだけだよね。
+8
-0
-
1146. 匿名 2024/09/29(日) 14:20:37
>>474
既婚小蟻の人が書いてるんじゃないかな
それか「こどもがいないと幸せじゃない」って洗脳されてる年寄世代。
後者だとしたら、自分より若い人つかまえて「結婚して産め」とかハラスメントするより、「こどもいないけどこんなこと楽しんでます」って後世のロールモデルになるべき。
暗い顔で「産めなかった産めなかった」言いながら暮らしたら性格の悪い小蟻の溜飲を下げることはできるけど、普通の小蟻や未産の人を陰惨な気分にさせるだけ。あなたも楽しくないでしょ。+13
-16
-
1147. 匿名 2024/09/29(日) 14:21:59
>>1145
65歳以上だったらケアマネさんが病院に一緒に話にいってくれるみたい。
今の世代で色々問題が出たことが次の世代には解決されていく方式にはなると思うけど。
+7
-0
-
1148. 匿名 2024/09/29(日) 14:22:06
親を看取ったら本当に一人
人に依存しないように生きていきたい+2
-0
-
1149. 匿名 2024/09/29(日) 14:22:12
42歳独身、彼氏いたことなし。
仕事も部署が私中心で回りだして楽しいし、物欲ないからお金も勝手に増えてく。勉強したり、趣味楽しんだり、時間なさ過ぎるよ。+6
-2
-
1150. 匿名 2024/09/29(日) 14:22:19
>>1097
以降、既婚者は通報ブロックでいいと思う
トピズレで既婚マウントで噛み付く人は他トピでも噛み付いてる人達だよ
+3
-0
-
1151. 匿名 2024/09/29(日) 14:22:23
>>3
いいなー
猫大好きで飼いたいけど、稼ぎがなさすぎて。
ご近所の飼い猫やノラちゃんとの遭遇で、癒される。
+29
-4
-
1152. 匿名 2024/09/29(日) 14:22:25
>>1134
未亡人もそんな暮らしだよね。
youtuberでおひとり様なんたらってコンテンツでたくさんいるよね。
ただマジもんのおひとり様ってあんまいないね。
別居の子供や孫いる人も多いね。+2
-7
-
1153. 匿名 2024/09/29(日) 14:24:24
>>1053
どっちにしてもこじらせてる連中の意見だから、男の総意でも女の総意でもないね+2
-2
-
1154. 匿名 2024/09/29(日) 14:24:59
>>371
よこ、お金あるだけ羨ましいかも
賃貸だし貧乏な上に性格的に結婚不向きのフリースタイルで家事スキル壊滅的で独身確定だから、老後考えたらもう真っ暗すぎて考えないようにしてる。
でも貧乏暇なしが幸いしてか、虚しいとか寂しさ感じてる暇もないのが唯一いいとこかも。呑気なだけかもだけどw+17
-1
-
1155. 匿名 2024/09/29(日) 14:25:15
>>1104
でも、他トピに嘔吐恐怖症で旦那が吐くかもしれないって思うだけでバクバクするから離婚したって人がいたよ。
単純に出会いや縁がなかった人以外は、男性不信やいろんな問題を抱えてるパターンもある。しかも毒親育ちで愛に飢えてるのに人間不信みたいな人もいるし、表面上ではわからない。+10
-4
-
1156. 匿名 2024/09/29(日) 14:25:37
>>1144
ゲイタウンへ程近いせいか、同性同士で暮らしてる人たちが普通にちらほらいる地域住まいなんだけど、昭和中期までだったらそういう人たちも無理やり結婚させられてた訳だもんね。
独身にもいろんな理由があって、それをとやかく言われることではないよね。
明らかに社会の足を引っ張ってるとかならともかく、きちんと税金払って暮らしてたら充分だわ。+8
-3
-
1157. 匿名 2024/09/29(日) 14:26:36
>>323
演技力上がっていってる😊+43
-0
-
1158. 匿名 2024/09/29(日) 14:26:39
>>1006
一緒に死のう+1
-1
-
1159. 匿名 2024/09/29(日) 14:27:31
>>1149
彼氏との楽しい時間を経験したことないなら、どっちが楽しいか比べることも出来ないよね?葡萄は食べないとすっぱいかどうかも分からないからね。(笑)+1
-11
-
1160. 匿名 2024/09/29(日) 14:28:03
>>1066
マンションだと接点ないから、シェアハウスとかソーシャルレジデンスがいいんじゃないかな+0
-2
-
1161. 匿名 2024/09/29(日) 14:28:08
>>15
いない歴=49年=年齢(笑)
人から好かれないと保育園時代に悟った。
極貧家庭は肩身が狭いと保育園時代に悟った。
ドブスは男性から嫌われると小学校低学年で悟った。
恋愛は無理と小学校高学年になる前に悟った。
男性とデートしたこともない。
男性と雑談すらしたことないかも。
幼少期から負け組人生。
+38
-1
-
1162. 匿名 2024/09/29(日) 14:28:28
>>226
学生時代のいじめっ子も結婚してるのに「性格良ければ既婚、性格悪ければ独身」なわけない
性悪ママ友なんて腐るほどいるしダブル不倫してるママさんもいるしね
+13
-2
-
1163. 匿名 2024/09/29(日) 14:29:38
>>1151
MeTooだよ
ねこ可愛いけど飼うことできない
そのうえ猫アレルギーで🤧+7
-1
-
1164. 匿名 2024/09/29(日) 14:30:15
>>323
ええやん。
若かりき頃からドブス一直線の同世代。
人生で一度もモテ期やイケてた時期無いよ。
+11
-1
-
1165. 匿名 2024/09/29(日) 14:31:11
>>1066
よろしくお願いします🤝+0
-1
-
1166. 匿名 2024/09/29(日) 14:31:21
>>474
会社のお局がそれだわ。50にもなって娘みたいな年の20代の新人虐めてる。若さへの嫉妬なのか見てて辛くなる。+20
-3
-
1167. 匿名 2024/09/29(日) 14:32:21
>>203
草+0
-2
-
1168. 匿名 2024/09/29(日) 14:32:56
>>36
私も男嫌い。
ドブスって差別するクセに性犯罪しかけてくるって意味不明。
女友達は学生の時はいたけど、気がついたらいなくなっていた。
みんな結婚しちゃった。+18
-2
-
1169. 匿名 2024/09/29(日) 14:33:05
45歳一度も結婚なしです
この年になったら確定だよね〜
でも結婚願望なかったヒト+7
-1
-
1170. 匿名 2024/09/29(日) 14:33:13
>>280
他人と暮らすんだから大変だよね
Hしてお互いに好きになるしかないね+2
-5
-
1171. 匿名 2024/09/29(日) 14:34:11
>>226
そのパートババァのほうがデリカシーなくて性格悪いだろ+9
-0
-
1172. 匿名 2024/09/29(日) 14:34:33
>>1160
横、そういえば埼玉の電車内に働く女性のための分譲マンションの広告が貼ってあったわ。
分譲で女性専用っていうのが需要がある時代なんだなーと思った。
書いてはいないけど、独身女性向けの分譲ってことだと思う。
綺麗に使う人が多いから女性専用にしたがる大家さんはいると聞くけど、新築分譲でっていうのは珍しいよね。
これから増えそうな気もする。+5
-1
-
1173. 匿名 2024/09/29(日) 14:34:44
>>1160
よこ、この後に及んでシェアハウスは厳しいからマンションで共用娯楽室と葬式ができる集会所と10分100円で何でも屋さんがいる団地みたいなシステム欲しい+3
-1
-
1174. 匿名 2024/09/29(日) 14:35:13
>>43
女は選ばなければ出来るよね。男は誰からも選ばれない人もいるからこっちの方が悲惨だよね。+10
-4
-
1175. 匿名 2024/09/29(日) 14:35:28
>>1159
よこ
日曜日昼間に意地悪コメしかすることないのかよwww
価値観人それぞれ。
彼氏いたことあるのに独身で寂しくて辛い人と、彼氏いたことないけど他で充実してる人とでは、どちらが幸せかなんて誰も決められない。+7
-3
-
1176. 匿名 2024/09/29(日) 14:35:52
中古で戸建て欲しいけど、今住宅価格が前後50年スパンで一番高い気がする。後20年待てば2割くらい価格が低下するのを期待してこれからも賃貸で行くか悩む。+3
-0
-
1177. 匿名 2024/09/29(日) 14:36:17
アラフォー独身、彼氏なし。
しかもうつ病治療中(軽度)…。
一応フルで働いてはいる。
母子家庭で育ったのもあり、母親の面倒みないといけないし、結構振り回されてるから、結婚は多分無理だろうなぁと思ってる🤣
性格は中の上くらいで、決して悪くはないんだけどなぁ。+4
-2
-
1178. 匿名 2024/09/29(日) 14:37:50 ID:NLwEp4NCjn
>>13
彼氏(二次元)かな?+3
-0
-
1179. 匿名 2024/09/29(日) 14:38:02
優しい俺も
ババアになってから結婚したいと言われても困る
あてがう先がない
せめて30代でなんとかしてくれよ頼むよトホホ+1
-2
-
1180. 匿名 2024/09/29(日) 14:38:43
>>1177
性格の良し悪しを判断するのは自分ではなく他人だからなあ+5
-3
-
1181. 匿名 2024/09/29(日) 14:38:57
>>1121
覚悟とゆうか、何も考えてないから産めるんじゃない?
子供可愛いとか、老後寂しいから、子持ちじゃないと世間体が気になるとか、そうゆう理由ばっかりでしょ+28
-3
-
1182. 匿名 2024/09/29(日) 14:40:37
>>1174
低スペからしか選ばれない女
誰からも選ばれない男
端から見れば同レベル+5
-7
-
1183. 匿名 2024/09/29(日) 14:40:42
>>1173
マンションによっては管理人さんに頼れるシステムだったりする。電球の取り替えとか、家具の配置とか。
無料でお願いできる(管理費に含まれてると思うが)業者と契約してるとことか。
高齢者が暮らしやすいシステムがあるマンション、調べればあるよ。
高齢になったら既婚でもお一人になって入居する人もいるし。+4
-1
-
1184. 匿名 2024/09/29(日) 14:42:17
まず主のようにやる事が無いという状況に陥らない+2
-1
-
1185. 匿名 2024/09/29(日) 14:42:25
>>669
言う人って結婚結婚いうだけで、本人が結婚の足枷になって悩んでることはスルーして相談に乗らないから無意味。+2
-2
-
1186. 匿名 2024/09/29(日) 14:42:40
>>1152
今のお年寄りは結婚当たり前の時代に生まれた世代だから、ずっと独身の人は少ないだろうね。
でも熟年離婚が多い世代でもあるよね。結局旦那に我慢して暮らすくらいなら、寂しがりやな人も、ひとりの方がいいやってなるんだろうな。(結婚=寂しがりやとは言ってないよ。)+1
-0
-
1187. 匿名 2024/09/29(日) 14:42:43
結婚とゆうよりも死にたいとゆう気持ちが強い。
病んでるとかじゃなくて自分の将来のためにも死ぬことが一番健全なんじゃないかとすら思う。+2
-1
-
1188. 匿名 2024/09/29(日) 14:43:42
>>1180
確かにそうですね(^_^;)
周りから、ガル子ちゃんて性格優しいよねぇ。って、よく言われるのを鵜呑みにしておりました…(苦笑)+6
-2
-
1189. 匿名 2024/09/29(日) 14:43:51
親が仲が悪いのを見てきて結婚に良さが分からないのと1人の気楽さで結婚はしないかなぁ〜と。
まぁ発達障害持ちなので子供に遺伝させたくないのもある。
安楽死が認められたら親を看取ったあと真っ先に希望する+1
-1
-
1190. 匿名 2024/09/29(日) 14:44:59
>>1121
引きこもりとかは、境界知能で仕事出来ないとかの人が多いから本来なら小さい頃に親が気づいて療育受けさせるべきだけど、縁談に支障が出るとかで普通学級通わせてしまう人が多い+17
-1
-
1191. 匿名 2024/09/29(日) 14:45:18
>>1176
築30年くらいの二人暮らし用住宅みたいなのは意外に安いのがあるな、と思う。
多分、ファミリー層にとって使い勝手が悪いからだと思うけど。
一階にキッチンとダイニング。2階に寝室とクローゼットみたいな狭ーい部屋がもう一個、くらいの。
でも一人暮らしなら広いしいいような気もする。+2
-1
-
1192. 匿名 2024/09/29(日) 14:45:52
>>1175
私も独身なんだどね。食べたこともないくせに語ってる人があんまり好きじゃなくてね。
おまけに「時間なさ過ぎるよ。」って言ってるくせに、日曜の昼間にガルちゃんかよって、思っちゃって。
「42歳独身、彼氏いたことなし。」趣味はガルちゃんです!って言うなら好きにすれば、だけどね。+1
-5
-
1193. 匿名 2024/09/29(日) 14:49:17
>>1188
具体性が無く「優しい」等という抽象的な言葉を真に受けるのは危険である+2
-1
-
1194. 匿名 2024/09/29(日) 14:49:18
>>1022
介護離職してしまったのかな。何か切ないね。+8
-2
-
1195. 匿名 2024/09/29(日) 14:51:47
41才
首と肩痛くてめまいする+1
-1
-
1196. 匿名 2024/09/29(日) 14:51:59
>>1193
赤ちゃんなのに不細工で誉めるところがないときに「元気な赤ちゃんね」って言うのと同じだね。+5
-0
-
1197. 匿名 2024/09/29(日) 14:52:00
>>1177
確かに性格良さそうなのは滲み出てるかもw+2
-2
-
1198. 匿名 2024/09/29(日) 14:52:17
>>1192
よこだけど、あなたみたいな人が居るから独身ってだけで変な目で見られて肩身狭い思いするんだろうな
反面教師だわ+2
-1
-
1199. 匿名 2024/09/29(日) 14:53:24
>>1121
最近も19歳の息子に刺されたニュース見たばかり。
結婚して子供産めば「幸せ」確定なら皆んなすると思うけど、結婚も出産も人生かけたギャンブルだよね
特に女性は結婚する事での負担が多過ぎる+19
-1
-
1200. 匿名 2024/09/29(日) 14:54:06
>>1196
がるの鑑みたいな返しで草+1
-1
-
1201. 匿名 2024/09/29(日) 14:54:25
46歳独身です
20代の頃8年付き合ったりしてたから婚期逃した今の様な自分は想像できなかったな。30代は婚活したけど、結婚までいかなかった。46歳の今最近マチアプやってみたけど、1週間で350のいいねきたけど、こんな自分でもヤリモクなのかな?? そう思うと会う気にはなれず、、+2
-8
-
1202. 匿名 2024/09/29(日) 14:54:37
>>1197
ありがとう~。
超善人っていう訳ではないんだけどね、性格が悪くて結婚できないのではないと、自分では思い込んでいる(笑)+4
-2
-
1203. 匿名 2024/09/29(日) 14:54:47
>>1151
私お金がなく賃貸だからペットショップでパートしてる
働きながら好みのわんこ探しいつか飼いたいなあ+5
-4
-
1204. 匿名 2024/09/29(日) 14:55:05
>>1197
どの返に?+1
-1
-
1205. 匿名 2024/09/29(日) 14:55:25
>>270
つらいね。私はワキガなんだけど、結婚は無理だなって思う
でもアトピーでもワキガでも結婚してる人いっぱいいるんだよね。
どうやって受け入れてくれる人を見つけたんだろう?
見つけるまで何度心折れるのかと思うと傷付くのが怖すぎて結局1人のままだよ〜+10
-4
-
1206. 匿名 2024/09/29(日) 14:55:41
>>1156
ゲイタウン気になる+2
-2
-
1207. 匿名 2024/09/29(日) 14:56:57
>>1202
結婚できるかどうかは、性格の良し悪しではなく、魅力の有無で決まる
ちなみに「魅力」には、客観的に見た性格の良さが含まれる+2
-8
-
1208. 匿名 2024/09/29(日) 14:57:50
>>1207
ヨコ、てつけなね+3
-0
-
1209. 匿名 2024/09/29(日) 14:59:49
高齢出産で親と歳離れてる母子家庭育ち34歳、一人暮らしです
最近親がうるさくて昨日も電話中に大喧嘩に
私より若い親戚の子がどんどん結婚してて、性格の悪い親戚多いから母にマウンティングするみたいで…
よく出かける高校時代の友達と夕飯食べてきたって話したら、「その子とばっかりそんなつるんで将来どうするの?他に友達いないの?私も先に死ぬんだからね?」
猛反論したら「親が心配して言ってるのにいつもいつもあんたは反論する病気なんか!」ってそこから大喧嘩
夕飯のお店すごく美味しくて気分よかったのに寝る前に最低の気分になりました…+5
-1
-
1210. 匿名 2024/09/29(日) 15:00:09
>>30
60で、仕事がないです。どこからもお呼びがかかりません。残高程度の貯金は減ってゆく一方(T_T)
もちろん独身です。親も高齢で頼れません。どうなっちゃうんだろうか。+13
-2
-
1211. 匿名 2024/09/29(日) 15:01:12
>>1207
魅力なくても、ブスは不細工と、性悪は性悪とくっついてるよ
自分と釣り合う男とセックスできる精神力があれば誰でも結婚できる+8
-5
-
1212. 匿名 2024/09/29(日) 15:03:01
>>1184
やることだらけで腰痛めてる
詰んだ+3
-1
-
1213. 匿名 2024/09/29(日) 15:03:44
>>1207
魅力の有無かぁ…😅
そう言われると、無いのかもなぁ💦
タヌキ顔だし、ちょっと太ってるし、ちょっと人間不信だし。
あー…自分の悪いところばかり浮かんでくるや(@_@)+2
-3
-
1214. 匿名 2024/09/29(日) 15:04:02
>>1192
横だけど、仕事でも中心にいてお金も貯まっていく一方で趣味や勉強に時間を費やしてるって書いてあるのに
なんで趣味はガルちゃんしかない事になってんの?w
事実をひん曲げて嘘を広める人って貴方みたいな人だよなって思った+3
-3
-
1215. 匿名 2024/09/29(日) 15:05:21
孫の顔見せれなくてごめんなさい+3
-7
-
1216. 匿名 2024/09/29(日) 15:05:44
>>1213
よこ、便所の落書きに凹まないの+4
-3
-
1217. 匿名 2024/09/29(日) 15:05:46
>>1160
マイナスつけてる人いるけど、最初のコメ主は「独身女性用マンション、目指すは海月姫の尼寺」って言ってるから次のコメでシェアハウスは?って提案が出てるんだよ。
普通のマンションでは海月姫の尼寺は無理だからシェアハウス、の流れになったのに、海月姫の尼寺の雰囲気を無視したまま「私はコミュ障だから普通のマンション!普通のマンション!」ってマイナス押して、そういうとこやぞお前が独身なの+1
-4
-
1218. 匿名 2024/09/29(日) 15:05:53
今年40歳
友達の子供が小学生で好きなYouTubeとかゲームの話が子供の方と合ってしまう
友達は旦那の話やママ友の話してくるけどこっちは経験ないから反応に困る
+1
-2
-
1219. 匿名 2024/09/29(日) 15:06:07
アラフィフです。20代から30代半ばまで付き合ってた人と結婚するつもり(お互いの家族も友達も会社の人も公認)だったのに、浮気おまけにデキちゃったが発覚して別れてから、男性不信に🤣
ちょこちょこ遊んだりご飯食べる相手はそれなりに居たけど、深入りしたくなくて十数年。完全に男性からは遠ざかって、話する異性は家族だけ。友達たちが子供が手を離れて自由な時間が増えたから遊んでくれるけど、ぼちは私のみ。同じく男性不信になった趣味友と定年退職したら一緒に住もうと言ってる😊+7
-1
-
1220. 匿名 2024/09/29(日) 15:06:16
>>1172
私が住んでるマンションは、女性専用ではないけど、間取りが1LDKだけ+小規模マンションだからか、結果的にほとんどが(おそらく独身)女性の住人になったという感じ。管理人さんの管理が行き届いているのもあるけど、すごく綺麗に保たれてるよ。
総会も女性ばかりで、たまに投資で所有して貸してる男性オーナーが混ざるくらい。修繕計画とか総会は世代間の価値観の違いとかで荒れがちとよくいわれるけど、私の住むマンションはステータスが近い女性達が集まってるからなのか、話のまとまりも早い。
+5
-2
-
1221. 匿名 2024/09/29(日) 15:08:12
20代前半の頃は親に孫の顔を見せたくて婚活してたけど、26くらいの時に自分が発達障害かつボーダーだとようやく気づいて一生独り身でいようと決めた
自分には結婚生活も子育ても絶っっ対に無理だって今なら分かる
旦那にモラハラして子どもを虐待する未来しか見えない
あの時勢いで結婚して子ども産んでたらと思うと恐ろしい+3
-1
-
1222. 匿名 2024/09/29(日) 15:08:45
>>1216
はい!
ありがとう~m(_ _)m+4
-1
-
1223. 匿名 2024/09/29(日) 15:08:58
>>1214
「時間なさ過ぎるよ。」って言ってるのに、趣味でもないガルちゃんのトピ開いて、わざわざ書き込んでるわけ?どんだけ暇人なのさ。+2
-5
-
1224. 匿名 2024/09/29(日) 15:11:05
>>1161
ちょっと、悲観的になりすぎだよ!
大丈夫。
+24
-4
-
1225. 匿名 2024/09/29(日) 15:12:34
>>1206
ヨコです
私も調べてみた
日本では東京・新宿二丁目と大阪・堂山町、名古屋・池田公園が3大ゲイ・タウン+2
-1
-
1226. 匿名 2024/09/29(日) 15:14:15
>>111
お誕生日おめでとうございます♡+9
-1
-
1227. 匿名 2024/09/29(日) 15:14:47
>>474
人に「私ができなかったあれをしろこれをしろ」とか言うんじゃなくて、あなたが頑張るのよ。
一生独身確定のトピに乗り込んできて結婚しろこども産め、言うんじゃなくて、自分が美容整形と資産形成して良い男つかまえて養子もらって育てるの。
人生一度きり、夢を叶えるために全力出して!!
今、少しでも「そんなのしたくない」「できない」って思ったなら、あなたも人に要求するのやめようね。+8
-17
-
1228. 匿名 2024/09/29(日) 15:17:10
>>1219
10年近く付き合っていた感じですかね
なぜ結婚しなかったのですか?
今から思うとそんな浮気する男性は結婚してからも浮気するから正解だと思いますが+4
-1
-
1229. 匿名 2024/09/29(日) 15:19:00
>>1219
深入りしたくない、本当によくわかります。
付き合うと楽しいこともあるけど、1対1で向き合う関係だから、どうしたって辛いことも起きる。
もう、あの辛さと痛みはもちろん、そのリスクすら避けたい。
私も、異性は深入りしない適度な距離感が理想だなと行きつきました。+4
-1
-
1230. 匿名 2024/09/29(日) 15:20:40
>>9
私と同い年
彼氏いないし
寂しい+1
-1
-
1231. 匿名 2024/09/29(日) 15:21:53
アラフイフ独身派遣です。どう見ても、5歳上だなって思ってた人が年下でした。私の事を独身だと思ってないみたいで、派遣で独身だと哀れですよねって散々言われた。なんで、そんなに人と比較したがるのかな。一日中自慢話、てめーも、派遣なのに、旦那が高収入だって。じゃあ、仕事するな!+11
-3
-
1232. 匿名 2024/09/29(日) 15:22:19
>>1215
なんの冗談?+1
-2
-
1233. 匿名 2024/09/29(日) 15:22:54
ガルちゃんで気の合いそうな人探して共同生活でもすれば?
人間嫌いとかじゃないんでしょ?+0
-3
-
1234. 匿名 2024/09/29(日) 15:23:29
>>190
えーありがとう
おばさんだけどやってみます
出来るかな
出来たらここでお披露目してもいいかな…🥺+6
-1
-
1235. 匿名 2024/09/29(日) 15:24:11
>>474
「自分ってみじめ」って思うのは勝手だけど「自分の属性の人はみんなみじめ」って決めつけたり色々言ってくるのはマジで迷惑+45
-6
-
1236. 匿名 2024/09/29(日) 15:25:50
発達
孤独死は迷惑??そんなの知らないんだけど…
30年間社会から虐げられてきたからなんの罪悪感もない+3
-3
-
1237. 匿名 2024/09/29(日) 15:27:02
>>1233
無理にきまってるじゃん。3日も持たずに別れるよ。+3
-1
-
1238. 匿名 2024/09/29(日) 15:27:36
単純に結婚したいとか子供欲しいとか、のんきな人がうらやましい
自分は10代とかですでにボロボロに疲れて苦労しすぎたから、
親も全く話通じないし、男兄弟も生まれ持ってサ◯コパスというか、何度も殺されかけたから、
家庭=気が休まらないホラーな場所、身の危険の場所、でしかない
わざわざ自分が結婚出産して、また新たに家庭という不幸な集団を作って、不幸で恐ろしい思いなんて二度としたくない
子供産んでも通り魔とかにしかならないだろうから、子供欲しいと思ったこと一度もない
人間って隔世遺伝が多いらしくて、
息子産んだら男兄弟そっくりの子がサイ◯パスが産まれるだろうし、娘産んだら毒母そっくりの攻撃的な自己愛が産まれるだろうから
わざわざまたやばい人間に囲まれて第二章の恐ろしい思いなんてしたくない
自分はとにかく生まれた家庭ですでに家族というものに心底疲れきってるから、
一人で生きて、一人で孤独死する、自分の人生はもうそれでいい
そもそも自分が家庭作って子育てするなんてバイタリティは若いうちからもうなくなってたから
恵まれた家庭に育って、普通に結婚や出産したいと思える優雅な環境で生きてる人が、心からうらやましい+5
-0
-
1239. 匿名 2024/09/29(日) 15:28:25
>>496
結婚したことないやつに語られても+8
-16
-
1240. 匿名 2024/09/29(日) 15:29:47
>>1207
その魅力は傍からみたら全く分からないデブス性悪でも、その男にとって都合のいい魅力ね
ブスだけど経済的に自立してて俺のことが好き
ブスだけど俺の言う事なんでも聞くとかね
誰もが羨む魅力的な男女だけが結婚してるわけじゃないからね
勘違いしないように+4
-1
-
1241. 匿名 2024/09/29(日) 15:30:27
>>1238
一般的に結婚するであろう年代の前の人生でボロボロになってるの自分もおなじ…
これ以上新しいことに挑戦しようと思えないよ
自分一人分稼げる今の仕事を問題起こさずやってくことに注力しかできん+4
-1
-
1242. 匿名 2024/09/29(日) 15:33:16
>>1238
私もそう
てんこ盛りだよ
ドラマにしたら詰め込みすぎってくらい色々あった
でも、定期的に彼氏できて、何度か結婚しようって言われたり
今の夫は凄く温かい家庭育ちで優しくて、だめなら離婚しようと思って結婚したけど凄く幸せだよ
自分の家族とは断絶してるし、私の人生も知ってて全て受け入れてくれて、俺が守るからねって感じで包みこんでくれてる
でもやっぱり一人が好きだから、たまに子供達と一緒にでかけたり義実家に泊まって、私の一人の時間作ってくれる
夜中に一人でドライブ行ったりもしてるよ
相手次第なんだろうけど、結婚悪くないよ+0
-3
-
1243. 匿名 2024/09/29(日) 15:33:17
>>185
まぁでもここはそういう場所(彼氏いない・諦めてる人とかばかり)じゃないってなんとなくニュアンスでわからんもんかねw+3
-2
-
1244. 匿名 2024/09/29(日) 15:33:19
>>1201
ヤリ目だと若い人に行くから、46だと金巻き上げられるとか、宗教や詐欺目的じゃない?
ロマンス詐欺とか、恋愛対象から外れてる中年女性が狙われてるから+10
-3
-
1245. 匿名 2024/09/29(日) 15:33:44
>>1239
横だけど、これ基本的に普遍的な条件だから、経験は関係ないと思うよ。+5
-4
-
1246. 匿名 2024/09/29(日) 15:34:50
>>1219
デキ婚に対してどう思ってますか?+1
-3
-
1247. 匿名 2024/09/29(日) 15:35:16
>>1223
何十時間も張り付いてるわけじゃないやろ
本人があれこれ楽しんでる中の一つなだけで、あなたどんだけ視野狭いの?
私もあれこれ忙しく楽しんでる40歳だけど、寂しいなんて思う暇がないほど仕事も趣味も充実してるよ
元コメ主みたいに物欲なくてお金が溜まる一方って事はないけどw
多趣味でお金飛んでいくからうらやましいw+2
-2
-
1248. 匿名 2024/09/29(日) 15:37:24
>>1161
いやいや、その思い込みが今を使ってるんだよ!
本当にそれでも良いなら何も言わないけどさ。。+9
-3
-
1249. 匿名 2024/09/29(日) 15:37:38
>>1219
アラフォーだけど、似てます
婚約者に裏切られてどうでもよくなった
自分の人生を楽しく生きていく+7
-1
-
1250. 匿名 2024/09/29(日) 15:38:34
>>1231
5歳上に見られるほど老け込んでるってヤバいね。苦労してる証だよ。旦那が本当に高収入だとして「高収入の旦那がいるくせに派遣させられてるなんて哀れですね」って言い返してやれば?
ついでに、「本当に幸せな人は幸せ自慢なんてしないんですよ。やっかまれる面倒くささと恐ろしさを知ってるから」って笑顔で言ってやんなよ+8
-3
-
1251. 匿名 2024/09/29(日) 15:41:10
>>1
全然ならない
平日は朝から晩まで仕事だし
土曜は病院で潰れること多くて
土日じゃ間に合わないくらいやることいっぱいある
自宅の家事やることなかったら実家行ってやる
疲れて寝てるのは必要な休息だし寝るも動くも何をするかも自分次第な自由が一番ぜいたく
ぜいたくに生きてるぜって今お茶してたとこだわ
年取っても地域じゃ人手いるし引く手あまたすぎて
大丈夫、あなたを必要としてるところは多いよ+9
-4
-
1252. 匿名 2024/09/29(日) 15:41:32
>>1205
ワキガは手術でなんとかならないの?+7
-1
-
1253. 匿名 2024/09/29(日) 15:41:39
>>1207
横だけどそうなんだよね。真面目だからって、結婚できるわけでも友達が多いわけでもないんだよね。結局魅力のある人がモテるし友達が多い。+6
-1
-
1254. 匿名 2024/09/29(日) 15:42:36
みんな今日は何してる?
私は朝からパン焼いて掃除して、今から資格の勉強始める!
昨日ダラけた分、今日家事頑張った
+8
-0
-
1255. 匿名 2024/09/29(日) 15:42:51
>>1225
正解あります。
この中の一つに近い(電車で二駅)の住宅街です。
+1
-0
-
1256. 匿名 2024/09/29(日) 15:43:24
人生投げ出しかけたりを何回かしちゃってるから
嫌な思いさせたくないし、責任も負えないから一人~~~+3
-1
-
1257. 匿名 2024/09/29(日) 15:44:37
>>168
え。恥ずかしくないの?25超えてるならやばいよ+0
-13
-
1258. 匿名 2024/09/29(日) 15:45:23
棺桶に片足突っ込んでます+2
-0
-
1259. 匿名 2024/09/29(日) 15:46:26
>>1244
おばさんにヤリモクはないよ+4
-1
-
1260. 匿名 2024/09/29(日) 15:46:38
>>3さん
わたしの彼氏です+34
-17
-
1261. 匿名 2024/09/29(日) 15:47:03
>>725
介護要員なら遺言書書いてもらって介護した分多めに財産もらうようにするか、死亡保険入ってもらい自分一人受取人にしてもらうべき。+4
-0
-
1262. 匿名 2024/09/29(日) 15:47:19
そもそも私人間が嫌いなんだよ。
自分含めて嫌いなんだよ。
+6
-0
-
1263. 匿名 2024/09/29(日) 15:47:32
>>668
どこを?
20代のキレイさには戻ってないやん+0
-0
-
1264. 匿名 2024/09/29(日) 15:48:03
>>1
アニメにはまろう!!楽しいよ😍🥰+7
-2
-
1265. 匿名 2024/09/29(日) 15:48:15
一生独身ほぼ確定ってことは30代トピだね?+1
-2
-
1266. 匿名 2024/09/29(日) 15:48:49
>>8
可哀想+2
-5
-
1267. 匿名 2024/09/29(日) 15:48:51
一人って楽だし自由…
迷惑かけないならいいよ。+3
-1
-
1268. 匿名 2024/09/29(日) 15:49:05
>>730
遺言あっても、法律で遺留分があるから、全額相続は無理だよね+10
-0
-
1269. 匿名 2024/09/29(日) 15:49:22
>>23
若い頃美しいなら独身じゃないと思うけど、、+7
-19
-
1270. 匿名 2024/09/29(日) 15:49:29
>>23
わかる、痩せるの難しいよな
あと食うのが楽しすぎる+31
-0
-
1271. 匿名 2024/09/29(日) 15:50:32
>>19
これから寝ます…+0
-1
-
1272. 匿名 2024/09/29(日) 15:50:35
>>1265
40.50代のおばはんがわんさか+4
-1
-
1273. 匿名 2024/09/29(日) 15:51:06
>>1260
なんかガル感すごいわ。。+15
-3
-
1274. 匿名 2024/09/29(日) 15:51:10
>>8
婚活やマッチングアプリとかも、
「初めましてー休みの日は何されてるんですかー」みたいなやりとりがくだらない茶番に思えてきて、私もう一生独身でいいや!って吹っ切れたわ。+35
-4
-
1275. 匿名 2024/09/29(日) 15:51:13
>>1215
子供が生涯独身になるような非モテ家庭ってそもそもあまり子供好きじゃないと思うから、子供に結婚してほしいとか孫見たいとか思ってないと思う
親が恋愛できずに見合い婚の家庭とかって、子供の恋愛や結婚を喜ばないし、
自分が子育て失敗して子供が陰キャ負け組になって恨まれてたり
陽キャのキラキラした家庭で、親も恋愛結婚で、子供も当たり前に20代で恋愛結婚してるような家庭は、自分の子孫を見たいだろうけど+3
-2
-
1276. 匿名 2024/09/29(日) 15:51:57
>>1269
キャリア磨きすぎてとかあるよ…
キレイだけで結婚できん+3
-4
-
1277. 匿名 2024/09/29(日) 15:52:49
>>28
なんかもう…死んだら死んだでええか…で生きてる。+7
-0
-
1278. 匿名 2024/09/29(日) 15:53:59
>>78
事実婚状態とか…相手おると独身の孤独わからんからちゃう?+1
-0
-
1279. 匿名 2024/09/29(日) 15:55:20
>>1276
美化し過ぎやな+2
-2
-
1280. 匿名 2024/09/29(日) 15:55:24
>>1256
独り身だと、最悪一人で貧乏でフラフラ生きて野垂れ死にでも、まあいいかって感じだけど
子供いたらそうは行かないからね+2
-0
-
1281. 匿名 2024/09/29(日) 15:56:00
>>993
美味しそう
やっぱり和食だね+5
-0
-
1282. 匿名 2024/09/29(日) 15:56:11
>>514
友だちもそれになったわ…
+8
-0
-
1283. 匿名 2024/09/29(日) 15:56:42
>>35
それ1番ええよ…+0
-1
-
1284. 匿名 2024/09/29(日) 15:57:05
>>1
結婚したいと思ってたのに、結局一人が楽すぎる。
あまり人を好きにならないタイプなんだと思う。
あと、人のためになにかするのめんどくさくて、気使うのも嫌だし、自分勝手でマイペースだから、結婚できないんだと思う。
私の事が大好きで、私の言う通りに動いてくれて、尽くしてくれる人だったら結婚できると思うけど、そんな人いないだろうな🙄+8
-1
-
1285. 匿名 2024/09/29(日) 15:57:40
>>36
ふとした瞬間に「うわ〜ッやっぱり男嫌だなあ」って思うことが多いです
パワハラ容認思想というか金さえ払えばいい思想というか都合悪くなると恫喝してきたり
なんか普段からあんまり命の危険とか暴力の脅威を感じずに生きてんだろうなあと
いい人も多いけど、ふとした瞬間にあーやっぱり男だったかあって思っちゃうことが多くて
36さんはまあ人間全般無理なんだろうね
あるよねそういうの+15
-5
-
1286. 匿名 2024/09/29(日) 15:58:57
>>1205
ワキガは美容外科で汗腺取るだけの簡単な手術でなんとかなるよ。
もちろん日帰り。
美容外科といっても保険適用かも。
調べてみたらどうかな。そんなことで色々諦めるのは勿体なさすぎる。+6
-4
-
1287. 匿名 2024/09/29(日) 15:59:08
一生結婚しない…お互い一人ならマンション買って一緒に住もうと提案してきた友だちに…早々に裏切られた…
結婚するのも早すぎ…+2
-1
-
1288. 匿名 2024/09/29(日) 15:59:10
>>1201
いい年して、やり目なのって思うあたりが図々しいよね。あるわけないじゃん、みんな金目当てだよ。+2
-4
-
1289. 匿名 2024/09/29(日) 16:00:06
>>1255
どちらにせよ大都会に住んでるのね、いいなあ+1
-1
-
1290. 匿名 2024/09/29(日) 16:00:47
>>1254
偉い+1
-2
-
1291. 匿名 2024/09/29(日) 16:00:56
>>1285
あなたのような女性にまともな男性は寄り付かないと思うけどね。+1
-9
-
1292. 匿名 2024/09/29(日) 16:02:45
>>1
独身で気になるのはいざという時助けてもらえないってところだよね…
生活はむしろ自由で楽しい
+2
-2
-
1293. 匿名 2024/09/29(日) 16:03:41
>>1051
私の周囲の高学歴のバリキャリや男性でも子どもの話好きな人多い。
他の話題といっても旅行の話、趣味の話も興味がない人には退屈だし、
政治の話等も意見が違えば険悪になるし、相手によってはひたすら天気の話になりそう。
あとは腰が痛いとか、台風が近くなると頭痛がするとか。+0
-0
-
1294. 匿名 2024/09/29(日) 16:03:45
誰かと住みたいとは思わないし、子孫残したいとも思わない。
結婚する理由がわたしにはない。+4
-1
-
1295. 匿名 2024/09/29(日) 16:03:54
>>1236
弱男も弱女もなぜか社会に復讐しようとするな
復讐を決意するほどの何をされたというのだろう+2
-4
-
1296. 匿名 2024/09/29(日) 16:03:56
>>993
私もちゃんとしよ
体壊しても誰も助けてくれないし
持病抱えたまま1人でいきていくの辛すぎるし+5
-2
-
1297. 匿名 2024/09/29(日) 16:05:20
乗り遅れたけどいいかな。
案外楽しく過ごしてるよ!猫いるし。+4
-1
-
1298. 匿名 2024/09/29(日) 16:07:42
>>1274
初対面で「子供産める?家事できる?仕事は続ける?」みたいなやりとりが理想なの?+2
-6
-
1299. 匿名 2024/09/29(日) 16:08:19
人間なんて地球にとって悪でしかないから、自分含めて滅んでもいいと思ってる。
少子化なんて当然の流れよ。+2
-2
-
1300. 匿名 2024/09/29(日) 16:08:57
10年前から複数の持病を抱え
また新たに難病にかかってしまいました…
普通の人生が送りたかったわー+1
-0
-
1301. 匿名 2024/09/29(日) 16:09:06
>>1269
ブスやデブスで低学歴の既婚女なんて腐るほどいるし
そういう人たちからしたら美人で結婚できてないのはなんで?ってなるんだろうね
元々男が嫌いで結婚にも良い印象持ってなくてその上経済的に自立してて一人で生きていけるからしないんだよ+16
-1
-
1302. 匿名 2024/09/29(日) 16:10:20
彼氏居たことあるけど、いつも私以外に縁が深い女性が居て付かず離れずでそれに私が嫉妬して別れを切り出すパターンが多かった
何でも良いから私だけを見てくれる彼氏が欲しい+11
-3
-
1303. 匿名 2024/09/29(日) 16:11:43
>>1269
若い頃から美人で独身の人が周りに3人いるよ
1人は本当に1人好きでプロポーズも数人断ってた
+10
-8
-
1304. 匿名 2024/09/29(日) 16:13:33
>>788
私は真似したいけどな
きちんとした生活を継続することって何気にすごいことだし充実してると思うよ+19
-2
-
1305. 匿名 2024/09/29(日) 16:13:36
>>1274
恋愛体質じゃない人にとって、婚活って、恋愛ごっこをやらないといけないっていう状態になるよね
恋愛体質の人は、朝のおはようから夜のおやすみまで、ラインしまくったり、時間合えば会ったり、
それを楽しめるわけじゃん?
それが苦じゃなくて、好きだから自然にやってるわけで
ずっと一緒にいたい、みたいな
それで自然とプロポーズされて、20代で結婚する
そういう気質じゃない人が30過ぎて、婚活ってやっぱりしんどいんだよね
人との交流がそもそも好きじゃないわけで
親の時代みたいに、あまり喋らなくても見合い婚の時代だと、誰でも結婚できたけど
今は婚活も、普通に恋愛みたいな付き合いを続けて関係を保たせないと、結婚に辿り着かないから+30
-1
-
1306. 匿名 2024/09/29(日) 16:14:32
>>1205
試しにボトックス打ってみたら?+1
-3
-
1307. 匿名 2024/09/29(日) 16:15:28
>>1
慣れた方がいいよ+0
-1
-
1308. 匿名 2024/09/29(日) 16:17:07
>>1285
そんな低レベルの人まわりにいないや
ずっと進学校だったからかもしれないけど+5
-8
-
1309. 匿名 2024/09/29(日) 16:17:13
すきぴから返信ない…+2
-1
-
1310. 匿名 2024/09/29(日) 16:19:23
婚約者と死別してから後追いのことばかり考えてた
もう十年経って後追いは考えることなくなったけど波風立てずひとりで生きていく+6
-1
-
1311. 匿名 2024/09/29(日) 16:19:43
>>1303
一人好きなのに彼氏は作ってたんだ
別居婚とかなら大丈夫なタイプなのかな+5
-1
-
1312. 匿名 2024/09/29(日) 16:20:59
>>3
アラフォー独身です。猫すごく飼いたいんだけど自分が早くに死んだらと思うと飼えない。
皆さんどう対策考えてますか?兄弟とか?+15
-1
-
1313. 匿名 2024/09/29(日) 16:21:30
ワキガなのが辛すぎる
恋愛経験ないまま25歳になる
辛くて辛くてしょうがない
皆簡単に手術しろって言うけど、ワキガ持ちは高確率でチチとスソもあるみたいだし
遺伝させるのが怖くて子供を望むことすら出来ない
辛い+9
-1
-
1314. 匿名 2024/09/29(日) 16:22:15
>>280
それに加えて自分に干渉されるのが無理です❗️❗️+5
-2
-
1315. 匿名 2024/09/29(日) 16:22:41
>>752
なんかイヤな言い方する妹だな
お金渡すのやめて、お金貯めてで外部に頼ったら?+20
-2
-
1316. 匿名 2024/09/29(日) 16:23:10
アラフォー独身の友達、去年ふられた男(エッチすらしてないらしい)にいまだに利用?されてるというか、電話、LINE友達みたいになってて、暇つぶしの相手させられてる
友達もまんざらでもないらしく、あちゃーって感じ
というか、自分のこと好き(だから電話してくる?)と思ってるみたいで…+7
-5
-
1317. 匿名 2024/09/29(日) 16:25:08
>>1305
別に今の時代でもお互いに条件を出し合って0日婚でよくない?
それが嫌なのは恋愛結婚に憧れがあるからじゃ?+4
-2
-
1318. 匿名 2024/09/29(日) 16:25:26
>>1303
都会でしょ?田舎だったらまずあり得ない+0
-0
-
1319. 匿名 2024/09/29(日) 16:28:31
>>896
既婚女がこのトピでもマウントをとってるの結構いるよ。結婚はメリットだらけでは無いにしろマウントを取る人間が散見されるのは結婚が絶対的価値観って事を物語ってるよ。+2
-1
-
1320. 匿名 2024/09/29(日) 16:30:38
>>1145
無縁仏+2
-1
-
1321. 匿名 2024/09/29(日) 16:31:47
>>1319
下の人間みると安心するよね+4
-3
-
1322. 匿名 2024/09/29(日) 16:32:41
>>22
私はお正月が…+5
-0
-
1323. 匿名 2024/09/29(日) 16:34:01
精神疾患(鬱と自傷行為)あるから諦めてる
そもそも私みたいなブス好きになる男の人いないし
寂しいけどもう疲れちゃったからしにたいな+5
-0
-
1324. 匿名 2024/09/29(日) 16:34:41
>>1313
男からすればババアより多少臭くても25歳の方がよっぽど価値あるからさ+4
-2
-
1325. 匿名 2024/09/29(日) 16:34:53
>>1319
結婚が絶対的価値観
↑マウント取ってる側が勝手にそう思い込んでるだけでしょう
結婚がそんなに価値あるものなら離婚する人は居ない+2
-3
-
1326. 匿名 2024/09/29(日) 16:36:20
>>1316
リア友のプライベートを晒すトピでも申請したら+4
-1
-
1327. 匿名 2024/09/29(日) 16:36:28
>>1269
そんなこと逆言ったらブサでもデブでも結婚してる人はゴマンといるわけで。
モテるモテないじゃないからね、結婚って。
ご縁の問題+12
-0
-
1328. 匿名 2024/09/29(日) 16:38:28
>>1201
とりあえず片っ端から会ってみたら?
会わないと何もわからないし変わらない。
ランチとかお茶を明るい時間にしたらいいよ。
その中でまともな人いるかみてみたら良いよ。
ちなみに私はそのくらいの年でそうやって知り合って付き合って結婚したよ。+4
-1
-
1329. 匿名 2024/09/29(日) 16:39:52
>>123
バリバリ働ける内はいいけど、病気したら詰む、、。
脳梗塞で倒れた時にマヒ出て電話もままならないのに、毎日+緊急時に安否確認出来る相手はいた方が本当いいよ、、、。
本当、自分達でシェアハウスなり考えた方がいい、+3
-1
-
1330. 匿名 2024/09/29(日) 16:40:41
>>8
一昨年アプリで出会った人と半年で結婚してもう2人子どもいる私みたいなのもいるから今が頑張るときと思って婚活してみたら。確かに自己紹介からって面倒だけど
一生独身でいいや〜って感じならそのままで+7
-13
-
1331. 匿名 2024/09/29(日) 16:41:27
>>270
あなたもだけどお父さんも可哀想になったわ。
ちなみにアトピーの人ってかなり多いよね
メジャーな疾患だから知らない人あまりいないし、理解ある人もきっといるよ。
芸能人にもいるよね。
そこだけをそのせいにするのはネガティブすぎると思う。
前の会社にアトピーだけど社内結婚した人いたよ。+14
-2
-
1332. 匿名 2024/09/29(日) 16:42:22
>>1301
結局たまたま「若い時に」「一人の男性と」さえ出会えれば結婚できるんだよね
変な話9割の異性に嫌われても、一人の人とお互い結婚しましょうってなれば、できるから
ブ◯で低学歴でも結婚できてる人もいくらでも居るわけで
陰キャで地味ダサで喪女っぽい人とかでも独身かな、と思ったら、私20歳の時に結婚してて、子供中学生なんです、みたいな人とかも居るからね
そういう人らも若い時にたまたま一人の人と出会えたから結婚できてるわけで
大勢にモテなくていいわけで、一人の人とさえ出会えたら結婚なのよね
その若い時に上手いこと出会うってのが、なかった人が独身になる
虐待や毒親でも20歳ぐらいに今の夫と出会って、そこからは幸せですって人とかいるじゃん?
そういうのも若い時にいい人と、たまたま出会えたから結婚できてるから
全く出会いなく生涯独身とか、彼氏できたけどDVで別れたとか、相手が結婚する気がなくてフラれた、とか
若い時に上手いこと結婚相手と、出会えなかった人が一生独身になる
大学とかで初めて付き合った人とそのまま、すんなり結婚しました、って人生が一番楽だよね
色んな人と面倒臭い恋愛とか、婚活とかしなくていいから+14
-1
-
1333. 匿名 2024/09/29(日) 16:43:35
>>6
謎すぎる。人間なかなか死ねないのに。もしかして自○考えてるってこと?+3
-6
-
1334. 匿名 2024/09/29(日) 16:44:10
>>52
100歳になるまで独身だったんだろ??
レアケースをドヤるだけで、一般論を覆せると思ってるところが
いかにも知能低いガルって感じw+1
-3
-
1335. 匿名 2024/09/29(日) 16:44:26
>>1205
ワキガもたくさんいるよね
そんな人たちが恋愛してないことはないし結婚もしてるよね? 今はよい制汗剤が昔より沢山あるし、手術もあるんだから、そのせいにするなら対策したら良いと思う。
ちなみに私もワッキーだと思う。手術も考えたけど怖くてやってない。制汗剤色々試して凄く気をつけてきたよ。恋愛だけでなく日常かかわるし。
彼氏だって何人もできたよ。頑張ってー+1
-2
-
1336. 匿名 2024/09/29(日) 16:44:39
>>276
親にしたら全然親孝行じゃないけどね、こんなの。親が死んだあともほそぼそとでも良いから幸せに暮らしてほしいわ。+2
-8
-
1337. 匿名 2024/09/29(日) 16:47:47
>>914
いとこが50後半で結婚したよ。
再婚だけどびっくりした
でも本人どうしがよければいい+5
-0
-
1338. 匿名 2024/09/29(日) 16:49:09
>>1318
田舎でしょ?
都会の美人だったらなくはないと思うけど…
田舎ブスって、結局視野も狭いよねw+0
-7
-
1339. 匿名 2024/09/29(日) 16:49:16
>>916
わかる。
人生なにごとも経験だもんね。
みんなが言う方がほんとうか?どんな感じかな?と私も経験したかったわ。もう無理だけど結婚はでご縁があればできるからがんばろう+0
-0
-
1340. 匿名 2024/09/29(日) 16:52:09
>>9
大丈夫!次のオリンピックまでは行ける!
+6
-1
-
1341. 匿名 2024/09/29(日) 16:53:35
>>1005
死ぬほど大らかな性格なので大丈夫です
周囲からのそういう評判てしゅ+0
-2
-
1342. 匿名 2024/09/29(日) 16:53:54
離婚するくらいなら独身のままでいい+3
-0
-
1343. 匿名 2024/09/29(日) 16:54:13
>>1332
半分同感だけど半分は違うかな
別に若い若くないは関係ないよ。
ご縁があれば何歳でも出会うから、いろんな年代の結婚があるんだもん。
自分に合った人と1人知り合えば、ご縁があれば結婚はできるよ。+9
-1
-
1344. 匿名 2024/09/29(日) 16:55:26
>>1205
私の友人、ワキガの人と付き合ってて、ワキガの匂いにもえるって言ってたよ+2
-1
-
1345. 匿名 2024/09/29(日) 16:57:00
>>45
それがさ、体重は同じでも体型は変わるんだよね〜+12
-0
-
1346. 匿名 2024/09/29(日) 16:57:41
>>1312
自分はペットは飼いません
貧乏独身なので恵まれた環境を用意できないし、自分が貧困で不幸な人生なので15年20年後に生きてるか分からない、
そもそも家族親族と縁が薄いので、自分が急死した時にペットを託せる人が居ないので、
自分が死ぬのはどうでもいいですが、その子が放置になって餓死とかは耐えられないので、責任を考えると、人生でペットは飼えないです
たまに老人が無責任に多頭飼いしてペット残して死んだり、若い人でも急死して、孤独死が放置され、
そのままペットが置き去りで餓死や病気になってたりとかを聞くと、とてもつらくなるので
自分がもし結婚して新築マイホームに住んで、ファミリーが居る人生なら飼ってたかもしれませんが、
そういう人生にならなかったので
なのでもっぱらSNSやYouTubeで人の家の犬猫を見てるだけです
それで個人的には満足です+16
-0
-
1347. 匿名 2024/09/29(日) 16:58:37
>>82
可愛ければ相手は湧いてくる→分かる
生き方に正義がないからできないだけ→???
そもそも上の列から下の列に繋がる意味が分からん+9
-0
-
1348. 匿名 2024/09/29(日) 17:01:43
>>35
実は彼結婚してたりして…+5
-0
-
1349. 匿名 2024/09/29(日) 17:01:57
>>976
自営業で1000万円くらいの年収だけど独身
勤め人だった頃はそこそこモテたけど自営業で出会いが無くそのまま
気付いたらじじいだな+0
-0
-
1350. 匿名 2024/09/29(日) 17:04:24
7年付き合った彼に先週ふられました。
もう恋愛する気力もない三十路です。
いろいろ疲れてしまった。+4
-0
-
1351. 匿名 2024/09/29(日) 17:06:03
>>955
ここまで経済感覚ゼロな人がなぜ独身トピにいるんだ…+7
-3
-
1352. 匿名 2024/09/29(日) 17:08:17
>>1332
見た目の話するけど
子育てに追われて子供に金かけてたら
多くの人は見た目インキャ喪女みたいになるだろうよそりゃ
自分のカーチャンは華やかだったのかい?+7
-2
-
1353. 匿名 2024/09/29(日) 17:10:42
>>8
私は34歳で付き合ってた人に振られてその後淋しさから趣味にハマってしまったけどやっぱり一生独りは嫌なので出会い系サイトみたいなので出会いを求めて(当時はマッチングアプリはなかった)43歳で今の夫と付き合うことになりました
だから諦めるのは早すぎると思います+15
-10
-
1354. 匿名 2024/09/29(日) 17:11:54
>>1344
横
その友人は男?女?+0
-0
-
1355. 匿名 2024/09/29(日) 17:14:00
>>1091
うちの猫も病気だから、死んだ時のこと考えるだけで涙出てくる
泣かずに仕事行ける自信ない+14
-2
-
1356. 匿名 2024/09/29(日) 17:14:41
>>890
面会の有無より、代わりに決定してくれる人が居ないから周りが困るんだよ。
女一人だと高確率で生保だし。+2
-1
-
1357. 匿名 2024/09/29(日) 17:15:56
>>636
60代の男なんて若い子になんて相手にされないでしょ。
なんで男なら年取ってても大丈夫って思っているんだろう。+7
-1
-
1358. 匿名 2024/09/29(日) 17:20:47
>>44
私の周りは離婚しても苗字は変えない人ばかりだよ
再婚した人以外は全員そのまま
子どもの名前変えたくないし、職場も結婚後の名前が馴染んでるし+4
-1
-
1359. 匿名 2024/09/29(日) 17:21:17
ペット型ロボットのLOVOT飼ってます
維持費が年20万程度かかって痛いけど気軽に抱きつける存在は私にとって貴重+3
-0
-
1360. 匿名 2024/09/29(日) 17:22:50
>>1312
自分が家にいない時に見てもらえる、引き取ってもらえる家族がいるなら飼っても良いと思います
必ず病気もするので家の近くに動物病院があれば尚良い
とにかく病気したらお金がかなり掛かるので慎重に…+8
-0
-
1361. 匿名 2024/09/29(日) 17:26:17
学生の時の同級生が、今年になって婚活するといって結婚相談所に入って、半年でプロポーズされたんだけど、そこから、結婚しないの?一人だと淋しくない?とか言ってきて少し距離置いてる
結婚に興味ないってずっと前からいってるのに+8
-0
-
1362. 匿名 2024/09/29(日) 17:26:48
>>514
いくら長く付き合ったとて
相手の全てなんか解る訳がない。
孤独に強くなること。
+23
-0
-
1363. 匿名 2024/09/29(日) 17:28:35
>>1351
どういう意味?
48歳ならそれなりの退職金も出ただろうし1000万近くあるんじゃないかと思ったけど
実は転職しまくってたとかなら知らない+1
-0
-
1364. 匿名 2024/09/29(日) 17:29:01
パートナーもいないし、生理の量も少なくて、そもそも妊娠できる体かも分からないし、諦めはじめた28歳です。+2
-0
-
1365. 匿名 2024/09/29(日) 17:29:32
>>1316
あなたがなんで暇つぶしの相手させられてるって思うのかよく分からないけど
普通の友人付き合いに見えるけど、、、+5
-1
-
1366. 匿名 2024/09/29(日) 17:33:35
>>1363
よこだけど
その倍くらいないとヤバくない?+2
-1
-
1367. 匿名 2024/09/29(日) 17:33:40
>>496
マイナスに考え過ぎというか耳年増というか…
専業主婦を希望しなければ(離婚)を含めて選択肢はいくらでもあるのに…
それに常識・倫理観・家庭環境・学歴なんかは結局似たもの同士の2人が長続きする
似たもの同士じゃなければ、より常識的な方が嫌気をさすことになるのだろうけど大体そのパターンは実家も太かったりするからシングルになっても職さえあれば(正社員だと尚良し)どうにかなるよ。
子供に疾患があったとしても産むか産まないかの選択肢はあるわけで…
まぁ母親が自立して(安定した職業)いれば子供1人くらい連れて実家に戻ることもできる。
私はシングルだけど薬剤師なのでどうにかなってるよ。
実家も太いしね。
+10
-2
-
1368. 匿名 2024/09/29(日) 17:35:42
>>1004
本当に楽しい人が日曜昼からガルちゃんやるの?+1
-1
-
1369. 匿名 2024/09/29(日) 17:36:25
>>1366
いや元ネタは>>860
退職金くらいはあるだろうに何でそんなにすぐお金がないのかなと+0
-0
-
1370. 匿名 2024/09/29(日) 17:39:13
でもさ、実際癌とか病気した時に一人って悲惨だよね
自分は病院に送り迎えしてくれる人がいない、見舞いに来てくれる人がいない、家で看病してくれる人がいないの確定してるから絶対死にたくなるだろうし考えるだけで憂鬱+4
-1
-
1371. 匿名 2024/09/29(日) 17:43:04
>>10
現実なら松坂先生は普通に結婚できるよねぇ
容姿も性格も仕事も
漫画の設定では独身でいじられキャラだけど、このトピとはちょっと違う気がする+10
-1
-
1372. 匿名 2024/09/29(日) 17:45:17
>>5
これ、しずかちやんとのび太の結婚決めたときのエピソードみたいなこと?普通に考えたら20代なのだろうけど、絵はおばさんとおじさんね。もう中学生の子どもいそうなくらいの。笑+16
-1
-
1373. 匿名 2024/09/29(日) 17:46:08
>>1370
うちの親なんて癌になったものの家族の誰からも特に心配されない、渋々何回か病院の送り迎えはしたけど。スネかじりの長男は経済面で心配してたかな。
家族がいればいいってもんでもないのが現実よね...+5
-0
-
1374. 匿名 2024/09/29(日) 17:46:46
独身、熱出て寝込んでます!
平熱高めなんで38℃あたりは全然へっちゃらなんだけど、さすがに39℃越えは身体もメンタルもしんどい…+5
-1
-
1375. 匿名 2024/09/29(日) 17:46:58
自分は結婚しないし子どももいらないけど、世間の人には若いうちに結婚して子どもを作ってほしい
なんなら結婚式も子の祝い事も昔みたいに派手にやってほしい+1
-1
-
1376. 匿名 2024/09/29(日) 17:47:34
>>53
醜男が精一杯の愛情を込めて高嶺の花に告白するピュアなシーンだね。もしここで断られたらスパッとあきらめればよし。しつこくしたらアウト。笑+5
-0
-
1377. 匿名 2024/09/29(日) 17:50:58
>>1373
うん、入院してるとよく見るよ
姥捨山にして最低限しか家族に見てもらえない人
期待したり、見捨てられたりするほうが恥ずかしくて辛いと見てて思う
だったらはじめから身寄りがいないほうがいいと思う+2
-1
-
1378. 匿名 2024/09/29(日) 17:51:01
病菌の心配してる人がいるけど、逆に子どもが病気になるとめんどくさいんだよ。メリットもデメリットもあるよ+1
-0
-
1379. 匿名 2024/09/29(日) 17:51:20
>>53
赤塚さん自身の若い頃の写真は実はすごーくかっこいい。
少女漫画家の水野英子さんが、赤塚さんが画材屋にいく時は用もないのに一緒に行ったのってニコニコと思い出話をしてた。+3
-0
-
1380. 匿名 2024/09/29(日) 17:51:37
>>1370
私は10年前にガンになってその時元気だった母も施設でお世話になってる。
今後ひとりぼっちで入院するだろうけど腹くくってる。
入院前によく事情も聞いてくれて看護師さんも助手さんも優しい+5
-0
-
1381. 匿名 2024/09/29(日) 17:52:43
>>988
そういうこと言うのもおかしな話なのよ。
産まなくて後悔することと、産んで後悔することは、同じ人が同時に経験して比較することができない。つまり、同じ人がどちらも経験して語れない以上、どっちがより重いとか苦しいとか比較することは出来ないんだよ。人間、自分が受けた苦しみは大きく感じるから、それを主観で主張しあうだけ。+9
-1
-
1382. 匿名 2024/09/29(日) 17:52:44
喪だよー♪
誰にも愛されないからせめて自分だけは自分を愛したろって事で私は完璧だわ!と思い込んで(言い聞かせて)生活してる
何かちょっと楽しくなってきた
何の変哲もないつまらない明日も「明日も私を完璧だと思えるのね!」と前向き?にしてる
+0
-1
-
1383. 匿名 2024/09/29(日) 17:53:37
>>1374
心配・・・。
動けるうちにお水に少しだけお塩入れたの作って枕元に置いておいてね。
携帯も枕元に。
苦しくなったら救急車呼んで。+2
-1
-
1384. 匿名 2024/09/29(日) 17:54:52
>>1367
>専業主婦を希望しなければ(離婚)を含めて選択肢はいくらでもあるのに…
>専業主婦を希望しなければ(離婚)を含めて選択肢はいくらでもあるのに…
甘いな。旦那や自分がグレーっぽいのに子を産んで、産まれてみたら、三人全員、自閉や知的や発達。旦那もグレーっぽくて仕事はしてくるけど話し合いができないとか···。
子は産んでみなきゃわからないし、障害があれば専業にならざる得ない場合もある。
他トピだと産まなきゃよかったと書きまくられてる。
選ばなかった選択肢は美化されるから、良い想定しかしないけど、実際はモラハラに捕まり離婚できないとかなってる人はいる。
だからといって、リスクばかりに目を向けてもだめだしね。+15
-0
-
1385. 匿名 2024/09/29(日) 17:56:08
>>375
やべぇ。
すごいふざけた舐めた絵が余計に刺さる。
なんかこの絵保存しちゃった。笑
ホントそうだよね。
やり直したいって思いながら今何もしないなら、たぶん10年後にも同じことを思ってる。なら、今がその未来から戻ってきた時点だと思って頑張れよだよな。+5
-0
-
1386. 匿名 2024/09/29(日) 17:56:30
>>1353
横ですが勇気いただきました(´;ω;`)
まもなく40歳のいない歴=年齢です。
主さんはまだまだ30代長いですから、気持ちがもてるときには頑張って頂きたいと応援してます〜+10
-1
-
1387. 匿名 2024/09/29(日) 17:56:55
>>1370
会社員だったら無断欠勤した時点で連絡くるし発見してもらえる。
ここにもいるかもしれないけど、無職とかってなると。
習い事でもバイトでもいいから社会と繋がってた方がいい。+1
-0
-
1388. 匿名 2024/09/29(日) 17:57:42
独身で良いやとは思ってないけど、アラサーまで一人で気楽に生きてしまったので、もう誰かと一緒に生活は出来ないし、独身しかねえなって気持ちで毎日金稼いでる。+2
-0
-
1389. 匿名 2024/09/29(日) 17:58:26
>>1367
いつも最悪のパターンを列挙して否定するよね
だいたいの家庭はそれなりに揉め事はあるけれどボチボチな生活を送ると思うけどなぁ
揉め事ゼロの方がレアだし
それいったら独身だって介護離職やリストラ、病気や障害等リスクはあるし、、+10
-0
-
1390. 匿名 2024/09/29(日) 17:58:38
>>7
シンプルに、極度の人嫌いだから
一生独身で生きるために、長生きしても大丈夫な資金獲得を目指す
所得増効率化のために、特に労働環境下では社会的好感度の高い人物を演じ続ける
演技を極めると、その作り物の人格に個人的に興味や好意を持つ輩が現れるので面倒事はかわすスキルは身に付ける
もう、自分らしく生きたい
ほっといてほしい+8
-0
-
1391. 匿名 2024/09/29(日) 18:01:46
>>73
最低なことを書くけど、生活力がある母より生活力がない父に先立ってほしい。
今一人暮らしだけど、父が遺されたら家事全般のために同居しないといけなくなりそうで怖い。+21
-1
-
1392. 匿名 2024/09/29(日) 18:02:10
>>549
まったく一緒!
同志よ!
+7
-0
-
1393. 匿名 2024/09/29(日) 18:02:19
>>1325
メリットデメリットありこそすれ、結婚はプラスになると考えられてるって事だよ。女にとってはね。
結婚は二人の総意がなければ出来ないけど、離婚は片方の意思だけで出来る。自分がメリットがあるって思っても相手はそうじゃ無いケースがあるって事。男にとっては結婚はデメリットだらけだけどね。それにメリットデメリット抜きにしても不倫などでも離婚は起こりうる。
あなたは『結婚がそんなにメリットがあるなら離婚する人はいない』ってばっかり叫んでないでもうちょっと論理立てて物言いいなよ。+2
-2
-
1394. 匿名 2024/09/29(日) 18:03:38
>>39
確かに犬って陽キャ猫って陰キャな感じはする。私は猫派+6
-7
-
1395. 匿名 2024/09/29(日) 18:04:28
>>598
どこに行っても嫌われる人+0
-0
-
1396. 匿名 2024/09/29(日) 18:04:41
>>1
一生独身の人って親が両方亡くなった時の絶望感凄そう+2
-2
-
1397. 匿名 2024/09/29(日) 18:07:43
>>514
最低な男だけど思い切りと欲に忠実な方が幸せになれるんだよね。+9
-1
-
1398. 匿名 2024/09/29(日) 18:09:44
>>1088
え。さすがにそれを繰り返してるならコメ主に原因あるやろ
そんなどこもかしこも指導係がヤバいなんてことない
少し厳しく言われたら嫌になって辞めてるんじゃないの?
それかあまりに仕事ができなさすぎるか
自分が仕事続かないことを好きでこんなんじゃないとか他責思考すぎてそりゃどこへ行っても嫌われるよ?+5
-8
-
1399. 匿名 2024/09/29(日) 18:11:23
両親か…
連絡とってないから今何してどこに住んでるのかも知らないなぁ+2
-1
-
1400. 匿名 2024/09/29(日) 18:13:29
>>794
逆に、どうしても子供がほしくて男性不妊の彼氏や夫と別れて再婚パターンもあるしね
最低とは思わないけどな
長く付き合ってたからって死ぬまで一緒にいないといけない義務はないし
人生に求めるものが変わってしまっただけ、それを今の彼女じゃ満たせなくなった、悲しいけど+8
-2
-
1401. 匿名 2024/09/29(日) 18:15:30
29歳彼氏できても家庭環境とか諸々の後ろめたさで試し行動ばかりしてしまい毎回振られるw
もう独身でいます、、
母親ADHDで父親マリファナで再逮捕、弟は自閉症、私は奨学金600万返済中、実家はごみ屋敷なので定期的に掃除しに帰っています(泣)+4
-6
-
1402. 匿名 2024/09/29(日) 18:16:54
>>1370
一人の方が良い
癌は結構自分で動けるよ
うちの母も余命一ヶ月もなかったのに自分で車運転して通院して5階まで階段登ってた
手遅れだったから緩和ケア受けたけどそっから医者の言う通りに悪くなり亡くなったよ
保険の手続きからほぼ自分でやってた
病院にもそういうの手伝う人いるよね+6
-2
-
1403. 匿名 2024/09/29(日) 18:16:57
>>580
ここは一生独身の人が集まるから言いたい。結婚が幸せとは限らないし、独身でいるのはいいけど、ちゃんと保証会社を利用するなり、自分で老後はなんとかして欲しい。
+5
-2
-
1404. 匿名 2024/09/29(日) 18:17:43
大丈夫よこれから一人の人が増えてく時代だから
+3
-3
-
1405. 匿名 2024/09/29(日) 18:19:41
>>1402
こればかりは人によると思う。
お母さんは立派だったんじゃないかな。
心配とか迷惑をかけるのが嫌いな方だったとか。+5
-0
-
1406. 匿名 2024/09/29(日) 18:19:43
>>1260
もうなんでもいいよ+8
-0
-
1407. 匿名 2024/09/29(日) 18:20:05
>>1
結婚って老後の保険だし変な男じゃなければ好きとかでなくて適当にしとけばどう?割り切って結婚してパートと趣味でのんびりできるよ。アラフォーなるとしんどいし仕事は嫌すぎた。
旦那とご飯一緒に作るのとか案外楽しいよ。アホな旦那はいらないけどね。
+4
-5
-
1408. 匿名 2024/09/29(日) 18:20:13
30歳です。高校生の頃から彼氏途切れたことないけど毎回こんな人だと思わなかったって振られる。都合の良い女として利用されることすらなくブロックされるから、本当に幼稚で酷い性格なんだと思う。一生独身を決意したので、来月実家に戻ることにしました。+2
-3
-
1409. 匿名 2024/09/29(日) 18:21:06
>>1161
これは釣りではないかな
+6
-4
-
1410. 匿名 2024/09/29(日) 18:21:59
>>1407
アラフォーでしんどいって弱すぎでしょ+6
-3
-
1411. 匿名 2024/09/29(日) 18:22:36
>>111
おめでとう🎉+6
-1
-
1412. 匿名 2024/09/29(日) 18:22:58
彼氏なんてちょいブスの顔があれば中身なんて関係なく出来るんだよ。ノリよく喋る。これだけで出来ちゃうから自慢にはならない。結婚は中身+4
-1
-
1413. 匿名 2024/09/29(日) 18:23:40
>>1409
いるよ
その人は30くらいで超ブサと結婚できたけど
自分のレベルわかってたら結婚できちゃうよね+4
-2
-
1414. 匿名 2024/09/29(日) 18:24:26
>>168
私も同じ+12
-0
-
1415. 匿名 2024/09/29(日) 18:25:10
>>252
私は一人っ子なんだけどあなたは?+7
-1
-
1416. 匿名 2024/09/29(日) 18:25:41
独身同士ずっと仲良くしようね、と友達とルームシェアしてる子がいるんだけど…
どちらか片方にパートナーが出来たらどうするんだろ?って他人事ながらドキドキしてる+5
-2
-
1417. 匿名 2024/09/29(日) 18:26:41
子持ちの友人とは疎遠になりました
まあ話合わないし+4
-1
-
1418. 匿名 2024/09/29(日) 18:26:41
>>1391
それ、シロさんも言ってたから大丈夫。
現実問題、そう思うよ。+10
-1
-
1419. 匿名 2024/09/29(日) 18:27:50
>>1
身寄り無いから時々どころか常時危機感で一杯+3
-0
-
1420. 匿名 2024/09/29(日) 18:27:54
>>1365
友達は明らかにその男をまだ好きで、男もそれを分かってやってる
毎日毎日電話してくるらしい
そのくせ、会おうとかは皆無+2
-1
-
1421. 匿名 2024/09/29(日) 18:29:24
>>1403
希望して用意周到の独身ばかりじゃないから、難しいと思う。+1
-4
-
1422. 匿名 2024/09/29(日) 18:29:47
まさに。昨日の夜とかも急に焦り出して不安しかなくて今日も体調すぐれず一日中ダラダラ過ごしてしまった。
そしてまたそんな自分に自己嫌悪です。
今分け合って仕事探しの旅中なので
もう不安しかないんだけど。+3
-0
-
1423. 匿名 2024/09/29(日) 18:30:37
お前等~
ハゲタカ(NHK)の動画でも観て元気出せよ
男にうつつ抜かしている場合か?
世の中金なんだよ!!!!!+0
-0
-
1424. 匿名 2024/09/29(日) 18:30:46
>>1413
人のパートナーに超ブサって・・・
結婚って顔だけが大事ってもんでもないでしょうに+8
-1
-
1425. 匿名 2024/09/29(日) 18:31:35
>>1407
わざわざ独身トピに偵察にくるくらい持て余してるの?+4
-4
-
1426. 匿名 2024/09/29(日) 18:32:37
>>1068
綺麗な彼氏は
そもそも普通では無理だよね
+0
-1
-
1427. 匿名 2024/09/29(日) 18:33:51
>>860
親戚中に借金笑う
精神疾患で病院行ってるなら障害者年金申請すればいいのに
結婚しないと豪語して48歳?26年も働いてきて貯金なかったんかい!と突っ込み満載の叔母さんだね
+7
-2
-
1428. 匿名 2024/09/29(日) 18:33:58
うち親戚にも独り身多い(みんな50過ぎてる)から親にも結婚とか孫の顔とか言われたことなくて1人でいることに後ろめたさ感じたこと少ない
まあ親は本心では孫見たいとかあったかもだけど+6
-2
-
1429. 匿名 2024/09/29(日) 18:34:03
結婚できない、できなかった女性って
根本的に男性から見たら魅力がないんだよね
あーだこーだ理由つけて自分を納得させてるかもしれないけど事実だよ
勉強できない子が東大目差してるとの一緒ではなから無理なんだよ
+6
-11
-
1430. 匿名 2024/09/29(日) 18:35:29
>>10
余談だけど、この人3姉妹で
長女の名前が松だから
上から読んでも下から読んでも松坂松
…何かすみません😅+3
-0
-
1431. 匿名 2024/09/29(日) 18:35:51
>>1394
犬も散歩好きで犬友達が多い子もいれば、散歩の途中で他の飼い主さんやわんちゃんに話しかけられるのが嫌いでバッテイングしない時間に散歩したがる子もいる。
珍しい内気な犬。
朝5時散歩はきつい、と友人がこぼしてました。+7
-1
-
1432. 匿名 2024/09/29(日) 18:35:55
>>226
かなり失礼なおばちゃんだけど
私だったら「ブスじゃないのに何で!!??」って良い意味で捉えるかも。笑+3
-0
-
1433. 匿名 2024/09/29(日) 18:36:40
>>692
捻くれすぎ
家族がいる安心感でしょ+4
-3
-
1434. 匿名 2024/09/29(日) 18:37:02
>>521
ほぼ同じスペック(額面でギリ700です)ですが3年で1000万も貯まらないのですごいです!わたしも頑張らねば・・・+0
-1
-
1435. 匿名 2024/09/29(日) 18:37:05
>>6
親看取って、祖父母宅、我が家の片付けが終わったらいつ死んでもいい
姪に負の遺産だけは残さないようにしたい
祖父母宅がなかなか大変だけど+12
-1
-
1436. 匿名 2024/09/29(日) 18:37:13
>>1332
なんかなー
結局は運だよね(だから結婚できない原因は自分ではない)って言いたいんだろうけど
書類上、婚姻関係を結ぶだけなら誰だってできるけど
結婚って人生&生活だからただのラッキーで続けられるもんじゃないのよ
冴えない低スペに見える女性でも結婚生活を続けられてるってことは能力があるんだよ
そこをスルーして、
私だって運が良ければ結婚してたし、そこらの既婚者より私の方が良い女なのにみたいなことを本気で語るのが独身あるあるよなと思うわ+1
-4
-
1437. 匿名 2024/09/29(日) 18:38:41
>>920
実は非正規だったとか。
貯金は崩したくない。身内ならの借金なら返済しなくても逃げられるかな、みたいな人とか??
いずれにしても絶対お金貸しちゃいけないタイプの人だよね。+0
-0
-
1438. 匿名 2024/09/29(日) 18:39:38
>>244
マンションですか?すごい。+1
-2
-
1439. 匿名 2024/09/29(日) 18:42:05
>>29
彼いるなら結婚するかもしれないし?+0
-1
-
1440. 匿名 2024/09/29(日) 18:42:16
>>1420
別にそれは利用されてるとは言わないかな
友人を多少バカにしてガルちゃんでネタ提供したいのは分かったけど+1
-2
-
1441. 匿名 2024/09/29(日) 18:43:16
>>370
なぜ別れたんですか?
+1
-0
-
1442. 匿名 2024/09/29(日) 18:44:03
>>808
それは余計な御世話だね
たかが同僚がプライベートなことまで踏み込んじゃダメだ+7
-1
-
1443. 匿名 2024/09/29(日) 18:44:16
>>441
わかる
お金では解決できないものがあるよね+2
-1
-
1444. 匿名 2024/09/29(日) 18:45:20
>>1421
昔の友人とか言って急に現れても、別に無視するだけだけどね。+1
-0
-
1445. 匿名 2024/09/29(日) 18:46:04
金があれば独身で困ることってないんだよね+1
-2
-
1446. 匿名 2024/09/29(日) 18:47:20
>>1429
ウザイって言われない?アドバイス求めてる訳でもないからROMっててw+3
-3
-
1447. 匿名 2024/09/29(日) 18:48:41
>>1416
ルームシェアはしてなかったけど私にそう言ってきてた高校の同級生居たなー
我先にと同じ職場の人と結婚したよう
まあ私は彼女のことあんま信じてなかったけど女同士のそういうのって話半分で聞いておいたほうが良いと思う
だってそういうのってお互いに言わなくても大体わかるじゃん??+1
-1
-
1448. 匿名 2024/09/29(日) 18:50:31
>>168
でも必ず死ぬんだよ
どうするの?+1
-3
-
1449. 匿名 2024/09/29(日) 18:50:34
>>1250
本当、そう思う。自慢話する人って貧しいんだと思う。スカイキャッスルぐらい金持ちになれ!+3
-1
-
1450. 匿名 2024/09/29(日) 18:51:15
結婚も恋人も興味ないけど、趣味友達がほしい+1
-1
-
1451. 匿名 2024/09/29(日) 18:52:26
>>244
結婚しても家買えるけどな+5
-3
-
1452. 匿名 2024/09/29(日) 18:52:27
急遽主婦ですごく綺麗でオシャレなお家に住んでる友達が泊まりに来ることになって、慌てて整理整頓掃除本気でやった
元々物少なくて整理整頓はすぐ終わったけど、細かいとこまで掃除するのに1日かかったよ…たまには人呼ばないとダメだなwww+3
-1
-
1453. 匿名 2024/09/29(日) 18:52:39
>>168
ニート?+0
-4
-
1454. 匿名 2024/09/29(日) 18:53:20
>>496
そういうさ、ネガティブの可能性だけを並べて、無駄に他人に不安を与える心理って何なの?
+19
-4
-
1455. 匿名 2024/09/29(日) 18:53:38
>>5
女性が男前+13
-1
-
1456. 匿名 2024/09/29(日) 18:54:56
>>474
私は逆でアラフォーになった今改めて一人でよかったと思う。1人でもすごく疲れるのに子育てなんて絶対無理だった。家族を持つのも向き不向きあるから、焦って結婚しなくてよかった。1人で自分だけの時間を自由に過ごせる幸せ感じてる。+23
-4
-
1457. 匿名 2024/09/29(日) 18:55:34
>>729
痛々しい関係が多いけどね。
悔しいけど、女は年齢の壁がとても厳しい。出産もまさに、そう。+3
-2
-
1458. 匿名 2024/09/29(日) 18:55:38
同じ屋根の下で人と暮らすのストレスだって同棲とかしてわかったからきっと私はこの先ずっと独り。好きなことして天にめされるわ。+1
-1
-
1459. 匿名 2024/09/29(日) 18:56:09
>>1401
試し行動分かるわぁ。自信がないんだよね。+1
-0
-
1460. 匿名 2024/09/29(日) 18:56:31
>>1416
他人の心配しなくてよい。自分の心配した方が良い。+2
-1
-
1461. 匿名 2024/09/29(日) 18:57:32
>>804
>>810
>>825
>>877
>>891
私は一般論の話をしてる。結婚に憧れない女も
いるだろうけど決して多数派じゃ無い。
あなた達は結婚に対して憧れが無いかもしれないけど
日本女の大多数は結婚に憧れてるよ。
女にとって結婚はメリットだらけで経済的にも精神的にも社会的にも習慣的にもメリットは計り知れない。
女が結婚に憧れるのは精神的にだけじゃなく経済的な
メリットも大きく含まれるんだよ、女の結婚はセーフティネットだからね。
自分の願望があたかも一般論のように語らない方がいい。
男にとってなら結婚はデメリットだらけだからあなた達がガル男なら言うことはほぼ納得だけど。
アラフォー独女のキャリアウーマンが忙しそうなのを見てああなりたいって思う若年女子がいると思う?
自分に嘘つくのはもうやめなよ。
気張らず認めてもう楽になりなよ。
+3
-10
-
1462. 匿名 2024/09/29(日) 18:58:02
>>1453
氷河期世代やアラフォー辺りで体調崩したり、アラフィフで更年期などで、非正規になっちゃってる人は多い。+7
-2
-
1463. 匿名 2024/09/29(日) 18:58:06
>>1401
どんな出自だよ…+4
-1
-
1464. 匿名 2024/09/29(日) 18:58:55
>>1235
言ってくれるだけ親切だと思うけど。リアルでそんなこと出来ないんだから。+11
-0
-
1465. 匿名 2024/09/29(日) 18:59:58
このトピ、専属の婚活アドバイザーと、独身志向矯正カウンセラーが常駐してるねーwww+5
-1
-
1466. 匿名 2024/09/29(日) 19:01:10
>>1464
よこ
誹謗中傷や他人を傷つける人は近い将来ネットから追い出される+0
-6
-
1467. 匿名 2024/09/29(日) 19:01:38
>>280
わかる。少なくとも、自分が出会えるレベルの男性なら、そうだと思う。
+0
-1
-
1468. 匿名 2024/09/29(日) 19:03:17
>>82
可愛くても料理や裁縫全然出来ない女でも大丈夫なもの?
最初はよくてもいざ自分のものになったら、冷める男っていそう+6
-1
-
1469. 匿名 2024/09/29(日) 19:03:18
>>1355
1091です。勤務中は、仕事してるから
猫ちゃんやプライベートを考える時がない。
仕事終わり、職場を出た時から
もうどんよりと暗いよ。
そして誰もいない一人暮らしの
部屋に帰る、、、。
骨壺に帰ったよ、って言う。+9
-0
-
1470. 匿名 2024/09/29(日) 19:03:28
>>1461
独身者にはない既婚女性だけのメリット書いてみ+5
-2
-
1471. 匿名 2024/09/29(日) 19:04:09
>>1383
ありがとーう😭
まだ母親が元気だから本当にやばそうなら親を頼るよー+2
-1
-
1472. 匿名 2024/09/29(日) 19:04:33
>>1295
社会に復讐…?やむを得ず孤独死するお年寄りいっぱいいるけど貴女はその人たち全員社会への復讐と捉えるの?+0
-0
-
1473. 匿名 2024/09/29(日) 19:04:37
>>1123
論じる箇所が結婚の事なのに、いつの間にか人に憧れるかどうかになってる。悔しいからって相手の人格否定に終始して論が無茶苦茶。もう少し読解力を身に付けないと話にならない。こんな物言いではちょっとした事でも男にも不寛容すぎるから結婚出来てないんだろうね。
それに私もあんたに憧れられて貰いたくは無いよ。+1
-1
-
1474. 匿名 2024/09/29(日) 19:04:59
>>935
独身既婚限らず、余裕でフルタイムできる人と、できない人がいる。独身でもできなくなれば、非正規になったり介護要員で家に居たりする人は昔からいる。+2
-1
-
1475. 匿名 2024/09/29(日) 19:05:50
>>1465
婚活したことないおばさんや独身のおじさんがアドバイザーだよ…+6
-0
-
1476. 匿名 2024/09/29(日) 19:06:06
自分がいつの間にかアラフォーになってたことに気づいてさらに落ち込んだ 適齢期本当に過ぎたんだなー+1
-0
-
1477. 匿名 2024/09/29(日) 19:07:05
>>1470
人に聞く前に自分で既婚女のメリット挙げてみなよ。+0
-6
-
1478. 匿名 2024/09/29(日) 19:07:21
>>1461
そんなにメリットが大きいなら離婚する人居ない+8
-3
-
1479. 匿名 2024/09/29(日) 19:08:10
>>103
わかります!上手くいってた相手から連絡来なくなっただけで眠れないし、情緒不安定になります。むかないのかも+10
-0
-
1480. 匿名 2024/09/29(日) 19:08:15
>>1477
思い付かないから独身の方が良いって言ってんのに
メリットがーメリットがーってうるさいから尋ねてる+4
-1
-
1481. 匿名 2024/09/29(日) 19:08:23
>>1461
そこらへんの男より稼いでる女性もいる現代で、結婚が経済的なセーフティネットとは、昭和からタイムスリップしてきた人か、田舎か低年収が当たり前の、そういう社会や環境を知らない人かのどちらかかな?+5
-3
-
1482. 匿名 2024/09/29(日) 19:08:31
>>506
ここでちょっとしたピーク来るよね、「裏切られた」感が強くなるし、むしろ若いときに結婚した組より腹立たしい。
シレーっと既婚グループに笑顔で去っていくんだ、これが。+8
-0
-
1483. 匿名 2024/09/29(日) 19:08:59
>>1429
魅力ない奴らだって結婚してるよ
魅力ない奴らが結婚してるから、魅力ない子供が生まれてきたんでしょ、世間体なためかバカなのか勝手に低レベルが子供つくって、親のせいでむしろこっちは被害者だわ
+3
-4
-
1484. 匿名 2024/09/29(日) 19:09:31
>>1475
ゴミみたいな男としか結婚出来なかったおばさんもねw+2
-4
-
1485. 匿名 2024/09/29(日) 19:10:07
>>1461
精神的にメリットが多いなら、なんで社会に旦那の愚痴の話題が多く出回ったり、メディアで取り上げられてるの?+8
-4
-
1486. 匿名 2024/09/29(日) 19:10:33
>>1461
幸せな結婚に憧れる女性が多数派なのはわかる
でもコメントした人は本当にあこがれてないかもしれないし、認めろってのは違うかな?
でも本当に心から死ぬまで結婚したくない、一生一人でも全然平気で幸せな人は少ないとは思うよ
看護師してたんだけど、高齢独身者が宗教にはまったり攻撃的になったりしてるのたくさんみたから
+3
-1
-
1487. 匿名 2024/09/29(日) 19:11:23
>>1485
夫源病って言葉もあるね+1
-1
-
1488. 匿名 2024/09/29(日) 19:11:32
>>1469
辛いですね。
また、ねこねこネットワークから派遣されますよ。
うちは前の子が虹の橋に旅立って3年後に2匹派遣されました。
少しでも悲しみから立ち直れる日を願います。+5
-3
-
1489. 匿名 2024/09/29(日) 19:12:12
>>1486
宗教にハマる人は既婚未婚関係無い+7
-0
-
1490. 匿名 2024/09/29(日) 19:12:17
>>1260
でも美人そうだわね+6
-5
-
1491. 匿名 2024/09/29(日) 19:12:25
>>1485
旦那デスノートとかも話題になったよね
カサンドラも女性メインだし+1
-2
-
1492. 匿名 2024/09/29(日) 19:13:34
既婚マウントおばさんの旦那みたいな男と結婚するくらいなら
独身の方がいいんだよ、みんな+4
-0
-
1493. 匿名 2024/09/29(日) 19:13:50
>>6
私も親を看取ったらすぐに死にたい。
憧れだった北海道を旅行して、溜め込んでる睡眠薬を大量に飲んで冬の山奥で終わりたい。+16
-0
-
1494. 匿名 2024/09/29(日) 19:15:25
>>1486
家族がいても、お見舞いにも来ずの状態の人より、独身の方が諦めもあるから精神衛生は整っていそうだけどね。+2
-0
-
1495. 匿名 2024/09/29(日) 19:16:14
>>6
一人っ子のアラフォー独身だけど
親世代までは年金やら保険やらまあなんとかなりそうだし本人達も老人ホーム入りたいって言ってるからそれでいいかな
ほんと自分の気しだいで死ぬつもり
+7
-0
-
1496. 匿名 2024/09/29(日) 19:16:40
>>244
>>332
女が家買うと結婚遠のくよ。
もし結婚出来ても夫に自分の家の家賃払えって言いそう。+0
-5
-
1497. 匿名 2024/09/29(日) 19:16:46
>>1308
自分の周りにいないからって、世の中にはいろんなタイプの人がいるってこと想像も出来ないの?+2
-0
-
1498. 匿名 2024/09/29(日) 19:16:47
>>474
言いたいことは分かる。ただそれも個人差があるからね。残念ながら結婚や子育てに向かない人もいるし、結婚や出産をしなかったからこそ今の地位や収入や生活を得ている人もいる。
全てを手に入れるのは難しい場合もあるんだから自分はどんな人生を望んでいて何を一番大切にしたいのか若いうちに真剣に自問自答して答えを出すことが大事だと思う。+9
-0
-
1499. 匿名 2024/09/29(日) 19:16:51
>>1401
結婚諦める前に、試し行動しないように我慢してみたら?
それか家庭環境を話した上で理解を求めるとか。
彼氏何回も出来るのに結婚諦めるの勿体ない気がする。+1
-0
-
1500. 匿名 2024/09/29(日) 19:17:30
>>323
わかるよ〜、今は溶けたパグみたいな顔してるけどね、20代半ばはあっちに行ってもこっちに行っても超美人とか言われてたの。
自分ってこっち側なんだとか思い上がったのも束の間、30前には老化や何やでそこまでの容姿ではなくなり、一段飛ばしに老けて垂れて40前w
どこからどう見ても冴えないおばさんです。いまやあのチヤホヤな日常が自分の人生の中にあった時間だとは全く思えない!
がるちゃんでも「美人で困ったこと」系のトピのマウント合戦を見かけると、短い春よホホ…と微笑ましいような嘲るような、複雑な気持ちになります。笑+13
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する